• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






「昼行灯に見えて
要所要所で真理をついたことを言う
オッさんキャラに憧れるのは大人の中2病で、
人生を破壊することもありうる」

みたいな話はほんとに役に立ってるな。
30になる前に知っといてよかった。

俺はしがない〇〇に過ぎないでやんす、
みたいな態度の人は
ほんとにそういうキャラになりきっていて、
まじでナチュラルなパワハラとかしてるのに無自覚で、
自分のことをフレンドリーなタイプだと
思っていたりするじゃないですか。アレです。






※後藤さん
816Sc5vaXsL








関連記事
「俺ってキリトに似てる」等の中二病を発症しなかった中年のオタク、自分の事を「あのアニメキャラクターに似てる」と思うようになる模様wwww

  


この記事への反応


   
昼行灯気取りって
「普段何もしてない役立たずが、
忙しいときに限って張り切って邪魔してくる」
だから、本当にやめてくれ


前職にいた、昇進は諦めたけど
せめて若手には慕われたい欲が
隠しきれてないおじさんがそれだったな。
若手は上司と一緒に
そのおじさんのイキり発言をヲチして
IPメッセでプークスクスしていた。陰湿な会社だったな


後藤隊長はただの昼行灯じゃなくて
昼行灯に「見せている」キャラであって、
隊員に見えないところでの
根回し・暗躍・時には上司への脅しwまでこなしてるからねえ

  
中間管理録トネガワに出てくる海老原は
完全にそのコースだったけど
途中から軌道修正できた稀な例


昼行灯がそもそも
「日頃は無能(に見える)、しかしいざとなると有能」じゃなかったか、
と調べたら大石内蔵助が殿中前そう呼ばれてた
(討ち入り準備で才能開花した)ことで
後者の意味がつくようになったんだって。


今はラーメンハゲのような
パワハラ暴言クソ野郎に憧れてる中年中二病多そう


凡人がやると高確率で
「昼行灯に加えて要所要所で足を引っ張る老害」にしかならない。
はしかと厨二病は早めにすませておくに限る




後藤隊長はガチ有能だから別だけど
「昼行灯だけど本当は切れ者な俺SUGEEE」って
要は役立たずの無能がイキってるようなもんやし
そりゃ職場で嫌われ者になるで






B0B3HGSY29
フジカワ ユカ(著), 理不尽な孫の手(その他), シロタカ(その他)(2022-06-22T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7



B0B2P62MBY
日向夏(ヒーロー文庫/主婦の友インフォス) (著), ねこクラゲ(著), 七緒一綺(著), しのとうこ(著)(2022-06-23T00:00:00.000Z)
レビューはありません



コメント(260件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:32▼返信
俺は只野仁に憧れてるんだぜ(実写版の方の)
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:32▼返信
好きにすれば良くね?
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:32▼返信
また同じ記事かよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:33▼返信
共感が殺到しました?
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:34▼返信
その昼行灯がクビになったらなったで社内の仕事が回らなくなるツイートもあるから何が何やら
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:35▼返信
※3
オタコムだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:35▼返信
ネルガル重工の人たちみたいな黙って仕事するタイプに憧れたほうがいいぞ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:35▼返信
南雲隊長にフラれた可哀想なおじさん
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:36▼返信
後藤隊長は若いときにさんざんやらかしたから閑職の特車二課に回されたんだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:36▼返信
それは中二病じゃないぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:37▼返信
釣りバカの浜ちゃんに憧れたりしてるやつもいるだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:37▼返信
これの例がこのクッソ古いアニメってどんだけ高齢者やねん
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:38▼返信
あれは超有能が昼行灯のフリをしているのであって、昼行灯が有事に無茶しているわけじゃねーだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:38▼返信
※12
最近やってなかったっけ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:38▼返信
じゃじゃ馬グルーミンアップ!!!!!!!!!!
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:39▼返信
ツイッターでわかったような事をうだうだ書いてる時点で十分痛い
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:39▼返信
つーか有能SEが暇そうにしてるから首切ったら業務が立ち行かなくなった系の話じゃん
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:39▼返信
パトレイバーとか言ってる時点で40過ぎのジジイだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:39▼返信
隊長って何歳なんだろ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:39▼返信
後藤隊長のスピンオフやればいいのにな
若い頃にカミソリ後藤と呼ばれるに至るまでの話を
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:40▼返信
要するに嫌われ者だろ
普通の奴はそんな拗らせたおっさんにならん
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:40▼返信
だれ?
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:41▼返信
パトレイバーなんか例に出されたって50代以上でもなきゃ知らんだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:41▼返信
漫画のキャラを現実に当てはめる時点でやべー奴だよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:42▼返信
こんな古い漫画アニメなんか見るわけねーだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:43▼返信
※11
あれはなろう主人公だな
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:43▼返信
そもそも後藤隊長は優しいだけで有能ではないからな
フィクションだからギャグで済んでるだけ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:43▼返信
団塊ジュニア世代アニメ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:43▼返信
高齢者もSNSをやります
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:43▼返信
>>23
君のようなおじいちゃんしか知らんだろうね
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:44▼返信
ツイッターってこんな話ばっかだな
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:44▼返信
昼行燈は中村主水
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:45▼返信
>>1
具体例もない超曖昧な厨二並みの文章でビックリです
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:45▼返信
劇場版の1は面白かった
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:46▼返信
後藤さんは悪党だから ね
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:48▼返信
おじさんは何をどう頑張っても疎まれる存在なんだよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:48▼返信
>>30
普通に的外れだが?嫌味も外したらただの知恵遅れ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:50▼返信
なんで前髪禿げてて触覚生やしてるようなゾンビ顔のおっさん真似しなきゃならんのよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:52▼返信
>>2
後藤隊長に憧れ抱いてそう
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:52▼返信
誰やねん
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:53▼返信
ガチの有能だからあんな性格でもやっていけるわけで
無能がやってもイタいだけ

というかあの人の場合普段の態度自体演技の可能性が高いし
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:54▼返信
また自分が思いついただけの感想を誰かが言っていた名言ってことにして拡散しちゃったか
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:54▼返信
>>18
まあその歳でって話だろうからなぁ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:54▼返信
後藤隊長は普段から有能オーラプンプンだがな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:54▼返信
なんならゴリッゴリの能力主義者だからお眼鏡にかなわない人間は割と容赦なく手駒候補から外されてる印象なんだが
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:56▼返信
憧れるなら岩田社長だろ
麦チョコ手づかみでバクバク食べるってのを真似するようにして以来
どんどん岩田社長に似てきた
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:56▼返信
後藤も劇場版2の時点で部下の人生小隊ごと狂わせてるよ
篠原の御曹司と野明は大丈夫だが、残りの3人は
特に太田
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:57▼返信
普段から若手とのコミュニケーションを放棄して
問題があるごとに横から口を出すオッサンと考えたら最悪やな
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:57▼返信
ツイッターで鋭い事言った気になっちゃう大人の中二病のほうが深刻にウザいよね
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:57▼返信
何でもパワハラにするなよ
だからヒキニートになるんだぞw
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:58▼返信
>>49
有名人気取りでキモいよねw
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:58▼返信
こんなことをツイートしてしまう厨二病が治ってないwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:58▼返信
※20
左翼かぶれの押井にガチの絵えげつない公安刑事なんて描けるわけがない
あの時代なら99%は学生運動と、共産組織の取り締まり関係や
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:59▼返信
いや確信ついた俺sugeeeeeeと思ってるツイカスの方がウザいよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:59▼返信
そりゃ普段から信用される行動してないやつが急に張りきりだしても邪魔なだけやな
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:59▼返信
これだからヲタクはって思われちまうツイートをしてしまう厨二病が治ってないwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:59▼返信
>>1
俺はサラリーマン金太郎(実写版の方の)
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:00▼返信
>>15
俺もヒロインうっかり孕ませたい
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:00▼返信
一般人から見たら、このツイートが病気w
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:00▼返信
無能な陰キャジジイほどこいつに憧れる傾向がある・・・
自信の普段の無能ぶりをあくまで装いだとでも言いたいのだろうか・・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:00▼返信
エヴァの加地になり切ってるヤツいたけど、確かにいろいろヤバかった
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:01▼返信
最近特装版発行されたのにアフィは古い方なんか
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:02▼返信
キャラというのは、他人がこっちの特徴として把握してくるもののであって、こっちが設定するもんじゃないからwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:02▼返信
※45
一芸特化の連中を使いこなす、というかあの僻地に送られるのはそんなのばっかで
まともな能力主義者なら即とんずらだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:03▼返信
>>46
体重が…
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:04▼返信
普段から凡庸のくせに身の丈以上の欲をかいていつも失敗ばかりしている、そこの画面越しの中年のキミ!

何はなくとも、筋トレをしなさい。筋トレはいいぞ~筋肉があれば大抵のことはどうにかなる!

筋トレと筋肉は大正義だ!おススメ!
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:04▼返信
バカ?
課長以上が揃って無能の老害で自己保身に走ってなければ昼行灯を気取ることもなく、要職に着いてたキレ者なだけです。

後藤隊長を名指しで中2云々ほざいてるお前は間違いなく同類の老害w
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:06▼返信
御曹司の遊馬が1番羨ましいけどな
安泰な人生送っとる
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:06▼返信
押井アニメ好きそう
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:06▼返信
いや、その無能が昼行灯気取ろうがしまいが無能には違いはないよ
それこそ勘違いすんな
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:07▼返信
>>46
あの人が有能かどうかはゲハ民がシャシャってくるから言わんが
表情も柔らかいしトークも上手いから、あのタイプのオッサンはちょい憧れるわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:07▼返信
恋は雨上がりのようにのキャラだよね?知っとる
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:07▼返信
もうじき40だけどパトレイバーって小さい時なんかやってたかなぁって感じだ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:08▼返信
ツイッターで一度流行ったネタを延々擦り続けるのやめろや!
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:09▼返信
ピャマオカー!
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:09▼返信
全然ピンと来ないな
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:09▼返信
逆に言えば、有能な奴はパッと分かる様に振る舞ってる。
アピールしない奴はそもそも実績が異次元。

今だと、ひろゆきに憧れるとヤバいのと一緒。
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:09▼返信
ちな、ワイはスネークに憧れとるで👍
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:11▼返信
そもそもキャラとして面白いと思ったとして
現実に持ち込もうとする奴なんて許されるのは小学生くらいまでだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:11▼返信
まあ俺は憧れるというより憧れられる方だから(笑)
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:11▼返信
後藤隊長は昼行灯にしてはギラついてるから何かなー感はある
すぐコネ使うしすぐ恫喝するしで昼間からギラギラw
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:12▼返信
また?よっぽどツイッタランドでは反論で痛いところ突かれるのが嫌なのね
30になる前にって絶対嘘。50行ってるよ
だってその年齢でパトレイバーなんて例え絶対にしねーもん
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:12▼返信
>>66
「凡庸」は褒め過ぎだ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:13▼返信
仕事では個性や性格というような一人の人間として慕われようとするな
己の持っているスキルや知識で、人や社会から求められるような存在になれ
そして死ぬまでずっと自己研鑽し続けろ

新入りの時にそう教えてくれた上司は、去年コロナで死にました
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:13▼返信
後藤隊長より内海課長の方だな
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:13▼返信
美味しんぼの山岡とか
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:13▼返信
上司とか人に対してリスペクトのない人間の描く理想人間像なんてかなえられる奴おらんよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:13▼返信
意味が分からん
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:14▼返信
※82
若く見積もっても30後半 基本パトレイバー世代は40半ば
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:14▼返信
>>88
それでいいんだよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:15▼返信
>>86
あいつは人脈が桁違いだからセーフ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:15▼返信
>>90
確かに
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:15▼返信
円安日本猿自体が無能だから安心しろwwwwwww

だから30年も給料上がらないカス国家なんやぞ?wwwwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:17▼返信
>>84
名言
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:17▼返信
>>93
小学生の頃、そういう暴言を吐いて気持ちよくなる大人になりたかったのか?
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:19▼返信
人生破壊ってwお前の人生脆そうやなw
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:20▼返信
リアルな身近には尊敬できる(目指す)人間が存在せず、漫画のキャラにしか憧れられないなんて、よっぽど低レベルな環境に生まれ育って、そんなところでしか日々生活してないんだな
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:24▼返信
>>85
内海課長は笑い目してるだけで何も隠せてない楽しければなんでも良い危険な奴だ
途中からバドが可哀想になる
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:25▼返信
心当たりがないわけではないw
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:26▼返信
みんなで幸せになろうよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:27▼返信
俺は無能を自覚してるからセフセフ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:27▼返信
あれは恐ろしく優秀な人だからできることだな
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:27▼返信
どこが中二病なんだよ
中二病は本来の意味からかけ離れすぎだわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:28▼返信
パトレイバーとは?
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:28▼返信
少子化円安で絶賛衰退中の日本で有能だの無能だのwwwwwww

日本猿は哀れやなwwwww

ワイからみたらお前らみんな猿でしかないでwwwwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:28▼返信
後藤隊長に憧れて行動する大人とか見たことねーけど、どこのファンタジー?
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:28▼返信
後藤隊長みたいな人物って実際の社会だと周りに舐められて終わりだよね
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:28▼返信
>>100
ハッピーターンの粉でもベロベロ舐めとけwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:29▼返信
後藤隊長のことを知ってる年代の人はもう手遅れです
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:30▼返信
後藤隊長もだしその部下や周りはクソエリートかクソ有能な奴らばかりなんだけど
こういうツイしてる連中は自分は同じように有能なのかねぇ


111.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:31▼返信
この手のキャラって回想が出てくると、バリバリ仕事してたりするんだよな。
なにかあって挫折した結果として昼行燈になるのであって、昔から昼行燈なのはただの昼行燈。
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:31▼返信
ハルヒのキョンみてえな、悟りきった溜息ツッコミ入れるタイプだろ
あれたち悪いわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:32▼返信
仲代達矢じゃないんだ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:32▼返信
憧れるだけにしとけ
実際にはそんなの実行に移せないし、移したところで見当はずれの痛い奴だから
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:32▼返信
>>110
嘘松だろうがそうじゃなかろうが、わざわざツイートしているような時点でお察しできると思います。
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:33▼返信
後藤隊長はガチで優秀すぎて左遷させられた人という設定だから前提が違いすぎる
しかも警察組織の上位は皆その事を理解してるからいざという時に頭下げて頼みに来るんだぞ
現実にいたら組織内で超絶有名人な訳だが
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:33▼返信
鳥坂の真似する大二病ならおっけー?
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:35▼返信
そんな奴現実にいるの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:36▼返信
そもそも娯楽の登場人物で実際は有能だから昼行燈を気取れるというか昼行燈に収まれるだけで
現実で普段やる気ない奴がいざという時にやる気や能力発揮できるわけないでしょ
なろう池沼民のチートだけど目立ちたくないと同じくらいアホ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:37▼返信
パトレイバーとか攻殻の世界観って
周りの人全員頭良いから成り立っているんだろうな
バカが一人でもいると極論持ち出してこうなる
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:41▼返信
なんかそういう「大人厨二病」の人って書き込みに「〇〇なんだよなあ」とか「〇〇じゃあないか」って言いまわし使ってそうやな。「オレ良い事言ってる!」オーラが恥ずかしいくらい染み出てる感じの。
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:44▼返信
劇場版だけ見てると終始クソカッコいいおっさんだから仕方ない
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:44▼返信
まずカミソリと呼ばれるくらいにならないと
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:47▼返信
創作物のキャラとして好きで憧れるならまだ良いけど
リアルで真似されるとね…
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:48▼返信
昼行灯になりたいのに誰も許してくれない
噛み付く相手をバッサリ切り捨てるのは得意なんだが
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:52▼返信
ぴろゆきが結果を出せる人材なら
遅刻は許されると言ってたのと似てるな。

普段のほほんと仕事してるやつは
ピンチのときだけ頑張っても評価はされんわな。
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:57▼返信
真理を突いたようなことをいうって現実では粋どころか粋コいい
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:59▼返信
後藤隊長は「無能のフリした有能」だから許されてるしカッコいいんだけど
マネしても「無能のフリした有能だと思い込んでる無能」にしかならない
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:01▼返信
>>104
鳩山由紀夫とときます。

そのこころは、【パ】ヨクの【ト】もだち、中共のために働く【レイバーlabor 】です!!
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:01▼返信
黙ってるだけでサマになり確信めいたこと言ってるように見せかけてテキトーなこと喋ってるだけの高田純次になら憧れる
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:03▼返信
原作とアニメと劇場版でそれぞれキャラクターちょっと変わってるだろ
原作ならひょうきんで若者に慕われたい権力持ちのおっさんってシーンもあるだろ
わざわざ批判する奴も無能だって気が付けよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:03▼返信
>後藤隊長はただの昼行灯じゃなくて
>昼行灯に「見せている」キャラであって、
ここを理解してないニワカが言動だけを真似してるんだろうね。
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:03▼返信
昼行燈に見えていざという時に有能な人は、
「当日分の仕事を午前で終わらせて、後は就業時間までのんびりする」
ぐらい有能じゃないと無理だからな。
普段の仕事もできない人がそれを演じるのは無理。
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:03▼返信
嘘松ソース
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:04▼返信
切れすぎる優秀人材は最終兵器
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:06▼返信
創作上のかっこいい男が現実でもかっこいいとは限らん
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:08▼返信
図星指すとか真理を突くってリアルの対人関係ではかなり危ない行為
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:09▼返信
そもそも後藤隊長はいいキャラではあるが有能ではない
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:10▼返信
>>118
誰かを無能に仕立て上げて自分自身を護りたい無能な人間が、叩いても差別しても社会が許容してる「おじさん」をターゲットにしてるいつもの光景だぞ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:14▼返信
定刻が過ぎましたので・・・まぁいっか 

超絶ホワイト上司じゃん 
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:14▼返信
パトレイバーって派遣社員止まりで生の社会を経験できずに40代50代まで過ごした幼顔おじさんに物凄く好かれそうなアニメだよな
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:15▼返信
漫画でしか人生観が変わらいとかただのバカ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:15▼返信
普段から役に立たなくていざという時も余計なことしかしない人のこと?
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:16▼返信
>>141
ガンダムのパチモン?
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:23▼返信
※130
適当と言っても場を凍り付かせるような事は絶対言わないし、真理を突くワケではないが一理あるな程度の核心は付く
いい加減にやってるように見えて、ちゃんと空気や相手や周りを見てやってる
適当でも誤用の「いいかげん」な適当じゃなく、本来の意味の「丁度いい・程よい」の適当なのが純二
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:25▼返信
いい年こいて藁人形論法で俺は真理を見通せる人アピールするのはやめときなっていうな…
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:26▼返信
gtoを真に受けた先生きつかったわ
しかもハゲてた
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:26▼返信
いや無能だからだろ
真似できてないのを理解できてない
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:28▼返信
※141
こういうのが一番ヤバイ奴、見本のような奴だわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:30▼返信
>>139
2つ下のコメにそのまんまの居て草
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:32▼返信
何かあった時に有能かもしれない昼行灯、に見せかけて無能がバレないように静かに生きてますので、そっとしておいていただけると。
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:33▼返信
後藤隊長は韜晦してるだけで、別に昼行灯でもないし、パワハラもしてないだろ。
軽いセクハラはしてたけどw
(おたけさんにこの辺だと・・・ってホ●ルの名前言ったり、遊馬にエ□話ふったり)
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:34▼返信
>>145
反応に困ることは言うけど
ドン引きしたり、おいバカやめろ的なことは言わないからな
あの社長(芸能事務所社長)
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:37▼返信
いまどきネット配信でいくらでも見れるものを世代がどうとかはほんとナンセンス
いまだにTVしか見てないのかねぇ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:37▼返信
具体的な話は何処にもないし俺の嫌いな誰かは〜に憧れて真似てるけど出来てない迷惑人間で
それを見抜いてる俺スゲ〜って流れに見えるが…
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:37▼返信
>>138
あの人めっちゃ有能やぞ。もともと公安一の切れ者だったんやぞ。
そもそも切れ者でないと、第1小隊の行動を読んだ上でそれをおとりにして自分たちが捕まえて手柄にするなんて作戦(第2小隊の最初の稼働の事件)建てられる訳ねーだろ。
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:38▼返信
大石内蔵助は「昼行灯に加えて要所要所で足を引っ張る老害」なんだけどねぇ
ブンヤや後年のフィクションのせいで悪漢が英雄扱いされた典型例
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:39▼返信
※日本人の平均年齢は48歳

お前らは後藤さん以下の年齢だろ?

バーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:40▼返信
部下を信頼してるから昼行灯でいられるんだよ
切れ者の部分は部下のフォローで発揮されてるんじゃないかね
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:42▼返信
アメリカ映画でよく出てくるわ、大抵クリントイーストウッドが役やってる物事の真理を分かってる男
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:46▼返信
※98
手段の為なら目的を選ばないからね
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:49▼返信
他のキャラで例えてほしい
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:50▼返信
後藤隊長って「この靴下、引っくり返したらもう1日履けるかな…?」って、言ってるような奴だぞ。
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:50▼返信
※156
劇場版1で埋め立て地に帆馬探しの報告しに行った帰りに松井の部下がなんであんな所に?って聞いた時に松井が「切れ過ぎたんだよ」って言ってたな
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:50▼返信
ギアスですらもうおっさんおばさんアニメ言われてるのに

パトレイバーとか爺さん婆さんアニメやん
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:51▼返信
>>12
ヤンウェンリーが良かったか?
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:52▼返信
今の若者向けのなろうは「最強だから魔王を倒して世界を救う」と「最強だけど魔王はどうでもいいのでスローライフします」に大別されてるけど
オッサン向けのドリームは90年代にはもう
「有能だから出世する島耕作」と「有能だけど出世はどうでもいいので釣りをする後藤隊長」に大別されてたんだな
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:54▼返信
>>23
若者は観ちゃいけない訳でもないんだからw
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:57▼返信
でもお前らこういうなろう展開大好きだろ
水戸黄門とか遠山の金さんとか
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:59▼返信
かっこうつけた無能なオッサンが痛いとか言いたのだろうけど、お互いさまなんじゃないの?? どこから目線でもの言ってるがしらねえけど、おまえも雇われの身分なんだろう??
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 18:01▼返信
実は有能キャラが本当に有能な珍しいパターン
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 18:01▼返信
具体的な指示出さないお前らが大嫌いなタイプじゃん
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 18:02▼返信
そもそも後藤隊長が昼行灯になったのおっさんになってからだし
カミソリ後藤だっただろ?
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 18:04▼返信
>>105
お前の文章は猿丸出し
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 18:12▼返信
>>117
学生時代のバイト先の客にいたわ
40前後のおっさんでキツかった
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 18:14▼返信
いい歳して漫画のキャラのマネなんかすんなよ
小学生がしんちゃんやアーニャのマネするようなもんだぞ
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 18:17▼返信
パトレイバー世代って50,60代だろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 18:17▼返信
問題提起しかしない段取りできない奴の言葉に力はない
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 18:17▼返信
こういう拗らせする奴って、若い頃は自分は「その気になれば」できるんだって思ってる奴だろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 18:21▼返信
窓際族、今でいうと追放キャラになるんかな?もう遅いのはお前だって落ち
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 18:21▼返信
>>165
ドラえもんとちびまる子ちゃんはさらに古いぞ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 18:31▼返信
>>39
これって単純にアニメキャラに憧れて真似るやつってヤバイって話じゃん

別にごとに限らないのに、めっちゃディスられてる
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 18:32▼返信
若いときしっかり苦労して経験積んでればこういう人になれる
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 18:33▼返信
後藤さんは憧れて成るものではなく、色々あってなってしまうものだと思ってる
若い頃は尖ってた有能が、周囲との軋轢で摩耗して、トゲを立てるのを諦めてああなったわけだし
悲しいかな負け犬の人生なのよね(だから好き)
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 18:33▼返信
>>177
30〜50代
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 18:34▼返信
このキャラはやることはやってるしそう見えてるだけで最低限の仕事はきっちりやってるんだよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 18:36▼返信
後藤隊長のキャラをマネるのはニワカ
上司に楯突いて左遷されたあげぐ警備会社作って倒産させている所までしないと
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 18:39▼返信
ここまでやる気ない昼行燈かつやる時はやるってのと違うけど
普段からあっちこっちの部署や休憩所をふらふらしててちゃんと仕事してるのかよくわからない上司は質問とか疑問とか聞くといつでもちゃんと聞いてくれて対応してくれて仕事しやすかったし管理職で実務やる時間殆ど無さそうなのに何故か誰よりも仕事沢山こなしてて意味が分からなかったあーゆーやつみたいなのならどんどん増えてくれ
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 18:42▼返信
誰か知らんがヤニカスがまともなわけないじゃん
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 18:51▼返信
カミソリ後藤って前があってこそだよ
過去にカミソリってあだ名付けられたことない奴はただの無能になるだけ
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 18:52▼返信
後藤隊長に憧れて「だから遅すぎると言ったんだ!」を口癖にしてたら後知恵野郎って陰口叩かれた。
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 19:15▼返信
存在しないやつをいるいるとかいうやつって精神病だとおもうわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 19:30▼返信
2~3日前にどこかでこの記事読んだな
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 19:34▼返信
パトレイバーのキャラに憧れる人っておっさんどころかおじいちゃんに片足突っ込んでる人たち多いのにこの警告は意味あるのかなあ
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 19:38▼返信
>>108
遊馬「ど・・・どこまで本気なんだ、この人」
・・・が正しい返しなんだなぁ
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 19:42▼返信
後藤は元公安だからその辺のしがないサラリーマンとは違うぞ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 19:53▼返信
「カミソリ後藤」を経て今があるのにいきなり昼行灯じゃただの無能じゃん
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 20:03▼返信
>>140
…良いわけ無いじゃない。
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 20:08▼返信
>>111
挫折というより昔から人を食ったような飄々とした態度だったと思う
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 20:08▼返信
それはただ無能なおっさんなだけでは…?
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 20:09▼返信
>>175
鳥坂先輩を知ってる時点でお前も今では50歳以上のおっさんだろ?
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 20:10▼返信
>>123
キャミソール後藤
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 20:11▼返信
昼行灯キャラの元祖と言えば必殺仕事人の中村主水
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 20:13▼返信
>>103
アメリカって汚いよな
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 20:18▼返信
>>103
元々の中二病って「背伸びして無理に大人びた行動をする」という意味だったのにな
急にロックや洋楽を聴きだす、無理してブラックコーヒーを飲むとか
いつの間にかラノベキャラみたいな痛い行動をするのが中二病みたいに変わってきたよな
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 20:20▼返信
有能すぎて上で煙たがられ、挫折やら絶望やらでいろいろ諦めて、埋立地の閑職に流れ着いたのが後藤隊長やろ。
まず一旦は本社の重役クラスに認知される程度には有能なのが前提やんけ。
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 20:23▼返信
後藤は優秀だけどただ働きたくないだけだろ。根本的に違う。
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 20:24▼返信
>>112
全然違う
後藤はため息もツッコミもしない
「だからさぁ、みんなで幸せになろうよ」
掴み所がない、本心を読み取れない飄々としたキャラ
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 20:26▼返信
>>185
パトレイバーは30年ちょい昔の作品やで
30代はないだろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 20:28▼返信
>>206
諦めというより冷めた感じやな
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 20:28▼返信
>>157
公儀隠密の各大名の評価レポートより
「浅野内匠頭が国政を顧みずもっぱら漁色に耽る低能大名なら、家老も家老で大石内蔵助はそんな主君に諫言ひとつ言えないボンクラ」(土芥寇讎記)
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 20:29▼返信
かっこいいけれど水虫なんだよね
だからいつもサンダル履き
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 20:32▼返信
昔のあだち充作品の主人公も昼行灯っぽいよね
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 20:34▼返信
本当の昼行灯(有能)はいいけど外側だけ真似してる奴がヤバイって話?
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 20:36▼返信
パンプキンシザーズのハンクス課長が近いといえば近い。
カミソリ後藤と八つ裂きハンクスで、渾名もちょっと似てるし。
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 20:41▼返信
現実だとフレンドリーな範囲の接し方で有能なタイプはもっと上に行ってるからなぁ
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 20:57▼返信
>>201
45歳だよ
初めての小遣いで単行本買った気がする
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 21:10▼返信
>>209
TVアニメ終わった後も暫く番外編みたいなの作ってなかったっけ?
宣伝のせいで長くやってた気がするだけかな
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 21:41▼返信
普段から昼行燈の人の言う事は聞いてもらえないよ。有能なとこ見せてないとダメ。
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 21:45▼返信
本当に有能である事が前提になるからn
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 22:22▼返信
無能が有能ぶってるからなどこの業界も
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 22:36▼返信
>>217
と言う事は、あ~るのサンデー連載終わったの君が10歳くらいじゃん
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 22:39▼返信
>>130
「これで美味いもんでも食べな」と言って懐から割り箸を取り出したり出来る大人になりたい
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 22:43▼返信
大人版中2病ってなんだよ

元から厨二病患者に大人はふくまれるだろが
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 22:45▼返信
>>144
ゆうきまさみや出渕裕、伊藤和典などが「ロボットアニメのロボットが戦争ばかりしているのは嘆かわしい」と言って作ったのがパトレイバー
むしろガンダムへのアンチテーゼ
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 22:47▼返信
>>160
ハリー・キャラハン「せやろか?」
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 22:50▼返信
>>165
エヴァを一番盛り上げた世代(当時の20代前半~半)は今では50代やで
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 22:52▼返信
>>181
ちびまる子ちゃん(原作)とパトレイバーは開始は同時代だよ
むしろちびまる子ちゃん(アニメ)の方がパトレイバーより後
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 22:56▼返信
>>169
特効野郎Aチームとかナイトライダー、エアーウルフとか昔の米国ドラマも時代劇と同じスタイルなんだけどね
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 22:59▼返信
>>38
禿げじゃなくてオールバックだろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 23:02▼返信
そもそも現実に後藤隊長がいたとしても
現実では要所が無いからずっと昼行灯ののらりくらりで定年退職する感じの人だよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 23:02▼返信
>>89
アラフィフ世代だよ
当時の中学~高校生
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 23:05▼返信
内海に憧れるよりマシやろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 23:18▼返信
別に憧れるのは良いと思うよ
現実に見合わない創作の行動を実行しようとするのが問題なだけだから
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 23:18▼返信
傍観者としては良いけど絶対に下にはつきたくない
上司としては最悪な分類だろ、この人
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 23:22▼返信
まぁ、創作のキャラ相手にマウント発言してしまう奴も厨二病だわな
普通の人は創作は創作、現実は現実と30になる前所か社会出た瞬間に気付いてるw
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 23:49▼返信
銀英伝のラインハルトも言ってるからね
「私の真似をするな、凡人には返って毒になる」と。
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 23:54▼返信
何で急にパワハラが出てくるんだw
コイツの会社の話ってだけなんじゃないの
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 23:58▼返信
後藤さんは基本スペックが尋常じゃなく高いやろ・・・

あれを真似できる人がいるとは思えんがwwwwwwwwwww
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 00:39▼返信
というかあのキャラというより大林隆介が演じる昼行灯がかっこええんや。
あの声で別のアニメでは「早乙女くーん?信じとるからね?」とかやってるのも好きだったけど。
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 01:14▼返信
俺はしがない〇〇に過ぎないでやんす、

そんなセリフあったっけ?
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 01:30▼返信
普段無能なやつがそれっぽいこと言っても
「あいつが言ってるから間違ってるに決まってる」
でスルーされるだけ
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 01:50▼返信
俺、中村主水派だから
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 02:55▼返信
キバヤシ「話は聞かせてもらった、営業妨害」
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 03:35▼返信
若い頃は優秀で切れ者だったわけで、先ずは優秀ってのを周知させなきゃ意味無いよね
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 03:57▼返信
単純にこのツイ主に人を動かせるような人間的魅力が無いだけだよ
自分がザコなのに気付いてよかったのは共感してあげるけど、みんながお前と同ランクだとは思うなよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 04:01▼返信
※32
モンドは本物の昼行灯だから好き(隠し通す)
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 04:16▼返信
後藤さんみたいな人と結婚したい…が実際は色々難しいんだろうな…
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 05:01▼返信
若い時は『カミソリ後藤』と言われていたほどの
切れ者ムーヴ全開からの昼行燈キャラにクラスチェンジしてのアレ設定なんだぞ

若い時にどれだけ周囲の反感買ったかって話よ
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 05:42▼返信
まぁ後藤は学生時代テロ組織に入ろうとしてたからなぁ(OVA)
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 07:58▼返信
>>240
え? 早雲パパの声なの?
後で動画検索してワンシーン見てみるわ
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 11:21▼返信
○○は僕が一番詳しいんだ!ってやつね
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 14:09▼返信
BLEACHでいうとこの卯の花さんタイプだろ。本来はがせない分厚い面で隠してるけど、その面が剥がれたら剥がしたやつの手が切れるような。
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 18:52▼返信
子供が大人に憧れるとか二十代がかっこいい壮年に憧れて真似したがるならわかるけど同年代のかっこいい人って憧れはしても真似はしなくない…?
「頑張れば自分もあんな風になれるかも?!」ってのは憧れじゃなくて親しみだと思う
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 17:38▼返信
自分の社会的立場を棚上げしてるクソニートが何を言っても説得力無いんだが
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 14:03▼返信
つまりどういうことだってばよ
今現在20代後半でパトレイバー読んでる奴がそもそもいないってばよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 14:06▼返信
※225
ドラえもんが最強のロボアニメだ
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 14:07▼返信
この5103ってのは具体的にどういう人なのよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 19:37▼返信
後藤隊長は、普段から働いてるし、現場ではキレ者だし、部下の能力を把握し、自主性を促して成長を助け、メンタルケアもするしと、非常に優秀な上司なんだが・・・
出世欲がないからそう見えるだけで、普段のおちゃらけた姿は、ある意味余裕の現れではないかと・・・
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 16:06▼返信
大人版じゃなくて成長してないだけだろw

直近のコメント数ランキング

traq