• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

これまで「ポプテピピック」
「ひぐらしのなく頃に」
「ゴールデンカムイ」など
謎コラボを繰り返してきたサンリオ





FUzMVyCagAAsLmY


その理由がサンリオ株主総会にてついに判明!!






「大好きなのに
売れずになくなってしまいそうなものがあったら、
サンリオとコラボするように言ってほしい。

そうすればコラボして売れるようにする。
世界中みんなが仲良くするために
この会社を作ったのだから」

という理念が本当に好きなんだよな~
これだからやめられないサンリオ好きになるの






  


この記事への反応


   
キティ先輩が仕事を選ばない理由

サンリオキャラ達仕事選ばなすぎじゃね!?
と思ってましたがそういう事だったんですね…素敵


素晴らしい言葉。全人類に聞かせたい。
  
思いの外、想定内の反抗期ですよ!
親が愛情を持って育ててきたのなら、


「何とでもコラボするキティ先輩」とネタにしていましたが
まさかこんな思いがあっただなんて‥。
社長さん、本当にすいませんでした!。


この理念は素晴らしいけど、
作品を知らない人から「サンリオコラボ=オワコン」認定されそうでモヤる。
お互い新たなファンを開拓するために
コラボするというなら嬉しいのですが…


アーマードコアとキティちゃんコラボしてくれ



サンリオ社長かっけえ!
一部であまりに不釣り合いなコラボ作品があるのは
そういうことだったか




B09RQYMJCD
アニプレックス(2022-06-09T00:00:01Z)
レビューはありません



B0B24P48RP
田村由美(著)(2022-06-10T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(114件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:01▼返信
死ね
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:01▼返信
過労キティ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:03▼返信
TENGAとコラボしよう
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:03▼返信
でもお高いんでしょ?
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:04▼返信
貴方達ランチは?
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:05▼返信
ガンダムが売れずに無くなりそうなのは転売屋が原因です。
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:05▼返信
コラボ先を下に見て何様のつもりだ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:06▼返信
じゃあ、はちま起稿とコラボ、、、

ないな😅
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:06▼返信
これは社会貢献
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:07▼返信
※7
客に対しての発言ではないのと、コラボは不人気のテコ入れの為のもんだから
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:07▼返信
ロシアとコラボ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:07▼返信
立憲民主がコラボ頼んできたら断っていいぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:08▼返信
鬼帝さんに相応の金払わなきゃダメだけど、キッチリ仕事してくれるのは流石やで
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:09▼返信
キティ記事に伏せ字タイトル必要ないだろ⁉はちまき野郎は閲覧数欲しいは言い訳でホントは何かにおびえてるからてめえにとって都合悪い単語伏せるんだろ⁉
そんなメンヘラ野郎はちまには日蓮大聖人様のすごいすばらしいどんな悩み事も不安も解決して下さる仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだよ‼
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:09▼返信
※5
ランチなら天津飯の横で寝てるぜ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:09▼返信
落ち目のゴキステ5とコラボしてやれよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:11▼返信
※16
落ち目ってペルソナハブられるハードのほうじゃねw
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:14▼返信
コンドームとかも出てるよな
身近なものなんでも揃いそうなの強い
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:15▼返信
※16
クソニ―のアニメとか好きそう(笑)
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:15▼返信
そういえばサンリオのゲームが出るのって任天堂ハードばかりだね
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:15▼返信
ソニーのアニメ観てるのクソ韓国人しかおらん
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:15▼返信
ソニーのアニメがオワコン
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:16▼返信
任天堂はオウム真理教とコラボしてたな
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:16▼返信
さすがに立憲民主党とはコラボはくめないだろう
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:17▼返信
使用料安いの?
さすがに無料じゃないだろうし
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:17▼返信
何年も前からその話題擦ってるけどこいつら一年経ったら脳みそ一新されるの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:17▼返信
任天堂クソッチユーザーってソニー嫌いなくせになんでソニーのアニメ観てるの?

バカなの?死ぬの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:19▼返信
サンリオとかポケモンって昔からDQNが好きだったなキ゚ティサンダルとか如何にも頭が悪くて笑っちゃうよね(笑)
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:20▼返信
>>27
KADOKAWAと戦いながらフロムのゲーム遊んだり任天堂とガッチリなVにドはまりしてる人も居るんだから止めてあげなさい
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:22▼返信
ラッシュデュエルとコラボしてください
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:22▼返信
お船のゲームともコラボってたな、コロナ禍で強制中止になったが
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:26▼返信
プーチンとコラボして
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:26▼返信
メタルマックスとのコラボたのむ!
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:26▼返信
へずまりゅうorゆたぼんでハローキティとコラボをしよう!(誰得?)
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:27▼返信
だいぶ上から目線だなぁ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:27▼返信
>>28
それ言ったら出銭を忘れちゃいけない
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:27▼返信
サンリオSF文庫もキティとコラボすればなくならなかったのかな
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:28▼返信
でもサンリオのロイヤリティはすげーエグいけどなw
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:29▼返信
愛の戦士サンリオが哀戦士ガンダムとコラボする理由って消えて無くなりそうな刻への助っ人かよ
ええと・・その何かすんませんサンリオ御大
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:30▼返信
ポプテピピックとのコラボは知ってたしカフェにも行ったがゴールデンカムイは知らなかった。
ハンギョ丼とかポムポムプリン犬鍋とか
チタタプがあるのかね。あったら尊敬する。
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:31▼返信
当たり前だけど公序良俗に反する物や各種NGなものはあるからな
あれとはしないじゃんとかそういうのは常識の範疇だぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:35▼返信
大阪の地下鉄で接骨院とコラボの広告してたのはびっくりした
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:36▼返信
素直に言えよ
そうしないと売れないからだろう
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:38▼返信
ミッキーマウスを見習ってみれば?
一流のキャラクターは一流としかコラボしない
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:40▼返信
問題 「サンリオはなぜ相手を選ばず、どんな作品ともコラボするのか?」

正解 「電通の入れ知恵だから?」
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:41▼返信
コラボ相手が全て電通案件やんけ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:42▼返信
とは言いつつロックミュージシャンとのコラボは無いな
同じく節操が無いヨシキには負けるな
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:42▼返信
※1むしろィ㌔
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:42▼返信
>>38
ライセンス料だけで10%超えるんだっけ?
ゆるキャラのライセンス料なんて全国平均3%だぞ
しかも公共性の高いイベントとのコラボだとライセンス料すら取れない
どんだけ金の亡者だよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:43▼返信
じゃあR18のソシャゲともコラボしてくれるってのかよぉ!?
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:43▼返信
サンリオ男子とかいう爆死したアニメもあったな
おそ松くらい売る計画だったのかねあれ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:47▼返信
???「サンリオの電話番号知ってる?」
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:51▼返信
コンドームとかあるしな
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:52▼返信
全部選んでるだけだから
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:56▼返信
PS5とコラボしてあげて
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 12:59▼返信
出井の墓とコラボしてキティ柄にしようぜ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 13:00▼返信
異種族レビュアーズとコラボしてくれ!
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 13:05▼返信
これはガチ。
昔、無名の零細企業でとあるものを売るためにキティちゃんを使わせてもらえないかとサンリオにアポとったら、快く商談受けてくれて、サンプル作って提出して、販売先とかきちんと教えてくれたら使っていいよって言われて感激した。しかもサンリオの商談ルームがキティちゃん柄とかだし、担当者のノートがキティちゃん(シナモロールだったかも)だしでそれ以来サンリオにはいい印象しかない。
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 13:06▼返信
まあ、いろんな作品とコラボすることで
サンリオキャラの知名度も上がったと思う
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 13:11▼返信
>>25
100均にサンリオグッズ山程あるの見るとライセンス料安めなんだと思う
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 13:11▼返信
でもミッフィーのパクリだよね?
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 13:14▼返信
>「サンリオコラボ=オワコン」認定されそうでモヤる。

そうはならんやろw
あくまで通常のおもしろコラボと、救いの手のコラボってことで
63.投稿日:2022年06月15日 13:17▼返信
このコメントは削除されました。
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 13:26▼返信
どこかの下着通販雑誌ともコラボしてたな
表紙のキティちゃんが下着姿を晒していたのは、中々衝撃だったわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 13:28▼返信
コラボ例の殆どが既に大ヒット大手ブランド化してる作品ばっかでせっかくの謳い文句が全然光ってなくて草

そこで何の作品だよっていえる無名作品とのコラボもってこいよ・・・・ガンダムとか日本を代表するキャラクター作品だろうが・・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 13:37▼返信
マジコメすると
ほかの企業がバブル崩壊でもうこりごりって言ってる時期になぜかマネーゲームに手を出して見事に損したから
なりふり構っていられなかったんだよ
始まりはこれ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 13:41▼返信
つまりガンダムはオワコンだったと
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 13:44▼返信
でもホロライブとのコラボはいつの間にか立ち消えになったじゃん
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 14:00▼返信
他社コラボをほとんど断らないand無料または破格でというのは
社長が考えた訳じゃないけどな
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 14:19▼返信
ガンダムは売れてるコンテンツなのに何故コラボしたし
キキララ圧倒的に強いし
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 14:20▼返信
サンリオとのコラボはキャラによると思う
キティだとオワコン感が強い
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 14:24▼返信
サンリオの中にも売れずに亡くなっていきそうなキャラがいっぱいある
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 14:38▼返信
なんでもコラボしてくれるサンリオだけどヘタリアとのコラボは流れたよ
あれは海外からの圧力だったとか聞いたけど真相はわからん
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 14:40▼返信
ガンダムコラボは、マッケンジー中尉を出すべきだった
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 14:44▼返信
さっさと消えて欲しいぼったくり水道業者とコラボするの辞めませんか?
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:02▼返信
サンリオは何時見ても素直にすごいと思うわ
どんなコラボしてもキャライメージが滅多に壊れないんだもん
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:02▼返信
何年も前の過去記事を再掲載したのかと思った
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:07▼返信
この話以前も何処かで聞いて、その考え方でなんか好きになったわw
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:13▼返信
理念は本当に素晴らしいとは思う
でもアニメの『おねがいマイメロディ』に出てきたウサミミ仮面のような
飲みの席か徹夜のテンションで決めたようなトチ狂った真似をするのは
ある意味尊敬するが恐怖も感じる
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:30▼返信
>>73
韓国人をバカにしたような内容が含まれているからじゃね
コラボ企画の中心にいる電通は韓国とつながりが深い企業だしな

>日本マネるキャラ「韓国侮辱」? アニメ「ヘタリア」中止の真相
>韓国のネット上で批判されていたCS放送のアニメ「ヘタリア」が、突然放送中止になった。原作漫画では、「韓国」のキャラクターが、日本のマネをしたり、何でも韓国起源にしたりするよう描かれたのが、「侮辱だ」とされている。
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 16:00▼返信
腐ってもネームバリューある所だけなんだけどね
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 16:11▼返信
んー?
キティが仕事選ばなくなったのって、サンリオピューロランドの経営が傾いてからじゃなかったか?
経営難で金が無いからコラボ始めて、汁がうまいから仕事選ばなくなったんじゃなかったか?
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 16:19▼返信
有名所としかコラボしてねぇだろw
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 16:20▼返信
じゃあうちのネジ工場ともコラボしてくれるんか?
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 16:20▼返信
世界中なかよくするためにとか言ってて女の敵は女グッズ出してるの草
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 16:28▼返信
パチとは絶対コラボしない
初音ミクも見習え
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 16:34▼返信
ミッフィーやムスティとはコラボせんのか
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 17:03▼返信
ゴールデンカムイの水と油感スゲェw
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 17:06▼返信
AVでもコラボしてくれるんか????????????
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 17:56▼返信
サムネコラじゃねえのかよw
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 18:47▼返信
キティちゃんはもう何とコラボしても国民は受け入れるやろな
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 18:47▼返信
>>1
なおその息子(現社長)
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 18:55▼返信
だからって韓流アイドルと次々とコラボすんなよ
気持ち悪い
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 19:13▼返信
ホロライブとのコラボはなんで無くなったの
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 20:34▼返信
100ワニはコラボ頼めばよかったんじゃねwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 20:49▼返信
>>90
割とホラーアニメやぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 21:17▼返信
同じ言葉をディズニーの偉い人が言っても賛同できるか?そうゆうことやぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 22:38▼返信
キティさんはやらされてるからな、上の方針に逆らえないから
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 23:00▼返信
やさいせいかつ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月16日 02:23▼返信
千葉のぬれ煎餅とかか
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月16日 08:10▼返信
以前勤めていた介護関係の会社がサンリオキャラを会社のキャラにしてて?驚いたんだけどそういうことか。
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月16日 08:29▼返信
同じネタ5回はみたわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月16日 09:36▼返信
実際にコラボを求めるかどうかは相手に委ねてるんだから上から目線とはちょっと違うような
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月16日 10:56▼返信
調べたらやはりけもフレも当然のごとくコラボしてた
全く話題になってないな
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月16日 10:59▼返信
誰にでも抱かれるネコなのに飼ってるペットがネコ
収入はりんご何個分なんだよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月16日 13:52▼返信
>>60
ディズニーも100均に山ほどあるよね
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月16日 16:21▼返信
わかさ生活は創業者が福井嫌いだから
理由は不明
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 23:44▼返信
最近はサンリオ自体がオワコン化まっしぐらw
あんまり子供受けしなくなってきてるしな
コラボはしょっちゅうやるけど、相手が斜陽コンテンツが多い
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 19:34▼返信
※62
え、オワコンじゃないならなんで未だにポケモンとコラボしないの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 21:41▼返信
※44
ほんそれ。
サンリオとコラボするようなコンテンツは所詮三流だって事に気付かないキッズが多すぎる。
つまりガンダムだのセーラームーンだのはポケモンより「下」なんだよ、現実を見ろ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 00:24▼返信
※110
’’キッズ共は’’現実を見ろ、の間違いだった。誤解させてごめん。
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:45▼返信
※70
ポケモン以下だからじゃね?
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:55▼返信
※112
てかサンリオとコラボするような版権作品なんて殆どがポケモン以下のゴミじゃん
そんな低俗な作品しか愛せない哀れなオタク達w
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月03日 12:04▼返信
※108
そもそもサンリオ自体落ちぶれたコンテンツの墓場みたいなもんだし。
その後に盛り返した東方やウマ娘や初音ミクが例外なだけ。

直近のコメント数ランキング

traq