• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
ホロライブのサンドボックス・ゲーム『ホロアース』プレイ映像公開!クラフトピアっぽいと話題にwwwww




サンドボックスゲーム『ホロアース』コンセプトムービー第1弾が公開!



aaa





ライブ配信では女性アバターのキャラデザがTRIGGERの坂本勝さんであることが明かされ、いくつかのスクショや動画も公開された。



bbb







main

sub6

sub5

sub7





異世界創造プロジェクト『ホロライブ・オルタナティブ』の2ndティザーPVも公開



この記事への反応



ホロアースの企画が進んでホロメンと同じ次元に立てるの楽しみすぎるだろ

ホロアースのアバター、SSSS.GRIDMANの作風に似てるなと思ったら描いてる人が同じだった

ホロアースどんなゲームになるか分からないけどネットでマルチ出来るならホロリスと一緒にゲーム出来るってことか... 最高じゃね?

ホロアースいいねぇ 楽しみだな

この、世界観のちらかり具合がいい。

ホロアースのアバターこんな感じでポケモンやりたいなぁ

ホロライブあまり好きではなかったんだけどもホロアースが坂本勝さんってのが、、、やばい

ホロアースのアバターちゃんめちゃくちゃ好み……





女性アバターめちゃくちゃかわいいな!
ゲームも去年のテストプレイ動画からだいぶ進化した感ある



B09SLGM9L1
コーエーテクモゲームス(2022-06-24T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(240件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:00▼返信
スイッチー牛ハブ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:01▼返信
クソゲー
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:01▼返信
💩 任天堂が次世代機ゲーム機の開発を目指している事が判明! 次なる最新ハードはスイッチと同様、『ハード・ソフト一体型』になる模様
2021.11.6 19:00 はちま起稿

 任天堂は11月5日、「経営方針説明会 プレゼンテーション資料」を公開。その中で、最新ハードに関する今後の展望が書かれていた。
「ハード・ソフト一体型 次のゲーム機 20XX年」
              (※ 💡今年は2022年です)
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:01▼返信
💩 【月間総括】ライター:安田秀樹
[2022/01/06 12:00] gamesindustry

 Switchの次世代機は非連続なものになるだろう

 詳細は,次回以降に譲るとして,互換性はあるほうが良いと思われている人が多いと思う。しかし,ストレージの容量を圧迫している。スマートフォンもゲーム機も,ストレージの空き容量がなければ新しいゲームソフトをインストールできない。日本のスマートフォンゲーム市場が減衰している要因も,PS5同様にスペースコスト問題ではないかと考えている。
 2022年には,この点がさらに明らかになってくるだろう。
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:01▼返信
💩 【噂】リーカー「次世代スイッチは携帯モード時『PS4』、ドックモード時『PS4Pro』を上回る性能を見せてくれる」
2022.2.27 10:00 はちま起稿

・『Switch Light』が発売される1年前に名前まで当てたリーカーが次世代スイッチに関する情報をリーク。
・リーカーによると、これは台湾発の情報であり、すでに開発者の公告及び関連プロジェクトの人員の公告が上がっているので既定事実化だという。
・どのような形で出てくるのかは不明だが、スイッチの成功により、同じ形で制作するそう。
・性能に関しては、携帯モード時はPS4、ドックモード時はPS4Proを上回る性能を見せてくれるという。
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:01▼返信
💩 【噂】高性能モデル『スイッチPro』レイトレーシングとDLSSに対応!?流出したNVIDIAのソースコードから関連データが見つかる
2022.3.2 23:00 はちま起稿

・半導体メーカーのNVIDIAがサイバー攻撃を受け、同社の超解像技術であるDLSSのソースコードが流出したと報じられている
・そのソースコードを分析した結果から、任天堂の次世代ゲーム機がレイトレーシングおよびDLSSに対応する可能性が浮上している
・流出したDLSS関連ソースコードの中に「NVN2」なるグラフィックスAPIへの言及が発見された
・「NVN」とは、任天堂がNintendo SwitchのためにNVIDIAと共同開発したAPIの名前
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:01▼返信
💩 Switchにも採用されている、超解像技術AMD FSR 2.0が発表
2022.3.18 16:30 オタク.com

記事によると
・AMDは、最新のAAAゲームに搭載される次世代技術FSR 2.0「FidelityFX Super Resolution」を正式に発表しました。この新技術は2022年第2四半期にローンチされる予定ですが、最新のFSR実装に期待する内容を初公開しています。
この製品は、ネイティブ解像度でのレンダリングと比較してパフォーマンスを大幅に向上させ、高いレベルのビジュアル忠実度を維持したまま、これまでで最も早く採用されたソフトウェア製品となりました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:02▼返信
💩 『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の続編は、現行のNintendo Switchには“大きすぎる”かもしれないと専門家が指摘 続編もまたクロスジェネレーションタイトルに?
Updated 2022年4月15日17:52 Posted 2022年4月14日18:10 IGNJ

 『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の続編は、現時点では未発表の新しい任天堂コンソールで発売されるのだろうか? 一部の技術関係の専門家の予想によれば、これまでに公開された続編からの映像に基づくと、その可能性があるという。
 Digital Foundryの動画で(最初の報道はGamesRadar)、リチャード・リードベター、ジョン・リンネマン、アレックス・バッタリアの3人が直近の『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編の映像を分析し、この作品が現行のSwitchハードウェアで動作するには大きすぎるかもしれないことを示す、いくつかの事実を指摘した。
 リンネマンはこう語った。「このトレーラーは、画質が非常に良いという点で興味深かったです。1作目と比較して全般的に鮮明でクリアになっていて、少し驚きました」
 バッタリアは具体的な内容に踏み込んで話し、映像の中で見られる雲の描画は、2017年発売の現行のSwitchで実行するには難しいだろうと指摘。完璧なアンチエイリアスをしつつカットが切れるのはXbox Series Xですら苦戦していることだと語った。
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:02▼返信
💩 任天堂、22年度のSwitch販売1割減へ 部材調達難しく: 日本経済新聞
2022-04-30 20:02 日本経済新聞

任天堂の「ニンテンドースイッチ」の2022年度の販売台数が21年度比1割減の2000万台前後にとどまる見通しであることが分かった。
最盛期の20年度(2883万台)と比べると3割減る。
21年度のスイッチの販売数は20年度比2割減の2300万台程度の見通しだ。
21年秋には生産見通しを引き下げていた。
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:02▼返信
エルデンリングみたいなゲームになりそうだな
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:02▼返信
💩 【悲報】2台目のスイッチをお得に購入できる『ニンテンドースイッチ 2台目用セット』、販売終了か? 販売ページが削除される…
2022.5.3 18:20 はちま起稿

 2台目の『ニンテンドースイッチ』をお得に買える『ニンテンドースイッチ 2台目用セット』が数年前から存在していたのだが、その販売ページが削除されている事が判明した
 このセットはドックやACアダプターは付属しない、通常のNintendo Switch本体より安く購入できるとしていた

 (※ この記事への反応)・いよいよ次世代機準備かw ・まぁ次世代機の準備もあるだろうしな
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:02▼返信
>>1
ぜっっっっっっっっっったいクソゲー

間違い無く最近のコンパ以下のゲームになる
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:02▼返信
💩 【噂】「今期中に新型スイッチを発売する予定あるの?」 → 任天堂の古川社長「コメントを控える」 2年前は、はっきりと「今年はない」と言ってたのにこれは…
2022.5.11 11:00 はちま起稿

 (※ Twitterより)任天堂の古川社長、今日の決算会見で今期中に新型Switchを発売する予定があるかという質問に対し、コメントを控えるとし明言を避けました。2年前は、はっきりと、「今年はない」と言っていました。
 なお、去年もはっきりと否定はしていた

 (※ この記事への反応)・ついに来たね新型Switch2が
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:02▼返信
ゲームなのこれ?何するのかよく分からん
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:02▼返信
💩 任天堂、次回ハードウェア登場時の“世代交代”に言及―スムーズな移行は「当社の課題の1つ」
2022.5.12 Thu 12:25 インサイド

 任天堂は、5月10日に行われた「2022年3月期 決算説明会」の質疑応答(要旨)を公開。その中で、ニンテンドースイッチに続く新たなハードウェア登場時の“世代交代”に言及しました。本応答は、「今後どこかのタイミングで新しいハードウェアが発売されると思うが、これまでのプラットフォームビジネスの課題であった次のハードウェアへのスムーズな移行に関して考え方を教えてほしい」という質疑に答えたもの。任天堂は、WiiやニンテンドーDSといった世代交代の経験を振り返り、あらためて「当社の課題の1つである」と認識していることを明言。質疑者も触れている通り、ハードウェア(プラットフォーム)の世代交代は任天堂に限らず、多くの企業で課題に挙がるもの。
 課題とする世代交代に向け、任天堂は「ニンテンドーアカウントを通じたお客様との長期的な関係の構築に注力している」と回答。
 スイッチで新作ソフトを発売し、多くのユーザーに遊んでもらうと同時に、ニンテンドーアカウントを活用したサービスや、ゲーム外でも任天堂IPに触れてもらえる取り組みを通じ、ユーザーとの関係を新たなハードウェアにつなげられるようにしていきたいとの考えを明らかにしました。
 任天堂のハードウェアは、大まかに6年周期で世代交代を果たしてきました。発売開始5周年を迎え、いよいよ6年目に突入したスイッチ。今回触れられた“新たなハードウェア”が誕生するときも、その立ち上がりが順調にいくことを願うばかりです。
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:03▼返信
💩 NVIDIA Next-Gen Console Tools EngineerJobAdによってヒントを得たNintendoSwitchの後継機
2022年5月13日18:40EDT wccftech By Nathan Birch

 新しいニンテンドースイッチの噂はしばらくの間飛び交っています。最近のNVIDIAリークにより、Ampereアーキテクチャを搭載したDLSS対応システムが実際に機能していることが確認される可能性があります。
 任天堂自身は最近、新しいハードウェアがますます頭に浮かぶことをほのめかしており、新世代へのスムーズな移行が主要な優先事項であることを認めています。
 さて、新しいNVIDIAジョブ広告は、任天堂が新しいハードウェアを準備しているという最新の手がかりかもしれません。
 NVIDIAは、 「ゲームコンソール開発者ツールエンジニア」の求人広告を投稿しました。役職はほぼすべてを物語っています。成功する候補者は、コンソール開発者がNVIDIA GPUの技術と機能に簡単にアクセスして実装できるように、「次世代」のグラフィックツールを設計することです。
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:03▼返信
今度はどこからパクるんだ盗リガー
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:03▼返信
ぶひひ(*´ω`*)
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:03▼返信
隠しキャラのるしあちゃんは
いつお披露目ですか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:03▼返信
素晴らしい太もも
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:04▼返信
男性アバターねぇの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:05▼返信
覇権ゲーか
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:06▼返信
原神オワタ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:06▼返信
クラフトピアみたいな感じ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:06▼返信
太ももみせろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:06▼返信
あくあちゃんだああああああああああああああ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:06▼返信
なんで女性アバターなんだ
ほぼファン男だろう
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:06▼返信
メタバースをゲームって言ってる低能は記事見なくていいよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:07▼返信
なんか顔でかいなそらちゃん
アゴも長いな
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:07▼返信
つまんなそうだけど面白そう!
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:07▼返信
原神ぽいグラでいいかんじ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:07▼返信
ゼルダよりグラいいな
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:08▼返信
え、ちょっと待って
ホロライブNPCと冒険じゃなくて
vtuberの皮を被った野郎と遊ぶの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:09▼返信
ブレワイの真似ばっかやな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:09▼返信
面白そうやん
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:09▼返信
男性アバターでライバーといちゃこら出来るゲームのが需要あるんじゃねーの
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:09▼返信
※28
公式がゲームって言ってますけども
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:09▼返信
クラフトピアのホロライブMOD?
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:10▼返信
サービス開始時までに現メンバーが何人残ってるんだろねw
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:10▼返信
(´・ω・`)るしあは?
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:10▼返信
昔のネトゲを思い出す
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:10▼返信
アースと同じだろ あの恐竜ゲームと
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:10▼返信
これを元にしてキャラクリできるらしいぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:12▼返信
ハードはスイッチらしいなw
ソニーざまぁだね
45.投稿日:2022年06月11日 22:12▼返信
このコメントは削除されました。
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:14▼返信
原神、ARK、マイクラとかのVTuber内で流行ってるゲームのキメラ感エグいな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:14▼返信
ええやん古のROみたいにオンラインでまったりチャットしながら楽しめるゲームだとなおいい
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:14▼返信
>>44
ざまぁか?
要はswitchみたいな低能ハードでしか作れなかったクソみたいなゲームって証明じゃん
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:15▼返信
>>46
アニメレンダは原神が元祖じゃないしマイクラというにはボクセル要素が無いしARKしか当てはまらんなw
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:16▼返信
あと5年くらいかかりそう
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:16▼返信
自前のゲームでライブできるならそれに越したことは無いしな
資金もあり需要を総取り出来る可能性もあるならこの挑戦はアリだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:17▼返信
やっぱキャラデザ神だわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:17▼返信
TRIGGERの坂本勝ってアズレンのGRIDMANコラボPVも担当してたよな
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:17▼返信
どこまで色んなものを実装するか知らんからなんとも言えんが今のところはカオス要素を抜いたクラフトピアだな
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:17▼返信
サロメいないじゃん
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:17▼返信
ゼルダをパクった原神のパクリか
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:17▼返信
スタバース()笑
まんまクラフトピアだな・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:18▼返信
開発中止する可能性100%
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:18▼返信
喋った瞬間さぶいぼ立ったわ
実況で聞く分には普通なのに演技になると一気に寒くなるな
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:19▼返信
ブループロトコルはどこいったん?(´・ω・`)
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:20▼返信
>>48
バカ丸出しで草
スイッチに出るゲームは95割が神ゲーだわw
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:20▼返信
>>60
リリースされたらなんだかんだプレイするつもりだけど
現状なんの音沙汰もないな(´・ω・`)
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:20▼返信
グラフィックがなぁ…
コンパイルハートとかに作ってもらえば良かったんじゃないかな
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:21▼返信
>>59
だって実況はただのおばさん声じゃん
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:21▼返信
>>61
ゲーム数増殖しとるやんけw
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:21▼返信
原神には及ばないグラだな
というか女主人公オンリー?
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:22▼返信
>>48
PCゲームだぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:22▼返信
ダメじゃん・・
こいつダイナゼノンがなぜ大失敗したか分かってなさそう
このキャラデザがクソだからだよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:23▼返信
>>66
男アバターも有る
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:23▼返信
>>44
ぶーちゃんこれ欲しいの?w
でも対応機種はPCとスマホやで?wこれw
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:23▼返信
見えてる地雷
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:23▼返信
微妙なグラダナ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:23▼返信
>>63
アニメレンダならこんなもんじゃね
ホロメンのモデルは既存の3Dツッコんでるだけだから浮いてるだけで
全体的には原神よりちょっと上ぐらいのグラフィックかな
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:23▼返信
ブループロトコルと同じ匂いがする
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:24▼返信
またハブッチかぁ(´・ω・`)
switch中国人に売ってくる
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:24▼返信
steamのアセットゲーかよ
あるいはファイナルソード
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:24▼返信
※59
演技で通用してたら普通に声優になってるよ
声優として通用しない仕事ないやつがVに流れてんだから
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:24▼返信
なんで戦ってるんだこいつら
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:24▼返信
>>63
PS4初期のコンパ作品って感じのグラだよねw
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:24▼返信
>>66
原神のが上に見えるのは割と真面目に目が腐ってるぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:25▼返信
確かにブレスワは文句なしの歴史に刻まれたレベルの神ゲーだが流石にブレスワのパクリゲーム増えすぎじゃね?
クリエイターのプライドないんかね開発者らは
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:25▼返信
六花みたいなむちむち太もも
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:26▼返信
>>33
ち〇この皮被ったお前に言われても
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:26▼返信
>>81
アニメ調3Dの火付け役になっただけでオープンワールドもアニメ調も後発だぞあれ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:27▼返信
こんなところまでパクりなのか
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:27▼返信
普通にコンシューマーでRPG出せや
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:28▼返信
何でゲーム作ってんの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:28▼返信
少女少女少女少女…

キショすぎ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:29▼返信
明らかに金ドブやん・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:29▼返信
声が完全に浮いてて完全に素人
v達は声で売ってるんじゃないのか
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:29▼返信
>>77
Vtuberの中身は元配信者が殆どだぞ
まぁ今は声優よりVtuberの方が儲かるからVtuberに鞍替えした声優も居るけど
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:29▼返信
ブレワイならいるけどブレスワと省略するやつは珍しい
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:31▼返信
この世の地獄みたいなゲームだな
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:31▼返信
草も狩れないゲーム
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:31▼返信
中でリスナーと配信見れるだけで俺は満足や
敵倒すとかはちょっと面倒
PS HOMEみたいな感じで頼む
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:32▼返信
>>88
おっさんおっさんおっさんがええんか?
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:32▼返信
やびゃああああ。今世紀最高のゲームが来たなり。
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:32▼返信
>>90
作られてないリアルなボイスが売りだよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:33▼返信
>>90
Vtuberの売りが声なら、本職の声優が配信始めたのに人気出ないのはオカシイだろw
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:33▼返信
クラフトピアの地点から一歩も進んでなくてワロタ
まさかクラフトピアをメタバースとか抜かすつもりなのか?w
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:33▼返信
声優崩れだな
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:34▼返信
これ前からずっと言われてたけどメタバースとはちょっと違うよな
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:34▼返信
なんだろう
キャラモデが閃乱カグラみたいな感じだなw
特に顔のアゴのラインとかw
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:34▼返信
サンドバッグ?
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:35▼返信
技術力を見ろwwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:35▼返信
維持費やばそうww
ホロ、ゲーム会社でもないのにこれだけのために金出し続けるの正気かwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:35▼返信
どうせVRチャット系
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:36▼返信
>>100
メタバースの意味分かってるのか?
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:37▼返信
MMORPGにしかみえない

110.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:37▼返信
クラフトとかそういう要素とリアルの企画で連動してくれると楽しいだろな
グッズとかライブをゲーム内で見れるみたいな
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:38▼返信
明らかにブレワイのパクリで笑う

これってホロのVはずっといるわけじゃないだろうし、どうやっていくんやろうな
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:38▼返信
サロメは出れません・・・これでまた逆転です
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:38▼返信
>>106
宣伝目的でやってるのか、がっつりビジネスとして儲けるつもりでやってるのか今はまだ分からんな
というか普通にホロオルタをアニメとしてやる方が儲かりそう
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:39▼返信
オルタナティブ1に首になった人がまだおるぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:39▼返信
きもい
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:40▼返信
ホロメンはNPCポジなのか
テンプレートをアプデで更新していく形?になるのかな?(小並)
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:41▼返信
開発どこ?
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:43▼返信
>>111

いつからトゥーンレンダリングはブレワイの特許になったんだ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:43▼返信
独自プラットフォームを作ろうとする心意気は感じる
ゲーム内ライブはPSO2で見た
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:43▼返信
にじ信イライラで草
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:44▼返信
そう言えばホロのホラゲーはどうなったんだっけ
なんかめちゃくちゃ評価悪かったことだけ覚えてる
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:45▼返信
はちまも豚と組んでPV作ったらどうや?まとめの仲やろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:45▼返信
究極的につまんなそうやな
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:45▼返信
女アバターの側被ったおっさんとか実質Vみたいなもんやろ良かったなw
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:46▼返信
サンドボックス系なんだ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:46▼返信
コンテンツ量がなー
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:46▼返信
>>121
ホラゲーは前に体験版が出来てた段階でまだ完成はしてない
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:46▼返信
ホロVは固定なんか?
ホロが出てくるアドベンチャーゲームってこと?
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:47▼返信
>>127
そうかあれは体験版だったか
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:49▼返信
中身スッカスカな感じがしてならないw
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:50▼返信
>>19
やりたいならバグで頑張って出せばよいだろ
自己責任だけど
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:51▼返信
本人降臨ゲーとかファンからしたらそれだけで満足だろうな
時代を感じる
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:52▼返信
>>130
まぁあくまでもファン向けゲームであって一般向けのゲームじゃないからな
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:55▼返信
バチャ豚はこんなのもやらないといけないなんて辛いよな
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:55▼返信
ブルプロにしか見えない
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:56▼返信
3Dゲーム開発メーカーの本領発揮というところ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:57▼返信
これ制作の意図がずっと分からん
どこを目指してるんだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:57▼返信
見た感じは良さげ
あとはファンの熱量がある内に仕上がるかどうか
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:57▼返信
あるゲームのパクリにしか見えない
ロシアのマクドロゴよりこっちの方がパクリ言われないのが不思議
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:59▼返信
美少女ばっかりのゲームはつまらん

ガチムチのおっさんや老人も使えるようにしてくれ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 23:02▼返信
スイッチクオリティ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 23:03▼返信
※140
今回の映像に入っていないだけで男性アバターはあるよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 23:03▼返信
無料で公開になるよ……な?
有料だったらメンバーと変わらんし、ガチャとか入れて金巻き上げるならほとんど運営に行くだろうし、スパチャも手が回らなくなってメンバーの収入は減りそう

諸刃の剣やね
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 23:04▼返信
ホヨバースに宣伝用に作ってもらったんじゃねぇの
ゲームとしてリリースされるとは思えんわ
莫大な開発費かかるだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 23:04▼返信
※137
理解しようとしなければ永遠に理解出来ないぞ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 23:05▼返信
ホロメンにファンが群がって撮り鉄みたいに喧嘩起きそう
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 23:05▼返信
Vって時点で無理。気持ち悪くて絶対買わん。
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 23:07▼返信
原神ですね
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 23:07▼返信
>>144
維持費もかなりかかるな。
原神みたいに無料で配るなら人は入るだろうけど維持できなくなるし、これをガチャで賄おうとするファンがスパチャに手が回らなくなると思われ

有料にしたら入ってくる人数激減するだろうし、それだと開発の意味がないし
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 23:08▼返信
何でファンタジー世界にいるのか気になる
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 23:10▼返信
アバター作れねえのかよ
デブのおっさん作ろうと思ったのに
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 23:10▼返信
ガチャ入れてきそう
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 23:12▼返信
買いきりで十分
ガチャ入れるとしたらホロメンの専用ボイスとかしょうもなくなりそう
もしくはDLCか
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 23:13▼返信
PVは頑張ってるけどゲームのグラフィックが酷いな
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 23:18▼返信
中国のオープンワールドゲームに及ばないね
同人ゲームだ
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 23:25▼返信
wiz系やローグ系と同様にこの手のサンドボックスもソースが出回ってツクール状態になってんのかね
そうでもなければ、まともなものにするのにあと2年ぐらいかかりそうだが
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 23:28▼返信
サロメ嬢が使えたら覇権だろうな
そうじゃなきゃカス
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 23:28▼返信
※111
草の起源は任天堂だもんな
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 23:31▼返信
で、なんのパクリ?
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 23:31▼返信
CSでは出ないだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 23:32▼返信
サンドボックスならグラよりできることの種類のほうが重要だから
情報出尽くさないと何とも言えんね
何より発売されなきゃどんなグラや内容でも意味ないし
グラブルのあれみたいにならなきゃそれでいいよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 23:32▼返信
グラ終わってんな
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 23:33▼返信
PVに姫みたいなお嬢様みたいなやつがいたけどサロメのパクリじゃね?
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 23:34▼返信
※149
Youtubeに徴収されるスパチャが中抜きされず直接運営にいくならそれでいいんじゃないの
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 23:34▼返信
劣化クラフトピアって言われてるけど思ったよりクラフトピアに似てるな
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 23:35▼返信
Vってサロメ以外オリジナリティがないんだよな…
グラ終わってんな
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 23:37▼返信
完全ファン向けにしたほうが荒らしも来ないしファン向けに振り切ったサービスできそうだから
有料でいいんじゃね
無料ゲームの一つとして寄ってきたイナゴに合わせてたらリソースなんてすぐ枯れるだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 23:44▼返信
にじさんじで作ればいいのに
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 23:47▼返信
お前らの捨て銭で作ったものがクラフトピアとはw
vtuberとかいう未来感匂わせて実際はただの絵付き生主集団にはお似合いのレベルだね
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 23:49▼返信
>>106
カバーは元々ゲーム開発会社のはず
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 23:50▼返信
原神がリリースされる前に出てればまだ注目度あったかもな
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 23:50▼返信
※165
そりゃ関わってるからな
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 23:51▼返信
>>88
数百歳や千歳オーバーいるからセーフ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 23:51▼返信
糞ゲー臭プンプン
それにすげえ棒読みwwww

ほんとど素人の集まりだな
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 23:53▼返信
なんとか叩きたいけど語彙力無くてバカが露見してる奴何人かいて草
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 23:54▼返信
持ち上げてるバカはどこが面白そうなのか言ってみろよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 23:54▼返信
誰がやんのこんな糞ゲー
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 23:54▼返信
よくわからんけど、meet-meみたいなもん?
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 23:55▼返信
インディーズの方がまだまともな物作るぞ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 23:57▼返信
今の所どんなゲームか全然分らんな
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 23:59▼返信
※1

三店守銭奴が出るので買いません
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 00:00▼返信
※175
自己紹介w
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 00:03▼返信
原神みたいだね
面白そうだ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 00:07▼返信
コンセプト劣化版ARKだろこれ
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 00:08▼返信
原神レベルで作ったらホロライブすげーってなるんだけどね
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 00:17▼返信
これどこが開発してんの?
原神を作ったmiHoYoとかならヒットする可能性はあるけど
どこぞの実績がなにもないとこなら爆死確定だよな
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 00:26▼返信
クラフトピアの丸パクリで草
恥を知れ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 00:32▼返信
全部原神にみえる
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 00:36▼返信
原神の丸パクリでワロタ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 00:38▼返信
クラフト要素あるし上位互換だな
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 00:39▼返信
クラフトピアだなぁ 原神と比べたら可哀相だろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 00:46▼返信
るしあを殴れるゲームは売れそう
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 00:53▼返信
完成するころにはブームが終わってそう・・・
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 00:53▼返信
知性を疑うスカート丈
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 00:57▼返信
CV酷すぎて草、やっぱ所詮生主だよな
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 01:01▼返信
パッケージとしてちょっと面白そうだけどね
ぜったい話題性でお祭りになるでしょ。できが良くてもそうじゃなくても
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 01:04▼返信
このジャンル乱造されててユーザーの目が肥えてるからなぁ
キャラ人気あっても中々難しいと思うがどうなるか
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 01:10▼返信
リスナー同士の馴れ合い
からの閉じコン化
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 01:14▼返信
ホロライブってまだあったんだ
ココとるしあという2大巨頭失ってにじさんじにサロメという大型新人が来てさっぱり話も聞かなくなったからもう死んだかと思ってた
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 01:15▼返信
はちまはホロアンチのくせに
何はしゃいでんの?
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 01:17▼返信
>>199
お前時間止まってんのか
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 01:41▼返信
思ってた以上にクラフトピア感がすごくて草
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 01:45▼返信
耳障りな甲高い屁みたいな声が雑音にしか聞こえない
この手の人間しかいないんだろうけど、こんなに口々に屁を垂れ流されたら常人は耐えられないでしょ
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 01:56▼返信
またホロメンが不祥事起こしてクビとかあり得るのに
ゲームにして大丈夫か?

205.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 02:11▼返信
クラフトピアと同じアセット使ってるな
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 02:12▼返信
V自体は嫌いじゃないけど
元配信者や声優崩ればっかであんまり中身の信用度高くないからなぁ
不祥事起こそうがシレっと転生するし、
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 02:12▼返信
サンドボックスゲームなんかオマケだぞ
ロビーしか無いネットワークテストの段階で動画の同時視聴やってた
Youtubeで流せない過去の動画もこれなら流せるんだろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 02:34▼返信
清水鉄平が買いそう
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 03:17▼返信
びっくりするくらいつまんなさそう…
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 03:18▼返信
クラフトピアのmodと何が違うんや?
mod使ってるだけで完結する様な内容やぞ
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 03:21▼返信
わかりやすくにじ信が発狂してるの草
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 03:28▼返信
なんか動きが怖いな
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 03:29▼返信
>>211
いや、どちらかというと応援してるよ。が、がんばれ・・?
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 03:35▼返信
>>204
それ他のコンテンツにも言えるんやん
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 03:37▼返信
バーチャルに近づいてるし
良いじゃん
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 04:20▼返信
やっぱりゲーム配信やってる会社はスタート地点が違うんだな
もっとショボいものを想像してた
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 04:41▼返信
>>211
Vリスは適度にどっちも追っかけてるのが大半だろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 05:13▼返信
グラが10年前のMMDレベルなんよな
今は原神レベルで作らんとショボく感じる
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 05:22▼返信
>>218
原神レベルて、原神の開発費なんてとんでもない費用かかってるの知らんのか
検索してみろおったまげるぞ
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 05:44▼返信
>>203
うん、それ以前の問題として耳鼻科いけや
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 06:37▼返信
>>203
言いたい事は分かる、声がやたら高いのに棒演技なのが辛い
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 06:46▼返信
※219
グラがいいのはもう売れるゲームの最低限になってると言う事や
グラ売りじゃなきゃインディーゲーで良い

昨今じゃサクラ革命がそのまんま
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 06:55▼返信
これでヨースターは2度とTRIGGERもGRIDMANコラボも出来なくなってアズレンのコラボキャラも全削除確定!ザマァwww
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 07:47▼返信
>>221
本人が本人役やるんだからどうでもよくね?
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 07:48▼返信
>>204
そりゃ、つれぇでしょ。
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 07:50▼返信
>>223
どういう理屈だ…?
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 08:28▼返信
>>219
でもVtuberはその開発費を“上回る”ぐらい稼いでるんだろ?
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 09:02▼返信
キャラデザはプロだが、モデリングとモーションが素人だな
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 09:48▼返信
まあ規模的にそんな大きいゲームにするつもりもないんだろうけど
日本のゲームだなぁって感じのフィールドのスカスカ具合だな
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 11:07▼返信
あっこれデザイナーが大風呂敷広げてプログラマが死ぬやつだ・・・
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 11:28▼返信
デジモン作るよりはこっちのほうがいいな
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 12:55▼返信
コメント伸びないな
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 13:07▼返信
クラフトピアやん。
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 15:21▼返信
ええとは思うけど
グラブルリンクみたいにずっと
発売されなさそう…
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 16:10▼返信
>>167
正直そう思うわ、どうせリスナーが導線なんだろうし月額課金制に戻して民度高めてほしい
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 16:11▼返信
>>161
それな、サンドボックスで1番売れてるのがマインクラフトだし
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 16:45▼返信
>>167
完全隔離は無理でもその方がいいだろうな
まあ、Vアンチ達の中には、金を使ってでも潰したいって輩が一定数いてるから、そういうやつらをいかに対処するかってのは課題の一つとしてあると思う
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 16:52▼返信
CVは交代したほうがいいな
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 20:17▼返信
通常ならコケるであろうクソゲーをバチャ豚が必死で支える未来が見える
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 23:40▼返信
>>219
原神の開発費て110億やろ
にじさんじが売上100億出してるんだから登録者数が数倍あるホロライブなら原神並みの開発費かけるのも可能だろ

直近のコメント数ランキング

traq