名称未設定 1

前回記事
兵庫県尼崎市「全市民46万人分の台帳などのデータが入ったUSB無くしたわ…」 委託業者が市に無断で持ち出して酒飲んで紛失した模様…


話題のツイートより






予言します。
明日偉い人から急遽招集がかかって

「我が社のUSBメモリーの管理はどうなってる?!
今すぐ調べて月曜までに報告せよ!」

と言われて苦しむ人が沢山出る事でしょう。




予言ハズレー。

今日招集あったし。(泣






  


この記事への反応


   
うちの会社、そもそもUSB禁止なんだけど、
今時そんな会社あるんやなって…w


それと並行して、
四半期末のクソ忙しい中で緊急のセキュリティ教育を課され、
さらに誓約書(紙に押印)の提出のため
出社させられるとこまで見えるであります


酔っ払いの管理も必要ですね!
  
弊社はUSBストレージの動作がブロックされていてよかった。
不便だったことは一度もない。


手書きの我が職場、低みの見物

多分横展開も求められるだろなあ。
USBだけじゃなく携帯できるストレージ機器は全てチェックして報告せよ!


キーワードだけを拾った偉い人
「なにパスワードは13桁だと!
セキュリティに問題があるみたいだぞ!
大丈夫なのか?当社は20桁にしろ!」




最近のちゃんとした企業は
そもそもUSBが使用禁止なのね
そもそもアレの原因は
USBを使ってた事そのものというより
根本的に別にあるような…






B0B3HGSY29
フジカワ ユカ(著), 理不尽な孫の手(その他), シロタカ(その他)(2022-06-22T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7



B0B2P62MBY
日向夏(ヒーロー文庫/主婦の友インフォス) (著), ねこクラゲ(著), 七緒一綺(著), しのとうこ(著)(2022-06-23T00:00:00.000Z)
レビューはありません