Twitterより
私は免許持ってた時代に何回も人を轢きかけ、物にぶつかりかりかけ…。最終電信柱に突っ込んで廃車にした時に、このままだと人を殺すか殺されると思って20代で免許を返納した。周りには教習所代がもったいないと言われたけど、命に関わるよりマシだと思う。堤下さんが心配。全員紙一重。他人事ちゃう。 pic.twitter.com/NgAuncQHTf
— yuzuka@新刊重版中 (@yuzuka_tecpizza) June 16, 2022
運転経歴書は公的身分証として使用可能です。これでパスポートも取得できます。身分証としてないと困る…と言う方も、実は返納するとこのカードがもらえるし、免許のように一年ごとの更新もいらないので楽ちんだったりします。
— yuzuka@新刊重版中 (@yuzuka_tecpizza) June 17, 2022
免許証の返納は免許センターでできて、経歴書カードもその日のうちに発行してもらえます。運転やばいけど身分証…という方は迷わず返納してください。免許持ってるとついつい運転しちゃう日が来ます。そして、気づいた方もいる通り誕生日でした。いえーい。 https://t.co/OwtRGq9GcW
— yuzuka@新刊重版中 (@yuzuka_tecpizza) June 17, 2022
運転経歴証明書の特典(メリット)
運転経歴証明書を提示することにより、高齢者運転免許自主返納サポート協議会の加盟店で、タクシーやバスの運賃割引、商品券の贈呈、百貨店の宅配料金の割引、美術館、飲食店の料金割引などさまざまな特典を受けることができます。
この記事への反応
・なかなか出来る事では無いね
・20代で返納は難しい判断でしょうに…
結果ADHDということで、全部正解の素晴らしい判断ですね。
・教習所に通い、免許を取得して乗りたい車を選んで...の楽しい時期を経験しての『免許返納』は、物凄い決断だと思う。ご自身の今後の事故を考えたとしても、その決断は尊敬に値できる事だと思う
・稀に運転経歴証明書を認めない機関もあるのでそこは注意(セブン銀行、イオン銀行など 楽天銀行やPayPay銀行はOK)
・私も40代ですが最近免許返納しました!
書き換え行くのめんどくさいし、そもそも10年以上乗ってなくて。代わりの身分証的なやつも申請して、実はそっちは書き換え的なものがないので、一生ラクじゃん!と思ったただのズボラです。
・歩いていても事故のリスクはありますし、交通安全で。
・そんな証明書あったんだ
・公共交通機関は一割引ですしね。
ポイントカードなんかは大体100円で1ポイント=1%還元+ポイントを使い切れるか分からないパターンが多いですが、免許返納すればいきなり10%割り引かれるので10倍もお得です。
【1日で2件の交通事故を起こしたインパルス堤下さん、運転免許返納へ!活動自粛も発表】
【【偉い】西川きよしさん(75)、運転免許を自主返納!「よい思い出がたくさん詰まっているときに」】
こういうものがもらえるんだな
初めて知った
にしても、その若さで免許返納はいろいろと悩んだんじゃないかな
初めて知った
にしても、その若さで免許返納はいろいろと悩んだんじゃないかな

どんどん顔変わるだろ
最初から免許なんてとらんほうがええ
数年前にはちまでも記事が出てた気がするよ
免許って返納後に再取得ってできんの?
事故だけじゃなく他人に迷惑かけるから無理して車に乗る必要はない
いや教習所で気付けよ
適性評価も糞もねーな
こいつを路上に出したやつクビだろ
プリウスかワゴンR乗ってたんだろ
有効期限の更新できないから
運転免許ならもってて全く乗らなくても数年ごとに一万円以下で有効期限の更新できるけど
あと何が返納してくださいだよ
返納をお勧めしますくらいに濁せや
なら仕方がないな
免許取れたのも奇跡に近いだろうし
ペーパーって免許持ってない人の事じゃ無いぞ
免許を持ったら駄目な奴の一端が見えるな
ちん
糞田舎の糞古い体質のお役所や銀行なんかは
身分証明にマイナンバーカードを出しても「運転免許証ありますか?」って言われるから
全国的に「マイナンバーカードで良い」になるまでは先が長そう
一生使えないぞ
5年ほどで期限切れてその先は一切何もなし
そんなのでも免許取れることの方が恐ろしいわ
免許の有効期限は最低3年
更新は3年ごとが最短
syamuさんも取れたし...
なんやクソやんけ!
こんな若いと小っ恥ずかしい証明書を持つぐらいならよ。
あとまだ伸びしろがあるから、いつ運転に必要になるか分からんし
免許書なんてほぼゼロ円みたいな維持費なのに返納する意味分かんない。
普通に都内でも普通免許証だよ身分証明は
底辺のバイトとかは知らんけどw
こういうところでエアプがバレるんやな
発行した自動車免許試験場は解体もんだな
え?お前まさか。。。
・・・・・・・・・・・
あるある
審査でマイナンバー出したら免許も見せてくださいって言われたわ
銀行はいまだに流れ作業で事なかれ主義、古いものを変えようとはしてない
あ・・・(察し
ちょっと常識無さすぎだよ…
道交法だけでも良いから全国民必修にして欲しいわ
違反で失効しても取れるからそらそうでしょ
能力と金があればだけども
意味不明
無免許がイキんなw
堤下ネタに乗りたかったからやっちゃっただけだろ(嘘ついた)
免許が一年で更新とか言ってる時点で免許もってないことバレバレだし
それとも取得してから絶望的に下手になったんですか
全然褒められるようなことじゃあないよねwwww
免許持ってるならありえない間違いするよね
それか脳に障害でもあるの?
都内
都会ならいらん。地方なら死ぬ
頭がやべえよ
> 教習所に通い、免許を取得して乗りたい車を選んで...の楽しい時期を経験しての〜その決断は尊敬に値できる事だと思う
こういう、本人の気持ちを勝手に想像して勝手に持ち上げてものすごい賞賛をするタイプのコメント嫌い
こんなゴミクズに運転免許与えるな
60代とか普通に元気だし、そんなことしたら経済が死ぬ
物流とかみてみろ60代だらけだ
免停とかで講習受けたって事か?
日本のニート率は約10~17%
日本の引きこもり率は約15~20%
・・・あっ(察し)
ちゃんとしたとこだと補助書類が必要だったり、それ自体が使えなかったりする。
免許は持ってて困ることの方が少ないが
車に関しては都心部の一人暮らしとかで「たまに乗る」程度なら逆に足枷にしかならない
逆に田舎は免許も車も無いと人権が無い
車は人によるけど免許証はいるんだよなぁ
ニートがなに言ってんだよ
だからそういう社会を変えろっつってんだろがアホ
マイナンバーカードは糞古い体質のお役所が発行してますよね。写真ついてないやつかな?
はちま民の運転免許証取得率(普通自動車):1.25%
言ってなくて草
あんな簡単な筆記試験じゃ意味がないな
実技でいい
掛け算が試験で出たら卒業無理でした、ありがとうございます。
仕事なら自分が馬鹿だし、プレイベートでもそこまで自分を分かってるなら運転しないよね。
若いと自主返納するほうがデメリットの方が大きいと思います。
運転に掛け算なんて関係ないんだからどうでもいいだろ
それとも馬鹿って言って欲しいのか?
ニートは社会云々の前に、自分自身変えてみたらどう?
具体例も出さなくて、社会を変えてみろとか今どきのガキでも言わねーぞ
ほんとこれ
殺人幇助と何ら変わらない
若い労働力増やすしかない、国民が無理なら移民増やすしかない
お前が出来ることは将来の労働力(子供)増やすしかないんだよ、さあ早くやれ
免許証と結婚と子供部屋は特定層に刺さるワードだからね仕方ないね
こんなんでマウント取りたいの?笑
そんな人は返納が正解って話だろ。
エアプ?それともバカなのか。返納して正解なのは確か
むしろこんな奴に免許あげた教習所の責任が問われるが
アレか?「免許やるから早く教習所から出てってくれ〜!」って懇願されたのか?
マイナンバーで良いし
この証明書使えないところ多いと言うか使えるところの方が少ない
どういうチェック制度
自分の番になったらこんなもん
そういうとこなんだろうな。
車の免許が不要な仕事でも免許持ってなかったら信用性を疑われて採用されない
返納証が身分証代わりになるから問題無いというわけにはいかない
フルアーマーに乗るんじゃなくて
だからADHDつってるでしょうが
自分はお得な免罪符
ぜひ
返納が話題に上がる時は毎回聞くイメージだわ
持ってないのに免許証持ってても意味ないでしょ
身分証ならマイナンバーでもいいだろうよ
このおばはん
都心の住人は免許証無くても平気
地方の住人は免許証が無いと不便
お金だして発行してもらうんやで
住んでる地域だと使えるサービス無いから家の親は要らん言って免許証ハサミで切断しとったわ
定額払いの教習所って下手なやつにいつまでもいられると経営的に困るんで
ある程度教えてダメだったらあきらめて基準に満たなくても合格させちゃうんだよな
定額の教習所ってあるのか
大体追加講習は有料だと思ったけど
自主的に免許返納できるのは大事だよ
いや普通に恥ずかしい
持ってないのは割合的にニートか引きこもりだぞw
→ほとんどない
>公共交通や公共施設の割引
→高齢者向けの割引は免許返納しなくてもどこの自治体でもやってる
地雷を見極めるため新しく入った奴は必ず車の運転させてるわ
慣れてない奴と運転できない奴は全然違うし見ればわかる
運転できない奴はマルチタスク無理だから必ず何かトラブル起こす
といいたいが実際は教習所も商売だから車離れが進んでる今厳しくすると潰れるんだよな
時間を無駄にした
この人の人生はきっと輝かしいものになるだろう。
最大のリスペクトを送るよ。
教習所通ってる時に気付いて欲しかったが
とは言え免許ないと就職先限られるやろ
写真付きの公的身分証はメリットが大きい
マイナンバーカードでもいいけど、あれはあれで見てはいけない番号が記載されてるから民間事業者だと証明書としての使用を拒否される事がある
初めて触る機械だし、練習する為の教習所だから気付くって無理だろ。
同じ状況で教習所通うのを辞めるって出来るか?
それなりの金額払って受けてるんだし、とりあえず最後まで履修するだろ。
素直にこの人は凄い人だってことでいいんじゃね?
免許取れる条件をどうにかしろ
だね、じゃあ田舎のインフラを整えるかっていうとそれはそれで無駄だしな。
寧ろ運転苦手な人のメカニズムを解明して、効率的なトレーニングをする研究をした方が健全な気がするわ。
免許も取れないヤベー奴以下が20%近くいるという事実
しかも社会に紛れ込んでるのが怖いよ…
確かに、新規の利用者が増えてバス会社にとっても悪くない話なのにな
50年後にヤングなままの身分証明使ってたら確かに恥ずかしいな(草)
二種かなお爺さんかな思いましたわ
あと常習的に点数減らしてるやしは更新期間短かった記憶ある
財源は議員の交通費削減でなんとかなるっしょ
顔赤いっすよ?止まりましょうよwwwwwww
意識高くていいねも貰えるしきもちいいよな!
マイナンバーカードの普及率をご存知?
そんなマイナーな証明書じゃあ身分証明にならんから早く普通免許取得しなよ🤣
返納したこと忘れるのに運転の仕方は忘れないんだからめんどくせえ生き物だよな
身分証に欲しいなら原付でもいいだろ
意味伝わってなくて草
免許も取れないガイジ相手じゃあ意志疎通も困難だわな
もの壊して人跳ねて何が偉いの?
何でこんなんなるのかサッパリわからん
返納自慢する前に日本語勉強し直した方がいいわこの人
そういう車の後ろについてても動きが怪しくて車間距離空けまくりでも怖いし その車が後ろにいた日には今日が命日かと覚悟してしまう
もうね
うちは身内が返納してるから変わりの身分証もらえること知ってたけど、身分証がなくなるから返納したくないという人がいそう
体が不自由になってしまった父親の返納は苦労した
税金免除等の特典があれば
返納する人増えるんじゃね??
邪魔!!
恥ずかしいのはおめーだ。
うちの上司なんて免許に眼鏡等って入れたくないためになんとかして視力検査クリアしようとしてるし
さっさと眼鏡かけろや視力落ちてんのに