基本情報技術者試験を2000時間も勉強したのに合格しない発達障害と軽度の知的障害のある45のおっさん、最低賃金で働いてたのだけど、その賃金分の仕事すらできてないということで上司が首にしたところ、途端に人間関係がぎくしゃくし始めて大量に退職者が出て、閉鎖にまで追い込まれた事業所知ってる。
— やねうら王 (@yaneuraou) June 16, 2022
基本情報技術者試験を2000時間も勉強したのに合格しない発達障害と軽度の知的障害のある45のおっさん、最低賃金で働いてたのだけど、その賃金分の仕事すらできてないということで上司が首にしたところ、途端に人間関係がぎくしゃくし始めて大量に退職者が出て、閉鎖にまで追い込まれた事業所知ってる。
「え?最低賃金なのに首ですか?この事業者裏で支えてたの僕なんですけど」ってラノベになるわ、こんなん。
— やねうら王 (@yaneuraou) June 16, 2022
事業所の所長の判断としてどうするのが最適解だったのだろうか…。🤔
「え?最低賃金なのに首ですか?この事業者裏で支えてたの僕なんですけど」ってラノベになるわ、こんなん。
事業所の所長の判断としてどうするのが最適解だったのだろうか…。🤔
仕事できないように見える人が組織の人間関係のキーパーソンだったという事例は昔からありますが、そういうキーパーソンを発見する方法はまだ分かっていないんだろうなぁ。
— Ukatchi (@ioidn) June 17, 2022
みんなの癒しになってたんやな。昔いた職場にもいたわ。全然仕事できないんだけど、とにかく可愛いおじさんなので観察しているだけで気分良く仕事に打ち込める。
— tanaka hideki (@md_tanaka) June 17, 2022
いわゆる潤滑油的な役割だったんでしょうなあ
— Yoshihiro Okazaki / okkakii (@okkakii) June 17, 2022
2000時間勉強できるのも立派な能力と人格
— 諸隈元シュタイン (@moroQma) June 17, 2022
忍耐力、献身性、潤滑油などなど、彼らが所内に何をもたらしていたのか分かりませんが、いなくなったら組織が崩壊したのであれば「水を運ぶ人」だったんでしょうね pic.twitter.com/5mBFFh406o
昔炭鉱で働く人には一人、必ずふざけて喋ってばっかりで仕事もろくにしない人をあえて入れていたと言う話を聞いたことがあります。その方がなぜか全体の仕事効率が上がったらしいです。
— Genji/ゲンジタカハシ (@_genjichung) June 17, 2022
合格しないのは残念ですが、2000時間も勉強する根性がすごいです。私ならあきらめてしまいます。
— 寝る雄 (@kyohadoyobi) June 17, 2022
まさに、よく言われる「人間関係の潤滑剤」だったんですなあ。
— Frozen Daiquiri (ラム酒多め) (@tnt08096metal12) June 17, 2022
ゴールデンカムイに出てきたアイヌの言葉を思い出しました。
「カント オㇿワ ヤク サㇰ ノ
アランケㇷ゚ シネㇷ゚ カ イサㇺ
(天から役目なしに降ろされた物はひとつもない)」
この記事への反応
・結果が出なくても2000時間頑張り続ける&潤滑油になってた45のおじちゃんって思うとクビになったの辛すぎる。
フィクションであって欲しい・・
・つまり
「あの人よりはマシ。」と思って働いてた人が多いのと、
サンドバッグ的な立ち位置だった人がいなくなって、全員の吐け口がお互いに向いた結果。。。
・アルバイト時代、2年で始末書60枚書くほど無能だったけど辞めたあと2ヶ月後にバ先に挨拶行ったら私がいた頃にいた人誰もいなかった話したいな
・世話焼き母さんモデル説とサンドバッグ説が出てて興味深い
上司の「悪いところ探し」が一人に集中してて、いなくなったら他の人たちの「悪いところ探し」が始まってしまったとかもあり得そう
・職場の虐められおじさんがまさにこれ。
じつは仕事もできる人。単純作業でも丁寧にやってくれわたしは大助かり。
わたしが来るまでは、まわりが不都合をぜんぶおじさんのせいにしていた。
・経営者やってるとあるんだよ。
優秀な人いれるだろ?
優秀3人いると、自分が全力出さなくて良いから一人手を抜きだす。
だが、ほんとマジでどうしょうもない人入ると、周りが倍必死になって、どうしょうもない人も全力でやる。
結果バランスが取れる。
・いるだけで職場がギスギスするタイプの逆ね.組織のパフォーマンスだと一人の寄与が小さい以上,全体にデバフがかかるタイプは能力が高くても負の影響が強く,逆も然りということになる.「能力さえあれば人格を問うべきではない」系の人はこのリスクが高い.
・潤滑油では無く生贄。
コメント欄でも指摘されていますが、「見下せる対象」が存在していると、人は優越感と安心感を得ます。
・愛されポンコツだったのか
みんなのサンドバッグだったのか
・働きながら2000時間も勉強できる時点で、体力とメンタルが鬼強い。

インフレ、物価高、光熱費高で流石にみんな気付いてしまったか
嘘なんかついてねぇで働け
それともこいつが切られそうなオッサン本人か?
終
イジメっ子はイジメられっ子がいなくなったら新たなターゲットを探す
↓↓↓
まさかサンドバッグにされてたんじゃ…
仕事に責任感もない池沼目当ての奴で事業所をまわしてたってか
まあ雑魚しかいないしどうでもいいが(笑)
嘘松にしても相当なブラック企業と見た
なんでこういう底辺が沸くのか
これにいいねとかしてる奴はクビ間近なんでしょうね
何もしていないのになぜ・・・
戻ってこいと言われても もう遅い !
じゃねーかww
ラジオとか無かったからね
呆れてものも言えんわ
それな
「あんなんと俺を一緒に働かすな!アホ!」ってなる
まともな会話にならないだけでストレス感じるなんて器小さいよ
ただ腕組んで偉そうに会社を歩いて、作業してるやつの足を引っ張ってるだけの部長には
大金が払われて、毎日汗水流して会社を支えてる奴らは低賃金。
そしてそいつらがやめた途端、どうにもならなくなって焦りだす。
・つまり「あの人よりはマシ。」と思って働いてた人が多いのと、サンドバッグ的な立ち位置だった人がいなくなって全員の吐け口がお互いに向いた結果。。。
これが正解やろうな
って思ってる人たちが、ヤバくね?って思い始めたんだろ
いいこと言ってるように見えるが全然逆だろ
全社員の共通認識の無能が居ることで、他の人は心の平穏を保てる
居酒屋でこの人を馬鹿にする話をするのも何もカドが立たなかったけど
居なくなって、共通の馬鹿にする対象が無くなり、普通に他の無能が馬鹿にされるようになって関係悪化してったんやろ
あっあっ
45歳の発達おじさんの妄想でFA?
零細企業ならある
底辺だとそれが違法だと知らないから
健全じゃねーからそんな職場崩壊してよかったんだよ
働いた経験ある人は上司に「自主退社する」よう諭されることを知ってるんだ
閉鎖されたなら言えるだろ
嘘つき野郎が
それと一緒で猫的な人間も職場には必要
無能な上司を首にするとみんなハッピーなんだけど
仕事遅い指示通りやらない勝手に工程変える注意したら無視か逆ギレ
お陰様で胃腸障害です
俺もそう思う
身近に明確な下の存在が居てバカにする事でみんなの心が保たれてただけやな
後は、みんなの共通敵だったのかもね
無能と馬鹿にする共通敵が居ることはチームの団結を強くするし
会話にならないだけならまだマシ
他人に口出しして器が小さいとか全く関係ないこと言ってきたりする
居なくなって自分の方に矛先が向いたんだろう
みんなでそのおじさんバカにして鬱憤晴らしてたのが他に向き始めただけ
もともとそういう小学生レベルの陰湿な職場なんだよ
しばらくしたら次の生贄が決まる
なるとしたら逆だわ、クソ嫌な奴がやめたら平和になる
脳をクチュクチュされてるポックルかな
いじめられっ子がいないと崩壊するクラスみたい
トキシックはどんどんクビにするべきだしそういうやつはフリーランスの方が向いてる
んなもん雇うなカス
器が大きい人はイラついてもそんな嫌味言わないから
サイコパス3話のみんなのストレス発散のためのいじめられ役みたいな奴思い出した
兵士としては臆病で銃を撃つこともできないけど銃弾をかいくぐる弾運びは一流だった。
嘘のような真の嘘松!
>「え?最低賃金なのに首ですか?この事業者裏で支えてたの僕なんですけど」ってラノベになるわ、こんなん。
言ってる意味がわからんのだが・・なにこれ???
ただ、障害者雇用で働いてた場合もあるからソレで解雇されたならかわいそうだが・・
サンドバッグおじ「サンドバッグが殴り返さないと一体いつから錯覚していた?」
潤滑油云々じゃなくてこっちだろうな
でも俺なら無能要員にはオッサンじゃなくてかわいくて愛想はいい女の子を配置する
自虐やめろ
作り話に真実もくそもない
「蟻の群から怠けた個体を排除すると、他の個体が怠けだす」
真っ先にこれ思った
ニート以外はもう気付いてるんだよね。現代社会の闇、それは・・最低賃金おじさん!
自分より下の人がいることで気分よく仕事してた人が
自らが最底辺になることで一人ずつやめてったんじゃないか?
個人情報を出さないと嘘認定するのなら君だって何も発言できないねえ
働きアリの奴?でしょ 働かない奴解雇しても他にサボる人が出てくるって
でも新しく入れ替えていけば回るんじゃない? それアメリカとかでやってるし
1万時間かけても無理だが他は問題ないはずだ
その会社、もしくは、上司が特別見る目が無い訳ではない。どこ行っても同じ。
お前らが想像するよりも会社って脆くないよ
例え主力が辞めても混乱するのは初めだけで案外なんとかなる
それだね 自分がこんどはその人とおなじ境遇にされる前にやめたんだろうね・・
それが、働いてなくて仕事押し付けまくっておいて仕事押し付けられてほとんどをこなしてるやつを見下して悪く言ってるパターンもあるんだな
その場合、その人がいなくなると急にまわらなくなるんだけど、何でそうなったのかみんなわからないんだよ
見下してミスも全部そのほとんどの仕事こなしてる人のせいにするから、その人のおかげであるはずがないとすら思えないぐらい見下してるから
嘘松やな。
発達は周りの人間を潰して回るから癒やしとか絶対にあり得ない。
発達障害ってべつに妥当じゃないの?
どちらにせよ居心地の悪そうな職場じゃん
でもやめさせた奴らはやりたくないので、下の作業員にやらせる。
しかし下の作業員は自分の仕事で精一杯。
仕事がただ増えただけで不満が出る社員がやめてしまい、またその穴を埋めなくてはいけなくなる。
大企業だとなかなか出来ないから、追い出し部屋とかあるけど、中小だとあったりするぞ。
自分は試用期間で切られた事ある。
働いたことなさそう
やめた途端仕事が増えたりする不満が出たりするが、やめた社員自体のことなんて速攻忘れるよ。
だって家族でもないし関係ないもん。
発達障害のオッサンを猫と一緒にするな糞ボケ 自分が無能だからって夢見てんじゃねぇぞ
単純にタイミングの問題じゃない?
無能は切られるという現実を押し付けられたから逃げただけ。
そもそも発達持ってる奴は最初から人数に数えてない。
自主退職で辞めるように追い込むようなことやったのでは?
それやると社員の指揮ただ下がりよ
…馬鹿な上司いたよな
発達障害のオッサンを猫と一緒にするな糞ボケ 自分が無能だからって夢見てんじゃねぇぞ
無能は切られるという現実を押し付けられたから逃げただけ。
そもそも発達持ってる奴は最初から人数に数えてない。
職場が組織崩壊したとかよくある話
日本は学生ときから組織を維持するのに誰かをいじめの対象にしないと組織を保てない文化なのかもしれん
よう無能 おとなしくなろうでも読んで大人しくしとけ
辞めようと思ってる もちろん再就職ははやめにするが
と言いながらそいつがいかにダメかで回りと話しに花を咲かせてんだよな
実はそいつの愚痴を言う楽しさのほうがそいつが起こしてるミスのでぃすあどより大きいし
そもそもそんなおっさん一人のミスで胃に穴が開くほどの工程遅れが生じるはお前のリスク管理が全くできてないからだから無能おっさんはお前だぞ
君が低賃金で雇われてるのは分かったけど、
普通の会社では、役職と報酬と能力は概ね比例するから、君が低賃金なのにはきちんと理由があるのよ
よっぽどだったんだな
ワイだったら辞めてくれた方がいい
俺は発達障害じゃないが障害持ち
障害持ちが環境酷いのに辞めようとしないのは雇ってもらえる(生活出来る前提で)可能性むっちゃ低いの知ってるからね
ぶっちゃけ社員の数%障害者雇わんや罰金だけど障害者雇いたくないから(生産性落ちる、設備に金かかるから?)罰金のがマシって雇ってない企業も普通にあるよ
発達障害と軽度の知的障害のある45のおっさんの俺が自由気ままに会社を設立したら
いつの間にか前の会社を上回る巨大企業が出来上がっていた!
昨日の1時間中20分勤務のコラボ
ただ仕事が出来ない、ならそのオッサンが悪いって言われるだけだから嘘に嘘を付け足していくんだぞ
いいわけねーじゃん 誰も得してないよ!
ちゃんと読めよ文盲
っていうすさまじく低次元な精神性の人材ばかりだったってだけだろ…
いや、、いない方がマシに決まってるでしょ
どこをどう読んだのか分からんが、工程遅れなんて一言も書いてないし、工程遅れのせいで胃に穴が空いたとも書いてない
ストレスでやられてる原因は >注意したら無視か逆ギレ ここでしょ
自分が無能おじいさんだからって八つ当たりしないのよ、みっともない
そんなもん職場によるわ
働いた経験がないやつの思い違い
ぶっ叩いても許されると思ってる体の良いサンドバッグだっただけだろ
その仕事のできないおっさんに耐えられたことが周りのおっさんにできなかったってだけのこと
だからいなくなって、次は我が身と言うより我が部署で、丸ごと吹き飛んだって事だろう?
遊んでられる個体が居るって事実が群れ全体の余裕に繋がってるんじゃないかと推測されていたが
自分を慰めたいのは分かるけど、普通の会社はこうじゃない
あと別にその仕事に関わる8割の人間がある一人の人間を無能だと思っていても別に客観目線で正しい補償はない
え?
それがいなくなって他の人達をイビリだして職場がギスギスしていった
割合は、あくまでも、どんぶり勘定みたいなところはあるんだよ、働く奴が働かなくなることもあるけど、全員無能もあり得るし、全員無能てのは、田舎の家を見りゃ分かるだろう?一家断絶これなんだよ
水を運ぶ人でも挙げてる成果というのものは必ずあり、数値化すれば抜群の数字がある
その職場にしがみつかないといけないおっさんと、他に行き場のある人間の違いでは?
耐えられないのではなく、耐える必要がない
何となく理解できる気がする
自分はムードメーカーだと妄想する事でしか自尊心を満たせない無能WWW
(必死に調べて書き込み)
ヘイトが分散してパーティ壊滅するでしょ
認めたな。ほらな、なんも影響出てないじゃんw
じゃあ地獄でもなんでもないだろ、おっさんの反抗的な性格の問題であって、無能なおっさんがいても仕事に影響しないことが証明されてしまった
それが忍耐力強くてしかも少しは仕事できるならホント陰険な職場には必要だよ
いや、あれ単純に交代で休憩してるだけらしいぞ
そりゃ取り除いても出てくるわ
ちゃうで。サンドバッグ要員ってやつや。
逃げれたこのおじさんは勇気ある素晴らしい人
幸せになってほしい
それが健常者にとっても良い影響を与えていたってだけだと思うな
ハート連打してるこいつの気持ち察するわ
どんだけ底辺ブラックなのよ
陰で支えてたのが俺だとも知らずにひどい扱いしてくれたもんだ
今頃帰ってきてくれと言っても遅い
知的障害者クビにしたらギクシャクし始めて崩壊したって意味わからんわ
ネタがないんだろうけど
前の職場にもそういうヤツがいたわ
まあいいんだけど 嘘松だから
それすらできない企業は継続企業の前提に重大な疑義ありだからどんどん潰したほうがいい
もしくは山口六平太か
ここまで世の中しらん嘘松がいるとはwww
よって100%嘘松です
オッサンがクビになったが
ヤッパダメだったってだけの話なのに
そこまで盛らんでもよかろうに、、、
そいつが居なくなると他のやつに移ってだんだん崩れる
何が潤滑油だ美談にすり替えるな
妄想で書いた話ってたいてい情報のバランスがおかしい
有能が消えて無能おっさんを下に見てた若い連中が大変になって給料に合わなくなって辞める
クビに出来たら苦労しない。したくても出来ないんだ。無敵の人だからな
他の人が1時間で終わる作業に丸1日かけるくらいの無能だから、どうでもいい仕事しかふらない
教える方も大変。覚えてくれないし何度も同じミスするし
教えても無駄だし説明に1時間以上かかるならもう自分でやった方が早いって事も結構あった
無能を雇う分を有能に回さんと有能が待遇改善求めて他に行くだけや
ってか最低賃金の人材がいる職場ってなんだよ、居るやつみんなやべーだろ
事業所はそう言うシステムじゃないんだな・・・
絶対的最下層をみんなでバカにして、関係を保ってだだけだろ
そして、発達の2人は結局仕事出来ないのは変わらなくて草
それはおそらく「教える人間の性格と教え方が悪い」のと「まず「適材適所」を学んで理解しよう」が最重要で最優先だと思う。
あと、自分自身を「俺って有能だしwww」を過剰アピールしすぎるのはどうかと。却って「無能はお前の方じゃね?」と思われかねないから。
だが、健常者でずっと半人前で仕事ができないテメーはダメだ!
お前の尻ぬぐいのために、俺が2人分仕事しないと回らない状況なんだよ。
潰れた方がいいわ、そんな職場
無能がいると空気は悪くなる
給料があがらない
本人じゃねw
小説家になったら?
コメント欄でも指摘されていますが、「見下せる対象」が存在していると、人は優越感と安心感を得ます。
これが正解ですね
現実には、無能でクソ野郎で無責任な奴も多いので、同列には語れない。
それか何人かリストラしろっていわれて取り敢えず最初な一人に選ばれたか
こういうのやだねぇ…
嘘をついたりミスを誤魔化し人に押し付けたり。
実際うちの部署にもいるわ。
世界的なインフレは岸田のせいだ!
嘘つきではない、マジメに仕事する努力はする、ダンマリの暗い発達障害ではないって
最低条件を満たしてれば雇っておいた方が良い。嘘つき、サボリ、意思疎通不可はクビで良い
役所も警察もまともな人はいなくなり、法律わかってない低能だらけ&賄賂が罷り通るようになるので、困るのは一般人です。
政治家は、会社役員と資産家しか立候補しなくなるね。
なんだよw 無能が実は有能でしたってオチじゃないんかいw 無能のまま消えてったwwwwwww
あの人がいるぐらいならこの会社は大丈夫と思わせる会社の余裕は見せられるけど、
クビ切られるようになるという事は会社の経営が危ない、または次は自分に向けられるという事は
絶対に考えるからな。
ヘタすりゃ存在自体が仕事の支障になってたり
試用期間だけね
コイツが居るから俺はマシ、幸せなんだ。って言う事だろ?
それが居なくなり自分の現実が見えて惨めさが際立ち始めたって事やろ
どこのグループでもある事だけど、いじめ(イジり)の対象が居なくなったことで、グループ内バランスが
悪くなっただけの話でしょ?
実は裏で会社の業務を支えてた人が抜けたことにより、会社が無くなったって話ならSNS向けなのにね。
クビにされたオッサンはまごうことなき無能やろ
見る目が無いから
退職ね、退社だと家帰るだけよ
2000時間勉強しました!(自己申告)
普通は何年受けても受からないとかしか判らんよな
政治家なんて世襲でしょ。何を今更
最低限の仕事ができないなら、成果を上げている人が養ってるようなもんなんだから、切って当然
例えば潤滑油役としての賃金を払うなら良いけど、本来すべき仕事のコストに組み込むのは、使途を偽ってるだけだからやるべきじゃない
年功序列でじじいが出世するシステムなんだからライバルが少ない(無能なおっさんが多い)ほうが良いんだろ
何度落ちたのか書いてないけど一昔前に1年勉強して1度受けて1度不合格なら普通じゃん
うちの職場で言うなら、無能が来る前は順調に回っていた仕事が、異動してきた無能のせいでトラブルだらけに。しかもヘラヘラして無責任。ソイツが隠した未処理で4ヶ月放置された仕事の謝罪対応とかで同僚が荒んでいったわ。冬には管理者が胃腸科通院し始めたりとかね。
ガチ無能の被害を舐めないほうが良い。まじ地獄。ソイツがいた数年間は思い出したくない。
鵜呑みにして組織力を落としたければ真似すると良い
一般就労のシステムに照らして考えるのは間違い
とは言え、事業所も一般も障がい者を簡単に首に出来ないのは一緒
ましてや仕事が出来ないから首とか言語道断
何らかの問題を抱えとる職場(まあ大変そうやと思うが)というのはどうしても共通の敵やら、叩き相手言うのは必要なんやと思うわ
流石に閉鎖言うんは分からんけど、ギスギスが増したり生産性落ちた、言う話は割りとありそうやな
おまいらは数字や結果でしか物事を見れないからこういうのをぶった斬ってはしっぺ返し喰らうんだよな
ちゃんとリサーチしてから創作せんよなぁ
ワイの職場にもいるわ無能だけどストレスの捌け口になってる奴
だから追い出し部屋とか意味の分からんモノがあったりして、自分から辞めたという形づくりする。
それに発達障害はまだしも、軽度の知的障害まであるというなら、それはその「枠」として雇用されてる可能性もある。上司の一存で首にできるわけがない。
働いたこともないニートの妄想としか思えん。
それで最下層争いになったと
プライベートなことまで事細かに把握してるもんだな
後の事業所の様子は想像というオチなんだろ
タチの悪い無能と我慢出来る無能の差。前者にしか当たってないのならそう思うのは当然。
発達や中卒は最初から雇うべきじゃないってことだ
まともなソースのある話で記事書けや
結局しわ寄せは他の所にいくし、人が抜ければ波風は少なからず立つ
いじめられっ子がいなくなっていじめっ子の中で次のターゲット誰だとソワソワしだすのだって同じだろ
文字だけじゃ判断できないのに決めつけるのは如何なものか
こんな賃金でリストラされるんだって分かって恐怖心抱いてほかの良い職場探しに行った
無能おっさんが自分を慰めるために作った話のように思える
ウヒヒヒヒヒヒ今日も愉快~♪
そんな信憑性のない記事でも伸びちゃうからしゃーない
逆に個人プレーだけに特化したエースがいても組織全体の効率は下がったりする
生贄と言う意見のほうが説得力ある
貧乏籤引く役回りで本来他者に着くマイナスをひっかぶったり手柄を横取りされてて一見業績が無いように見えてたとか。
2000時間勉強しても理解が及ばないでしょ。
結局会社自体の業績は落ちるわ職場もギスギスするわで負のスパイラルになるんだよな
今の日本全体に言える事かもしれないが
その働かない蟻を取り除くと働いていた蟻のうち20%がまた働かなくなった。
どうも働かない蟻が居るからこそ蟻の社会は安定するらしいって判った。
人間社会も同様。
不思議なことに見下す相手がいる方が向上意識芽生えるんだわ人間って
それはどの道、全滅する運命だったのよ
「潤滑剤」とは真逆のハズだが……嘘くさい記事だな
大人しくを2回同じ文で使うやつが言ってもなw
歯車気質だと目先のノルマに追われるので必死なんだね
大事な事だから2回言いましたwww
最低賃金で働かされてる奴がクビになって次は自分達が最低賃金で働かされると思ったとか
自分たちばかり負担を強いられる環境と、何も出来ないのに給料もらえる状態に不満を持って、
人が辞めていき崩壊した事業所もあるんですけどね。
単純に最底辺がいなくなったせいで誰かがその役目を背負わなければいけなくなって、普通はそんなの耐えられなかったってだけじゃ…
もうその集団は生贄がいないと成立しなくなってたんだよ
除外したのはあまりにも無能
そら倒産するわ
要はイジメられる人間が居ると結束が強まるのよね
んでイジメられる人間が居なくなった事によって
新たにイジメられる人間を作ったんだろ
次点のサンドバッグが降格するだけやろ
お互いに向くことなんてない
使えないオジサンが排除されてもギクシャクなんてしないし
次点の使えないオジサンがその座に収まるだけだから
この黄緑野郎ォ!
まぁ、嘘松だろうけど
教育機関あるところだとあるぞ
まあ友達のとこだったから他は知らんが
エタヒニンってどの地域のエタヒニンを言ってるんだ?地域によって全然違うが
でも馬鹿なサイコパスが優しさにつけ込んでイジリやイジメを始めて精神的に破壊してしまう
多分この人もキーパーソンってわけじゃないんだけど他の社員の心の底の余裕に貢献してたんだよ
その池沼が4んだ後のサンドバックが何か言ってら
んでいなくなったら自分でやらないといけなくなってストレスたまったと
防御壁が無くなったからギスギスするとか甘えすぎ
ナイアガラと言う程でもない
>だが、ほんとマジでどうしょうもない人入ると、周りが倍必死になって、どうしょうもない人も全力でやる。結果バランスが取れる。
世の中よくわからんな
良い事言ってんだけど、そこでわざわざゴールデンカムイ誇張する必要ねぇのよ。
だから、その作品のファンはあんまり好意的に思えんのよ。
首切るならせめて一旦人増やしてからにしないとそりゃこうなるけど今の経営者は余剰人員を無駄だと思ってるからな
年額120万貰えるから地方と仮定した最賃なら実質時給200円ちょいで雇えるんだぜ
これは嘘松だろうが、法律で障害者雇用の割合は実在するので自らクビにはしないだろう
「アルジャーノンに花束を」のパン屋と同じ
これだろうなぁ
人間ってやーね
単純に上司のやり方が気に入らない人が多くて、その人のクビが引き金になっただけかもしれないよ?
こっちのほう人少ないしやらせようかとなり、変えたとたん流れが悪くなるパターンになり残業
という例もある。
だからこの手の「仕事できない人が実は重要でした」って話はなろう系くらい都合のいい妄想だと思うし、そのポジションが必要ならきちんとそういう役割の仕事を会社で定義すべき
それが出来ずに、職場にとっての価値を定義も評価もできない企業は所詮レベルが低い
というか健常者で遅刻の常習犯で客先から激怒されまくりのヤバいのが一人いる
実際の現場見てはいるけど総務とか人事なら割と出来るよ。経理とか医療、金融の開発はやめといた方がいい
そのやべぇやつがいなくなったら次下に見られるのは誰なのか……そう考えると辞めたくなるのは心理
発達障害は単純作業でも厳しいからね
社員がダメすぎただけ
底辺コミュニティは大変ですなぁ。
そりゃ辞められたら社内のストレスたまるわ
そんないい話ではないぞこれ
電話越しの声は、中性的でかわいいかも知れないよ。
嘘なんだよなぁ。
‣ガイ者は簡単に解雇できない。
‣そもそも知的障ガイ者が癒しになるわけないだろ。
仕事中にミュートせずにツムツム始めたり、
「休んでたから、偶然その日に配られたお菓子もらえなかった。」そんな理由で発作起こして暴れるんだぞ?
大変なことに・・・」って浅ましくせこく思っちゃうんだよなぁ・・・wそうなって貰いたい妄想にね・・・w
実際はよ~~~~~っぽど超有能でない限り誰か辞めても実際回るのが日本の企業だったりするリアル
そういうのを人生でかなり経験した
上司やろ
俺ら底辺がいるからお前らは見下せるんや
実際はメンタル強い無能なんか居るだけでこっちのメンタル削れるわ
って書いてるけど
バイト先間違えたんじゃない???wwwww
日本経営者のマネジメントは経費削減、人件費削減オンリー、帝国時代の日本から本質は変わってない日本人は結局人材を使い潰すというマネジメントしか出来ない。
それが今教育実習生という奴隷達を通じて世界にバレつつあるだから、ベトナム人達も減ってる未来には損害賠償騒ぎになると予言しとうこうか。
サンドバッグとか見下す対象にされてたなら
クビになって逃げられたのはおじさんにとっても良かっただろうな
キーパーソンの人って良くも悪くも目立って矢面に立つことが多いから、その人が抜けたら上司の目が自分に向くかもしれない、それはだるいから私も辞めるわみたいな。
うちは女性の職場だからよけいに連鎖退職多いわ。
45歳で職を失うよりは、サンドバッグでも働いていたかったかもよ。
おじさんが抜けたあと部所が潰れたみたいだからそこはせめてもって感じだけど、45歳能力低い、人柄だけの再就職は難しいで
職場での能力や態度が『何度言っても改善しない』場合は、ありえるよ。
それ以前に本人がハイわかりました辞めます、と争わない姿勢なら労基署にもどこにも不当解雇の事実が伝わらない。軽度知的入ってたら言われるまま自己都合退職になっちゃってるかも。
無能なくせに権利だけ主張するやつもいる
この文章では発達障害も知的も周りの印象だけで、実際にあったかどうかまではわからないよ。
あと軽度障害ある人が手帳もってるけど、障害者枠で就職したら賃金が低いからと、会社に申告しないで一般枠で就職してることが実際あった。
実務させたら如実に普通のことができないから、同僚が気づき始めるけど
無能な上司はそれがわからない
だよね
プライド低くて見栄をはらない使えないおじさんは、良い使えないおじさん。
プライド高くて見栄はりまくる使えないおじさんは、悪い使えないおじさん。
こう見ると、学校のクラスって社会の縮図よな
『使えない人』をおいておける程の余裕が中小企業にないんだよね…
これやろな〜
それがね、発達障害に軽度知的で手帳まで持ってるけど、障害者枠で入ったら賃金低くて嫌だからと、一般枠で就職してる知り合いがいる。
でも映画館とかでは手帳見せて安く映画見てる。
都合がいいときだけ障害者枠だけど、一般的なプライドはある、そんなずる賢い障害者もいるんだよ。
仕事できないからトラブルばかり起こしてるわ。
無能な上司がいて、下が結束するとかもあるよね
退職休職パワハラとか、会社にこんなこと言って辞めてやった、とかの情けない記事w
遅刻魔って脳的に何かの障害というか疾患があると思うんだよね。本人が気にしてるのに治らない人もいるし。
そういう事だろ?
無駄に厳しい上司(無能)が、そのおじさんを、低い評価つけまくった後に「他部署に行きたいって書け」って強要して他部所に追いやってたな
残った奴らは無駄にプライド高くて、書類整理やりたがらない。書類全然片付いてない+空気悪い。
ちなみにこいつ今年もやらかして居所が分からなくなっています
部署にも聞いているんですがテレワーク以降は全く足取りがつかめていないし
誰一人姿を見ていません。経営層からもマークされている縁故採用のゴミです
仮にそんな話があったとして発達障害クビにしたことが原因なわけねえだろ
評価する立場になってわかるが。「本人に才能ないを後輩健常に育てるor後輩が育つ」と「本人に才能あるが周りが疲弊するor似たような個人主義で派遣奴隷がいないと仕事回らない」になると一年単位の評価は本当に辛い。金銭だと一年単位だと後者だが、5年単位だと前者。それをもっと上にプレゼンするがわかってもらえない
ただのいじめられっ子
2000時間も勉強して受からないなんて、テスターにすら使えないクズだろ
このままだと事故になる可能性もあるから、
クビにするしかないのでは
攻撃が散って全滅 まぁゲームでもよくあるでよ
そして我が子自閉症なのでほんとにこういう事例が広まってくれれば助けになるかもしれないからよろしくな
給料うんぬんじゃなく居場所をつくってあげたい
ただヘイト役になってたんだろうが
基本給10万で20年以上やってたけど強烈な発達が来たせいで退職する羽目になったんだが?
それともクビ宣告される奴が法知識皆無であることにかけてるギャンブラー経営者多いの?
みんなのサンドバックがいなくなってギスギスしだしたって感じ
職場の癒しだったのか
もしくはどっかとのコネを持ってて○○さんいるから付き合いで契約しますよ。え?居ないんですか?じゃあお宅とはもう契約しません パターンかだろな
・毎日同じルーティンで働く人
・毎日同じ仕事なのに働けない人
の2パターンがいる。
前者の障がい者は必要だけど、後者は他の社員のお荷物にしかならないし、ストレス向上でモチベーションも下げてしまい社内の雰囲気劣悪になるから切られてもしかたない。
働かざる者食うべからずって言葉があるように、“障がいだからいい”というわけではない
じゃなきゃただの「そうだと思いたい話」ってだけで
もし「スカッとした」みたいな感情が湧くのであればそれこそ、ただひたすら自分が情けなくて惨めになるだけだと思うんだけど
草
そんなもん中間管理職が役に立たないからクビにしますとか絶対無理だと思うんだが
政治家の場合はそれでもいいかな
少なくともお金の稼ぎかたが下手な人になってほしくない
禿同だ
しかもそう言う奴らって大体障害者より僅かに能力が高い程度のギリ健だから下がいなくなると肩身狭いだろうな
アホくさ。
グループではよくあることだな
どうやって内情知るんだよ
ある意味では潤滑油でしょ
哀しい話し
発達障害ってアダ名なんじゃねーの?
すぐ死ぬから壁役や回復役を抜いたら全滅はあるあるだわな
公務員と政治家が、最低賃金を上げようと動く可能性を無視してないか?
まあもしそうなら国民全員の収入が底上げされるからWIN-WINなのかな。
バカテスのFクラスかもしれん
汚染水の?
過集中という言葉も知らずに発達障害語るな
竹
梅
喜びの酒
人を首にする事って就業規則に引っ掛かりでもしない限り簡単に出来ないぞ