明治の冷凍ピザ生産終了へ 46年の歴史に幕、グラタンなど“オンザトレー”に資源集中(食品産業新聞社ニュースWEB) - Yahoo!ニュース
記事によると
・明治は2022年度いっぱいで冷凍ピザの生産を終了
・現行の生産ラインは操業から30年以上が経過し老朽化が進む一方で、同社冷凍ピザの売上は減少傾向が長年続くため、設備の更新を断念
・「明治レンジピッツァ&ピッツァ2枚入」は冷凍ピザ市場でシェアトップの商品であるため、市場への影響に配慮して段階的に販売を終了
・2022年9月から販売地域を東名阪エリアに縮小し、2023年2月末に全国での販売を終了する。
【1976年より販売】明治の冷凍ピザ生産終了へ グラタンなど“オンザトレー”に資源集中https://t.co/NiUVsJLK84
— エキサイトニュース (@ExciteJapan) June 23, 2022
冷凍ピザ市場でシェアトップの商品であるため、市場への影響に配慮して段階的に販売を終了する。2022年9月から販売地域を東名阪エリアに縮小し、2023年2月末に全国での販売を終了する
以下、全文を読む
この記事への反応
・マジか、冷凍庫に常備してたのに(ノД`)
・えええええーっ!
手抜きの友が…
・えええピザめっちゃ買ってたよ!?悲しい
・正直なところ他に美味しい冷凍ピザたくさんあるもんね
・あら~
お手軽でたまに買ってるんだけどな~
レンジで簡単なのがよかったのに・・・

俺はデカレンジャー!🍮😡
平日にはちま、オタコム、コノユビ止まれ、クオリティに居る
無職のゴミクズカゴバカ羅末プリンフードを取り締まる悪のヒーローだ!🍮😡
日本おわた
日本ハムの冷蔵のやつのほうがうまいし
入手性も高いからな
存在がいらん
じゃあなんでシェアトップじゃねぇんだよ
それマ?
詳しく教えろ
ヤマザキのピザパンやろどうせ
安いのだとシャトレーゼの四角いピザがすこ
そりゃ冷蔵だから冷凍ピザのシェアでは争えねえよw
ツーパーに売ってありまっせ
納得ンゴ!
イケメンヒーローブームに間に合わなかったね
俺も200円でデカイピザ食いたい
やっちゃえENYASU
それ美味いんか?
小学生のころよく食ったわ
他の奏じゃ満足出来ない
でも普段食ってるのはこれじゃないな
これもう何年も店で全然見てないような
美味しかったなぁ…
チルドだけど日本ハムの石窯工房とかあるじゃん
スーパーの安売りだと200円切ってる時あるし
長持ちさせたいなら冷凍庫に突っ込んでもよし
いや何故さらっと虚言披露するんだ? こいつも冷凍品で冷凍ピザのTOPシェア
200円で売ってるか?
190円(税別)
冷凍のは買わなくなったな
設備投資して勝負するほどのブランドではないと見切ったんでしょ
最低限の味でよければ200円で1枚とか安いのもあるしね
もったいない気もするけどしょうがない
いい年したオッサンだがピザなんて知る人ぞ知る時代だったんじゃねえの?
冷凍ピザ買うくらいならベーカリーコーナーのピザ買って冷凍した方が
値段も量も味も満足度高い
ドミノピザとか不味すぎてデリバリー価格で買うようなもんじゃないわ
スーパーのピザにすら下手すれば劣る不味さ
なくなると思うと残念でならんわ
そんな議員を当選させて来たのは国民なんだよなあ。
シェアトップでも売り上げは減ってるのか
まあみんなチルドのピザ買ってるんやろな
>>67
あれにチーズを山盛り追加して食べてるわ
買っておけばいつでも食えるのは大きいんだわ
投資して施設を新しくするか検討したけど、
冷蔵、冷凍ピザ市場はライバル過多で飽和状態だから撤退と
楽天とかで個人店のピザ屋が冷凍ピザ販売してるからそういうの買っとくといいぞ
以前買ったことあるけど結構うまいよ
結果、次はもういいかとなる
家にいる時間増えた人多いだろうから冷凍にこだわる必要ないし
冷凍グラタンは頻繁に買うので何卒継続をお願い致します。
それにそもそもみんなチルドピザを自宅では冷凍して保存してるやろ
これ以外で見たこと無いんだけど。
自分はまだ生まれてないよ(´・ω・`)