• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






美容師「普段ワックスつけますか?」→この質問の意味って? その真意にSNSが驚き「今度からハッキリ言うわ」

1655020290776


記事によると



・誰しもが美容室で一度は聞かれたことがあるであろう、「普段ワックス使いますか?」の質問。雑談かな? と思っている方も多いかもしれないこの会話に、実は重要な意味があった…とSNSがざわついています。

・「『いつもオシャレしてます?』に聴こえる事でお馴染みの『普段ワックス使いますか?』の質問…」とツイートしたのは、すあまさん(@suama13)。勇気を出して「解答に応じてカット変わるんですか?」と逆質問したところ、「ワックス使わない場合は頭頂部を重くして自重で髪が纏まるように切ります」と、意外な答えが返ってきたそうです。投稿者のすあまさんにお話を聞きました。

・SNSでの不安を拭うため、大阪市内の美容師さんに取材を行ったところ、「アイロンをする人は毛先が重いとやりにくいので、少し毛先を空くようにしています」とのこと。

・そのほか、「ブローする方は長めの方がご自身でブローをしやすいため、お出かけの有無はワックスやオイルをつけるか否かの判断のため聞いています。前髪を自分で切る方には、カットのアドバイスをしたりしています」だそうです。


以下、全文を読む







この記事への反応



髪を切る頻度は髪の伸び具合、毛量を見てどれだけすくかとか短くするかとか決めるためだから、お任せでとすることが多いオタクほどしっかり答えた方がいい感じで切ってもらえるよ

匂いの強い整髪料とか洗い落として欲しくない染髪料を使うかの判断材料なんだろうな

よく美容院でよく聞かれますね。なるほど、スタイリング剤の有無や普段のお手入れ方法によって、纏まりやすいようにしてくれていたんですね。疑問が解けました。

それみんなされてる質問だったんだと目からウロコが落ちまくりました✨今後は自信を持ってつけないです!と言えるw

ワックスか何か付けてますか?→髪汚いですねと言われてるのかなといつも思ってしまう

成る程、美容師さんの技術と知恵ですね✨✨

・仕事でほぼ常に帽子被るからワックスつけない
・それ以外はつける
こう言うと毎回微妙な感じにされちゃうんだけど困らせてたんだな( ・᷄ὢ・᷅ )


髪質ガッチガチのパサパサの俺には関係ねぇや、、、泣く。

「この後お出掛けされますか?」も、出掛ける先に応じて仕上げた方が良いか、スタイリング剤何もつけず帰りたいか、という意味が含まれていたりしますのでお含みおきくだされば嬉しいです…被害妄想隠キャオタク美容師より…

陰 キ ャ は 美 容 院 に 行 か な い




なるほど、カットの仕方に差が出るのね!
てっきりなにか悪いことしたかと思ってたわ・・・





B09SLGM9L1
コーエーテクモゲームス(2022-06-24T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(180件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:30▼返信
そうですか
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:32▼返信
今まで自分で切ってたのかな・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:32▼返信
てっぺんハゲ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:33▼返信
美容院自体怖くて行けない
床屋ですらハードル高い、いくしかないけど
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:34▼返信
普段風呂入ってますか?はよく言われる
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:34▼返信
セ.クロスワックス
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:34▼返信
美容室で女の子から○ックスしますか?って聞かれたけど
そういうことだったのか
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:34▼返信
キモオタって普通の会話でもすぐバカにされたと思うよな
頭おかしいんじゃないか
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:35▼返信
いつも同じ服ですねは言われるかな
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:35▼返信
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)ワックスお願いします
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:35▼返信
ワックスなんて自分でセットできないし
つけたことないからベトベトするの嫌やし
頭かゆくてもかけなくなるからヤダ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:35▼返信
>>4
床屋もって対人恐怖症かよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:35▼返信
お客様、残念ですが切る髪がありません
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:36▼返信
そもそもワックス付けてない=身嗜みに気を付けてないになるわけないだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:36▼返信
この流れならいえる



今日ワイの誕生日なんや
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:36▼返信
きょうはお休みですか?

美容室でも風・俗でも聞かれるあるある
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:37▼返信
バカにされてるとか考えちゃう奴がいることに驚いてる
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:37▼返信
>>16
ニートあるあるやな
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:37▼返信
※4
適当に気に入った髪型した人の写真用意して
こんな感じでお願いしますで問題ないで
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:38▼返信
美容室 → セルフカット → 1000円カットで1000円カットに落ち着いた
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:38▼返信
お前らも美容室行ってこいよ
チー牛でもファイナルファンタジーみたいにしてくれるぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:39▼返信
>>19
美容師さんが困るやつや
ブサイクがイケメンの写真持ってきて笑い堪えるの大変なんやぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:39▼返信
カットファクトリー行けば聞かれすらしないのでオヌヌメ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:39▼返信
切る髪のない奴には関係無い話ですね
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:39▼返信
>>21
実際若ければFFみたいな髪型にしてもらうと急にその短期間3ヶ月くらいモテる
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:39▼返信
今日も休みですか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:39▼返信
※19
美容室においてあるヘアカタログでこれってお願いしたら正恩みたいなツーブロックになって信用できようなった
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:40▼返信
カットした後に仕上げでワックスきかない美容師は職務怠慢だと思ってる
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:40▼返信
また髪の話をしてる・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:40▼返信
相変わらず低学歴底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:41▼返信
>>27
お前が正恩みたいな顔と体型してるからやろwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:41▼返信
千円カットで短めにそろえてください 耳は出して刈り上げはやめてください

もうこれしか言わない
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:41▼返信
>>27
おまえが太ってるからやww
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:42▼返信
自分でカットしてるわ
お金も浮くし、慣れると普通にうまくカットできるようになる
家族に頼んでも良い
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:42▼返信
ヘアオイルつけてるからワックスはつけないなぁ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:42▼返信
チー牛はそもそも美容院行かないやろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:42▼返信
※25
チー牛はFFヘアみたいの自分でワックス付けてセットできんから
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:43▼返信
ワックスとムースとジェルってどう使い分けるんすかね?
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:43▼返信
は?
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:43▼返信
※27
正恩みたいな顔なんだろ? 完コピされとるやん
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:44▼返信
だったら先に言えやカス
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:44▼返信
たしかに陰キャが美容院なんて行けるわけないわな
はい俺のことです
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:45▼返信
付けませんって素直に答えりゃいいだけだろ
どんだけ被害妄想強いんだよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:45▼返信
分からないことは素直に聞きゃいいんだ
自分らの領分だからみんな滅茶苦茶親切に教えてくれるぞ
客側としても理髪店で興味無い話振られてウンザリするよりよっぽど良い
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:46▼返信
>>21
基本的にチー牛カットにしかしないよ
頭に合わせてカットするから
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:46▼返信
こういう質問は3流なんよ、接客業としても不適切

47.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:46▼返信
髪の切り方が変わるんですけど~って前置きすれば誤解も減るかもな
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:46▼返信
1000円カットで充分
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:47▼返信
※41
陰陽云々とか普段から美容院行く行かないとか関係なく、普通言わなくてもわかるだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:47▼返信
ポマードつけてます
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:48▼返信
※47
誤解も無くもないだろ
「ワックスつけてますか?」でケンカ売られてると思い込むほうが悪い
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:48▼返信
眉毛手入れしたほうがいいよって至極最も丁寧なアドバイスしたV怒り狂うチー牛が美容院なんて行かんだろう
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:48▼返信
>>48
襟足や眉毛が酷そう、
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:49▼返信
>>27
正恩は替え玉出来るようにわざとあの体型にしてるんだぞ
あれだけ太ると皆同じ顔になるからと
デブに顔の違いなんてないカオナシ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:49▼返信
>>48
薄毛なのに髪がもっさり持ち上がっててハゲ目立つ人いるけどああいう人は1000円カットなんだろうね
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:50▼返信
ワックスとか毎日つけてるわ
もしかしてチー牛ってサラサラヘアーがいいみたいに思ってるの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:50▼返信
>>51
「お前、普段歯磨き粉使ってる?」

これを友人に言うとどう思われるか想像しろよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:51▼返信
そもそもチー牛は美容室には行かない
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:51▼返信
チー牛は癖毛のテンパだぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:51▼返信
オタクは死ねよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:51▼返信
いや、そんな事気にしてるキチガイがいる事に驚きだわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:51▼返信
美容師って高卒馬鹿が多いだろう
だから伝わらない質問をするんだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:52▼返信
そりゃそうやろ
ワックスかジェルがムースかによっても切り方変わるだろうし
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:52▼返信
今一番オシャレな髪型にしてくださいって言ったらカリメロヘアーにされてから行ってない
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:52▼返信
嘘付け。付けませんと言ったら「でしょうね」って返されて半泣きになったぞ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:52▼返信
そう説明すればいいじゃんw
アホなの
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:53▼返信
>>57
ワックスと歯磨きを同列に思ってる事自体おかしいって気付けw
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:54▼返信
>>15
誕生日おめでとう🎉
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:55▼返信
>>5
あっ、、、
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:56▼返信
>>55
といって美容室行ってハゲ誤魔化せってyoutubeで検証して結局ハゲ散らかしてる動画が結構あるから
どっこいでしかない
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:56▼返信
※1
ヌルヌルのテカテカにしてください
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:56▼返信
>>8
頭がマトモならオタクにはならんのよ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:57▼返信
「ワックス付けますか?」でバカにされたって感じるって、どんだけ劣等感の塊なんだよ。
マウント取りたがるやつってのも確かにいるだろうが、こいつはそれとは関係なく被害妄想だらけになってそう。
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:57▼返信
>>19
一回試したことあるけど、え、その面で?みたいな顔を、一部の店員にされてしまって、それ以来スポーツ刈りの少し眺めでとしか頼めなくなったなぁ
いやまあ、不細工だから丸刈りですら似合わないのはわかっているけどね・・・
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:57▼返信
>>65
でしょうね
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:57▼返信
1000円カットだとそんな質問されたことないな。
気楽でいーわ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:58▼返信
ハゲ散らかしてる奴にワックス付けてますか?だと
ハゲコンプレックスは認知されてるし身構えるかもしれないが
お洒落コンプレックスはお前の中にしか無い特殊な物なんだからわかるわけないやろ
そんな物持ってるお前が悪いんだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:58▼返信
>>61
喧嘩腰にならんけど、会話下手な美容師だとは思う
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:58▼返信
きっちり説明せえや美容師
いつも質問がザックリ過ぎんねん
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 18:00▼返信
>>67
何が違う、具体的に言って見ろ?

「お前、普段から日本語使ってる?」
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 18:00▼返信
美容師が頭の悪い質問しかできないのは基本的に彼らが高卒か中卒だからだ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 18:02▼返信
いつもオシャレしてますか?に聞こえる?
いやいやひねくれすぎじゃね?めんどくせーやつ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 18:03▼返信
チー牛から見たら一般人は敵だからしゃーない
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 18:04▼返信
こんなのいつもキャップなんでつけないっすねで終了だろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 18:04▼返信
男で千円カットが許されるのはイケメンのスポーツマンで普段カッコイイところを見せる場がある奴だけだ
それ以外でモテたい奴は美容室へ行くことを強くお勧めする
頼み方は、まずは全体的に軽くしたい、からのトップはワックスでふわっとさせたいから短めに
サイドは揉み上げをやや長めに残して耳たぶが出るくらい、後ろは襟足をやや残す感じで重く見えないように
前髪は揃えず自然な感じで目の高さにしてもらい、伸びたらその都度ヘアーカッターで自分で調整する
これがイケメンからのアドバイス
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 18:05▼返信
カット誤魔化す為にワックス付けるって聞いたことあるけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 18:05▼返信
なぜワックス限定? 
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 18:06▼返信
休日に遊びに行く時はワックス付けるけどド平日の朝にワックス付けてセットする時間がない
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 18:06▼返信
※4
バリカン買って、自分で刈るしかないな
坊主頭一択だけどw
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 18:07▼返信
床屋isGOD
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 18:07▼返信
客商売やる側の人間から言わせてもらえば
いちいちそんな客一人一人見てないし興味ない
それより仕事を円滑に進めたいだけ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 18:08▼返信
え?うちの行きつけの床屋は髪の毛カットしてシャンプーした後の最終調整で「ワックスつけますか?」って聴いてくるんだが?
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 18:11▼返信
何でそんなことでバカにされたと思うのか
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 18:11▼返信
そりゃ、洗髪中に「普段シャンプー使ってます?」なんて質問したら無礼だろ
遠回しに髪汚いですねと言われてる思う者はいる

これをワックスに変えたら受け入れられなら、ただ価値観違うだけ
言葉を記号として捉えて、誰にでも不快ない表現にしないと
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 18:11▼返信
>>65
二度と行かなきゃいいだけの話だしクレーム入れてやりゃいいよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 18:13▼返信
※93
普段から風呂入ってる?
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 18:13▼返信
>>56
サラサラヘアーだと整髪料付けても髪型決まらないよ
時間経過で元に戻るんだぜ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 18:14▼返信
>>50
バーコードハゲっぽそう
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 18:15▼返信
チー牛は差別用語って記事で書いてたくせに使ってて草
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 18:15▼返信
そもそも被害妄想陰キャオタクが会話を仕掛けてくる美容院なんぞ行くかよ
嘘松
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 18:16▼返信
大人しく床屋行ってスポーツ刈りにでもしとけ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 18:16▼返信
>>56
大学生に流行ってたマッシュってサラサラヘアーじゃないんかい
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 18:16▼返信
フケでるけど床屋とか美容院行ってもええんか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 18:18▼返信
肌弱いんでねぇ!って言えば優しいぞ✨
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 18:19▼返信
>>62
少なくともまともな理美容学校は行っていない
この言葉って誤解されるから使うなって学習する
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 18:20▼返信
アレルギーかと思った
前に腕のいい美容師が1000円床屋に転職する理由としてそういうのがあったから
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 18:20▼返信
ワックス使わねーと言ってるのに
最後のセットでベタベタつけやがるアホ美容師
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 18:21▼返信
>>17
ニュアンスでセットの方法やブロー出来るかに合わせて切るわ、って伝わるからそんなもんだと思ってた…。
あと初回?聞かれたときつけないんですよ、お勧めありますか?とか尋ねたかもだから自然と意味が通じる人になってたのかもしれない。

美容師さん側も人に尋ねすぎて通じるやろって雑に「ふだんワックスつけますー?」って言っちゃってるのかもね
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 18:24▼返信
>>74
そんなこと思わなくて良いよ
一種類に絞らず好きな系統を何個かピックアップして行った方が良い。顔以前に髪質、髪の太さ、頭の形、毛の生え方で再現できる度合いも変わるから。
そんで「顔と髪質に合うのどれか分かんないから何個か持ってきました!」って気楽に言えば良いよ
楽しんで!
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 18:24▼返信
切る前に聞かれるか?
切ってシャンプーも終わった後に聞かれるか?
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 18:25▼返信
>>109
楽しんで!→良い結果になりますように
写真選びや美容室の時間を楽しんでね!
の意味です
なんか違うニュアンスに聞こえそうだからセルフ補足しました
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 18:26▼返信
>>4
どれだけ対人恐怖症だよ
そんなお前に、会話レス美容院ていうのがあるぞ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 18:27▼返信
男は髪の束感がかなり重要だぞ
ワックスは束感を出すためでもある
束感を出してない髪型は全部ダサく見えるからモテないと思いたまえ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 18:28▼返信
>>44
女なのにこのスレとコメ欄読んでるんですが、これをしてると雑誌どれ読む?の時に業界誌混ぜてくれ出して自分は興味深く読んでた
男の方の場合雑誌読む時間無いかもやけど色々聞いてると教えてくれてなんか楽しい
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 18:29▼返信
>>46
そうっちゃそうだか
つけないっすー!…どうしたら良い?って気楽に聞けば良いよん
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 18:30▼返信
>被害妄想陰キャオタクには『いつもオシャレしてます?』
という面倒くさい妄想に対して
仕事することしか考えてない(お前に興味なんかない)って真理やな
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 18:30▼返信
最近のチー牛は美容院くらい行くぞ
チー牛だから美容院行かないとか思い込んでるのは認識が古い
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 18:31▼返信
>>98
ポマードは商社マン系ボーイに流行ってるんだ
やたらピシッ感あるメガネも付属してたりする人見たことあるっしょ?あれだ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 18:33▼返信
普通にワックスは使ってないですとしか答えたこと無いわ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 18:34▼返信
>>109 >>111
優しい言葉とアドバイス、ありがとう
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 18:35▼返信
>陰 キ ャ は 美 容 院 に 行 か な い
まさにこれ。普通に町の床屋に行ってるわ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 18:35▼返信
いや別にそんなこと気にしないけど?お前の脳内陰キャどうなってるん?
自分の性格があかんこと自覚した方がいいよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 18:35▼返信
>>104
つけたことない、頭皮を気にしてる、おしゃれにしたい、何でも正直に言ったら割と親身に聞いてくれるよね✨
馬鹿にしてくるならマジで性格悪いからその人の特性なだけだからそこで気持ちを折れないでいてほしい
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 18:36▼返信
>>115
技術職であり営業職だぞ美容師は、会話スキルないやつは基本美容師に向いていない
特に女性相手なんか無理、美容の事で神経とがらせて接する気構え欠けたらクレームになる
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 18:36▼返信
え?ワックス?あー、中野の6番で頼むわwww

これでええんじゃね?
126.ナナシオ投稿日:2022年06月12日 18:36▼返信
>>1
そらお前ハゲだもんな…そうとしか言えんわな
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 18:37▼返信
>>107
あれは今日のおしゃれ髪型整えます?の流れなのでこのまま帰るからつけないで〜、とか、使いたい整髪料あったら○○で整えたいから教えて!って言ったらそれで整えてくれるよ
そんな感じでお帰りの際のワックスはオーダー効かすとおすすめ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 18:37▼返信
そんな被害妄想な奴が美容室行かんやろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 18:38▼返信
お人形しまってええか?
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 18:40▼返信
ワックス使いまくってた時期があって髪の毛が大分抜けちまって薄くなっちまった。
もう整髪料は何も付けんわ・・・
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 18:41▼返信
誤解もなにもそんなこと言ってるやつ見かけるか?
そういうやつらがコンプレックスの塊で自分より劣ってる奴じゃないと困る劣等感に苛まれてるお前らこそチー牛ってやつじゃぁ…
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 18:41▼返信
ちょっと考えれば分かるやろ
チー牛の被害妄想酷すぎるわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 18:44▼返信
髪固いと空いても意味ないんだよなあ・・
整髪料とかべたつくだけだから結局何もつけない事に落ち着いた
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 18:45▼返信
丸刈りだから聞かれたことないや
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 18:46▼返信
何か言われるたびにバカにされたかどうか考えてるとかバカじゃん
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 18:52▼返信
今時ネット調べられるのに「勇気を出してwwwwwwww」
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 18:55▼返信
「毎日シャワー浴びてますか?」
豚「ハードル上げるなよ」
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 19:00▼返信
俺ハゲだから関係ねぇわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 19:02▼返信
ジェルです・・・
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 19:05▼返信
こんな事考えたこともなかったわ
被害妄想インキャオタクの被害妄想ぶりがただただ怖いわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 19:11▼返信
最後に言われるんだが?
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 19:11▼返信
すまんが髪の話はしないでくれないか
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 19:23▼返信
ワックスなんて使ったことないわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 19:29▼返信
ワックスするから頭ハゲてますよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 19:32▼返信
俺切った後に聞かれるが?
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 19:46▼返信
バイク乗って来た話してんのにワックス塗るわけねーやろ、ヘルメットベタベタなるわ!
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 19:46▼返信
チー牛のゴキブ李はそもそも美容院行かないだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 19:57▼返信
>陰 キ ャ は 美 容 院 に 行 か な い
あーそのーですね毎回逝ってます
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 20:08▼返信
1000円カットスイッチー牛ニシ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 20:11▼返信
美容院行ってない奴ってそんなこともわからないのか
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 20:15▼返信
あっ普段はつけてます(嘘)
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 20:29▼返信
いや、毎回切り終わってセットするときに聞かれるけど
その後どうやって頭頂部厚くするんだよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 20:31▼返信
>>113
ホモにしかモテねーよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 20:32▼返信
ワックス付けると目がヒリつくから無しで頼んでたわ
どうしても必要って時だけ付けたけど、頭も痛くなってくるんだよなぁ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 20:36▼返信
ワックスつけるかどうかは毎回聞かれるけど、「普段つけるか?」なんて聞かれたことは一度もないが
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 20:52▼返信
>>153
くやしいのう・・・
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 20:53▼返信
美容師「チー牛ですか?」
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 21:14▼返信
まあチー牛はお母さんから床屋代として千円しかもらえないんやろな
バイトもしようとしない甘えん坊やから美容院なんて行く機会ないわな
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 21:16▼返信
>>125
それが一番痛い奴って気づいた方が良いぞ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 21:25▼返信
そんな被害妄想なこと考えたこともないわ。
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 21:25▼返信
また髪の話してる
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 21:27▼返信
>>155
それ床屋さんか、あなたの髪が寂しいだけでは?
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 21:28▼返信
常識やんw
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 21:28▼返信
美容師「普段ワックスつけますか?」
チー牛「エッ…ソノ・・・(今バカにされた?)」 ← 被害妄想

美容師「普段ワックスつけますか?」
ハゲ 「はぁ? 喧嘩売ってんのか」  ← 仕方ない
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 21:29▼返信
>>145
そっから調整するんやない?
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 21:31▼返信
>>125
普通に美容師さんにお任せしたらええやろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 21:32▼返信
そんなん教えられんでも分かるやろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 21:44▼返信
美容師が素直に頭頂部重くしますか?と聞けばいいじゃん
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 22:13▼返信
頭皮荒れが酷いんでワックスなんてつけると、かぶれだらけになるわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 22:17▼返信
毛沢東ヘアーなんだけどワックスいるかな
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 22:25▼返信
> ワックスか何か付けてますか?→髪汚いですねと言われてるのかなといつも思ってしまう

これいつも思うが被害妄想だと思う
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 22:29▼返信
自分ずっと坊主なんで関係ねぇっすw
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 22:57▼返信
ハゲです
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 23:15▼返信
※157
いえチーズ牛丼です
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 00:03▼返信
だったらそう言えば良いじゃん
整髪料何使ってますか?それによって髪の切り方変わるんで
これで済む話
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 02:17▼返信
自分でバリカン使ってツーブロなんですわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 02:17▼返信
※175
さらに種類を絞り込んで聞いただけじゃん
聞く意味はあったけど、普段からお洒落してますか?と同義ではあるよね
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:01▼返信
え・・・?斬り終わった後に聞いてこない?
ヘアサロン?って所では斬る前に聞くんか?
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:15▼返信
※178
切り方変えるための事前の質問と
散髪終わった後の仕上げにつけるのどれにするかってのと2つある
散髪屋だと後者だけだったりするね
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 10:08▼返信
>>178
普通ある程度切ったところで聞いて、その返答によって調整する感じやろ

直近のコメント数ランキング

traq