• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「コズミック・ファンタジー」シリーズが移植! 「コズミック・ファンタジーCOLLECTION」復刻決定 - GAME Watch

tytiu


記事によると



 エディアは、Nintendo Switch用RPG「コズミック・ファンタジーCOLLECTION(仮称)」を12月に発売する。予定価格は6,380円(税込)。

「コズミック・ファンタジーCOLLECTION(仮称)」は、1990年より1994年に発売されたPCエンジンCD-ROM2版「コズミック・ファンタジー」シリーズより「「コズミック・ファンタジー 冒険少年ユウ」と「コズミック・ファンタジー2 冒険少年バン」の2作が収録される。本日6月24日よりクラウドファンディングが開始された。

 同プロジェクトは7月30日まで受付中で、目標金額は3,000,000円。支援者にはリターンとしてSwitch用DL版ソフト「コズミック・ファンタジーCOLLECTION(仮称)」のDLコードやクレジットへの名前記載などが用意。さらに、原作者・越智一裕氏協力の下、アクリルフィギュア・サヤセット、アクリルフィギュア・リムセット、コズミック・ファンタジー設定資料集 冒険少年ユウ&バン編、コズミック・ファンタジー ビジュアルシーン絵コンテ集1・2、コズミック・ファンタジーARTWORKSなども用意されている。

※なお本日25日時点で既に達成
yutiww


クラウドファンディングページ

以下、全文を読む

この記事への反応

   

海外版ならワンチャン...

ヴァリスが売れたからって調子に乗ってるわ

バーローさんが若い頃に出演したゲームやぞ

これを復活ねぇ


DXxkzLRVwAEVJXH



クラファン爆速で達成して草
スイッチで果たしてどうなるんでしょうねえ



B09Y9K4C32
任天堂(2022-07-29T00:00:01Z)
レビューはありません



B09SLGM9L1
コーエーテクモゲームス(2022-06-24T00:00:01Z)
レビューはありません





B0B2JVNHK6
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2022-06-17T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8



コメント(780件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:00▼返信
大丈夫か?
ロード時間がクソ長いぞこれ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:00▼返信
なんか作画古くない?
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:01▼返信
Switchの明日はどっちだ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:01▼返信
高すぎて草
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:01▼返信
めっちゃ規制されそう
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:02▼返信
加齢臭がひどい
7.投稿日:2022年06月25日 10:03▼返信
このコメントは削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:03▼返信
宗教上の理由で当時PCエンジンを買えなかった古参ニシの捲土重来
その古参ニシも50代ぐらいか
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:04▼返信
※3
明日が過去
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:04▼返信
順調にセガサターン化してるなこのハード
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:04▼返信
なぜSwitchなのか?これは…👉「こどおじ」あぁ、納得。
12.投稿日:2022年06月25日 10:04▼返信
このコメントは削除されました。
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:04▼返信
スイッチのゲーム出すハードルってめちゃ低いんだな
元のデータあるとはいえこんだけの金額で出せるのか…
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:05▼返信
セガより悪いな、まるで早期に撤退したNECだ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:05▼返信
ゴキが羨ましそうにこちらを見ている!
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:05▼返信
高すぎ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:05▼返信
この時代なら?この程度で普通(´・∀・`)つーか、コレでエチー言う奴等の底辺具合が可哀想に思うわ。AVは現行よりもっとハードで、官能の美を追求していたからな。
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:06▼返信
この時代の絵の方が好き
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:06▼返信
なぜ、昔のPCエンジンや、サターンは工口ゲーがあったのに、
最近の、PSやXBOXには工口ゲーがないのですか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:06▼返信
完全版をsteamで出せばいい
switchは規制版で
21.投稿日:2022年06月25日 10:06▼返信
このコメントは削除されました。
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:06▼返信
これ大竹まことのただいまPCランドで見たわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:06▼返信
>>19
ソニーやマイクロソフトが認めてないから
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:07▼返信
Switchは令和のPCエンジン
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:07▼返信
5くらいまで出てるだろ? 最初の二作品で6000円? 
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:07▼返信
ハブられまくってやるソフトが任天堂ソフトくらいしかないからって工ロゲーかw
もう末期ハードじゃんw
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:08▼返信
ヴァリスといいこんなんばっかやなスイッチ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:09▼返信
復帰させてやるから金よこせとかすげーな
29.投稿日:2022年06月25日 10:09▼返信
このコメントは削除されました。
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:09▼返信
>>19
今だとヱロゲはPCで十分だから
昔のPCって高いし一般のギャルゲ好きにもハードルが高かったんだよ、だからCSに出す事も多かった

今は誰でもPCを持ってるしスペック要求だって低い、わざわざCSでやる必要が無いんだよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:09▼返信
うわぁ・・・・
引くわ、最低過ぎて言葉も出ないよ
堕ちるところまで堕ちたな
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:09▼返信
任天堂はソニーみたいに心が狭くないからね
あらゆるジャンルのゲームを受け入れてくれるんだよなぁ
ソニーみたいに傲慢さがないね
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:10▼返信
納期に間に合わなかったので敵が魔法使わなくなった2
魔法使いが殴り掛かってくる
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:10▼返信

本当レトロゲーム専用機だな

35.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:10▼返信
もう臭作や夜勤病棟でも出したら?
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:11▼返信
スイッチは無意味な規制をしないからだろうな
ゴキステは規制だらけのくそハードだ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:11▼返信
DT向けやん
少子化対策にはなりませんね
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:11▼返信
>>36
だな
ゴキステは規制が多くてごみだ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:11▼返信
スイッチで完全版キター!!
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:12▼返信
スイッチには規制がない
ゴキステは規制だらけでごみ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:12▼返信
>>32
スクエニ、アトラスからハブられて唯一味方と思ってたコエテクにすらハブられたのが現実や
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:12▼返信
やはり末期のPCEやん(´・ω・`)
もうやだこのHENTAIハード
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:12▼返信
>>32
任天堂は単にソフト不足を残飯で誤魔化してるだけだろ
PSはソフト過多な状態だから別にギャルゲを誘致しなくても問題ない
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:12▼返信
ゴキステだと規制だらけで出せなかったんだと思う
ゴキステの規制を糾弾しよう
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:13▼返信
こんなんばつかやなゴミッチ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:13▼返信
リアル麻雀は後にPCで完全版が出たけど
これはどうなるやら…
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:13▼返信
規制しかないゴキステ
みんな不幸になる
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:13▼返信
こういうレトロゲー好きだわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:13▼返信
つーかこの絵ディアって何名でやってる会社なの?
50.投稿日:2022年06月25日 10:13▼返信
このコメントは削除されました。
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:14▼返信
>>35
そういうのはまだ高いから手が出せない
任天堂が買い付けるのは既にブランドが消えて二束三文となったシリーズ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:14▼返信
どうみても一般人も許容する健全なエ.ロ
PSみたいなキモオタが大好きな
ネチネチしたヘンタイ的な不健全さが一切ない
流石は任天堂ハードに相応しい一品だね
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:14▼返信
ゴミッチ・ファンタジー…(´;ω;`) 
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:14▼返信
スイッチは規制しないよな
表現の自由がある
ゴキステのような言論統制ハードはだめだ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:14▼返信
クラファンだから発売決定じゃないぞニシくん
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:14▼返信
>>38
ごみが何か言ってる
57.投稿日:2022年06月25日 10:14▼返信
このコメントは削除されました。
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:14▼返信
法律変更になって こういうレトロ復活企画で権利者が後から出て来て揉めても
権利者絶対有利で裁判進むことなくなったんだ
莫大な賠償金は請求されない あくまで復活企画で得た収入で納まる程度の賠償で済む
任天堂の心が広いんじゃなく政治が法律変えた
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:14▼返信
この手のゲーム出始めるとハード末期って感じするよな
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:15▼返信
自由なハードそれがスイッチ
不自由なゴキステはストレスしかないな
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:15▼返信
2000万台売ってこんなんしか来ないハード
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:15▼返信
オワコンハードにありがちな老害ゲー誘致じゃねぇか
63.投稿日:2022年06月25日 10:15▼返信
このコメントは削除されました。
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:15▼返信
うわぁ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:15▼返信
セガサターンの末期と全く同じ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:15▼返信
今年度任天堂ソフトマイナス予想なのも分かるわ
67.投稿日:2022年06月25日 10:16▼返信
このコメントは削除されました。
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:16▼返信
ゴキブリが叩きに必死だ
よほどほしかったと見える
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:16▼返信
ジメゲーはハード末期ってニシくんが言ってた
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:16▼返信
末期やなぁ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:16▼返信
>>68
だな
ゴキブリくれぐれしまくってる
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:16▼返信
※52
任天堂をアゲてる風装って、実はめちゃめちゃディスってるなオメーwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:16▼返信
任天堂が自滅の道を歩んでて草
こんな物を販売したらキッズ向けのイメージがダウンするだろうに
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:16▼返信
ゲームファンから嫌われていた末期PCE
ゲームファンから嫌われている任天堂switch
中国貿易巡回ぐるぐる無限カウント転売生産出荷台数switch
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:17▼返信
少年漫画でもこれくらいの表現はあるからな
一般人はこれくらい余裕でしょ
それに比べてPSのキモオタは限度を超えるギャルゲー大好きだもんなぁ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:17▼返信
そりゃペルソナ来るわけないわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:17▼返信
>>1
スイッチはカートリッジだからロードゼロだ!って5年前の豚が言ってたから大丈夫やろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:17▼返信
これはもう爆売れ確定じゃんか
ゴキくんよ本当にすまんな
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:17▼返信
こんなのより
ザナドゥコレクションかソーサリアンコレクションを出せ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:17▼返信
ゴキブリ欲しがってて笑える
81.投稿日:2022年06月25日 10:17▼返信
このコメントは削除されました。
82.投稿日:2022年06月25日 10:18▼返信
このコメントは削除されました。
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:18▼返信
こういうゲームが出始めると末期だってブーちゃんたちが言ってたよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:18▼返信
シコニシきっも
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:18▼返信
Switch持ってるけどやるゲーム無くて2年ぐらい電源すらつけてないわ..
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:18▼返信
DSやWii全盛でも無かったカオス感が凄いハードだわ
ファーストと数合わせの有象無象の差がねえ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:19▼返信
>>78
クラファンゲーだから金を突っ込んだ人達しか買わんぞ?
それ以外の人は絶対に買わないし
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:19▼返信
ブヒッチ残飯しかねえなあ(´・ω・`)
89.投稿日:2022年06月25日 10:19▼返信
このコメントは削除されました。
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:19▼返信
ゴキブリ欲求不満で笑える
91.投稿日:2022年06月25日 10:19▼返信
このコメントは削除されました。
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:20▼返信
当時は自分は任天堂信者だったが
「PCエンジンやセガは暴力や性表現に緩い! 悪いゲームだ!」と 誰かの受け売りを丸飲みして
しょぼしょぼグラのゲームしかなかった任天堂に納得しようと必死だったぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:20▼返信
ゲッダンカニクルクルかレトロスケベゲーの二択とか地獄だな
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:20▼返信
5作あるのに2作でコレクションはキツイな
コレクション2でもう1回クラファンするの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:20▼返信
>>68
一度精神科に行くことをオススメする
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:20▼返信
>>69
ゴキの大大大好きなべちょべちょドヘンタイゲーと違って
カラっとした健全なエ.ロだから問題ないんだが???
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:20▼返信
コズミックファンタジーってPSやssがでてる頃には
中古やワゴンでしょっちゅ投げ売りされてなかったかこれw
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:20▼返信
>>92
当時から必死だったんやなあ…
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:21▼返信
>>1
画像よりこれ内容が普通にやばいけど良く審査通ったな
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:21▼返信
肝心のゲーム部分はショボいぞ
FCの色数増えた程度
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:21▼返信
ps5 ファイナルファンタジー

スイッチ コズミックファンタジー

棲み分け出来てるな!
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:21▼返信
こういうのが出てくると末期の予感するんだよな
wiiuの辿った道だ
半導体不足が続く中新型ハード導入なんて不可能だろうし厳しいね
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:21▼返信
歌うぜ!
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:21▼返信
>>94
ヴァリスみたいに複数出すんだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:21▼返信
普通に吐き気がする
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:21▼返信
リアルタイムで楽しんでた世代って40~50代ってところか
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:22▼返信
PS3 vita PSPでPCEアーカイブス出来るけど
工ロゲーは無かったなw
あるのなイース1234 天外12 高橋名人、原人とかメジャータイトル中心やでw
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:22▼返信
スイッチがそんなに規制が緩いってんなら、なんでカグラの新作出なかったんだよ
まぁ開発者曰くPSどころかスイッチでも厳しいらしかったけど
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:22▼返信
コズミックなんかよりドラゴンナイト&グラフティ移植してくれた方が需要あるだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:22▼返信
>>1
いつの時代のことを言ってるん?
短いに決まってる
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:22▼返信
>>101
同列に扱うなよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:23▼返信
そう、任天堂ハードならね。
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:23▼返信
やったことないけど本編でも出てる映像あるのか
隠しコマンドでその手の画像が見れるのは知ってたけど
114.投稿日:2022年06月25日 10:23▼返信
このコメントは削除されました。
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:23▼返信
>>109
エルフ関連は権利がまだ生きていたりと複雑だから無理
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:24▼返信
※106
任天堂信者53歳ニシくん大興奮!超エキサイティン!!ほぁぁ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:24▼返信
ぶっちゃけ5作で3980円が妥当。エ★ロシーンが修正不可避だから
魅力は半減してるけど、テイルズやスタオーの初期メンがテレネット時代に
関わってるから下積みの頃のゲームに触れてみたいって人ならいいかも。

でもあの1と2だけで6000円はぶっちゃけかなり高い
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:24▼返信
>>83
それ最近ホントに聞かなくなったなぁ
かなり長期に渡って繰り返してきた主張でもあっさり手のひら返しするもんだな
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:24▼返信
昔イラストレーターの人が権利買い取ったとは聞いたが
ソフト出すとこまで来るとはね
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:24▼返信
>>79
那由多がスイッチで爆死したから無理
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:24▼返信
>>41
一流カプコンは任天堂味方だからなぁ
雑魚はいらないw
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:25▼返信
しこっちジメゲーしかねえなあ(´・ω・`)
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:25▼返信
負けハードって露骨なエ.ロに走るよね・・・
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:25▼返信
Switchのユーザー層にぴったりなゲームだね
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:25▼返信
まだ天外魔境コレクションとか出せや
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:25▼返信
あらゆる需要叶えてくれる任天堂素晴らしわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:25▼返信
Switchはレトロゲームの移植がやたらと充実してるな
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:26▼返信
完全に末期のWiiと同じ道辿ってて草
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:26▼返信
ニンテンドーシコッチ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:26▼返信
完全に過去の末期ハードと同じ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:26▼返信
>>126
なお最新の和ゲーの需要は叶えてもらえないもよう
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:26▼返信
ps特有の流血殺陣系ゲームより性的なゲームの方がよほど健全だよ?
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:27▼返信
片手でHENTAI☆が持ち味のハードだからなスイッチ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:27▼返信
蔦屋ランキングにコズミックファンタジーのタイトルが明記されるのか
蔦屋店内は阿鼻叫喚だな
135.投稿日:2022年06月25日 10:27▼返信
このコメントは削除されました。
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:27▼返信
※127
掛かる費用もハードルも滅茶苦茶低いんだろうな…
良くも悪くもソニーには真似できないところ
137.投稿日:2022年06月25日 10:27▼返信
このコメントは削除されました。
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:28▼返信
>>132
ぶっころグロゲームも任天堂が一番表現が自由って言ってるよね
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:28▼返信
昭和ヱロが売れるユーザー層
それがSwitchなんだよね
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:28▼返信
蔦屋でヱロPVもちゃんと流せよ
141.投稿日:2022年06月25日 10:28▼返信
このコメントは削除されました。
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:29▼返信
「今から30年後にその時代に普及している家庭用ゲーム機にコズミックファンタジーシリーズが移植されるんだ!!」
と未来に起きる事実をそのまま昔の俺に伝えても絶対信用しなかったろうなぁ・・・
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:29▼返信
Switchは神ゲー
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:29▼返信
さすがシコゲー専用機ゴミッチやなw
ゴミッチユーザーはこういうの求めてるんだなってよく分かる
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:29▼返信
任天堂だけ昭和と平成初期を行き来してるイメージだわ
そこから前へ進め無いんかね
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:29▼返信
普通は覇権ハードはこういうのが寄り付かなくさせるのにわざわざ呼び込んでるのがスイッチの現実なんよね、結局あの台数水増しなんよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:29▼返信
末期のサターンみたいになってきたな
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:30▼返信
ビニ本で喜ぶようなジジイしか喜ばないね
149.投稿日:2022年06月25日 10:30▼返信
このコメントは削除されました。
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:31▼返信
3だけで800円くらいでPCエンジンアーカイブスとして出るなら思い出補正で買ってもいいかな。
1と2は旧ロムロムのゲームだからビジュアルシーン以外のグラフィックなんてFCレベルだし
システムも至ってひねりのないレベル上げて殴るだけのゲームだったからその2作で6300円は
ほんと出荷逃げ切りってレベル
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:31▼返信
>>139
平成時代のゲームだぞ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:31▼返信
キッズ向けをキャッチコピーにしてたはずがジジババ向けになるとかどうなってんの、任天堂ってばw
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:31▼返信
DL専売だろコレ
スイッチでDLのみはなんか嫌
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:31▼返信
>>125
PSでやれ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:31▼返信
Fall guysがまともにログインすら出来ないし
プレイも出来なからって出すソフトがヱロゲーか
もう終わりだな
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:32▼返信
豚ちゃんまたSwitchにレガシー工口ゲキタヨ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:32▼返信
PCエンジンのゲームってミニ収録だけで十分だわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:33▼返信
※114
残念ながらサターンは超初期のみですぐに禁止
精々脱衣麻雀しか出ていない
ちな突然の禁止に激怒したのが当時のアトラスなのだ…
サードの言い分は3DCGと動画と価格でPS1に圧倒的差付けられてるサターンには
工ロゲしか無いだろーがアホが!とボロクソに怒られたのだ('ω'`)
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:33▼返信
自分がニシくんだった時の事を想い出すスレだな
あの頃は金が無い子供だったから スーパーファミコンだけが頼みの綱だった
160.投稿日:2022年06月25日 10:33▼返信
このコメントは削除されました。
161.投稿日:2022年06月25日 10:34▼返信
このコメントは削除されました。
162.投稿日:2022年06月25日 10:34▼返信
このコメントは削除されました。
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:34▼返信
天外コレクションはPSPであったなー。1、2、カブキ伝、一刀涼断の作で4000円くらいだったし
コズミックファンタジーに比べると1作あたりの作り込みもかなり差があるしで買ってよかったわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:35▼返信
検索したら元のソフトが1000円で売っとるな
ならPCEエミュでやればええやんと思うが…
わざわざこれ買うのってマジでどういう層なんだろう
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:35▼返信
PCで出せばいいのに
世代のおっさんが多いし修正もいらんし
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:36▼返信
マジで末期のセガサターンみたいやw
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:36▼返信
PCEって特殊な機能一切搭載しないで人力によるドットの書き込みと紙芝居アニメーションとボイスで押し切る超力技のハードだったな
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:36▼返信
コズミックファンタジー2は納期の関係で開発期間が短過ぎて
当初、敵キャラ側が行ってくるはずの魔法攻撃が途中で削除されて無くなり
敵キャラの攻撃が物理攻撃のみになる仕様変更がされたのに
武器・防具屋で売ってる魔法攻撃の効果を無くすアイテムの存在は削除されずそのまま残り
買えるし装備もできるけど戦闘には何の影響も無い
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:36▼返信
Q. ゲーマー「Switchに現在の親世代より古いソフトが来たけどどうしますか?」
A. 🐷「ゴキステには出せない自由なハード!(典型的な末期ハードに近づいてる現実から逃避しつつ)」
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:37▼返信
これマップと町が同スケールだから今やるとめんどくさいぞ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:38▼返信
PCエンジンミニに入れられなかったのか
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:38▼返信
クラファンの300万ですでに儲けだしててあとは少量出荷出来れば丸儲けって事でしょ。
値段が既にそんな感じだしね。
まぁごく一部のクラファン出してくれる人しか手に取らないゲームなら
クラファン詐欺をやってる所よりかはこの売り方で正解だと思うわ。
173.投稿日:2022年06月25日 10:38▼返信
このコメントは削除されました。
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:38▼返信
ゲームとしてはクソだしなこれ
設定資料集だけ買えればいいって感じじゃね
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:38▼返信
>>167
スクリプト表示に関しては化物ハードや
BGは1枚しか使えないのにスクリプト多重表示でスクロール表現していたし
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:38▼返信
>>158
SSの工ロゲ移植はその後、画像より音声方面にかなり突っ込んだ内容になったよね
直接的な映像なければここまでOKなんか?って思った
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:38▼返信
だすならsteamで修正無しで出してくれよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:39▼返信
紙芝居ゲームはもういいっす
179.投稿日:2022年06月25日 10:39▼返信
このコメントは削除されました。
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:39▼返信
金の為じゃねーんだよ
子供はどうなるんだよ
181.投稿日:2022年06月25日 10:39▼返信
このコメントは削除されました。
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:39▼返信
コレクションって1と2だけなのかよw
値段設定おかしくねえか
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:39▼返信
>>178
一応RPGだぞこれ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:40▼返信
これ系を売りにするにしても
加齢臭きっついオールドなラインナップなのがまたひどい
どこにも新規で作ってもらえないから昔の漁るとか悲しすぎるだろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:40▼返信
天外魔境みたいなの期待するとガッカリするぞ
全てのクオリティが遥かに及ばない
4以降に関してはただのファンディスクだし
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:40▼返信
>>51
それ以前にその2作は規制なしに出せる気がしねぇw
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:40▼返信
※167
当時のゲーム開発は人力によるドットの書き込みが普通だったからね
CDロムの大容量のおかげでロムカセットでは不可能な
音声データや画像データがあり得ないほど大量に使えたのが
当時のゲームハードではCDドライブユニットの有ったPCEと
メガドライブだけが持つ特殊な機能ではあったんだ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:41▼返信
今更感あるなあ
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:41▼返信
ニシくんは還暦だから…(´・ω・`)
世界でこのニュースどう思われてるのだろうか…
日本人と任天堂信者は別物と知って欲しい…一緒にしないで欲しい
中国貿易巡回ぐるぐる無限カウント転売生産出荷台数switch
190.投稿日:2022年06月25日 10:41▼返信
このコメントは削除されました。
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:42▼返信
SwitchってSteamでも際どすぎて販売を取り止めたソフトとか出しちゃうぐらいだしな
ヱロに許容のあるSteamですら止めるとか前代未聞だぞ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:42▼返信
※158
純粋な疑問なんだけど、おっさんってなんでネットで語尾に「なのだ」って付けるの好きなの?
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:42▼返信
せめて3まで入れろよ
次が残りカスになるけど
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:42▼返信
ゴキステには出ないってことが一番重要
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:43▼返信
これ30年前のゲームだってよ

こだけコメントが付くって、やっぱはちま民は40-60代が多いんだな…
恥ずかしいよ俺…
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:43▼返信
ハブされこんなのばっか‥
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:43▼返信
>>157
強いて言えばエメラルドドラゴン、風の伝説ザナドゥ1、2が収録されていたら文句なかったな
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:44▼返信
ぶーちゃん良かったなwwwww

そろそろswitch買えよwwwww
199.投稿日:2022年06月25日 10:45▼返信
このコメントは削除されました。
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:45▼返信
まともな市場はスイッチだけ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:45▼返信
>>195
恥ずかしいって気持ちがあるうちにここを離れた方がいいぞ
202.投稿日:2022年06月25日 10:45▼返信
このコメントは削除されました。
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:45▼返信
>>194
逆にこんなソフトは出されたら迷惑だから助かったよw
撤退まっしぐらな末期のオワコンハードという不名誉な運命を任天堂が直々に受け入れてくれてありがとう、現役だった任天堂を忘れないでいてやるよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:45▼返信
プロジェクトEGGで出てるのに
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:46▼返信
>>176
あったな
音声だけ盛り上がってっけど絵も変われよ!!一通りやり終わってる所までやってるのに絵そのまま!!そのまま!!と
全世界700兆人がギイイイイする何かがあったよな
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:46▼返信
変態ハード、それがスイッチなんだよね。
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:47▼返信
この手のはDS時代だったらドヤ顔で拒否して
後で任天堂は健全だぞって美談流してただろうにな
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:47▼返信
Switchホントしょーもない下品なタイトルしか出ねーのなw
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:47▼返信
令和の今になってやったら虚無にしかならんわ
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:48▼返信
シコッチさん流石ですw
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:48▼返信
>>111
皮肉だろw
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:48▼返信
なぜゼノブレ3ダイレクトを記事にしない?
ソニーからの圧力?
213.投稿日:2022年06月25日 10:48▼返信
このコメントは削除されました。
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:48▼返信
規制あったら意味無くない?
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:48▼返信
ラブホのノウハウが活かされてるというのに
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:48▼返信
カラッとした工口ゲーきたああああああああああああ!
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:49▼返信
こんな記事が伸びるんだからやっぱはちまの団塊ジュニア率クッソ高そうで草
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:49▼返信
任天堂が出したマリコレみたいにまともに開発なんてせずにエミュレーターで動かしてそうやなコレ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:49▼返信
汚れ役を自ら買って出る任天堂w
まぁ、そんな事をした所でPS所か箱にすら勝てないんですけどね…下手すらSteam Deck以下
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:49▼返信
思い出補正考慮しても初代はクソゲー
超遅いローディング、超強い敵、超弱いユウ
221.投稿日:2022年06月25日 10:50▼返信
このコメントは削除されました。
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:50▼返信
※184
オールドでも味のある物や支持されてる物や評価の高いものなら分かるけど…
お粗末な工ロゲって…ユーザー層がクズ過ぎ
メガドラミニ2が国内外で話題になるのと真逆の方向に向かう任天堂switch
プラットホーマーがHENTAIを売りにするだけはあるな
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:50▼返信
子供は金ないしITに触れないからコメント少ないよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:51▼返信
>>183
ふーん、まぁどっちでもいいけどね
二次の画像の宝物庫みたいな所のE-Hentai Galleriesの方にこの手の画像あるし
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:51▼返信
変態ハードシコッチ
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:51▼返信
ファイナルソード2でも出した方がまだマシだったぞ、これならw
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:51▼返信
これを独占するように山下してるんやろなあ

しかし作ってる奴らもヴァリスのムーブといい完全な任信なんやろなあ
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:51▼返信
1はロードミスが一番怖かった
止まったら蓋開けて動くかお祈り
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:52▼返信
なおノゾキムラムラミライは脱任した模様
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:52▼返信
メガドラミニ2買った方が遥かに良いな
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:52▼返信
※207
NDS どきどき魔女神判!
酷いゲームだったね
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:53▼返信
>>212
ゲッダンカニクルクルなら内容薄すぎて記事にする方が恥って言われてる
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:53▼返信
>>226
ファイソ2開発中だぞ良かったな
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:53▼返信
懐かしいな
あの頃のPCエンジンのRPGは
ゲームはお粗末だけど起用している声優だけは豪華だった
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:54▼返信
>>212
自虐やろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:54▼返信
あらゆるハードがゴキステの敵だということなんだよな
ハドソンとNECはチョニー陣営から離脱したということだ
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:54▼返信
なにもないPS5よりマシ
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:54▼返信
メガCDのやつ
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:55▼返信
Switchだから出来たこと
ポリコレステーションでは無理だな
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:55▼返信
>>233
PSはぶっちゃけ今の1で終わっても良いがSwitchがこんな状況ならファイソ2でも無いと完全に終わるわな
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:55▼返信
(´・(00)・`) ええじゃないか
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:55▼返信
こどおじ豚にお似合いやな
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:55▼返信
>>237
豚はSwitchハブでクレクレばかりしてるくせに
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:56▼返信
糞ノートPCでいくらでも出来るやろ…
マジキチ任豚と幼児や子供狙いってか?
クズ過ぎひん?
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:56▼返信
>>236
知ってる?今は任天堂と敵対してるサードしか存在しないぞ
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:56▼返信
これ当時基準でも呆れるくらいのクソゲーだったのに
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:56▼返信
完全に末期ハード
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:56▼返信
韓国のゲームは2020年の新規ipでも数十年前のゲームのクオリティだから
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:56▼返信
>>234
あの頃はアニメよりもPCEの声を充てる方がギャラが格別に高かったから
大御所がこぞって出てたんよね。
PCEの雑誌でそんな記事を読んだわ
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:57▼返信
>>236
あらゆるハードがソニーの特許なしでは作れないんですけどね
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:57▼返信
ゴキステ包囲網ができつつある
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:57▼返信
>>234
スーパーCD-ROMになってやっとまともなクオリティのゲームが出たけど旧CD-ROMのタイトルは本気でキツい
FCの絵が少し細かくなって色が増えて声がついただけ
ちなみに今回の1、2セットはまさにその頃のゲーム
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:58▼返信
シコ目的ならこれを買う金でDOAのバレーに課金した方がええんとちゃうかな流石に
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:58▼返信
これの絵って恐ろしいくらい表情のバリエーションが無いのが特徴
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:58▼返信
>>244
豚はPCいや、ノートPCスラ持ってない
安物Androidスマホではちま書き込み
自分のコメに自演ハート連打
PCじゃハート(いいね)表示ないからな
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:59▼返信
任天堂=四面楚歌
SIE=覇者
MS=強者
Valve=強者
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:59▼返信
わざわざスイッチで昔のゲーム欲しがるってやっぱ初老...
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:59▼返信
よかったね異常性欲王ニシくん。
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:59▼返信
>>256
MSは愚者じゃないか?
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:59▼返信
これを擁護し持ち上げるのが任天堂信者53歳ニシくんだ
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:00▼返信
>>236
あらゆるサードにSwitchがハブられてる事に気づいてないのか…
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:00▼返信
>>257
初老のおっさん共でももっと新しい物を求めるだろ、がっつり老人向けや…
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:01▼返信
>>249
昔はオーディションじゃなく制作側のオファーだったから
当時流行りの声優と大御所しか集まらなかったんだよね
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:01▼返信
>>237
はぁ~?
バイオもねえ!アライズねえ!
FFそれほど出ていねえ!
新作は!来たけれど!
ゲッダンカニブレぐーるぐる!
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:02▼返信
Switchにソフトが出たらあの手この手で難癖をつけることしかできないのがゴキブリ
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:02▼返信
旧ロムロムはメモリがとんでもなく少ないから1度に表現できることが少なくて
大容量のCDをゲーム部分で持て余してた。だからこそ音楽生演奏に声に
紙芝居シーンにと使えたんだけどね

267.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:02▼返信
1、2って緑ラベルのCD-ROM時代のタイトルだからな
クオリティは想像以上に低いぞ
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:02▼返信
>>259
確かに愚者っぽいけど金があるだけまだ頑張ってる方だよ
資金面の多さを考慮して強者枠
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:03▼返信
>>254
昔は曲線ひとつ描くのに苦労したんだ
体型にボリュームを出せないから口リ系スケベゲーが発売されまくったそうやで?
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:03▼返信
ゴミハードスイッチにはもうエ、ロしかないのか?哀れだのう
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:04▼返信
当時でさえマニア向けな代物なんてPC向けにして出せば一番手間も少ないだろうに
なぜかCSハードで手間暇かけて出すのが引くよな
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:04▼返信
>>268
金持ちの愚者なんて典型的悪役にたくさんいるだろw
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:04▼返信
カプコンもスクエニも金がある層向けにだけにゲームを作ってるからな
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:05▼返信
>>260
そろそろアラ還に入るだろw
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:05▼返信
>>266
後期の風の伝説ザナドゥ2や聖夜物語はクオリティこそSFC後期に匹敵したけどゲーム部分に容量使って内部音源の比率上がって逆に残念な事になってたな、PCEの内部音源かなりショボいから
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:05▼返信
※260
それだけじゃないのよ 30年前当時はこういうゲームを叩いてた人々
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:06▼返信
>>265
古くても10年前のソフトならまだ良いが30年ほど前とかもはや難癖以前の問題
それだけ古いゲームなんて誰が遊ぶんだと心配になるわ
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:06▼返信
>>271
PCならプロジェクトEGGで無★修正が出てるんだけど誰にも相手にされていないw
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:07▼返信
>>267
緑ラベルとか赤ラベルとかオレンジラベルとか
自分から歳がバレる事言うなよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:07▼返信
1994年ごろ…任天堂ハードは次世代機戦争の炎に焼かれた…
滅んだと思われた狂信者達は、しぶとく生き残りより凶暴化していた
そして…
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:08▼返信
※273
このソフトもswitchもじゅうぶん高いのよ 性能比でいったら業界ナンバーワン割高
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:08▼返信
末期産廃ハードシコッチにシコゲー集中wwwwwwwwwwwwwwww
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:08▼返信
>>275
スーパーシステムカードになってメモリが4倍に増えたのが大きいね。
それでも天外2なんかは戦闘とフィールドの取捨選択をしてたけど
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:09▼返信
スーパーCDならまだドットの書き込みはSFC以上だからまだ見れるけど旧CDタイトルは本気でキツい
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:10▼返信
ベタ移植だったら昭和おじさんでもキツイ
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:10▼返信
任天堂は64時代に死んでて亡霊の状態だろ、まだ生者のつもりでドヤってんのかよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:10▼返信
リメイクじゃなくて移植なのか・・・
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:10▼返信
ゴミッチ救世主電鉄
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:11▼返信
がっつり調整の入ったリマスターならともかくベタ移植はマジで誰も遊ばないw
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:11▼返信
懐かしい中核か高校くらいのときやった記憶ある
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:12▼返信
昔はサターンがこういうゲーム集めてたのに今や子供向けのスイッチがその役割を担うとは
いや、ある意味息子向けだから正解か?w
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:13▼返信
これに6000円出すなら新作ゲーム買った方がマシだろ
DL専用で1000円くらいにしときゃいいのに
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:13▼返信
>>265
ブーメランか?
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:14▼返信
ゼノブレ3見たいな高級料理以外にこうゆう駄菓子屋のもんじゃ焼きみたいなのもあるのがスイッチの魅力だよね
295.投稿日:2022年06月25日 11:15▼返信
このコメントは削除されました。
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:16▼返信
>>294
お前の高級料理安いなwww
サイゼリアで高級イタリアンとかいってるタイプか?www
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:16▼返信
>>294
カニカマゲッダン定食が高級ww
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:17▼返信
まぁSwitch程度でもPCECDROMの移植は余裕やろ
パスワードで"◯◯大好き"って入れたらええの見れるで
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:17▼返信
知らないから調べたら声優さんすごい人ばっかりじゃん
まああの頃はまだ新人か新人同然だったのかもしれないが。
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:19▼返信



キモいなぁ!任天堂スイッチ


301.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:20▼返信
Switchユーザーの嗜好と年齢層がよくわかる。
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:20▼返信
これ何回も書いてるんだけど、別にこういう微エ□のがあってもいいんだわ別に。
ただ、PS3やVITAをパン〇ゲーハードとか散々煽ってた人たちいたでしょ、ネットとはいえ。
その人たちはどんな顔してこのニュース見てんの?
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:22▼返信
これただのクソゲーやぞ。
しかも、3と4わざと削ってるし…。
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:22▼返信
【問題】 加齢臭漂うハードはどれ?

1.ぶひっち 2.ごみっち 3.しこっち 4.くそっち 5.われっち 6.ろりっち 7.だめっち 8.はぶっち
305.投稿日:2022年06月25日 11:22▼返信
このコメントは削除されました。
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:23▼返信
>>302
びーたとかいう産廃ハードあったなって思ってる
何一つ時期ハードに繋がるソフト生まれなかったの凄いよな
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:23▼返信
まあレトロゲーのマニア向けは出れば出たで需要あるんだろうけど、
一方でこの前のショーケースで全機種確認されるばかりなのが問題。
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:24▼返信
6000円w
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:24▼返信
※306
で、スイッチのことはどう思ってんの?
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:25▼返信
気持ち悪・・・
311.投稿日:2022年06月25日 11:25▼返信
このコメントは削除されました。
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:25▼返信
日本のゲーム業界凄い事になってるな
こんなハードが週販総なめしてるとかあんまり過ぎるぞ
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:25▼返信
6000円はだいぶ強気な値段設定だな
リメイクでもない単なる大昔のソフトの移植なのに
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:26▼返信
昭和ジジイこんな絵で抜いてたの?😳
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:26▼返信
今考えたら決してソフトもハードも売れてはいなかったしスペックもお世辞にも高くはなかったのにコンスタントに新作タイトルが提供され続けて正規ルートではSFCやMDより長くソフトが販売されていた不思議なハードだったな
まあ当時はまだCD-ROM採用したゲーム機が少なかった事と一番最初に採用した事で市場を形成した事が後追いのメガCDが及ばなかった理由なんだろうか
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:26▼返信
>>303
CDが1枚500Mくらいなんだから余裕でカードリッジに4作品はいるよな
というか、1+2移植はメガドラに移植されているのでCD一枚にも入る
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:26▼返信
そうだな、VITAつぶれたよ。
岩田さんが3DSと一緒に道連れにしてな。
高性能な携帯ハードという日本のゲーム業界がガラパゴスとしても
主導できたかもしれない分野を潰したのはほんと愚の骨頂。
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:26▼返信
>>263
そんなことはない
まだ無名の頃の山寺宏一とかも出てた
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:26▼返信
良かったな!豚野郎♪
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:26▼返信
りむだいすき
さやだいすき
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:28▼返信
これアイテム入手してないと進行不能になるとかそういうゲームじゃなかったか
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:28▼返信
劣化移植確定済みなのに好きだねぇ
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:28▼返信
PCEはいろいろ特色も出せて良いハードだったじゃねーの。
但しそのソフトを今さらフルプライスでやりたいかというと話は別だが。
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:28▼返信
ゴミクッズ・ファンタジー

それがスイッチ
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:28▼返信
>>280
狂信者「こんな紙っぺら(決算報告書)、ケツを拭く紙にもなりゃしねぇぇ~!」←バカ
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:28▼返信
>>306
豚ってほんと日本語が通じないよな…。
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:28▼返信
まだVitaの方が良いじゃん
PS3のソフトが動いてたぐらいだし
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:28▼返信
PCエンジンにしてももっと名作あるだろ。
なぜよりによってこれなのか。
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:29▼返信
>>323
初代CDロムロムにアーケードカードとセーブくん繋いでた筋金入りの俺でも
今では流石につらいわ
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:29▼返信
年齢層が高そう…
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:29▼返信
>>294
こうゆうwww
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:29▼返信
>>328
もっとも任天堂ユーザーにマッチしてるのかもな
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:29▼返信
>>304
9.がたっち
334.投稿日:2022年06月25日 11:29▼返信
このコメントは削除されました。
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:30▼返信
>>294
言っちゃあなんだがコズミックファンタジーは
もんじゃじゃなくて紛れもないゲロだぞ
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:30▼返信
>>63
スーパーリアル麻雀「任天堂と協議してギリギリまで光を細くしているんだが!? 」
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:30▼返信
>>294
お前が高級料理だと思ってるのは温め直しの冷凍食品だし、もんじゃだと思ってるのはゲロだからwww
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:31▼返信
でもこれが売れるから出すんだよな。
スイッチユーザーほんとレトロゲー好きだな。
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:32▼返信
レトロゲーというだけじゃなくてマニアゲーなんかね?
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:32▼返信
>>338
売れるというかクラファンをしてまでクレクレしてる所が尚更気持ち悪い
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:32▼返信
>>306
もうやめましょうよ!
(産廃ハードにビビって3DSの値段を下げたイワッチが)バカじゃないですか!?
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:33▼返信
絵柄が昭和ですね
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:33▼返信
>>304
10.カスイッチ
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:33▼返信
>>305
別に任天堂が寛容なのではなく、単に真面目に仕事してないだけやろ。
審査通してから配信停止するとかそんなのばっかりやん。
345.投稿日:2022年06月25日 11:33▼返信
このコメントは削除されました。
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:33▼返信
>>328
ファージアスの邪皇帝とかな
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:33▼返信
例年多くのソフトが発表される6月
Switchにも沢山ソフトが発表されている状態でそのうちの1つがこれってならまだネタにされるだけで笑えるだろうけど新しいソフトが軒並みハブられてダイレクトも無し、ようやく発表された数少ないソフトがこれって笑えんよな
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:34▼返信
PCエンジンのフェイスボールってよく出来てたよな
当時にしては
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:34▼返信
🦀以上に笑えないギャグだよ、これ
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:35▼返信
これ良く読んだら全てDL専用なんだな
1作品3000円とかぼり過ぎじゃね?
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:35▼返信
256色ですら無さそうだな
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:36▼返信
>>345
エメラルドドラゴン、ときメモ、バトルタイクーン(フラッシュハイダース)、プリンセスミネルバなんかはそのパターンか
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:36▼返信
ニシくんFE無双やらないのか?w
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:36▼返信
>>351
いちおう同時発色数は512だが
1キャラクタに使える色は16色
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:36▼返信
>>341
バカは言いすぎだろ!
主力の精鋭を率いながら、上田城に引っ掛かって関ヶ原に遅参した徳川秀忠みたいなもんや!
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:37▼返信
ニシくんさ、令和なのに30年前のゲーム話で盛り上がれるんか?
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:38▼返信
正直シリーズ全部5作入ってたら買ってた
というかクラファンの8800円コース選んでたわ…あぶねえ
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:38▼返信
平成初期とかほぼ昭和みたいな状態なのに「これ、平成のゲームだから」とか言われても説得力に欠けるよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:38▼返信
ぶっちゃけ豚にはビジュアルコレクションだけで良かったんじゃないのか
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:39▼返信
>>35
検索して引いたわGKこんなの遊んでんのかよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:39▼返信
むしろおっさんよりも20代の性犯罪多いから
性犯罪防止の為にもキッズの方が買った方がいいんじゃね?
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:39▼返信
>>356
よー分からんけど盛り上がっちゃいけないの?
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:39▼返信
>>360
それサターンのゲームじゃないか?
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:40▼返信
>>362
むしろ盛り上がれるもんなら盛り上がってみせろって感じかな
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:40▼返信
ゴキちゃん、どうすんの?w
これが最強のシコハードの実力だぜw
PCエンジン最強クラスのシコゲーがたった6380円でプレイできるなんてゴキステじゃ考えられないだろwww
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:40▼返信
>>360
現在進行形な訳ないんだよなぁ…
それでもこの化石ゲーよりは新しいってのが笑えるけど
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:41▼返信
>>356
ファミコンで盛り上がるswitchに
一般人になれないキモオタは嫉妬しないでくれませんか?
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:41▼返信
同じようなこと書いてる人もいるが、サードがいろいろソフト発表します!たまにはこんなのもあるね!
ならご愛敬だが、ゲハブログで話題になってるのがこれ以外はFFのPSP外伝移植ぐらいやで・・・
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:41▼返信
>>360
現在進行形な訳ないんだよなぁ…
それでもこの化石ゲーよりは新しいってのが笑えるけど
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:42▼返信
PCエンジンユーザーだったけど
正直このゲームが出てることが恥ずかしくて負い目だった
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:42▼返信
ゴキ「盛り上がれるもんなら盛り上がってみやがれ!」
ニシ「えっちえっちであそこが盛り上がりました!大勝利!」
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:42▼返信
同じようなこと書いてる人もいるが、サードがいろいろソフト発表します、たまにはこんなのもあるね、
ならご愛敬だが、ゲハブログで話題になってるのがこれ以外はFFのPSP移植ぐらいか・・・
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:42▼返信
ただの移植で草
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:43▼返信
Switchの初期の頃に出ていた脱衣麻雀の移植販売といい、これといい、
任天堂専用ハードとずっと言われてるとはいえ
集まってくるサードはこんなエ.ロで釣るレトロゲームばっかかよ
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:43▼返信
すまん重複した
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:43▼返信
>>329
PCEDuoで天外2、ドラスレ、エメドラやってたワイでもツラい
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:43▼返信
>>367
一般人はそもそもファミコンで遊ばないんすよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:43▼返信
またミカドが協賛すんのかな
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:44▼返信
>>352
天外魔境ZEROも当初は任天堂から「天外魔境2をSFCに出して欲しい」と言われたがボイスやアニメ以外にもPCEの特性に依存してる部分が多くてSFCじゃそのままでは出せないから完全な新作として開発が決まったと広井が当時インタビューで答えていたな
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:44▼返信
>>368
まあ本編はPS5独占だもんな
“ゲハ”なんて魔境では盛り上がらんだろ
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:45▼返信
>>371
えっ?それで盛り上がってるの?

……おかわいいことw
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:46▼返信
130人で380万円って結構すげえな
みんなガチじゃん
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:47▼返信
>>382
それだけの50~60代が支援してるのか、恐ろしいわ
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:47▼返信



んまぁああーーーーーーたキモゲーかよぉおおお!!


385.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:48▼返信
>>353
動画で済ます無双は時間の無駄
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:48▼返信
>>381
そうそうあそこがかわいく盛り上がって・・・
誰があそこがかわいいポークビッツだ!馬鹿にするゴキはバルサン!
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:50▼返信
結構人気あったらしいからおっさんというか中高年がクラファン出してるんだろう。
それはそれでいいんだけど、他にサードのソフトの話題が全然ないのにこれだからな。
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:50▼返信
何もないソニーよりは良いかな
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:50▼返信
リメイクしてほしいけど
鶴ひろみさんが・・・。
セクシーが規制されたらリメイクではないか。

エンカウント率さえ改善されれば
4の突入篇・激闘篇は神ゲーになったのにな。
3・4歩で敵が出るってテストプレイしなかったのかな??
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:50▼返信
>>386
ノリツッコミのレベルが低いなw
普段ギャグセンスが無いって言われない?
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:51▼返信
>>383
金ある世代だしね
プレイしてもすぐ辞めるだろうけど当時の思い出買うなら安い
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:51▼返信
なぜこんなマニアックなものを子供向けのSwitchで出すのか
完全版をSteamなりPC向けで良かったと思うんだけど
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:52▼返信
>>386
はは
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:52▼返信
>>388
むしろソニーの方はソフト過多だからこれ以上質の悪いレトロゲーを増やす余裕は無いんだよね
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:53▼返信
スイッチは今や子どもとおっさんたちのハードだわ。
乙女ゲープレイヤーは集まってんのかな。
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:53▼返信



ブーちゃんこれ6000円も7000円も出して買うの?wこれこそプロジェクトeggで出せば済む話じゃないの?w


397.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:54▼返信
まあ俺も過去に好きだったソフトあったら喜んでカモになったかもしれん。
但し実際にプレイするのは最新のゲームのほうが優先。
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:55▼返信
どうせなら3も入れないと
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:55▼返信
>>396
うん?誰が買うって言ったの???
一般人が支援して買うんだから嫉妬するな
400.投稿日:2022年06月25日 11:55▼返信
このコメントは削除されました。
401.投稿日:2022年06月25日 11:56▼返信
このコメントは削除されました。
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:56▼返信
>>395
子供って言ってるけど今のSwitchって20~30代女子か50~60代のじいさんしか居ねぇぞ
ガチの子供はスマホかPCと一部PS4辺りにしか居ない
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:56▼返信
ご覧下さい
これが残飯をおいしそうに食べる豚の様子です※400
404.投稿日:2022年06月25日 11:56▼返信
このコメントは削除されました。
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:57▼返信
すごい自演w
いや突っ込み待ちか?だったら負けたよw
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:57▼返信
ガクガクするなら紙芝居でいいじゃない理論だね
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:58▼返信
>>405
( ´∀`)オマエモナー
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:58▼返信
リメイクするとかじゃなくてそのまま移植するのかよwww
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:58▼返信
サービスシーンの無いコズミックファンタジーってどうなん?
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:58▼返信
こどおじ向けのソフトが集まり始めた頃、キッズは既にSwitchから離れた後なんだよね

そうじゃなきゃ子供向けのソフトで溢れてるからさ、普通に分かるでしょ?
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:59▼返信
>>356
30年後に同じ事言われるやつやん
412.投稿日:2022年06月25日 11:59▼返信
このコメントは削除されました。
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:59▼返信
弾が無いハードは大変だな
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:59▼返信
>>392
子供が金を出してソフト買ってる訳ではないからね。
でも年代的に明らかに子供に買い与えているであろう世代には刺さらないタイトルである以上、自分でSwitchのソフトを買ってるユーザーがどういう年齢層なのかがよくわかる。
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:59▼返信
ゴキ「コズミックファンタジーが出るスイッチwwww」
一般人「アイマス・ラブライブ・ネプがPS独占の件について」
ゴキ「・・・」

これな
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:00▼返信
※415
どれかPCエンジンで出てたやつあったっけ?
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:01▼返信
ゴキ「PCエンジンが出るスイッチw」
豚(一般人のつもり)「・・・」
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:01▼返信
リメイクで綺麗になるのがPS5

そのまま移植されるのがスイッチww
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:02▼返信
EGGでも配信されとるな、今買えば2本で880円だけど
クレクレして6000円とかチンテン界隈にはついていけんw
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:02▼返信
キモゲーの比率で言うとゴキステの方が高いしな
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:02▼返信
良かったな
131人が買ってくれるぞ
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:02▼返信
※415
アイマスもネプも任天堂ハードにあるやろ・・・知らんのけ?
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:03▼返信
新しい物に追いつけなくなったこどおじ状態のニシがSwitchを買ってるってすぐに分かりそうなもんだけどね…
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:03▼返信
ゴキステって10本中8本くらいキモゲーだよな
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:03▼返信
>>420
比率で言えばぶっちぎりでSwitchだぞ
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:03▼返信
こんなのしか来ないスイッチが可哀想
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:03▼返信
自由のハード スイッチ
規制のハード ゴキステ

そういうことだろ
サードにとってのブルーオーシャンはスイッチ
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:03▼返信
スイッチにどんだけギャルゲーや乙女ゲーが出てるか確認してくると良い
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:04▼返信
もしかしてゴキステはLGBTに配慮してるからアイマス・ラブライブ・ネプみたいな百合レズゲーばっかなん?www
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:04▼返信
>>399
豚さんの、クラファンさんかしたわけでも、出たところで買うわけでもない宣言。
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:05▼返信
天使の詩、英雄伝説、天外魔境、スナッチャーとかコズミックより優先的に移植するソフトあると思うんやけどなぁ
コズミックもロード、エンカ以外は悪くはないけどね
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:05▼返信
豚の反応見ると
本気でこれが出て嬉しいみたいだな
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:05▼返信
※427
任天堂ファーストは規制してたりするやん
要は何かあってもケツ持ちしないってだけ
プラットフォーマーとしてどうかと思うがな
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:06▼返信
これ買いたいと思ってる層が一般人だと思ってる豚w
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:06▼返信
※432
貴重なサードタイトルだからね
ゴミすぎるけど
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:07▼返信
※429
アイマスもネプも任天堂ハードで出てるし、任天堂のアイマスではPSに無かったホモも完備してるぞw
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:07▼返信
平成中期のゲームコーナーかよって言いたくなるレベルのラインナップだわ
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:07▼返信
【豚悲報】「ソウルハッカーズ2」の実機プレイ生放送中プロデューサーが“メモリがいっぱい載ってるので出来た”と発言!
プロデューサー兼ディレクター石田栄司氏
 “新しいデビルサマナー像を創りたいってなった時に、どういうのがやれるかなってテーマがあって、これまでやれなかったことをやりたいなってなった時に、やっぱりメモリがいっぱい載ってるマシンなんで、「出せるだけ悪魔を出したいね」っていう…沢山召喚しちゃうみたいな、サマナーとしてそういう事出来たら楽しいよね夢だよねみたいな形で同時に沢山出しちゃうバトルってのを創造して、やってるって感じですね。
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:09▼返信
「こんなのいらねーよ」
じゃなくて
「やったPSに来ない」だもんね
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:09▼返信
 レトロニシの時間軸=2002年
一般ゲーマーの時間軸=2022年
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:09▼返信
>>432
pcエンジン持ってたけど別に嬉しいとは思わないよ。
サービスが規制させたコズミックに克ちは見いだせない。

私が移植してほしいのは
アルナムの牙の完全版
キチンとデパッグしたやつ
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:09▼返信
>>429
>LGBTに配慮してるから

その最たるものがファイアーエンブレムじゃね?同性婚可能だし
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:10▼返信
※440
PCエンジンって1993年とかじゃなかったっけ?よく知らんけど
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:11▼返信
幼児やキッズも親や爺婆に買って貰った任天堂switchあるからな
ゴミハード過ぎて使わないだけで工ロゲはそこそこ購入してるみたいなんよね
子供に需要があるの見越して年齢認証は無いに等しい仕様にしてる自己責任って奴な
様は90年代ごろに社会問題になった有害図書と同じカラクリ
表紙は少年漫画やバトル漫画だが中身は成人ムケの工ロ本として小中学生に爆発的に売れた
任天堂のラブホ経営ノウハウが生かされたな(´・ω・`)
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:11▼返信
な?
446.442の誤字修正投稿日:2022年06月25日 12:11▼返信
>>429
>LGBTに配慮してるから

その最たるものがファイアーエムブレムじゃね?同性婚可能だし
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:11▼返信
>>443
ニシくんの中じゃPCEですらまだ最近なんだと思う
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:12▼返信
ヴァリスと同じパターンやん
値段も高いし
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:12▼返信
まあ今でもSFCのゲームそのまま出してるしなあ
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:13▼返信
笑かしてくれますなぁ
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:13▼返信
ジジニシ、これでシ○シコすんの?


キッモ😭
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:13▼返信
※443
そもそもコズミックファンタジーの発売が1990年やねw
PCエンジンは1987年~
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:16▼返信
絵柄がすごい昭和w
ニシくん的には何も岩感無いんだろうなw
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:16▼返信
>>391
俺の親父がこんなゲームに金出してたら泣きたくなるけどな
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:16▼返信
※443
1992年前後やね93~94年は末期
94年以後はPS1 SS PC-FX発売
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:17▼返信
>>388
初代PSで出来ること追いかけてもね
そういうのはプレミアムで充分だよ
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:18▼返信
この頃からツインテールってあったんだな
これをそう呼ぶのか知らんが
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:18▼返信
>>420
冗談抜きでスイッチの方が高いぞ
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:19▼返信



     キモヲタハード任天堂スイッチ


460.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:19▼返信
敵が魔法使ってこないのに町で魔法防ぐアイテムが売ってるやつだっけ?
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:19▼返信
頑張ったけど昨今の規制が厳しくてリリースできませんでしたごめんなさい
返金はなしで本当はリリースしようともしていない
ってことにまさかならないよね?
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:20▼返信
ラブホ堂switch
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:20▼返信
※440

まじか。まだPS2・ゲームキューブか
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:20▼返信
SwitchはまたHなゲームかぁ...
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:21▼返信
>>461
まさかまさか
任天堂に規制なんてあろう筈がございません
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:23▼返信
日本の恥
任天堂switch
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:23▼返信
まぁニシくんらしいっちゃらしいよなw
ハードはゴミキューブあたりから性能ほぼそのまんまで推移してるし、その辺りからハードを変えるたびに何度も同じファミコンソフトを何度も買わされてるから時間が止まってるんだろうな
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:23▼返信
>>399
・一般人
・嫉妬

2ポイント!
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:24▼返信
※457
そりゃセーラームーンもそうだし
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:24▼返信
>>400
あらゆるゲーム最新作がスイッチングハブ
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:25▼返信


PS5>FF16、リバース、ペルソナ

任天堂スイッチ>エ.ロシコキモヲタゲー

472.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:26▼返信
>>415
その三作品って普通にテレビ放送してるしなんならラブライブなんてNHKが放送してるし、コズミックなんたらに比べたら余程一般認知度高いよw
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:27▼返信
※463
良い方に取ろうとしているな
PS1よりも前の時代のハードやぞPCE CD-ROM
任天堂信者の時間軸は1989~1995あたり
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:27▼返信
>>420
インディーでかさ増ししてるけどどうだろうなあ~w
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:27▼返信
>>471
やはりswitchPC持ちが最適解
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:28▼返信
>>442
FE無双完全に空気だな
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:28▼返信
rpg としては極々普通の出来。
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:29▼返信
これ当時を知るおっさんしか買わんだろ
つーか知らんぞこんなタイトル
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:29▼返信
俺はえっちぃゲームが好きだから出すこと自体には賛成だけど
2作で6000円はちょっとボリすぎじゃないかな? 半額セールになったとしても3000円でしょ
随分昔のゲームで絵も今見ると荒いだろうしせいぜい定価3000円半額セールで1500円がいいとこでしょ
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:31▼返信
毒消しがあるのに毒がない
魔法使いの敵がいるのに敵側が魔法使わない
あのrpgを...
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:31▼返信
この事実が知られたら「ApexをSwitchで我慢してまでプレイしてるヤツはスケベゲー目当て」と言われてイジメの温床になってしまうな
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:32▼返信
当時はCEROが無かったから出せたけど
無.修.正で出すのは無理だな
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:32▼返信
※477
いいえ
超クソゲー評価です
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:32▼返信
ニシくんが40歳とか50歳になっても幼稚園児や小学生に恋愛感情を持つのはこう言う事なんだろう
子供の頃から精神の成長が止まってて、ニシくんの中身はまだ中学生くらいなんだろう
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:32▼返信
>>475
特殊な価値観をお持ちのようで
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:33▼返信
豚「これくらいのグラのほうが安心する(意味深)」
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:35▼返信
クソ展開でファンが離れてシリーズ消滅したやつじゃん
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:35▼返信
>>479
素材は既にあるし作り直すとは考えられないからエミュ動作だろうしな
山下さんの息がかかってないとブヒッチじゃその値段にしないと採算が取れないとかかな
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:36▼返信
こんなレトロゲーでもコメント数結構多い
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:37▼返信
PCエンジンアーカイブスやバーチャルコンソールなら600~800円くらいだもんね、まぁ出てないんだけどさ
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:38▼返信
>>483
ファミ通評価で22~26天外 40点満点
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:40▼返信
また1つ任天堂switchにキラータイトルが来たか
電卓、野田ゲー、中華脱衣工ロゲ、国産工ロゲ、そしてレトロクソゲー工ロゲ移植…
凄いハードだ糞箱360を越えている
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:42▼返信
シコッチ浅ましいな
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:44▼返信
昔遊んだけどエンカウト率が地獄過ぎてダルかった印象しか残って無いな
495.投稿日:2022年06月25日 12:46▼返信
このコメントは削除されました。
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:50▼返信
※495
そうなるとガッカリする人が多数で値段の高さも相まって不満が噴出しそう
「不完全版をこんな値段で出すな!」って絶対文句言われるだろう
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:52▼返信
マジで最近こんなのしか集まらないSwitchさん
はやくPS4ぐらいのハード出せよ
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:57▼返信
eggなら1╱10の価格で買えるのにわざわざSwitchでやる意味がわからん、しかもクラファンに出資してまで
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:58▼返信
ゴキは全く気にしなくて良い案件だよ♪
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:59▼返信
>>499
気にしてるんじゃなく笑ってるだけだがwww
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 13:00▼返信
>>499

FF7の記事でさんざん暴れまわっといてその言い草はアンフェアだよ?
502.投稿日:2022年06月25日 13:01▼返信
このコメントは削除されました。
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 13:02▼返信
※499
気にしていると思ってるのは豚だけ
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 13:02▼返信
>>492
とても自称覇権ハードのラインナップじゃない
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 13:05▼返信
メモリ少なかった頃のCDロムロム時代のゲームはさすがにキツいぞ
世代的にはFCとどっこいくらいで多少色が増えた位だし
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 13:06▼返信
ポリコレに毒されたソニーにはもう出さないだろうな
ゲームの自由を守ってるのは任天堂だけ
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 13:10▼返信
ゴキが雑魚すぎて笑ったw
コズミックファンタジーで精通してから出直してこいやwww
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 13:10▼返信
>>506
自由自由と喚いてるのにやりたいゲーム無いのって本当に自由なのかねぇ
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 13:13▼返信
※506※507
これは豚になりすました奴ですね
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 13:16▼返信
(´・(00)・`) 神ゲーばかり集まってすまんな
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 13:17▼返信
まあゴキステのネプ対策で出してるようなもんだろ、こんなの
ネプはこの程度の存在ってことだよ
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 13:18▼返信
>>498
ゲーパスなら無料でやれるのにわざわざPSでやる意味がわからん
ゴキブリが言ってるのはこういうこと
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 13:19▼返信
>>511
割とマジでどういう意味?
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 13:20▼返信
>>512
ガンダムゲーでアジアサーバーを用意してもらえない過疎ハードを買う理由がわからん
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 13:20▼返信
ヴァリスと違って、そんなに面白いゲームだった記憶が無い
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 13:22▼返信
左手でJoy-Conを握りながら右手でシコれる

そう、ニンテンドースイッチならね
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 13:24▼返信
規制しなければキモオタゲー
規制すればポリコレゲー

さあ豚はどちらがお望みだ?
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 13:24▼返信
エッチ、スケッチ、ニンテンドースイッチ
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 13:25▼返信
ひとつだけはっきりしてることはこの手のゲームにPSの出る幕は二度とないってことだ
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 13:26▼返信
>>517
任天堂ハードのはカラっとした健全な微エ.ロだから
不健全なキモオタゲーなのはPSだけ
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 13:31▼返信
※520
アウトか規制の2択やで
522.投稿日:2022年06月25日 13:36▼返信
このコメントは削除されました。
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 13:36▼返信
ニシ君って予言で食っていけるんじゃない?
「負けハードはギャルゲばかり出る」ってのを任天堂ハードでピッタリ当ててるしなw
AAAクラスの大作ゲーが全然出てこないで、売れてるのはいつものマンネリ任天堂ソフトくらいだからな
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 13:37▼返信
>>512
ゲーパスは期間限定だからずっと手元に残したいなら買うしかない
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 13:37▼返信
店に本体売ってない分際でよくいうわ
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 13:40▼返信
髪がフサフサすぎない?
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 13:41▼返信
「ネコ シークレットルーム」というSteamの工炉ゲーが
いつの間にかSwitchでも配信されてるってこの前知ったわw
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 13:44▼返信



山下金ばら撒くも寄ってくるのは木っ端ばかり


529.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 13:45▼返信
スイッチでパ.ンツゲーが出る前の豚「PSはパ.ンツハード。終わってる」

なおスイッチでパ.ンツゲーがたくさん出た後の豚は、お得意のミエナイキコエナイを発動させてる模様w
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 13:45▼返信
hentaiゲーはSwitch独占!
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 13:46▼返信
雀偵物語も頼むぞ!!
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 13:48▼返信
ゴキが馬鹿すぎて笑ったw
スイッチはフォールガイズすらまともに動かないからこのくらいのゲームがちょうどいいってことがなんでわからない?www
533.投稿日:2022年06月25日 13:49▼返信
このコメントは削除されました。
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 13:50▼返信
>>3
任豚「ギャルゲーが出るハードは末期ブゥ!!」←ニンテンドースイッチの事です
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 13:51▼返信
>>6
PCエンジンってスーファミより前のハードなんだろ。だから加齢臭がしても当然では
536.投稿日:2022年06月25日 13:51▼返信
このコメントは削除されました。
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 13:51▼返信
>>8
ファミコン世代任天堂おじさんの悲しい現実だな
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 13:54▼返信
>>10
調べたらPCエンジンってハードも末期はニンテンドースイッチみたいにギャルゲーばかり出て終焉を迎えたらしいぞ
※そして次にPC-FXっていうアニメ動画が取り柄のロリ系ハードが出たらしいし(当然ながら即死した)
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 13:55▼返信
>>11
ノゾムキミノミライというヤバいゲームが紹介された時点でスイッチの終焉は見えていたしな
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 13:56▼返信
>>13
スイッチの中身は低性能タブレットみたいなものだし
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 13:56▼返信
>>15
ここまで来ると任豚が哀れに思えてくるな
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 13:57▼返信
>>19
海外がメインのハードは規制が厳しいので
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 13:58▼返信
それこそPS並に新作出まくった上でこういうのもあるってんならニシくんの言い分もわかるがSwitchの場合こういうの「しか」出ないからなぁ...
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 13:58▼返信
こんなんクラシックミニハードに入れて一本200円くらいの価値だろw
フルプライスかよ!
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 13:59▼返信
>>19
ちなみにiphoneやアンドロイドのゲームアプリ規制も厳しいです(アンドロイドの野良アプリは除く)
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 13:59▼返信
ヴァリスだの何だのゴミッチまじヤベエ
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 13:59▼返信
>>25
任豚ならそれでも喜んで買うし
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:00▼返信
>>26
その任天堂の最新作であるマリオストライカーズも爆死したしな
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:00▼返信
この作品は好きだけど売り方が嫌いだわ・・・2つでコレクションとか言うのか
550.投稿日:2022年06月25日 14:00▼返信
このコメントは削除されました。
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:02▼返信
>>4
これでも任豚は女もスイッチが大好きとか言うんだぜwww
女がこんなキモいハードを買う訳無いだろ
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:02▼返信
>>5
キモオタ御用達ハード



それがニンテンドースイッチなんだよね
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:03▼返信
>>5
スイッチってキモいよな
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:09▼返信
>>518
窪田等さんのナレーションで再生されたわ。
555.投稿日:2022年06月25日 14:11▼返信
このコメントは削除されました。
556.投稿日:2022年06月25日 14:11▼返信
このコメントは削除されました。
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:13▼返信
>>18
ぶーちゃん・・・🥹
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:15▼返信
MCD版はエンカウント率が異常に高すぎて、裏技使わないとゲームにならなかった
559.投稿日:2022年06月25日 14:18▼返信
このコメントは削除されました。
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:20▼返信
2の方は胸糞悪い内容だが大丈夫か?
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:21▼返信
メガドラミニ2の在庫がAmazonで復活してるぞ
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:25▼返信
もうニンテンドースケベエッチじゃん
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:25▼返信
なんかVITAとラインナップが変わらなくなってるな

スイッチ大丈夫かおい…?
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:26▼返信
豚基準だとこの手のソフトが出るのは末期ハードの特徴だっtwねw
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:26▼返信
パワプロ2022、リレイヤー、ワンダーランズ、RWBY、ソルトアンドサクリファイス、ルーンファクトリー4SP、牧場物語 再会のミネラルタウン、キングオブファイターズ15、Hades、遊戯王マスターデュエル、フォースポークン、地球防衛軍6、ソフィーのアトリエ2、ドラゴンクエスト10オフライン、エルデンリング、ネプテューヌsisters vs sisters、エッジオブエタニティ、ファイナルファンタジーオリジン、バビロンズフォール、九龍妖魔學園紀 ORIGIN OF ADVENTURE 、黎の軌跡II クリムゾン・シン、スターオーシャン6、ソウルハッカーズ2、バイオハザードRE2、バイオハザードRE3、バイオハザード7、エグゾプライマル、ヴァルキリーエリュシオン、スナフキン:ムーミン谷のメロディ、ジョジョの奇妙な冒険ASBR、The DioField Chronicle、Trek to Yomi、ノーモア★ヒーローズ3、ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団、ロストエピック、ガンダムエボリューション、モノクロームメビウス 刻ノ代贖、Sword of the Vagrant、スチールライジング、スターウォーズ ジェダイ:サバイバー、トゥモローチルドレン フェニックスエディション、エタナイツ、Stray、Wo Long: Fallen Dynasty、ロマンシングサガ ミンストレルソング リマスター、タクティクスオウガ リボーン、ペルソナ3ポータブル、ペルソナ4ザ・ゴールデン、ペルソナ5ザ・ロイヤル、バイオハザードRE4、ストリートファイター6、ドラゴンズドグマ2、ファイナルファンタジー16、キングダムハーツ4、クライシスコアファイナルファンタジー7リユニオン、ファイナルファンタジー7リバース
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:27▼返信
なんか入力おかしくなってスマン
「だってねw」だ
567.一方スイッチ…投稿日:2022年06月25日 14:27▼返信
>>565
太鼓、劣化フォルガイ、これ


終わり!
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:28▼返信
>>567
FFCCリマスターがあるだろ!
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:28▼返信
>>568
でもマルチはノーカンだって任天堂おじさんが…w
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:28▼返信
Vitaはまだ携帯機だからいいけどSwitchは一応名目上据え置き機だからより残念さが…
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:29▼返信
>>520
社長が必死に集めてきたゲームに
なに失礼なことほざいてんだ糞豚w
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:29▼返信
>>567
とても仮にも2500万台売れてるハードの惨状とは思えんなw
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:31▼返信
>>567
SDガンダムバトルアライアンスもあるというのにゴキ乙!


コレクターズエディションPS版は普通に抽選なのにSwitch版はダダ余りなせいで先着順になってるがなwwwwwwwwwwww
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:31▼返信
>>60
ものは言いようだな
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:33▼返信
MAGES.は本日(2022年6月24日)、Nintendo Switch用ソフト「やはりゲームでも俺の青春ラブコメはまちがっている。&続おまとめセット」を9月22日に発売すると発表した。価格は,パッケージ版とダウンロード版共に7480円(税込)。CEROレーティングはC(15才以上対象)となる。

これ元はVitaで出てた奴のPS4移植版のそのまた移植やんけ

さすが国内2500万台ハードw
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:33▼返信
>>478
当時を知ってる人には悪夢でしかないんだなぁ
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:33▼返信
>>80
目がよく見えないとみえる
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:34▼返信


なーに仮に決算で全然売れなくても、ファミ通でなら売れてるからだのパケ限定で何万本売れただの言って任天堂ファンボーイが意味わからん擁護してくれるって


579.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:35▼返信
MAGES.も手抜きメーカーだからなあ…こんなタイトルしか集まらん
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:35▼返信
必死にPS終わる終わる喚いてたら、スイッチが先に終わりましたとさ
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:36▼返信
>>101
ダメだ面白すぎるwww
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:37▼返信
レベル最大まで上げるとフリーズするバグあったなぁ
ラスボス倒してレベルアップしちゃってフリーズしてたんで
倒す前に仲間を〇してなんとかクリアした思い出
583.投稿日:2022年06月25日 14:37▼返信
このコメントは削除されました。
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:38▼返信
PS4と箱1でも毎週のように大手の新作増えてるのにスイッチの新作はインディーズばっかし…
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:39▼返信
おいおいVITA時代のGKはこういうソフトでも来てくれれば喜んでたってのに

相変わらずアンソ豚はソニーとPS煽りに使えないソフトには何の関心も沸かないクズってことで良いのか?
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:40▼返信
>>585
豚なんて元からソニーsageだけが生き甲斐のゲーム愛なんて欠片も無いクズだよ
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:41▼返信
まあインディーゲーム水増しのSwitchだけど実際サードが手抜きや大劣化タイトルだらけで
任天堂タイトルを楽しめないならインディーゲームの中から漁った方が一番マシかもしれない…
まあ任天堂タイトルもバンナムやコエテクやらが開発した奴がいいんだけど…
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:41▼返信
>>121
バイオRE4からの次世代ソフトなんも出ないね
589.投稿日:2022年06月25日 14:41▼返信
このコメントは削除されました。
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:42▼返信
>>38
自分と会話すんな気持ち悪い
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:43▼返信
>>585
なんなら逆にGKに煽り返されるのが怖いからこんなソフト来るな!けどペルソナ買わないけどクレクレ!言うくらいにはろくな死に方しそうにない腐った連中だよ豚なんて
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:43▼返信
>>563
そりゃ、Switchに出てるギャルゲ群って、かつてのVITA版の移植がほとんどだし。
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:44▼返信
VITA時代に散々ぶーちゃん言ってたっけなぁ、45ゲーしか来ないのは末期ハードの証拠だの
スイッチはそういうことでいいんだな?w
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:44▼返信
謎の光は入れるなよ?
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:46▼返信
>>164
ニシくん
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:47▼返信
PlayStation Moveが形でチン〇ンとか言われてたけど
Joy-Conがガチで真のチ〇コンになったな
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:48▼返信
実を言うとswitchはもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。2、3日後にものすごく太った赤い服に帽子の中年男性(ニシくん)が発狂し続けます。
それが終わりの合図です。
程なく大きめの美談が来るので気をつけて。
中国貿易巡回転売それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:48▼返信
いくらなんでももうちょっといいのはなかったの?
天外魔境とかイースとか天使の詩とか
599.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:49▼返信
これ越智一裕だったんかい
久しぶりに名前見たぞ
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:50▼返信
シナリオだけならPCエンジンだとBABELが突出していいよ
あれは今でも通用する内容
ただゲームシステムはクソだけどw
601.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:51▼返信
まだまだ大量に掘り起こせるレトロゲーがあるのに拾ってくるのは工ロゲー
なんかもう駄目ですね
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:51▼返信
>>598
ヴァリスの次にエミュ移植されたのがこれっていうのは
わりと妥当な選出かとw
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:52▼返信
ここの会社が持ってる版権なら
天使の詩だろうに
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:53▼返信
PSユーザーだが悔しくて悔してく仕方ない
なんで俺らばかりいつもこんな苦しい思いしなければならない?
PSでもこういうゲームがやりたいよ
605.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:53▼返信
>>594
がっつり水着描き足してもアウトかもしれない時代にどこでそんな希望拾ったんだ?
606.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:55▼返信
>>401
まーた自演してる
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:55▼返信
>>575
なんか私がPS4買う半年くらい前にVitaでやった記憶あるわ
とっくに完結してるもん今更出すのかw
608.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:55▼返信
※604
ないない
工口ゲーはPCでやるもんよ
まあ全年齢仕様にして面白くなったタイトルもあるけどね
609.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:55▼返信
負けハードはエ,ロに走る

古今東西絶対の真理やね
610.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:56▼返信
>>604
このゲームがどんなゲームか知ってて言っての?
611.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:56▼返信
>>427
最新サード全ハブゴミッチはとっくにレッドオーシャン
612.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:57▼返信
ゴキは馬鹿か?
スイッチは価値ハードだからユーザのためにあらゆるジャンルをカバーするのは当然だろうが
ゴキステみたいにゲームが集まらないからシコゲーに頼るのとは話が違うんだよ
613.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:57▼返信
次は雀偵物語2&3あたりじゃね
614.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:58▼返信
エ○ゲーなんてプレイ環境整えるのに一番金掛からんもんでしょ?
大学入学祝いに買ってもらったノートPCで最初に試すもんだろうによ
615.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:58▼返信
>>492
もう終わりだよこのハード
616.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:59▼返信
CDロムロム黎明期にあれこれと実験的に挑戦してたゲーム
評価される部分もあるが、ゲームとしてはお察しください
617.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 15:00▼返信
>>302
コズミックファンタジーキター!!!ブヒーーー!!!!
618.投稿日:2022年06月25日 15:00▼返信
このコメントは削除されました。
619.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 15:01▼返信
豚が怒ると書いて豚怒
それが我々の本当の名前…
620.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 15:01▼返信
>>604
分かりやすい酢飯だな
621.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 15:02▼返信



国内2500万台も売れてるはずなのにこんなゲームしか出ないの?w


622.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 15:03▼返信
親御さんがビックリするけどいいんですかね?
みまもり設定必須ですかね?
623.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 15:03▼返信
600コメントもつくって

どけ竹おっさんなんですわ~
624.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 15:04▼返信
>>612
ユーザーを思ってるなら最新サードも引っ張ってこいよ全ハブされてるよ君のハード
625.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 15:05▼返信
>>619
そのシーンがアウトなくらいの時代だもんな
修正なしなんて夢のまた夢
626.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 15:06▼返信
>>382
ニシくんなんでや…
627.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 15:08▼返信
>>600
キャラデザもかなりひどかったような
魚屋さんって揶揄されてたね
628.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 15:08▼返信
聞いた事ないゲームだけどコメント伸びてるから良作、名作なのかと思ったら「他に出すべきゲームあるだろ」って否定的コメントばかりで吹いたw
629.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 15:09▼返信
どうせ工口ゲー移植するならデュエルセイヴァージャスティス移植しろよ

まあスイッチのスペックでは難しいか?w
630.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 15:10▼返信
致命的なバグ移植するなよ
631.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 15:10▼返信
PS「FF16、FF7リバース、スタオー6、バイオRE4、バイオVR、スト6、ドグマ2が出るで」
箱「そのうち半分くらいはウチでも出るから!」
スイッチ「コズミックファンタジーだけ…」
PS箱「なんて?」
632.投稿日:2022年06月25日 15:10▼返信
このコメントは削除されました。
633.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 15:10▼返信
ニッチの中でも更にニッチな方向へ行く
634.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 15:11▼返信
エミュで動いているのだろうけど、任天堂界隈って懐古好き多すぎ。
pcで出した方が購入層が広くて売れるけど、任天堂ハードに拘ってる意味は何だろうね?
635.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 15:11▼返信
>>627
主人公の声が矢尾一樹というw
636.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 15:11▼返信
まあスイッチのサードソフトは
トライアングルストラテジーで最後だもんな
637.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 15:12▼返信
天外魔境とそう大差ないよ
あ、2じゃなくて1のほうね
638.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 15:12▼返信
>>612
価値ハードって、ジジイ対象の工口にしか価値がないという意味かい?
639.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 15:14▼返信
大半がPCEを懐かしむおっさんのコメントかつそのおっさん達からすら「お勧めできない」とか言われてるゲームをわざわざスイッチで出す意味がわからん
640.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 15:16▼返信
>>634
買い取り保証があるかないかの差
641.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 15:18▼返信
クラウドファンディング+買い取り保証の合わせ技ですか
642.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 15:18▼返信
【悲報】
ドラゴンボールゼノバース2海外パブリッシャー任天堂
レントンミステリージャーニー海外パブリッシャー任天堂

ライブアライブリメイク海外パブリッシャー『任天堂』
643.投稿日:2022年06月25日 15:20▼返信
このコメントは削除されました。
644.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 15:21▼返信
ペルソナリマスターに断られて宙に浮いた山下さんの有効活用…有効か?
645.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 15:21▼返信
>>101
PCエンジン出てた当時は任天ハードでFF出てたってのがまた皮肉だね
646.投稿日:2022年06月25日 15:22▼返信
このコメントは削除されました。
647.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 15:23▼返信
>>621
そりゃあ実際のソフト売上があの様じゃねえ
648.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 15:24▼返信
バーローと無惨とバーニィが主人公か
649.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 15:25▼返信
>>12
トラウマだ
ラーラもバンも可哀想すぎる
思い出すたびに陰鬱な気持ちになる
650.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 15:26▼返信
>>635
PCEはCV矢尾一樹の主人公率高い
出演率は更に高い
651.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 15:26▼返信
全然知らないんだけどこれって龍が如く0くらいの時代のゲームか?
652.投稿日:2022年06月25日 15:26▼返信
このコメントは削除されました。
653.投稿日:2022年06月25日 15:26▼返信
このコメントは削除されました。
654.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 15:27▼返信
正直ネトラレ要素が全く記憶にない。
トラウマねぇ。
655.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 15:27▼返信
確かコズミックファンタジーってPCエンジンファンでマンガ掲載していたよな
656.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 15:28▼返信
じゃあ逆にゴキに聞くわ
クソステでこんなムフフシーンがメインのギャルゲが出てきたらお前らちゃんと叩けるのか?
任天堂だから叩いてるだけでクソステで出たら往年の名作扱いするのが目に見えてるんだが
そんくらいお前らのプライドは安っぽいってことだ
657.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 15:30▼返信
>>656
ソニーレイガー規制ガーしてたニシくんがよくそんな質問できたなw
658.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 15:31▼返信
>>656
いらんから普通に叩くよ
659.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 15:33▼返信
日本テレネットだったっけ?ここのソフト、やったの全部ゲームとして成立してなかった
660.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 15:33▼返信
え!?この前夢ん中でスイッチで遊んでたのが現実になるのか!?
ただ、UIとか大幅改善してくれないと、ストーリーはいいけどそれ以外がww
661.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 15:33▼返信
長いロードの途中で (Fu-Fu さりげなく) 
switchの工ロゲに期待した (Fu-Fu コズミックファンタジー!)
業界のモラルから はみだした任ハードの切り札  switch ON!
誰か ハブッチ 止めて テイスペックス~予定表がラインナップが苦しくなる
逃げるサードに罵声浴びせてHold me tight悲報は止まらない
662.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 15:33▼返信
あれ、3部作なのに3がないなんて。。
663.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 15:33▼返信
日本テレネットだったっけ?ここのソフト、やったの全部ゲームとして成立してなかった
664.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 15:34▼返信
>>305
PS1の超初期にまだ基準が定まってなくて宝魔ハンターライムだったかな?とかいうのがチェック通って発売したんだけど
それがSCEで問題になっちゃったんだよね
こんなの許してたらソニーの看板に泥塗ることになるぞって
それいらい厳しくなった
665.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 15:35▼返信
※634
エミュとか言った時点でお前に買う気がないことだけは分かった、逮捕
666.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 15:37▼返信
>>661
ニシくん渾身の力作「バグってゴキー」を思い出したw
667.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 15:38▼返信
※663
全てにおいて納期が最優先されるメーカーだから
668.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 15:38▼返信
>>665
エミュ自体は違法では無いぞ
669.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 15:39▼返信
3と4も移植して完結させてくれるかな?
670.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 15:42▼返信
※668
家宅捜索9割以上が元ROMも所持せず検挙されてますがあなたは大丈夫ですか?w
671.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 15:44▼返信
>>670
お前、割れROMをエミュ作動させて販売してた任天堂をディスってんのか?
672.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 15:45▼返信
>>662
コズミックファンタジーは4もあるよ
4は二部作だけど
673.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 15:55▼返信
>>659
どのゲームも、MIDI音源で作ったような安っぽい音楽がひどかった
674.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 15:59▼返信
3は「〇〇だいすき」があるからなー 出せないかーw
675.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 16:04▼返信
>>77
ロムカードでもロードは発生するけど
676.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 16:05▼返信
>>110
スイッチの牧場物語を思い出せよと言いたいよな
677.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 16:20▼返信
30年前のゲームでウッキウキのニシくんってやっぱり…(察し)
678.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 16:23▼返信
任豚もニッコリ

けど任豚は任天堂製とサードは大作ぐらいしか買わんで
679.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 16:25▼返信
懐かしすぎるだろ
知ってんの40代おっさんくらいじゃないか?
680.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 16:28▼返信
>>675
3DSの時でも普通にナウローディング画面出してたな
681.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 16:31▼返信
末期ハード症状爆進中のスイッチ
682.投稿日:2022年06月25日 16:32▼返信
このコメントは削除されました。
683.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 16:33▼返信
>>663
天使の詩けっこう好きなんだけどなあ
684.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 16:34▼返信
>>1
switchはキモオタ、マニア向けハードになっちまったな
685.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 16:39▼返信
>>121
モンハン6もプラグマタもバイオもdmcもswitchには出ないのに意味不明過ぎて草
686.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 16:45▼返信
※678
ニッコリじゃなくてモッコリだな
687.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 16:49▼返信
PCエンジンの目玉ゲームが30年の時を経て任天堂陣営に付くのは胸アツやな
688.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 16:57▼返信
お前ら何歳なん?

マジで50代か?wwww

ごめんだけど、引くわ…
689.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 16:58▼返信
PSには出ないってだけで十分嬉しい
690.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 17:02▼返信
ニンテンドーeショップはいつまで魅力を保つことができるのか?Switchについに“困った実写ゲー”が来た人気者にはいろんなヤツが近づいてくる
2018年3月29日より、Nintendo Switchで『真・電愛「なにが欲しいの?」 ~北見えり~』が配信された。これの何が衝撃的だったかといえば、実写映像を使ったタイトルだったからに他ならない。とにかくニンテンドーeショップでは浮いているのだ。いや、浮いているのが見た目だけなら良かったのだが。
本作はスマートフォンで展開されている『電愛』シリーズの作品で、とある事情(詳しくは後述)があってNintendo Switchで配信されることになったらしい。内容としては2次元キャラクターやアイドルとの“疑似電話”が楽しめるものになっており、プレイヤーは自分が通話をしているような気分になって喜ぶというわけだ。

ていうか出てから1年でもうそっち方向へ舵切ってるんだよねスイッチって
691.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 17:02▼返信
>>688
草生やしといて引くとか引くわ
692.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 17:03▼返信
ねぇねぇ、vita末期はギャルゲーばかりって馬鹿にしてなかった?
693.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 17:07▼返信
【悲報】
ドラゴンボールゼノバース2海外パブリッシャー任天堂
レントンミステリージャーニー海外パブリッシャー任天堂

ライブアライブリメイク海外パブリッシャー『任天堂』
694.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 17:09▼返信
まあスイッチはジャンル『実用』しか売れないからしゃーない
695.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 17:17▼返信
えぇ・・・知ってるけど高いし古いしリメイクならまだしもこのままでこの値段は高えわ
696.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 17:17▼返信
国内外のサードの大作からはハブられ、買取保証で集まって来るのは親御さんが安心できないゲームばかり...
WiiUの悪夢を完全に超えたな。切ったに等しい状況とはいえアクティブユーザーの居る3DSに頼りたくもなるか。
697.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 17:28▼返信
※502
まあどっちもPCエンジンのゲームですし
698.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 17:41▼返信
にくきゅう
699.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 17:46▼返信
>>1
ロードと鬼エンカのコラボだったような

てか2のシナリオ大丈夫か?
700.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 17:52▼返信
あの社長になってからこういうゲームばっかり集まる
いや、集めてるのか?
701.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 17:57▼返信
同じ日本テレネットならまだ天使の詩1、2セットとかのが需要あるだろうに
つーか1、2ならPCEじゃなくメガCD版のがまだいいんじゃないか?
702.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 17:58▼返信
古川君が社長になってからの任天堂は工□ゲームばかり集めてんな
こんなイカ臭い任天堂なんか見たく無かったよ
703.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 18:00▼返信
ヴァリスといい誰得過ぎるチョイスだな
704.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 18:04▼返信
>>669
ヴァリスも分けてコレクション出したからこっちもそうなるんじゃない?
ただ3単体、4前後で分けるとかワケわかんない事になりそうだけど
705.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 18:08▼返信
こんなんでもスイッチ独占ってだけで弾になるのにこのタイミングで発表は来週ニンダイないな
706.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 18:10▼返信
1はインターフェースユニットのセーブ領域全部つかうらしいからやらなかった。
2はバグで敵が通常攻撃しかしてこなかった。あと、幼馴染み側のヒロインの声がヤワラとかビーデルの人だった。ストーリーは薄っぺらくていまいち。
天外魔境、イース、天使の詩なんかのPCエンジンの他のRPGにはとても及ばない出来だった。アニメシーンだけ頑張ったような残念ゲー。ゲハ問わずいらないかな。
707.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 18:20▼返信
まだBURAI上下セットとかのがよかった
特に下はCSではPCEでしか出てないからな
708.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 18:22▼返信
80年代後期~90年代中盤のこういう必要以上に濃くて、デザインも雑で何もみずに適当に手癖で描いたようなロークオリティなアニメ絵がめちゃくちゃ嫌いだった。アゲダマンとか
あの時代でもまだ見れる絵があるなかこれは明らかに時代に取り残されている
709.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 18:22▼返信
せっかくはちまもぶーちゃんのためのバランス記事作り頑張ってるのに、任天堂とMSが不甲斐ないせいでほっといても悲報が出続ける…
710.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 18:23▼返信
初期FE絵とかもか
711.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 18:23▼返信
PCエンジンから持ってくるならマジカルチョイスとか持ってこいよ
712.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 18:23▼返信
しこしこしながらプレイするわw
勢い良く飛び散ったらど〜しよ〜ww
713.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 18:24▼返信
>>660
あなたが神か
714.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 18:24▼返信
わースイッチ独占で悔しいなー

これでいい?ぶーちゃん?😂
715.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 18:26▼返信
>>682
ちょうど!?
716.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 18:27▼返信
今のゲームのアニメーションに比べると線が荒いしほとんど動かないけど妙な味があって好きなのよ、この頃のPCエンジンのドットアニメーション
717.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 18:27▼返信
>>688
俺は37だけど、さすがにまるで知らないゲームだわ…
718.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 18:29▼返信
>>690
へぇー、豚くんってこういうの好きなんだ〜
719.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 18:30▼返信
>>702
イカ天堂だね
720.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 18:31▼返信
鬱ゲーに加えて糞ゲーでも有名でもあるな
ファミ通のレビューでも合計20点ぐらいだったんでしょ
721.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 18:32▼返信
他所が新作祭りで盛り上がってる中、自称(←ここ重要)覇権ハードさんの新作はキモオタ45ゲーばかりw
722.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 18:32▼返信
>>712
おくちでキャッチや!
723.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 18:34▼返信
>>613
今のアトラスは任天堂と距離置き出したからなあ
724.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 18:49▼返信
動画見たらえらいドット荒いし色数も少なくてこれ本当にPCエンジン?って思った
俺のイメージではPCエンジンのドットってもっと細かくて色鮮やかだったんだけど
725.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 18:50▼返信
日本テレネットなら天使の詩の方が名作なのにチョイスにセンスがないなぁ
726.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 18:54▼返信
ネタだろうが
こんなの弾にして喜んでいる辺りマジでキモいんだけど
727.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 18:54▼返信
>>724
多分君の記憶にあるのはスーパーCDロムロム以降のPCエンジンだと思う
初期のCDロムロムはメモリ容量が少ないからグラフィックに割り当てられる部分が少ないから見た目がかなりショボい
コズミックファンタジーがスーパーCDロムロムに移行したのは3から
728.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 18:57▼返信
ニコニコ世代ってPCエンジン好きなイメージ
729.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 18:59▼返信
>>711 マジカルチェイスとちゃうんか?
730.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 19:02▼返信
実用シコッチ
731.投稿日:2022年06月25日 19:03▼返信
このコメントは削除されました。
732.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 19:05▼返信
スーパーリアル麻雀、ヴァリス、そしてコズミックファンタジー
ユーザー層がよくわかるラインナップっすねw
733.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 19:07▼返信
ニシくん。俺はGKだが、派閥は異なれど同じゲーマーとして俺は君たちがこれ以上堕ちる姿を見たくは無い。こんなゲームで喜ぶくらいなら、どうだろう。一度、ホワイトハンズという団体のサービスを受けてみてはどうかな?Switchでこんなゲームを遊ぶよりも、君たちにはうってつけのサービスではないだろうか?
734.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 19:08▼返信
スイッチユーザーは新作クレクレするよりレトロゲームをクレクレする方が正しいな
ゲーム作る方も苦労してスイッチ用の劣化作業をする必要なくなるし
735.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 19:18▼返信
>>1
町から外に出る時バイク乗れるけど、バイク使うとロードが長くて歩いた方が早い奴。
736.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 19:21▼返信
豚が50代ってのがよくわかるわな
PSやってたらこんなん知らんもの
737.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 19:25▼返信
>>666
ブーちゃんの力作「バグってゴキー」はオモロいのに管理人が消すから消される前に保存したな
738.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 19:26▼返信
この間実機で1-2遊んだな。
どうせならプレミアついてる4前編後編セットで売って欲しい。
それなら値段高くても需要もあろうに…

1-2なら合わせて2000くらいでも売ってるぞ。
739.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 19:35▼返信
>>629
ドラゴンナイトとかな
740.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 19:41▼返信
記憶が曖昧なんだけど2のさ最後の方でクリティカルかなんが全体攻撃になってむしろ単体への攻撃力が弱くなるのがすごい萎えた気がする。
741.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 19:49▼返信
>>728
イメージもクソも実際大好きだろw
742.投稿日:2022年06月25日 19:55▼返信
このコメントは削除されました。
743.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 19:58▼返信
>>77
魔法のSSDでロードないって
ステイぶーちゃんが言ってたの思い出したw
744.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 20:29▼返信
HENTAIはSwitch独占か

30年前のゲームをリマスターしてくれてよかったな
745.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 20:33▼返信
こんな何十年前のヱ口ゲーしか出ないHENTAIハード

746.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 20:34▼返信
次はストリップファイターコレクションだな
747.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 20:36▼返信
ニシ爺なんでや…
748.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 20:54▼返信
ソニーは絶対無理だろうが、任天堂なら大丈夫だろ
749.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 21:05▼返信
>>742
バスティールってロボゲーのシュミレーションじゃなかったけと思ったらやっぱそうじゃねぇか
懐かしすぎて動画に見入ってたわ
750.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 21:21▼返信
乳〇でソニーと戦う任天堂信者の姿を見よ
751.投稿日:2022年06月25日 21:30▼返信
このコメントは削除されました。
752.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 22:01▼返信
ぶーちゃんシコリンピッグ
753.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 22:13▼返信
なんでスイッチって童貞ゲーばっかりでるの?
童貞ゲー出してないと死んじゃうの?
754.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 22:44▼返信
やばい
ヤバいぞ、このままでは
任天堂は本気で路線を変えないと潰れる
755.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 22:58▼返信
メガドラミニ2にMCDコズミックファンタジー入るの決定したらどうなるの?
発狂しSONY相手に戦います!
756.投稿日:2022年06月25日 23:09▼返信
このコメントは削除されました。
757.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 23:27▼返信
ダンバインそっくりさん麻雀やりたい
758.投稿日:2022年06月25日 23:29▼返信
このコメントは削除されました。
759.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 23:31▼返信
PSのPCエンジンアーカイブスが600~800円だったのを考えると2作セットで6,380円は高いな
どうせ際どいシーンは修正されるだろうし
760.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 23:40▼返信
当時のファンすら買わない値段wwwなーーーーーーーーーーーーーに考えてんだ?
761.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 23:58▼返信
懐かしすぎる、内容は全く一ミリも覚えてない
歌はなんとなく覚えてるか
762.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 00:09▼返信
やったねニシクン
763.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 00:23▼返信
スイッチのカラっとしたエ・ロ
764.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 01:14▼返信
HENTAIとHANZAIはSwitch独占だな
765.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 02:51▼返信
すべてのエ.ロ.ゲはswitchに集まる
766.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 03:20▼返信
これ外で遊びたがる層はPC持ってるだろうし、普通にSteamとかで修正なしで出した方が良くない?
767.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 03:43▼返信
キモ
768.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 03:47▼返信
ニシおじさんは30年前の工ロゲーが忘れられなかったんやね
当時は興味ない要らない喚いてたのかな…
ん10年越しの手のひら返し乙
769.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 05:43▼返信
惨めキモオタw
770.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 07:57▼返信
スイッチってこういうのばかり出るね
771.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 08:53▼返信
※724
コズミックファンタジー1はCDROM2でもかなり初期の方だし天外魔境ZIRAIAもこんな感じ
772.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 08:58▼返信
1、2は中古でも安いからエミュでやれるのに高い値段だして買うのアホらしい
コレクションのくせに1、2だけなのも意味わかんねぇ
773.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 11:47▼返信
やったじゃんぶーちゃん
またシコッチできるゲームが増えたね
774.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 13:14▼返信
>>712
入浴シーンくらいだったと思うけどなあ
ネット世代のアンダーグラウンダーならちんぴくもしなそう
775.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 13:19▼返信
>>724
PCEでドット絵綺麗なのはys4、聖夜、エメドラ、風ザナ2とか後発のだな
初期の緑ラベルのはメモリもCDの容量も小さいしな
776.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 15:40▼返信
B地区無いなら価値は半減や
777.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 20:17▼返信
これまんま出せるんか?
出すなら音声バランスくらいは調整しないと昔のソフトって急に変わるからな
778.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:50▼返信
末期というかセガサターンでX指定が出ていた頃を彷彿とさせるな
といっても「のび太さんのえっち~」レベルのグラフィックとシチュエーションでボリ過ぎだろ
ただでさえ昔のアドベンチャーとか内容が薄いのに
779.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 16:54▼返信
移動速度とエンカウント率の高さを修正してくれないとやる気が起こらんわ。
780.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 19:31▼返信
ハッキリ言って、面白くは無かったw

直近のコメント数ランキング

traq