• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




明治の冷凍ピザ生産終了へ 46年の歴史に幕、グラタンなど“オンザトレー”に資源集中(食品産業新聞社ニュースWEB) - Yahoo!ニュース
1655974691264



記事によると



・明治は2022年度いっぱいで冷凍ピザの生産を終了

・現行の生産ラインは操業から30年以上が経過し老朽化が進む一方で、同社冷凍ピザの売上は減少傾向が長年続くため、設備の更新を断念

・「明治レンジピッツァ&ピッツァ2枚入」は冷凍ピザ市場でシェアトップの商品であるため、市場への影響に配慮して段階的に販売を終了

・2022年9月から販売地域を東名阪エリアに縮小し、2023年2月末に全国での販売を終了する。





以下、全文を読む

この記事への反応



マジか、冷凍庫に常備してたのに(ノД`)

えええええーっ!
手抜きの友が…


えええピザめっちゃ買ってたよ!?悲しい


正直なところ他に美味しい冷凍ピザたくさんあるもんね


あら~
お手軽でたまに買ってるんだけどな~





レンジで簡単なのがよかったのに・・・


B0B49GYWBF
蝸牛 くも(著), 神奈月 昇(イラスト)(2022-07-13T00:00:00.000Z)
レビューはありません








コメント(87件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 06:01▼返信
🚗
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 06:02▼返信
また終売ネタか
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 06:03▼返信
同い年だけど一度も食った事がない
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 06:04▼返信
>>1
俺はデカレンジャー!🍮😡
平日にはちま、オタコム、コノユビ止まれ、クオリティに居る
無職のゴミクズカゴバカ羅末プリンフードを取り締まる悪のヒーローだ!🍮😡
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 06:04▼返信
一度も買った事ないし食べたこともない
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 06:05▼返信
こんなの何処に売ってるだよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 06:06▼返信
シェアトップでも撤退ってどんだけシケてんだよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 06:06▼返信
円安がまた一人殺してしまったようだな..
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 06:07▼返信
>>7
日本おわた
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 06:07▼返信

日本ハムの冷蔵のやつのほうがうまいし
入手性も高いからな
存在がいらん
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 06:08▼返信
>>10
じゃあなんでシェアトップじゃねぇんだよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 06:08▼返信
200円ででかいピザ売ってるしな
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 06:09▼返信
>>12
それマ?
詳しく教えろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 06:10▼返信
※12
ヤマザキのピザパンやろどうせ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 06:10▼返信
他メーカーから多くのピザが出てて競争自体厳しいものなんだろう
安いのだとシャトレーゼの四角いピザがすこ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 06:10▼返信
子供のオヤツ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 06:10▼返信
>>11
そりゃ冷蔵だから冷凍ピザのシェアでは争えねえよw
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 06:14▼返信
>>6
ツーパーに売ってありまっせ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 06:15▼返信
冷凍でシェア1位でも撤退するしかないとかやべーな
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 06:16▼返信
>>17
納得ンゴ!
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 06:16▼返信
>>4
イケメンヒーローブームに間に合わなかったね
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 06:16▼返信
>>13
俺も200円でデカイピザ食いたい
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 06:17▼返信
トップバリュのピザでも食ってろw
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 06:18▼返信
>>19
やっちゃえENYASU
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 06:18▼返信
>>23
それ美味いんか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 06:19▼返信
最後に何枚か買って一枚はフリスビーみたいに投げて遊ぶか…(´・ω・`)
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 06:19▼返信
ピザじゃなくてピッツァです!
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 06:19▼返信
ガンプラみたいに中国展開するくらいなら死んだ方がマシなんやろな
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 06:20▼返信
すぐ食えるおやつみたいなもんだったな
小学生のころよく食ったわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 06:20▼返信
奏の生ハムピザは普通に美味かったのに終了して残念だったわ
他の奏じゃ満足出来ない
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 06:21▼返信
ドミノピザで良くね?
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 06:24▼返信
うわあぁぁぁぁ!
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 06:28▼返信
異物混入で話題になってから売り上げが奮わなかったのかな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 06:33▼返信
41年生きてるけど知らんわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 06:35▼返信
明治といえばカール、サイコロキャラメル、カルミン、フルーツ牛乳と立て続けに生産終了してる
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 06:36▼返信
近所にピザ自販機あるから問題ない
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 06:37▼返信
マジかよ
でも普段食ってるのはこれじゃないな
これもう何年も店で全然見てないような
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 06:37▼返信
日本人は円形パンとピザの違いがわからないバカだからしかたない
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 06:40▼返信
なぜかパッケージは見慣れないけど中身の画像見たらわかったわ
美味しかったなぁ…
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 06:43▼返信
問題ない。3枚入りのやつには劣る。ヨーグルト飲料も調子こいて値上げしすぎ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 06:56▼返信
これうちの親が好きでよく買ってたわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 06:59▼返信
>>13
チルドだけど日本ハムの石窯工房とかあるじゃん
スーパーの安売りだと200円切ってる時あるし
長持ちさせたいなら冷凍庫に突っ込んでもよし
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 07:00▼返信
>>17

いや何故さらっと虚言披露するんだ? こいつも冷凍品で冷凍ピザのTOPシェア
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 07:03▼返信
>>42
200円で売ってるか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 07:03▼返信
シャトレーゼ 「オーブンでそのまま焼けるピザ サラミ」
190円(税別)
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 07:05▼返信
自民党が無能な政策しかしてこなかったせいだな!
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 07:11▼返信
マルハニチロの冷凍ピザの方が上手い
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 07:24▼返信
機械の老朽化パターンで生産終了はやっぱり多いな
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 07:27▼返信
伊藤ハムのチルドピザが安くて美味い
冷凍のは買わなくなったな
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 07:28▼返信
販売終了になって市場の在庫が無くなればプレ値になるから転売屋は買い占めておけよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 07:29▼返信
お世話になりました!
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 07:38▼返信
消えても気が付かないからどうでもいい
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 07:39▼返信
買って食べていつも後悔してた、高いしおいしくないし。
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 07:41▼返信
ピザっていうよりピザパイっていったほうがしっくりくるやつ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 07:41▼返信
(´・ω・`)めちゃめちゃ好きだった
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 07:44▼返信
スーパーの100円ピザが小さくなってた、しょうがないよな
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 07:44▼返信
冷凍ピザは後発がいろいろ来て激戦区になってるからな…
設備投資して勝負するほどのブランドではないと見切ったんでしょ
最低限の味でよければ200円で1枚とか安いのもあるしね
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 07:47▼返信
現在は売れてるのに設備更新に費用が掛かるからEOLか
もったいない気もするけどしょうがない
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 07:54▼返信
施設老朽化で廃盤なの大杉問題
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 07:55▼返信
明治は改悪ばっかしてるからな 買うものがどんどん減ってる
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 07:56▼返信
だが、おまえらは買って無い
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 08:04▼返信
46年前!?
いい年したオッサンだがピザなんて知る人ぞ知る時代だったんじゃねえの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 08:12▼返信
食ったことあるかもしれないけど今は冷凍ピザはほぼ買わないから分からん
冷凍ピザ買うくらいならベーカリーコーナーのピザ買って冷凍した方が
値段も量も味も満足度高い
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 08:15▼返信
>>31
ドミノピザとか不味すぎてデリバリー価格で買うようなもんじゃないわ
スーパーのピザにすら下手すれば劣る不味さ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 08:24▼返信
デリバリーとかのピザと違ったあの味がまた良かったんだけどな
なくなると思うと残念でならんわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 09:00▼返信
>>46
そんな議員を当選させて来たのは国民なんだよなあ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 09:26▼返信
冷凍じゃないチーズがクソ少ない日本ハムとかのピザが激安だからしゃーない。
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 09:36▼返信
>「明治レンジピッツァ&ピッツァ2枚入」は冷凍ピザ市場でシェアトップの商品であるため
シェアトップでも売り上げは減ってるのか
まあみんなチルドのピザ買ってるんやろな

>>67
あれにチーズを山盛り追加して食べてるわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 10:08▼返信
物価の高騰により、マトモな製品は販売中止になる。残るのはあらゆるごまかしをした詐欺製品のみ、消費者は餓えて、奪い合いが始まる美しい国
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 10:08▼返信
冷凍は残してほしいな
買っておけばいつでも食えるのは大きいんだわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 10:15▼返信
施設の老朽化が原因か
投資して施設を新しくするか検討したけど、
冷蔵、冷凍ピザ市場はライバル過多で飽和状態だから撤退と
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 10:24▼返信
>>70
楽天とかで個人店のピザ屋が冷凍ピザ販売してるからそういうの買っとくといいぞ
以前買ったことあるけど結構うまいよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 10:28▼返信
暗黒の岸田政権になってからこんなニュースばっかり
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 11:08▼返信
シェアリングトップなのにやめるのすご
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 11:16▼返信
レンジだと生地がカッチカチになったり出来具合がまちまちだし、オーブンだとクッソ時間がかかる
結果、次はもういいかとなる
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 11:40▼返信
日ハムピザのが美味いし仕方ない
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 11:41▼返信
今、冷凍じゃないピザのレベルが上がってそっちに流れてるからね
家にいる時間増えた人多いだろうから冷凍にこだわる必要ないし
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 12:02▼返信
どっかを削れば仕事したよう見えるからな簡単なもんだよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 12:27▼返信
お夜食に最適な小型サイズで、皿も不要な手軽さでたまに買ってた、たまにしか買ってないから終売になるんだろうけど
冷凍グラタンは頻繁に買うので何卒継続をお願い致します。
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:41▼返信
オーブン調理のは美味しかったけどレンジでやるようになってダメになったな
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:22▼返信
チルドのやつのが確実に美味しくできるし
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:29▼返信
シェアトップって言っても、冷凍ピザ自体チルドピザに負けて全然売れてないっていうね。
それにそもそもみんなチルドピザを自宅では冷凍して保存してるやろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:32▼返信
冷凍ピザでシェアトップって言ってもそもそも他メーカーで冷凍ピザ出してる所ある?
これ以外で見たこと無いんだけど。
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 18:07▼返信
買って後悔する商品だったな 
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 18:27▼返信
お前らがオーケーストアでピザ買うから(´・ω・`)
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 21:17▼返信
46年か..
自分はまだ生まれてないよ(´・ω・`)
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 22:28▼返信
昔、冷凍ピザで食パンサイズの四角でクリスピー生地のあったやん。あれめっちゃ美味かったのになんで生産終了にしたんやドSかよ。

直近のコメント数ランキング

traq