• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






死んだ爺ちゃんが
ゲートボールの審判員をやっていたのだけど、

人間は棒を持つと凶暴になる上、
相手の邪魔したりするルールも相まって
結構スティックで殴り合いになる事が多く、
その混乱に乗じて恋敵をどつく爺ちゃん婆ちゃんがいて、
見た目以上にボディコンタクトが多い
危険なスポーツだと言ってた。








  


この記事への反応


   
老人ホームも愛憎渦巻く場所
性的暴行も横行しているとか……


昔の人、銃剣とかやってるからねw

仕事柄、色々な高齢者の方とも接しますが、
ゲートボールよりグランドゴルフをする方の方が
穏やかなイメージがありますね。
完全な私見ですがw

  
私の父が老人会に行ってるんですけど、
殴りあいになる構図がリアルで笑うww
人間の絶頂期は還暦で、
それ以降は転がり落ちるように退化していきますから。


スティックのようなもの(鈍器)

グラーフアイゼンかな

外道ボールかぁ…



外道ボールって誰うま
理性を失くした高齢者に
凶器を持たせてはいけない…




B09RQYMJCD
アニプレックス(2022-06-09T00:00:01Z)
レビューはありません



B0B24P48RP
田村由美(著)(2022-06-10T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(167件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:02▼返信
またつまんねー嘘だな
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:02▼返信
実に老害向けの競技じゃん
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:02▼返信
爺松
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:03▼返信
田舎だけどそこから70代のジジババの不倫始まって、側から見てるとなかなかの地獄だぞ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:03▼返信
死んだ爺ちゃんガー
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:03▼返信
ゲートボールはすぐ喧嘩になるから25年くらい前から平和なグラウンドゴルフに変えていったんだと思ってた
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:04▼返信
ゲートボールって「勝利を目指すゲーム」じゃなくて、「対戦相手に嫌がらせをして負けさせるゲーム」なんだよ。
見ているだけでイライラしてくるよ。
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:04▼返信
先ずこれやってる老人を見かけない
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:04▼返信
老人が危険なだけやんけ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:04▼返信
間違ってうっかり源さんのボールを叩いてしまったわい
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:04▼返信



生涯現役ゲーマーだからゲートボールなんかやんねぇわ!


12.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:05▼返信
醜いキモい争い
はよくたばれ感
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:06▼返信
認知症になると暴力的になるからな
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:06▼返信
今の時代にゲートボールとかやってる地方まだあるの??
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:07▼返信
ゲートボールのせいでうちの町内会の老人会が二つに別れた
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:08▼返信
ぴちぴちギャルのゲートを通過する方が楽しいのう
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:08▼返信
今グランドゴルフやってる人多い。
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:08▼返信
小学か中学の頃に学校の一環で混ざってやったけど、そんな殺伐としたことはしなかったけどなぁ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:08▼返信
なんで生きてる間にツイートしなかったの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:09▼返信
ゲートボールは嫌がらせが得意な奴が勝つゲーム
そう聞いて「よし、俺は嫌がらせなら得意だぜ」とノリノリでやってみると、
ジジババの徹底的した執拗な嫌がらせに屈服させられる。
そういうゲーム。
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:09▼返信
ゴルフと違って相手の玉当てて弾いてもOKなルールだから無駄にヘイト溜まるんよな
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:09▼返信
※14
東京西部だけど公園がそれ用に整備されててジジババ集まってるよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:10▼返信
ゲートボールって日本発祥だったんだな
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:11▼返信
ゲートボールが廃れたのって


「ジイちゃんバアちゃん達のマウントの取り合い(やたら上から目線で教えてくる)が多すぎ」


で、一気に廃れたって聞いたが 下手だのなんだの暴言をすぐ吐くからね老人は
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:11▼返信
ゲートボールで検索すると候補に「殺伐」とか「喧嘩」とか出てくるな w
26.投稿日:2022年06月15日 15:12▼返信
このコメントは削除されました。
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:12▼返信
地獄のゲート開いちゃってぇ、いいかなぁ?

ザッツオーーーール!!👐
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:12▼返信
ゲームに参加するたびにコートの外にはじき出されてスタート地点からやり直し。
で、嫌がらせが得意なジジババがお前の球が入ってくるのを、コートの外に弾き出してやろうと待ち構えている。

お前ら、そういういじめをされるの、得意だろ ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:12▼返信
カトケンのコントかよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:14▼返信
そのまま○しあってくれれば間引けるやん
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:15▼返信
まーた主語をデカくして偏見植え付けようとする
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:15▼返信
うちの死んだ爺ちゃんが言うにはこれは嘘松
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:15▼返信
ゲートボールで喧嘩になるのは相手の妨害もそうだが軍師()プレイをやりたくて文句を言う味方とも喧嘩になるからな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:16▼返信
ゴルフで言えば、相手の球をバンカーや池やOBに打ち込んでもいい、というゲーム。
「フェアウェイに乗った」と喜んでいるとお前の球をOBに打ち込まれる。「グリーンを捉えた」と喜んでいるとバンカーに叩き込まれる。
そういうゲームだと理解すればいい。
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:17▼返信
自称玄人マウントが酷い競技とも聞いた
実質初心者お断りな事になってる
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:17▼返信
子供の頃は爺ちゃんに連れられて毎日ゲートボールやってたがどつきあいしてる人なんて見たことねえよ
極一部の暴力沙汰を全体として語るなよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:18▼返信
魚釣島で大会開いて防人として最後の役目与えよう
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:18▼返信
>>35
そうやって聞いた話で悪評広めるのがネット民の悪い癖だ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:19▼返信
※24
60歳で新しい趣味でも始めようと思ったらすでに20年の先輩がいるわけだからな
何もかも嫌になるだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:19▼返信
>>38
どうしたお爺ちゃん現役か
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:20▼返信
人間は棒を持つと凶暴になるwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:20▼返信
>>38
実際に近所の公園でやってたゲートボールチームはこれで解散になってうるさいのを省いてグランドゴルフになったわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:21▼返信
>>24
興味を持った新参者を無碍に扱っていった報いよ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:23▼返信
ならら
いなな
 いい
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:23▼返信
昔は子供の遊び場削りやがってみたいな風に見てたけど
晴れておっさんになった今では、まあもう少ししたら死ぬ人達だしいっか。の視点で見れるようになった
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:23▼返信
ヴィータさんを巻き込むのはやめて差し上げろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:23▼返信
>>40
そうだよ
俺は現役のおじいちゃんだ
現役の俺が言うんだから間違いないが暴力沙汰もマウント合戦も無い
全くないとは言わんがそれを言うなら他のスポーツのほうが酷い
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:23▼返信
>>1
>人間は棒を持つと凶暴になる上

ならねえよw
老化で心の抑制が効かなくなったジジババたちがーとか言えばよかったのにこの嘘松が
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:23▼返信
ジジイになってもゲームしてたいなー
できるかなー
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:24▼返信
ゲートボールは自分がゴールするまでに、いかに相手チームに嫌がらせをするか?がポイントなゲーム。
要は桃鉄みたいなもんや
そら、ケンカになる。
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:24▼返信
タクティカルアクロバティック
ハイスピードチームバトル

ゲート○キーパー
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:25▼返信
ゲートボール
ボールゲート
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:25▼返信
>人間は棒を持つと凶暴になる

この理屈なら野球もテニスも狂暴な奴だらけだな
禁止にしちまえよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:26▼返信
サドンデスバトル「刹那の見切り」
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:27▼返信
>>49
俺のじいちゃんはテトリスとかめちゃくちゃ強かったからできるよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:27▼返信
棍棒手にしてボカスカウォーズ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:27▼返信
前頭葉が萎縮してらキレやすいから危険
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:28▼返信
>>53
ナ●ルって素人目に見ても凶暴だよな
だからグランドスラムで勝てる
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:28▼返信
老人は脳の働きが鈍くなってるから
すぐカッとなるんだよ
キレやすい若者も脳の訓練とコントロール不足だからアレ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:28▼返信
さすが男だな
年老いても戦う姿勢を崩さない
思えば少年の頃からそうだった
遊びでも本気でバトルしていた日々
老いてもバトルできるなんて男冥利に尽きるだろう
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:28▼返信
>>55
俺のじいちゃんは五目並べ全勝だった
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:30▼返信
>>58
大阪な●みもだな
でもフェデラーとかは紳士だから個人によるとしか
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:30▼返信
まぁ今時ゲートボールやってる老人あまりいないけどな
チームつくるほどの協調性無いんだわ
今の爺婆はもっぱグラウンド・ゴルフよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:30▼返信
>>47
いくらなんでも返しのセンスが無さすぎる
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:31▼返信
>>61
将棋とかクソ強いよな
ジジイは偉大だ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:32▼返信
>>60
女も結構居るぞ
男女満遍なく衰えてるから若者みたいに膂力で言うほど差が出ない
棒振るって危険なのは、こと年寄りなら女もほぼ同じ立場
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:32▼返信
あれむしろベンチで婆ちゃん口説くのがメインの娯楽だろ。バイオレンスはおろかガチ勢も2軍扱い。
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:32▼返信
>>64
じゃあセンスいい返し頼むわ
それともまたネットで聞いた話で悪評広めるか?w
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:32▼返信
>>63
最近はそれよね
ゲートボールは廃れつつある
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:32▼返信
>>48
でもテニスプレイヤーはンンンアア゛ッ!、フヌォー!って奇声を上げながら自分の思い通りにならないとラケット地面に叩き付けて泣きながらキレ散らかすじゃん
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:34▼返信
>>70
女テニのゴリラだけだろ
全体を語るにはサンプリング数少なすぎる
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:34▼返信
>>53
マッケン●ーを知らん世代か
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:34▼返信
だからゲートボールが廃れてグランドゴルフが増えたんやで
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:34▼返信
スティックで恋敵と殴り合うくらいの闘争心を持っていたいものだ
オムツの世話になって死ぬよりええかもしれん
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:35▼返信
じいちゃんも老人会の為に審判の資格持ってたけど
ケンカになる競技だから絶対やらないって言ってた
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:35▼返信
ゲートボールのゲームはオマケ
乱闘始まってからが本番
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:36▼返信
あんなんが年寄りの頭に刺さったら脳内出血で殺人起きてしまうじゃん
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:36▼返信
ルール知ってたらわかるよ
ゲートボールは相手を潰すのが目的のスポーツ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:36▼返信
初めから理性持って無いゆとりおじさんが老人になったらどんな怪物になるんやろ
恐い怖い
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:36▼返信
>>1
戦争思い出してるんやろなぁ
早くお墓に入ればいいのに
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:36▼返信
>>50
そんなゲーム性やったんかw
ババアを口説きながら桃鉄w
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:37▼返信
>>78
テニヌかよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:37▼返信
俺の棒で精子してやる
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:37▼返信
>>62
な●みは凶暴というよりも低メンタルの印象しかない
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:38▼返信
>>79
今時ゆとり叩きっておじさん何歳だよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:39▼返信
>>・昔の人、銃剣とかやってるからねw
お前はその世代が何歳かわかってるのか?
ゲートボールやるほど元気なやつはほぼいないぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:39▼返信
>>78
玉を潰すんか?😱
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:41▼返信
>>83
おじさんわからせ棒しまって下さい
メスガキはいませんBBAだけです
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:41▼返信
銃剣やってた世代は若くても90代だわなぁ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:41▼返信
子供の頃地域の活動で強引にやらされてたけどゲートボールは本気でヤバイ
動きの遅いおばあさんいたら悪態つかれるし
相手のボールだしたら文句言ってくるし
金賭けるし子供がいるからって気にしないし
特に理性の効かない年寄りのやる競技じゃない
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:42▼返信
暴行事件…殺人事件まであったか憶えてないが、ニュースになった事があったはずだ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:44▼返信
>>65
将棋は考える時間ばかり長くて大して強くなかったよ
こっちは別の爺だけど
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:44▼返信
まぁゲボ子も武器にしていたぐらいたからねw
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:45▼返信
チーム戦だから余計にトラブル多いんだよな、殺人事件もあったやろ
今は廃れて世代も入れ替わってパターゴルフやってるんじゃないの
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:45▼返信
民度が低すぎて次々とゲートボール禁止になっていった
今では見ない
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:46▼返信
インテリジェントデバイスも使用者の劣えた知性を補う為に開発されたという説もあるぐらい
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:47▼返信
30年くらい前はたまにゲートボールが原因で喧嘩や殺人があったな
最近聞かないけど血の気が多い爺さんが減ったんだろうか?
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:48▼返信
先に相手のアタマどついた方が勝ちでしょ?
流石ユー◯君、分かりやすい♪(脳筋)
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:48▼返信
>>19
ツイッターが何年前にできたか知ってる?
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:49▼返信
俺も80代になってあんなもん持ってカッとならない自信ないわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:49▼返信
銃剣より竹槍やろが
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:49▼返信
>>25
今そう誘導されているからね
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:53▼返信
猿山のボスタイプの爺さんが二人いると揉める
どちらが婆さん達に人気があるかで競ってしまうからな
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:55▼返信
町会の仕事してるけど
これは正直嘘ではない
少なくともチームで揉めることはある
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:55▼返信
公園でやってる年寄りイキリ気味で嫌い
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:56▼返信
>>47
>>68

ははーん、さてはお前爺松だな
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:57▼返信
ソースは嘘松
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 15:58▼返信
ゲートボールやってる爺婆は昔から短気で狂暴。
観てるだけで嫌な気分になる
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 16:00▼返信
ゲートボールのゲーム作ってeスポーツにすればいいのに...?
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 16:02▼返信
ここも外道まとめやんけw
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 16:03▼返信
※110
うるせぇ4ね
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 16:04▼返信
年よりだらけのデスゲーム
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 16:06▼返信
楽太郎もよく審判務めていたなあ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 16:17▼返信
伏せ字タイトル必要ないだろ⁉はちまき野郎は閲覧数欲しいは言い訳でホントは何かに殴り合いにめちゃくちゃ激しくおびえてるからてめえにとって都合悪い単語伏せるんだろ⁉
そんなメンヘラ野郎はちまには日蓮大聖人様のすごいすばらしいどんな悩み事も不安も解決して下さる仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだよ‼
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 16:17▼返信
『ゲートボール殺人事件』(ゲートボールさつじんじけん)は花とゆめに連載されていた川原泉の漫画作品。
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 16:20▼返信
老人は各自が独自に主張するから団体競技は向かないんだよ
だからゲートボールは廃れてスマートゴルフになったんだよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 16:20▼返信
こんなん頭と言わず足に当ててもえれー事なるぞ
年寄りはすぐ折れるし治らんからな
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 16:20▼返信
ゲートボールは基本が蹴落とし合いだから、老人同士でもやってると口悪くなって殺伐としてくるらしいな
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 16:21▼返信
相手のボールも外に弾き飛ばすってのも喧嘩の要因になりそうだしな
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 16:21▼返信
>>109
「あっぱれゲートボール」やろうぜ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 16:21▼返信
※109
ハドソンが30年以上前にPCエンジンで
あっぱれゲートボールというのを出している
マルチタップを使い最大5人まで遊べる名作かつ唯一のゲートボールゲーム
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 16:22▼返信
※120
長文かいてるうちに俺の先に書くなボケ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 16:22▼返信
ルールも相まって戦後を生き抜いた老人にやらせるゲームじゃなかった
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 16:23▼返信
さすが高齢者のプレイ中の死亡率No.1スポーツや
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 16:24▼返信
なんでサムネがヴィータなんだよ
ハンマー持ってるだけじゃん
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 16:25▼返信
チーム戦かつルールに妨害も織り込まれてる足の引っ張り合い

こんなの認知機能や抑制機能下がってきてる高齢者にやらせたら発狂して当然なんだよなぁ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 16:26▼返信
団塊は基地外しかおらんしな
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 16:26▼返信
>>125
近所付き合いで爺婆とゲートボールしてる日常描写あったはず
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 16:30▼返信
筋トレ垢と嘘松は承認欲求マンにおける鬼に金棒
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 16:31▼返信
ゲートボールは実際にプレーしたことあるけど飛んだり走ったりしないだけで結構シリアスな競技だよ
試合進行によっては熱くなってリアルファイトに移行することも十分考えられるぐらいに
少なくとも世間一般でイメージされてるような爺さんバァさんのお遊戯じゃない
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 16:40▼返信
ゲートボールはゴルフと違い相手のボールを弾き飛ばせるからな
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 16:41▼返信
GBボンバーですねわかります
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 16:48▼返信
知り合いのお年寄りがチームプレイでギスギスして嫌だから
最近は個人競技のグランドゴルフが人気だと言ってたな
チームプレイが不和の種になるのはテレビゲームと変わらんな…
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 16:53▼返信
怒鳴らない、愚痴らない、責めない、まで書いたんなら殴らないも書いておいていいのでは?
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 16:54▼返信
昔から言われてたやろ、チームの勝敗でギスギスして下手な奴は露骨にハブるとか
学校のいじめと違うのはどっちも暇と金あるから人生終了間際にドロドロのご近所戦争が起こるって
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 16:59▼返信
ガキのころゲートポールで公園勝手に占拠して道具置き場勝手に作って好き放題してた老害どもいたなぁ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 17:00▼返信
本能だよな棒を持つと攻撃したくなるって
恐らく太古の昔の人間が最初に使い始めて極めて有効な武器の一つが棒でその遺伝子が今でも受け継がれているんだろう
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 17:02▼返信
サムネのビータちゃんへの
風評被害
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 17:08▼返信
ずっと俺のターンみたいになるゲームだっけ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 17:09▼返信
ボールにかーっぺってするGおるのかよw
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 17:13▼返信
要するにスレッジハンマーを片手にボールを叩くとても紳士的なエゴの殴り合いなので
誰かが狂化したらバトルフィールドが展開してしまうのは致し方ない側面がある
それがゲートボール大会だよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 17:24▼返信
脳の理性を司る部位が萎縮する高齢者に他人と競う趣味は向かない
それが棒状の硬い物を手にして行う競技なら尚更である
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 17:27▼返信
>>139
小学校の頃、カーブショットやジャンプ技をやるまでになった俺が
第二ゲートの周りで待ち受けて敵を全部弾き飛ばす門番と化し
教師「お菓子やるって言ってるから通してやってくれないか」と交渉が始まる
そんなゲームです
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 17:28▼返信
兵役中だった人もいるだろうから、昔の血が騒ぐ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 17:29▼返信
性格悪い奴が作った競技だと思う
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 17:32▼返信
老人がいつから弱者だと錯覚した?
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 17:47▼返信
あのスティックの形状を見れば、それが撲殺目的で製造されたものということがわかる
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 17:52▼返信
競技そのものじゃなくて頭のイカレたジジババ共が危険なだけだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 17:53▼返信
日本刀や兵器を戦時中扱ってた世代もいるからスティック程度生易しいくらいに思ってそう
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 17:53▼返信
相手の球をスパーン!や時間稼ぎ等ダーティーかつノーマーシーなスポーツだからなあw
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 17:54▼返信
もとが非行少年達にさせるために生まれた競技って言う
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 17:54▼返信
今はゲートボールは廃れ気味で老人はみんなグランドゴルフしとる。
そもそもゲートボールは相手の玉にぶつけて場外に吹っ飛ばすから
今の若いやつがやったら滅茶苦茶煽りあいになると思うわ。
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 18:10▼返信
子供の頃、子供会で老人とチーム組んでやってたからわかる。
敵のボールを直接場外にふっとばせるから、喧嘩が起きやすいルールなのよ。

例えるなら、くにおくんの大運動会で延々とハメられるレベルのイライラ。
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 18:13▼返信
ゲートボールって相手の球を外に叩き出すようなスポーツだからなぁ
うちの婆さんもゲートボールを嫌ってたわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 18:35▼返信
ちょっとヨロシクかあっぱれゲートボールかで世代がわかる
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 18:38▼返信
傘持つとすぐチャンバラ始める小学生と一緒だな
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 18:48▼返信
しかもチームプレイだからミスると同じチームからも責められる
だから廃れてパークゴルフが流行った
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 19:24▼返信
今更何言ってるんだ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 19:54▼返信
ゲートボール自体ルールが陰湿だしな
これを老人が楽しんでるのは狂気
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 19:59▼返信
>>7
相手のボールに当てたらそれを好きに打っていいとかイカれてる
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 21:09▼返信
殺伐で
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 21:21▼返信
働いていた時の地位に引っ張られて威張っている人いそう
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 22:12▼返信
確かに棒をもつとなにか、感じるものはある
本能なんかな
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 23:46▼返信
ゲートボールとはもともと第二次大戦時に米軍兵士を殴り殺すために作られた武器なのである
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 23:48▼返信
老人が殺し合えば社会保障費が浮いていい事ずくめだな
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 23:50▼返信
ゲート老害凶暴ボール
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 01:20▼返信
ここで潰し合わせときゃええ

直近のコメント数ランキング

traq