• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




夏の思い出、ゲットだぜ!25周年ポケモン映画祭

1655463181149


記事によると



上映作品はみんなの投票で決定!
投票期間:6月17日(金)~7月1日(金)23:59
上映期間:8月11日(木・祝)~9月8日(木)

結果発表:7月15日(金)テレビ東京系よる6時55分より放送のアニメ「ポケットモンスター」内で発表


歴代のポケモン映画23作品から、もう一度映画館でみてみたい作品を投票しよう!投票は1人1作品!
投票で決まった3作品を映画館で上映!!投票結果や詳細は7月15日(金)に発表!



投票対象作品
「劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲」(1998年)
「劇場版ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕」(1999年)
「劇場版ポケットモンスター 結晶塔の帝王 エンテイ」(2000年)
「劇場版ポケットモンスター セレビィ 時を超えた遭遇」(2001年)
「劇場版ポケットモンスター 水の都の護神 ラティアスとラティオス」(2002年)
「劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション 七夜の願い星 ジラーチ」(2003年)
「劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション 裂空の訪問者 デオキシス」(2004年)
「劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション ミュウと波導の勇者 ルカリオ」(2005年)
「劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション ポケモンレンジャーと蒼海(うみ)の王子 マナフィ」(2006年)
「劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド・パール ディアルガVSパルキアVSダークライ」(2007年)
「劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド・パール ギラティナと氷空(そら)の花束 シェイミ」(2008年)
「劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド・パール アルセウス 超克(ちょうこく)の時空へ」(2009年)
「劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド・パール 幻影の覇者 ゾロアーク」(2010年)
「劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ ビクティニと黒き英雄 ゼクロム」(2011年)
「劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ ビクティニと白き英雄 レシラム」(2011年)
「劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ キュレムVS聖剣士 ケルディオ」(2012年)
「劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ 神速(しんそく)のゲノセクト ミュウツー覚醒」(2013年)
「ポケモン・ザ・ムービーXY 破壊の繭とディアンシー」(2014年)
「ポケモン・ザ・ムービーXY 光輪(リング)の超魔神 フーパ」(2015年)
「ポケモン・ザ・ムービーXY&Z ボルケニオンと機巧(からくり)のマギアナ」(2016年)
「劇場版ポケットモンスター キミにきめた!」(2017年)
「劇場版ポケットモンスター みんなの物語」(2018年)
「ミュウツーの逆襲 EVOLUTION」(2019年)
「劇場版ポケットモンスター ココ」(2020年)

以下、全文を読む



ダウンロード (2)






この記事への反応



ミュウツーの逆襲
ルギア爆誕
帝王エンティ


3つ選ぶなら
ラティオス、ジラーチ、ルカリオかな


ダイパ世代としてはディアルガvsパルキアvsダークライを見たいかなー。サラブライトマンが歌ってる主題歌も劇場で聴いたらエモくて泣きそう

悩むなー
水の都の護神が好きなんだけど、劇場で見たい...マギアナかなー?


全部いいー
普通に見に行きたすぎる…


1番良かったのはココだけど、思い出補正込で映画で観たいのはルカリオだなー
水の都も捨て難い


ココはまた見たくなったので確定
ディアパルオラシオンを生でみたいので投票


七夜の願い星は初めて見た時軽くトラウマだったけど今は1番印象に残ってる作品だから劇場で観たいなぁ……

映画館で見るならラティ観たい!!

人気的にルギア爆誕 水の都 ミュウツーの逆襲完全版 になりそうな気はしてる






今年はポケモン映画新作やらないでリバイバル上映なのね
どの作品に投票しようか悩む~~!!



B09CL1FNQQ
任天堂(2022-01-28T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6












コメント(105件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:01▼返信



鬼滅に負けた敗北者じゃけぇ


2.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:02▼返信
やきうのお兄ちゃん達のおもちゃにされそう
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:03▼返信
やっぱ日本のアニメは任天堂にかぎる
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:03▼返信
ミュウツーと水の都は確定やろな
残りひとつは結構分かれそう
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:03▼返信
ついに新作すらなくなったwwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:03▼返信
韓国で人気のポケモンパン
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:03▼返信



お、お、お、おっさんがポケモンて!w


8.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:04▼返信
※1
敗北も何も鬼滅も任天堂のアニメやぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:05▼返信
毎年の様にやってた割にはてんで話題にもなってなかったなw
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:05▼返信
ソニー唯一のアニメのアークザラッドが映画化したら面白うなのに・・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:05▼返信
ポケモンwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:05▼返信
ディアパルオラシオンってなんや?
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:06▼返信
※10
ワイルドアームズだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:06▼返信
ジラーチが好きだけどトップ3には入らないだろうな
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:06▼返信
ソニーさんサーカディア待ってます
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:07▼返信
ポケモン配らないの?ならいいや
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:07▼返信
ポケモンショック回を映画館で流せばいいじゃん
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:07▼返信
こんだけ冒険してればサトシもマスターやろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:07▼返信
映画かよ
またコイルで泣かす祭りかと思ったのに
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:08▼返信
任天堂らしい心憎い演出

ありがとう任天堂
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:08▼返信
>>10
ソニーにはごんじろーもあるから
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:09▼返信
ソニーもアニメ作れば良いのにもう10年以上制作してないだろ?オリジナル作品
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:09▼返信
※19
あれから15年くらい経ってるんだから、そろそろ大人になれよ
正直あれはただの悪乗り
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:10▼返信
小学生の頃、ポリゴンショックで吐いてから観てないわ

むしろあれの所為で家庭崩壊して任天堂アンチになったわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:11▼返信
こんだけ冒険してるならポケモンマスターっていうか
三ツ星ハンターだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:11▼返信
ピカチュウ10万ぼるぞ!
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:12▼返信
【ポケモンの事件】ポリゴンショックとは?症状や死亡者も出た例の事件 影にはオウム倫理教の影
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:12▼返信
ポケモンおじさん
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:15▼返信
クジラックス先生
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:16▼返信
知るかバカうどん先生のポケモン漫画好き
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:17▼返信
ソニー云々言うならまず鬼滅超えてから言ってくれ
32.投稿日:2022年06月17日 21:19▼返信
このコメントは削除されました。
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:19▼返信
映画館にニシおじが集まるという事案が発生
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:19▼返信
アマプラに来たからジラーチとラティ兄妹の見てみたけどおっさんにはポケモンの映画流石にきつかったわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:21▼返信
怪獣映画路線になってからの作品はストーリーが無な為あんまり魅力がないな
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:21▼返信
お兄ちゃんがレアポケモン居るところ教えてあげよっか?

・・・・ん?オッチャンのポケモンの様子がおかしいな?これはまさか・・・進化?

ビッキビキにビルドアップしとるだけやないの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:21▼返信
水の都は見に行けなかったからマジで入ってくれ。BGMを大音量で聴きてぇ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:22▼返信
コイルやろ!
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:22▼返信
夏休みもちゃんと放映しろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:23▼返信
ウォーグレイモンだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:24▼返信
バタフリーはどうなったの?

ピジョンは?
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:24▼返信
1位はコイル
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:24▼返信
ルギア爆誕が俺は一番好きです
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:25▼返信
ああ20年ぶりにポケモンやりたくなったどうしてくれんの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:26▼返信
こころいつまでも少年のままや

40過ぎてもみんなでポケモン捕まえるのに一生懸命や
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:27▼返信
世界が変わっても任天堂だけはあの頃のままやワイの味方は任天堂だけなんや
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:29▼返信
甥っ子とポケモン遊ぶとおじちゃん大好き言われるから堪らん
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:29▼返信
俺様
彫刻が結構好きなんだよね
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:29▼返信
オーキドの声優も死んだ変わらないのはお前らだけや
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:30▼返信
>>1
ラティアスかゲノセクトをMX4Dで上映してくれ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:31▼返信
最近のアニメ業界は任天堂に媚び売ってて嫌い
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:32▼返信
>>24
んなアホな
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:33▼返信
>>17
テロかよ⚡️
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:33▼返信
>>32
あっ・・・🫢
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:33▼返信
その前にアニメなんとかしてくれ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:34▼返信
>>33
臭そう・・・🤢
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:34▼返信
カイリューの色違い欲しいです
あとルギアとグラードンも
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:36▼返信
>>24
GKかよ、きっしょ🤮
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:36▼返信
自宅に大型モニターとスピーカーあるんでキモオタが集う映画館に行く必要ないんすよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:37▼返信
子供を連れて観に行く映画だしなswitchは子供だけが遊ぶものだし
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:37▼返信
大人や社会人にはソニーよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:39▼返信
>>59
それで見るのがポケモンとか草
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:39▼返信
>>57
過去作品で乱数調整でもしとけ
ダイパで任意コードの方が簡単だけど
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:50▼返信
どれにしようあkな
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 22:03▼返信
任天堂信者53歳ニシくん大興奮!
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 22:22▼返信
最初の方はふぁねるも関わってんだよなぁ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 22:31▼返信
名探偵ピカチュウも入れろや
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 22:35▼返信
Huluとネトフリにポケモン映画配信してよー
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 22:40▼返信
小学生の頃親父とミュウツーの逆襲見に行って
今は自分の娘とココを見に行ったけどココは名作だった
視点が父親目線だと泣ける
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 22:56▼返信
新作作れない程余裕無くなったのか
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 23:17▼返信
ミュウツーとラティで二枠埋まるから実質一枠
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 23:19▼返信
ミュウツーは過大評価過ぎ
あれ面白く感じる奴は感性酷いよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 23:22▼返信
「あの輝きを、再び」
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 23:53▼返信
映画館の音で聴きたい主題歌といったらジラーチ一択や
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 00:02▼返信
映画も手抜き焼き回しwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 00:02▼返信
ニシくん共よ、かぁくごしろぉ!!

77.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 00:03▼返信
やめるんだアルセウス!
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 00:12▼返信
ミューツー、水の都、ルカリオ!
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 00:26▼返信
※25
ハンターハンターのダブル、トリプルハンターとか成果を上げて与えられるいわば勲章みたいな物で
直接的な強さではない気がする、現会長の十二支んのチードルしかり(ピカチュウの人だったなチードル)
サトシも伝説とのエンカ率が異常なだけで、実力的にはそこそこだからポケモンマスター無理の様な…

と言うか原作主人公のアニメだったら映画は8人の主人公それぞれの物語が3、4作品で面白そうなのに…
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 00:27▼返信
いい歳してポケモンポケモンて…(笑)
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 00:34▼返信
水の都だけ3回見たい
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 00:39▼返信
新作もうやらないのか
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 00:40▼返信
円盤やレンタルがあるのに、映画館に行くか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 01:07▼返信
ケルディオに投票しまくって興収下げようぜ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 02:45▼返信
誰が見にいくの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 03:09▼返信
ミュウツーと水の都はほぼ確定だから残り何になるの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 06:08▼返信
映画も使い回ししてん堂
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 06:08▼返信
>>86
水の都って雰囲気だけで内容ゼロだよな
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 06:09▼返信
ミュウツー含む初期の方はやたら選ばれるからもう飽きたわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 06:50▼返信
投票とか言ってるけど
どうせすでに決まってるんだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 06:57▼返信
ポケモンブランドの終わりが近い
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 07:03▼返信
原作のゲームもゴミだし、アニメもゴミだから映画なんて作れるわけ無いわな
監督や脚本家、スポンサーにも遠回しに断られたんだろうな
それだけ今のポケモンIPが凋落していて稼げないと判断されたということ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 07:07▼返信
首藤 田尻 イワッチ

おねがい、たすけて
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 07:10▼返信
Switch国内2500万台でポケモンも爆売れのはずなのに映画作れないのか

ああ、そういえば任天堂さんはトヨタ並の棚卸資産をお持ちでしたね
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 07:16▼返信
今の小学校ってポケモンあんまりやらないし観てないもんね
アニメがつまらない以外に任天堂のハードやソフトが高価格化したのも原因だと思う
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 07:19▼返信
>>90
黙っとけ捻くれゴキブリ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 07:19▼返信
>>73
過去の栄光、である
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 07:23▼返信
>>41
もう首藤が居ないんだから製作者全員忘れてる
ネットの反応みて思い出したように蛇足やるだけ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 07:23▼返信
>>33
エグいな
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 07:24▼返信
>>3
ありがとう任天堂
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 07:26▼返信
>>95
シンプルに魅力的なコンテンツが増えたしな
娯楽に溢れてる
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 07:35▼返信
そら原作があのクソゲー剣盾ではアニメも映画も無理やろな
BW超えた黒歴史サンムーンでも映画無かったやろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 07:36▼返信
たすけてよ
おねがい
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 14:16▼返信
過去作のほうがマシっていう制作陣への死体蹴りかな?
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 19:27▼返信
最近の君きめ、みん物、ココが普通に良かったからなぁ
なんか抜けてる気がするけど

直近のコメント数ランキング

traq