• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



『アサシンクリード』のお祝い放送が15日1時に実施決定。

詳細は不明だが、何か発表があるかも・・・?




この記事への反応



アサクリの発表会あるの? たのしみー

アサクリもなんかありますかえ

アサシンクリードの新作発表があったら本格的に再プレイしていくよ

急にアサクリがきた? 急や

ワンチャンなんかのサプライズ発表してくれませんかね。





アサクリも何かくるか・・・!?
そろそろ新作やりたいなぁ

B09ZX94MYJ
JUSTDAN INTERNATIONAL(2022-09-29T00:00:01Z)
レビューはありません


B09RX85NJW
スクウェア・エニックス(2022-07-22T00:00:01Z)
レビューはありません









コメント(53件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 02:01▼返信
リークするとスイッチ独占
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 02:03▼返信
今は扱いづらい国多そうだし日本編待っとるぞ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 02:04▼返信
キター
アシンクリード カマクラ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 02:04▼返信
早く帝政ローマ舞台でアサクリ作って
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 02:08▼返信
ヴァルハラのDLC宣伝だろ
あれがかなり売れて新作よりも拡張路線に切り替えたからな
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 02:17▼返信
予言しようスイッチングハブ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 02:28▼返信
ヴァルハラの消化不良で終わらせたゲーム1本分ぐらいの価格だったけど結局普通のDLCだったやつの続きでも作るんか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 02:29▼返信
噂されてるバグダッド来るのかもしれないけど、
あの辺りの歴史ってそんなに関心持たれてるんだろうか?
ビザンツ帝国で良いじゃん。トルコ人キレるかもしれないけど
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 02:32▼返信
はいはいスイッチは関係ないんだね分かったよ分かった分かった分かったからこんな記事やめろよ
つまんねえよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 02:34▼返信
ユニティで各メーカーに先行して旧世代機切ったみたいに、次世代機専用になりそうな感じがする
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 02:40▼返信
MSからもらってる金額が多い程クソ化する、残念ながらねw
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 02:42▼返信
アサクリインフィニティかバシムのスピンオフ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 02:43▼返信
>>9
拗ねんなよ豚w
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 02:44▼返信
※8
中世は中東が時代の最先端だったしその辺の時代設定なら面白くなるんじゃん?
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 02:47▼返信
>>1
【悲報】PSさん、完全に日本軽視だったことが判明

・PSPlus(北米)
トライアル15本、ゲームカタログ380本、ps1と2とpsp 38本、ps3 306本
・PSPlus(日本)
トライアル12本 ゲームカタログ281本、PS1と2とpsp 18本、ps3 181本
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 02:49▼返信
第一文明と神話の世界がイコールかつ生き残りが闊歩し始めたから
冷めた
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 02:51▼返信


スイッチ独占来たああああああああああああああああああああ


18.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 02:52▼返信
>>17
やったぁあああ!! switch独占や!!
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 02:53▼返信
>>15
日本軽視と言うか、日本版用意されて無いタイトルをラインナップに入れないんだよ。基本的に
その分北米の方がタイトルの数は増える
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 02:54▼返信
まぁUBI Japanが全部ゴミにするけどね^^
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 02:54▼返信
UBIのゲームはなぁ・・・
まあ、これからもUBIは60~70点のゲームを作り続ければいいよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 02:55▼返信
※15
???
市場規模世界一の北米と比べて少ないのは当然だろ
日本より規模小さい国より少なかったら軽視と言ってもいいかも知れんが
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 03:04▼返信
※21
アサクリに関しては85点くらいは定期的に取ってると思うけど
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 03:05▼返信
※20
次辺り吹き替えにVねじ込んで来ると思うわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 03:09▼返信
3以外は全部持ってるから楽しみ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 03:12▼返信
ゴミッチはローグまでしか出来ないからな
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 03:18▼返信
>>9 アサクリ好きなら
PSかPC持たないと。常識だろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 03:26▼返信
スイッチでやりたい
スイッチでやらせろ
ゴキステはいらない
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 03:32▼返信
>>23
アサクリシリーズ毎回途中で飽きてやめてしまうわいが来ましたよっと。
理解されないと思うが、何故かシンジケートだけ最後まで遊べた。
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 03:33▼返信
>>24
ぺこら入れよう
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 03:34▼返信
>>17
switch独占ってマ!?
やったぁああああああああああ!!
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 03:49▼返信
>>1
気になって調べてたんだがこの短期間でも追加されたり消されてるゲームが結構あった
公にせずこっそりやってるっぽい
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 03:51▼返信
メインミッションは
ユニティが1番オモロかった
あのもっさり戦闘も慣れれば楽しい
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 05:17▼返信
>>29
短いからなアレ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 05:28▼返信
>>33
箱庭なんだけど自由度高いステルスと言う感じで楽しかった
ファークライ的なカオスも感じられたし
シリーズで一番好きかもしれない
テストプレイしたのか疑わしいパルクールさえ無ければもっと推せるのに
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 06:16▼返信
>>19
アルタイル発射!
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 06:35▼返信
頼む新作
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 07:21▼返信
スペイン、ドイツ位かメジャー国は
批判覚悟で中東か
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 08:15▼返信
もう今のアサクリには何も期待していない
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 08:17▼返信
>>16
ほんとこれ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 08:25▼返信
アサクリオデッセイとオリジンやったけどね、、、内容が薄っぺらいんだよ。

当時の街並みとか、遺跡とか再現してたりしててすごいから、あれは歴史の勉強とか教材、資料としてはいいかもね

RPGとしては微妙。同じ作業の繰り返し
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 08:27▼返信
いきなり現代に戻って、変な女キャラ操作するので毎回萎える。
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 09:38▼返信
いっその事リメイクでもいいぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 09:39▼返信
もうそろそろ古代シリーズは飽きた

久しぶりにガジェット盛り盛りの近代アサクリがやりたい
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 09:44▼返信
ヴァルハラは中身の薄いDLCが多かったな
新作がやりたい
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 10:13▼返信
1のリメイクって作ってるのかな。
当時から見てもポリコレどアウトな内容だったから相当変えそうだけど。
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 10:44▼返信
アルタイルの衣装かっこいいな
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 11:07▼返信
噂のオリジンのリマスター来るかな?
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 11:23▼返信
アサクリ4を今のエンジン、グラで作り直してくれないかなあ
オリジンからのシリーズも悪いわけじゃないし、ヴァルハラはよくできてるけどやっぱりブラックフラッグが一番好き
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 13:08▼返信
現代編の続きが気になるから早くしてくれ
バシムになってめちゃくちゃ面白そうだ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 15:51▼返信
※49
海戦が面白かったな あれ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 15:57▼返信
オデッセイは神やった
DLCも全部やったがボリュームもクオリティも凄かった
本編もレベル50あたりで新要素解禁とかレベル99でカンストしても
スキル成長できたりとかやり込みポイントも多かった
部位毎にミラプリできるシステムも良かったな
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 08:52▼返信
12の試練に挑戦
今すぐプレイ

Error: Not Found

直近のコメント数ランキング

traq