横断歩道で止まってくれた車に頭下げる指導やめた方がいい。
— TNT (@TNTO8698) June 23, 2022
子どもを事故から守るためにドライバーから好感持ってもらうという戦略は確かによかった。少し前まではよく学校にお褒めの電話やハガキが届いてた。 でも最近ついに
横断歩道で止まってくれた車に
頭下げる指導やめた方がいい。
子どもを事故から守るために
ドライバーから好感持ってもらうという戦略は確かによかった。
少し前まではよく学校に
お褒めの電話やハガキが届いてた。
お前の学校の生徒は止まってやったのに頭も下げない。どういう教育しとるんや。という電話が来はじめた。
— TNT (@TNTO8698) June 23, 2022
歩行者が下手に出た結果ドライバーがここまでつけあがってきた。
法律上は歩行者が優先。止まらないドライバーは罰せられるというのに。
お前の学校の生徒は止まってやったのに
頭も下げない。
どういう教育しとるんや。という電話が来はじめた。
歩行者が下手に出た結果
ドライバーがここまでつけあがってきた。
法律上は歩行者が優先。
止まらないドライバーは罰せられるというのに。
さっき高額納税者に感謝しろ的なツイートを見てしまった。感謝する必要などまったくない。
— TNT (@TNTO8698) June 23, 2022
この記事への反応
・私は横断歩道で一時停止しなかったため、
交通違反キップを切られたことがあります。
要するに「交通安全義務違反」です。
道路交通法はとてもよくできています。
条項のひとつひとつが交通安全にとってとても大事なことばかり。
歩行者を大事にすることを心がけていると運転にも余裕が現れますね。
・次も止まってくれるようになるいい指導であって
下手に出るとかそういうものじゃないと思うけど、
おかしいのはそのクレームを言う人であって、
その人がいなければどっちもいい気分でいられるやろ
・お礼ていうより
前を横切りますすみませーんて感じだと思ってた。
・金銭面で貧しくなって、心も貧しくなるのは仕方がない。
しかし、貧しい人たちに合わせ始めると、
もっともっと貧しくなる。
心のデフレは、嫌だなあ。
・個人的には「当たり前のことであっても感謝する」は
礼儀やコミュニケーション上大切なことだと思うけど、
横断歩道だと「安全に渡る」を最優先してほしいとは思う。
頭下げたりしてる間に車来ちゃったら危ないもの。
・横断歩道で止まった車に頭を下げる指導より、
止まった車に「先にどうぞ」って
止まったまま渡ってくれなくなるのをやめる指導をしてほしい。
罰金払いたくないんで
・意味がわからん。
子供だろうと大人だろうと譲ってもらったら手を上げるなり、
会釈するなりするのがマトモな人間じゃないのか?
なんでしょうもないことでクレーム入れる
マトモじゃない人間の尺度に合わせにゃならんのか。
クソみたいなクレーマーだな…
余談だけど、横断歩道前で頭を下げてるキッズ
ワイは遭遇したことない…
余談だけど、横断歩道前で頭を下げてるキッズ
ワイは遭遇したことない…
日向夏(ヒーロー文庫/主婦の友インフォス) (著), ねこクラゲ(著), 七緒一綺(著), しのとうこ(著)(2022-06-23T00:00:00.000Z)
レビューはありません

クレーマーがいるからお礼を言うなとか意味分かんねえわ
それで子供が大人になったら今度は礼儀作法ができないとか言い出すんだろこういうこというやつ
糞クレームには敢然とした態度でそんなルールはねぇ!!って突っぱねろ
クレーマーがいきがるのはクレームをすいませんすいませんと聞くから
子供の内から教えておかないとあかんやろ
下げる必要はないんだけどね
弱い奴が無敵の鎧を手に入れた気分になってるだけ
社会のゴミ共!😡
月曜日から仕事をするんだ!😡
きはじめたって言ってんだからそういうドライバーが増えてるんだろ
じゃあ一生頭下げずに生きていけばwww
これが言いたくてお話考えただけ
クレーマーを産まない唯一の方法がそういう指導をしないことじゃん
手を上げてくれるだけで十分や
クソバイトまた糞過ぎる記事かぶりをする
バイト同士の内輪もめか?
こんな教育、全く要らん!
信号のない横断歩道は歩行者優先で車両は譲る法的義務があるんだわぁ
頭なんか下げるかよ、バーカw
「お前の学校の生徒は止まってやったのに頭も下げない。どういう教育しとるんや。」
って電話が何件も来るのか? 関西弁で。
はーい!
だって渡ろうとしてる歩行者いても止まらないじゃん
元の人格を表出させるのが車と酒と地位
マジかよまた鈴木に殺害予告入っちゃうじゃん
だが自転車、お前は軽車両だからダメだ
思いっきりホーン鳴らすからなw
前の仕事場に居ました
車に乗ると口調が滅茶苦茶乱暴になる人
その人と組むようになったらさっさと辞めた
頭下げる子供は親の養育が良いと感じるわ
ご意見ご要望はこちらまでって
親指立てたら、中指? 勘違いされそう。
対応を変える必要はない
と言う教育方針なもんで
わざわざ学校の住所や電話番号を調べて、連絡があったんだ
そして、お前は当時から今も、それを知れる立場にいれたんだな
ふー--ん
他人に余計なエネルギーを使わせてるんだから
僕「あっははwまるで獣だねww」
すじまんくぱぁりなオススメ
僕「フフ、あまりに気持ちよくて痙攣しちゃってるよ・・・w」
異論はないな?
底辺DQNなのは確か
まぁそもそも歩行者優先なんだけどな
先生「横断歩道で止まってくれた車に子供がお辞儀させる指導はやめた方がいい。」⇒ 最近は学校にとんでもないクレームが来る模様・・・
頭を下げられれば次もって思うし、クソクレーマーなんて無視しろよ
道交法上、歩行者が優先されるってだけで
欧米人でも手を挙げるぞ
ほらこういう勘違いする奴が出てくるから危険なんだよ
歩行者優先は交通ルールなんだから、頭を下げようが下げまいが守らなきゃダメなんだぞ
頭下げられたから次も譲ろうとかいう次元の話じゃねーんだよ
お礼をするのは良い事やと思うが歩行者優先って前提を忘れているな
まぁ免許持ってないとこういうのはわからんよな
車が止まるのは法的な義務なんだよww
頭下げに文句言ってる奴らは歩行者同士でも譲り合わずに激突してそうwww
やらせてやるのはちょっと違う
パトカーの前でそれやって捕まってるやついたわ
スーパーで並んでるときレジ開けてくれたり宅配便やウーバーにもお礼言うぞ
かわいそすww
止まった車に会釈するのはこっちに気づいてるかどうかを確かめる意味もあるんだわ
〇〇されないなら〇〇しない
こういう思考に囚われすぎると人生うまくいかなさそう
どこの党の議員だったっけ?
支援してやったんだから、感謝しろって戦時中の国にテロップを入れさせた恥じらず。ああなってしまう。
見通しのいい歩道ならともかく、塀の陰から横断歩道のわきに突然人が出てきて
車に急ブレーキ踏ませるほうが危険だろ
おじさんはしない、若い男は轢けるもんなら轢いてみろみたいな態度
感謝することは別に間違いじゃねえよ
クラクション鳴らす奴までいるよな
運転手見ると大抵男
歩行者が歩道をゆっくり歩くのは当然の権利なのに
歩行者は早足で車に道譲らないといけないみたいな風潮になってきてる
そして若い女はスマホいじりながらツカツカ歩いて轢かれる
無視するに決まってんだろ
ドライバー風情がつけあがるなよw
ああこういう人なんだなで良いだろ
学校「教育のなってないやつには頭を下げなくて良いと指導しております」
無免許キッズ
ドライバー様がいるから物流で日本経済が回ってるんだゾ
例は良い事だが問題はそこじゃない
そもそも歩行者優先であるにもかかわらず礼を強要するからダメなんだよ
頭を下げることを教育されてない子供こそ底辺家庭だと思うわ
まじでネットが日本人をアホにしてるな
じゃあお前は今日から徒歩な
お前が車に乗らなくても経済は回るw
あのさぁ
車も人なんだぞ?
人を待たせてるという自覚を持てよ
お互いゆづり合いの精神持つのが当然だろ
育ち悪そう
俺なら「必要のない時に頭は下げるな、双方の関係性がおかしくなる」
と教えるねw
特に公的機関ではクレームに弱々で、キチガイに合わせて
誰にも謝らなくて済むように、誰も責任とらずに済むようにとか、そう言うことしか考えなくなってしまってる。
そういうのが社会を非効率的にする。
近所の人とあったら自分から挨拶もしなさそう
老害を調教するのは無理
横からだけどお前の親って馬鹿なんだろうなw
ゆづり合い
↑
はい、バカ確定wお前こそ低脳だろ?
お高く止まってるのかな
おっさん、おばさん、高齢者はお礼言ってくれる
お前みたいなヘタレは嫌いだね
負け組がw
こんなんでクレーム入れるやつも大概だけどだからって会釈しなくていいって話ではない
尻尾隠すの下手くそだなぁ。
横断歩道通過できる状況じゃないのに近づくのも侵入するのも交通違反
よくやってる奴いるがな
歩行者と接触しないからといって歩行者がまだ横断歩道状にいる状態で車が横断歩道侵入するのはほうとうだったら交通違反だぞ
誰かに通報されたら原点される
自分は口うるさかったけど良い親を持ったなと感謝する
ほら、こう言う勘違いしてつけあがる奴が出てくる
頭を下げない方が正しいんだよw
どこの国よ。
クラクションはスマホでも見て歩いてるからじゃね?
はい釣れた
狙い通り
譲り合いは大事だが車が凶器にもなるって自覚も持たなきゃだめだぞ
後歩行者が優先ってルールも覚えた方が良い
東京っていう国
ちゃんと前見て歩いててもゆっくり歩いてるとクラクション鳴らされるよ
お前の親もチンパンジー
お前もチンパンジー
絶対に子孫作るなよ子供が可哀想
身長低いなら手は上げて渡った方が安全だぞ
別に学校でそういう教育された覚えはないが、俺も止まってもらったら普通に頭下げるくらいはするがなぁ…
お前の国では減点なんだ
日本では加点なんだよなぁ〜w
だからって人を待たせてるのにゆっくりしていいことないだろ
これはマナーの問題
ルール上問題ないなら何やってもいいってことじゃない
大人になれ
つけ上がってないよ。経験則だよ。
前じゃなくて車見ろって親に教えられなかったのか
お前いつか轢かれるぞ
つけあがってるだろ?
自分の文章を見直してこいよw
子供の頃から止まってくれた車にお辞儀する習慣があるから、大人になって車に乗っても横断歩道で止まる率が高いと聞いたんで、悪い事じゃないと思う。
クレーム言う奴は何やってもクレーム言うんで無視でいい、大袈裟にする意味ないぞ。
一人のクレーマーの為に他を犠牲にしてしまうのは日本の悪い癖。
ゆっくりってなに?
普通に歩いてるだけだろ?
お前は傲慢な奴だなぁ〜
免許持ってないのか?
面白くもない
えっ、歩行者は横断歩道を占拠していいんですか?
公道は歩行者様の土地ですか?
どういう状況想定してんの?
ケチつけるにしても頭が悪すぎるw
子供の頃から教わることだし
大人になってもタクシーって車を止めるのに手を挙げるだろ?
意思表示すれば分かってくれるさ
ええっ!!
じゃあ持ち点があって違反すると減点される方式なの?
ねぇねぇ、最初の持ち点は何点なの〜??
そんな当たり前のこと知らずにレスバしてる奴怖いわ
教習所で何を勉強したんだ?
難点だと思う〜??
お互いの譲り合いを前提に社会が設計されているわけで、その人の社会適合性が疑われる。
歩行者優先だから頭下げる必要が無い。ゆっくり歩いて何も問題ないとかなったら、
それに合わせて横断歩道の青信号を短くみたいな調整をしないといけなくなる。
馬鹿だから忘れてるんだろ
そしていつか警察の世話になる
こういう奴は大抵軽自動車乗り
え〜っw
自分の間違いを素直認められないキモいおっさんに
答える事なんかねぇ〜なぁww
え??じゃあ車はいつ横断歩道に侵入すればいいの?
歩行者の横断直前直後って何をもって判断すればいいの??
教えて〜?
論点はお礼を言うか否だろ
お礼を言った方が互いに円滑に事が進むってこと
答えられないんだ〜
ダッサw
釣りだろ?
お前、マジで免許持ってないの?
それってあなたの感想ですよね
こちとら、おっさんの感想に興味ないんで
そんなイカれたクレームも突っ撥ねられないジャンプも問題だということに気付きなさい😔
何に対してのお礼だよ
その理論で言うと
じゃあ車も赤信号でちゃんと立ち止まってくれてる歩行者に頭下げろよって話になるぞ
それってあなたの感想ですよね
ブーメラン刺さってますよw
お前には1人に見えるんだな
それってあなたの感想ですよね
法的根拠のある事を個人の感想って言われてもねぇ
バカ丸出しw
もやもやを解消してくれた
ほんとそれ
なんで定められたルールに則ってやってんのに
歩行者だけが車に特別気使って感謝しなきゃいけないのかw
ジリジリ近づいてくる車やクラクション鳴らす車は警察に通報するわ
見えるよ、だって発言が馬鹿っぽいもの。
子供の安全やドライバーのマナー以外にも、観光に来ている人にも快適な徒歩環境を提供するという目的があるらしい
そして現役ドライバーも幼少期には頭を下げる教育を受けており、子供やドライバーはこの行動が身に染み付いていて特に何も感じてない
問題は数年前からニュースや免許更新で取り沙汰されている「横断歩道一時停止ワースト県ランキング」長野県の取り組みを見たうちの県をはじめとした各所で同様の取り組みが始まった
元々ドライバーが天下という環境にも関わらず子供に頭を下げさせたらどうなるか?まあこうなるわな。地道にドライバー教育をした方が良かった
ん?赤信号で止まってる車に頭下げるって話なんか?
信号機が無い横断歩道の事だと思ってた。
横断歩道に歩行者が居た場合は一時停止が基本やぞ
「俺がわざわざ止まってやってる」って意識のドライバーは
「歩行者も俺に配慮して頭くらい下げろよ」って思考回路になるわけw
免許持ってない奴からみたら馬鹿っぽく見えるんだな
うっわw
文盲すぎてドン引き
義務教育からやり直してこいよww
それは分かるけどいつ侵入すればいいわけ?
その理屈で言うと車は永遠に横断歩道に侵入できないでしょ?
ど田舎なら知らんがこちとら東京なもんで
信号に従うなんて当前のルールじゃん。歩行者、ドライバー双方に利がある。
絶対狙ってないでしょ笑
これは恥ずかしい
うーん、文盲多すぎw
日本語は読めるが、文章は読めないらしい
ルールとはいえお互いにそういう感謝の気持ちは必要だって教育だよ
クレーマーが来たらそいつに逆指導しろ
横だけど
だから信号だらけになるんじゃね?
クレーマーというのは頭がおかしいやつなので何しようが別の形で産まれてくるし
無視してやるべきことをやるのが正解
俺が情報纏めて説明してやるわ
・横断歩道付近に歩行者を確認したら車は減速し一時停止
横断歩道付近とは横断歩道中ではなく横断歩道の手前なども含む
つまり、横断歩道中に歩行者がいなくとも横断歩道手前に歩行者がいたら車は停止する義務がある
横断歩道中に歩行者がいるのに車が横断歩道に侵入するのは言語道断
どうやって免許取ったんだよ
止まらない車が多いからだよ。
横断歩道で止まらない車のほうを批判すればいいのに
止まった車を馬鹿にしてるのがこの記事と一部のコメント。
右折車や左折者はいつ右折左折すればいいの?
される方からしたらおっさんにお辞儀された所で嬉しくもないだろうけど
止まった車に「先にどうぞ」って
止まったまま渡ってくれなくなるのをやめる指導をしてほしい。
罰金払いたくないんで
↑
コレはまさにその通り
馬鹿に下手に出るなとあれ程…
嬉しいよ
土下座してほしい
考えるな行動しろ
そんなんより歩道は歩いて渡れ、バイクのすり抜けもあるからサンキュー事故にならないようしっかり指導しろって方が思うわ。歩道は走らせないよう指導してくれ
車通れなくなるからアカンやろ
子どもが飛び出さないようにさせているんだから
人いたらちゃんと止まっとけよ
よくいるな
他の普通に渡りたい歩行者や待ってるつもりだった車が困惑して危ないんだよな
歩行者は歩行者で歩行者優先という自覚もって渡るべき
下手に譲らんでいい
逆に危険なんだから
そもそもメリットがないじゃん
アホか?
トラックやバスの運ちゃんたちは時間に追われて運転している人ばかりだ
横断歩道で無駄に待たせるのは申し訳無いと思え
子供はありがとうと頭下げておけば運転者は心にゆとりを持つことにより次も止まらせるようにさせることなんだよ
そんなの免許取った人なら誰でも知ってるよw
そもそも人が渡ってる横断歩道に入るわけないじゃん
問題は頭を下げたほうがいいかどうかでしょ
ドライバーでも店員でも上司でも友人でも、相手が何かアクションを起こしたらお礼を言うのは社会上よくあること
お前もな
僕「ああん」
知るかバーカw
文句があるなら法律作った国会に言えよw
それな
お前さっきから論点ズレてるよ
横断中に横断歩道に侵入してくる車がいるという体験談をコメントした奴がいる
歩行者がいたら横断歩道侵入したら駄目なの?じゃあいつ横断歩道に侵入すればいいの?とコメントした奴がいる
だから説明してやってるんだ
誰も頭下げた方がいいかどうかについて話てない
暴言吐いた上に責任転嫁か? 最低だな
ゴメン、煽られてるのはわかるけど、
文盲だから回答がもらえてるかどうかはわからんかったわ。
義務教育からやり直してくる。
運転手は文句あるなら上に言えばいいのでは?
無関係な歩行者が気にすることではないわ
呼んでないんで帰ってもらえます?
少なくともクレーマー本人は横断歩道で車を止めてくれた
別に礼をしなくても車は止めなきゃならんが、だからといって歩行者の失礼な態度が許されるわけではないだろ
だって道交法作ったの俺じゃねぇーしw
俺は法律に従うだけの一庶民
そうだよ
当たり前だと思ってたけどここのコメ欄見てると勘違いしてる奴多くて怖いわ
ズレてんるは君だなあ
体験談をコメントした奴に直接レスしろよ
2回目は塩加減に文句を言い
3回目はおかずを要求してくる。
大手じゃないと何処かしら歪んだ人がドライバーとして雇われやすいんかね
ごめんな
コメントの流れ読めないお前に対しての配慮が足りなかったわ
じゃあ、歩行者がちゃんと赤信号で止まったら、通り過ぎる際にドライバーもお辞儀しろよ
論点はそこじゃない。横断中の子供が頭下げるか否か。
横断歩道は歩行者優先なんだが…止まる位で余計なエネルギーって言う位なら運転すんなよ…
法的な話なら最初から結論出てるよ
流れ読めてるか?
最初とは?
直近のコメントしか読んでないから知らん
確かに、彼女も最初にクン_ニした時は喜んでくれたけど
そのうち、「あんまり気持ち良くない」とか「時間が短い」とか言うようになったわw
警察官「君ちょっとお話いいかなぁ…」
こいつ以前その話題でボコボコされて根に持ってたんだろ
運転者同士や対歩行者はジェスチャー等である程度合図し合うのが法令的には正しいし
そっちの方が安全性は高まる
こいつがクレーマー体質なの?
「かもしれない」運転ってご存じ?
お辞儀ってか一応目線合ったら会釈はするよね
赤信号で止まってても何らかの事故やうっかりで急発進する可能性もあるから注意喚起的な意味で
横断歩道はあくまで気をつけて渡るのが歩行者の意識義務だよ
次第に他の人にもその過剰な礼節が求められるようになるから
一番上。記事の元となったツイートにすでに書いてるけど。
会釈が過剰て
人間なんて注意力散漫なんだから
譲り合いの瞬間に会釈くらいしてもいいだろ
それはそのときのその人たちの間での話であって
俺が今話してる人たちとの会話ではないよな
ちゃんと流れを読もうな
極左団体の人くせえ
走行中のドライバーがお辞儀したら危険だろw
返してないだろ
俺はいつも社員であるお前たちに無視されて辛い思いしてるんだぞ
いや信号を守るのは当然の義務だから
そこにいちいちお礼を言う筋合いは無い
意識義務ってなんだよww
意味不明な造語を繰り出してくんじゃねぇーよw
例え話が分からないかぁ
頭悪いねw
俺が今話してる人たちとの会話てw
コメント欄で話してる気になってるの?
そう言う奴は極々少数派の諸君であって
大多数派の諸君は歩行者優先なのを知ってるだろ
あ・い・し・て・る
いや
歩行者を静止してるのは信号機だけど
運転手を静止してるのは歩行者であって人だろ
人対人なら当然礼節は尽くすべきであって
歩行者はちゃんと運転手に礼すべきだと思うんだけど
人が待ってくれてるんだからな
本当に恥だよ
親は子供を育てるのが義務だから、親にお礼を言う筋合いは無い?
教師は生徒を教育するのが義務だから、教師にお礼を言う筋合いは無い?
店員は接客するのが義務だから、店員にお礼を言う筋合いは無い?
普通の家庭で普通の学校教育うけてたら自然と身につく意識の事だよ
周りに目を配ったり安全を確認する事を教えられてないのかわいそう…
不登校だったのかな
下手に出ると調子に乗って当然の権利と思いこみつけ上がる
ゲイと運転手に権利なんか与えるべきじゃないよ
は?意味不明??
どちらも道交法に従って待つわけだし、人が待っているのはドライバーでも歩行者でも同じだろ?
頭大丈夫ですか?
後続車「前の車、停まるんやろか?」
それは自分の見を守るための手段であって義務ではないよね
なんか勘違いして覚えちゃったんだね
かわいそうに
そのジェスチャーが会釈なだけで一生懸命反対してる人はちょっとやばい人にしか見えん
道交法って法律があるんだなぁ〜
君があげた三つは法律に基づいた義務なのかなぁ?
アホか
危ないからハンドジェスチャーにしろ
あれ迷惑なんだが
えっ!!そんな法律なり条例があるの?
どんな法令?どんな法令なのっ!?
二度と会わん奴にお礼は草。
勘違いしないように
曲がってる最中に出す奴いるよな
きっしょ お前は人生終わらせろよ
先生「横断歩道で止まってくれた車に子供がお辞儀させる指導はやめた方がいい。」⇒ 最近は学校にとんでもないクレームが来る模様・・・
惹くぞ
あいさつしましょうって指導していて、「あの小学生あいさつしなかったぞ」って切れるバカいないでしょ
そんな奴はそもそも止まんねえだろ
横断歩道でww
価値観が均質じゃないから年齢毎に考え方がごっそり変わってしまうとか言う地獄
皇室を廃位して仏教的価値観を慣らさないとさらに民度が下がるぞ
徳仁に教典なし
上に似たような奴がいるぞ>>272
お礼をしろ(俺に尽くせ) ←?
クレーム入れるぞ(俺に詫びろ) ←???
クレーム来たからお礼止めましょう(俺は面倒に会いたくない) ←?????
日本がおかしい方向に進んでる、一番上以外が全部自己中心で考えてる
歩行者優先や。教習所やりなおせ
むしろ終始ウインカーを出さない真性のクズドライバーだと思います
機転効かしてクラクション鳴らさなかったら数回事故ってたと思う
税金にも文句言うなよ義務だから
右見て、左見て、右見て、手を上げて渡るもんって教わる。今は権利の主張ばかりで、身の安全放ったらかし。車は大人しくなってきたが、歩行者も自転車も我儘放題。 挨拶・会釈程度は日本人なら普通。 戦後日本に密入国してきた連中の祖国の常識は知らん。 まぁ地元の横断歩道は殆ど信号機付きやから。
歩行者がこっち(車)に向かって「お先にどうぞ」ってやるのやめてほしいわ
何のために止まったと思ってるねん!て気分になる
「ええんやで」
これがない世界ってホンモノのスラムやな
挨拶も法律にないからしないってタイプやな
マジでキモいわ
杖は必要ないが、脚が悪い。車がわざわざ止まってくれたなら急いだ方がいいと思う
、でも脚が悪いから走りたくない(走れない)から車が先に行ってから歩いてわたりたい。
なに言ってんだコイツw
下げる必要のない頭を下げてやっているのがわからんか
普段は止まらない人が、自分が「止まってやった」んだからお礼あって当然だろ?って思ってるんじゃない?
横断歩道がある場合は標識が立ってるから、注意するのが運転者の義務
標識が見えないメクラか、お前は
読解力ないメクラはお前だぞw 後続がって言ってるだろ眼科行ってこい低脳www
道路交通法で歩行者優先と最近よく聞くが、今まではたまに歩行者に譲るドライバーがいるくらいで横断歩道で歩行者が待つことの方が多かったと思う。クレームのドライバーは今までのような「歩行者に譲ってやった」って感覚だから、「譲ってやったのにお礼はないのか!」ってクレームになったんだと思う。
見えてるなら変える必要ないやんけ
アホやろ、君
皇室や神道云々はおいておくが、仏教こそ世俗的な道徳を説くものとは混同してはいけないし、むしろ切り離しておくべきもの。本来の仏教は、宇宙(この世界やこの世界の始まりや終わり)の真理を説いているものであって、人間の俗世で道徳を説いて周知させるために利用するべきものではない。仏教(で説かれている真理)こそが(発展途上の現代科学を含めた)真の科学の行き着く先であり、人間が人間という存在から解脱し、そのまた先の次元をも超越していくための教えなのだから。
日本人だったら会釈は基本中の基本だが
日本人だったら会釈は基本中の基本だが
想像力もない予想も出来ないアホに言われたらお終いだぜ
後続車からなんで止まってるか分からない時あるのにすり抜けが分からないアホだよ
バカで草、後方は見えない時あるだろ、殆ど止まらん奴居るのに何言ってんだコイツ
同意 自分が止まっても後ろから猛スピードで追突されたら ぬかもしれないのに 完全に運!
後続車も大人しく止まってくれることを祈るしかない
お爺ちゃまw もう一回読んでね、止まったら後方がすり抜けてくから事故の確率上がるわって書いてるでしょ
私は見えてるから止まってるのよ、けど後方は何で止まったか分からない時ってあるでしょ?
脳が劣化してるなら免許返納してよねお爺ちゃま💖
こんな奴が後続も確認しないで急に止まって横断さすんやろなあバイクとか来てもボーっとしてそw
いや、後続がぼーっとしてるから事故るんだろw
前方が急に止まっても、安全に停止できるだけの車間距離開けろと習わんかったのか?w
中国とか出張で行ったら車間距離とか理解してないからね、高速とかマジで怖かったわ。
そりゃ事故るよね、って思った。
日本も中国化してるんかもね。
どうにかしようとは言わないんですね。
弱い方がやっている事を曲げろって魂胆が滲み出ていて気持ち悪いです。
後続車なに止まっとんじゃ緊急回避〜歩行者死す
まあこのパターンよな、バイカスとか余裕ですり抜けてくわ
ボケっとしてる奴が突っ込んで来るから横断歩強制停止は怖いって話しをしてるんだろ
それを先頭が歩行者をフォローしろって話しじゃないのか?
俺ならサイド見てフォローするけどな事故られたら罪悪感で眠れないぜ
おっさんの俺ですら歩行中に頭下げたりするぞ
この投稿主もクレーマーに見えるんだが(´・ω・`)
先生「横断歩道で止まってくれた車に子供がお辞儀させる指導はやめた方がいい。」⇒ 最近は学校にとんでもないクレームが来る模様・・・
記事被ってない?(´・ω・`)
してあげたから
してもらえるという思考は
ツラい人生になりましてよー!!!!
安っぽい奴め
その年になっても社交辞令もわからないのが怖いわな。
どんだけオレサマで生きてきたんだろう。
やっぱアホだわコイツw
ボケの違反がいるから車間距離とか関係ないだろww
ボケがいるから横断歩道優先が危険てまだ分からないアホだよお前は www
いや、結果「なんで礼しないんだよ」ってクレームきてるじゃん
頭下げたら死ぬんか?
法的義務とか持ち出しちゃうキッズwww
関西弁としてもちょっとおかしいわ
よって創作だろうな
優先だからって何でも許される世界じゃないだろう
義務とか法的に〜ってそういう問題じゃなくて双方の“思いやり”の問題
優先だから何でも許されるってもんでもない
マナーの問題だろ
車と人じゃなくて車と車の時だって、普通の人なら会釈や軽く手を挙げるってのに
偉くなったと勘違いした愚か者がすぐ調子に乗る