前回記事
【任天堂、欧州最大級のゲームイベント『ゲームズコム』不参加決定!「慎重に検討した結果、出展を見送ることにした」】
PlayStation is the latest company to confirm it won’t attend Gamescom
記事によると
・ソニーインタラクティブエンタテインメントも、8月に予定されている欧州最大級のゲームイベント「gamescom 2022」に参加しないことがわかった
・ドイツのメディアGames Wirtschaftに宛てた声明で、プレイステーションの広報担当者は、今年のgamescomには参加しないことを認めた
・任天堂、Activision Blizzard、Take-Two Interactiveなどの他の企業も、今年のgamescomには出席しないと述べている
・gamescomの主催者は、250社以上の企業が今年のイベントに参加すると主張しているが、本記事執筆時点では、バンダイナムコ、THQ Nordic、Koch Mediaを含む一握りの大手出版社しか公式に参加を認めていない
・Gamescom 2022は、ケルンの会場とオンラインでのハイブリッドイベントとして、現地時間8月24日から28日にかけて開催される予定
以下、全文を読む
今年のゲームズコム大丈夫か?
今のところXboxが参加するかどうかは不明
今のところXboxが参加するかどうかは不明

これ全部Switchで遊べちまうんだぜ!
大手だけが面白いゲーム作れてる時代じゃねーし。
いつもソニーいたら話題持っていかれちゃうから不参加のところに出席してるし
また任天堂の行動をパクってるの??
寝言は寝て言え
ばい!ブーメラン!! ゴキブリ謝罪はよ~!
これは勝ち抜け
クソニーの負け確定
後半かなりPSのゲームになってるw
ゴキ「逃げたw」
ソニー「不参加で」
ゴキ「英断」
は?w
後半はやりたいものリスト定期
チョニー逃亡は笑える
毎回参加するかしないかで割れているし
傍から見ていると馬鹿みたいなんだが
任天堂は直近で何の発表もできてないのに不参加だからヤバいよな
だな
コスト化っとだろう
チョニーは完全な逃亡だろ
チョニーピンチだな
ゼノブレダイレクトをリークしたやつが来週ニンダイやるってよ
Anonymous Mon 20 Jun 2022 19:08:25 No.388778348
Twitter post by Nintendo today announcing a 20 minute Xenoblade 3 Direct for Wednesday, game won't appear in the actual direct next week except for a final story trailer
チョニーはかなりやばそうだな
アクティ→買収に影響しそうだからやりたくない
任天堂→出せるものが無い
これもう誰が見んの?
なんだろう・・・あまりにも可哀想で
後半あたりから画面が滲んで読めない😭
余りに身勝手な行為だ
あのね、こういうイベントって海外はすぐリーク情報が流れるからやめたんだよ
自社の独自イベントでやるようになったの
盛り上がってるか?
毎回、終わった後でやっと一部の作品だけ話題になってるような有様だけど……
ちなみに殆ど焼き直しかリメイクの続編です
TGSは和ゲー中心だからいろいろ情報あるけど
言うて前回で今年分は発表済みやろ
自社の主要タイトルは個別ダイレクトやってるし
独自でもリークされてるけどなw
任豚のプライドだから察してやれよ。スイッチの未来が無いと言われて任天堂株価が暴落したから不安なのだろうし
任天堂の圧勝に耐えれなきなったか
ゼノブレってGOTYで何も受賞できなかったゲームだっけ?
豚のコメントがフォールガイズなみにカックカクだなw
出すものがないから定期的なイベントを開く理由がなくなった
ゴキブリこれにどう答えるの?
ゼノブレ3ダイレクトは前座だったわけだけど
ソニーはずっとE3に参加してないけどどう思った?
プレステはホント弾ないんだな撤退間近か
嗜好が合わないのはコメントで温度差あって喧嘩になるし宣伝になってない
TGSって30年間ソニーの100%出資だったのにな
日本のゲーム業界はもう終わりだ
シェアが大負けしてる欧州だけどさ
大手は自前で出来るから弱小で群れてろって事なのかな?
円盤ってw平成かよ
TGSはCESAの主催だよ
そんなに経って無いだろ
だがもう終わりだな出資企業が無いし
現実を観ろゴキブリ アニメなんかキモい
Switchのみクラウド版って大嘘ついたゴキは謝れよ😡
任天堂がいないなら寂しいからソニーも参加辞めたんだろ
ズッ友だからな
コロナで一気に弾みが付いた
そして自社の発表会で発表
こういうイベントってなんでダメなんだ?
不参加多すぎんな今回
友達と思ってるのゴキブリだけだよ
任天堂は部落魂持ってるから強い
同人界隈のやらかしはこの公式イベントとは無関係だけど
Tier2:THEゲームアワード
Tier3:サマーゲームフェスト・任天堂&ポケモンダイレクト・State of play
Tier4:Gamescom、東京ゲームショー
こんなもんでしょ
リークされるのと色々話題があって薄まるからちゃうかな?
あと昨今は自社でやったほうが盛り上がるってのを分かりだしてるからってのもある
国内だしTGSは流石に参加しそうだが
何も知らない糞ガキ
E3からソニーが撤退して2年
デジタルすら参加しないってことはコロナ関係なくやめたいだけ
お膝元の日本に力入れるわな
豚さんそれ任天堂のツイート後の投稿やで
要は「本物のニンダイは来週だな」ってどこででも見る豚の願望
3年ぶりに一般客も入れた本当のTGS開催
3年ぶりだよw頼むぜ日本メーカー、世界を驚かせてやれ
はちま住民
今の欧州情勢を知らなかった
俺はまだ30代だから知らん
なんだこのゲロを吐きそうな糞ゲーラインナップは🤮🤮🤮
本来、小売しか売上が殆どない任天堂こそが最も力を入れるべきイベントなのに撤退してるのが異常なんだよ
ここ高齢化酷いよね…
40代-50代がメインだろうねはちまは
ハシゴを外されて失笑される為に行きているみたいだね?
最早ソシャゲショー
殆どがスイッチングハブタイトルだろハゲ!
もう費用の掛かるイベントは時代の流れで淘汰される
日本の人口なめんな40代50代が経済回してんだ
今はTGSよりニンダイで発表した方が注目集めるからTGSはプレイ動画ぐらい
リアルイベントの意味がなくなってたのは昔からだ
E3でさえこの扱い
言ってるけどproもう出てるよな
バカなのか…
その分TGSに期待できるな
ライズサンブレイクもでたからワールド2の発表やらFF16の続報、体験版プレイなんかもTGSでやれるかもしれんしな
大体ブーメランになるよなw
パナソニックもソニーも落ちぶれたなあ
ソニーは前から参加してないw任天堂はソニーに便乗してたからソニーが出なくなったので便乗出来ないwこの差よ
任天堂が去った所で誰も気に留めてないからね
PS2とPS3はパナソニックとソニーの共同開発だぞ
ほんとゴキブリの掃き溜めだな
ソニー、E3に続いて欧州最大のゲームショウ『gamescom 2021』も不参加か 参加企業一覧に名前なし
はちまのこの記事読んできてみ?
第三者に金払ってまで参加するメリットはないわな
任天堂が去った所で周りから喜ばれるだけなんだけど主要が去ったら悲報になるんだよね
いわっちに謝れカスども
ソニーも不参加だったンゴ…
前記事で任天堂出ないとか草
こういう所で差がつくとか書いてたじゃん
書いたやつどんな気持ち?
MSと任天堂だけで盛り上げられてたら「今年のE-3は中止してない」結局みんなソニーが参加しないと成り立たないw
やっぱりアレ効いてたんだ
任天堂の場合は何処からも追い出されて仕方なく始めたけど、周りはコロナ禍でイベント自体に難色を示すようになったから離れただけだよ?
意味合いが全く違う
なんでこうなったのかね
そもそも去年のE3をSIEはスキップしてるのにな
煽りたいからなんでもいいんだろうね
どこもかしこもSONYの後追いばっかりやなw
SGFもCMだけ出したら失笑されてたしw
ソニーが資金を出したイベントに任天堂は一切資金を出さないにも関わらずソニーのブースにスイッチの箱を置いて企業アピール単にこれは侵略行為で他ならないそれだけなら良いが業務妨害に発展する事も
即刻、例の記者は退場させられた
3年ぶりの祭り楽しもうなお前ら
豚って先に自分たちがやったことはノーカンにするから
やり返された感覚ゼロなんだよな
そこが人間とは脳構造の異なるところ
TGSがあるから大したもの出せないならTGSに絞って本気出すって感じだしな
SIEは19、20とE3に不参加
コロナとか関係ないよ
そもそもE3なんて今年やらなかったじゃねぇか
TGSで何か新作発表あった?大きなものは3DS世代のモンハンだけだよね
24もGKも敵に回してて草
FF16って9月のTGSの時期のカンファで発表したんだけどな
結局ソニーが正しいんだよなぁ、いつも
なにを発表すればいいの?昔とは違う
ソニー枯渇
PS5も忙しくなってきたわ
これからはソニーが開催するゲームイベントに他企業のゲーム企業が参加する形にすればいいんだよね
わざわざ他所に多額のイベント費を出して参加せずとも、自らゲームイベント企画、運営事業も始めて運営側として金を稼ぐSONYオンリーワンw
任天堂もソニーイベントにブース費だして参加させてもらう時代到来
でも任天堂は頑固だから、また同開催日に相乗りする形で参加してるフリして外でニンダイする狡いやり方貫きそうw
マイクソカンファで1番盛り上がったのが三国志とペルソナ、任天堂ダイレクトで1番盛り上がったのがガンダムバトルアライアンス
わざわざSONYが参加してやる必要あるか?wむしろ宣伝させてやってんのに自分のイベント盛り上げられんとか無能過ぎるやろw
よう分からんけど、どう考えてもそれって主催者側の意向だったのでは?
何処にどの企業のモノや展示を配置するか決めんのは主催者側だし、仮に主催者側が意図してない配置だったんなら直ぐに撤去させられてるでしょ。記者ではなく箱?が
大手サードは発表済みの続報が中心
ゴキちゃん発狂させるのやめろ
信者はなんでどっちもキモいんだろ?
自分達が同類だって気付いてないんだろうか?
それとも実は気付いてて、本当は仲良いのか?
プロレスで遊んでるくらいだからな。
ゲハなんて基本プロレスやぞ
偶に……いやそこそこガチな奴が混じってるけど、ソイツが頭おかしいだけだから気にすんな
ニンダイはWiiとDSブームが終わって売上落ちたから広告費削りたくて始めただけでしょ
最近はまたテレビCM増やしたりユーチューバーに案件バラまいたりで広告費増やしてるけど
気持ちわる
E3みたいなリアルイベントだとブースに何億もかけて
で、今はネット配信が発達して自社でそれが出来るの、イベント会社に何億もお金払わずに自社独自イベントで
しかも自社イベントだから自社のゲームだけに注目してもらえる
時代は変わったのw
大手はこんなのに参加してなくても十分宣伝出来るから出ないだろ
それよりゲーム無いSwitchの任天堂はどう思ってるんだろう
昔はプロレスだったけど今はネタスレ減ったし鬱憤を晴らす場所になってるからガチだよ
あれもう相手にしとらんぞ🙄
情報が遅いなアップデートしていかないと
最近のファミ通はペラペラで薄くなったうえに艦これ特集とかやってるしな
終わりは近そう
ここまでで隠したゲーム産業やろ喧嘩すんなよ
イワッチの人形劇の事?
そういえば国内独自のイベントもあったね
でもあれってSIEJAの影響下での独自イベントだから今は無理
正直ソニーは日本の経団連入ってて優遇されてて任天堂は入ってないからまあハードメーカーとしてはね
ソニーのゲーミングヘッドセットとかゲーミングモニターの発表会と言われてるね
結局ソニーが正しいんだな
任天堂もマイクロソフトもソニーの真似しとるし
ゴキ「任天堂は逃げ出した!(`Δ´)/
どうしてなのか…?
それが事実だからさ
任天堂「ボクは参加したくないけど、みんなが参加しろって五月蝿いから少しだけ参加してやってる」
みたいな雰囲気でこっそりサードに相乗りして潜り込むのいい加減やめろw
ソニーはステプレで盛り上がるしね
自分のコメントに❤連打したらダメよゴキちゃん
月とスッポンだぞ
プロレスだとしても結局頭おかしいやろ
他にやる事ないんか
SONYにはPSエクスペリエンスがあるけど任天堂には何も無いw
ゴキは アタマがおかしい統合失調症です
ニシ君が崇めている会社は電通と任天堂
時事ネタブログなんて炎上ネタに飢えたハイエナ集団の場所でネガ記事とか当たり前じゃね?
部落魂w
「東京ゲームショウ2022」インディーゲーム開発者の出展をサポートするスポンサー5社が発表。PlayStation、任天堂に加え、講談社とiGi indie Game incubatorが新たに参画
山下さん用にガッツリ参加してます
PS5独占では若者はほとんど持ってないハードだからな…
前回sopがサマフェスや箱カンファより盛り上がってたしな
市場調査会社Sensor Towerが発表したレポートによると、ニンテンドースイッチのスマートフォン向けアプリ「Nintendo Switch Online」のダウンロード数は78万回だったようです。これはつまり、スイッチ所有者のおよそ17%がダウンロードを実施。実際にアプリを使っている人はさらに少ない数だと言えます。
『スプラトゥーン2』ではボイスチャットのため必須とされるアプリですが、接続が非常にややこしく、使わないというユーザーが一定量いることを示しています。
またアプリへのレビューは圧倒的に否定的なものばかりで、日本を除く国々では70%以上のユーザーに不評となっています。なぜか日本では70%以上のユーザーに好評の本アプリですが、我々海外ユーザーにはない機能が日本ユーザーには与えられているのでしょうか。それとも単に我々よりも熱心なヲタが多いのか。
若者だけじゃなくて一般人が興味失せてんだよね
PSはマニアハードになっちまったんだ
あそこでヤフコメ同様ジジイの巣窟だよね
反論すらまともに出来ないのか😅
日本のサブカルって言えばプレステなのにな
マニアハードにソフト売り上げ負けてる任天堂は超どマイナーハードやなw
PS全盛期は一般時の為のハード
今はマニアックなオタクの為のハード
それでも売れないと思う
どんなイメージ化分かるだろ?
どっちがニッチかと言うと任天堂の方だけどね
スイッチは殆ど中国に出荷されているから論外だろ
昔、プレイステーションという怪しいゲーム機があった。
ゲームタイトルは麻雀とか将棋とかがほとんどで、ときどきラインナップされるリッチなタイトルも格ゲーやレースゲームしかなくて、RPGが大好きな僕にとってそれは、世の中の隅っこで誰かが触れているのかもしれない、それだけに過ぎないニッチなハードだった。
任天堂に記事の依頼されてそうだからなw
そんな時代知らんわ、異世界から来たんかw
ソニーはもうマイナーなんだよお!やっといてそれよりニッチなPC持ち上げる支離滅裂なことやっとるからなw
後追いされてる回数みたらそうなるわな
そして任天堂の方はと言うと…Wiiに集中したユーザーがUで離れてSwitchに戻ってきたけどまた分散してるから今じゃスマホ以下
子供はもちろん、こういうオッサンも持ってるハードだったんよ
一方、ハードに目を向けると、Nintendo Switchの国内累計販売台数(Nintendo Switch Lite、有機ELモデルとの合算)がついに2500万台を突破。プレイステーション5の累計販売台数も、来週には170万台に到達しそうだ。
●現在1,690,968台 あと9,032台…
明日は170万台のハードル越えられるかな?
戻ってきてないわ
※265はググれば直ぐ出てくるから見てみ
FFは真っ逆さまだからな
PSは若者が持ってないから認知度ないというが
ハードを転々としているモンハンとかそんなことないから
PSが若者層に売れないのは関係ないと思う
そういうやpcの販売台数また下がったみたいだな
こんな所でもNゾーン発動か
今日はカニの日です。
カニの日の由来は二つあるそうで、ひとつは、今日が星占いのかに座の初日であること。そしてもうひとつは、ひらがなの50音順で、「か」の字が6番目にあること、「に」の字が22番目にあることだそうです。
カニの日にカニブレイドダイレクトやるとか任天堂も狙ってるな
条件が同じでもサードの出展の有無で明確に差がついちゃうじゃんw
SIE2000万台生産出荷しても日本出荷8%
※リファビッシュ品を含む
戻ってきてる方だろ
売り上げが1億本も差がある時点で戻ってきてないって言う方がおかしいやん
任天堂ハードとか完全に死んでたからの数字だよ
むしろ今の姿が本来のプレステ
ゼルダに抜かれたシリーズやからね
国内で一番売れたOWゲーは15やないブレワイなんや
こんなんは一昔前なら考えられへんことやわ
switchはゲームボーイやDSとかのキッズだった連中が群がってるだけだろ
PS5はPS世代は1からのユーザーの絆で成り立ってる
ソーシャルゲームで稼げないのも任天堂だな
ゼルダは102%だろ
当時のグラフィックで野村絵はデフォルメされてカッコ良くても今のリアルなグラでは受けない
13から余りにも世間一般の好みとかけ離れて既存のユーザーしか買わんシリーズになった
豚に欧州情勢とか分かるわけないじゃん
人並みの知性を求めるのは酷
市場規模自体がとても小さいし、だから天下のソニーも参加してないでしょ
オペレーターズサイドのシナリオの人じゃん
おいおいおい、カニブレ移動煽られちゃってる?w
結局ゲーム性云々より見た目の感性やろ
ゴキ「SIEはいつも正しい!(`Δ´)/
ゴキ「任天堂は逃げ出した!(`Δ´)/
なぜなのか?
ゲーミングヘッドセット3機種
・INZONE H3(有線/360 Spatial Sound対応/最も安価)
・INZONE H7(無線/360 Spatial Sound対応/バッテリー寿命最長)
・INZONE H9(無線/360 Spatial Sound対応/ノイズキャンセリング対応/最も高価)
ドイツは欧州一の市場やろ?
ファイファンwww
なんつーかカッペ臭半端ねえよなファイファン呼び派って
浅野ゲーはつまらないよw
ゲーミングモニター2機種
・PS5に最適/4KHDR対応/144Hz対応/VRR(HDMI/G-Sync)対応/1msの低遅延
・PS5に最適/1080pHDR対応/240Hz対応/VRR(HDMI/G-Sync)対応/1msの低遅延
11を最近って…時間感覚がお爺ちゃんかよw
あのゲームデザイン見る限り若者には受けないと思う
まぁ世界で売れているんだから悲観することはない
国内に迎合するようにキャラグラ変えたら、今度は海外で売れなくなるし
FF14が出ない段階でエアプ
任天堂さん、電通からさっさと金を振り込んで欲しいみたいだよw
そりゃ勝ってる方には必死になる理由が無いからでは?
PS1ってFFドラクエテイルズに加えてスタオーとかブレスオブファイアとかワイルドアームズや幻想水滸伝とRPGタイトル出まくってたが?
だってMMOやんけ
マジで今日やるの?
忘れてたわwww
なんだよ任天堂にも自虐ギャグのセンスはあったんだな
その調子で目指せセガ!w
オンラインゲームできないおっさんかよw
今夜はカニ鍋でカニパーティーやな
野村FFは海外でも特殊な趣向の絵やと思われてるんやぞ?
いっそのこと完全にフォトリアルにした方が海外はもちろん国内でもウケる可能性あるわ
任天堂=負け犬
世間でもこの構図ですよ?本体の売り上げでイキってもユーザーが居なきゃ意味がないって何度も教えられてきたでしょうに
そうやなくてジャンルが違うやん
今夜はカニブレイドの公式処刑タイムが楽しみだな
FFやない
〜〜だから除外ってかw
豚の常套句だな
それとやっぱり自社開催じゃないイベントやると絶対に情報漏れるのはアカンわな
ニンテンドーライフ・70点
Fall Guysの混沌とした楽しみのブランドは、何年も経った今でも素晴らしいものです。対戦相手の途切れ途切れのフレームレートを無視できると仮定すると、無料でプレイできるSwitchのリリースも同じです。クロスプログレッションに関連するいくつかの残念な要素がありますが、これがBlunderdomeに入るのが初めてであるかどうかは、最終的には問題になりません。ラグとフレームレートの癖はさておき、Switchバージョンは、60ビーンの大胆な戦いを探していて、参入障壁がこれまでになく低くなった場合に、確実なプレイ方法を提供します。
最近Switchじゃ性能不足だからpsでフォトナAPEXする子供多いのに
感性が足引っ張りたいだけの老人なんだよな君ら
BDFFとかあの童話チックなグラだけで称賛されたやんけ
新作は逆に魅力ないグラで発売前から低評価
だからデザイン糞だと致命的なの
相手にされてないだけだぞ9位
ゲームとしてつまらないだけどな
ブレイブリーデフォルト2メタスコア77
オクトパストラベラーメタスコア83
↑
なんかデカイ事を言いながらスイッチ独占で出してこの程度だもんなあ
PSでも出来るスクエニゲーには変わりないだろ
また自分に都合が良くなるように限定勝負かw?
トップ10圏外の負け犬企業は黙りなさい
ファイアーエムブレム無双 風花雪月メタスコア80
スイッチ版フォールガイズメタスコア70←あちゃーw
プレステのオーディンスフィアみたいなもんか
浅野ゲーって見た目はキャッチーでも中身はマニアック過ぎなのは分かる
見た目も中身もキャッチーなスクエニゲーが今はない
ゴキの❤️連打は見苦しい。 統失で…草。
12位サイバーエージェント←ウマ娘一発で前年25位から12位へw
14位miHoYo←原神効果で前年35位から14位に躍進w
17位バンナム
20位SONY
28位スクエニ
※なお任天堂は2年連続52位以下の圏外の超底辺www
負け豚全滅論はカニダイレクトまで取っておけ
吉田のインタビュー出ただけで日本のトレンドに上がってんだよなあ、しかも良い意味でw
FF15より売れるといいね
茹でカニみたいに真っ赤なニシくんをほじくり倒す棒を用意しないとな
RPGやん
セガに負けてるんか任は😅
またファミ通集計?w
虚しくねーの?w
15は待望のOWなのにやっと1000万本や
あの時代の7に大きく負けとるんよ
♦︎ランキング 調査は複数の国の消費者6200人を対象にしたものだ。このうちアメリカの若者が最も親密度を感じているブランドのトップ10は次のようになった。ここでいう若者には、現在18歳から24歳くらいまでの「Z世代」および25歳から34歳くらいまでの「ミレニアル世代」の両方が含まれる。
1位:プレイステーション(ゲーム)
︙
9位:Xbox(ゲーム)
10位:任天堂(ゲーム)
🐷「スイッチは若者に大人気なんだブヒー!」
蒼天に近いってだけで上がるわ
シングルゲーとはちゃうよ
任豚「無双なんてボタン連打するだけの糞ゲーじゃん何が面白いのゴキブリ?w」
かなり大人向けやんけ、高まるわ
春ゆきてレトロチカのメタスコア
PS5版71点
スイッチ版76点
そういう世代ブランディングとかしょうもないわ
絶対的な価値観とはかけ離れた一過性のもんを気にするのはアホ
なんなん?コミュ障なの?
それでかわいいのは古見さんだけやぞ
FFはストーリーゲームやからOW邪魔になるねん
『スプラトゥーン2』ではボイスチャットのため必須とされるアプリですが、接続が非常にややこしく、使わないというユーザーが一定量いることを示しています。またアプリへのレビューは圧倒的に否定的なものばかりで、日本を除く国々では70%以上のユーザーに不評となっています。
なぜか日本では70%以上のユーザーに好評の本アプリですが、我々海外ユーザーにはない機能が日本ユーザーには与えられているのでしょうか。それとも単に我々よりも熱心なヲタが多いのか。
他に競争相手が多いと点数は辛くなるよな
オリックスの?
スマブラ・あつ森以降がゴミばっかりじゃん
馬鹿にするな、ちゃんと任天堂も出ていただろ?
CMだけ
11と同じで従来のユーザー層とは温度差あるの当たり前のことやんけ
そんぐらいは理解城や
任天堂マンセー 任天堂マンセー 任天堂マンセー 任天堂マンセー
はいはい、除外除外w
ゴキちゃん、このザマはなんだい😅
ポケモン剣盾DLC、冠の雪原メタスコア75
ポケモン剣盾、DLC鎧の孤島のメタスコア70
マリオカート8デラックス:ブースターコースパス-ウェーブ1 メタスコア71
↑
任天堂のDLCはクソばかり・・・
ニシくんわからないの?
NBPだろw
↓
○コンピュータエンターテインメント協会
コナミ、カプコン、エニックス、アートディンク、イマジニア、光栄、コンパイル、ジャレコ、スクウェア、タイトー、T&Eソフト、テクモ、データイースト、ナムコ、ハドソン、バンプレストの16社が1996年に設立したゲーム会社の業界団体です。
オールマイクソは日本で大打撃を負って力を発揮できないからな…すぐしぼんじゃう
ブスザワは豚が叩き棒に使うせいで凡ゲーってバレたよw
売り上げも102%とかやらかしてるしw
混雑してなくて風情あってそっちの方がええわ
オーディンスフィアと一緒にするな😡
ヴァニラウェア舐めんな
ナゾ迷宮!
【悲報】
スイッチ、スターウォーズ:フォースアンリーシュド メタスコア65
スイッチ版閃乱忍忍忍者大戦ネプテューヌ -少女達の響艶メタスコア65
スイッチに出すとあーらクソゲーに~
アジア(日本、アジア本土、中東)のハード売り上げ
スイッチ-88,915台
プレイステーション5-56,505台
XboxシリーズX|S-27,425台
ファミ通売り上げで見ると日本国内の売り上げスイッチは61,122台…あれ?
Apex Legends (PS4) メタスコア89
Apex Legends (PC) メタスコア88
Apex Legends (Switch)メタスコア54
スマホ版であるApex Legendsモバイルのメタスコアは79でした
オンゲー好きに刺さるのと、マリオ好きに刺さるのと何が違うの?
それは元からクソだろ
Switchのせいにすんな
ただ任天堂はな...サマーゲームフェスはCM枠のみで不参加、ゲームズコムにも出ない、TGS出禁(ただし中国や韓国のイベントには積極的に参加)でどのイベントにも参加しないし現に新作ソフトはちっとも増えない、頼みの任dieも何にも無さすぎてカニ単体なもんだから終わっとる言われてもしゃあないわ
問題はその町内会の花火大会に特大の打ち上げ花火持ってこいってわめくアホなんだよなあ
FF15のDLCもメタスコア低いけどな
FFって看板は合ってもソシャゲとかと同じでシングルゲーとは別種の類の物
なに勝手にルール決めてんだよガキかよw
だから14は例に挙げなかったってだけの話なんやわ
・PlayStation Blogにて、『ファイナルファンタジー XVI』のプロデューサーを務める吉田直樹氏へのインタビューが公開されました。
本インタビューでは、『FF16』の開発にまつわる様々な話題に答えています。
本作はPS5向けに開発されていますが、PS5の特徴である高速ローディング機能を駆使し、ストーリーと演出、リアルタイムバトルが一切のロード無しで繋がっているため、
圧倒的な速度でゲームが進行するそうです。
そのほか、吉田氏の好きな召喚獣は「足場や惑星すら破壊しそうな演出に、
めちゃくちゃシビれた」というバハムートで、『FF16』でもフィーチャーしているとのこと。また、シリーズの伝統に倣い、2体の召喚獣が対になるロゴには本作におけるテーマを込めているとのことですが、その意味するところはまだ秘密とのことです。
のはずなのに何でSwitchが今コケだしてるんだい?
爆速ロード前提ならPS5以外では無理だろうなあ…PC版も相当のスペック要求されるだろこれ
最初からOWなんて言ってないだろ文盲豚
以外に高くて草
海外無双大嫌いなのに
任天堂とモノリス以外日本じゃねw
海外パブリッシャーby任天堂
マジで日本語通じてなくて草
え
まさか、一本道かよ!?
後はフロムとかか?モノリスは方針転換しないと大予算のゲームは無理
方針転換して作風とグラフィックをガラッと変えれば化ける
取り敢えず発表しておいて期待値だけで株価を維持しようとする会社
で実際にようやく発売されるとクソゲー率が非常に高いのか今のスクエニ
制作発表から発売前までが本番
何考えてんだハードメーカーさんたちは?
ドラゴンズドグマ買うわ
楽して金儲け
ソニー倒産するやん
情報漏洩じゃないかな?
ドラゴンズドグマ2の初PVもここで出すんじゃねえかな
e3と言いもう既存のゲームイベントは終わりだ7リバースもドグマ2も独自のイベントで発表してるし
さすがにただの嘘は面白くない。
そんな任天堂じゃあるまいに。
DQ11sのスイッチ版は全く売れてなかったな
プレイステーション公式 @PlayStation_jp
『FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)』プロデューサー吉田直樹氏にインタビュー!
開発の裏側や今作のロゴ、PS5™での開発、お気に入りの召喚獣など、さまざまな問いに対し吉田氏ならではの視点で答えていただきました!
詳しくはこちら⇒
間違っても任天堂より先に潰れる事はないからw
あんな商売にならん国を見るわけないだろwあいつら自国自慢のクソPOPでさえ海外で売らなきゃ食っていけないんだからwww 隣はあくまで下請け工場だよ。
無印DQ11の利益をキレイに吹き飛ばした11Sがなんだって?
4フィールドくらいの広さがある
FFってスゲー!と思ってもらえないと、この先FFシリーズに開発費をかけられなくなってしまうw
任天堂もスイッチは見捨ているよ
任天堂もSONYも日本の企業です。韓国にゲームハードを作れる会社は有りません(すぐ海賊版が出るから)。だからPCでばかりゲーム出してんだよ。ついでに言うと韓国は年内にデフォルトします。
ゲーフリ「ポケモンがゴミでスマンな」
頑張った成果があのカクつきか?www
せめて先日のPV観てから判断してくれと思ったが、そう捉えられているという事実は否定できない
吉P謙虚だね
じゃあ嫌われてるやんwww🤣
皆その時期はホライゾンとエルデンリングで忙しかったからしゃーない
オリジンは初期は調整不足だったしガチで発売2ヶ月は早かったわ
俺は買ったけどな
まあ、そっちのがFFならOWより合ってるわ
大金を払ってまで参加する必然性があるのかと聞かれたら首を傾げるところだが
かと言って各々で独自イベントやってるけど小じんまりしてるし完全新作の数が圧倒的に足りないし
発表した年に発売しない事なんてザラにある
ゲームのスケールに対して開発のリソースが足りてないわ
15の失敗から学んだのか
一番先に逃げたの任天堂なんだけどwww
チョニーが逃亡したのはそれが原因だろう
在日はもうすぐ強制送還やで。
おまエラの頭がおかしいのは理解したよ😉
スイッチ版ドラコンボールゼノバース2海外パブリッシャー任天堂
スイッチ版レントンミステリージャーニー海外パブリッシャー任天堂
ライブアライブリメイク海外パブリッシャー任天堂
あれは数個ある広いマップをムービーで繋げているだけだからな
朝鮮任天堂からゴキエフってゲームが出てたんだw
任天堂はレトロゲーのライブアライブを頼んだってことか~
きも
任天堂はオープンワールド発売してないだろ?
あれはオープンエアっていうんだよ モドキだな
あとモノリスはオープンワールドもちろん作ってねーしwww
ゴキ「任天堂撤退確定wwwwwwwwww」
ソニー不参加
ゴキ「大したイベントじゃないし不参加は正解」
凋落して外資に乗っ取られた会社リスト?
そこにSONYの名前はなく、代わりに任天堂が名を連ねるってわけか。
カニブレイド単独に絶望してしまったのね
...。
TGSと違って和サードも少ないだろうし
ん?任天堂がハード撤退する話だろ?
次のニンダイで発表するらしいじゃん
この前のにすら出てこなかった任天堂を同じにしちゃうのはどうかと思うんだけど
角川をSONYが買収して、ファミ通を廃刊させたら任天堂はどうするのかな?
そうなったら小売りにうちでは一番Switch版が売れたんだーさせるか?
でも店舗行くとSwitch版だけ余ってる...。その矛盾を追及、楽しみだ。
ブスザワ2の仕込みでエルデンリングがGOTY確定するまでは、ブスザワが今さらジワウレしている演出してたな。ミエミエだったぞw
また出てないのに勝ってしまうのか
リークだらけの場所に行くくらいなら自分でやるだろ
バンナムだって自社スタジオ作ってるぞ
なんで任天堂の悪口いってんの?
カニカニ言われてるのを気にして、微妙にモーション変えてきたりするかもなw
宣材の関係か、運搬か、会場設営あたりから必ずリークされるんで
ゲームショーの旨味が無いどころかマイナスなのよ
昔みたいに小売業界にヘコヘコする必要もないしね
今回はまあどっちもやる気ないわな的な雰囲気w
アライズにRPG賞取られたカニブレイドかwwwwwwwww
豚は任天堂の背中を見て育ってるのので捏造もお手のもの
任天堂もPVをPS版のものを使用しておきながらSwitch版の映像です。と言いきるような詐欺企業だからな
思い込みだな、ちょっくらフレンドのトロフィー見たら、原神やってるやつが居たけど、テイルズオブアライズのプレイ履歴あったわ。俺自身オンゲーにはまってたとしてもそのシリーズ最新作のオフゲー出たらそっちもやるしよ。
他社が雑魚過ぎて不戦勝になるソニー
自分的にはFFって言うとFF7からって認識。よく考えるとFF1のリマスターとかないし、ピンと来ないとこあるな。
ソニーもアクティビジョンも出展見合わせとなると・・・中国系ゲーム企業が生き残りをかけて
欧州に進出するのを阻むモノは皆無に等しいという事だ
また中国一人勝ちを許すのか欧州は
独自イベントでやるからって
ポリコレにまみれたクソゲーしか無いんでしょどうせ?
出展に金払って販売計画まで込みでイベント参加してる企業側にリスクがデカいままだからイベントに出てこなくなるんだよ
実質、任天堂のゲーム1行しか無くて草
Switchで出るライブアライブだってスーファミ時代のゲームなんだから完全シームレスで遊べるブヒ!今に見てろ!!吠え面かいてやるブヒ!!GK乙!!
ブヒメラン乙
活動休止www
くすくすくす!www
ブヒー!!!!だまるブヒ!!
ひ、ひぃぃ!!か、かなわないブヒー!!💦脂汗
一方この頃は64だったけど、ほんと遊ぶものがなかったよなー。タイトルも〇〇64とかいう気味の悪いのばかりだったしさ、ほんとプレステは遊ぶものに困らなかったわ。
ウチの息子もモンハンライズする時だけ仕方なくSwitch引っ張り出してるけど、それ以外の時は基本的にPS4で遊んでるわ。そういう時だけ娘がすみっこ暮らし?とかのゲームをSwitchで遊んでる。
そんなもんよりソニー叩きだブヒ!!!!
えー
ネロのお兄さんも不参加だ✨