• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




悠仁さま 夏本番を前に「冷房を」と学校関係者にお求めか ほかの生徒も驚く|NEWSポストセブン

ghwgtuiw


記事によると



 今年4月から筑波大学附属高校(筑附高)に通われている悠仁さま。

つい先日ですが、学校関係者に対して、悠仁さまが“暑いから冷房を入れてください”と求められたことがあったそうです。まだまだ夏本番とはいえませんから、学校関係者もやんわりと諭して断ったようですが、お考えをはっきり表明される悠仁さまに、ほかの生徒も驚いたといいます」(前出・筑波関係者)

以下、全文を読む

この記事への反応

   
いまだ冷房ない学校って一体…

これは王の聖断。

今月末は資金繰りに厳しくて、
昨日の寄り付きで日経ダブルインバースを
9割かた手放した途端にこれだよ!


国立キツくね?
うち生徒が自分で冷房調節しとるで


全ての学校に冷房取り付けを義務化させましょう。
悠仁さまの大御心のままに。



今年は6月から結構暑いし
ワイも冷房入れてるで
全面的に悠仁さまが正しいわ



B0B2JVNHK6
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2022-06-17T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B09SLGM9L1
コーエーテクモゲームス(2022-06-24T00:00:01Z)
レビューはありません



B09RQYMJCD
アニプレックス(2022-06-09T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(489件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:21▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:22▼返信
真の王は奪わぬ
与える者なのだ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:22▼返信
失礼でございますが、どちら様でいらっしゃいますか?
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:22▼返信
節電反対する皇族の鏡
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:22▼返信
何か頭が異様に長い気がするのは気のせいか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:22▼返信
なろう系みたいな褒め方してんな
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:22▼返信
冷房入れようや…
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:23▼返信
「ババアコーラ買ってこい」
子供部屋の王は寝転がりながら遊ぶスイッチから目を離さずそう言い放った
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:23▼返信
政府「節電しろ!」
皇族「冷房」
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:23▼返信
暑いと勉強の効率下がるからな当たり前の事お願いしただけだよなw
入れない学校側がケチなだけ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:23▼返信
これ、周りの子供はどう反応してるんだろうな
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:23▼返信
悠仁様を記事にするなよ反日売国朝.鮮ブログ
つか皇室に関わるんじゃねーボケ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:23▼返信
失礼すぎるだろ
最近一部の勢力からの皇族バッシング多くね
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:23▼返信
ワガママぼっちゃん
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:23▼返信
まあ政府は節電求めてるんですけどね
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:24▼返信
はちま民は無能すぎて誰かも知らなそうだな
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:24▼返信
命に関わる問題だろ
人間なら主張するべき
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:24▼返信
冷房くらい入れてあげなよ…他の生徒にとっても嬉しいじゃん
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:24▼返信
民草の声を吸い上げて、実現のために行動する。
理想的な王の器では。
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:25▼返信
王の帰還
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:25▼返信
叩きたくてしょうがないやつらいるよな
日本を滅ぼしたい人たち
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:25▼返信
>>15
節電しながら冷房入れろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:25▼返信
> 学校関係者もやんわりと諭して断ったようです

これ一般生徒が言ったら説教されてそう
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:25▼返信
やんわりと諭して、上位に立とうとする学校側は害悪の元だな。

25.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:25▼返信
というか、まじでクソ熱いのに、時期じゃないからとか言い出すマニュアル教師は駄目だよな
勉強しにきてんのに、熱くて集中できない環境とか考えないんだろうか教師って
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:25▼返信
知るか馬鹿
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:25▼返信
プレステはやってなさそう
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:25▼返信
目が大きかったらいい線いってたんだがね
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:25▼返信
どうせ職員室はガンガンなのにな
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:26▼返信
未来の天皇やぞ!敬え!
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:26▼返信
本当に言ったのかも定かではない
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:26▼返信
なんかこいつドス黒いんよ
なんなんだろこの雰囲気
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:26▼返信
節電しろって言う政府は節電するんですかね…
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:26▼返信
職員室は冷房付けたりしてないよな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:26▼返信
※28
ザ・日本人ぽくてええやん
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:26▼返信
※16
それを言うなら無知なw
無能は日本語もわからんかwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:26▼返信


これは大型公共工事の予感!!

38.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:26▼返信
学習院いけや
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:26▼返信
もう暑いから冷房入れっぱなしだわw
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:27▼返信
職員室と校長室にエアコンを設置する予算が無くなるから、教室には取り付けないようにしてるんだろ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:27▼返信
暑かったら何月でもいいから冷房
いれろよ
7月からしかいれない
とか役人かよw
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:27▼返信
※22
というか学校の校舎こそ屋上は立ち入り禁止でだだっ広いんだから
ソーラー入れろよとか思うのよな、自治体もそうしろって思うわ電気代浮くんだし
1家庭での使用より効率的だし
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:27▼返信
日本の夏節電の夏
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:27▼返信
自宅なら扇風機でいいけど、学校や職場はエアコン付けなあかん暑さや
正論
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:27▼返信
>>36
これは凄いブーメラン
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:27▼返信
ネトウヨでも男系絶対の悠仁派と秋篠宮憎しの愛子派で分かれてるよね
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:27▼返信
生徒会長をやってみて欲しい
PTAも教職員組合も勝てない凄い権力になりそう
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:28▼返信
>>25
政府が節電しろって言ってるから、国立なら政府方針に従うのはしょうがない
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:28▼返信
※39
いれっぱだと体調わるなるわ(´・ω・`)
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:28▼返信
PS5が熱暴走する時期になった
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:28▼返信
いつやねん
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:29▼返信
うちの学校は熱いとすぐエアコン入れてくれるんだけど
俺が吹き出し口の真下でクソ寒くて
しょっちゅうお腹壊してたわ・・そのくせ夏は暖房の真横でのぼせて気持ち悪いという
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:29▼返信
いやいや、まだ扇風機で充分だろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:29▼返信
>>42
立入禁止で施錠してるだけで階段から入れる学校多いから、
メンテ(掃除)の点でも理想的だよな、学校の屋上
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:29▼返信
他生徒のなろう小説みたいな反応草
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:29▼返信
なんていうか・・・日本人とは思えない独特な一重よねこの人
これが日本の代表というか国宝レベルの存在なのがちょっと本音として嫌かも

せめて大人になるまでにプチ整形でもしてぱっちり二重にしてほしいです
だってこれから嫌でも表舞台に出てくるわけでしょ? いやでも私達も目にするわけだし
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:30▼返信
※53
んなもん場所によるやろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:30▼返信
実際暑いわな
だからといって褒めることじゃないと思うけど
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:30▼返信
やんわりと諭した教師の今後が心配
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:30▼返信
私立だと冷房入ってるのにね
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:31▼返信
天皇陛下万歳!!
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:31▼返信
はちま民デブばっかか
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:31▼返信
熱中症軽く見すぎやろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:31▼返信
はいわかりました、じゃなくて諭したのすげーな
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:31▼返信
扇風機からエアコンへの切り替えや熱中症の恐れがあるから屋外体育を控える時の指針は学校で決まってるので、個人的に暑いからエアコンをつけてとかはダメだった記憶
筑附はちゃんとそういうお知らせを生徒と保護者宛てに渡してないのかしら
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:31▼返信
これが王の器とはさすがゴネ得民族
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:31▼返信
見た目とオーラが完全にチー牛で草
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:31▼返信
>>32
The愚民て感じ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:32▼返信
※48
節電しろとかいうなら電気使わない時間帯に蓄電するシステムの導入とか
ソーラーパネルを公共機関に使わないとか
考えない国は無能だわ
とくに蓄電池システムはすぐつけれるだろって思う
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:32▼返信
冷暖房ない高校なんて未だにあんの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:32▼返信
皇族の頼み事を断るとかどんな立場ならできるんだ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:32▼返信
皇太子位を引き継がれるお方だから、間違い無くな。
おい、はよ設置しろ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:32▼返信
>>53
湿ったぬるい風が送られてきてイライラしそう
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:32▼返信
何でも言うこと聞かせられると思ってんだろうなあの血筋は
ピンク包丁男は何してるんだ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:32▼返信
いや入れろよ...
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:33▼返信
うちの部屋の冷暖房も新品に替えたいんですが
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:33▼返信
目付きが朝鮮wwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:33▼返信
最近でも熱中症で重体の生徒だしてるんだから
学校側は考えろよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:33▼返信
皇室費予算124億円もあるんだからそこから出せよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:34▼返信
次期国王様の一声で翌日には全国の学校に冷房設置と常時冷房解放されるという訳ですね
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:34▼返信
気温や室温に応じてつけてるのかな?
まさか何月何日から何月何日までみたいなしょうもないルールじゃないだろうな
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:34▼返信
学校に冷房いれたらますます電力が足りなくなるので
反原発派のせいで冷房入りません、残念
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:35▼返信
バカかこの学校。今がまだ6月だからエアコンは入れないって?
最高気温が25度超えは夏日、30度超えは真夏日なんだよ。室温が27度超えたらエアコン入れろよ。
神奈川の県立高校はもっと柔軟だったわ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:35▼返信
冷房入れてやれよ
相変わらず学校ってのはいかれてんな
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:35▼返信
>>8
自己紹介ありがとうございます
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:35▼返信
発言したら驚かれるって普段何もしゃべらないのかな?
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:35▼返信
>>70
無いんじゃなくて空調の電源入れて教室を冷やせってことだろコレ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:35▼返信
※86
まるでお前みたいだな
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:36▼返信
普通の内容なの扱いがなろう主人公みたいで草
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:36▼返信
明治天皇は「兵と苦楽を共にする」とし、日清戦争で広島大本営に移った際、「暖炉も使わず殺風景な部屋で立って執務を続ける」といった具合であった。

姉のアレっぷりを見ると秋篠宮でどう育てられてるか心配
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:36▼返信
>>1
30度近いのに時期とか関係ない
考えの凝り固まった馬鹿が強弁を振るうな
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:36▼返信
>>69
老害共を燃やして、火力発電にしたら、世の中も良くなるし、電気も心置きなく使えて1石2鳥どころか4鳥だよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:36▼返信
耐え難きを耐えられねンだわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:37▼返信
時期とかじゃなく最高気温が○度超えたらとかを基準にしろよ
5月下旬くらいから冷房なしじゃキツい気温になってるぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:37▼返信
昔はなかった甘えんな
って言う人に限って今と昔の温度差を理解してないw
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:37▼返信
>>3
あなたの様な外国の方には関係無いのでお引き取り下さい
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:37▼返信
まともなソースもないのにこうやって叩くのってイジメじゃねーの
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:37▼返信
冷房が無い高校って令和に存在するの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:37▼返信
マジで暑いし学業に支障出るやろ。さすがや
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:37▼返信
15にしては何か幼すぎる気がするのよね、この人。
でも冷房はつけたれ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:37▼返信
うちらの時は特別な教室以外扇風機すらなかったけど当時と夏の厳しさは全然違う
エアコンつけて授業サボるようならエアコン切ると言ってやれ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:37▼返信
父親が長男じゃないと伸び伸び育つんだな
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:38▼返信
※90
アカンに決まってるやろ
公務のついでに無理やり知り合いの下着販売行ってる連中やぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:38▼返信
>>12
秋篠宮っていうネタ一家の記事でアクセス数稼ぐのは商売人としては当たり前なんだよな
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:38▼返信
さすがに設置じゃなくてスイッチオンのことじゃないの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:38▼返信
>>85
ヒットマークありがとうございます
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:38▼返信
>>11
そりゃ良いぞもっと言えって思ってるだろうな
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:38▼返信



コムケイには懐かないようにお願いします


109.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:38▼返信
なぜかこの写真、普通の笑顔なのに闇を感じてしまうのは俺が病んでるからなのか?
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:38▼返信
ジャンルで言うと暗君になりそう
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:38▼返信
クラスメート「(しゃ、しゃべったーーー!???)」
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:38▼返信
公立校の冷房設置率90%超えてんじゃねーかよ…
付けてやれよ、国立の実験校なんだし
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:38▼返信
>>93
それは昭和天皇だし平成終わらせた天皇は引き際が肝心てことで、耐え難きを捨てて、新しい時代をって事で令和があるんだよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:39▼返信
読解力の無い馬鹿多すぎだろどう読んだらエアコンが設置されてないって思うわけ?????
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:39▼返信
そろそろ不敬罪で引っ張れるやつが出てきた頃かな〜^^
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:39▼返信
>>20
「叔父さん、ニューヨークから帰って来たぞ」
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:39▼返信
王じゃねーんだよ!ちゃんと教育しろ!
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:39▼返信
今から暑いとか言ってんじゃ夏本番は死ぬんじゃね?
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:39▼返信
古事記にも書いてある、皇族が冷房つけろと言ったら冷房がついたと
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:40▼返信
共和政体にならないように気をつけろよ
国民は怒ると一瞬だぞ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:40▼返信
王の中の王。。
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:40▼返信
6月でも20℃後半&マスクやろ?
クーラー無しは流石に可哀想やろ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:40▼返信
>“暑いから冷房を入れてください”

これを読んで冷房機器が無いと思えるアホ多すぎて草
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:40▼返信
王じゃなくて皇な
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:41▼返信
>>117
まかり間違えば王だぞ?このまま愛子さまが全う出来るとも言えない
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:41▼返信
悠仁さまの誹謗中傷は通報します
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:41▼返信
>>120
日本人は裏でブツブツ文句言うだけだから大丈夫だよ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:41▼返信
>>112
設置してあるけど夏本番じゃないから電源入れられないって教師に言われたんだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:41▼返信
>>124
いずれ王になるだろう
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:41▼返信
ワイの部屋にも頼む
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:41▼返信
何の権力も無いんだけどな
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:41▼返信
いまだに冷房ない高校あるんだな
大学付属とかつくところは予算が多いと勘違いしてたわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:41▼返信
>>123
あっても使わないんじゃ無いのと一緒だけどな。
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:42▼返信
お姉さんの眞子さん見れば分かる
のびのび育てるのが秋篠宮家の教育方針
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:42▼返信
親父さんより現天皇に似てるな
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:42▼返信
>>52
夏に暖房入れるって拷問なのか?
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:42▼返信
>>129 なんで格下の王になるねん
138.投稿日:2022年06月20日 18:42▼返信
このコメントは削除されました。
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:42▼返信
悠仁に人権あったっけ?
140.投稿日:2022年06月20日 18:43▼返信
このコメントは削除されました。
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:43▼返信
冷房無しで授業受けてたって今思うとマジキチだったわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:43▼返信
2020年代で冷房無しとか高原か
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:43▼返信
こいつを俺の部屋に呼んだらこの部屋冷房ついてないんだけど?って公費で冷房つけられる?
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:43▼返信
>>139
アウトー!
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:43▼返信

少子化で生徒も減っていくだろうから
ますます予算が減って冷房なんて付けられなくなるだろうな。

今付けられてないとこはもうずっと付けなさそう。
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:43▼返信
たしかに冷房は気温的に少し早いかもだが
扇風機は使ってるんだよね?
この気温で何も無しじゃないよね?
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:43▼返信
>>109
親父さんの顔の方が表情全く動かなくて不気味じゃね?あの手の人達は立場上ころころ表情変えないように教育というか訓練させられてるだろうけど
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:44▼返信
時期とかじゃなくて温度で決めてやれよ…
春から業者入れて暑くなったらつけるでええやん
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:44▼返信
クソ田舎だから小中高冷房なかったわ
午後の集会で校長がゲロ吐いて倒れたことが一生頭から離れん
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:45▼返信
>今月末は資金繰りに厳しくて、
昨日の寄り付きで日経ダブルインバースを
9割かた手放した途端にこれだよ!

なんでこれピックアップしたの
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:45▼返信
たしかに冷房入れたほうが生徒も集中できて学力上がりそうよな
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:46▼返信
スレタイだけでワガママかと思ったら
至極真っ当なことの交渉で草
俺が学生の頃は冷房なくてマジで暑くて
授業どころじゃなかった記憶あるから早よ学校につけてほしいわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:46▼返信
節電しろや
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:47▼返信
冷房入れてくれー
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:47▼返信

もう暑いだろ

勉強しやすい環境にしてやれよバカ教師
 
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:47▼返信
昔は、とかいう高齢者いるけど
昔と今では温暖化で全然気温違うしな

熱中症になったら学校側の責任だから入れるべきだわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:47▼返信
ん?全然涼しいけど
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:47▼返信
せめて机一つに対して卓上扇風機かサーキュレーター付けろ
冷房あるなら冷房付けろ
何の為の温度設定機能だと思ってんだ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:48▼返信
王に逆らうとかこの教師終わったな
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:48▼返信
当たり前の要求で草
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:48▼返信
ガンガン電気使って原発も爆発する一歩手前まで頑張ってみよう!
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:48▼返信
いい加減老人たちは季節や時期でエアコンのON,OFF決めんな
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:49▼返信
愚民はちまちま節電させられて血筋の怪しい王は我儘放題かあ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:49▼返信


よし!原発を動かそう!!


165.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:49▼返信
暑いから冷房つけてくれって言われたらつけろよ
他の生徒も驚いてんじゃねーよ馬鹿か
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:49▼返信
7月にならんとエアコンが使えない規則があるのか
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:49▼返信
王が怒ってるぞ、はやく原子力発電所再開しろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:49▼返信
※97
記者の妄想だからなw
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:50▼返信
>>167
王って言うのは韓国人だけ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:50▼返信
職員室もつけてないんかな?
今暑いだろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:50▼返信
冷房をご所望って顔してますわ・・w
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:50▼返信
ご学友が熱中症にならないようにとのお心遣いに違いない・・・・と思う
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:50▼返信
※169
このひこくみーん!
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:51▼返信
夏本番しか冷房入れない?何その古い考え方
暑かったら冷房入れるんだぞ?蛮族か?
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:51▼返信
え?冷房つけないの?なんで?なんで?
真面目な顔で思ってそう
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:51▼返信
そう言わずにどうか冷房を入れ給へ
他ならぬ朕の頼みぞ?

→はい
 いいえ
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:51▼返信
熱かったら皮膚脱げよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:53▼返信
学校にやんわり却下される王ワロタ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:53▼返信
褒められるニュースが冷房入れろと言ったことだけなんて…
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:53▼返信
なんか目つきがアレだなぁ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:53▼返信
完全に命令で草
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:54▼返信
>>173
祖国に帰ろうね
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:54▼返信
昔はエアコンなしで授業中に下敷きで扇ぐなとすら言われてたからな
恵まれてるんだからちゃんと授業に集中しろや
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:54▼返信
>>177
残念ながら皮膚脱いだらさらに爆熱になるんだよね
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:54▼返信
夏本番がどうこうとかどうでもいい 暑いならつけろよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:54▼返信
付けてやれよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:55▼返信
メチャメチャギンギンに冷房入れて  寒がらせてやればよかったのに
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:55▼返信
教師も「指摘に感謝する」くらい言い返したれ
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:55▼返信
悠仁さまは熱かったら、別に冷房の効いた部屋でリモートでも勉強出来るし、万が一でも、先鋭の教師位幾らでも集められるだろう?
この行動は、下々の民を思っての行動
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:55▼返信
>>13
バッシングの方向性が限定化されてる時点でで丸分かりじゃないですか。

女性宮家とか言われだしたタイミングから始まってるんですよ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:56▼返信
いや冷房くらい入れてやれよ
夏本番になってからじゃないとダメとかいつの時代だよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:56▼返信
>>183
下敷きで扇ぐなはウザいからだよ
時代も温度も関係ない
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:56▼返信
実際日本の夏は湿度が高くて異様に暑いんだからクーラー入れろって
そこを根性論で我慢して勉強の効率落とすとか馬鹿らしい

寒さは室内ならなんとかなるが、暑さはどうにもならん
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:56▼返信
冗談抜きで、エアコンつけない理由は金が無い岳やろ。根性論抜きでエアコンダメな理由は?
冷たい空気はマスクしてるから大丈夫やろ。
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:57▼返信
※184
じゃあ脱いだらそこにヒートシンクつけよ!ひんやりするよ!
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:58▼返信
>学校関係者もやんわりと諭して断ったようですが

次の日から、その学校関係者は姿を消した…
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:58▼返信
冷暖房は季節じゃなくて気温で決めろよ
どんだけ柔軟性ねえんだコイツ等
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:58▼返信
>>156
その昔は、の感覚で年寄りが熱中症で死んでいるのも夏の風物死ですし。
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:58▼返信
ママンでシコってそう
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:58▼返信
王ってのは大名の殿様みたいなもんだからな天皇陛下より位はずっと下
王の器とか言うのは失礼極まりない
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:58▼返信
この暑い中屋内で冷房ないのは地獄やで
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:59▼返信
>>143
おまえ何言ってんのキモすぎるだろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 18:59▼返信
教師
(自分は)暑くないからまだ入れない
6月は夏(暑い)のイメージが無い
7月なら考える、8月になったら入れてやろう
って事?
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:00▼返信
>>91
ほれ悠仁さまも冷房をご所望されてるのだからとっとと原発再稼働させてエアコン設置しろや
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:00▼返信
筑波クラスが金が無い訳ないだろ、 卒業生にご立派なOBたくさんいるんだから
現役生徒が冷房使えないで困ってるといえば、 電気代くらいポンと出してくれるOBがいくらでもいるさw
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:00▼返信
はちまの政治的スタンスが見えてきたかなぁ。

反維新でもどっち側の反維新かと思っておりましたが。
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:00▼返信
今だと捕まってもおかしくないのにお前ら攻めるなぁ
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:01▼返信
目ほっそ


朝・鮮・人?www
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:01▼返信
節電つうなら職員室はもちろん冷房無いんだろうなー???
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:03▼返信
「王」とか言ってたらまた変なのに目を付けられそうだけど大丈夫か?
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:03▼返信
稲中の田原俊彦みたいになってきた
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:03▼返信
梅雨明けで本格的な夏になるという認識で正しいと思うが、熱中症的には冷房は入れた方がいい
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:03▼返信
教室内が何℃くらいだったかによって印象変わる
擁護も批判もできないよね
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:03▼返信
実際政府の言う節電要請も筋が通ってないからな
皇室を祀り上げて反対の機運を作ったらいい
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:04▼返信
翌日にスポットクーラー持ち込まれてたら面白いんだが
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:05▼返信
やっぱり一人称は朕なんだろうな
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:06▼返信
月は関係ないやろ気温が高ければ入れろや
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:07▼返信
夏本場とかじゃなくて、その日の気温でつけるかどうか決めろや
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:07▼返信
>>207
むしろ反天連とかいうアカが未だに野放しにされている現状がおかしいのであって。
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:09▼返信
技術大国()を名乗る日本がまさか皇族の通う学校にクーラーがないなど許されるはずがない
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:10▼返信
甘えるな、根性が足りない
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:11▼返信
入れろよ
クーラーぐらい
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:11▼返信
ん?
まだ早いから断られただけだろ?なんでクーラー導入しろとか言ってる奴がいっぱいいるの?
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:12▼返信
コミペ皇族は税金で豪快な生活してて楽でいいね!
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:12▼返信
英王室もそうですが庶民に親しまれる~とかいうマスゴミの文句で低俗化煽りが仕掛けられてるのは同じなんですよね。

女性宮家とか公務の軽減が当初の目的だったはずが、すっかり皇統の継承問題として女性を女系と混同させて煽られるようになりましたが。
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:12▼返信
試験受けたの?
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:13▼返信
流石に導入してくれって言う方の入れてくれじゃあないよな?
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:14▼返信
>>224
不破さんの豪邸って素敵ですよね。
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:14▼返信
言えたじゃねえか
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:15▼返信
でも職員室じゃ冷房付けてるんでしょ?
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:15▼返信
このやんわり断った職員その後謎の疾走したんだよね・・・
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:16▼返信
問題は湿度な。
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:16▼返信
>>214
馬鹿のルサンチマン煽りに使えるなら皇族も利用せよ、ですか。

反原発を政策として掲げて日本のエネルギー政策の障害になってきた連中のマッチポンプとも言えますかね。
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:17▼返信
他学生が言いにくい事を言うのは素晴らしい
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:17▼返信
だいたい六月頭の衣替え時期から冷房オーケーやろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:17▼返信
というか人の家に行くと夏場
喉がいがいがする・・・
マジでエアコン掃除チャントしてるやつ少ねえだろとかスゲー思う
俺なんか毎年自分で分解して高圧洗浄してるけど、それでも汚れてる
気にならない奴はマジでエアコンの中が真っ黒いカビだらけなの考えないのかな
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:18▼返信
>>231
職員トコトコで草
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:18▼返信
普通に暑いだろ
勉強に集中する為に冷房ぐらい付けてやれよ
涼しいって言われてた何十年前でも下敷きで仰ぎながら授業やってたけど
はっきり言って勉強に集中できなかったわ
それなりに良い学校の癖にケチくせぇな
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:20▼返信
ワガママなだけじゃん
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:22▼返信
どうせマスクつけてるんだろうなあ

今の学生ってマジでかわいそうだわ
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:23▼返信
このクソ暑い中冷房無しとか拷問かよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:23▼返信
去年の受験生が真夏にマスクつけて冷房つけずに勉強してたのを見て
日本はもう終わりだなと思ったわ
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:25▼返信
>>1
いまだに冷房がないなんて危険過ぎるだろ
悠仁さまのお願いさえも諭そうとしてるようだから、一般生徒がお願いしたところで聞く耳も持たなかったんだろうな
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:25▼返信
さっさと特例法作れよ岸田
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:25▼返信
※183
そういう昭和脳が熱中症での死者を未だに出すんだよ
我慢しろって我慢した結果重い後遺症が残った子の一生を台無しにしたんだぞ
そもそも根性論の昭和より今の科学的な訓練の方がスポーツ選手は強くなっただろ
勉強も同じ 蒸し暑い中での勉強なんか集中力を欠いて効率が悪いだけ
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:27▼返信
学習院だったら冷房ついてたかも
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:28▼返信

呪怨って映画で見た顔な気がするけど出演してた🙄?
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:30▼返信
※245
エアコン使うなと書いてあるか?
着いてる状況で快適に授業受けられるから真面目に授業を受けろっつってんのが分からねえのかボンクラが
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:30▼返信
我慢する事が教育だと思ってる老害は教育の現場から外せよ
そんなんだから日本は電子化とかが遅れるんだよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:30▼返信
佳子さま「目障りだからどいて」
ワイ「喜んで!」
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:31▼返信
王に逆らうとは免職だな
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:31▼返信
母親の血筋出てんなあ
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:32▼返信
みんな思っている事だと思うが、日本人の顔つきじゃないよな
誰がどう見ても半島系。DNA鑑定とかした方がいい
さすがに皇族に日本人以外の血が混じっているのは不味い
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:32▼返信
この暑さで冷房無しとかマ?
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:33▼返信
※248
皇族が通ってる学校でもエアコン使えてない定期
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:34▼返信
温室育ちはこれだから困る
エアコンがない学校だってたくさんあるんだぞ
我慢しろや
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:34▼返信
世が世なら天皇家を二分して争いが起きそうな逸材www
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:34▼返信
※253
そもそも大和民族は縄文人系じゃないからなあ
渡来人が来てから日本はできたのだから
支配層も渡来人系なのはそりゃそうよと
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:34▼返信
もうすでに蒸し蒸しして暑いだろ
エアコン入れてやれよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:34▼返信
※248
はぁ?
着けてくれて無いから快適に勉強できないって記事だろ
日本語も読めんのか?
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:35▼返信
>>253
ググると親が天皇じゃないとか出てくる
おっと誰か来たようだ・・・
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:36▼返信
トンキンクオリティ…
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:37▼返信
私立でエアコン導入してないのは異常だけど、国立でしょ?

我儘だなぁとしか思わないし、入る前に分かったよね?
自分達で選んだ学校なんだから我慢しなよ。
どうしても入れたいのなら署名運動するなりして働きかければいい。

264.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:38▼返信
逆に、国立の高校なのに冷暖房もないのか??筑波大付属も酷いところだな
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:38▼返信
空調とかどうでもいいので
王だか皇だかの校内模試や全国模試の成績が知りたい
最低でも学年100位以内であって欲しい
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:39▼返信
>筑波大学附属高校に進学した悠仁さま(15)、全国民に圧倒的「王の器」を見せつけてしまう
「親王の器」な。

日本の皇室だと、王の称号は外戚だぞ。
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:40▼返信
※263
普通に読めばまだ夏本番じゃ無いから着けないってだけの話でこのレベルの金持ちや権力者が来る学校にその辺の糞学校でも付いてるエアコンが無いはず無いでしょ

最初からエアコンが無いのなら夏本番じゃ無いからって理由で断らないでしょ
夏本番になってもエアコン無いから着けれないんだから
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:40▼返信
親王に言われる前に冷房くらいさっさと入れろ
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:40▼返信
頭がたけぇんだよ高校風情が
内親王様がクーラーご所望なんだからとっとと用意しろよ反日日教カスが
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:41▼返信
※257
世が世っていつの時代だよ…南北朝まで遡る気?

今は法律で、きっちり序列(皇統の順番)決まっているから争いようがないぞ。
しかも万が一のために、民間の旧宮家や旧華族の、男系神武の血統も100位200位の順位まで、宮内庁管理してんだぜ。
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:41▼返信
※257
世が世っていつの時代だよ…南北朝まで遡る気?

今は法律で、きっちり序列(皇統の順番)決まっているから争いようがないぞ。
しかも万が一のために、民間の旧宮家や旧華族の、男系神武の血統も100位200位の順位まで、宮内庁管理してんだぜ。
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:41▼返信
※267
エアコンは暑いときにつけるもんだろうに
夏本番でしか使えないとか意味不明やなあ
日本人が世界で馬鹿にされる理由がよく分かる
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:41▼返信
はちももこんなの取り上げて皇室を貶めたくて仕方ないんだな
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:43▼返信
エアコンぐらいつけたらいいと思うが
皇位継承者がいったら冷房入れるとかいうのは違うんじゃねえの
将来的にも一切政治に干渉できん立場なんだし
周囲の人間の気持ちを考えて率先して声を挙げるみたいなことせんように
若いうちから訓練しておいたほうがいいぞ
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:43▼返信
>>253
鑑定元の親も怪しいしなあ…
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:43▼返信
>>253
皇族に日本人以外の血が混じってないと思ってるのは、歴史無知だけだよ
継体天皇とか蘇我氏とか、あの時代は半島系が最先端種族だった
ちょっとは勉強しな
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:44▼返信
そりゃまあ渡来系が日本を支配していったのは普通に考えりゃわかるからねえ
実際縄文人はどんどん追いやられて北海道でアイヌになるわけで
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:44▼返信
>>273
天皇一家バッシングを嬉々として煽ってたんだから自分らがターゲットになってもしょうがない
むしろ胸スカ
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:45▼返信
ほんとクソだなこいつ
学習院と違ってワガママ通用しない筑波に無理矢理潜り込んだくせに
税金泥棒一家のボケナマズが放任主義で育てるからこうゆうモンスターが産まれたんだろ
こんなのが将来の天皇候補とかまじ終わってんな皇室廃止もやむなし
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:45▼返信
※276
基礎的な情報として、そもそも大和民族(日本人)って、日本海の"両岸"を支配してた東のバイキング集団だからな。
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:45▼返信
最近のガキはやれエアコンだ熱中症だと軟弱だなw
俺の言ってた尋常中学校でそんな事言ったら張り倒されてるっつーの
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:46▼返信
正規の試験入学者の教室ではとっくについてたけど?
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:46▼返信
>>253
って言うか、日本人自体が半島から来たり南方からきたりの混じりなのに
国籍以外で日本人うんぬん言うなら、まず日本人の定義をしてくれなきゃ
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:46▼返信
え、殿下に下敷きでパタパタさせるの?
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:46▼返信
王?
王より上だぞ天皇は
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:47▼返信
※272
本当にそれ
6月だって20度の時もあれば30度超えてる時だってある
6月だからって30度の湿度の高い時にエアコン付けない教師って頭が悪過ぎる
自分で考える力が無いんだろうな
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:48▼返信
※281
そういう時代遅れでなんのメリットも無いブラック自慢はやめて貰っていいですか?
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:48▼返信
※285
厳密に言うと、まだ親王の身分なので、(天皇)皇帝の家臣って扱い。"王"ではないのは確かだなw
王(外戚)→親王(親戚)→天皇
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:50▼返信
>>261
親が天皇だったらまずいだろww陰謀論言うにしてもとちょっと知性をさあ
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:50▼返信
※285
ヒント:韓国ではあえて王呼ばわりしている
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:50▼返信
“諭した関係者”は夜道に気をつけた方が...
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:50▼返信
本当に準日本人という顔立ちで歴史の教科書に出てきそうな雰囲気ありますね
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:53▼返信
筑波大付属高校偏差値78らしいけど
こういう人って実力で入るもんなの?
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:53▼返信
エアコンは設置されてるけど6月はまだつけたらいけないルールとかそんな感じか
そんな精神でやってるからこの時期にも学校で集団熱中症なんかが起きるんだ
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:53▼返信
ご自愛下さいとしか言えんな
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:54▼返信
>>279
ヤフコメ好きか?w
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:55▼返信
>>292
準の方かよw
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:56▼返信
誰であろうとはっきり言えないから熱中症で倒れるんだろ?
今日も千葉の小学生がぶっ倒れてたぞ。
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:56▼返信
皇族と言えど学生。そら暑かったら冷房入れてくれとも頼むだろうよ。
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:56▼返信
え?そんな要望を出すだけで驚かれるの
普段は凄い無能だと思われてんのか?
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:57▼返信
昭和かよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:57▼返信
あまりお父さんには似てないけど、お爺さんと叔父さんにはそっくり
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:58▼返信
皇族の家って夏でも春でも秋でも
外気温にかかわらず室内は常に一定の温度と湿度だろうからな
空調すら効いていない建物に入るなんてことは普段の公務では有り得ないんだろう
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:58▼返信
冷房付けないのも発言を生意気だと叩くのも日本って感じだな。取り残されてる
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:59▼返信
昭和育ちの祖父母がいた奴ならみんな知ってる

天皇が戦争を始めたせいで、行きたくない市民が戦争に無理やり出されて死んだ事を

昔の人はみんな天皇を恨んでる、今の若い連中はそれを知らない
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:00▼返信
夏本番じゃないから暑くてもエアコンを入れないとかいう思考がもうイカれてるし時代遅れ
外気温なんて地球の変化で変わるんだよ
温暖化していくってのにいつまで夏本番じゃないって言い張るつもり?
50度を超えたら夏本番前でもエアコンを入れるの?
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:00▼返信
これは皇族でなくても言っていい。
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:00▼返信
今の日本人にとって天皇なんてどうでもいいのよ
何かしらないけど偉い人って認識しかないその程度
もう天皇制はいらないっていうのがわかる
時代と共にこういう制度はなくしていくべき
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:01▼返信
5月6月で真夏日がでまくってるからねえ
例年と同じ日から点けるだと熱中症の人増えそうではある
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:01▼返信
戦後間もなくの頃に皇族が沖縄で火炎瓶を投げられた事件は有名だよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:02▼返信
>>21
王ってワードだけでお察し
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:02▼返信
国民がコロナで金銭に苦しんでるのに天皇は何もしないで贅沢暮らし

コロナが収束して落ち着いてきたら

ほんと天皇は国民に何もしてくれなかったって言われ

天皇制はもうやめてほしいって声が全国から上がりだすなこりゃ
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:02▼返信
皇族の血に連なるものは毎年バンザイクリフにお参りしたほうが良いよ
それぐらいはしてもらわないとね
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:02▼返信
冷房くらいつけてやれよ

だから下民なんだよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:03▼返信
>>267
夏本番ではないが30度の所もあるし昔の真夏並みの暑さなんだよあなぁ
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:03▼返信
皇族はバンザイクリフにお参りしたほうが良い
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:03▼返信
>>308
義務教育の敗北
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:04▼返信
政府が電力不足で節電しろって言ってるのに
皇族が居るからって冷房使うわけに行かねーんだろ
率先して節電しろ、扇風機も使うな
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:04▼返信
おれ日本人だけど
元号とか天皇制マジいらない
周りの人に聞いてもそういうし
多分国内の大半そう思ってる
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:04▼返信
>>288
王は天皇孫世代以下の皇族の呼称だよ、厩戸皇子の息子が山背大兄王だろ
親王は天皇から特に与えられて使える呼称、特別皇子みたいなもん、今はほぼ全員だけど
外戚ってなんだw外戚なら天皇家じゃないじゃん
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:05▼返信
理系顔やな
これはおじいちゃん似やね
筑波を選んだのも納得
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:05▼返信
皇族のいる教室だと第2次世界大戦に感して
どういう授業するのか気になる
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:05▼返信
天皇制は要らないけど天皇誕生日の祝日はぶっちゃけ嬉しいだろ?
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:06▼返信
令和という元号になってからコロナだの地震だの戦争だのろくなことがない

やっぱり元号はいらないし、天皇制はいらないとハッキリわかった
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:07▼返信
※323
最近どこでも聞くよな天皇制いらないって
来年頃には天皇いらないって国民が言い出すだろうな
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:07▼返信
>>305
立憲君主制って知ってる?
天皇に責任ないって言う右翼の暴論もダメだけど
天皇に責任被せて終わるシンプル思考も論外
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:08▼返信
日本人らしくないとか中傷するのはどうかと思う
上皇や天皇にそっくりだし、むしろこれが本来の日本人の顔なんだろ?
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:08▼返信
間の抜けた顔だな
筑波をえらんだのも納得w
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:08▼返信
>>325
どんなコミュニティに属してるんだよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:11▼返信
ヒサ、下々の者の気持ちを理解するためには我慢も必要なンだわ

ノブレスオブリージュなンだわ
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:11▼返信
言われるでもなく冷房入れろよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:11▼返信
いま日本の若者たちが反天連っていうデモやってる

天皇制はいらないって、もう日本に天皇制度はいらないって声を上げてる

もう世間も皇室が国民の意見を聞かないで結婚させるだのと不満も多いからな

もう日本から天皇制がなくなる日も近いな
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:11▼返信
剽窃とか裏口入学とかって話はどこいったんだ
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:13▼返信
そりゃ経済がめちゃくちゃ悪い状況なのに
儀式とか言って凄い高額の税金を使いまくってる一族だろ
不満ぐらい出るよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:13▼返信
>>325
俺は別にいらないとまでは思ってないけど
女性宮家もダメとか言うバカは、天皇制無くしたいんだろうかと不思議に思う
今の直系かつまともな皇族ですら、この意見が多いのに
どっかの旧宮家とか言う一般人無理に皇太子にしたとして、ちょっと不祥事でもあれは日本人の大半は廃止に傾くよな
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:14▼返信
嘘松
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:14▼返信
一般人はコロナ下で葬式すら
小規模にしてると言うのに
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:16▼返信
はちま民もほとんど天皇制いらないって人ばかりだな
やっぱり俺たちってメディアに洗脳されてないネットで情報掴んでるから
何が正しいかわかってるから天皇制いらないって皆思うよな
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:17▼返信
「節電?それは庶民共がやればよい。」
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:17▼返信
>>337
葬式、大規模にしたいか?
有名人とかならともかく
むしろコロナを理由に小規模にできて、皆助かってるのでは
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:17▼返信
正直に言うと天皇の一族よりも
近所の神社・寺の神様仏様のほうがよっぽど感謝を捧げたいよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:18▼返信
>>340
一般人の思考はそうだろうがな
病院関係者は葬式はデカくしたがるんだよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:18▼返信
>>332
見たことねーわw
どこでやってんの?長野の山奥か?
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:19▼返信
>>338
はちま民はそういう意見誘導には敏感だからヤフコメとか他でやった方がよいよ、むしろ反発うけるw
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:19▼返信
断ったのかよw勇気あるなw
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:21▼返信
※337
むしろ安く済んで喜んでる定期
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:22▼返信
悠仁さまが通うんだぞ
ワインを管理するつもりで常に適温を保っておけよ
体調崩されたら責任とれるのか
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:23▼返信
殿下いつも髪が重たくあらせられてるな
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:23▼返信
今後真夏日なんてどんどんずれていくと思うけどなあ
現状でも6月にえげつない暑さになる日はあったんだから
素直にエアコン使えよって話だろ
融通がきかねぇなあ
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:23▼返信
※332
×日本の若者
〇日本の在日
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:24▼返信
※325
どこでも聞かないよそんなの
お前のお仲間が集まってるからよく聞くだけじゃん
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:24▼返信
学校に冷房入れるなら、その電力をどこから捻出するのか
原発か太陽光か
屋上に太陽光入れて、それで発電した分だけ稼働にすりゃいいんじゃね?
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:24▼返信
ただの我儘
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:25▼返信
体調崩した方が結局コストかかるので30度超えたら冷房かけたほうがいいよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:28▼返信
無知な馬鹿ほど反日好韓だからな
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:28▼返信
※352
同じことを老人ホームに対して言うと大反対が起きるのが日本だよな
子どもより老人優先の国
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:29▼返信
秋篠宮だけは応援すんの無理なンだわ
昔から悪い噂聴くのに加えて前の小室圭騒動

問題起きなければ特に批判はしないけど天皇にだけは絶対になってほしくない
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:29▼返信
いっぽういとこの大学生は1日か2日しか登校しないのに順調に進級できる不思議な学校におられる
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:30▼返信
寒いの苦手なオレから言わせれば
この程度で冷房とかカンベンしてほしいわ
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:32▼返信
盗作で国民はヒエヒエなのにね
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:32▼返信
学校中の女子をお手付きにしハーレム王に君臨して皇室の安泰を図って貰いたい
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:33▼返信
※355
「反日親韓」が今の日本の若者ってのは事実としてあるとは思うぞ
だからひろゆきやら成田の発言は若者にウケる
なにより、生まれた時からずっと下がっていくばかりの日本を見せられてきてるのがZ世代だし仕方ない
マジで国にありがたみを感じる機会がないだろうしな
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:33▼返信
処す?
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:37▼返信
>>326
けど、昭和天皇は戦争止められる立場なのに止めず、挙げ句軍人や政治家をスケープゴートに保身したのは事実
日本人としては尊敬しなきゃならないけど、一個人としてはどうかね
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:39▼返信
自分が保守だと思う人は悠仁派?それとも愛子派?
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:39▼返信
実際暑いからな
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:40▼返信
実際海外から見たら天皇制は人権侵害だからねえ
人間扱いしてないし、自由はないし。
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:41▼返信
学校関係者は12月に突然の異常気象で気温40度になっても
冬だからって理由でやんわり諭すのだろうか
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:44▼返信
>>335
竹田恒泰さんは人気だし、その家系が継ぐのなら受け入れられると思うぞ?
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:46▼返信
皇族の意見を却下する理由が「まだ夏本番じゃないから」とかマジかよw
気温とかを基準にすらしないww
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:46▼返信
エアコンはあるのであって冷房として効かせなかったんだろ
流石に国立の筑波大附属で未だにエアコン無しの教室があるなんてありえないだろ…流石に…
まぁ、実際熱中症になる人が出るくらいクソ暑いんだから冷房効かせろや
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:46▼返信
※369
絶対無理だわw
なんのありがたみもないww
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:47▼返信
>>369
ネトウヨからお布施受けて生きてるやつが国の象徴になるとかwwww

いや今も同じかwww
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:49▼返信
暑いから冷房をつける
これを「夏じゃないから」で済ます教師w
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:50▼返信
これだけ熱中症が騒がれてる中でまだそんな古臭いこと言ってるのかよ
冷房くらい臨機応変につけろ
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:51▼返信
さすが人の作品パクる人間はあつかましいな
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:53▼返信
これは流石に正解やろ
高校の時に私立通ってたけどエアコンなしでまともに勉強できるか
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:53▼返信
どこが王の器なんだよ
暑さ我慢できないだけだろ
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:53▼返信
学校は入れないけど職場では入ってんのマジで意味わからなすぎて笑える ランドセルの件といい、我慢を美徳扱いにしてる学校の在り方はおかしい もちろん学校自体にその意思はなくて、単に金がないからだと思うが
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:54▼返信
>>1
直訳すると暑いから冷房買ってよってことか
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:54▼返信
せめて扇風機つけろ
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:55▼返信
熱中症甘く見てるな。
体温調整が未熟な児童をアホな大人基準でみるな。
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:55▼返信
>>27
「PS5?10台もってるよ」
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:56▼返信
そろそろ記事にする事かって言っていい?
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 20:58▼返信
下々の者(同級生)の事を考えて、冷房をお求めになられたのだろう。
意味が理解できない未熟者が多い事…嘆かわしい
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 21:01▼返信
政腐「節電しろ」
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 21:02▼返信
まぁ異様に暑いもんな、これ梅雨じゃないでしょ
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 21:03▼返信
断れる学校側もある意味凄いな
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 21:05▼返信
裸の王様になれ
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 21:07▼返信
暑いンだわ
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 21:12▼返信
冷房付けてくれって頼んだだけで王の器って何w
冬に暖房付けてくれって頼んだら、今度は統治者の資質が開花したとか言い出すのかなw
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 21:14▼返信
これは正しい
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 21:20▼返信
近くに新幹線が走ってる学校には即エアコンが設置されていた
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 21:22▼返信
北の将軍様みたいな持ち上げ方
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 21:23▼返信
>>357
プチエンジェル殿下
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 21:26▼返信
エアコン無かったのがすごすぎる
さすが我慢の聖人や
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 21:27▼返信
昭和生まれのじじばばは頭が固いんだよな

俺の学校で実際にあった話だが、夏場のパソコン室を冷房入れず換気だけで運用した結果PCがイカれたからな
パソコンにとって熱は大敵なのに、冷房ケチっておじゃんにする。
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 21:30▼返信
天皇顔ってめっちゃ遺伝子濃いよな。
遺伝子を濃くする方法ってどうやるかわかるか? そういう歴史
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 21:33▼返信
いや今日の気温だったら冷房いるだろ…教師だって暑いだろ
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 21:39▼返信
玉座に座って女官達に大きい団扇で煽られてるイメージ
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 21:40▼返信
今日とかなら分かるけど、先日っていつのことなんだよ
家ではエアコンをガンガン使っているから、こういうこと言っているんだろうな
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 21:48▼返信
馬鹿じゃねえの
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 21:50▼返信
下々の民は言えないから、だろ
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 21:54▼返信
もう昔の気温と違うからな
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 21:56▼返信
盗作コピペ小僧が王の器な訳ないやろ
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 21:57▼返信
もう秋篠宮って聞いても不快感しかない
何やってんだあの宮家マジで
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 22:04▼返信
皆で裸になりましょう
男女平等に
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 22:05▼返信
???「冷房が無ければロシアの領土を取ればいいじゃない」
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 22:07▼返信
>>369
親ガチャで一発当てたネトウヨでしか無いやん
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 22:11▼返信
>>4
金を出してくれ
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 22:12▼返信
生徒の学ぶ環境を整えるのも学校の役目
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 22:12▼返信
>>410
税金だからナンボでも出せるぞ
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 22:17▼返信
教師たち「俺らは冷房使いまくりだわwwwww教師は皇族より上級なんでなwwww」
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 22:23▼返信
>まだまだ夏本番とはいえませんから、学校関係者もやんわりと諭して断った

馬鹿者
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 22:23▼返信
とっくに真夏日なんだが
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 22:25▼返信
もうこれ不敬罪やろ
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 22:27▼返信
王と帝は違うんだよバイト君
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 22:31▼返信
生JKに常に股間がもっこりしちゃう
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 22:45▼返信
設置の話なの?
スイッチの話じゃなく?
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 22:49▼返信
原発反対してる奴は冷房使うなよ
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 22:50▼返信
>>204
カンニング野郎
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 22:51▼返信
なお、国民は節電を強いられている模様…
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 22:51▼返信
溜息しかでねーわ本当
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 22:53▼返信
>>398
ヒント:昭和天皇の嫁
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 22:58▼返信
愛子しか勝たん
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 22:59▼返信
「全て」が抜けてる。あと、政府一回解体しろ
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 23:08▼返信
電気が足りないから冷房禁止だぞ
ヒロシマに感謝しろ
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 23:09▼返信
時期皇帝に汗かかせるとか
どんな田舎の学校だよ…
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 23:10▼返信
そのうち録音データとか流出しそうw
430.投稿日:2022年06月20日 23:12▼返信
このコメントは削除されました。
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 23:15▼返信
最近は夏本番で40度越えとか当たり前になってるけど、
30度超えたら気象的には真夏だからな
クーラー無しはまじで命に関わるわ
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 23:25▼返信
何が夏本番だよ 暑かったらつけるでいいだろ いつまで間抜けな事言ってるんだよ
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 23:27▼返信
暑い寒いを我慢してる奴って効率悪いよね 20度から冷房は普通
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 23:31▼返信
熱いんだからつけろよ
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 23:32▼返信
冷房のスイッチの話だよね
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 23:33▼返信
安西孝之の孫で皇室の血が一滴も入ってないひーちゃんに次期天皇の資格なんてないだり
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 23:41▼返信
冷房入れてっていきなり言われても
冷房設備入れるのにどんだけかかると思ってるんだ
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 23:45▼返信
>>437
さすがに電源の話だろ
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 23:45▼返信
はちまチョ・ンが王とかいってる・・・皇(スメラギ)の器だろうが
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 23:47▼返信
それにしてもガキの頃のワイに似てる・・・
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 23:47▼返信
原発のフル稼働もはよ
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 23:49▼返信
王のご要望だぞー! 拒否するのか?
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 23:53▼返信
>>428
なんか草
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 00:11▼返信
いや実際30度超えたら入れてやれよ
俺の頃はクーラーなんて無かったけどあるなら点けるべき
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 00:11▼返信
>>3
令和天皇は学生時代マジでこの扱いだったんだぜ
貴方はこの国の皇子ですがうちではただの1人の生徒です的な奴が担任だった
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 00:11▼返信
冷房が設置されてないから夏が来る前に設置して、という話なのか、冷房はあるけどそこまで暑くないからつけてなかったところにつけてくれ、という話なのか
まあ校舎だろうけどその日の気温がわからんとなんとも言えんが、とりあえずまだ今年は一度も冷房つけてないわ(東京民
447.アホバイト死ね投稿日:2022年06月21日 00:12▼返信
千ョン目で草
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 00:38▼返信
どこが○の器?一生徒にでもなったつもり?自身のバックボーン考えれば学校困るの解るでしょ、それでも意見したいのなら、ひっくるめた言動とってこそ王の器というもの。それともまさかの○族風丸出しで言っちゃった?
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 00:55▼返信
読書感想文の不正を無かったことにしたことかと思った
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 01:12▼返信
熱中症の事を何も考えてないのか。
その程度で学校関係者になれるのかここの学校は。
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 01:20▼返信
でかい団扇みたいので扇ぐ係用意すればいいだろ
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 01:51▼返信
えっ?いまだ教室に冷房いれてないんか 昔と違うんやで今は
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 02:22▼返信
タイトルに王と書いてあるということは、日王だと認識している不敬な輩側ということだよな。
454.投稿日:2022年06月21日 02:26▼返信
このコメントは削除されました。
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 03:06▼返信
れ、冷房ねえの?
クソ貧乏国家日本
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 03:38▼返信
うちでも入れてるから入れてやってや
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 04:05▼返信
夏本番とは言えないから断るってアホかよ
暑けりゃ冷房入れろ
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 04:31▼返信
普通にエアコンはあるだろ
電源入れろって話すら理解できない※多くて草
まあ万が一あるから調べたけど、国立では初の主要な教室以外の全部屋エアコン完備した学校でトイレもすべてシャワートイレ(ウォシュレットのこと商標的にLIXILはシャワートイレという名称)付き
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 04:35▼返信
文脈からして冷房のスイッチ入れろって話だよな
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 06:20▼返信
目ちっさ笑笑
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 06:40▼返信
暑いンだわああ!
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 06:47▼返信
え…ゆとり…?
欲しがりません勝つまでは、だろ
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 07:03▼返信
誰?
当たり前の事しただけでこんなにチヤホヤされんの?w
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 07:10▼返信
>>462
令和の時代に昭和脳wwwww
そんなに暑いの好きならサウナにでも行ってろ
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 07:15▼返信
>>462
勝つまではってアンタ一体何と戦っているんですかァ
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 07:20▼返信
冷房入ってたけど、ひざ掛けとかカーディガン必須だったぞ
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 08:14▼返信
つくば大学附属って言えば、昔マジろくでもない奴がいたんだよな
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 08:53▼返信
>>463
世情に疎すぎて心配になる
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 08:55▼返信
学校はコロナ&熱中症対策でクーラーガンガンかけながら窓開けるのがデフォなんじゃなかったのか
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 09:08▼返信
熱中症に気を付けて~とか言ってるのに冷房つけないの…?
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 09:17▼返信
夏本番とか季節じゃなくて身体に負担が掛かりそうなら冷暖房つけたれよ・・・
数値自体は大した事がなくても急激な気温差とかで体調不良になるんだからさ
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 09:40▼返信
俺も女教師に性処理させたい
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 10:43▼返信
>>421
で、学校側は断ったの?!
これは不敬罪で処刑だろ…
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 11:05▼返信
>>380
冷房が無いわけではなく稼働してないだけでは
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 11:37▼返信
老人みたいな考え方が多いよね。年寄りは感覚が劣化しているから暑さ寒さに鈍感でいられるけど、
子供は違うでしょ。蒸し暑かったりするなら冷房や除湿冷房くらいしなきゃダメだよ。
季節の変わり目こそ熱中症が多発するんだから、そこらへんは臨機応変に使用するべき。
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 11:39▼返信
これからどんな正しいこと言っても「盗作したゴミ」って前置きがつくから何の説得力もねぇよw
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 14:52▼返信
王「原発を」
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 16:10▼返信
そこは小遣いで設置してこと王の器だよw
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 16:26▼返信
犯罪者みてーな目だな
実際犯罪者だけど
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 16:33▼返信
しょーもないところでケチってただでさえ低い生産性をさらに落としてもな
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 17:59▼返信
王の器?
これって皇族は何も言わないお飾りと思ってたってこと?
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 18:51▼返信
男系皇族維持のための最後の希望
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:45▼返信
目吊り上がり過ぎww
さすがチョ.ンww
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 19:21▼返信
>>172
素晴らしい
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 19:32▼返信
>>322
教科書通りやろ
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 00:40▼返信
毎月100万以上かかって使用中止になったわ
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 09:22▼返信
まあ、これは暑いから仕方ない。
今年特に暑そうやし。
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 02:53▼返信
記事が宗教じみててキモイ
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 07:51▼返信
高校にはつけようよ。近くの公立小学校ですらあるのに

直近のコメント数ランキング

traq