• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






「満員電車は時間のムダ」

1日30分の通勤時間を
秒間分で表してみてください。

年間休日が120年だとして、
245日×40日の通勤時間
=9800時間

日数で表すと408日
往復だと2年も使ってる計算です。
2年もあれば、
副業に取り組んで
脱サラすることだってできる。
時間の使い方で人生が変わります。




  


この記事への反応


   
【悲報】意識高い系せどり業者、算数ができない

これ、よく小学生が間違える問題ですね!
「分」で計算するけど
答えは「時間」で出さないと
いけないことに気づいてないという。
てか私は自宅で自営なので
徒歩30秒なんですが、
彼に計算をお願いしたら
やっぱり2年使ってる計算に
なってしまいそう


9800分と9800時間を間違えたのはいいとして、
40分はどこから出てきたの?
片道30分往復1時間×年間245日×40年=9800時間と
エスパーしても“往復だと2年使ってる計算です”
にひっくり返されるな。難問だ。

  
どこで間違えたのかと考察すると、
245x40”分”なのにかけた結果を9800”時間”としたのが間違いの元か。
分で割らないといけないから、9800/(24*60)=6.8日が実際のところか


まて、限りなく光速に近い通勤運動をしていれば
1年の通勤時間が
相対的に2年を超えることもあるのではないだろうか?


わかった!
たぶん、通勤経路に亜光速移動区間を含む設定なんだ!


9800分と9800時間を間違えてるのですね!
でも1年の話をしてたのにそれに気付かず
往復だと2年って言ってるのが本当に面白いですww




えっ、ウラシマ効果の話!?
ていうか「せどり副業の校長」ってなんだよ…
そんな学校あるんか?




B09RQYMJCD
アニプレックス(2022-06-09T00:00:01Z)
レビューはありません



B0B24P48RP
田村由美(著)(2022-06-10T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(281件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:42▼返信
このコピペまだあるのか
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:42▼返信
算数できない大人って案外いるよね
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:42▼返信
ニシ算かな?
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:43▼返信
結局通勤時間は30分なの?
40分なの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:43▼返信
意識他界系
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:43▼返信
本当に歩の良い副業なんてSNSでバラ撒いたりしないで、身内でまわすわ。
馬鹿が馬鹿を釣ろうとして、馬鹿が露呈しちゃっててワロ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:43▼返信
電車の中では時間の流れが違う、、、きさらぎ駅に迷い込んだんじゃね?
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:44▼返信
せどりという名の転売屋やん
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:44▼返信
電車が光より速く動くなら2年経過する事もあり得る話かもしれない
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:44▼返信
トトリ算思い出した
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:44▼返信
精神と時の部屋かな?
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:44▼返信
駅はくさい
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:44▼返信
転売ヤーが意識高いわけねーだろw IQ低けりゃ学歴もないやつばかりなんだからwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:44▼返信
>>9
光より早く動けば過去にいけるんだよなあ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:44▼返信
馬鹿そうな顔で期待通りの馬鹿
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:45▼返信
意識高い系せどり野郎を馬鹿にしたいのは理解できるが通勤時間が無駄ってのは正論だよね
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:45▼返信
数年前に見た
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:45▼返信
年間が秒間になってるぞ
しっかり働けバイト
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:45▼返信
Twitter見てみたら最新のツイートでキンコン西野を褒め称えてて色々察した
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:45▼返信
これだから転売屋は
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:45▼返信
昔話題になった奴だろ
しかもはちまにも載ってたぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:45▼返信
え、何年前のネタよ?
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:46▼返信
時間を黄金錬成してやがる
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:46▼返信
アフリカでは1分の間に60秒の時間が過ぎてる事はあまり知られてない
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:46▼返信
これ前にも見たよ。大体3年周期で同じネタが出回る。
そろそろ新ネタが欲しい。
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:46▼返信
思い付きだけで生きてるタイプの馬鹿
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:46▼返信
>>24
マジかよすげえ・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:46▼返信
【11時】鈴木タイム【40分】
瀬取りしてんのこいつ??
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:47▼返信
ブロックされても二代目スマホに副アカあれば覗けるんだよな
見た内容を呟くときは元のアカで出来るし
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:47▼返信
なにを導き出そうとしてるかがわからない
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:47▼返信
馬鹿はしゃべっちゃダメないい例
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:47▼返信
せどりしてて計算出来ないとか信用性ゼロでしょ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:47▼返信
>>16
通勤で本読んだり音楽聞いたり一人の時間作れたりもするから人それぞれやで
でも超満員だと何もできないしストレスだろうな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:47▼返信
なんか前にも同じネタを見たような気が…
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:48▼返信
40分はどこからきたんや?
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:48▼返信
せどりしてる奴なのが余計笑いを誘うねえ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:48▼返信
※2
算数だけじゃなくて国語もできてないやろwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:49▼返信
まあたしかに通勤時間は短いに越したことはない
満員電車はストレスも凄まじいし
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:49▼返信
>>33
家で読めばよくね?
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:49▼返信
アホでも儲かるって話
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:49▼返信
それよりせどりが副業だと意識高いのか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:49▼返信
年間休日120年とかお前も書き間違えとるやないか
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:49▼返信
こないだこんな状況に…
俺…○、暴走族…●
 ○ ○ ○
 ○● ○
  ○○○
 ○ ○ ○
さすがに命の危険を感じました
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:50▼返信
文字起こしすらできないのかはちまは
なんだよ年間休日120年て、誕生してねぇだろそれ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:50▼返信
記憶が10秒ごとに消される呪いにでもかかってるのかな
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:50▼返信
年間休日が120年www
赤字のも間違えてるから、余計カオスになってるんだが…
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:50▼返信
>>43
懐かしい
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:50▼返信
上げ足取ろうとして自分も上げ足取られるパターン
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:50▼返信
やっぱ転売屋って相当頭悪いんだな。
時間ジャブジャブ使って得てるものは小銭と他人への多大な嫌がらせによるヘイトだもんな。
悪人だとしてもまともな頭してたらこんなリスクは取らない。
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:50▼返信
>>39
家だと他にもできることが多すぎて積読増えたりもするもんよ
強制的に家に出る時間っていうのは有効活用もできる
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:51▼返信
>>43
まるで受精の瞬間だな
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:51▼返信
せどりだし、メルカリだし、この分だと収支の計算も税金の計算とかも出来て無さそう
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:51▼返信
分と時間を書き間違えたとかではなく、
1年の計算で「往復で2年も使ってる」って書いてておかしいと思わなかったんか
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:51▼返信
年間休日が120年…
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:51▼返信
どうせツイ主もリーマンじゃ無いとかだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:51▼返信
数字は嘘をつかないが人は数字で嘘をつくと言ってな
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:52▼返信
>>1
間違いだらけに加えてはちまも40日で計算しちゃってるからもう訳分からん
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:52▼返信
ネタの再利用とかはちまかよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:53▼返信
わざと間違えてバズって有名になろうとか
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:53▼返信
2年前にも同じ記事出してるぞ
…はっ!2年!
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:53▼返信
このサムネのアニメなんてやつ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:54▼返信
ツイートコピーするならちゃんとコピーしろよ
画像とお前のコピペ内容が一致してなさすぎて混乱したわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:54▼返信
飛び飛びの空き時間とまとまった時間が一緒な価値なわけないやろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:55▼返信
なんで40分が40日になっとんねん
はちまは算数だけやなくて文章チェックもできてないやんけ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:55▼返信
※61
俺ガイルの二期のモブ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:55▼返信
SFか〜?
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:55▼返信
>>65
サンキュー有能
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:56▼返信
なおへちまのバイトは日と年の違いが分からないらしい
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:56▼返信
しれっと通勤時間10分増えてる件
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:56▼返信
もしかしたらわざとかもしれないぞ
こんなあからさまな誤った計算でも釣れるカモを選別するため
めっちゃ目の粗い篩いにかける目的かもしれん
ブロックしてるからガチっぽいけどw
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:56▼返信
古典コピペやんけ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:56▼返信
【衝撃画像】意識高い系コンサルさん、「満員電車は時間のムダ」と証明するため、とんでもない計算式を披露してしまうwwwww
2020/08/11 09:30
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:57▼返信
これ書いたやつがバカなのか、バカに向けて発信してるからわざとやってんのか難しいところだな
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:57▼返信
一年間で二年も通勤時間に当ててたなんてショックだわ😱
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:57▼返信
トトリ算かな?
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:58▼返信
ブロック草
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:58▼返信
>>64
そこだけじゃねーぞ
年間→秒間
120日→120年
になっとる、わざとだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:59▼返信
電車はタイムマシン
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:59▼返信
どちらにしてもろくでなし
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:59▼返信
内野峻平ちゃんマルマインだーすけ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:00▼返信
掛け算で順番どうのこうので話題になるけど怠るから単位がいい加減になるんよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:00▼返信
算数ができなくても稼げるという希望を与えたわけだ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:01▼返信
時空がねじれてやがる・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:01▼返信
せどりってアホでもできるんだなあ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:01▼返信
まあ詐欺師の詭弁に騙されないための練習相手にはちょうどいいんじゃないんすかね
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:02▼返信
>>84
アホだからせどりするんちゃうか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:03▼返信
お客さん、、、浦島太郎ってお話知ってまっか?電車に乗ると時間が延びるんですかね?
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:03▼返信
はちまさぁ
お前も間違いだらけだぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:03▼返信
このバイトは文字起こしもまともにできないのか
自分で文章打ってておかしいと思わないの?よく人のこと笑ってられるな
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:03▼返信
そりゃブロックするわな(笑)
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:03▼返信
訳のわからん間違った数字が出て来て正解見いだすのに混乱するな
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:04▼返信
>>14
嘘乙
エネルギー無限大で特異点突入して事象が観測不能になるだけだから
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:05▼返信
はちまの赤字が壊滅的に誤字ってるんだけど
わざとなの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:05▼返信
>>6
馬鹿なら釣れるトーク術だけ学んで、算数は出来ない大人
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:05▼返信
月読だってばよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:06▼返信
※84
在庫さえ確保できれば、あとは自分の好きな値段で売るだけだからなぁ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:07▼返信
たぶん40日ではなく40年と言いたかったのだろう
それでもおかしいけど
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:07▼返信
>>89
文字起こしのバイトやったことあるけど写経してる気分が味わえる
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:07▼返信
やっぱ転売屋ってさんすうが苦手なんだなあ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:09▼返信
そもそも本当に意識高い奴ならせどりなんかせんわな
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:09▼返信
>>42
これのインパクト強すぎて中身なんも入ってこなかった
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:09▼返信
>>96
まあそのための交通費とか並ぶ時間とか
オクの送料手数料が計算できる頭がないから
こいつみたいになるんだがな
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:09▼返信
>>43
影分身の術
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:09▼返信
ネタにマジレス
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:10▼返信
人を騙そうとするやつは人を騙せるほど頭が良くない
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:10▼返信
※2
計算出来ないんじゃなく
「なんでやねん!」ってツッコミ待ちのツイートだと思う
よって、各まとめサイトに取り上げられたので大成功!
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:10▼返信
>>4
そもそもの命題が満員電車が時間の無駄であって通勤時間の話でもないから
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:11▼返信
こんな恥晒してもまだツイッターやってるのすげえな
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:11▼返信
>>106
じゃあツッコミに怒りのブロックしてるのはなんでなん
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:11▼返信
世の中、金もったもんが正義だから
ここにいる奴らよりは上位種なんじゃないかな

あ、でも俺の資産は億越えなんで例外で
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:11▼返信
年間休日120年間定期
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:12▼返信
まぁ通勤時間は無駄なのは同意
2時間近くかけて通勤してる奴がいるけど、馬鹿なんじゃないかと思うわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:13▼返信
バカが利口ぶった結果致命的自爆を犯した話
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:14▼返信
せどりやってるハイエナ馬鹿はこんなんばっか
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:14▼返信
こいつのツイート見たけど西野礼賛してるし、やはり地頭が悪いと何してもダメなんやなって
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:15▼返信
未だにせどりなんてショボい副業やってる時点でお察しなんだよなぁ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:15▼返信
>>110
こいつの計算法なら誰でも金持ちだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:16▼返信
いちいちそんな面倒な計算しなくても、245×0.5hで122.5時間って出てくるやんけ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:16▼返信
情報商材屋はこんなんばっか
やり口が宗教となんらかわんねぇ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:16▼返信
通勤に30分かかるなら、とりあえず1時間前には家出るね
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:16▼返信
年間休日120年
欲しいわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:17▼返信
そら自分で「18歳の時にタバコ吸ってました〜w」って未成年喫煙を告白する人だからね
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:17▼返信
40ってどっから沸いたんだよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:18▼返信
ここでもニシ算
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:18▼返信
酷いなこれ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:18▼返信
>年間休日が120年だとして

ちまきも人の事バカに出来ないよなぁ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:18▼返信
小中学生のときにちゃんと単位という概念を勉強しないとこいつや某ゆきみたいなアホなこと言っちゃうのよ。あっちは球速は一時間実際には飛ばないから時間ベースで考えるのは間違い!とかほざいていたがな。
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:19▼返信
通勤しすぎだろwwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:19▼返信
本ツイートも間違い指摘してるツイートもコメント欄もみんな間違ってね?
244時間って答えられる奴以外黙ったほうがいいよ、馬鹿すぎるから
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:19▼返信
>年間休日が120年だとして、
>245日×40日の通勤時間
>=9800時間
これ、できてないのは算数じゃなくて言語能力に著しい疾患がある。
たぶん一生で40年間勤務するとして、
年間休日120日で出勤する日245日×40年=9800日と言いたいんだと思う。
ただ片道30分なんで通勤時間は半分の4900時間なので算数も間違えてる。
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:19▼返信
まあ有効に使える時間があったとしても
有効に使えるかどうかは結局そいつ次第だからな
それができないならとにかくガムシャラに働くか
趣味の時間にでも回せ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:20▼返信
しょーもない商売で儲けようとしてる意識高い系貧乏人やろなwww
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:20▼返信
>>117
実際に金融資産をいくら持ってるのかって話さ
俺は億越え、おまえらは?
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:20▼返信
急に1分が1時間になってて草
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:21▼返信
せどり副業の校長(ニート
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:21▼返信
つーか、さすがにこんな馬鹿いないだろ
手の込んだ釣りだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:22▼返信
そもそも満員電車が時間の無駄って言うのが理解できないんだが、、、
満員だろうがガラガラだろうが掛かる時間は基本変わらないだろ。
計算の方に意識いき過ぎてテーマ自体おかしい事に誰も気付いてなくてそこも笑える(笑)
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:22▼返信
くっさぁ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:23▼返信
年収計算するのに年収×12カ月ってトトリ算やらかしたブーちゃんと同じレベルやんw
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:23▼返信
40分を40日と書いちゃうはちまは国語ができてませんね
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:23▼返信
一日で無駄に過ごしてる時間なんてもっとあるわ
でもその時間過ごせない奴は今頃死んでるで
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:24▼返信
意識高い人って、肝心なところの詰めが甘いよな
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:25▼返信
1年間で2年の無駄があるんです!!

お、おう
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:26▼返信
日本語が不自由なヤツだろ?
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:27▼返信
サラリーマンの通勤1年ゎ408日以上にわたり
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:28▼返信
まぁ、60分40年って言いたいんやろうけど、40年かけて2年分って誤差やん
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:30▼返信
年間休日が120年のところで死にそうになったんだが
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:32▼返信
>>57
日本語も単位も間違ってて訳分からなくて草よね
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:32▼返信
これきいて何も考えず
まじか!凄い!!思う層を探し当てるんだろうな…
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:32▼返信
※142
意識高い系って物凄くポジティブなんだよ、自己肯定が凄いと言うか。
だからブサイクでも「オレかっこいい」って思うし、バカでも「オレはその辺の奴らより物事を理解している」と言う事になる。
普通の思考回路ならそれは違うと思うけど、本人は自分に満足して生きてる。
こう言う人の方が人生楽しいのだと思う、馬鹿だからね。
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:34▼返信
245日×40日 がマジで意味わからんw
なんでどっちも単位が日なんだよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:34▼返信
計算間違いはともかく、30分の通勤時間と自分で設定してんのに
なんで40分をかけてるんだこいつは。
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:35▼返信
>>151
それははちまのミス
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:35▼返信
40分で計算してるんだから9800分でしょ
なんで分で計算してるのに答えが時間にすり替わってるのかね
計算すると6.8日かな?
1週間弱じゃ副業してもたかが知れてるかなー
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:36▼返信
片道30分で往復1時間を年に245日だとすると
40年で245*40=9800時間

計算は間違ってないんだよねコレ
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:37▼返信
>>1
せどりって迷惑な不当高額転売だろ?
せどりの言葉の由来は知らないけど、なんか言い替えてごまかしてるの腹立つなー
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:38▼返信
年間休日が120年だとしてってのが謎すぎる。一年働く間に休みが120年あるのか?
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:39▼返信
1年間に2年分無駄に過ごせるとは凄いな
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:39▼返信
一日30分(片道15分)は普通に羨ましい
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:40▼返信
1年で通勤時間が2年とか、どんだけ長距離勤務だよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:40▼返信
捕まってない詐欺師
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:40▼返信
プライドだけは無駄に高そう、無能なのに
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:41▼返信
精神と時の部屋でひたすらボケッと過ごせば可能だな
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:41▼返信
これもうわかんもねぇな
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:41▼返信
>>155
それ、9800日だろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:43▼返信
いかりや「ダメだこりゃ」
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:44▼返信
副業するのはいいけど、本業と納税の仕方が別途異なる計算式が適用されるから気をつけて!
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:44▼返信
精神と時の部屋の住人なんだろうな
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:45▼返信
これは恥ずかしい…
もう、せどりも校長もリタイヤ(再起不能)だろ…
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:45▼返信
馬鹿は最強なのよ、何が正論かとか理解できないから。
自分が思った事を遂行できる、馬鹿だから。

俺的には馬鹿の方が人生楽しいと思う、結果無敵。
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:47▼返信
意識高すぎて時空が歪んでしまった
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:47▼返信
満員電車と書いてる時点でもうね
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:49▼返信
頭がパンクしてるのだけは分かる
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:49▼返信
勤続40年として9800時間にはなるけど
通勤時間総数でも408時間
定年時まで為手1年強か
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:50▼返信
計算間違いはどうでもいいとして40→30分はどうなってんの
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:50▼返信
このバカはともかく無駄な時間は不要だって考え方嫌いである
そのうち過労で倒れるぞマジで
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:51▼返信
有ってるところのほうが少ない
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:52▼返信
40分ってどっから出てきたの?
俺馬鹿だからマジでわかんない
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:52▼返信
スイカに塩かける感じでバカが賢ぶると余計にバカが引き立つな
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:52▼返信
>>165
バカがいるw
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:53▼返信
1日1時間のはちま閲覧を秒間分で表してみてください。
年間休日が40日だとして、245日×1時間のはちま時間=24500000時間
つまりあなたは一生を無駄にしていることになります。
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:55▼返信
>>180
元ツイはここから2倍してんだよなぁ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:56▼返信
何回取り上げるの
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:56▼返信
馬鹿は病めるまで苛めてやればいい
みんなで凸ってこいよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:57▼返信
ガイジ同士
ツイカスだなあ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:58▼返信
>>1
悲報ちまき、文字もマトモに打てない

年間休日が120年だとして、
245日×40日の通勤時間
=9800時間
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:58▼返信
せどりって要するに転売ヤーやからな…
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 13:01▼返信
せどりやる奴ってムダに意識だけ高い気がするけど能力が追い付いてないんよね
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 13:01▼返信
まぁ自作自演かな
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 13:02▼返信
通勤時間を無駄にしている
だからこそ日本人は通勤時間を無駄にしている
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 13:03▼返信
こんなバカでも出来るんなら頭いい俺たちがせどりやったらクソ儲かるのでは?
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 13:05▼返信
>>191
頭いい人間は結果的に自分の首絞めるのに気づくからやめる
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 13:07▼返信
2年前の記事また出してるのか。
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 13:07▼返信
はちまでみた
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 13:07▼返信
計算ミスは誰でもあることだが、1年で2年無駄にしているという結果を出した時点で気づかずドヤるのは重症
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 13:08▼返信
>年間休日が120年だとして
文字起こしミスんなや
いきなり余計な場所で??ってなったじゃねぇか
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 13:11▼返信
え?ん?最初から分表記なのに秒間分で?秒にしようって?でもこの後秒表記使ってないよね?
120年?え?年間に?40ってどこから?ん?日?はい?んと?

・・・人生変わりそうです
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 13:11▼返信
おれ年間休日365日あるけどそもそもの数字がおかしくない?
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 13:12▼返信
ブロックでヒットマーク出すとこまで面白い
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 13:14▼返信
これに似た計算間違いをしていた意識高い系がいたな。意識が高いと、理屈ではなく感情で動いてしまって、論理的思考ができなくなるんだろうな
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 13:15▼返信
年間休日が120年ってなんだよ
日本語も苦手か?
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 13:20▼返信
このツイ主よりまともにコピペもできないはちまバイトの方が心配になる。
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 13:25▼返信
こ、こんな古いネタを。バイトさん、酸素欠乏性にかかって
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 13:30▼返信
そもそも1年での通勤時間を算出してるのに365日以上になるわけないやんけ。
計算間違ってようが最後に405日?とか出る時点で気がつけや。
丸々24時間通勤に費やしても365日を越えないやんけ。
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 13:37▼返信
正しい計算なら一年分の満員電車省略したとして
一週間弱しか時間取れない訳だけど、何か出来るの?

ゲームでもしたら全部チャラなるじゃん
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 13:37▼返信
でもやってることがせどりじゃあんま意味なくないか?
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 13:39▼返信
>>198
働けよ!
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 13:42▼返信
電車に乗るだけの人生は流石に辛いな
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 13:45▼返信
時間の流れに60倍もの差が生じるくらい地球とは重力が大きく異なる天体にでも住んでるんちゃうか
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 13:46▼返信
そんなことより1年に休日が120年ある方がヤバい
スケールがこっちの方がデカい
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 13:48▼返信
大分前に見たような記憶が
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 13:58▼返信
問題文を解くんじゃない、答えから問題文を作るんだ…あれ?
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 14:00▼返信
任天堂とか好きそう
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 14:01▼返信
>・これ、よく小学生が間違える問題ですね!
「分」で計算するけど
答えは「時間」で出さないと
いけないことに気づいてないという。

こいつはなにをいってるんだ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 14:02▼返信
この人の一年は345日
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 14:07▼返信
転売をせどりっていうのやめろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 14:07▼返信
>「せどり副業の校長」
テンバイヤー関連がさんすうできるわけないだろ!
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 14:10▼返信
そもそも計算間違いだとしても年6.8日でどんだけ稼げる副業なんでしょう?
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 14:12▼返信
1日どこいった?
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 14:14▼返信
バカが意識高い系に目覚めるとこうなる
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 14:17▼返信
>>178
おぼろげながら浮かび上がってきた数字やろ
意識高いと良くあるぞ
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 14:19▼返信
馬鹿が「僕は馬鹿です」って自己紹介しただけやねんから
笑ってあげるなよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 14:23▼返信
何年も前のネタ引きずりつづけてるほうが時空歪んでんだろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 14:26▼返信
判るとニヤニヤしてしまうのが本当残念すぎる
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 14:40▼返信
せどりは脱サラしていい副業ではない。海外から仕入れるなら変わってくるけど
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 14:46▼返信
なるほど1年を2年にする方法なのか・・・興味深い
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 14:51▼返信
年間休日120年はスゲーな!
超ホワイトじゃん。休日中に寿命来るわwww
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 14:55▼返信
時間圧縮術やめろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:05▼返信
>年間休日が120年だとして、
クソワロタwww無職が周りの目に耐えきれず通勤だけしてるのかな?wwww
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:06▼返信
>>225
教える方からすれば関係ないからな
教え子が脱サラしようが破産しようが自分が稼げればいいんだから
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:10▼返信
250日×40分が信用創造で2年に増えるんだよ!
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:10▼返信
※5
↑俺は評価する。山田くんから座布団をもらいなさい
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:12▼返信
163時間やないの?
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:12▼返信
ルーブル=ルーブルの方がまだマシw
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:16▼返信
※35
計算違いとは別に、その考察をするのが面白いのかもしれない
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:21▼返信
通勤時間はインプット時間にすると無駄ではないからなあ
今は本の読み上げがあるからね
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:23▼返信
まあこのコメント欄を見るに、やっぱはちまはアラフォー以降の老人が多そうやなあ

せどりは普通に1年目で月収30万いける副業やで
なんつーか「転売ヤー」って単語で思考停止してないか?
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:27▼返信
さらっと訂正できない所にプライドの高さを感じる
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:27▼返信
本業のコンサルがこの有様じゃ、副業の質もたかが知れとるw
240.一本鎗 改投稿日:2022年06月15日 15:29▼返信
今はスマホで、本読んだり録画したTV番組やら動画を見られるからね。
副業だって、スマホで可能な訳だから。
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:35▼返信
分を時間にしちゃったまではうっかりミスとしてわからんでもないけど
年間408日、年間2年まで書いてミスに気付かないとか頭の病気を疑うレベル
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:38▼返信
秒で動くのが大事だからね

確認作業すらしないのだろう
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:40▼返信
職場と家が近すぎると仕事気分のまま切り替えできずに家に着くからQOL下がるって何かで見たが
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:42▼返信
通勤は移動以外に待ち時間と支度もあるから何だかんだで2時間潰れてた
でも在宅なら1分だ
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:44▼返信
だいぶ前にネタにされてるのを知らずにコピぺした感じか
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:44▼返信
在宅ワークが最強なのはガチ
でもまあ完全に仕事に集中する用のスペースを確保しないときついのはあるね
ただ自由時間は露骨に増えたわ
副業するやつが増えたのもわかる
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:47▼返信
このネタ昔からあるよね
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:59▼返信
移動時間=ムダな時間=リラックスタイムと捉えれば悪いことでもないだろ
たぶんこの人は移動のときに不快な出来事が生じてるんだろうな
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 16:06▼返信
休日120年はさすがにわざとらしすぎて無理があるわ。もっと自然にやれよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 16:07▼返信
>>248
自転車旅行とかドライブとか嫌いそう
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 16:09▼返信
通勤することで1年を2~3年に増やすことができるっていうライフハックの紹介ですか?
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 16:10▼返信
>>186
赤文字しか読んでなかったから40日はどこから来たのか本当に分からなかった
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 16:11▼返信
このせどりおっさん、キンコン西野の言葉が響くんだって…wwwwww
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 16:40▼返信
そら詐欺師がバカを釣ろうとしてるのに邪魔されたらブロックされるわ🧑‍🏫
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 16:47▼返信
意識高すぎると自分がバカなことすら気づけなくなるのか
書いてる途中でおかしいって気づけよw
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 16:57▼返信
40日が何度読んでも理解できなかったけどバイトのミスかよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 17:03▼返信
9800時間へのツッコミはおいといて
通勤時間が30分って言ってるのにどこから40分が出てきたん?
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 17:27▼返信
転売ヤーは馬鹿だと証明してくれたな
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 18:02▼返信
まあ通勤時間は無駄だよな
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 18:10▼返信
>>256
日数同士の掛け算って答え何になるんだろうな
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 18:13▼返信
>>148
「1日30分の通勤時間を年間分で表してみてください。年間休日が120日だとして245日×40分の通勤時間=9800時間!日数で表すと408日!」

ドコから【40分】出てくるのさ?
しかも年間計算で一年越えてる…草。
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 18:14▼返信
コメ稼ぎにわざと誤字るのやめろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 18:25▼返信
>>261
「日数で表すと408日 往復だと2年も使ってる計算です。」

1年が2年になるのかぁ┐(´∀`)┌
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 18:40▼返信
頭悪すぎてやばいだろ
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 19:27▼返信
"年間休日が120年"の時点で読む気失せた
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 19:29▼返信
計算とか以前に数字の根拠が馬鹿すぎるだろ
どっから湧いてきてんだよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 19:31▼返信
>>13
生産性ゼロな仕事だしな
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 19:32▼返信
日本語が不自由な人なんだろう
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 19:32▼返信
はちまのバイトがもっとバカで草
まともに日本語も読めないアホ
まさか外国人がやってるんか?
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 19:34▼返信
くらえ!亜光速移動!!
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 19:59▼返信
せどりとか転売やってるのこんなんばっかやで
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 20:17▼返信
60X24x360を30で割るんだぞ
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 20:31▼返信
※237
小売にどろほど迷惑かかってるか自覚しろゴ ミ
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 21:34▼返信
ほっこりするなw
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 21:44▼返信
違う慣性系では時間の進み方が違うという相対性理論の話じゃないの?
地上では1年経つ間に、電車内という慣性系の中では
2年分通勤時間に使ってるんだよ!
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 22:05▼返信
そんなこと考えてる時間の方が無駄だよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 23:02▼返信
通勤の全ての時間が無駄だと思っている奴は、幾ら時間があったって変わらないよ。
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月16日 02:55▼返信
彼の住んでいる世界では1時間=60分の概念も無いようだw
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月16日 03:00▼返信
※270つまんねー虫けらバイト死ね
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月16日 08:12▼返信
これにスゲェェェ!とか思うやつが引っかかるんでしょ?副業ビジネスみたいなやつにさ…。後の話が早そうでいいんじゃない?
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月16日 14:08▼返信
電車の中で勉強するっていう発想はないんか?
勉強時間強制的に設けられて中々良いけどな、俺はね

直近のコメント数ランキング

traq