• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



シナリオが秀逸と高い評価の同人ゲーム『夢を確かめる』。

ヤフオクで20万円で落札されたことを知った作者さんが10年ぶりにツイッターに浮上。
どの程度需要があるのか把握したい、と再販の可能性を示唆

しかし、20万円で落札した人物が登場し「再販しないで」「もしくは20万返して」と作者に直談判
いきなりお金の話だけを繰り返され作者が悲しむ



FVl-oc4aMAAdeKO




FVl-os4aQAEQcHH




FVl-pANaAAAGC8G




FVl-pTYaQAExMGT



そして騒動後、2人とも鍵垢になってしまう・・・



この記事への反応



勝手にオークションで買っといて作者に文句言いに行くのほんま草

まあ両者の言い分どっちもわかるなぁ

この作者さん、ずっと金の話だけで中身の作品の話をして貰えないって相当メンタル来てるだろうな・・・
そして、これホビー界隈とかもたまにいるよね。
主に転売ヤーだけど、玩具のツイートとかに対して直ぐにお金の話をしてくる人。
そんなの楽しんで遊んでいる人も作った人も悲しくなるよね・・・


コレ…落札された額が20万とか破格だったから沸いて出てきて売れそうな気配があるから再販とか言い出すのは確かに落札者が可哀想ではある…

おいおい、コレクターっつーのは再販されたら別バージョンきたって喜ぶもんなんだよ!!!
20万で初版手に入ったんだから喜べよ!!!バージョン違いやぞ!!!


正直これは買った人かわいそうだわ
だって今まで再販して欲しいって言ってたのに反応が無かったから20万出して買ったら作者が出てきたわけだろ?
文句も言いたくなるわ


SwitchとかPS5とかには言わない人多いのにねぇ。
定価より遥かに高くても買ってしまった自分が愚かなだけじゃんw
作者に当たり散らしてるモンスタークレーマーにしか見えない


こういう事はよくある。
しかし、作者に再販するなってのは自分勝手過ぎる。
文句言うなら我慢出来ずオークションで高値で買ってしまった自分にだろう。


こういうのは初版を買うのに意味があるんだろ
俺も月姫初版が欲しいよ


正直、落札者側の言いたい事は分からんでもないなぁと思ってしまう
元々再販が決まってた物を20万で落札したならまだしも、自分が20万で落札したせいで再販が決まったなら色々言いたくなるのは分かる
本人にわざわざ言いに行くのはあれだけど






むしろ再販されて作品が再評価されたら将来20万以上の値打ちになるプレミアアイテムになるのでは?










コメント(443件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:32▼返信
加藤純一のダービー配信を「ただのゲーム配信」で簡単に同接を超えてしまう
にじさんじ・壱百満天原サロメさん、ガチでVtuberの王になる。
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:32▼返信
壱百満天原サロメ可愛スギィ(≧Д≦)
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:32▼返信
これに懲りたら転売屋から買うのをやめるんだな
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:33▼返信
ここで再販は作者として悪手でしょ。結局作者も金じゃねーか
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:33▼返信
そんな奴相手にするなよ
無視しとけ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:34▼返信
作者に言うなよ20万で売った奴に言え
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:34▼返信
自分の作品がそれだけ価値があると欣喜雀躍しないんか
嫉妬タイプか
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:35▼返信
同人ゲームにそこまで出して買う?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:35▼返信
スゲー嫌がらせ
自分の作品のファンなのに…、
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:35▼返信
どっちも要領を得なさすぎて話題作りのヤラセを疑うわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:35▼返信
凸したやつ転売屋じゃね?
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:36▼返信
さすがに20年近くも前のゲームはイラストがバタ臭いな
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:36▼返信
この口ぶりだと最初から転がすつもりで買ったんだから、自業自得
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:36▼返信
ヤフオクでも19万で売ってるな
結構有名なのか
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:37▼返信
このガレソとかいう拡声器はTBSのウクライナ関連はどうしたんだよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:37▼返信
弱者チーさんすぎて見てらんないよ…w
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:37▼返信
まじかこいつ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:37▼返信
ただの紙芝居ゲームを20万で買うバカの脳みそなんて、そりゃ幼稚園児レベルやろ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:37▼返信
駿河屋 夢を確かめる この商品の買取価格 15,000円

20万円で買った奴が特殊なだけだから再販しなくても問題なくね
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:37▼返信
こういうのって古い現物こそが一番重要な気がするんだがな
まあ20万払ってつらい気持ちはわかるが要求するとしたら旧品と再販はパッケージとcdのラベル変えてくれとかよね
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:38▼返信
需要あるなら売っとけ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:38▼返信
ポケモンの女キャラのフィギュア全部再販してくれ。値上がりしすぎだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:38▼返信
20万も出して買うな
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:38▼返信
月収以上とか自分から悲しいこと言うなよ…
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:38▼返信
安定資産化するために買っただけだろうね
価値が下がるのは許せないだろうよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:38▼返信
発売日 2010年12月31日 定価 787円

定価やっすwwwwwwwwwwwwwwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:39▼返信
落札した奴が悪い
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:39▼返信
>>19
買取価格やん…
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:39▼返信
>>20
同人だから、古いも何もねーよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:39▼返信
やべえ奴はどこにでもいる
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:39▼返信
最近のコレクターって金の話しかせんな
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:40▼返信
>>26
え!?
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:40▼返信
勝手に高値で落札しておいてアホかよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:40▼返信
ぶひひ(*´ω`*)
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:41▼返信
>>26
当時の日本円の価値の方が高かったという事になるな
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:41▼返信
状況次第で突然価値が暴落することはよくあることだな・・。
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:41▼返信
>>14
20万円で買った評価54の人がリッピングしたから19万円で売ってるだけだぞ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:41▼返信
転がすつもりで買ったって自分から白状してんじゃんコイツ
再販してやろうぜw
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:41▼返信
真夏の夜の淫夢も再販あくしろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:41▼返信
>>1
再販版は異なるパッケージまたはdl販売のみにして元のパッケージ版の価値はある程度保てるようにする、しかないよなあ
20万払った奴は元のパッケージ版の価値が上がるのを期待すればええ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:41▼返信
まあゲームがやりたいだけのやつはピーコでやるし
本物を高値で買う人は転売目的だよねぇ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:42▼返信
そもそも20マンで取引されても、作者のとこには最初の定価800円しか
入ってないから・・。
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:42▼返信
俺も、フ○アーマーガンダムのプラモ高額で買ったら再販されたわ…
一般販売修了とか言ってたのに、ガンダムベースでゲリラ販売…
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:42▼返信
知らんがな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:42▼返信
てか、落札者じゃなくて出品者が言ってるんじゃね?
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:42▼返信
でも別に限定商品とか言ってたわけでもないんやろ?なら諦めるしかなくね?
作家だってお金はいらないじゃん。20マンの商品でも定価800円しか入ってないから。
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:43▼返信
※37
販売手数料10%取られるから大赤字やんけ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:43▼返信
そもそも20万で落とした後の発言で、18万で売ろうとしてるぞこの落札者
データだけぶっこ抜いて転売する気満々じゃねーか
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:43▼返信
愚カブ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:43▼返信
20万で再販につながったならすごいことやで・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:43▼返信
※39
こっちの方が人気ありそうなのにな
原典が出てくることも稀だし
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:43▼返信
>>41
何言ってんだこいつ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:43▼返信
落札者もこのあと18万で売るつもりだったとか言ってるんだから
そんな大切にするほどのファンじゃないでしょ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:43▼返信
転売屋が発狂しただけww
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:43▼返信
>>52
だってそうじゃん
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:44▼返信
初版と再販版は価値が違うやろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:44▼返信
20万で販売ストップって安過ぎね?
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:44▼返信
転売するつもりで買ったんだから再販するなと本人に言うとは滑稽過ぎだわ
再販する流れしかないだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:44▼返信
転売屋から買ったのが悪いってだけじゃん。
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:44▼返信
発売から1~2年ならまだしも10年も再販しなかったら
もう手にはいらないって思うわな、しかも再販したらゲームだからパッケージ変えようが20万はパアだし
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:44▼返信
20万で買ったやつは作者に対する営業妨害案件だろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:44▼返信
再販しましょ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:44▼返信
18万ぐらいで売るつもりだったんですで
こいつ見限っていいだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:44▼返信
なんで真面目に相手すんだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:45▼返信
転売目的の輩を潰すためにも再販して欲しい
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:45▼返信
まあこれは何とも言えん
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:45▼返信
ガチャゲーならサ終したら跡形も残らないという
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:45▼返信
FF15の店舗特典のゲームを販売するって言ったら、一部の人に販売するのやめろって言われて中止になったのウザかったわ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:45▼返信
>>64
良い子ちゃんだから
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:45▼返信
転売屋を許すな
作者がプレミア化を望まないなら再販するに越したことはない
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:46▼返信
よし、無料配布しよう
気に入ったら好きな金額をカンパするシステムで
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:46▼返信
落札者なんやこいつ
せこいなあ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:46▼返信
>>55
全然共感できないわ
レアな高額商品をいくつか買った事あるけど
もう二度と手に入らないかも知れないのに
なんで手放すんだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:46▼返信
なんでこんなふうに作った人が罵倒されるんや。
作るのどう考えても時給に換算して20万以上かかってるんやで。
もともほとんどとれてないんやで?

それを販売するなとかさ・・。
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:46▼返信
3万返しては草
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:46▼返信
※71
絶対払う気無いだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:46▼返信
てめぇで勝手に20万の値段つけたんだからてめぇの責任だろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:46▼返信
高額で落札されたのがきっかけってのはまずかったかもね
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:47▼返信
再販するか、20万補填しろなんて、無茶言う奴は無視すれば良いのに。
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:47▼返信
>>19
買取価格やんアホやんお前
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:47▼返信
作者は在庫抱えてないの?
10枚くらい未開封で持ってたら200万稼げるじゃん
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:47▼返信
ガイに構って勝手に病むな
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:48▼返信
金になりそうだから再販するよとか金の亡者だな、クズにも程がある
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:48▼返信
>>20
この人18万で売ろうと思ってたとか言ってるしリッピングしてすぐに手放す予定だったんじゃん
つらいも何もただの自業自得では
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:48▼返信
探してたものが出品されると、やっぱ買っちゃうよね…高くても
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:48▼返信
※80
横やけど、20万の価値は無いって話やろ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:48▼返信
※80
駿河屋は買取価格の倍の値段で売るから実質3~5万の価値しかない
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:49▼返信
>>26
200倍以上で草
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:49▼返信
最初から買って売る気だしなぁ。
18万っていうのもどうなの?って。

オバロのアレはずっと放置だが
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:49▼返信
この20万で買ったやつも18万くらいで売ろうとしてたって自分で言ってるし自分が損するのが嫌なだけだろ
無視して良かったろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:49▼返信
フィギュアも高額になったら初販買った人に配慮して色買えて再販するからなゲームはそういうのができないから難しい
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:49▼返信
記事読んでる途中はちょっと同情してたけど、
20万で買って18万で売るって書いてあって再販した方がえーわってなった
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:49▼返信
20万で売った人に返してもらうしかなくね?
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:50▼返信
仲間内の吊り上げ工作だから
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:50▼返信
ゲーム機本体が値下がり発表する直前に買って文句を言うタイプの人ね
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:50▼返信
勝ったやつが馬鹿

たかがゲームに20万ってw
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:50▼返信
>>87
売値の半分で買ってくれるなんてスゲエ良心的だな。FFのアイテム屋みたいやん
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:50▼返信
ガンプラとかでもあんま有名すぎるやつは再販されるリスクがあるからどうたらって
話を聞いたことあるな。この前の遊戯王カードの初版のやつも再販されたら価値ほぼなくなる。
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:51▼返信
>>95
そろそろプロか、薄型発表されそうだよね
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:51▼返信
作者に向かって「話の通じる方で良かったです」がクソみたいな上から目線で草
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:51▼返信
>>82
メンヘラって自分の評価気にして誰にでも良い顔しようとするんだよな
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:51▼返信
20万のもの210円で送るのかw
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:52▼返信
>>98
マジかよ…
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:52▼返信
それではいきましょう
オープンザプライス!
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:52▼返信
>>100
キモすぎて寒気がしてくるwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:53▼返信
※103
コレクターとかは大事にとっておくんだって。例の遊戯王カードもそうやって大事にとってあったやつだから。
そうやって持っておく人がいるんよ。それが再販されたら価値ゼロになる。
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:53▼返信
本当は20万で買ってそれ以上で売るつもりだったくせに!
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:54▼返信
20万出しても欲しいって気持ちはニセモノだったのか
まあ転売して回収しようって公言してるくらいだからな~しかも作者に(唖然)
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:54▼返信
>正直これは買った人かわいそうだわ
>だって今まで再販して欲しいって言ってたのに反応が無かったから20万出して買ったら作者が出てきたわけだろ?

まあ気持ちはわかる
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:55▼返信
作った人はただ売るだけ。それの価値を勝手に決めるのは消費者だからそこに文句言うのは間違いだよ。
例えばある日、金が大量に発掘されて金が大暴落しても、金の値段を決めてるのは消費者だから自然に文句いう
わけにもいかんだろ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:55▼返信
>>95
相手が企業か個人かで全然違うと思うけどな
最近新型発表するの遅すぎ、すぐ発売するやん
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:55▼返信
時流なんだから諦めろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:56▼返信
セコいな、そこは笑い話で落とすところ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:56▼返信
>>1
20万で落札した人は、コピーして18万円で何本も売るつもりだったんだろ
その行為もアレだけど、作者に直接それを言うなんて頭おかしい
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:56▼返信
だっせーわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:56▼返信
言うてこの手のって初版と新版で別やろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:56▼返信
コレクターなら売るなんて考えんだろ
売る発想してる時点でどうせ別場所で高く売りたいせどりだろう?
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:57▼返信
月収以上の20万

とりあえず月収が上がるように頑張れとしか…

再販されたら買ってみようかな
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:57▼返信
>>116
同人でも?
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:57▼返信
価値とか言ってる奴は結局は投機目的で買ってるだけだろ
そんな連中の意見なんて聞く必要ないな
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:58▼返信
こんなの転売屋が仕入れのときには当然負うべきリスクやろ。
再販しようがするまいが、そんなもん作者の勝手や。
むしろ再販するから転売屋から買うなと、盛大に触れ回ったれ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:58▼返信
こんなアホの言うことなんか聞き流せよ
さっさと再販して泣かせてやれや(笑)
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:58▼返信
個人だともう相手の悪意にノーガードだからもろにダメージ食らってしまうわな。
作家なら尚更・・。
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:58▼返信
本当のファンなら新旧両方買って大満足だと思うんですがねえ?
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:58▼返信
自分も誰かに盥回しにするつもりだったのに作者にケチつけるって凄いな
そうじゃなくてもあれなのに
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:59▼返信
数年散々探してやっと20万で買ったって言うなら大ファンだろうに
補慎としてサインしてください、とか言わずに金銭を要求してるから間違いなくただの転売屋自分が損するから絡んでるだけ
転売屋は害悪はっきりわかんだね
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:59▼返信
販売中の物を買い込んで別の人に売るのを転売で
販売終了して何年もたった価値のある物を相場や相応の値段で売るのは転売じゃないんだけど全部を転売と思ってる人多そう
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:59▼返信
何も言わずDL版を売り出せばよかったのに
当時と同等品を再販するような素振り見せるから絡まれる
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:59▼返信
そんなんいったらドンキーコングのサントラとか30万円の価値あるのに再販しない任天堂はなんなのさ

スーパードンキーコング2 サウンドトラック 買取価格135,000円
Amazon マーケットプレイス 最安 89万円
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:00▼返信
他人が得をしたからズルい、自分は損をしたって思考では幸せになれんぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:00▼返信
俺がもし落札した本人でもなんもいえないけど。
というのも20万で買っても作者にその20万がいってないから
作者はどうにもならないんだもの。その20万は転売屋がゲットしてホクホクしてるわけだし。
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:00▼返信
まあ気持ちは分かるが再販と違って当時のものは価値が高くなるもの
でもこれが再販で価値が上がるか下がるかは何ともいえんな
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:00▼返信
>>87
いうてこのゲームは数が無いし相場がはっきりしてないから駿河屋のそれが適当なのかも怪しい
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:00▼返信
こんな事したら再販話を話しづらくなるじゃないか
やり場のない怒りを作者にぶつけるな、何考えてるんだ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:01▼返信
今Microsoftの天気カードシステム。余りにもなれってしまったからわい手放せくなった。
けど右クリックでるタスクバーのタブとホバー(頑駄無臭い)と表示かぶるし突然にでんのんに怒だよ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:01▼返信
※129
知らんけど、もしそれを任天堂の広報に伝えたらどうかな・・
すぐiTuneStoreに並ぶと思うけど。
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:02▼返信
オークションで買ったとか製作者には全く関係の無い話じゃねーか
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:02▼返信
少ない需要に、より少ない供給による価値の高騰であって、再販しても思いの外売れないパターンもあるから、作者の方も慎重にいかんと危ない気もする
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:02▼返信
希少だからコレクターが興味持っただけで型月みたいに出してからだいぶ後に後にファンが爆増したパターンじゃない限り再販してもこういうのはたいして売れないよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:02▼返信
なんじゃそりゃ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:02▼返信
※129
youtubeにアップされてるのを放置してるくらいだし
ぶっちゃけめんどくさいんじゃねえの
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:03▼返信
オークションは全部自業自得やのになぁ…
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:03▼返信
>>129
任「ゲーム買えよ」
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:03▼返信
入札状況次第だな。

二人で加熱して20万円まで吊り上がったのなら大して需要はないだろうしね。
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:03▼返信
>>129
いくらなんでも吊り上げすぎ・・・
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:03▼返信
>>98
カードとかそのへんの有名どころはコレクター目的だから関係ないんだよなぁ
初版のカードは数十万とかザラやぞ
もちろん再録は全く別もん
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:04▼返信
20万が月収以上ってキツイな…色々と
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:04▼返信
完全受注制にでもしない限り
もの作りは厳しい時代になりそうだ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:04▼返信
今はちま等...。なんか俺らに対するしっとなのか?まいかい若女性アイドルもの仕込んでくるな?
はよけっこんしろお前らてきな?ほんまにしてええんかだまれる.わいらさぎ狙い多くないかい火怒火
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:05▼返信
落札者が高額で買ったおかげで作者が動き、良作がまた広まるんやから、落札者はむしろ喜んだれ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:05▼返信
20万で買って18万で売るつもりでした→×

20万で買って25万で売るつもりでした→◯
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:05▼返信
※149
死ね
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:07▼返信
悲しいなぁ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:08▼返信
転売しようとして買ったら再販の話が出て騒いでるアホのようにしか見えん
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:08▼返信
アホかい
作品を売るも売らないも作者の権利じゃ
外野が色々言うな
何様だよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:08▼返信
作者に再販するななんてとんでもない事言ってるよなw
そんな権利もないのに
157.投稿日:2022年06月19日 23:08▼返信
このコメントは削除されました。
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:08▼返信
だが創作したいんならしゃーない
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:09▼返信
ほな逆に、落札したあとに市場価格が上がったら、お前は差額を作者に入金するんかと。
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:09▼返信
けっきょく20万円の価値のアイテムが大事なだけで
作品自体が大事なわけではなかったのだな
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:10▼返信
結局金なんだよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:11▼返信
ヤフオク見たら4人しか入札しとらん
プレミアついてるから話題になってるタイプやな
再販しても売れないよこれは
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:11▼返信
中古販売、転売流通も良し悪しがあるな
今回のケースは古い商品だから規制すべきとは思わないが
何かしら作者に還元される仕組みがあれば良いのに
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:11▼返信
新作つくろうよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:12▼返信
再販して落札したのにダメージ与えてほしい
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:12▼返信
>>114
運営さん
この
壱百満天原サロメ
とかいうのの宣伝してるやつアク禁にしてください。
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:13▼返信
>>2
運営さん
この記事と何にも関係のない壱百満天原サロメとかいうのの宣伝してるやつアク禁にしてください。
そんな宣伝を見に来てるんじゃないです。
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:13▼返信
ちまきよ
女神転生3のマニアクスは15000円くらいだったんだ
リマスターでて暴落した
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:14▼返信
落札者のクズっぷりがすごいな
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:14▼返信
俺はこの手の人間が湧いても無視してるわ。
よくこの手の人間の相手しようと思うなぁ…。
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:15▼返信
レトロゲームってアーカイブ出ても中古ソフト値下がりしないよね。
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:15▼返信
>>15
宣言した日とっくに過ぎてるし日和ってだんまりを決め込んでるよな
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:15▼返信
てめぇが勝手に中古品買った分際で作者に20万補填しろは頭おかしすぎて草
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:17▼返信
夢を確かめる
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:17▼返信
こういうのは大抵、作品が評価されているというよりも
プレミアという状態に価値が付いてるだけなんだよな
それを勘違いして再販したところで、大して売れないしプレミアでもなくなる
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:17▼返信
こんなん無視でいいだろw
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:18▼返信
高値掴みさせられた落札者の気持ちもわからんでもないが
やっぱ作品の権利は作者のものだから無視して再販すべきだったろう
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:18▼返信
>>175
それな
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:19▼返信
作者のメンタルをぶち折った落札者の勝利だな
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:20▼返信
再販で対応OSとか変わるのかな
そういうところで初版の鑑定するのだろうか
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:21▼返信
ヤベェ奴だな…
わかるとか言っちゃうのも同罪だぞ…
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:23▼返信
再販した所で1000枚売れるのかね
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:23▼返信
>>127
買い占めと転売はまた別の行為やで
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:23▼返信
プレミアだから人気がある
再販されてプレミアじゃなくなったら誰も興味持たなくなる
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:24▼返信
20万出してでも欲しいと思ったなら後悔しないと思うけどな
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:25▼返信
初版はそこまで値段下がらんだろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:25▼返信
製作者に再販すんな!とか言えちゃう精神がもうね
幼稚園生くらいで成長止まってる脳ミソなんじゃないかと
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:25▼返信
作者に直接意味不明なクレーム入れてるこいつが悪いのは勿論だが
作者もこんなしょっぱな金の話しかしない無神経な奴と直接やりとりなんかして
自分の期待する言葉が引き出せるとでも思ったのか
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:26▼返信
明らかにおかしい人が絡んできたお陰で話題になって知名度上がってよかったじゃん
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:27▼返信
再販なんてどんどんしてくれた方がいいよ
転売屋が死ぬから
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:27▼返信
再販品とは比べ物にならないぐらい価値があると思うしむしろオリジナルの値段は跳ね上がると思う
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:28▼返信
情報商材界隈せどり系人間の気まぐれに運悪く巻き込まれていただけという悲しい現実を知ったレトロ紙芝居作者か
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:28▼返信
作者も変に行動力があるというか…
まず身内に相談して一度冷静になればよかったのにな
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:31▼返信
レトロゲームには良くある事だろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:32▼返信
その価値があると思って金だしたならごちゃごちゃ言うなよ。くっそダサい
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:32▼返信
>>1
20万円で笑い話も手に入れたと思えば未来も変わってきただろうに
197.投稿日:2022年06月19日 23:32▼返信
このコメントは削除されました。
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:33▼返信
20万円で受注生産すればok
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:34▼返信
>>193
だから出すとも何もいってないんだよ
まずは情報収集しようって時に俺損するから再版やめるか金返せってアタオカが喚いたんだぞ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:35▼返信
昔、自分の同人誌が高額出品されている事を知った同人作家が「作品最後にオクに出すなって書いてたよね?再販しますね。」ってオクに書き込んで本当に挿絵付き版(過去作には付いていない)を再販したのを思い出した。
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:35▼返信
再版されようが原盤は価値があるだろ?
それで価格が落ちるならその程度の話
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:35▼返信
>>171
現物についた価値だからね
多少は落ちるけど崩れるほどじゃない
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:36▼返信
※184
つってもプレミアで動かれても作者には一銭も入らんからな
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:36▼返信
高値付くくらい需要あるから再販検討するって話なのに作者が金に飛びついたとか高額転売したやつに嫉妬したとか言ってるのさすがに頭おかしいのでは?
購入額より安く売ろうとしてるから転売じゃなくてゲームならよくある話とか擁護してるやついるけどだったら再販で転売価値下がるのも黙って受け入れればいいのに。
普通のゲームなら売るタイミングで買い取り価格が変わるなんてよくあることだろ。
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:38▼返信
再販するななんて何の権利があって言ってんだよ
気持ちは分かるとか消費するだけのバカがほざくな
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:38▼返信
自分勝手なオタクらしい考えだわ
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:38▼返信
金のことしか〜というが再販してほしいっていうファンの声は無視してきて高く売られてるのを見た途端再販考えるのも金のことしか見てない気もする
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:41▼返信
>>207
今回の件までツイすらしてなかったっぽいけどな
話聞いてツイ浮上したらすごいプレミア化してる→そんなに需要あるのか調べて再版も考えようっ所でこれだぞ
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:41▼返信
オーバーロードのなんかの特典の小説は再販しないって明言してるんだっけ
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:41▼返信
>>197
ゲームはやりたいけど20万は高いから払いたくない、
だからプレイ後に転売して差額分(2万円)をプレイ代金にしたかった。
フリマサイト使うなら手数料取られるし実際の差額は4万くらいになるだろうけど。
そもそも18万は再販話出てから言っただけなので本当は20万以上で転売しようとしてた可能性もある。
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:42▼返信
今からやりたいっていう人の気持ちを
踏みにじっている事に気が付いたら
世界は平和に一歩近づくと思うんだ
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:42▼返信
月収20万も無い貧乏乞食が何様だよ
まともな社会人ならその程度惜しくもねえわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:43▼返信
>>204
>購入額より安く売ろうとしてる
この行為に何の意味があるんだ?普通に教えてくれ
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:44▼返信
20万の価値があると思って購入者が自分の意思で金出したんだから文句言うなや
まあ金ドブなのは事実だけどさ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:44▼返信
初版と再販じゃファンアイテムとしての価値は別物だろうに
20万で落札した奴もしかして転売するつもりだったのか?
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:44▼返信
>>209
そもそもオバロはアニメにつけんなってキレたい
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:45▼返信
俺だったらこんなやつ来たら嫌がらせの為に無料で配布しちゃうわw
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:45▼返信
>>212
手取りで月40万くらいだけど20万はめちゃめちゃ惜しいぞ…
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:45▼返信
20万を18万で売るなら転売じゃなくね?本当に18万で売る気だったかは知らんが
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:47▼返信
これを承諾してしまったら他にも同じようなのが現れるし他の販売者の所にも再販した時にゴネてくる奴出るだろ
絶対に認めんなよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:48▼返信
>>207
そもそも作者は今までTwitterのアカウントにログインせず放置してたって言ってるし高騰の件も知り合いから又聞きで知って自分の作品の需要をエゴサとかしてなかったみたいだしファンの声を無視もクソもないだろ。
どうせ購入者の連絡取ろうとした〜もTwitterでDM送ったけど反応なかったとかそんなでしょ。
現物ならロット数の問題とかあるし一人の声で再販考えるわけないだろ。
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:48▼返信
>>218
ア ス ペ
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:49▼返信
>>207
ハート連打すげえな
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:50▼返信
1.どうしても欲しかったから作者のツイ垢に連絡を入れるも作者がツイをやめていて読んでもらえなかった 2.欲しかったものが出品されたのでオクに凸 3.作者が高額になってる事を知り合いから聞く 4.20万で落札・・・18万で売って自分は2万でゲームを買ったと考えようとする? 5.作者がツイを再開。再販について言及 6.20万円くんが19.5万円で出品 7.買われたソフトが即売りに回されたので作者は20万円くんをテンバイヤーだと疑う 8.20万円くんが再版されたら売れなくなるからと作者へ凸

多分こんな流れ。20万円くんもしかして自分用にコピーして出品してる?
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:51▼返信
DL版だけ再販すればええやん。
CD版の現物はレアなままだし、純粋にストーリーを楽しみたい人もプレイできるし。
え?転売価格が下がる?知らんわ。
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:51▼返信
>>197
転売屋では
転売屋同士で落札しあって市場の買い取り最低金額を上げる
上げたあとはその倍の金額が市場で当たり前なるよう同じように転売屋同士で吊り上げる
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:52▼返信
こういうガイジ消えてくれ
こういうガイジたちのせいでFF15のセブン特典日本だけ配信されてないからな
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:53▼返信
オク見てきたけど評価4のやつにつり上げられたんじゃないか?
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:54▼返信

お金の話で悲しむって作者も儲けのことしか考えてないでしょ🤫

再販するってそういうこと
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:54▼返信
プレ値ってそういうものだぞ
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:55▼返信
>>213
>>210を見ろ
要はゲームが欲しいんじゃなくてプレイしたいだけだからクリアしたら即中古ショップにゲーム売るやつと同じ考え
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:55▼返信
割れで稼いでるのに再販されたら迷惑ってこと?
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:56▼返信
そもそも、定価以上に高額落札した分は作者に還元されていないわけで。
20万返せとか、まじでヤクザみたいなヤツだな
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:57▼返信
>>4
そこまで人気が有るならと再販して欲しい人は誰でも買える様にする事の何処が悪手で?
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:57▼返信
>>114
昔の路上でWindowsソフトやOSのコピー売る連中ですらそんなぼったくりはしない
ちゃんと手放すつもりだったろう、この事態ではそれも難しいかもしれないが
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:57▼返信
これで再販したら青葉みたいになるんだろうか?行動力はありそうだよな
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:58▼返信
いやスイッチソフトは高えよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:58▼返信
>>229
ライムくんこんなとこまで来てご苦労様🥲
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:59▼返信
仮に再販されて再評価されたら初版は値上がりするやろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:59▼返信
>>91
メディコス「不評箇所を改善して初版の価値を落とすぞ、しつこく再販してプレ値化を阻止するぞ」
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 00:03▼返信
>>234
作者は人気があると知って再販した方がいいか質問してみただけだわな
仮にもプレミアソフトを差額分でプレイしようなんて考える奴がいるから転売は止まらんのよな
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 00:04▼返信
黙って再販しとけばええんや
声のでかい少数派は無視しろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 00:06▼返信
デジタル販売すれば問題ないな
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 00:09▼返信
値段を考えたらゲームがプレイできなくて高くなってるわけじゃないだろうし
再販で知名度が上がれば更に資産価値上がるんじゃねーの
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 00:12▼返信
オクで高騰してるから再販したるわって買った奴普通に可愛そう
しかも同人ときたらな
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 00:12▼返信
同時期の同人ゲー製作者で、本作の現物も未だに所有してる奴からのコメント。
当時のイベント頒布価格500円は完全に赤字も赤字の大赤字で
単純に中高生にもプレーしてもらいたいボランティア製作者が設定する神価格。
ちなみに当時は全年齢作品はまじで売れない。多分現物頒布数100行ってない。
こういうのが分かるからこそ、作者様の嘆きが本当によくわかって、
当時思い出して今更胸が痛くて仕方がない。
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 00:13▼返信
そんなもんタイミングとしか言いようがない。

この購入者の行動がトリガーとなったとしてもだ。
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 00:13▼返信
こんなやばい奴マジでいるのか…
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 00:13▼返信
図々しくて草
しかも20万で買って18万で売る予定とか言ってたな?なんだこいつ。そこはお宝として大事に取っとけや
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 00:14▼返信
18万で売ろうと思ってたって絶対20万以上で転売しようとしてた言い訳でしょw
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 00:16▼返信
再販はDL版にすればええんや、パケが20万だと思えばええ
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 00:20▼返信
レトロゲーとか買ってると高額ソフトが数百円~三千円以下でDL販売とかしょっちゅう経験する話だからな
ファンなら自己の責任で高額中古品買っておいて、それで作者にあたるのは非常識
再販版や別バージョンが出る可能性を潰すなや
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 00:20▼返信
ファンでもなんでもないじゃん
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 00:20▼返信
別のパッケージやDLで売れば?同じのじゃないならコレクター的には大丈夫でしょ
そもそもプレミア価格とかいつどう変わってもおかしくないものに手出してごちゃごちゃ言いだすのがおかしい
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 00:20▼返信
20万出して買ったのに
20万の値が付いたから再販しますとか言われたらそりゃ文句も出るわな
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 00:23▼返信
その価値が出てるのはそれだけ求められてるって話なのでは
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 00:25▼返信
>>255
20万の値が付いたから再販すんじゃなくて、20万で落札されてるって知り合いから聞いてそれだけ自分が昔出したゲーム欲しがってる人いるなら再販しようとしたってこと理解できてないやつ多すぎだろ
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 00:30▼返信
>>9
これ多分ファンじゃなくて単なるレアゲープレイのコンプ欲我慢できなかった人でしょ
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 00:31▼返信
※242
まあ再販やめたっぽいからその声のデカい少数派の大勝利で終わったわけだが
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 00:32▼返信
※258
コンプ目的とかコレクター目的ならちょっと遊んで直ぐ18万で売って手放すつもりだったなんて言わんだろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 00:34▼返信
>>114
そんなコピーを売りさばく計画だったわけじゃあるまいよ

新作ソフト買って、遊んで、あまり値下がりしない内に売る
そうすると、ソフトは手元に残らないけど、差額だけの出費でプレイ体験を買える
それと似た事をする気だっただけだと思うぞ
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 00:34▼返信
まあ分からんでもないよ
DL版が配信されたとか、別のCDに曲入ったとかでプレミアで買ったCDの資産価値が少なくなるとかよくあってまじかよとはなる
でも作者からしたらそんなどこの誰かもわからん奴が勝手に個人でやってる取引なんて関係ないからな
〇円補填しろとか公式は売るなとかはお門違い
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 00:34▼返信
このライムって奴ヲチすることにしたわ
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 00:35▼返信
こういうのはバブルと一緒、最後に誰かがババ引く可能性がそれなりに有るだけ
昔と違って今ならDL専売とか出来るんだし需要が有りそうならこっそり再販しとけば良かったんだよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 00:35▼返信
※257
本当にそれよな
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 00:37▼返信
恥知らずやなあ
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 00:39▼返信
>>37
つまりそんな価値はないけど我慢できずに買った人が損しないための次の引き継ぎ先待ち商品なんだよな
誰も20万ソフトの最終保持者にはなりたくない
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 00:42▼返信
再販されて値打ちが上がるは無いでしょ
プレミア付いてるゲームもリマスター版出たりすると買い取り値下がるからな
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 00:43▼返信
ライムとかいうやつ泥棒の思考やろ怖すぎるわ
制作者には再販する権利があるはず
なんなら無料で配布する権利もある
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 00:50▼返信
>>240
初販買わないのが正解か
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 00:51▼返信
うわ、やっかいさん。
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 00:51▼返信
落札者の言い分もわかるとかなんとも言えないとか言ってるやつらもヤバイだろ
どう見てもこの落札者側が頭おかしいヤベえやつやん
製作者もこんなくそ真面目に相手することないのにとは思うけど
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 00:53▼返信
転売屋と転売屋から買うバカに痛い目見せるために再販してほしいな。
転売屋から買うならその後どんな不利益があろうとも文句言わんのならええと思うわ。
世の中金に物言わせて不当な金額で買う金持ちはいるからな、文句言う貧乏人はバカ
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 00:54▼返信
こんなんファンじゃねぇから無視でええやろ
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 00:55▼返信
これはオクで落とした人の気持の方が分かるよねw
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 00:55▼返信
まったく知らないゲームだしわりとどうでもいいことではあるはずなんだけど
こんな頭おかしいやつの言い分見てたらイライラして全力で再販を応援したくなるわ
マジで頑張って再販してくれ
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 00:56▼返信
作者文句言うのは筋違いだわな。周りが勝手に値段釣り上げて作者なんも悪くねぇ
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 00:56▼返信
つまり転売ヤーか
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 00:57▼返信
無視無視
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 00:57▼返信
話が通じる方で良かったですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 00:59▼返信
ライムきもっ
きえろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 01:01▼返信
>>275
俺も中古で高額購入後すぐ再販繰り返して計50万以上損して悔しい思いしてるから辛いのはわかるけど
作者に文句言うのは筋違いだわ
一人で愚痴ツイートしてる分にはここまで大事にならなかった
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 01:06▼返信
700円で再販して転売ヤーを憤死させてほしい
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 01:06▼返信
身勝手ガ〇ジに草
かまわず再販してしまえ
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 01:06▼返信
※267※275※255
そんな事考えてんの?なんかしょもなっ
自分から進んで『ババ抜き』に参加したんだから負けても堂々としろや
普通の人間は最初から買わないつーの
マニアなら早く買えてよかったって考えろや
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 01:07▼返信
>18万くらいで売るつもりでした。
>話が通じる方で良かったです。
>20万円失うので何もしないでくださいってそんな大変な要求ですか?
>「今後一切再販しないでください」これだけです。
本人はなんの悪気もない、なんのおかしいことをしてるつもりもないんだろうけど、端から見たら頭おかしいヤバいやつでしかない人って意外といるよね
なにかの障害なんじゃないだろうか
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 01:11▼返信
>>269
再販ダメなら無料で配って終わり
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 01:16▼返信
月収20万以上稼げば心に余裕が生まれるんじゃない?
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 01:17▼返信
買った奴画像も無断転載して出品してるやんw
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 01:21▼返信
高額転売で買ったのはご愁傷さまだが
作者の販路で買ってないのに作者に文句言うのは道理に外れた行為だろ
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 01:23▼返信
199000円で入札してたやつwwwwwww
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 01:25▼返信
「希望は分かりました。再販はします」
っていうサイコパス対応でいいんじゃねw
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 01:26▼返信
今見たら51%オフで95000円即決で草
20万円で買った意味w
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 01:27▼返信
こういうの見ると製作者とユーザーの距離が近すぎるのも良くないって思うわ
個人の都合で融通利かせてたらキリ無いんだから無視すりゃいいのに
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 01:27▼返信
気持ちはわかるけど諦めろん
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 01:35▼返信
ちまきいいこと言うやん。
いつからそんないい子になったんや?
ぶっ飛ばすぞ?
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 01:39▼返信
しかもプレイし終わったら売るつもりだったてのが草
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 01:43▼返信
月収20万以下…
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 01:45▼返信
待ち望んでいるファンの声はない?
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 01:45▼返信
どうせ転売目的で買ったんだろうに
作者もこんな屑相手にしなくていいのに

再販じゃなくて無料配布しちゃえば?w
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 01:45▼返信
再販して欲しかったのなら、数を集めて要望すればよかったのに
個人が欲しいって言っても、どのくらい売れるからわからない物をわざわざ再販なんかしない
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 01:46▼返信
なんか頭悪そうな会話だな
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 01:47▼返信
構わん
再販したれ
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 01:50▼返信
>>76
俺は払わないっていうかそもそもプレイする気も無いっつーか、作者の人の不幸な話に釣られて来ただけだよ
再販するなというからには、再販ではなくてゲームのデータの無料配布をしてやればいい
っていうか再販するということはパッケージも含めて再生産するので結構な資金が必要になる
Twitterなんかで「再販したらほしい人居る?」みたいに呼びかけて大まかな数を出しても、実際には買ってくれずに在庫を抱えることになったりする
それにこのような事例が広まると、作者に対する共感や哀れみからカンパ目的でDLする人が出てきてくれたりする
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 01:51▼返信
DLsiteで再販すれば解決
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 01:54▼返信
オタクってほんと偉そうだよな
何が話が分かる方で良かったですだよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 01:56▼返信
月箱初版とfate初版、借りパクされてるの思い出したわいw
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 01:57▼返信
中古売買に対しては作者は何の責任も感じる必要ないのに
いちいちバカの意見を聞きすぎるのも考え物だぞ
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 01:58▼返信
落札した奴は更に値が上がると見込んで落札しただけやろ
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 02:01▼返信
作者も銭ゲバを相手にしないで良いと思うが
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 02:05▼返信
18万で売ろうとしたとかこれデータコピーして海賊版売ろうとしたんじゃ・・・
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 02:19▼返信
自分のおかげで再販が決まるとかファンとして最高の誉れじゃんw
たかが20万で他のファンにも感謝されるんだから美味しいやろ
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 02:24▼返信
ガンプラは放映当時の旧キットまで再販されるような商品やぞw
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 02:25▼返信
Twitter見てると作者批判がちらほらいるの末恐ろしや
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 02:32▼返信
「20万で買って18万で売るつもりだった」
この部分だけでひしひしと伝わってくる自己中っぷり
この騒動で普通に知名度上がったんだしDL版売って一儲けすりゃいいのに作者
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 02:38▼返信
意外とキチガイに同意する奴多くて草
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 02:43▼返信
うんち
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 02:44▼返信
20万の補填しろとかさぁ・・・
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 02:44▼返信
落札者の言い分が分かるっていう奴らってそうとう基地外だろ
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 02:46▼返信
Amazonとかヤフオクにあるバカ高い転売価格のゴミ買ったのかw
駿河屋でリストに入れとけば運が良ければ1年以内で安値で買えるのにバカだね
321.ライム投稿日:2022年06月20日 02:49▼返信
>>311
そのような思惑はありません
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 03:03▼返信
>再販されて作品が再評価されたら将来20万以上の値打ちになるプレミアアイテムになるのでは?というのは無いな。
物の価値というのは絶対数(販売数)が多きく作用するから。100枚でも増販されれば価値は下がる。また、話題になれば再販すると分かれば値が高騰しにくい。

初版が価値があるというのも疑問。初版に対して何らかの差異があれば可能性もあるが、差異=手間暇と考えれば封入紙に発効日と2版の記載ぐらい。
20年前で程度が悪くなっているものと現在の綺麗な2版(仮に)となれば別に初版じゃなくても・・・っていう人のが多そう。
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 03:05▼返信
>>319
作者に凸はもちろんやってはいけないに決まってるけど気持ちは分からないでもない
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 03:06▼返信
そういや松本はいつ動くんだよw
何にもやらないw
325.投稿日:2022年06月20日 03:06▼返信
このコメントは削除されました。
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 03:10▼返信
>>304
再販って手間暇考えればDLsiteとかのデータでの再販でしょうね。
ただデータでの再販されれば当然、その人が買ったCDとかの価値は0に近くwww
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 03:12▼返信
こいつ、頭おかしいだろ。無視でいいよ作者は。
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 03:13▼返信
転売ヤーなんぞ市場に全くイラン存在
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 03:14▼返信
>>319
以外と自分がそういう目にあうとヤバい方と同じ側になってるかもよその時はもちろん自分がそうなってる自覚はない
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 03:15▼返信
コレクションするわけでは無く売りに出そうとしてる時点で胡散臭いんよなぁ
普通そんなにやりたかったゲームならすぐに手放すなんてしねぇよなぁ
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 03:15▼返信
>>114
コピーして転売すれば通報案件になるな。
落札した人が、コピー品だと分かってヤフオクとかに通報すれば面倒くさくなる。
そんなリスクはおかさないでしょうね。
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 03:16▼返信
>>314
終りに向かってる国だぞ今の日本で20万は大金だからこそ大損するって話は許せないんだろう
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 03:24▼返信
今回のことはクレーム大国日本なら可愛いレベルよ公園の子供の声がうるさいっていうやつだっているんだから
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 03:27▼返信
出すも出さないもすべては権利者にあるよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 03:29▼返信
プレミア付いてた物が再販されて暴落なんてよくある事じゃん
まさか自分が原因で作者が気付いて再販検討とはレアケースなんだろうけどw
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 03:33▼返信
再販版はパッケに再販とつけるか
ないしはデザインを変えてしまえばいい
本当の名作ならば初版のプレミア性は保たれるのでは
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 03:38▼返信
作者さんネット擦れしてなさすぎて正面から全部受け止めようとして壊れてもうてる
ワイも全部受け止める方やけど、受け止めるなら擁護にほだされんでしっかり返さんとアカンよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 03:38▼返信
再販を喜ばない人はそもそもそのゲームのファンじゃないから無視していい
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 04:04▼返信
買い手側、オークションしてる側のコメントなぞ一切無視しろ、
作者はお金を払う人にこそ正しいサービスをするべきであって、
横で回してる人は客じゃない
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 04:15▼返信
そもそもゲームとして販売してて後々資産価値が出るよって売り出した訳じゃないんだから関係ないよな
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 04:24▼返信
18万で売るつもりってよくもまぁ作者に言えるな
転売する宣言な上に今後の販売配布差し止め要求とかクソの煮凝りか?
しかも鍵アカかよだせぇ
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 04:34▼返信
アホかとしか
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 04:38▼返信
作者がツイート再開したところですぐに再販始まる訳でもないし、売るつもりなんだったら黙ってさっさと売れば良いだろ
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 04:38▼返信
図々しいなぁ地獄へ堕ちろよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 04:48▼返信
こういうカスを懲らしめるためにもぜひ再販してほしい
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 05:08▼返信
落札者の主張、ミリもわからん。
定価以上の価格で購入したの自分の意思だろ?
著者が再販するしないは、著者の意思だ。誰も制限できない。
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 05:17▼返信
コイツらの母国 韓国で株かなんかに手を出した素人集団が案の定爆死して顔真っ赤にして金返せ!国が保障しろ!って泣き喚いてたよなー  で、日本でも在日コリアンはやってっんだってな
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 05:22▼返信
転売クズがキレてるだけで草
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 05:25▼返信
双方の意見を飲んで解決する方法あるじゃん

20万円で再販すりゃいいのよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 05:44▼返信
転売屋が多すぎて笑う
そんなのは自己責任というだけの話
文句つけてる方の言い分には欠片も正当性無いぞ
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 05:48▼返信
やっぱ転売屋から物を買う奴ってあたおかが多いんだなって
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 05:51▼返信
転売屋なんて無視して良い
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 06:04▼返信
何の才能もないゲーム買ってるだけのやつが偉そうに何要求してんだか
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 06:29▼返信
ただマジかーと愚痴ってるだけなら別によかったのに
製作者に直接上から目線で自己中意見押し付けるとか絶対まともなやつじゃない
18万で売るつもりでした? 今後一切再販するな?
頭おかしいでしょ
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 06:29▼返信
※343
いや、再販にも諸費用や手間がかかる
赤字になってまで再販するメリットはない
まずは需要も人気もわからんからそれを調べようと考えていたら、キッチーが噛みついてきたんだろ
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 06:31▼返信
作者に一切メリットのない転売屋のスーパー自己中な要求をなぜ呑む必要があるのか
知らんがなで一蹴してもなんら問題無いのに
357.投稿日:2022年06月20日 06:44▼返信
このコメントは削除されました。
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 06:46▼返信
価値がわかる人間に20万で売ってしまえよ、それで増産されたもの買い直せよ
作者もわざわざ相手にするとはTwitterやってなかった弊害やろな
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 07:00▼返信
ヤフオクで20万で買っても
そのお金は制作者に還元されないんだから
制作者に返金しろって言うのは頭がおかしい
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 07:06▼返信
再販されて人気出たら、むしろ初版がさらに高値になるのに
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 07:46▼返信
製作者がオークション主催、出品したわけでもないのにアホか

自らの意思で落札したんやろ
今後、出品して落札価格以上の値段で売れたらどうするつとりや?
18万で売るつもりって、もっと高値で転売考えてたんじゃねえの

362.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 07:48▼返信
>>1
20万で買った奴はどうせ転売ヤーだから無視して再販すると良い。
ファンなら本でいう初版本みたいな扱いで喜ぶ
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 08:00▼返信
モンスタークレーマーやん
作者に金補填しろとかあたおか
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 08:07▼返信
ミュートすればよかったのに
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 08:19▼返信
真のファンなら、再販されたやつも買う
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 08:22▼返信
そんなゲームに20万出す金はあるのにわざわざ作者に突撃でお気持ち表明は草 
ガイジかよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 08:34▼返信
20万で購入して18万で売ろうとしてたって絶対嘘だろ
コピーだけしたら20万以上で売ろうとしてただろ
誰かがどこかで損をする爆弾ゲームみたいなもんだから自己責任だぞ
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 08:38▼返信
少し仕様買えて何ならおまけも添えて再販したらいいよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 08:57▼返信
なんで今まで再犯せんかってん
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 09:28▼返信
20万で購入して18万で売るつもりだった???
転売屋だろw
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 09:37▼返信
>>41
この人は純粋にプレイしたかっただけだと思う
コピーではなく本物を買うだけの良心はあったし、クリアしたから売るってのはそうおかしな話ではない
プレイして満足したから他のコレクターなりプレイしたい人に流したい、でも20万で買ったからちょい下の価格設定で売る
転売目的では無い普通のユーザーの心理としては至極真っ当だと思うよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 09:43▼返信
>>167
ステマだろ。宣伝目的で社員が書き込んでる
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 09:43▼返信
20万だしてもプレイする価値があると思ったから買ったんだろうが
物の価値なんて例外なく変動するもんなんだからそれに納得できない奴はプレ値の商品なんて買うなよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 09:55▼返信
この人の場合、製作に連絡取っても駄目だったからプレ値で買ったらそれを見た製作側が動いたって話だからなあ
ついてないとしか言いようがない
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 09:56▼返信
転売屋をなくすには転売屋を利用しなければいい

こんな簡単なことができない理由はこういう知能が足りない人間がいっぱいいるからなんだな
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 09:59▼返信
20万払ったとたん作者降臨したのでついてなかったと思う←わかる
だから作者に文句言う←あたおか
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 10:01▼返信
まだ検討段階なんだから文句言う間にさっさと売り抜けよ
話題になって目に留まりやすいかつ再販しないかもしれないっていう消費者心理で充分売れるだろ
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 10:19▼返信
秋葉原にあったWhiteboxで月箱複数買いしたけど
まだ価値はあるんだろうか…
1個3500円くらいだった気がする
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 10:27▼返信
昔、同人誌を4千円で落札したら数週間後に委託販売で定価に暴落したとかあるけど、作者の都合だから仕方ないやろ…。
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 10:38▼返信
プレミア価格で買ったら直後に再販されたなんて、よくあることじゃねーか
その20万が作者に入ったわけじゃないんだし、運が悪かったと思うしか無い
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 10:48▼返信
そもそも高額で勝ったのはこの20万の人だけじゃないんだから
もし補償金支払うならコイツだけじゃなく今までの人全てあるいはX年以内の人もにしないとおかしいからありえんだろ
まあコレで難癖つけて再販がなくなる、か遅れれば転売売り抜け出来るからコイツは傷付かずに済むからズルいよなー
作者さんには是非ともこのクズが得をしないよう損する様に再販して欲しいものだ
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 10:56▼返信
そこまで価格上がるんならさぞシナリオいいんだろうなあと思ったけど入札履歴見る限り極少数で競り合ってるだけだなあ
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 10:58▼返信
DL販売だけならパッケージ版の価値は残るだろうし
そもそも高値掴みした人のことなんて考慮してやる必要はないのでぜひ再販して欲しい
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 11:01▼返信
>>372
ダイマじゃんwwww
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 11:05▼返信
昔の本でも人気が出ると再販されることもある
自分が損したかどうかという目線でしか見られない落札者は、きっと自分の事しか考えていない
どんなに高額で落札されても、中古や転売では元の作者には金額が一切落ちなくなるのに
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 11:05▼返信
同人ゲームのパッケージの価値ってどういうもんなのかって思う
コンシューマの場合、DL版とか出てもパッケージの価値は完全にコレクター価格でつり上がってるので
再販発表や再販直後に値段動く程度であまりかわらないんだよな
昨今の場合値段は関係なく上がる傾向にある、それはレアゲーム集める趣味が増えてるのと海外流出
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 11:07▼返信
落札した人の立場にたったらやるせないのは仕方ないよなぁ
作者がネットに顔だしたのも自分が落札したのが原因だし、さんざん連絡とっても反応なかったみたいだし
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 11:09▼返信
※3
これを転売っていうのはさすがに意味違うだろ。
じゃあ定価以上で売ってる骨董品はすべて転売か?
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 11:11▼返信
これは正しいだろ
この1本だけ高額になったからって10年ぶりにしゃしゃり出てくる作った奴が糞すぎるわ
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 11:35▼返信
>>387
やるせないのはいいが文句言うのが糞って話やぞ
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 11:37▼返信
>>389
欲しかった人にとっては定価で買えるチャンスだし作者にとっては活動再開のいい機会でwinwinやんけ
しゃしゃり出るとか勝手にプレ値で買ったコイツ一人の主観でしかないw
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 11:41▼返信
再販の噂だけで大暴落すればいい
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 12:03▼返信
ただのキチガイゴミ屑クレーマーやんけ。作者ホンマ可哀想に。転売屑と一緒だな。
「普及させるな!転売で生活してるのにどうしてくれる!」とかほざいてたカスいたよな。アレと全く一緒だよこんなもん。
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 12:05▼返信
>>355
いやも何もすぐに再販が始まる訳じゃないって書いてあるでしょ
だから、製作者に噛み付いてないで18万で売るつもりだったんなら黙ってさっさと売っとけって話
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 12:05▼返信
>>391
ホントこれな。このキチガイも「プレミアだから買おう」てだけで作品が好きだから買った訳でも何でもなかったんだしな。
「持っとけば高く売れるぞ!」てつもりでいただけよな。
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 12:10▼返信
昔、vitaでプレ値つくソフト持ってたけど、再販決定した時にすぐ売り飛ばしたよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 12:15▼返信
>>396
ソフト名を書かないとそんなソフトあったの信じて貰えなさそうだから、言われる前にソフト名書いとくね
咲-saki -全国編(限定版)
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 12:20▼返信
こんなやつ無視して再販すればええのに
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 12:22▼返信
>>321
Twitterの感じから、本人がこんなところで書き込んでてもなんら不思議じゃないと思えてしまう
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 12:32▼返信
>>371
そこまでは分かるけど、損するから再販するなはちょっと...
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 12:52▼返信
>>377
やっぱりやめたってなってからでも遅くないのに今プレ値で買う奴いたら本物のアホだろ
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 12:58▼返信
>>401
ほんとに欲しい奴はそんな悠長に構えてる間にも売れてしまうかもしれないって考えるもんよ
どちみち損したくないなら今売るしかないのに文句垂れることに時間使ってるあたり無能
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 15:27▼返信
※4
小学生かな?
金がなきゃ好きな作品作る余裕も確保できないんだよ
作者として云々は稼いでから言えることだ
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 15:45▼返信
月収20万もないならゲームしてないで勉強しろよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 16:28▼返信
※4
バカすぎて草
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 17:06▼返信
パッケージ変えて初版に価値を持たればいいんじゃね?
まぁそれでもコレクターマニアにしか、その価値は理解されないだろうが
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:23▼返信
復刻版とかタイトルにでかでかと付けて売ればいいじゃん
家庭用ゲームでもプレミアついたゲーム後から復刻版出てるし
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:27▼返信
メンタル弱そうな作者だなースルーして売ればいいのに
企業と違って作者に直接声が届くのは大変ね
409.投稿日:2022年06月20日 18:35▼返信
このコメントは削除されました。
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:15▼返信
再版されて大損するかもとう覚悟がなかっただけやろ
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:44▼返信
20万の品を送料210円で送るのか
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 22:48▼返信
なんで作者が叩かれているかイミフ
権利は作者にあるんやで
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 22:58▼返信
この人が20万で落札しなかったら再販されなかったと考えると…
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 23:05▼返信
今まで散々連絡取れず諦めて20万出して買ったのに買った瞬間「20万で買った人がいるので再販します」って連絡取れなかったアカウントで言われたら何か言いたくなる気持ちはわからんこともないが、
自分だったら作者のアカウントと関連ワードを全部ミュートにして再販情報自体を見なかったことにすると思う
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 23:38▼返信
これ3年前駿河屋で2000円で買ったわ
サムネ見てびっくりしたわ
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 01:57▼返信
>>415
えぇ…元々高値だったわけじゃないんか
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 02:41▼返信
レアソフトで有名な雪ん娘大旋風やガラージュもsteamに来たし、これもsteamで販売すればいい
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 03:49▼返信
>>411
追跡サービス付きの匿名発送だから
思うより安心だぞ保証ないけど
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 07:52▼返信
>>234
うん。
俺もヴァリスXやりたいけど手にはいらんから気持ち分かるわ。
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 09:01▼返信
※416
その後も追ってたけど多分俺が買って以降駿河屋で入荷してないと思う
そんで評判だけは良かったからどんどん買取価格上がっていったけど
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 11:02▼返信
18万で売るつもりだったって言ってんのにそんなに甘やかしてやるのか(困惑)
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 11:16▼返信
ダウンロード販売のみにしたら良いのでわ?
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 12:13▼返信
まぁ初版はデカい
量産品とは比較にならん
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 13:00▼返信
>>187
製作者がツイッターで意見募ってるじゃん?
どんな意見が来ても自由
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 13:52▼返信
こんなんだから月収20万以下の仕事しか出来ないんだなと納得しかないwwwwwwww
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 15:57▼返信
頭おかしいの多すぎだろ
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 16:36▼返信
このリプ欄にいるブログ主が紹介してたゲームどれも良かったな
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 17:56▼返信
再販されて値段地に落ちるとか、よくある話じゃん。
たかだか20万程度、お布施にしても少ないわ。
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 20:01▼返信
ちょっとプレイしてみたいな。
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 20:32▼返信
取り繕っても結局は俺が損するのは許せないって絡みに行ってるようにしか見えないんだけど。
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 22:11▼返信
月収低すぎw
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 22:20▼返信
鍵垢になった作者が再販に前向きみたいだしいつか出るかもね
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 22:27▼返信
ファンの皮被った強盗
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 01:20▼返信
その後どうなった?
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 04:43▼返信
ファンなら、苦しい気持ちは述べても、再販停止を求めないだろ。
ただの転売屋
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 16:29▼返信
このテンバイヤー俺が悪者なのって今も別垢でわめき散らかしてるよ
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 20:11▼返信
買ったゲームがフリプで配られたらソニーに文句言わないとな。
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 03:54▼返信
もともとプレミアが付く品なら、パッケージ変えれば価値は落ちんやろ
ゲームなんてしょせんはデータなのでガワも含めての価値なんやから
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 03:55▼返信
>>413

まだ再販はされてないし決定もしていない
騒いでるのは20万で買った一人だけ
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 08:54▼返信
>>436
そんなに金の事が心配なら今のうちにコピーなりISOに焼くなりして転売しちまえばいいのに
結局コイツは作品愛なんて欠片も無いって証明してるようなもんだ
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 09:06▼返信
球数少ないから希少価値でて一部で盛り上がってるだけで
再販して数が増えると希少価値なくなって誰も買わないパターンになりそう・・・
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 23:57▼返信
いちばんありそうなのは話題作りの炎上マーケティングかね
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 08:00▼返信
イカれ過ぎだろwwwww

直近のコメント数ランキング

traq