松本人志、「無人島に何を持っていくか?」論争に終止符宣言 まさかの答えに共演者ざわざわ…
記事によると
・お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(58)が「無人島に何を持っていくか?」論争について、終止符を宣言した。
・松本は「聞き飽きた議論を終わらせたい」とし、ありがちな「無人島に何を持っていくか?」論争について言及。ひとまず、共演者から意見を求め「ナイフ」「思い出の写真」「ライター」「ライト」「夫」「ティッシュ」などの回答が出たが、松本は全てに首を振った。
・そして「まず永遠なのか、どれくらいの規模かもわからん。季節もわからんし、誰が連れていくのか、いつ迎えにくるのかもわからん。だから、答えは“わけのわからんこと言うな”、これで終わりにしたい」と宣言。まさかの答えに共演者がざわつくと、お笑いコンビ「霜降り明星」の粗品も「それは屁理屈すぎまっせ!」とツッコまずにはいられなかった。
以下、全文を読む
この記事への反応
・無人島って、よく考えたら「人が住んでいない島」であって、インフラや食料、物資がないとは誰も言ってないんですよね。無人島に何が揃っているのかも確かめてから考えなくては。
・自分もこの質問大嫌いで答えが「行かない」だったので松本さんにネガティブなつっこみは出来ないデス
・本当に無人島へ行くという体ではなく、あなたにとって生きていくのに何が必要かというお題だと思います。
よゐこの無人島生活みたいに小麦粉とか
・無人島に持って行くもので今迄で一番秀逸な答えだと思ったのが「船」だった。
・俺の答えは「衛星電話」一択。松本さんの言う通り、事情が分からない以上、帰れる保証が欲しい。
・燃料満タンのモーターボート持ってったらええやん。
・何が起こるか分からない状況で何を持っていくか?の議論が「無人島になにを持っていくか?」だと思ってた。
・ようは「その場が来なけりゃわかんねぇ」です。
・さすがまつもっさん
仰ることが違うわあ
・「お笑い」の範疇で解答しただけだろ、屁理屈言われてもなあ。
無人島の環境や行く期間も考慮しないと決められないよなぁ

「お前を島流しにするが何か一つ携行を許可してやろう」という前振りなのか
PS5はモニターが要りますからw
行きたくはないなあ
これじゃあただの的外れおじさんじゃん
すべらんなー(笑)
歳には勝てないんだね(´・ω・`)
電池が数時間で切れますが
あ
スイッチは開始数秒で飽きるゲームばかりだからいいのか
もうゲハは任天堂だけでいいんじゃないか
松っちゃんの学生時代ってそんな感じだったんだろうね
馬鹿なのか、まともに会話すらした事無い哀れな人なのか。判断するのが難しいな
松本さん滑ってますよ
生き残ったのがハマダの方だしね
普通はツッコミの方が消えるもんだが
ハマダは誰に対しても端的に突っ込めるのが強かった
ただの1泊バカンスやんけ
異世界でもそうだし
松本って最近はボケないでツッコミばっかしてるよな
それ逆じゃね?結局どっちも現在つまらんのは同じだが
立てとけば韓国人が大挙して押し寄せて領有権を主張するから無人島ではなくなる
地獄やんか
昔からある大喜利ネタだぞ...
どうしてそこでAmazon Prime Videoと答えられないんスか、松本さん?
そんなところで苦行してまで生きていこうと思わないから自殺用の薬かな🤫
無人島に滑走路はないだろ
まあ住むことはできるか
現実逃避は草
そんなのが許されるとか、羨ましい事で。
っていう古典的回答かとおもったけど、 そうじゃないんやな。
クルーズ船なら衣食住すべて賄えるし
無線も衛星電話もついてるな
↑
どれくらいの規模とか季節とかいつ迎えにくるかとか、どっちがわけのわからん事を言ってるんでしょうか。完全にロケ慣れした芸人がいう言葉ですね。
不慮の事故で運良く無人島にたどり着いた時に、実際にどれだけの期間をここで過ごすかなんて分からないだろう。
今回はその環境に置かれた時に好きなアイテムをチョイス出来るんだから、真剣に考慮する議題である事は間違いないですよね。
それかボート
食事は調達できるかもしれないけどトイレは絶対に無人島にはないからな
そういう質問じゃないだろ
「狩り」「釣り」「調理」「雨、風、寒さをしのぐ」「野生動物から身を守る」「植物の鑑定」「病気、怪我の治療」
全てを満たすたった一つのアイテムを見つけ出さないと詰む
マジメか!
野糞やろ
7つやん
何も上手いこと言って無いやん
質問もリアリティに欠けるし
年取るとセンスが鈍るからな
偽物じゃん(セルフつっこみ)
ケツを拭く代わりに海に入って洗えばいいだけだし、トイレぐらいは簡単に出来るでしょ
場所にもよるが、携帯電話は基地局が近くに無いと使えないぞ。無人島は厳しいんじゃない。
衛生電話って言ってる人がいるのはその辺が理由だよ。どこでも使えるから。
ネタにしてはつまらんしマジならアホとしか
寒いだけだな
手漕ぎボートでいくら進んでも陸地が見つからないオチ
仮にモーターボートだとしても燃料が切れて漂流するパターン
そうそう これをシリアスに現実問題と捉えている人もそうはいないだろう。
つまりは 大喜利なんやで。 松っちゃんは 回答拒否しちゃったみたいだけど。
一つとは書いてないが?
外で用を足した事が無い都会っ子かい?
一度経験しといた方がいいぞ。
凡人と言うか、ひねくれた小中学生の回答か
スペアポケット
芸人としては0点だね
田舎者だけど、外で用を足した事は流石に無いよ
朝昼夜いつ食べるのか季節もわからんし腹の状態もわからんし
答えは“わけのわからんこと言うな”、これで終わりにしたい
まっちゃんはともかく、はちまは理解してないだろうなw
俺はあるぞ
「架空の島ってことで」
「なら答えも架空のものでいいな、どこでもドアで」
ってやりとりしたらスゲー嫌われた
わけのわからんこと言うな
ヤバすぎて一発で世界中の人間が調査しにくるわ
小賢しい小学生が言いそうだよねw
残念ながら全部の島に名前は付いてないだなこれが
普通この手の質問って「1つだけ持っていくとしたら」なんだけど複数OKなの?
じゃあサバイバル・キットと脱出用の乗り物&燃料、通信機器、必要人員、帰国後に使える現金、ブランド品、アクセサリー全て揃うけどそれでいい?
都会っ子じゃないけど無いッス
もう日曜日も終わりやぞ
アレは松本さんの絶妙な間と言い方で笑うところやで
それを記事に起こしたり、記事だけでしょーもない批判をするのが1番つまらない
あ、でも次は休みか。最近隔週出演だから。
スマホとか答える馬鹿まーんは即別れる
つまらん擁護してるお前が1番つまらんよ
女なら犯すだけで許したるわ
カレー粉をどうするの?
大丈夫、当時はお互いそんなこと知らなかったから。
見つけた星片っ端から名前付けてるから、当然あるもんだと思ってた。
ナイフがあれば大抵のものは作れるからナイフでいい
ドヤ顔してるのが目に浮かぶw
火が起こせない
俺はすでに君の事が嫌いだ
どうせなら無人島開拓して自分のものにしたいね
てことでその無人島全体の所有権やな
スゲーと言えば良いのか、ドン引きすれば良いのか分からない
木を切って、それを擦り合わせれば火が起こせるぞ
例え湿度の高い国でも火を起こすのは容易だからな。方法は何通りも有るし、まだナイフの方が有用
本人的には面白い事を言ったつもりなんじゃね
正常でいられるのは半日その後は脱水症状でどんどん動けなくなって何もできなくなるから
あら、正直な人は好きよ
だったら「ファイヤースターター」を持っていって
尖った石をナイフ代わりにしたほうがよくないか?
自分はどうするんだよ
今はそんな原始的な方法で火起こさないだろw湿度高いと難しいし。
これしかない、思いのほか火の確保は大事
煉獄さんw
無人島だし綺麗な水源はある設定でしょ
じゃないとハードモードすぎる
いっそ楽に死ねる薬とか持って行った方がいいんちゃう?
絶賛してくれ
ではテレビから松本人志を出してください
尖った石は刺すのには使えるかもしれないが切るのは難しいぞ
尖っているのと切れ味があるのは別だし、前者はともかく後者の石は自然で作られる事はあまり無い
やらないとか難しいってだけだろ。
可能か不可能かで言うなら可能じゃん。サバイバルってのはそういうもんだぞ。
「油田」でいいな
寝転がって遊べるのに
大きい石と石をぶつけて偶然いい形になるまで繰り返すんや
そんな強度の石じゃ論外
そんなに石が沢山ある島なのか。随分と自分に都合の良い設定に出来るんだな。
おまえきっと仕事出来るよ
勇気を出して就職してみな
浜田
石が転がってるのがそんなに都合いいか?
DASH島みたいに板や網が漂着してる訳じゃないし
たかが石くらいなんぼでもあるでしょ
拒絶されたらどうするんだよ
まなぶくんかよ
アラフィフの異性「コンゴトモヨロシク」
帰れる手段や通信手段をドヤ顔で答える奴は
「何か面白いこと言って」と言われときに「そんな無茶振りされても」と返事することが面白いと思ってしまってるタイプ。
そんな石じゃナイフの代わりには到底ならないからな
それは行ってみなきゃ分からんだろ。山ばっかだったらどうするんだよ。海岸は砂ばっかだったら?
しかも偶然切れる形になるまでやるんだろ?そんな運に頼りまくるくらいなら確実に切れる物を最初から持って行った方がいいね。お前のやり方じゃ体力を無駄に使いそうだし。
ひろゆきは鏡って言ってるぞ。
どんな設定なのかによって必要なアイテムは変わってくるからな
ところがドラえもんは意外とボンクラだから、肝心な時に道具を持ってない事がよくあるぞ
か、滑走路が。。
小中学生が好きそうな質問を大人にしてもつまらんだろ
船持って行って帰るわ。現在人にネットが無い生活とか無理
寿命は確実に縮まるから、どれだけの期間幸せに生きれるかの逆算で選ばないといけないね。
全盛期だったらもっと捻りのある回答してたのに
は・・・・・・????????
芸人としてホントに枯れちゃったんだな・・寒すぎる答え、なにこれアスペじゃん
必ず助けてくれるぞ
愛する浜田連れてアダムとイヴになるんだろ
IPPONグランプリの司会もう二度とするなよ
まさに大喜利のネタみたいなもんやろ
雨風防げて安全に寝れる拠点が大事や
ただの屁理屈じじいに成り下がっちまったな
クラスみんなでワイワイやってたのに一気に空気寒くして無視する事になった原因の発言
自決用にね
答えは行かないとか言うやつはもれなくキチガイだと思うわ
ゴキブリは知恵遅れすぎませんか?
そのアホをするのが芸人って仕事でしょ
「まず、どのぐらい付き合うのか、結婚するつもりなのか、身体目当てなのか純愛なのか、相手が自分にどれだけ惚れてるのか、わからん。だから、わけのわからんことをいうな」って言うんか?
ただの雑談なんだから「結婚するなら地味でも気のやさしい子がええわ」とか自分で前提決めて答えろよコミュ障か
状況説明たりんわな
答えはスマホと予備バッテリー
無人の島でどうやって衣食住完備のリゾートなんかやれるんだよ
アホなのか
似た質問に好きな食べ物は何ですかってのがあるが
俺はご飯って答えるようにしてる
電波あんの?
ナイフで自決はツラいな
ロープがいいわ
無人島だっていってんのに衣食住不自由しない前提で答えるやつってアホやろ
寝るにも食うにも困らんところに行くだけなら旅に出るときなに持っていきますかでええやんけ
クソつまらん回答をする心理はどうなのか知りたいもんだ。
もともと一番大事な(好きな)物を聞く常套句だろ
それをマジでうけとって必需品とか答えだしたアスペが多すぎておかしくなった
アメリカの機密情報
嫌でも迎えが来るだろう
持っていくものは間違いなくドラえもんやな
この手の質問するシチュって会社の面接とかそんな感じだろ
突飛な回答したり食べ物とか飲み物とか持って行かなきゃ死ぬじゃないですかなんて言う奴なんて
雇ってくれるとも思えんからなぁ
適当に答えて笑って流すのが一番なんだよ
違う違う芸能人のインタビューでそう聞かれたらどう答えますかレベルの質問だろ
それっぽく回答してそれっぽい理由付ければ視聴者はへーとか言ってくれるやつだよ
そんな条件とか細かく聞いてると視聴者からコイツ細かい奴っちゃなぁとか思われるのがオチだわ
昔はもっと切れ味あったよな
松本は一度もIPPONの司会をやってないぞ
つまり無人島に行くとしたら何を持って行く?っていうより
今まさに理不尽に無人島に放り出されて衣食住何とか確保して孤独に耐えて
どうにか船拵えて助けを求めようとしてトライ&エラーを繰り返してる状態で
何があれば孤独を乗り切れるかを質問者は知りたいんだよ
今適当に考えたんだけどなw
限界サバイバルに必要なものは?という質問と同義
わけわからん条件をブツブツ自分から言い出す奴って、ガチのアスペルガー症候群のガイジだけ
おまえじゃん
優勝
サバイバルに大事な道具はあなたにとって何だと思いますか?的な意図と
無人島に持って行きたい程、あなたにとって大事なものはなんですか?って意図
もしくはただの大喜利
これらが混ざるからどー答えてもあまり面白くならない
停電して誰もいない渋谷なんて何の魅力もないだろ
熊グリス「そう、ガーバーのナイフ一本あればね」
それを言ったら、そもそもたった一つだけ何かを持って無人島に行かされるシチュエーションからの脱却から考えるまである
あの世に1つ持っていくものならシンプル
あの世ってどこよ?
持って行くという質問の時点で、「持って」行けないものを回答する奴はアホですよ
その時の質問者の意図が想定できないやつがゴミってことなんじゃない?
昔の松本人志は こんなん毎回言ってたぞ?
本当に運ゲー
まあここで言う無人島ってのはロビンソン・クルーソーか十五少年漂流記あたりのイメージを共通言語にしてるとは思うけど
それを周囲に答えさせてから持論を出す意味はわからん
お前らはそんなに自主性がないのか、松本人志が「タヒね」と言えばそうするのか?
原理主義者どもはみんなタヒんでくれ、こんな不快スレが二度と立たないように
このコメント欄に松本人志原理主義者が一人もいなくてワロタ
また映画でも作ってんのか?
旅行気分とかインフラ完備の無人島で想像する奴いることが意外