さっきイギリス人隣人が我が家を訪問「元気かい?いやなにね、良いお天気だから庭で妻と紅茶を飲もうとしたらね、どうも臭い匂いがあってね。気のせいかと思ったけど強烈だから紅茶を飲むのは諦めたよ。どうやら君の庭の方からするようで。時間がある時でいいんだけど確かめてもらえるとありがたい。」
— 𝖸𝗈 𝖮𝗄𝖺𝖽𝖺 (@yoookd) June 11, 2022
さっきイギリス人隣人が我が家を訪問
「元気かい?いやなにね、
良いお天気だから庭で妻と紅茶を飲もうとしたらね、
どうも臭い匂いがあってね。
気のせいかと思ったけど強烈だから
紅茶を飲むのは諦めたよ。
どうやら君の庭の方からするようで。
時間がある時でいいんだけど確かめてもらえるとありがたい。」
「たまたま居合わせた庭師によると、どうもキツネか何か大きめの動物が死んでるんじゃないかと。君の旦那さんに頼んで、確認お願いできるかな。紅茶が飲めなかったものでね。ありがとう。良い週末を!」
— 𝖸𝗈 𝖮𝗄𝖺𝖽𝖺 (@yoookd) June 11, 2022
= 「おめーの庭でキツネが死んでて超臭いから、サッサと片付けろ!!!!」#ロンドン十人十色
「たまたま居合わせた庭師によると、
どうもキツネか何か大きめの動物が死んでるんじゃないかと。
以下略
= 「おめーの庭でキツネが死んでて超臭いから、
サッサと片付けろ!!!!」
これは典型的なイギリス式婉曲表現スタイル苦情申し立て。
これは典型的なイギリス式婉曲表現スタイル苦情申し立て。テストに出ます。(何の)
— 𝖸𝗈 𝖮𝗄𝖺𝖽𝖺 (@yoookd) June 11, 2022
仕事終わった旦那に庭を確認してもらったら(私には無理。。)、バッチリ野生きつね🦊がお亡くなりになっていたらしい。。😇😇😇😇😇
— 𝖸𝗈 𝖮𝗄𝖺𝖽𝖺 (@yoookd) June 11, 2022
旦那がキツネをどう埋めようかとかブツクサ言ってるから、「いやいや!行政区にそういう窓口あるから連絡して!」と伝えた。そしたら明朝来てくれるっぽい。日曜なのに!イギリスなのに!すごいスピーディーでびっくり仰天!!https://t.co/xpqOQj38RN #あなたの知らないイギリス世界
— 𝖸𝗈 𝖮𝗄𝖺𝖽𝖺 (@yoookd) June 11, 2022
この記事への反応
・京都に通ずるものを感じる
・↑京都なら
『お宅の庭いい匂いだね。
お茶を飲もうと庭に出たら、いい匂いが漂ってきて
お茶を飲むのも忘れるくらいうっとりしちゃったよ』
みたいな感じになりそう。
・英国式気遣い文化です。
ちゃんとあります。そして嫌味ではないです。
感情を害さず言いたいことを伝えるテクです。
・長く住んでいたのですごくよくわかります。
・紅茶を飲めないというのは非常事態を意味するし、
最大級の抗議って事。
・やはり英国で紅茶界隈は鉄板なんですねえ。
・英国紳士→気遣い
京都民→嫌味
なぜなんだい?
京都を連想する民、多くて草
これが英国紳士流かぁ
これが英国紳士流かぁ

あの京都のゲーム会社の様
人は嘘より本当の事を言われる方がキレると久米田先生も言うとったしな
承認欲求 の 奴隷ババア
これを婉曲表現だと思うのはさすが黄色猿だな
あなたの体臭は狐の死体レベルってこと?とか深読みしてしまった…
京都のに皮肉は悪意
庭師が偶然いたってところがちょっと強引だけど、これも大型動物が死んでいる可能性があるという話に説得力を持たせるためのもので嫌味というわけではない
よく言われる京都の遠回し風嫌味とは全然違う
前置きがあるだけで割とストレートに言ってるじゃん
嫌味って言うから普通そう思うよなw
相変わらずくそまとめだったな
書いた方がより被害くらってんぞクソ野郎とわかるじゃん
イギリス流の嫌味にしたくて紅茶要素入てませんかね?
これ嫌み的なクレームだぞ
全然気遣ってない
??
それにしてもこれって婉曲な表現どころか言いたいことはっきり言えないだけのただの臆病者やん
普通に「おたくの庭から変な臭いするんですわ、動物の死体とかあるんちゃいます??」でええやん
言いたいことはっきり言えないだけのただの臆病者やん
普通に「おたくの庭から変な臭いするんですわ、動物の死体とかあるんちゃいます??」でええやん
京都もそういうところあるよな
だから大阪に負けた
多分遠回しな部分は「庭でお茶を飲もうとしたら臭かった」で
本当は「室内に居ても臭いがお前の鼻は腐ってんのか?」やゾ
庭がテニス出来るぐらい広いのか?
これが出来ない奴は何時までも話を切り出せずストレス貯めるか
オブラートに包まず喧嘩腰に言って近所付き合いに支障が出るかだな
自分の伝えたいことを言ってるだけに見えるけどな
やぁやぁ!紅茶がどうのこうの!
どこが嫌味なんだよ
よく考えろ。京都人を馬鹿にしてるのは日本でもかなり異端な大阪人だって事を
そしてそれに一々洗脳されるお前らガキどもの情けのない事と言ったらもうねw
そりゃ、クソ左翼思考が蔓延する訳だわw
京都のカスどもは原因も何も伝えないで遠回しに相手に伝わらないような嫌味で責めてくるから全く別物
大切なティータイムを邪魔してくれてありがとう、お前のせいで今日一日無駄になったという最大限の嫌味を遠回しに言ってるんだよ
一見ストレートに気遣ってる風を装いながら
まさに大阪人の言い回しでワロタ
大阪人好きだから嫌味ではないよ
ストレートに言った方が早く無いかね
回りくどく言うのって嫌味に聞こえるな
あんたは庭の管理も出来ないのかと
異臭は迷惑だからさっさと片付けろよカス
自称京都民だけが騒いでる。
韓国民と京都民は気が合いそう。
普通に言ったらもっとキレそうな基地なのが
この手の言い回しが必要になる理由よ
そしてそんな奴ほど文句言いたくなる厄介さんばかり
ええ匂いとか、綺麗にしてはりますね、とか入れるんかな
マウントとりたかっただけ定期
マウンティングゴリラやな
ツイ主にしたら庭の端で家と離れていても、隣人にしたらツイ主の庭と家が隣接してる可能性もある。そりゃ隣人にしてみたら、早く片付けてほしいだろうな。
オブラートに包んでくれてるだけだよね。
京都の生粋の嫌味とは似ても似つかない。
京都ならいつ引っ越すのか聞いてくるだろうな
何が湾曲だよ
嫌味じゃないと捉える頭ハッピーセットな人もいるくらいだし、イギリス人も分かりやすく伝えるよそりゃ
全然婉曲じゃないよな
臭い酷いってもう直接的すぎるわw
理解力が足りないからはっきり分かるように言ってるのが皮肉ってことね
丁寧に説明しなきゃ伝わらないバカって意味
普通はオブラートな内に問題に気付いて自分の身を正し相手の忠告と気遣いに感謝すると言うのに
今日もご達者ですね
つぶやいてる人もまとめてる人も教養がおありでうらやましいどすなぁ。
で、それ14と関係あるコメント?www
紅茶だけにね
遠回しの言い方が紳士だなってことでしょ。
京都は、クイズだろ?
婉曲しまくってわざわざ真逆のこと言ったりするような嫌味とはぜんぜん違うだろ
枕言葉に挨拶置いてるだけでド直球じゃん
みたいな感じ
紳士って直球な物言いするもんなの?
0点
京都民→嫌味
なぜなんだい?
イギリスの言い回しは意図が伝わるけど、京都弁は
遠回しすぎて伝わらないから煙たがられて嫌味と言われる
心底出来の悪いクイズだな
>「いやいや!行政区にそういう窓口あるから連絡して!」と伝えた。
いやいや!それ知ってるなら知らない旦那に丸投げしないで自分でとっとと連絡して!
まさか住んでて英語すら喋れないの?
いくらイギリス人でももっとズバリ言っていいのにな。
それな
嘘が見抜けないとダメなネットをやったり
遠回しな表現を分かりにくくて嫌味とか言う冗談みたいな悪夢
これで実は体臭指摘されてたとかならわかるけど
京都人は要求を口にせず相手に全て丸投げするから嫌われる
それで思った通りにならないと陰口叩くから最悪
あんなんもう精神障害やろ
〇 ギリ健はモロに言っても分からない
良い風に解釈しすぎ
気遣いなんて全くないだろ
言いたい事もイマイチ伝わらないし
って言う。「お前の庭だろこのやろう」とは決めつけない
それじゃ真っ向嫌味じゃん
「うちとこはけぇへんけど、風下の方でなんか匂いしてるゆうてますねぇ、お宅も気になるんちゃいます?」あたりかな
「何か珍しいお花でも植えてるんですか?」やゾ
お前さん含めエセ京都人は皮肉が上手いと思ってるから困るわ
っ全然ひねりが無いな 京都人の陰湿さに慣れ過ぎたか
おめーの庭くせーんだよ!!って嫌味ってるようにしか見えない
動物でも死んでないか?確認してくれる?ってシンプルに言ったほうが良いだろ
京都はそういうのを直接的に言わないのが厄介なんだよ
嫌味でもなんでもなくて正確に、当たり障りの無いように伝えてくれたんだから親切じゃねえか。
電話口でお宅の庭でキツネが逝ってますよーなんて直接的に言うのも角立つ
近所から苦情入るまで大型動物の死骸に気付けないって
庭の管理まーーったくしてないよね?
腐って隣近所に臭い行くまで放置って汚屋敷になってるだろ
これを感じの悪い言い方だなんて言ってる方のが性格悪いわ
こいつ京都人か?
死ぬほど考えがひねくれてんな
つまり頭悪いって事
確実に隣人とトラブル起こすタイプやろ
そのブリカスの紳士的なクレームのつけ方の足下にも及ばない
京都人のひねくれねじり曲がりくねった嫌味の極地よ
京都の例が分かりやすい嫌味
京都はまったく関係ないの記事なのに、なぜか評判を下げ続ける京都人wwwwwwwwww
それに不衛生な状態を指摘してくれた隣人に感謝せず晒す高慢さ
投稿者めちゃくちゃ性格悪い奴って印象
最後以外は同意。
流石! お見事! 笑
なるほど!確かにそれっぽい!!
京都なら「最近色々あってうちの庭の手入れ出来てないから臭うかもしれないねごめんね?そちらも最近忙しいみたいだから手入れ大変でしょう?」って言う
笑
海外の人はイケメン、かっこい!とか思い込んでるんだよなw
はちまバイトなんてまさにそれw
「イギリス人の隣人」じゃなくて、テメーの方が外国人じゃねーかw
隣は普通に現地人だろうが
「香水変えたの?」で十分
それ以上は上手く言おうとしてる奴の早口
イギリスも大したことないな
これで(イギリの言い回しで)言いたいこと伝わらないのはアスペだろ
本当にロクでもないなw
どストレートやんけ
今時「〜かい?」なんて口調は実況者しか使わねえぞ
これがオブラートと捉えるとかアホかな
結局直接言ってるのに
そもそもこの話題の場合は、京都人の嫌味を揶揄するのと同じ意味合いのツイートじゃねーだろ
隣人へのクレーム(苦情)の入れ方(言い回し)が、お国柄?イギリス紳士的?で特徴的だなって感想なだけで
このイギリスンは遠回しに事実を伝えただけ。
京都なら「御宅のお庭の匂いでお茶飲むのも忘れてしまった。何を置いているんですか?」みたいに隠すから分かりづらい
大事なことを伝えたい気持ちがあまりにも強すぎて2回も同じ書き込みをしたんですね、わかります。
えっ? 響けユーフォにアム!?
バカは明らかに国語力が足りていないってのが分かるからね
コメントを見ればどんな程度の知性をしているのかが、そのコメントに如実に表れているようなもんだしね
つか普通だな
外国人相手だからまだわかりやすく言ってるんだろう
これが京都人だと外国人でも京都流に嫌味言ってるし
なんか婉曲的な表現なのかと思った
「君の家の庭からひどい匂いがするよ」くらいしか言えることないやろ
「新しく木を植えはったんですか?
いつもと違う匂いがしはりますなあ」
とかになるのではないかと
実際はこれより上品な表現になると思うけど
変な臭いがするってそのままストレートに言ってるだけじゃんw
解釈してる側の頭がおかしいだけ
京都ならお前の家が臭いって意味だろ
嫌味言われたみたいな被害者ぶってんじゃねぇよ
庭の管理くらいしとけ、バカ女!
実際ケモノの死体放置して迷惑かけてた訳だしなんだこいつ?
行政へ連絡するよう命令する 一切わからない
連絡ぐらい自分でやれよ…どこまで他人まかせなんだよ
世界中が婉曲で嫌味なイギリス出身の京都人しかおらん事になるやろアホが
これを嫌味と受け取ってしまえるのは
どこに住んでも住み辛そう。
相手が言い方まで気を遣って伝えるってことは
キチ○イの類いに片足突っ込んでるのを自分では全く気付いてないんだろなぁ
(長屋に近い構造の住居)
隣人の家がゴミ屋敷だとやはり逃げ場もなく臭いものは臭い
結果的にマナーを重んじる気風が都市住人に求められてくるが・・その辺りは京都人に似る
おにぎりはおいしいんだな
国語力がある人間の文章じゃないね
ここに書き込んでる人間がそもそも一握りだろ
アイツら思い切り悪意を込めてやってくるから
お前絵がうまそうだな
死んでるか確認するのすら嫌ってどういうことやねん
昔墓参りですごい悪臭がしてて、隣の墓で野犬が○んでて、ウジ湧いてた。あの匂いは強烈だった。
死骸の場所が庭の隅っこで、隣家には近いけど自分ちにからは気づかなかったとかかな
死骸がなくて、料理してただけとかならおめーんちから臭い匂いすんだよ、という嫌味だけど、実際狐が死んでたならほんとに悪臭してたんだから事実を言われただけだよね
島国だからかなぁ。京都がよく話題になるけど、たよそと比べりゃ日本も直接的な表現はしないよね