• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

マイクロソフト、「Teams」にカジュアルゲーム導入を検討か

48t9ewa4t894a


記事によると


・Microsoftは、会議およびコラボレーションのプラットフォーム「Microsoft Teams」に、「Solitaire(ソリティア)」など「Microsoftカジュアルゲーム」シリーズのゲームを導入しようとしている可能性がある。

・多くの「Office」ユーザーにとって、Teamsはビデオ会議やチャット用の重要なアプリになっているが、カジュアルゲームがTeamsに統合されれば、暇な時間を人と関わり合いながら過ごす新たな選択肢となる可能性がある。

・The Vergeの情報筋によると、Microsoftは、昔からあるカジュアルゲームシリーズのゲームのテストをTeamsで開始したという。

・カジュアルゲームは、その多くが以前にWindows版でリリースされ、Solitaireのほか、「Minesweeper(マインスイーパ)」「Sudoku」「Treasure Hunt」「Wordament」などがある。

MicrosoftがTeams向けにテスト中のゲームは、Microsoftカジュアルゲームだけなので、「Xbox」向けのゲームやActivision Blizzardのゲームを期待してはいけない。

以下、全文を読む


この記事への反応

麻雀投入しろ

人間とゲームするよりも人間並みに対応できるaiと遊んでた方が面白いんだよなぁ


まあ人気にはなるだろうが、teamsは仕事中に使うアプリのはず


最近のMSによるPCやアプリでのゲームゴリ押しってゲームやらない仕事人間にはウザがられてそう


変なもの入れなくてよし!
会社禁止ツールになっても、しらんよ


一瞬、んん????ってなるが、よく言われているテレワークで雑談が減り、偶発的なアイデアが生まれにくくなるって事を解決するアイデアとしては割とアリなんじゃないかと思う。

求。ピンボール。

またWindowsPCが導入された頃よくいたソリティアおじさんがあらわれてしまう。



関連動画






要するに会議中に暇な人はゲームできるようにするよ!ってことなのか?







コメント(53件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:01▼返信
草ンゲリオン
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:01▼返信
いらんいらん
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:02▼返信
ゲームしたら会議にならんて
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:02▼返信
麻雀はいいね
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:02▼返信
関連動画って書いてあるのナニコレ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:04▼返信
なんで混ぜようとする…
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:04▼返信
いらね。
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:04▼返信
タイトルなんか違和感あるわ
可能性を示唆のほうが良くね?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:06▼返信
ゲームは入ると導入したくない企業は増えるだろうな
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:08▼返信
Skypeに入ってたゲーム好きだわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:09▼返信
こいつの顔見たくないからゲーム欄にしとこ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:13▼返信
肩苦しく仕事すんなってことよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:13▼返信
アホを参加させると500兆円の赤字になるアメリカ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:16▼返信
イカンでしょ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:17▼返信
インストールもなんもいらんグーグルミートでいいじゃん
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:18▼返信
流石にドメイン単位で機能オフにできるやろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:18▼返信
変なもん入れんなよ。今のところめちゃくちゃ便利なんやから。会社で使用禁止とかなったらめちゃくちゃ困る
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:19▼返信
だいたいゲームなんて別アプリでいいじゃんか
なんでいちいちビデオ会議用のアプリに統合しなければならないのか
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:25▼返信
使いにくくなってケチついたらmeetに乗り換えるだけ
ぶっちゃけあんな会話ツールなんでもいいし
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:27▼返信
いらねえよ
仕事しろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:30▼返信
40分制限かけたzoomよりはマシか
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:31▼返信
さすがMS
誰にも望まれてないことだけ必死にやるなw
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:31▼返信
>>1
髭面のおじいちゃんニヤケ草
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:36▼返信
そういうのが付くとね
日本では使用禁止になったりするから
やめて
マジで
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:36▼返信
ただでさえ最近Teams重くなってんだから余計な事するなよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:37▼返信
あれかMSストアへの呼び込みに使いたいのか
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:45▼返信
Windowsにxbox game barを常駐させてくるのクソうざいんやが
業務用リモートアクセスツールの画面キャプチャ禁止機能にいちいち引っかかりよるし
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:47▼返信
meet薦めてる人居るけど、meetってチャットも出来るのか?会議とかしょっちゅうするもんじゃないから、基本的にteamsはチャットメインで使ってるんだが
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:51▼返信
>>27
使わないなら無効にしとけ
やり方はググれば出てくる
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:53▼返信
ARKのフィヨルド開始直後の致命的なバグ。←似た障害でスカウター(戦車)もしょうがいあり?
エッジ関与くさく正しゅうぜんしてないらしい。要らぬきのう酷追加たのしんでるんだろね。
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:56▼返信
システム管理者「ポリシーで無効っと」
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:03▼返信
機能増やすなや
こんなよっけいな機能で脆弱性が見つかったらどうスンねん
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:07▼返信
hover!はないの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:10▼返信
これで遊んでるようじゃ
無用な会議だわな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:46▼返信
Teamsってビジネスツールとしての需要の方が大きいからこういう機能を入れると企業が拒否反応起こすんだよなぁ
プライベートで利用されることの多いGoogle MeetとかZoomのシェアを奪いたい気持ちはわかるが、メインの顧客層に敬遠されたら本末転倒だよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:55▼返信
今でもTeamsアプリが追加され続けているからそうなることは予想できるだろ
使ったことないのかよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:55▼返信
いらんもん入れて重くするな
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:51▼返信
ビデオ会議でずっと喋ってる人とか二人で言い争いしてる人とかを一旦喋るのやめさせる機能ほしい
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:53▼返信
ますますPS5が・・・w
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:59▼返信
ただでさえ重いのに更に重くすんなし
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 13:30▼返信
こう言うのは変に足して複雑にしたり重くするより
より簡便にして軽くする方がユーザーは喜ぶやろ…
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 13:46▼返信
ほんまこの会社、ユーザーのシステムリソースに対する配慮が一切無いというか…
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 13:56▼返信
アメリカ企業のアピールページって必ず同じだよな

家族がニヤニヤしてる絵
黒人がニヤニヤしてる絵
白人がニヤニヤしてる絵

バカの一つ覚え
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 13:57▼返信
まあこれは分かる

「何をやっていいか分からない」んだよ

何やれば他社との差別化ができるのかが分からないから、適当にやってるんだ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 14:01▼返信
でも実装されるの四川麻雀なんでしょ?
誰もやらないから好きにすればいいよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 14:36▼返信
teams使い勝手が悪すぎる。もっとシンプルでいいのに。
あと一部のワイヤレスイヤフォンミュートするとBeep音が鳴り続けるのをはよなんとかしろ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 14:38▼返信
>>29
無効にしたら起動自体はしなくなるけどシステムプログラムの一部だからプロセスには残ってタスクマネジャーでキルしてもいつの間にか復活してる
会社のPCで管理者権限ないんでそれ以上のこともできんし
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 15:00▼返信
要らんものに金かけないでゲームに力入れろよw
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 15:32▼返信
>>43
愛されてますアピールなんだろうな
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:42▼返信
>>23
んなことせんでも、普段ミーティング中にSwitchやっとるわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 20:25▼返信
※27これは悪さしないから全然マシな気がする、個人的にはビデオカードのソフトが最近酷い気がするんだが
フルスクリーンでゲームやってても動画見る時ですら干渉しまくる、ポップアップする
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 21:51▼返信
マインスイーパフラグ復活してくれ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:51▼返信
会議用に使ってるからやめてくれ

直近のコメント数ランキング

traq