Twitterより
徴収されるそうですよ。
— ノノ (@VpZbkfkQ2JP1dvK) June 13, 2022
それが狙いなんだよなぁ
— ぱせり (@paserisan114514) June 12, 2022
宅配除くって書いてるけど絶対ピンポン押す前に戸惑うだろうなw
— Yato@七海列雅 (@Yato23646922) June 12, 2022
この記事への反応
・これめっちゃ良いユーモアで好きです。そのごどうなったんだろう?
・これご近所さんが貼ってたら嫌だな
・家でもやろう
・それを生業にしとる人も家庭があって一生懸命働いてるんやけど悪質なんはキッチリ撃退せないかんのよね( ・ω・)うーん
・これ俺もやってる。「宗教や新聞の勧誘、その他セールスお断りしてます。これ破ったら訪問者から迷惑料3万円その場でもらいます。」って感じに書いてある。この前警察が巡回に来た時に怒られななかったから大丈夫。
・コレ見た小学生て、ピンポンダッシュしなくなる❓それとも燃える❓ =͟͟͞͞( Ꙭ)
・私も数年前からこれと似たような事を書いてチャイムの所に貼り付けているけど、貼ってからは訪問販売とか宗教勧誘とかほぼ来なくなったのでオススメです(*´▽`*)
・既に突っ込まれているだろうけど、呼び鈴を押しただけでは法的に同意したことにはならない。相手の意に反して身分のわかる物を押収するのは犯罪。
でも、こういう張り紙を貼られていると、めんどくさそうな人だなと思われるから効果的なんじゃないかな

異端審問会に呼ばれそうwww
ワンクッション置いたコミュが必要になって面倒な事この上ない
コレをコピーして俺も使うぞッ!!
漢字読めない時点で同意は成り立っていないからな。
そんなもん承知の上でやべーやつの家やって思わせるのが狙いなんやんけ…
詳しく
宅配は宅配ボックスで成り立つだろ?
「アイツらしいwww」って笑うのが彼女や友達。
給食費とかも払わなかったんだろうな
ウチNHK全然来なくなったわ
これが普通になるとしたら発想は結構良いと思う
アポ無しで飛び込んでくる奴にリスク負わせると実際減るんじゃないかな
「どんな不審者が住んでるのかしら」って噂するのが近隣住人。
記事引用に使われたら1PR事に100万円の支払い
これも適用しようぜ
俺だったら会社に請求してくれって言って請求書だけ貰って帰る
応対の際に同意の確認を口頭で行えば良い
録音があれば言い逃れは出来ないし裁判でも勝てるよ
「嫌です」
「では、お引取りください」
法的拘束力とかどうでもええんよ。本当に払ってくれるなら、もちろん貰うけど
やってることが鉄ヲタの「草むしり代300円いただきます 無視したらポアします」のあの立て看板やん
撮影後にすぐ外してるチキンやで
そんな脅しをなんとも思わない逆に怖い人への格好の目印でもあるらしい
黙って居留守が一番よ
呼んでもないのに押しかけて人の時間奪って出てこいって何様だよ
そんな奴と契約するわけないだろ
それやらす社長もゴミだけど
上に言われたマニュアル通りの対応しかできない雑魚社員はもっとゴミだ
他人の敷地の話とごっちゃにすな
知らん奴の噂気にして生きるのつらくね?w
金額が異常なら無効
逆にいうとある程度相場観のある金額なら許される
訪問対応料金なんて相場はないだろうから何円から認められるかは裁判やな
ポストにチラシと名刺入れといてって言ってきる
確かにこれじゃノックで済ませるよな、穴がありすぎだわ
めんどくせえ奴が住んでそうだという表示にはなるな
近隣の人に向けても
別にカメラ付きインターフォンぐらい古い家にも着けられるけどな
これ見てノックするヤツならやましい事があるんだろうし無視すればいいだけでは?
ここにありますよね払ってください。ってつめたら犯罪。
抑止効果がないわけではないからいいんじゃない、ご近所から変人だと思われるだろうけど
はい逮捕。
じゃあ、それを付けりゃあいい
カメラを見て、配達の人以外なら出なきゃいいだけ
人に嫌われる仕事がんばえーw
無断駐車は罰金○万円を頂きますと書いて貼ってるバカと同じくらい笑っちゃう
ただ、虚仮威しでも効果がないわけではないもんな、無断駐車する方もバカだし
宅急便とかも自動メールで配達を報告するようになってるし
宅急便とかも自動メールで配達を報告するようになってるし
家人「払え」
訪問「強制ですか?」
家人「そうだ」
訪問「通報します」
家人「断るなら身分証を押収だ」
訪問「通報します」
その行為が既に犯罪じゃん
逆に訴えられて面倒になるだけ
普通に断ればいいし居座るやつには警察呼べばいいし
なんでお前らそんなに怒ってるの?
でも雪印のセールスは良かったぞ?
体に良いから毎週頼んでる
しかも脱税だろ
年20万までなら申告いらんと思われ
どちらにせよ強制徴収だしな。こんな事をしても意味が無い
呼び鈴押したら同意したとみなすってわかりやすく書いてあるのに?
この呼び鈴の件は知らんが無断駐車の罰金って張り紙の場合は有効だぞ
罰金じゃなくて損害賠償になるけど
かなりの代償負ってて草
どうせ法律のことなんてなんもわかってないし
ならばドアノック利用料金を設定するまで
威力業務妨害とかにもなるから
全然いいアイディアじゃないよ。
テレビあるなら払いなよ。
ネズミランドも敷居跨いだだけで凄い料金を請求するから大丈夫やろ
損害賠償請求しても掲示した額じゃなくて民放に当てはめた額になるからほとんど取れんと思うわ
よう職員、嫌われ者なのによくやるよな
はよ首くくってくれや
マウントきっしょ
お前そんな性格だから嫌われるんだぞ
主旨が理解できないなら喋らん方がええぞ低脳
これで敬遠するのは訪問販売だけじゃなくて近所の住民もだぞ
黙ってろ非国民
今はマンションの中にさえ入れないようになってるから、そういうのは無くなったな
NHK?
怖すぎワロタ
一家に一台、防犯ガメラ
これは高すぎて効力無さそう
高級なキャバクラならこのくらいの価格はあるんじゃね?
権利も何も、呼び鈴押した時点でそれに同意してるわけでね。
で、これはシュリンクラップ契約と同じで、呼び鈴押した時点で契約に同意の意思を表したことになるのよ。
勝手に見なしてるだけじゃん
呼び鈴を押す=契約に同意という自分ルールを強制する権利がそもそもないのよ
ここで無理に訪問を実行して揉めても金にならんのは明白だからな
ただ工事やらなんやらの業務上必要な訪問する人間は困るだろうな