電ファミニコゲーマー編集長のTAITAI氏
『ドラゴンボール』を手がけた伝説の編集者・鳥嶋和彦さんから『エルデンリング』をクリアしたとのメッセージを受け取る
さきほど、Dr.マシリトこと鳥嶋和彦さん(御年69歳)から、「エルデンリング」をクリアしたとのメッセージが来ていた(・_・;
— TAITAI (@TAITAI999) June 11, 2022
クリア時の総プレイ時間は295時間で、レベルは195だったとのこと。
いや、お疲れ様でした。
僕も20年後、エルデンリングみたいなゲームを遊べる人間でありたい…(・_・; pic.twitter.com/g6KvEInqDQ
さきほど、Dr.マシリトこと鳥嶋和彦さん(御年69歳)から、「エルデンリング」をクリアしたとのメッセージが来ていた(・_・;
クリア時の総プレイ時間は295時間で、レベルは195だったとのこと。
いや、お疲れ様でした。
僕も20年後、エルデンリングみたいなゲームを遊べる人間でありたい…(・_・;
■鳥嶋和彦
やっとエルデンリング終わりました。
プレイ時間295時間。 レベル195。
ラストの方の映像には圧倒されました。 少しレベル上げ過ぎて、 最後の方の戦闘は、 やや緊迫感に欠けたけど、凄いゲームでした。
宮崎さん、お疲れ様でした。
ありがとう。って感じです。
マシリトがフロムゲーを! pic.twitter.com/OoUeCy6XDX
— 黒汐(日本海) (@kuroshio9314) June 11, 2022
マシリト凄いな
— けい (@astrolabe_2002) June 11, 2022
俺も60超えてエルデンクリアできるおじさんになりたい
マシリト今おいくつだっけ…??と調べたら、御年69才!!ひえ~~~~この歳でエルデンリングクリアしちゃうのほんとパワフルだな…
— 🦕Nell🦕6.0完走したよ (@nellflannel) June 11, 2022
マシリトよろしく年取ってもゲームを楽しめる人になりたいよなって思う
— たけ@社畜野郎 (@ray_out60) June 11, 2022
すげぇなマシリト……。その歳でがっつり最新コンテンツ遊べる感性の若さが凄い
— Crymson (@Crymsonsnkpd) June 11, 2022
この記事への反応
・マシリトってVジャンプの生みの親で元々ゲーム好きだったんやなあ
それにしたってエルデンリングのこのやり込み方は相当なガチだ
・鳥嶋さんも遊んでたんかーw
295時間でそのレベルなら一周目で相当探索頑張ってトロコン寸前までいってるはず...
・アキラの大友さんやドラゴンボールのマシリトさんみたいなそんなにゲームのイメージのない人までプレイして、すごい時間をハマってクリア報告される
名実共にエルデンリングは神ゲー
・凄いなw
俺もこんな老後過ごしたい
・ダークソウルおじいちゃん(80)を思い出す
ダークソウルⅡ死亡回数2000回
・マシリトもエルデンリングやったんか....
結構な歳やろうにすごいね
・Dr.マシリトすげぇwww オレも70歳目前になってフロムゲーに手を出せるじーちゃんになりたい
・ドクターマシリトのような人生を送りたい。
・あの宮本さんにゲーム論を語ったほどの人も頷けさせたエルデンリング。
・マシリトはファミコン初期からのゲーマーだけど
あの年でエルデンリングクリアするとはやるな…
害獣扱いされてるあのラスボスを思い出すだけで
怒りゲージがたまるわ
【鳥嶋和彦 - Wikipedia】
鳥嶋 和彦(とりしま かずひこ、1952年〈昭和27年〉10月19日 - )は、編集者。白泉社顧問。新潟県小千谷市出身。
『週刊少年ジャンプ』(集英社)の編集に長らく携わっており、特に鳥山明を発掘したことで知られる。
経歴
実家は小千谷駅前で洋品店を営んでいた。慶應義塾大学を卒業後、1976年(昭和51年)、集英社に入社。『週刊少年ジャンプ』編集部に配属され、以後一貫してジャンプ関連の雑誌・書籍の編集を担当。漫画以外にも、企画ページの『ジャンプ放送局』、『ファミコン神拳』などの編集や、連載漫画のメディアミックス化を手がけたり、さくまあきらや堀井雄二などの外部の人間を起用しゲームの世界に導いたり、『ドラゴンクエスト』(以下『ドラクエ』)誕生にも一役かっている。その流れから、1993年(平成5年)には創刊編集長として、後輩の高橋俊昌とともにゲーム雑誌『Vジャンプ』を立ち上げた。
関連記事
【伝説のジャンプ編集者・鳥嶋和彦氏「今のゲームはつまらない。FFなんてスイッチを押しながら映画を見てるだけ」】
【【悲報】鳥山明を育てた伝説の編集者・マシリト(鳥嶋和彦)さん「ワンピースのヒットは未だ理解できない。僕は3巻までしか読めない」】
【【ド正論】鳥山明を育てた元ジャンプ編集長「同じ漫画を10年も20年もやっちゃダメ。休載が多いのもダメ」】
マシリトさんもエルデの王に!
まだまだ現役ゲーマーで凄い
まだまだ現役ゲーマーで凄い

ゲーム業界の裏の方で色々やってたというのに
電通工作員がバズらせてくれるからだ
なお単行本売り上げにはつながらず売れんままの模様
厨ビルドが軒並みナーフされた状態でプレイしないとクリアした内には入らない
なんかおかしな宗教にでも入信してんの?
前世紀の話?
キモいからやめて
ジャンプの元編集長
とくに管理職についてからの、雑誌を廃刊にしたり合併したりで、見事に失敗して責任も取らずに優雅に退職してる。
関連の漫画家さんたちがどれほど恨みを持ってたことか…
また全方位マルチなのに何故か悔しくなる豚が沸いちゃう😭
Dr.スランプアラレちゃんの敵キャラ
お爺ちゃん、ご飯はさっき食べたばかりですよ?
ドラクエやクロノトリガーとか
任天堂信者の殆どを殺さないといけないぞ
諦めろ
あたおか
ドラクエの仕掛け人だよね。ジャンプでコラムを書いていた堀江さんと鳥山さんをつないだ
エルデンリングは全機種マルチだよ
あぁ、スイッチとかいうゴミハードには当然対応しないが
今はモトネタのブレワイ2が世界中を楽しみにしてたんだかなあ
マシリトは任天堂のファミコン時代にドラゴンクエストを立ち上げた編集者だぞ?
片やゲーム総選挙で伊集院以外の出演者だれもプレイしてなかったオープンえあーさんw
主人公はクラウドみたいな奴になって
敵とのムービーシーンが満載になって
ゴッドフレイ戦とかイベント戦になって
主人公が負ける展開になりそう
ドラゴンクエストはMSXにも出たし任天堂独占というわけでもなかった
30超えてゲーム無理やとか言ってるオレ辛し
あっ、それはカニブレイドだ
エルデンリングはエビ
ドラクエが存在しなければJRPGも存在しなかったし
エルデンリングも存在しなかったんだよな
激賞してるんだよね
エンタメに対する感受性さすが
フロム最高傑作はやっぱ隻狼
寝転がって遊べるから老人にもやさしいし
あれー?なんで全方位マルチソフトなのにそんなに悔しそうに現実と乖離したこと言うのー?
宗教で遊べない方?スイッチなんて買わない方が良かったよな😭
後半から禿げるかと思ったわ
どうしていつまでも幼児向けゲームに夢中なんだい?
FFとか?
ブレワイやったら今まで時間を無駄にしたと気づくんだろうな
ゲハ引き篭もり歴=年齢の任天堂おじいちゃんはもうゲームやる体力すらない寝たきりなので、買ってもないスイッチの幼児ゲーのワゴン売上を誇ってる有様よw
月並みだが、PS叩きに使えない任天堂ソフトにはある意味PS以上に冷たいからなアンソ豚は
ワシが育てたアピールを鵜呑みにしてる馬鹿が多いわ
あの時代のエンタメなんて山師だらけだから何にでもいっちょ噛んでるってことはコケて二度と日の目を見なかったやつにも粉かけてたってだけの話なのに
またラビッツとマリオのゲーム出るんだってな
UBIゲーパクりまくってブスザワ作ったお詫び出向いつまで続くの?www
あ 雪マップのスカスカぶりと見えない暗殺者と白金弓人のとこはホンマクソ過ぎ
またラビッツとマリオのゲーム出るんだってな
UBIゲーパクりまくってブスザワ作ったお詫び出向いつまで続くの?www
召喚獣合戦だ!!
そのうちマジで藁人形に五寸釘打ち込みだしそうやなw
最近の豚ならマジでやりかねないと思ったら草生えたw
エルデンリングなんてこいつが提案したドラクエと全く違う方向性のゲームじゃあねえか
キャラゲーバカがエルデンリングなんて思いつくか
任天堂はそれに配慮して実績システム採用しないのよ
悲しいやん実績が未クリアだらけって
天下一武道会をねじ込んで
浮かれるなよ
任豚「うっ、裏切り者だブゥ!!」
任豚「ブヒィブヒィブヒィブヒィブヒィブヒィブヒィブヒィブヒィブヒィブヒィブヒィブヒィブヒィブヒィブヒィブヒィブヒィブヒィブヒィブヒィブヒィブヒィブヒィブヒィブヒィブヒィブヒィブヒィブヒィブヒィブヒィブヒィブヒィブヒィブヒィブヒィブヒィブヒィブヒィブヒィ」
知らんかった
PS5買って10年以上ぶりにゲーム本格復帰して最初にクリアしたタイトルがエルデンリング
接待丸出しのヌルゲーしか出来ん奴がゲームを偉そうに語ったり
業界トップの老舗が「クリアした事にして~」とか嘆かわしい事や
合間に適度に散歩したり運動すれば、体もなまらないし
俺はやめちゃったけど、スゲーな…
ゲーム総選挙に出演してたゲーム好き芸能人でプレイしてたの伊集院だけだったね
伊集院「面白いんですよ〜
出演者A「ほ〜
出演者B「へぇ〜
老人にマウントって楽しい?
終わってんなw
被害妄想?
ヤバない?
哀れ君発見!
パンピーがゲームをクリアしただけで記事作んの?このサイトは
え?大友やってんの?
いま50のオッサンは子供の頃からゲーム漬けでいまだにゲームをフツーに楽しめる層やろ
こいつらは20年前の30代でも平気でゲームしてたし、20年後の70代でも平気でゲームしてる
そらモデルだから当たり前やん
遺灰使うかどうかで適正レベル1.5倍くらい違うからな
何が凄いの?って聞かれると困るんだけど、中毒性が異常
宮崎のプロデュース能力がおかしいんだろうな
マシリトこういうゲームもやるんだな、勝手に2Dドット以外認めねぇ勢のキチ共と同じだと思ってたわ
おまえもそうなのかヘタクソ
終わってんなw
ちょっと持ち上げ過ぎな気もする
楽しそうで良かったね
ブレワイ2だろ?
あれ酷いよな
宗教上の理由でブレワイできない奴等が仕方なくやるゲームだし
ほぼ共通してる部分ねえよエアプ 逆にブレワイ2が延期してエルデンをパクるんじゃね
俺ですら63でクリアしたのに
それがエルデンリングなんだ。
なんとも
悲しいなぁ・・・
認定したゲームだな
switchにはでてないが
キモ。
原神リングの方が凄いんだガーはいないのか
ずらっと並んだステータス値の意味調べない 好きな技や武器はモーションやエフェクト見た印象
みたいな人には取り付く島もないでしょう
それは低すぎやろ
天才じゃん
さすがにいらんやろ
アシスタントとモーリーの方が遥かに理解してる
レベルは200超えてクリアしたわw
なん…だと…
なんでも「糞」を付ければいいってもんじゃない
君の名前のように
隠し通路はないかと壁を殴り高所から落下死しない事を心掛けるゲームなので
レベル上げて物理と魔法で殴り続ければきっと勝てると心からお祈りして転がり続ける
ちょくちょく陰謀に巻き込まれて泣きをみるけどいいゲームだよエルデンリング
マニア化したら先はない