• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより









ド貧困地域育ちなんですが周りに義務教育過程をまともに受けれてなくて基本的な漢字が読めないからSNSもできない人とか居ますよ…ネットで検索して情報に辿り着くのすらハードル高いんですよ、生きてる世界が違う





会話は問題ないからずっと気付かなかったけど、ある日カラオケでひらがなだけ読んであとは適当に誤魔化してたので判明した












この記事への反応



「教育を何とかしないと」と言っている人でさえ、こういう観点抜けてるからなぁ・・・

貧困を救わない政治や社会が横行すると、最終的に衰えるのは国力そのものや、その国の発展や文明度合いにはなってくるよね最終的に。治安もあるか。

自民党の政治家は、ひらがなも
読み書きできない人の事なんか
知らないだろうし、
知ったところで自己責任だって
言うんだろうな。


境界知能とかじゃなくて本当に家庭環境とかで学校に通えず無学になったんだとしたら悲しいな

うちの死んだ爺さんも最終学歴が「尋常小学校卒(神社の寺子屋)」だったから名前しか書けなかった、「名前を書けて判子を突けりゃ生きていける」って言ってた、要は人生の選択肢を間違えないってこと、

保護から施設へ、中学生で
学校来るの初めてって子に会ったことある。
マッチ売りの少女みたいな生活してた。


行政から届くお知らせや書類を見ていて常々、こういう状態にある人を見捨てていないかと気になっている。
漢字が読める私でも理解に時間がかかるし、いつ何をすべきか俯瞰で分かりにくい。
情報にアクセスする事が困難な人がいる事を学力がある人が認識できない問題。


じつはこれ、貧困云々を別にしてもありうる話。知っている具体的なケースを書くのは差し控えるけど、会話には問題ないのに読み書きができず発達障害同様のフォローがいるという子はかなりいると想像できる。
学力で言うなら小学校6年生が1年生の問題を解くのもままならない、そんな感じ。


友達こんな感じ

いわゆるYouTuberの使う日本語がとことん誤用やズレばかりで気持ちが悪いと思っていたんだけど、そんなときにたまたま料理をしようとしても分量が測れなかったり、クイズの答えを書きたくても漢字が悉く間違っていたりするのを見た時に負の再生産って言葉が頭をよぎった



漢字読めなかったら役所の制度とかも利用できないもんな・・・




コメント(423件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:32▼返信
日本にそんな地域無いぞ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:32▼返信
年収300万円未満は減税して給付金を配るべき
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:32▼返信
ド貧困がSNS
アレレ~?
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:32▼返信
嘘松は犯罪
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:33▼返信
>会話は問題ないからずっと気付かなかったけど、ある日カラオケでひらがなだけ読んであとは適当に誤魔化してたので判明した
それだけで貧困が原因で義務教育受けてない認定?
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:33▼返信
図書館は無料で使えますけど
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:33▼返信
※2
インチキとクズとニートが増えるだけ
働いた人のおちん●んをおっきくして欲しい
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:33▼返信
金をだしててもウマいもんばっかり食ってたら地獄に落ちるぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:33▼返信
具体的にどこの地域だよ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:33▼返信
フェミニストそんな感じでしょ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:34▼返信
>>2
でもお前課税するほど稼いでないやん
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:34▼返信
嘘松
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:34▼返信
キムチくさっ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:34▼返信
義務教育だなんてライン工育成プログラムを受けなくて済んだことはむしろ幸運
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:34▼返信
あるって言うなら何所か言えよ
助けが必要なんだろう?
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:35▼返信
ネット自体はあるんだ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:35▼返信
※7
真面目に働いてる貧困層を救うのが先
リスクを取ってでも弱者の生活を守るのが第一
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:35▼返信
実際おるよな…
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:35▼返信
>>15
まあ言っても助けないけどな!
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:35▼返信
貧困だから義務教育まともに受けられないてわけわからんのだけど
グレて行かなかったってんなら貧困云々よりお前の問題やし
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:35▼返信
貧困でも義務教育は受けられるやん
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:36▼返信
※18
どこに?
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:36▼返信
※15
個人情報保護って知ってる?
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:36▼返信
確かにこいつが底辺だってのはよく伝わったわ
ただ義務教育受けてないじゃなくて、「義務教育受けても学べない低脳」が圧倒的に多いのが現実でこいつの周りも恐らくそっちですから
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:36▼返信
でもゆたぼんはSNSどころかyoutubeで配信してるし・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:36▼返信
それは学校行ってないだけ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:36▼返信
…それって国の責任なん?
子に教育を受けさせる義務ってあった気はするが、親の責任では?
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:36▼返信
※23
え?
地域を特定するのに個人情報は関係ないぞ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:37▼返信
貧困で義務教育が受けられない?
外国の話か?
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:37▼返信
????「学校など必要ない!ロボットになるな!!」
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:37▼返信
貧困で字が読めないはずなのになんでこの人はネットに辿り着けているんですかね?
おかしいなー
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:38▼返信
アメリカと同じかそれ以上に貧富の差が拡大してんな。
あっちも貧困層の識字率はめちゃ低いし。
日本は貧しいと言われた層でも識字率は維持してたのが凄かったんだけどな。
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:38▼返信
貧困家庭でも今どき中学校までは行ってるわ
農繁期であっても学校は行かせてんで
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:38▼返信
最低賃金は奴隷
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:38▼返信
カラオケ行ってるクセに何を言うておる
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:39▼返信
※28
特定する必要が無いからだよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:39▼返信
貧困の筈なのにカラオケする金あるの草
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:39▼返信
大昔ならともかく今の時代にこの設定は無理あるわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:40▼返信
貧困っつーか教育難民?
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:40▼返信
貧困で義務教育まともに受けられないってどこの地域よ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:40▼返信
※24
まぁ、類友だわな
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:40▼返信
きょういくふじょ【教育扶助】
困窮のため最低限度の生活を維持できない者に対して,生活保護法(1950)によりおこなわれる扶助。 義務教育に必要な学用品,通学用品,学校給食等を範囲とし,原則として金銭給付である。
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:40▼返信
超高学歴だけどアホな発言して笑われてる政治家でも見て元気だしなよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:40▼返信
トー横界隈のキッズとかまともに学校行ってない貧乏人だらけだけどめっちゃSNS使ってるやん
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:40▼返信
※36
は?
じゃあどうやって支援するんだよ?
頭大丈夫かこいつ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:41▼返信
ちゃんと「頭の中身が貧相」って書けよ
経済的な話と勘違いするだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:41▼返信
生まれてこの方そのような方々と出会った事がありません
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:41▼返信
※42
これで終了の議論だけどなw
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:42▼返信
ネットに繋ぐ環境はあるんやな・・・?あのひらがなでも検索出来ますよ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:42▼返信
貧乏でも義務教育だけ受けてりゃ大抵の読み書きはできるはずだろ
結局マジメにやってなかった結果っていうシンプルな因果応報では
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:42▼返信
学校で教わんなくても多少は読めるようになるっしょ 嘘松
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:43▼返信
※45
不特定多数が閲覧するネットに個人情報を載せるなって義務教育で習ってないの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:43▼返信
図書館を使えば貧困だろうが
無料で大量の本を使って勉強できるよ
やる気の問題だ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:43▼返信
この状態で中学卒業させたらダメだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:43▼返信
なんでもかんでも理由を付けて「だからぼくちゃんにお金をよこせ」って言ってるようにしか見えん
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:43▼返信
>>42
ヤメタレw
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:43▼返信
漢字読めないのにネットの契約はできるの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:43▼返信
市営の図書館へ行け
市民は無料だ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:43▼返信
小学中学で勉強しなかった方が悪い
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:43▼返信
こんな与太話を信じちゃう奴おるんか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:44▼返信
日本で貧困だから勉強できないっていう言い訳をするな
教科書も参考書も図書館で無料で取り寄せ出来る
タダで使っって借りまくれる
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:44▼返信
これ貧困のせいにするのおかしくね?
別の問題だろ。
行政も学校に来ない子のケアや親の逮捕とか色々と出来るだろ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:44▼返信
資格取得ビジネスとか金儲けの匂いしかせんよな・・
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:44▼返信
>>11
「税金払いたくないし、金くれ」って言ってるやん
300万はもらってないと自白しとるようなもんや
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:44▼返信
これ選挙近いから
ゴキブリパヨクが無理やり政府批判したいだけだろ…
 
もしそれが本当なら、生活保護受けさせてやれよ
親が働けないから高校まで全部生活保護で通った友達いるからな?
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:45▼返信
※42
そんなもん食費か光熱費に回るでしょ。貧困家庭なんだから。
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:45▼返信
これは行政の責任ではないしお金云々というより家庭環境の問題だよね
お金が無いなら親がそもそも行政手続きするべきでそれが出来ない状況って知り合いの大人が周りに誰もいないとか医者に通ってすらいないとか地域からはぶられてるとかそういう相談できないレアケースすぎる話だよね
学校に行かせる義務があるから必ず行政側から親に一度はお伺いあるはずだし
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:45▼返信
自己責任やろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:45▼返信
空調聞いてて電気も使えて机も無料で使えるんだ
なんらトイレも水栓で冷水機が置いてある場所も有るぞ
うん?そでもまだ図書館に不満が有るかね?
日本はな勉強する気が有るなら勉強できるんだよ
金は必要ない
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:45▼返信
スマホ使えてネットできてる時点でイージーモードだわ
前時代だったら調べることすらできねえぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:45▼返信
そのための生活保護ちゃうの
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:45▼返信
そもそもド貧困の奴らって知的障害入ってるから

まともな知能ある奴はド貧困にはならない

嘘ついてんじゃねーぞカス
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:45▼返信
>>42
金銭なんか給付したら翌日にはパチに消えてるに決まっとるやろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:46▼返信
ゆたぼん党結成
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:46▼返信
※31
流し読みしてるぞい・・ 本人じゃなく周りに居るって書いてあるよ。。
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:46▼返信
貧困でもちゃんと日本は教育が受けられるぞ
本人が学校行かなかったか、頭が悪かっただけの話
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:46▼返信
※66
こいつは無知すぎるw
生活費はまた別口で支給されるぞ?
アホコメする前にちゃんとググれよ低能
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:46▼返信
やはりベーシックインカム
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:47▼返信
市の図書館へ行け
バスだって市を巡回するバスなら
1日乗りまくっても200円ぐらいだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:47▼返信
ひらがなしか読めない人間なんて見たことねーよ低能
嘘松のレベルが低すぎる
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:47▼返信
※60
まぁ学校行かなくて金稼いでるグレカスとゆたカスって見本があるからなぁ
 
こういう害悪まとめサイトだと取扱いによっちゃ信じちゃうバカは一定数居るんじゃねぇの?
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:47▼返信
残念ながらそんな数百人を救うためにこの国は回ってない
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:47▼返信
カラオケ行く余裕があるくせにド貧困は草
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:47▼返信
百歩譲ってそんな超底辺がいたとして、友達とカラオケ行くんか…?行けるのか…?
どうやって待ち合わせとかするんや?友達の文章も読めんのやろ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:48▼返信
義務教育すらだめってどんだけやばいんだ?
親のかわりに労働でもしてんの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:48▼返信
田舎だと図書館もバスもまともにないネット最強
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:48▼返信
日本ももう間もなく終了だね
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:48▼返信
そのレベルの人がカラオケ行って何歌ったのか気になる
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:49▼返信
※78
ベーシックインカムも悪い制度じゃないんよ
ただこれ知名度上げの為に悪用したバカ(橋ゲとか)が居たから変な拒絶反応が強くなってるんよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:49▼返信
日本人は地元の図書館の価値を軽く見すぎている
どんなに高い本でも取り寄せ出来て無料で借りられる神施設なんだぞ
1日中、連日ずっと居ても文句も言われない
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:49▼返信
実際、書き込みしてるお前らも教育しっかり受けて来てても、低年収なんだから、時代が厳しいだけだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:49▼返信
やっぱり教育を受けさせない親への制裁は必要だよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:49▼返信
地元最高!
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:50▼返信
読めん感じは調べりゃええ
と言っても調べ方さえわからんアホでは無理か
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:50▼返信
よっぽどの過疎地で無いなら図書館ぐらいは有る
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:50▼返信


そもそも日本が最も識字率高いんだろ?

そんな日本ですら100パーなんてムリなんだから無駄な事叫んでも意味無いでしょ
 
 
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:50▼返信
>>66
生活支援は、教育支援と別に受給できるんだが
こいつまさに「ネットで情報にたどり着けない」系の人では?(苦笑)
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:50▼返信
会話できるレベルなら、今日日音声入力やら読み上げソフトやらあるわけですが…教えてやれよ
99.アホバイト投稿日:2022年06月19日 16:50▼返信
大学にすら行けない奴いたわ
貧乏だったらしい
思い出したわ
カッカッカ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:51▼返信
>>42
そんなはした金酒飲んだら1晩で消えるわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:51▼返信
さすがにそれは原始人すぎないか?
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:51▼返信
大学ぐらいなら奨学金を撮るなりバイトしながら行けるよ
家が貧乏とか関係ない
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:52▼返信
>>94
このつぶやいてるやつがそれ教えればいいんだけど嘘松だし国がーの頭も悪いんじゃどうにもならんしな
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:52▼返信
そんな読み書きもできない層がSNS使えるのか?w
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:52▼返信
漢字読めても就職先がブラックしかなかったりするんだが
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:52▼返信
週末はトラックドライバーやりながら大学行ってるやつとかも居たな
ようはやる気の問題だ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:52▼返信
>義務教育過程をまともに受けれてなくて
これと貧困の関連が判らん
他の理由に挙がっている親の虐待とかは判るけども
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:52▼返信
※100
それならそいつの責任で国は関係ないだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:53▼返信
貧乏なご家庭にはエアコンやシャワーは無い
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:53▼返信
※1野生児系嘘松?
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:53▼返信
※108
生活困窮者なんてそんな奴ばかりや
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:54▼返信
周りに~知りがいが~
もうええわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:54▼返信
ド貧困でカラオケ行ってるのは草
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:54▼返信
お前らは親の金で生きてる40-60代の老害だから知らないだろ
今の若者世代マジで貧困やばいからな
転売が子供達で広がってるのなんでだよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:54▼返信
金持ちボンボン「そういう境遇でも頑張ってる奴はいる」
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:54▼返信
カラオケ行く金はあるのか…
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:54▼返信
たとえ義務教育を受けたところで、任豚みたいに数字を3までしか数えられないのでは意味がない
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:54▼返信
自分だとツッコミ入れられるから他の誰かってことにする嘘松のパターン
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:54▼返信
義務教育を受けさせてないのは親の問題
調べるすべがあるのに自分で調べる気が無いのは本人のやる気の問題
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:55▼返信
日本人?
義務教育やん
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:55▼返信
それ漢字やないハングルや
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:55▼返信
アニハセヲー
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:55▼返信
※111
だったら人生諦めるしかないな
憲法レベルで変えない限り、国の職員が無理矢理それをやめさせるような権限はない
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:55▼返信
>>3
この人は貧困地域に住んでいたとは言っているけど自分な貧困とは言っていない
というか雰囲気的に自分は貧困でない感じやん
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:56▼返信
土方なら文字読めんでも給料はいいし働けるでぇ!
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:56▼返信
それが生活保護で潤うと外でワーギャー言って迷惑かけるのがね…
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:57▼返信
助けを求められん限り関わりあってはいけない定期
ガチの最下層系は何考えとるか分からんからな
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:57▼返信
お前漢字バリバリ使ってるやん。え?どういうこと?ひらがなでも検索できるし、特殊な漢字でもない限り見てたら覚えるだろ。同じ教育受けてるし、子供の頃から与えられる時間はみんな一緒だよ。何もしなかっただけじゃないの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:57▼返信
勉強する時間そっちのけで遊んでたのにね
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:57▼返信
※114転売できる知能あるならマシ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:57▼返信
アカウント見てきたけど「女性のうんたらが~」をリツイートしまくってるフェミクソ万個さんだったよ
こいつらほんと主語がデカいし誇張する
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:57▼返信
>>123
横だが児童虐待防止法みたいなのはあるけどな…
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:58▼返信
国民からテレビ料金強奪しときながら国民貧富を取り上げる番組作ってる時点で疑問を覚える
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:58▼返信
>>113
言われてみればな
きっと自宅カラオケでうたほん読んでて気付いたんやろ(適当)
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:58▼返信
※84
カラオケでもなんでも行くんよ そいつらにはそいつらの連絡方法があるんよ 電話すらなかった時代でも人は会うことができたんよ
だから友達が多いんよ 地元からも離れんのよ 程度が低い連中は群れないと生きていけんのよ
正直しょっちゅう地元の友達と群れてる大人って信用できんのよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:58▼返信
現代日本に貧困地域なんかが残ってるとは
親もアホだから支援も受けられないんだろうな
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:58▼返信
日本も遂に識字率低下まできたのか
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:58▼返信
特定の家庭だけならともかく地域・・・?
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:59▼返信
ネット出来るんだったら、その漢字コピペして検索するか手書き入力で漢字検索すれば出てくるだろ。ようはそう言いたいだけ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:59▼返信
>>137
無料で教えてもらえるのに下がるわけないやろwww
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:00▼返信
こいつ慰安婦でブチギレてて草
正体表したね
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:00▼返信
義務教育過程をまとも受けられないとか戦前生まれか?
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:00▼返信
>>1
無戸 籍の人が日本にいるって知らない?
不 りんしていて旦那の子として推定されるのが嫌いとかで出生届も出さない毒 親とか。
風 ぞく街とかそういう子がいたり働いてたりする。
戸 籍がないから学校へ行けないとか勘違いしてて読み書き出来ないだよ。
普通の人は関わらないから知らないだけで夜の人と話すと割といる。
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:00▼返信
>>6
そういう情報を知る手段がないって話だろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:00▼返信
義務教育で何やってきたん?
塾行けず義務教育で終わるとしても、基本的な漢字が読めないってことにはならんよな
親が勉強させずに仕事の手伝いでもさせてたとか?
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:00▼返信
ほんとにあったらそれ餌にしてどこの地域のどこかリアルでパヨクが騒ぐけどネトパヨだからリアルにでて来ないんだよな
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:01▼返信
vtuberもまともに漢字読めるのサロメとこよりの2人だけだしなぁ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:01▼返信
どうせゼロから字を覚える必要があるなら渡米して英語を覚えればいいと思うよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:01▼返信
>>16
ネットは嗜好品じゃなくて生活インフラになってるよ
何かしらで常時ネットに繋げられる手段がないと就職すら困難になっとる
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:01▼返信
>>142
小中学生、不登校が凄いよ
精神病んでる子が毎年更新
簡単にそういう事言うなよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:01▼返信
>>143
それ行政のせい以前に親のせいですよね?
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:02▼返信
※132
ああ、確かに生活保護で養育費や教育費を受給したにもかかわらず
それを子供に使わずに学校に通わせなかったら児童虐待防止法が適用されるかもな
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:02▼返信
カラオケ行ってSNSやって貧困が教育がってただの馬鹿だろ馬鹿でも生きてられることに感謝しろよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:02▼返信
>>6
本当にまともに教育受けてないなら
図書館行っても絵本ぐらいしか読めないだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:03▼返信
>>151
だから親の話してるやん
元記事読めや
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:03▼返信
>>27
話を聞くと親が悪いよ。
大概、お股の緩いシンママが諸悪の根源だったりする。
自爆して子供を放置してその子が酷い状態でまた子供を産んでだから。
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:03▼返信
他からっけつだけど漢字格言回りだけは鍛えてたからまだ生きやすいわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:03▼返信
高校まで無料化の時代に何言ってんだろう
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:03▼返信
足し算と引き算できれば問題ない
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:04▼返信
教科書すら読まないのか? 常用漢字位は網羅してるはずなんだが…?
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:04▼返信
貧困に手厚い支援は要らんよ。中間層が易きに流れるだけ。
最低限の衣食住を提供する支援施設(収容所)を作って、そこにぶち込め。
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:04▼返信
まさに自民党政権の生んだ悲劇と言えよう
残念なことだ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:04▼返信
>>113
カラオケくらいは行けるだろwそれすらも行けないなんて貧困よりも下層のネット難民だろw
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:04▼返信
>>143
そういうのがいるのは分かるけどそんなのいちいち気にしてたら生活できんわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:04▼返信
努力して自分を変えろとしか言えねえな
自助無くして多助無し
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:04▼返信
ついでに小学校来てないと地域の役所にバレるから家まで来るからな
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:05▼返信
ド貧困地域って大阪とかにはあるん?
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:05▼返信
>>54
卒業も何も小学校に一度も行った事がなかったりするよ。
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:05▼返信
こんなツイート拾って稼ごうとしてるのがしょうもないし、もうはちま見るのやめるわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:05▼返信
ド貧困がカラオケとか随分余裕ありますね
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:05▼返信
それってただの知的に障害のやつでは?
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:06▼返信
IMEパッドで手書きするとかあるぞ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:06▼返信
いや、流石にそれは無理があるわ、学校行けないとしても
その空いた時間に何してたのさ?怠惰という選択肢を取った結果では?
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:06▼返信
戦場に送り込めばいい
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:06▼返信
これを信じる馬鹿いないだろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:07▼返信
>>175
このスレにもちらほらバカがいるみたいよw
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:07▼返信
>>150
そりゃあ申し訳ないけど自己責任だ
学校に行けなくても勉強はできるはずだよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:07▼返信
>>115
金持ちボンボン「努力が足りない。俺は努力して塾に通って良い大学に合格した。環境のせいは甘え」
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:07▼返信
>>20
親がアホやと学校に通わせてくれんようなクソ家庭があるんやで
その親の下で成長する子がどうなるかはお察しや
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:08▼返信
上流階級育つの俺には縁がない話だ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:08▼返信
>>150
精神病んでるのと勉強できないのは全く別の話やろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:09▼返信
ローマ字だけで表現出来る英語って、そら世界標準になるよなぁって思う(小並感)
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:10▼返信
>>177
精神病んでたら勉強できないだろ……
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:12▼返信
そもそもなぜ貧困層なのに子供産んでしまうのか

子供から見たら虐待だろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:12▼返信
Twitterとかだと日本語は読めるけど意味が分からないってのは沢山いるけどな、特定の単語が出ると文脈の前後なんてどうでもよくギャーギャー喚きたてる、例えば「同性愛」「悪い」この単語がほぼ並んでる文章だと大盛り上がり、前後を読むと肯定してる文章でもそうなる。
頭が悪い人の見本市みたいなもんだよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:12▼返信
>>31
お前が字読めてないやん
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:13▼返信
ド底辺のまわりにド底辺しかいないってだけだろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:14▼返信
>>151
親が100%悪いよ。

で、引越しまくるから自治体も対応不可なんよ。
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:14▼返信
図書館も学校の図書室もない辺境の惑星にでもいたならこの理屈も通るだろうね
というかネット環境があるなら何でも学べる。ひらがな分かるなら尚更
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:15▼返信
ド貧民でも普通に漢字読めるだろ
そいつが勉強してないのは貧しさのせいじゃないわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:17▼返信
とりあえずそのド貧困地区の話が本当ならば相当ヤバいからどこの地区が公表して国に訴えれば絶対国は動くと思うんだけどなぁ、まあ架空の地区の話なんだろうけど
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:18▼返信
>>88
飲み屋で親と一緒に歌った経験はあったりしてオッサンくさいのは歌えたりする。
街にいたら音楽は流れているからそれを覚えていたりしてね。
でも、曲名とか歌手の名前は知らないから一緒にいって入力してもらう人がいないと無理。
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:18▼返信
発展途上国みたいに、生きるために働かないといけないから勉強できないのは大変だけど、
お前、日本で勉強せずに何やってた?て話
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:18▼返信
少し外れたところに砂利道にコンクリートブロック造りの家々があるが、あれか
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:19▼返信
※180
上流階級育つww 訛ってますよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:19▼返信
こいつ「ひらがな」しか読めないのに漢字使って投稿してるのは何故なんだ?
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:19▼返信
ネット使えるのに文章読めない奴ワラワラで草
そら限界集落とかには知識にアクセスできないやついっぱいおるやろなぁ
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:20▼返信
ド貧困でも小学校は行かされるだろ。家居ても邪魔だし給食食わせられるしで
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:20▼返信
>>149
ハロワ行ってどうぞ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:20▼返信
それに貧困と一口に言っても本人ではどうしようもない貧困と
完全に自業自得な貧困があって、自業自得な貧困に関しては他人が
どうこうしても無駄だからなぁ。穴の開いたバケツみたいなものだから。
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:20▼返信
まあ実際戸籍のない子供は、学校すら通えないから同情はする
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:21▼返信
※196
こういう文字は読めるけど文脈辿れないやつ増えたよなぁ
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:22▼返信
末路が分かってるんだから死んでも勉強するか毒親から逃げるしかないやろ
結局教育のススメの要点はこういうことなんだから

もともとやる気なくてそうなるなら自業自得でサヨナラだがな
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:23▼返信
処分したほうがいい
そういうのがいるってだけでゾッとする
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:25▼返信
>>2
親が世話をしないから問題なんよ。
だから、金を出しても無駄。
親権を停止して子供を取らないと逆効果。
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:26▼返信
>>33
お金の貧困じゃなくて親の頭の貧困だから。
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:27▼返信
識字率問題は不法在留外国人の問題
貧困と関係ない
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:28▼返信
バルーンいいよね・・・
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:28▼返信
親は親はって言ってるけど

今日「父の日です」お前らみたいなゴミでも育ててくれたんだぞwwwwwwwwwwwww
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:29▼返信
学校で習ってない単語や漢字はみんな自分で調べて覚えるんだよ
漢字を知らないから検索できないと言って甘えんな
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:30▼返信
>>65
政府批判というか、国や自治体はやっているけど対象が逃げて追えないのよ。
届出主義で相手が助けてと言わないから助けられない。
親が何もしないのが問題で親権を取られたくないから逃げるんだよね。
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:34▼返信
>>202
周りに居ますよって話であって自分の事を話してるわけじゃないのにな…
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:34▼返信
それ本当に日本人か?
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:35▼返信
すまん。趣旨から外れるけれどもどうして超貧困なのに子供つくったんだ…?
子をつくる前は貧困じゃなかった、ならまだわかるけれども
子をつくって貧困から脱するわけでもないし、子を幸せにできる裕福さもないのになぜ…?
子孫繁栄とか親からの強制なんか?自由意思でなんでつくったのか疑問。否定とかじゃなく
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:35▼返信
>>103
スーパーの店長になった男がこの手の人でお店の表記で一個一個文字を覚えて計算を店員さんに教えてもらって店長にまでなった人がテレビに出てたよ。
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:36▼返信
ゲーム実況者とか漢字読めないやつ多いもんなあ

小説読めって勧めるんだけど絶対に読まないよな
そもそも漢字読めないんだからw
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:36▼返信
ド貧困なのにどうやってSNSを・・・・
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:37▼返信
寧ろド貧困なら猶更勉学を怠ってはならない
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:38▼返信
国営全年齢性寮あり学校を都道府県毎に作ればよろしい
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:38▼返信
日本人で貧困が原因で義務教育を受ける事が出来ないなんて事はない
貧困世帯なら支援も色々あるし、問題は別のところにある
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:38▼返信
ベーシックインカムは必要である
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:38▼返信
漢字かけとるやん!
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:39▼返信
本人の努力不足。はい終わり
裕福な家でも本人が勉強しない馬鹿だっているしな
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:39▼返信
× ド貧困地域
〇 訳アリが集うアパート
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:39▼返信
自○配信ど貧民で有名なだるまでもSNSに精通していたんだから日本人じゃないだろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:40▼返信
>>201
実は戸籍がなくても学校は行けるんよ。
割と自治体は柔軟で学校に行かせないと問題になるから行こうとすれば丁寧に対応してくれるんだ。
毎年、出生届の出し忘れとかがあるから後で書類をなんとかしてくれるんだよ。
つまり、親次第なんだよ。
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:42▼返信
義務教育は受けられるんだしもう親の問題だろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:42▼返信
親がデリ減るの転々虫だったりするだよ。
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:42▼返信
このツイートしてるやつの性格の悪さが凄い
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:43▼返信
自分はほとんど漫画で覚えたけど漫画立ち読み
怠けてる訳じゃなくて家庭環境が勉強をさせないのはわかるけど
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:46▼返信
ド貧困育ちだが普通に特待もらって国立大学を出たが
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:47▼返信
こんなゴミでも生かしてくれるんだから日本は甘すぎるんだよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:47▼返信
マクロ的な話なら理解できなくもないけど
ツイートしてる人の個人的な思いが先行していて生理的に無理だわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:50▼返信
>>214
お股が緩い女は頭も緩いから無計画につくって困ったー産んじゃえだよ。
で、放置。
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:51▼返信
これは貧困と関係ねえよな
親が義務を果たしてないだけ
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:52▼返信
ぱちnこ玉みたいに増やして少子化解決じゃなくて玉一発一発が零れ落ちないようにして欲しい所
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:53▼返信
今の普通の生活ってシステムの上に成り立ってるようなところあるものなぁ
ついていけなけらば、社会からおいてけぼりさ
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:54▼返信
>>233
こういう話をすると変な思想やら政治的目的で話を歪める人が入るのが問題なんよね。
ボランティアしていると赤い団体さんとか手を貸さないの口を出して自分達の成果にするから嫌気がさす。
でも、そういう人ですら何か役に立つなら利用しないと成り立たないのも現実。
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:55▼返信
>>151
その通りで親ガチャは実在するのに、エリートたちは否定するんだよなぁ
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:56▼返信
ジジババを切り捨てて
こっちを救う方が大事やな
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:58▼返信
サーバを錆と言ったり、か
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:58▼返信
>>156
それがおかしい
妊娠させてノータッチな男も同様に責められるべきだろ
シンママが諸悪の根源というなら、孕ませた男に扶養の義務を持たせるべき
孕んだ女には扶養の義務付いてくるんだからな、同リスクでしょ
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:58▼返信
なんか主張が変だなって思った
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:00▼返信
学習障害のある子供が貧困で理解ない親の元だとそのまま育つことある。けれども、流石に少ない事例だぞ。
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:01▼返信
漢字廃止しようぜ
カタカナとひらがながあればじゅうぶんだ
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:03▼返信
ド貧困のハズなのにカラオケに行く余裕はあるんだ?
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:04▼返信
漢字なんか小学校レベルで十分やろ。
小学校にもいけない貧困家庭なんか日本には存在しないんだが・・・
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:06▼返信
小卒や中卒の資格すら取得してないということ?
通ってたら基礎的な漢字ぐらい覚えるし

そんな地域が存在するのであれば晒せばいいのに
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:06▼返信
個々の家庭の問題なら理解できなくもない
ド貧困「地域」って言うなら100%嘘松
日本には生活保護っていうセーフティネットがあるからね
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:07▼返信
普通の人にはできない体験が出来ているんだから恵まれてるよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:07▼返信
デジタルディバイド問題は2002年頃には既に言われてたが
貧困によって顕在化するとは救いが無いよな
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:08▼返信
そこで貧困層だったから。で思考が止まってしまうのがダメなんじゃないの?
貧困層だろうとそこから抜け出そうとして、考え学んで実行して抜け出せた奴もいるだろ。
配られたカードで最大限どうするか考える事を放棄した時点でアウトやったんや、そういう奴をいくら無理やり救済したとこで同じように取りこぼされていくだけだと思うが
スタートラインが人より後ろだったとして、学ぶことに遅すぎることはない。それをする気がないのをもっともらしい理由付けしてるようにしか見えない
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:08▼返信
国や教育機関に通報してこのツイ主に連絡をとらせて地域を特定・対策する必要がある案件では?
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:08▼返信
>>242
その父親かもしれない人が多すぎてわからない事が多いんだが。
名前すら知らない人ともやりまくったりする。

それでも悪いと?
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:08▼返信
アメリカで識字率が高くなくて字が読めない人が多いことにショックを受けたことがあったけど、
日本の識字率は99%で、1%の人は戦争とかで教育を受けられなかったお年寄りかと思ってた
字を認識しない病気や戸籍の無い子ならまだ分かるけど
義務教育は貧困関係なく「義務」なんだから小中学校は行けるだろ
義務教育受けられないってどういうことなんだよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:09▼返信
つーか、こいつはニュースで見た内容から嘘松を呟いてるだけじゃねーかwwww
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:09▼返信
勉強するよりスマホ代払うのに必死何だからただのバカ
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:11▼返信
日本の小学校の就学率が99.96%なんだけど、どこの地域かな?(笑)
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:12▼返信
>>155
ゴミはゴミらしく肉体労働してろ😄
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:13▼返信
Twitter社ではなく教育庁への通報案件だな

本当にこんな地域が存在するなら
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:13▼返信
マイナスからゼロ地点にするってのはゼロからプラスにするよりもはるかにパワーが必要だからな
それを個人の、子供の努力だけでなんとかしろってのは無理があるんだがその大変さを理解してないアフォがドヤ顔で私は努力しましたとか言ってるんだよね
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:14▼返信
嘘松
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:15▼返信
>>257
スマホを預けて、ネットをやらせてた方が賢くなるよスマホは親が持つ物と考えてる親の方が香ばしい奴が多いと思う
ネットに限らず興味のある物をさせることが出来ないのが、真の貧困で=知識や博識や考えが池沼染みてる奴が多いんだよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:15▼返信
基本的な感じが読めないということは小学校にすら通わせてないということか
普通に通報案件で草
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:16▼返信
>>255
割合として物凄く低いけど日本人自体の数が億もあるからそれでも数があるだけなんだよ。
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:17▼返信
>>261
ゼロの地点は、始まりだからマイナスから始まっても0からのスタートだから、マイナスに触れる時流が分からない奴は多分ダメこれは年寄りとか関係なく、センスの世界だね
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:17▼返信
>>261
漢字読めない奴らは片っ端から教育施設に隔離だ!ってことか
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:18▼返信
>>260
地域にそういう奴が転々して住んでいる感じなんよ。
デりやってある女が全国津々浦々とかね。
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:18▼返信
>>179
親のせいにするな
塾に行けなくても勉強する手段ならいくらでもある
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:18▼返信
義務教育終えて文字の読み書きができないのは貧困関係ないやん
そいつが単に無能か障害持ちなだけ
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:21▼返信
ド貧困がカラオケ行けるんだ????
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:21▼返信
>>254
後、母親も酷いと思っているから実態を知られたら子供を取られるのがわかっているから隠していたりするんよ。
寂しい寂しいと言いながら子供の世話はしない。

どう考えても母親が悪いよ。
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:21▼返信
教育を受ける義務を放棄した人の話?
申し訳ないけど義務を果たさない人に人権はないんだわ
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:22▼返信
>>194
大五郎の空ボトルが転がっていたら正解かも
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:23▼返信
二宮金次郎を見習いなさい
貧困だの塾に行けないだのそんな責任転嫁な言い訳は聞きたくない
本気を出せば中卒でも東大に行けるのが今の時代だよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:26▼返信
大阪民国か?
そんなド底辺日本のどこにおんの?
見てみたいわ。
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:26▼返信
>>269
ペット以下の扱いで育った子供には無理やわ。
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:27▼返信
>>275
まず漢字読めなきゃ本すら読めんからなぁ
地元にそういう毒親の子供集めた無料寺子屋やってるところあるけど
中学生で掛け算割り算、低学年レベルの漢字教えてるぞ
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:28▼返信
>>242
すでに義務はあるでしょ
父親に強制認知させて養育費請求すればいい
住所も連絡先も知らない相手とヤったとか何人も候補いて父親がわからないとかじゃない限りは逃げられんよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:29▼返信
>>67
風の子だと割とある話なんよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:30▼返信
前川助平これにどう答えるの?
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:30▼返信
うちの婆さんも尋常小学校卒だけど普通に漢字書けたぞ
たまに旧字体と混じることはあったが
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:30▼返信
ひらがなが読めて先に進めないのは
単純にプライドが邪魔しているだけだろ

ごまかしているのが証拠
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:31▼返信
感覚的には10万人に1人はいる感じ
家族の話を避けたり、漢字の送り仮名に過剰に反応したりとか

自分的には掘って話したいけど難しいんだよねぇ
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:32▼返信
読んでいて涙が止まらなかった
本当に女にとって地獄だこの国
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:36▼返信
これで日本は終わったとか言い出すヤツがいるけどさ、貧困層の割合は世界各国でみると稀に見る少ない国よ
そりゃ下を見ればキリはないけどね
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:37▼返信
日本も下の中からは大変居心地が良い

だが、その下は悲惨だ 反ワクやマルチ等詐欺や犯罪にも利用されてしまう
彼等を助けなければ本当の意味で立派な日本にはならない
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:37▼返信
コピー&ペーストも知らんの?それに日本の識字率いくつと思いで?
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:37▼返信
※276
こういうところですぐに大阪とかいいだすお前みたいな屑が溢れた地域なんだろうなあ
その一文だけで最底辺のゴミカスだってのがわかるのはある意味すごいけどね
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:40▼返信
>>286
死亡率が低く健康大国なのをみても
良いところは沢山ある
その上で更に良い結果を目指せればベスト
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:41▼返信
お金がなくて小学校に行かせられない家庭がたくさんあると言いたいのか?
貧困問題じゃなくて、親の問題では?
無駄遣いするクソ親の問題とか、どんな制度を作っても縛れないやろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:44▼返信
個々にはそういう人も居るが、
地域単位ってどこの話?行政が動くべきケースだよね
本当なら
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:44▼返信
>>281
出会い系バーさんのことを前川喜(助)平呼ばわりするのはやめて差し上げろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:48▼返信
今どき部落でもまだマシだろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:49▼返信
>>291
子供に罪はない
行政を責めるのは筋違いだが
努力はできるだけかけて損なし
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:50▼返信
>>202
程度の差はあるけど、この記事の題材になってるような人そのものだと思ってしまった
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:51▼返信
日本の識字率知ってて言ってるのかな?
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:53▼返信
きもいねこの人。
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:56▼返信
日本に義務教育すら受けられない場所があるってこと?
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:58▼返信
>>199
ハロワ行ってもメールと電話はほぼ必須なんよ
電話だけだとマジで仕事取れない
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 19:03▼返信
※285漢字読めて偉いってか
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 19:03▼返信
ここ見てて思うのは、貧困問題の足引っ張ってるのって当事者層より少し上の学のない層なんだなって事やね
たまたま幸運なことに一番下まで落ちなかっただけの馬鹿がマウント取りたがるせいで問題が変質しとる
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 19:04▼返信
学習障害の域かと
漫画読んでれば勝手に漢字は覚えます
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 19:08▼返信
バカは遺伝する
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 19:09▼返信
貧困の問題じゃなくて学習障害で適切なサポート受けられてないだけじゃないのか
漫画にもフリガナ振ってあるものあるから、読む習慣すらあれば覚えられる
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 19:10▼返信
学校行ってれば普通に覚えるだろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 19:17▼返信
田舎で自給自足して生きていけば良くね?w
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 19:28▼返信
>>307
その自給自足が農業だとして、
先祖代々受け継ぎ、子供の頃から手伝わされて身についている農業ならともかく、
後ろ盾も無く一代で農業を始められるのは相当な知識層か富裕層だけだと思うわ
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 19:28▼返信
義務教育があんだろ
それすら受けさせられない経済状態で子供を生むな
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 19:29▼返信
文字が読めない事のデメリットすらわからないし
そういう勉強の仕方すらわからない
終わってるんだろうな
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 19:29▼返信
学校行っていれば通に覚えるぞ?
それに数値もおかしくない?世界規模でみればそうだけど、日本でそんなこと発生してる?
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 19:30▼返信
貧困家庭であろうが、教育費は無料だろうが
本人に学ぶ意志さえあれば、ちゃんと勉強は学校でできたはず

それができないというのは、結局のところ本人の責任によるもの
社会が努力もできないこいつらを助けてやる必要性など一切ない
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 19:30▼返信
実は外国人の未就学児童の多い地域の奴か?
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 19:31▼返信
>>312
学校に行かせてもらえないっていう虐待を受けてたんやないの、知らんけど
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 19:31▼返信
日本人の識字率はほぼ100%なんでなかったっけ…
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 19:32▼返信
貧困でも教育を受けれるのが日本の義務教育制度
貧困や教育の問題ではなく家庭環境に問題がある話ではないかな
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 19:33▼返信
猿の無責任中田氏の責任を何で国が負うんだよバカか
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 19:33▼返信
※314
それやると捕まるんやで
※315
不法滞在者の未就学児童増えてるしな
日本人以外がじわりじわり増えてるんやで
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 19:36▼返信
想像できない世界やな
まあ勉強なんて何歳からでもできる
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 19:36▼返信
生活保護を受ければ、健康で文化的な裁定限度の生活が保証されるぞ
だから、こんな事にはならない筈、ちゃんと役所で相談すれば
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 19:39▼返信
>>312
それを自由意志でやってるんでしょ?私の周りで嫌だって言う人聞いたことないし自己決定権だよね応援してます☆ってエリート層が発信するグロさについてずっと言っています

お前は「エリート層」には見えないけどな
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 19:42▼返信
>>320
親が変にプライド高くて受けたがらないとか、
そもそも親も生活保護も知らない、知っててもどうしていいか分からない程度の人物なんだろうと
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 19:42▼返信
義務教育を受けた俺らも知らない読めない漢字多いし、
スマホやPC使うようになって読めるけど書けなくもなった、
実は正しく読めておらず間違えて読んでいるけど気づいていないなどなどある訳だが
本当に困っていたら読む為に本屋で小学生の漢字書き取りや
漢字検定の本で読めるようにしたり辞書を引いたりするだろうが
結局そういう知恵も無いかちょっとは困ってはいるだろうが
スルー出来るので困ってもいないんだろうよ。
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 19:46▼返信
義務教育も受けてないって
貧困のせいか?
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 19:47▼返信
要は漢字がほとんど読めないやつがいて、原因は貧困で、貧困対策が間違ってると主張してるわけだけど、原因は知的障害とかそっちじゃないのかって話
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 19:50▼返信
いやスマホ持ってたら、例え漢字読めなくても
写真で文字解析したり、文字コピペして意味とか調べられるだろ
調べない言い訳すんじゃないよ、めんどくさいだけだろう
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 19:52▼返信
そんな特定の底辺持ち出されても…
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 19:57▼返信
>>144
貧困てだけじゃなくて、親も中学校レベルの教育を受けていなく、周りに他の大人や友人が一人もいない閉ざされた環境にいたんだね。貧困ていうより虐待じゃない?
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 20:02▼返信
>>324
要は毒親が原因なんだろうけど、
そういった問題要素と貧乏とかの属性って同時に持ってる人って少なくない印象がある
でも「毒親」とか言っちゃうと個人への批判して扱われるので、貧困を話の軸にしちゃうんだろう
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 20:02▼返信
>>151
頭悪いに違いない
勝手に行政の問題だって脳内変換して他の人も自分と同じこと考えてるはずだって思い込んで疑いもしないパターンのヤツだ
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 20:10▼返信
>>124
こういうレベルの読解力だと、そこまで汲み取る能力がないんだよ。
可哀想だが、、、
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 20:11▼返信
それ学校通えてたらあり得ないよね
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 20:16▼返信
>>330
典型的な左翼やアムウェイに引っかかってる人の思考パターンなんだよな
自分が中心で自分は最も賢く、他の人は愚かである
愚かな人のいうことは聞く必要がない
そんな自分が恵まれていないのは政権与党や周りに邪魔されているからに違いない
っていう
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 20:18▼返信
昔ならいざ知らず今だと、ひらがな出来れば検索には不自由しないしそれから漢字を覚えればいい
子供の頃からよく本を読む子だったが、知らない漢字なんて沢山あったが自分で調べ意味も理解していった
ITに疎い老人なら兎も角、今の日本の中でなら結局は個人の意欲とか知能の問題
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 20:23▼返信
アナウンサー(大卒)が「とほう」とか「さっちゅうざい」とか読んでる国だからな〜
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 20:25▼返信
貧困関係あんのか?
学校にさえ行けてないとかなら分かるが
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 20:31▼返信
何のための義務教育なんだよ?
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 20:39▼返信
日本人じゃなかったんだなきっと
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 20:42▼返信
図書館に行こうよ!
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 20:46▼返信
>>339
としよかん? がたくさんおいてる かみのたばのじがよめないです
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 20:48▼返信
凍結されて、5月からまた活動開始?
ふーん…
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 20:54▼返信
小学生で登校拒否
毎日スマホゲー
知らない大人と喋ってるよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 21:03▼返信
小学生にyoutubeばっかり見せてる親は
将来ヤベー奴になるって覚悟した方が良いよ
youtubeばっかり見させてた奴知ってるけど
高校進学せずにyoutuberになるって言ってるんだってさw
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 21:04▼返信
小卒でもまだ生温いレベルの文盲は事実として日本にも数十万人いる
どうしてるかというと、フーゾクやヤクザや半グレ集団に居場所を見出してる
年老いてどうにもならなくなると特に賦課金を納めた訳でもない社会福祉のお世話になってる
文盲とは、絶望である
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 21:06▼返信
>>342
親の言葉よりも顔も知らない人の言う事を信じるんだってなw
まあ自分に都合が良い様に承認してくれる人なんだからそうなるわな
そっから犯罪に巻き込まれる
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 21:07▼返信
どこだよ 部落か何かか
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 21:08▼返信
貧困もあれば虐待もある
親権の奪い合いもあれば譲り合いもある
交通遺児もあれば障碍持ちもある
本人が望む不登校もあれば本人が望まない不登校もある
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 21:11▼返信
貧困より知的障害を疑った方がええぞ
見た目や話し方が普通に見えても学校の成績が異常に低いとか日常生活で身に付くはずの教養が身に付いてないとかでIQ検査してみたら重い知的障害だったみたいな人いるからな
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 21:14▼返信
ネットに辿り着けても大した助けにはならんよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 21:14▼返信
貧乏なら学校行ったほうが給食でるしええやん
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 21:19▼返信
義務教育は誰でも受けれるから義務教育なんだぞ
それを受けさせないというのはもはや犯罪だし、国ではなく家庭の問題だ
親がまともじゃないからそうなる
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 21:20▼返信
>>239
ここまでのは想定外なんだろうな
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 21:22▼返信
それは貧困が問題なのではなく地域に問題があると思うが
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 21:24▼返信
貧困を理由に学校へ来させないなんて日本の義務教育にはないぞ
むしろ家庭に訪問しに来るはずだが
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 21:24▼返信
戸籍があれば通えるはずだが・・・
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 21:26▼返信
義務教育って金かからないからw
自分が低脳なのを金とか国のせいにするなよ全くw
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 21:29▼返信
流石に義務教育へ行ってないのはゆたぽんと一緒で親の責任やわ
貧困じゃなくて虐待の話になると思うが…
それを政治家は無視している!とか言われても知らんがなにしかならんやろ
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 21:29▼返信
日本に住んでたら書けなくても読めはするだろ
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 21:31▼返信
>>306
だから、学校へ行ってないし行けないレベルの子なの。
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 21:32▼返信
>>311
ふうぞくで働いているレベルの人間がまともに見えるか?
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 21:33▼返信
むしろ貧困層が1番頼りにしているのが義務教育という制度のハズだが‥
義務教育制度が無くて何とかなるのは余程優れた人か単なるバカかのどっちかだと思うんだ
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 21:38▼返信
すまんカラオケってフリガナ振ってない?
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 21:42▼返信
要は嘘松って事なんだろう
カラオケ以前に気付くだろ漢字読めない現実があるなら普通という
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 21:57▼返信
知的障害と貧困関係ないし
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:00▼返信
※356
給食費も払わなくてすむしな
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:01▼返信
※353
つまり地域のせいか
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:03▼返信
そこまで面倒見きれんよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:07▼返信
小学、中学は義務教育で無料のはずなんだけどなんで勉強してないん?
てか貧困地域だからってことは、その地域特有の学校に行けない理由とかあんの?超謎なんだけど
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:10▼返信
>>25
ツイ主の友達は会話は出来る、漢字は読めない。ゆたぼんも喋れるけど、漢字や義務教育で学ぶ内容をどの程度理解出来てるかは不明。親がYouTuberを反対してるなら、配信とか全て自分で(ある程度漢字読めて、説明を理解)出来るけど、親が手配して喋れるだけなら子供でも出来る。
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:12▼返信
嘘くさい
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:15▼返信
結局本人が義務教育中にまともに勉強しなかったって話なんだよなあ
どうしようもねーじゃん
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:17▼返信
>>355
むしろ小学校とか戸籍なくてもいけた気が
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:41▼返信
割とマジで「ゆたぼん」がこんな感じだよね
同級生の馴染めないレベルで学力に差が有るから
学校へ行きたく無くなったんだろうね
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:45▼返信
※5
ド貧困地域育ちで周りのやつっていってんじゃん
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:50▼返信
まぁ頭おかしい親のおかげでマトモな教育を受けられない子供、
そしてそのまま大人になってどこから手を付けたらいいのかわからなくなるっていうこと自体を否定するつもりはないし、実際いるとは思う

しかし、これを言ってる人のアカウントが臭すぎて、コイツの話しとしては信用できん
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:54▼返信
どうせ,普通に知能遅れか荒れた糞中学のDQNヤンキー不良屑連中と絡んでいた低能カスなんだろな。
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:56▼返信
だから何?
ドカタか膣ドカタで日銭稼いで慎ましく生きて死んでけ
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:01▼返信
成人式で暴れるDQNみたいに低学歴で現場作業員人生送ればいいだろ。
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:37▼返信
※375
・在日で親がそっち系の学校に行かせた
・宗教キチガイで学校に行かせてもらえなかった
・ただのヒキコミリ
ぐらいだよなぁ可能性としては・・・どれも貧困とは関係ない
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 00:15▼返信
識字率の高さが日本の近代化を後押しした事を完全に忘れてしまったようだな
宗教的教義無い国では定まった考えが無いから世代で結果が変わってしまう
まだまだ日本の弱体化は止まらなそうだ
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 00:16▼返信
トークアプリが流行ってるのもそのせいだろうな
小学生レベルの言葉で充分だし
ひろゆきに感化されたやつがその界隈に多いのもそういうことなんだろう
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 00:17▼返信
よくわからんが
貧困だと高校はともかくとして小中も通えなくなるんか?
さすがに読み書きくらいは義務教育でも足りてると思うんだが
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 01:49▼返信
そらそうよ
親から学べるのは親の能力までなんだなら当たり前
代々貧困なら貧困のまま生きるノウハウしかない
高校行った方がいいよレベルの助言さえ存在しない環境なんていっぱいある
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 01:50▼返信
>>382
そんなんやらんでええよって言われてるやつは全く身に付かんからな
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 01:50▼返信
本人もそれを直すためにきちんと勉強しようって気がないんだろ?
それはどうにもならんよね
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 01:51▼返信
>>371
そら周りがそんなんせんでええでってスタンスだったらそれでも努力するやつはごく一部よ
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 01:52▼返信
会話すら出来なければ気付いて貰えるのに、なまじ会話は問題無いばかりに保護や支援から外れてしまうのか
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 01:52▼返信
>>385
基本的その方が得すら知らんからな、教わってないんだから
言葉で聞いても実感がないし

生まれつき汚水で生きてきたなら、真水にする方法聞かされてもだからなんなんだってなるだけのパターン
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 01:54▼返信
>>387
知能が低いとかではないやろうからね
状況を言葉にすると勉強出来ないやつってだけやから
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 01:55▼返信
>>376
親がそうなら高確率で親のすすめでそうなるんやで

普通家庭の人間の何割が富豪目指してステップアップするかよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 01:58▼返信
流されるままに親くらいを目指すやつが多いんだから親が貧困なら大抵そうなるわな

脱出目指す可能性は、普通の家庭から上昇志向でガンガン努力するやつが生まれる割合よりも低い訳で…
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 02:00▼返信
義務教育は無料だし義務だしそれを放棄してるとか救う必要がないわな 権利を主張するな
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 02:46▼返信
>>388
自分語りで悪いけど、結構裕福な自営業の家に生まれたのに、小学生の頃に母親がガンで長期入院から死んじゃって、父親は家には居るけど仕事漬けで子供の面倒まったく見る余裕がない
そんな環境で育った俺は、母親が入院してからは学校の授業からもどんどん置いて行かれるようになった
中学の三者面談でやっと父親がその状況に気づいた時にはすでに遅く、高校はどうしようもない私立高校。しかし父は自営業(技術職)を継げばいいからとあんまり深刻に思わなかった
結局高校卒業してから専門学校に進み、そこで友達との差に気が付いて勉強し始めて、人並みのどこにでもいるサラリーマンにはなることが出来たよ(父の非常識さから自営業は絶対継ぐ気は無かった)
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 03:12▼返信
※392
義務教育は「保護者が子供に教育を受けさせる義務」だ
だから義務教育を十分に受けられなかった被害者は救う必要がある

正しく理解せよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 03:13▼返信
>>393
それが出来たことを幸運じゃなくて全員出来る普通のことだと思うなら貧困は関係ないでしょうね
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 05:20▼返信
貧困と言うより家庭環境の問題だと思う
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 05:40▼返信
貧困関係なくね?
義務教育受けれないレベルで困窮してんならそもそも行政保護有るし
この国はどんな環境でも確実に義務教育は受けられるようになってんだけど?
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 06:37▼返信
こいつ自身が漢字で書いてるから信用出来ないんですが
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 07:08▼返信
>>181
抑うつ状態になると本や文字をほとんど読めなくなるよ
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 08:14▼返信
貧困層の多い地域では簡単な漢字も読めない人が多い
と言ってる人が「受けれてない」とか言ってる
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 08:43▼返信
現実に問題があっても殊更に対応もせず「自己責任」で不可視化する
それでいて話すことは自分が恵まれた環境で苦労して成功したとかズレた選民意識に塗れた立志伝ばかり
日本人の伝統だね
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 09:37▼返信
ただのはったしょやん
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 10:27▼返信
右肩下がりで落ち目になっていく日本では良くあること
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 10:30▼返信
貧困を助けるにはまず格差作って金儲けできる奴が儲けて納税して使える金増やさねーとダメだって気づけよ。
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 10:32▼返信
>>49
検索できても読めないじゃん
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 11:11▼返信
ゆたぼんを見れば分かるだろ
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 14:47▼返信
何のための市民図書館だよ
勉強なんざそこでいくらでもできるだろ
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 14:53▼返信
>>407
図書館って存在も教えられないと知らないんやで
人間はまともな教育受けてやっと全うになるだけでそれがないなら猿でしかない
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 16:55▼返信
いやいくら貧乏でも識字程度やりようはいくらでもあるから
そいつの怠慢だと断言していい
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 17:20▼返信
>>409
知らないことはわからないんだぞ
例えば計算機のこと知らない人は計算めんどくさくても買おうとも思わん
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:47▼返信
まず極端な例を基準に大きな問題に関して考えるの止めるべき。
大多数の人間は一般的な価値観で発言する訳だから、それを聞いて貴族様とか批判するのも違うと思う。
そういう世界があって、確かにそこは救われるべきではあるよ。
ただ14万人の為に国民全体を巻き込むのは違う。
それよりもその他大勢の国民に影響が出る事を優先するのは当たり前の事
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:30▼返信
>>411
その基準なら、教育水準の低下は実質世界全体への影響なんだからむしろ最優先課題になるぞ
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:13▼返信
貧困地域だからって漢字も読めないとかあるか???
そいつがボーダーなだけやないか?
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:21▼返信
>>413
普通の家庭で育ち最終学歴高卒の知り合いですらまともに本読めなかったりするぞ
マンガでいいから文字読む習慣ないと高卒ですらそれなのが現実
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 04:05▼返信
>>354
住民票が無ければ役人もわからんよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 04:07▼返信
>>378
暴れる奴らはかなり恵まれた方だからね。
ガチで、やばいのは式にすら行く発想すらない。
417.投稿日:2022年06月21日 04:13▼返信
このコメントは削除されました。
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 04:13▼返信
>>326
教育水準低いとそんなこともわからない
教育なかったら猿だぞ人間なんて
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 11:26▼返信
酷いコメントばっかだな。せめて理解して同情するフリでもしないと。
結局、俺みたいなのが社会に復帰する術なんて無いんだなって闇堕ちして、開き直って生活保護受けられちゃうぞ。俺のことなんだけどね。
都会の市役所や、支援してくれる人は、自己責任論を唱える人はいない。本心は知らないけど。
そういう所とばかりと関わっていられたなら、このコメ欄の人たちみたいな、別種の底辺層と関わらずに済むんだけどね。
就業すると、言葉を柔らかくしただけのコメ欄みたいなことを本当に言われるw
何年も生活保護で引きこもってるけど、全然後悔ない。復帰したいとも思わないや。
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 10:53▼返信
生まれてきたのが最大の罪。生存刑を受けてからしぬがよい
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 16:11▼返信
イジメや病気以外で小学校中学校に行けない状態がわからん
親から監禁とか仕事でもしてるのか?お金無くて教科書等買えないなら役所や学校等にとかいくらでもかけ合えそうだけど子供だけじゃそこまで辿り着けないか…
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 03:23▼返信
ネグレクトされてたが普通に図書館の漫画で読み書きくらい覚えてるぞ?
致命的なバカだからとかが原因だろそれ
いい加減クソガキじゃないんだから読み書き計算くらい勉強しろよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 03:24▼返信
>>154
読み仮名あるし大丈夫だろ
つか図書館なんか友達いたら絶対1回は行くしやっぱ本人がやる気ないだけやん

直近のコメント数ランキング

traq