ゲーム全般 タグ :#スターオーシャン6 コメントを見る 623 2022.6.29 20:20 【速報】『スターオーシャン6』発売日が10月27日に決定!!!冒頭オープニング映像も公開 twitterでシェア facebookでシェア 公式放送「STAR OCEAN PROGRAM 特別版」より 発売日が10月27日に決定!! 放送では、8分のオープニング映像も公開された。 意外と発売日早いやんけ! Little Witch Nobeta (リトルウィッチノベタ) -Switch 【初回特典】ノベタメモリアルカード 同梱JUSTDAN INTERNATIONAL(2022-09-29T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る LIVE A LIVE(ライブアライブ) -Switchスクウェア・エニックス(2022-07-22T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る Xenoblade3(ゼノブレイド3)-Switch任天堂(2022-07-29T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る 「ゲーム全般」カテゴリの最新記事 【朗報】『SDガンダム バトルアライアンス』シナリオ担当がムゲフロの森住惣一郎さんだと判明!「絶対面白い」「実質スパロボ新作」 【悲報】電力大手4社が8月の電気料金を値上げ!1年前の3割増しに コメント(623件) コメント 名前 匿名で投稿 1.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:20▼返信 スイッチがまた業を背負ってしまった… 2.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:21▼返信 ゼノブレ3より100倍面白そう 3.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:21▼返信 戦闘良さそうやな キャラごとの特性もあって楽しそう 4.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:21▼返信 おい なんでXBOX版のパケねーんだよ 5.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:21▼返信 東地宏樹カムバック! SO5じゃいなかったからなぁ 6.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:22▼返信 戦闘4人に戻してくれたか 7.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:22▼返信 戦闘めっちゃ面白そうになってるな こういうのでいいんだよ 8.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:23▼返信 ゲームはスイッチが全てを背負う!→ハブッチ くっそwwwwwwwwwww 9.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:23▼返信 木村昴のウザさはバイスまんまやなw 10.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:23▼返信 モデル直したな、結構良い感じになってた そして自分の誕生日間違える木村昴w 11.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:23▼返信 アレ?ゲーム業界担ってるハードの名前が見当たりませんけど? 12.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:23▼返信 黎の軌跡Ⅱとスターオーシャン6 今年この二つのRPGができるって最高だな 13.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:23▼返信 持ってて良かったPS5 14.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:24▼返信 わりと気合い入れてるタイトルだったか・・・ミニゲームも気になる 15.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:24▼返信 プロモーション展開を説明しててワロタ 16.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:24▼返信 ポリコレビーム発射! 17.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:24▼返信 カニブレイド、完全に負けてて草 18.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:24▼返信 >>12 8月ソウルハッカーズ2 9月黎の軌跡2 10月スターオーシャン6 JRPG祭りやんけ 19.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:25▼返信 木村昴草。ショッピング番組かな? 20.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:25▼返信 5が史上最低の駄作だったからセール待ちでいいや 21.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:25▼返信 前作艦隊戦のムービーすら無かったのを反省してか今作冒頭にいきなり入れてきたなw 22.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:25▼返信 >>11 んなまさかwww え 23.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:26▼返信 >>4 買わないから 24.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:26▼返信 >>4 売れねーだろ 声だけはデカいけど アンソの好きなファミ通だとXBOXソフト売り上げ0本だぞ なにが復活 なにがPS超えただよw 25.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:26▼返信 主人公の顔と声無理だわ 女も選べるんだっけか 26.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:26▼返信 体験版予定してるのか、力はいってるな 27.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:26▼返信 ヴァルキリーエリュシオンコラボかw エリュシオンの方はいつよw 28.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:26▼返信 良さげな感じだがはたして 29.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:26▼返信 戦闘がイースの進化系になってるな テイルズみたく復活したらええんやが 30.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:26▼返信 ここの奴ら5とか買ってる奴ほとんどいないんだろうなww 31.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:27▼返信 5は何がダメだったんだ? 32.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:27▼返信 >>25 SO2と同じ感じやな 33.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:27▼返信 キャラデザがスクエニゲーらしい独特の気持ち悪さがあるな 34.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:27▼返信 ハブられ役も背負えるスイッチ尊い 35.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:27▼返信 僕の名前はクロード・C・ケニー!! 36.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:27▼返信 >>30 TGSで試遊までやってちゃんと発売日に買ったでw 37.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:27▼返信 こりゃあヴァルキリーのほうも期待していいかな 38.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:28▼返信 これなーどうすっかなー 前がなー 39.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:28▼返信 んほぉ〜 40.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:28▼返信 ※18 10月はForspokenもあるな あれはナオミファンタジーっていう独特のジャンルだが… 41.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:28▼返信 5は人数多すぎて状況把握しづらかったけど 6は改善されてるっぽいな 42.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:28▼返信 スイッチ完全版待ち 43.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:28▼返信 絵はちゃんとしてるのにトライエースの人形モデリング 44.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:29▼返信 ま、これもスイッチ版来るだろうからな 完全版を待つのが得策 45.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:29▼返信 ムービーシーンのマネキンがありえないレベルで酷いが戦闘は面白そう 46.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:29▼返信 >>37 あれはトライエースじゃないぞ 47.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:29▼返信 >>37 あれはAAA開発じゃないのが吉と出るか凶と出るか 48.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:29▼返信 >>31 戦闘がゴチャゴチャしすぎてよくわからなかったしそもそもがつまらなかった 49.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:29▼返信 バトルおもろそう 50.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:29▼返信 ブヒッチなんもねえなあ(´・ω・`) 51.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:29▼返信 ネトゲで知人贔屓したシリーズだっけ? 52.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:30▼返信 最近Switchハブ多すぎだな サードから嫌われすぎだろ 53.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:30▼返信 5は全てにおいてあれだったからそれよりはマシになってるんだろうな 54.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:30▼返信 戦闘めちゃくちゃ面白そうに仕上がってるからヴァルキリープロファイルの方がマジで霞むな 55.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:30▼返信 SO5のハードルは既に超えたな あっちはPS3のせいで開発が地獄見たとか言ってたし PS4以上の水準で作れたのは大きいだろう 56.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:30▼返信 劣化版ゼノブレ3良かったねゴキちゃん^^ 57.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:30▼返信 またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`) 58.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:30▼返信 まだスタオーなんかに期待してるアホいるの? 59.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:30▼返信 2回目の情報公開で発売日の公開まで行ったのは偉いな 60.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:30▼返信 5は弱攻撃、強攻撃、ガードの3すくみみたいのが機能して無かったからな 61.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:31▼返信 ダッセ クッサ 62.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:31▼返信 カニ歩きのゼノブレ3と空を自由に飛びまくれるスターオーシャン6 お前らどっち買? 63.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:31▼返信 キャラのモデリングがものすごくトライエースって感じ 64.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:31▼返信 >>31 全部 65.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:31▼返信 おぱいでかいのばかり 66.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:31▼返信 🐷ゼノブレイド3の方がブヒれるブヒー 67.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:31▼返信 おいおいなんかすっごいえっどいキャラいたど 68.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:32▼返信 ※61 普通はそういう感想だよねw 69.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:32▼返信 まーた花糞夏樹が居るんかよ 70.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:32▼返信 いつになったらキャラモデリング上手くなんだよ・・・ トライエースはキャラモデリング外注しろやアホ 71.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:32▼返信 あとアイテムクリエイションとエンドコンテンツがふざけたの出してくれると良いんだがな 72.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:32▼返信 スイッチ版予約してきた 73.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:32▼返信 すっかりゼノブレイドの後追いみたいになったな 74.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:32▼返信 ゼノブレ3のモデリングがこのレベルだったら死ぬ程祭りになってたんだろうなw 75.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:32▼返信 >>17 ゴキ乙!アレはベイブレイドだから! 76.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:32▼返信 パッと見悪くないじゃん 主人公がロックバンドのメンバーみたいだけど 77.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:32▼返信 ※52switchでも、発売される、ニーアが移植できたらか、 ps4のゲームは全てswitchに移植することが、わかったので、 今後、日本のゲーム会社は、リードプラットホームをswithにして、 それから、pc、他機種に移植することになるだろう。 78.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:32▼返信 ps3に毛が生えた程度のグラ 79.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:32▼返信 JRPGってキャラデザ変えただけで中身だいたい同じだよね 新要素やこだわりが見えない 80.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:32▼返信 >>56 劣化版ゼノブレ3って、それまさにゼノブレ3のことでは? 81.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:33▼返信 ゴキはどうせ買わないくせにこんなもん持ち上げんなよ 82.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:33▼返信 キャラデザが糞だから爆死確実です 83.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:34▼返信 さっさとボロ出せ叩いてやる ゼノブレ3を馬鹿にした報いた 84.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:34▼返信 FF16まで何もないんだから仕方ないだろ 85.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:34▼返信 まさに人形劇 86.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:34▼返信 ソシャゲスペックの原神のほうが色々できるけど? グラだけ良くてもね・・・ 87.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:34▼返信 >>30 発売日に買ったぜ 88.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:34▼返信 豚発狂w 89.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:34▼返信 SO5はAAA作品で大抵いる東地宏樹も不参加やったしなw 90.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:34▼返信 PS側スカスカだから良かったじゃん 発売早いのだけが心配やな 91.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:34▼返信 思ってたより面白そうだな 92.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:34▼返信 5のせいで様子見安定 93.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:35▼返信 スイッチで完全版 94.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:35▼返信 まだ作る気あったんだww 95.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:35▼返信 スターオーシャン好きだったのに好きなRPGで名前があがらないくらい落ちぶれたな。 96.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:35▼返信 女キャラ可愛い 97.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:35▼返信 うーん・・・wって感じだな 98.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:35▼返信 これもどうせ脱Pするんだろ みんなもう思ってるわw 99.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:35▼返信 フォースポから2週間でSO6? 忙しすぎるわ 100.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:35▼返信 体験版も出るし期待しとく 101.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:35▼返信 5はストーリーと戦闘がクソなこと以外は良いゲームだぞ 102.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:35▼返信 >>89 変わった評価軸お持ちですね 103.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:35▼返信 >>21 スターオーシャンに個人的に期待することのひとつに、スタートレックばりの艦隊モノ設定がある。 104.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:35▼返信 6年後に30fpsに劣化して ゴミッチに移植されるで(笑) 105.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:35▼返信 >>64 全部!全部!全部! 全部全部全部だ! 106.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:35▼返信 やってみてもいいが黎の軌跡Ⅱの1ヶ月後だからそっち終わらせてからだな ミンサガもあるだろうし秋冬は退屈しないな 107.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:36▼返信 >>98 すまねぇ スイッチだけハブられてんだわ 108.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:36▼返信 縦回転クルクルより面白そう 109.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:36▼返信 むしろこういうのはswitchでも出したほうがいい 110.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:36▼返信 発売日決まったかPSばっかやるの多いな 111.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:36▼返信 糞ゲ-5が速攻値崩れしたから買うわけない 112.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:36▼返信 >>101 なにが残ったんですか? 113.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:37▼返信 >>101 RPGの大事なところ駄目なのは草 あと惑星も実質1つだけなの追加で 114.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:37▼返信 そう持ち上げるようなシリーズでもない 115.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:37▼返信 >>98 脱Pも何も最初からマルチだぞ 116.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:37▼返信 自称ゲーム業界を背負ったはずの任天堂スイッチでは遊べませんw 117.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:37▼返信 >>107 ふーん?w ペル5やニアオの二の舞になりたいようだねw 118.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:37▼返信 どこがスイッチが日本のゲーム業界を背負っているのかな??? 119.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:38▼返信 洋ゲーラッシュの10~12月はなにが来るのかな 120.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:38▼返信 8月以降忙しいな…忙しいぞぉぉ 121.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:38▼返信 前作に東地いなかった不評を気にしたのか今回は東地いるよアピールで草 122.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:38▼返信 >>109 ボケボケやで 123.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:38▼返信 >>117 また4、5年待つの? 124.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:38▼返信 戦闘めっちゃいいな ヴァルキリーエリュシオンはどうしてあんなことに 125.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:38▼返信 この配信でNew Switchが電撃発表されるって豚が言ってたけど来た? 126.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:38▼返信 >>116 スターオーシャン。お前、船から降りろ 127.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:38▼返信 PS5>スターオーシャン 任天堂スイッチ>レッドオーシャン 128.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:39▼返信 どうせバグまみれだろうし様子見 129.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:39▼返信 おいおいゴキちゃん いくら何もないからってこんなゴミ持ち上げてたら ブスに欲情してる童貞と変わらんぞw 130.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:39▼返信 >>124 そりゃ作ってる会社がデビルズサードの所だし 131.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:39▼返信 いくら過去作で煽ってきても新作ハブになるからなぁ、ゴミッチハブなら品質にも問題は無さそうで安心 132.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:39▼返信 >>119 とりあえずバットマン関連のゴッサムナイツ10月やな しかも現世代機オンリーの 133.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:39▼返信 ※123 4.5年後にもSwitchて現役なんかなw 134.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:39▼返信 >>1 は?5〜10年後には出るんだが💢😡 135.投稿日:2022年06月29日 20:39▼返信 このコメントは削除されました。 136.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:40▼返信 >>109 どう考えても無理やw 137.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:40▼返信 背景は綺麗なのになんでキャラモデルだけ2、3世代前みたいな事になってんだよ 138.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:40▼返信 >>121 やっぱ東地さんいないとなw 139.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:40▼返信 ゴッド・オブ・ウォーラグナロクの発売日もこの辺だったらやばい期間になるぞ 偏りすぎ 140.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:40▼返信 未知なるSF技術があるのに人海戦術で剣使って戦ってるの? 人的資源がないんだからドローン飛ばせよ? 141.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:40▼返信 俺らがソウルハッカーズ2やスターオーシャン6やってる時に豚はニーアやペルソナやるんか?w 142.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:40▼返信 >>124 そっちは開発からしてクソゲー会社や 143.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:40▼返信 ※129 カニクルブレイド持ち上げてる豚には言われたくないなぁ 144.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:40▼返信 ※136 P5もニーアも何年もそう言い続けてたけど出たんだよね 145.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:40▼返信 さてとゼルダでもやるか 146.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:41▼返信 ソウルハッカーズ2ハブだしペルソナ最新作もスイッチハブだろうなw 147.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:41▼返信 全然作画クソゲーで前作が超絶クソゲーだったからなぁ・・・ 148.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:41▼返信 SO3はキャラデザもシナリオも何もかも叩かれて泣いたわ SO2メチャメチャハマって国試落としたのにw 149.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:41▼返信 見たけど予想以上にクソゲー感が凄すぎて草 しかも声優ジャイアンやんけ 150.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:41▼返信 >>140 そこには一応設定あるのよ 151.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:41▼返信 全機種発売 確認! 152.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:41▼返信 >>140 一応未開惑星保護条約なるものがあるから… でもなんかサポートメカで飛んでるしなぁw あとお決まりの不時着とかで物資も余り無いみたいな感じやろなw 153.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:41▼返信 ※139 今から売れない言い訳とか恐れ入るわw 154.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:41▼返信 >>42 何時まで待つんだよ、30年後とかwwwwwwwww 155.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:41▼返信 >>101 サブイベントもクソだったぞ 156.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:41▼返信 最高傑作の2以降はクソゲーなのによく続編出せるな 157.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:42▼返信 >>144 5、6年後だけどw 158.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:42▼返信 戦闘は良さそうだったがこんなマネキンを持ち上げなきゃいけないの大変そう 159.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:42▼返信 東地居るのちょっと嬉しい 160.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:43▼返信 >>148 SO3は戦闘面白かったからいい ただ初期の進行不能バグはキレたけど 161.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:43▼返信 >>141 それ面白いかどうかは知らんよ。あんまり期待されてないやつだし。 162.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:43▼返信 「バトルは4人パーティで行う」 買います 163.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:43▼返信 ※157 お前らも中古値段下がり切るまでそれくらい待ってるからファミ痛で全敗してんじゃないの? 164.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:43▼返信 >>141 やらないよ 脱Pしたあとのソフトに興味ないもん 165.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:43▼返信 この手のゲームにしては珍しく しっかりと攻撃の当たってる感が出てるわ これくらいのアクションならやってみたくなる 166.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:44▼返信 ※156 そりゃあ、それはお前の妄想だからな。 167.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:44▼返信 >>160 DC版とかはコンボで倍率上がったりしておもろかったなw 168.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:44▼返信 >>144 仮に出たとしてその頃にはすげえ安くなってると思うけどフルプラで買うんか?確実に劣化してるのに 169.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:45▼返信 思ったより早いのと相変わらず人形感凄いな 人形っぽく作らないと気が済まないんだろうか 170.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:45▼返信 スターオーシャンは2以降は駄作しか出てないのによく期待できるよな 171.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:45▼返信 ラジアータのリマスターだしてよ 172.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:45▼返信 まだ需要はあるのか 3以降のは不評しかきかなかったからな 173.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:45▼返信 今までSwitchで完全版待ちとかゴキブリの酢飯が煽りで書き込んでただけだったけどさ これからの時代は マジ なんだよな 174.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:45▼返信 >>163 ファミ通ですら負ける残飯スイッチソフトw 175.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:45▼返信 どうせソウルハッカーズ2もSwitchに来るだろ チョニーが任天堂にだけは出さないでくれ金だすから頼むとか言ってんだろ 176.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:45▼返信 >>61 カニブレイド 177.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:45▼返信 >>167 リフレクトストライフ連発でほぼ乗り切ったわw 178.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:46▼返信 元の絵はいいのになんでこんなモデリングになるんだろう・・・ 179.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:46▼返信 スターオーシャン3のマトリックス展開と4の地球の鬱展開はキモすぎてマジで無理だったわ 5はそもそもやってないからわからん 180.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:46▼返信 >>173 それがどうした?どれだけSwitch二ソフトがでようが俺はPSしかやらんわ 181.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:46▼返信 4の戦闘面白かったけどあれも不評なんか? 182.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:46▼返信 5年後にswitchで完全版が出る 怖いか? 183.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:46▼返信 任天堂許さんからな 俺らソニーファンなめるなよ 184.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:47▼返信 >>175 まあそのうち出るだろな メガテンもPSに出るだろうし 185.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:47▼返信 このキモいマネキンは誰の差し金なんだよ キャラデザのままで良いだろ・・・ 186.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:47▼返信 あれ?業界を背負ってるハードは? 187.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:47▼返信 ※173 いやマジwならスイッチ終わってるけどw いつも数年後ってw 188.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:47▼返信 話の導入がスターオーシャンよりゼノサーガっぽいな それはともかく戦闘がクソ面白そう 189.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:47▼返信 >>185 トライエースのモデリングはいつもこんなもん 190.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:47▼返信 スイッチとかモンハンすら売れない市場だからなsteamに脱任だよ 191.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:48▼返信 他ハードで出ようとも 一番良い環境で遊べるからなんも問題ないんだよなぁ 192.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:48▼返信 モデリングに関しては5より劣化してるからなー 5の核爆死とソシャゲの爆死が痛かったんだろうが 193.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:48▼返信 女主人公可愛いし剣士なのも良いね 主人公のことが大好きな幼馴染ヒロインはもう飽きたわ 194.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:48▼返信 >>175 仮に出たとしてもわざわざ劣化版を遊びたいって気持ちが分かんねぇんだわw 195.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:48▼返信 switchって3~5出てたっけ? 1のリマスターは確かあった気がするけど 196.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:48▼返信 スイッチは業界を背負ってるはずなんだよおお! 197.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:48▼返信 パッケージ版はPSのみとか背負いますなぁ 198.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:48▼返信 >>181 ここで3以降不評とかクソって言ってるやつは買ってすらいないから気にすんな。俺は3も4も戦闘は面白かったし楽しかった。 199.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:49▼返信 思ってたよりも良さげだわ 200.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:49▼返信 ハブvitawwwwww これもWiiUで完全版だなwwww HD画質でNX版も予定されてるかもしれないからゴキブリ顔面ブルーレイwwww 201.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:49▼返信 まぁキャラモデルはAAAの癖みたいなもんだと割り切ろうw 戦闘おもしろきゃいいw あとアイテムクリエイション関連とかどうなるかな 202.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:49▼返信 全然おもしろそうに見えないのも珍しいなw 203.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:49▼返信 ゼノブレのパクリかな?w 204.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:49▼返信 あれ?ゲーム業界を背負ってるはずのハードは?w 205.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:49▼返信 >>185 スマホはモデリング普通だしメイン開発の差し金だろ 206.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:50▼返信 いらねえ 207.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:50▼返信 >>163 任天堂ユーザーがソフト買わないことをカプコンにバラされちゃったね…w 208.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:50▼返信 >>31 戦闘(ごちゃごちゃ)とシナリオ(ペラペラ)と演出(手抜き)とカメラ(イベントが固定カメラじゃなくて淡々と進む)、ボリューム(1日で終わる) 1番致命的だと思ってるのはカメラ ゼノブレイドとかテイルズみたいなJRPGらしい少しクサくて熱いシナリオが魅力が求められてると思うんだけど、イベント中歩き回れるとかいう洋ゲークソ解釈したシステムのせいでオブリビオンみたいな感じでカメラが引いてて最高に盛り上がりに欠ける。 背景グラとかモデリングは実は当時としてはかなり高水準。クレイ人形みたいなモデリングは賛否分かれるけど不気味の谷に両足突っ込むくらいなら最適解。 209.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:50▼返信 PVのセンスのなささがトライエースって感じだなw 210.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:50▼返信 こんなにはっきり見えてる地雷も珍しいな 211.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:50▼返信 ※198 戦闘は面白かったんじゃない?戦闘はね? 212.投稿日:2022年06月29日 20:50▼返信 このコメントは削除されました。 213.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:50▼返信 >>203 SFの起源は全てゼノに終息するにだ! 214.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:50▼返信 新作で盛り上がるPS界隈 5〜6年前のゲームで盛り上がるスイッチ界隈 格差社会や 215.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:50▼返信 ※152 確かSO4の最初の星では、モンスターは高速で動く物体やエネルギー体に対してシールド張って弾く特性があるから近接武器じゃないとダメって設定があった気がした。 それ以降の星では知らないが 216.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:51▼返信 でも世界はネトゲですよね?で終わるヤツだっけ? 217.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:51▼返信 ざっとPV見たけどやっぱり重そうだなぁ、PS5でどこまで快適になるのか 戦闘は良さそうだけど、見た目に騙されたのがSO5だしなぁ…… 218.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:51▼返信 完全に戦闘FF7Rのシステムやん 良いじゃん 219.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:51▼返信 また唐突だなコケまくってるのに連発できる体力は尊敬する 220.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:51▼返信 モデリング良くなっとるな 特にエレナがめっちゃ言い感じ 221.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:51▼返信 割と面白そうだな 222.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:51▼返信 全てのゲームはSwitchに集まる つまりSO6はゲームではない(理論的推理) 223.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:51▼返信 戦闘かなり良さそうじゃん 224.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:51▼返信 映像見て分かりました。ゼノブレイドのパクリですね 225.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:52▼返信 モノリスくんスターオーシャン6でしっかりと勉強しようなw カニ歩きだったり死体の前で笛吹いたり皆んなドン引きしてるぞwww 226.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:52▼返信 ここのゲームに詳しい人たちに聞きたいんですけど なんでスイッチってプレステやPCのゲームといっしょに発売されないんですか? 227.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:52▼返信 PS4グラか。次世代機用のグラフィックにはならんのかな? 228.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:52▼返信 10月11日 フォースポークン 10月27日 スターオーシャン6 これは困った、11月はホグワーツもあるだろうし 229.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:52▼返信 PS5に代わってSwitchが日本のゲームを背負ってるんじゃなかったんか・・・? 230.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:52▼返信 >>224 まあ、3がこけてるしセーフやな 231.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:52▼返信 これ見て何の勉強になるんだよw 232.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:53▼返信 ※121 諏訪部がやったキャラをやる予定だったけどスケジュール合わないし脇役だから無理して出てもらわなくていいやってなったらしいな 233.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:53▼返信 >>222 Switchは紙芝居ゲームとミニゲームが集まるの間違いだぞ 234.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:53▼返信 >>227 シームレスだからPS5のパフォーマンスの高さが生かせる感じにはなりそう AAAは伝統的に処理落ちとかあるので 235.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:53▼返信 ゲームエンジンのテンプレを使ったインディーズゲームみたいだな 2000円くらい? 236.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:53▼返信 あのSO3,4,5を乗り越えたプレイヤーならどんなゲームでも楽しめるだろうからある意味羨ましい 237.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:53▼返信 >>11 あの記事めっちゃ根に持ってるじゃんゴキブリwwwwww 238.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:53▼返信 ゼノブレのクソつまらない戦闘がこうなりゃいいのに 239.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:53▼返信 >>220 武器もいろんな武器種に変形するみたいで使ってて面白そうやな ロボットとかアンドロイドなんかな 240.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:53▼返信 1500円のゲームにすらボリュームで負ける糞ゲーと化したSO5からどう改悪されたのかなぁ 241.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:53▼返信 戦闘はアナムネシスの空中戦が良い感じにブラッシュアップされてそうね チャクラムか双剣か可変槍が面白そう 242.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:53▼返信 >>222 考えが甘すぎる初心者かな? 全ての本物のゲームはSwitchに集まる つまりSO6はPSお得意のグラだけゲーで偽物ゲーム(理論的推理) 243.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:54▼返信 ※236 流石に5で心折れたぞ 244.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:54▼返信 マネキンモデリングがSOの魅力とか開発はマジで思ってそうだな 過去作に比べるとまだマシとも言えるが 245.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:54▼返信 5のときに発売後にプロデューサーが雲隠れして突っ込まれたからか最初から生放送に出ないんだなw 246.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:55▼返信 オープニング公開したの正解だな あれで引き込まれた 247.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:55▼返信 ※242 グラだけのゲーム(グラが良い訳では無い) 248.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:55▼返信 >>226 性能が足りないから、元がTegraのSwitchじゃ無理 249.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:55▼返信 SOはトロフィーが極悪なものばかりでもう買う気になれない、、 250.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:55▼返信 >>217 冒頭の宇宙戦シーンだけでもSO5よりマシだと思えた SO5は予算無くて艦内実況シーンだったし 251.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:56▼返信 まーたそんなほめて後々けなす準備するー 252.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:56▼返信 Switchってもうおこぼれの残飯貰うだけの乞食ハードになってもうた 253.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:56▼返信 ゼノブレと違ってアクション操作できるのがいいね シームレスなのにコマンドだと「結局自由に動かせないんかい!」ってなるのよね 254.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:56▼返信 ま~たPSのグラだけムービーゲーかよ ポリコレブサーオーシャンなんてPSポリコレ規制のせいだなぁ 自由な任天堂に本物のゲーム作りを教えて貰ったほうがいい 255.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:56▼返信 安定の全機種確認 256.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:56▼返信 本物ゼノブレイド遊んでるから偽物不完全版のテストは頼む 本物と完全版はSwitchにあつまる 257.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:56▼返信 後ろ姿だけだけどあのピンク髪のハイレグっぽいエ□いお姉さん仲間にならないかな 258.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:57▼返信 SO4のトロコンに挑戦して途中で心が折れたのは良い思い出 259.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:57▼返信 このマネキンをグラだけゲーとかごまかすのやめて笑うから 260.投稿日:2022年06月29日 20:57▼返信 このコメントは削除されました。 261.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:57▼返信 テイルズみたいに復活しないかなと僅かな希望で新情報を見てみるが出てくる情報が地雷臭しかしねぇ 262.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:57▼返信 🐷「女キャラがブヒれないからクソゲーブヒ」 263.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:57▼返信 結局集まるのは残飯だけと 264.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:57▼返信 新作を楽しむPS民 5年前の移植を「だが買わぬ」するスイッチ民 格差社会やな 265.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:57▼返信 ※252 ずっとだろ 266.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:57▼返信 >>254 これのグラですら綺麗に見えちまうのか 267.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:57▼返信 少なくとも戦闘はカニより面白そう あっち20fpsだしw 268.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:57▼返信 またこれもすぐに脱Pしそうで草 269.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:58▼返信 溢れるクソグラ感に涙が止まらない 270.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:58▼返信 >>268 あっマルチですよこれ 背負えなかったハードもあるみたいですけど 271.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:58▼返信 >>259 PSなんかに出すからポリコレマネキンブサイクになるんだよ 任天堂ハード専用にしたらポリコレから逃げられたのになぁ 272.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:58▼返信 豚ちゃんにはこれがグラゲーに見えちまうのか… 273.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:58▼返信 まだGOWラグナロクとホグワーツレガシーがある 12月はCC来そうだから9月以降の予定埋まってきてるな 274.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:59▼返信 >>227 おそらくスイッチ版のため 275.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:59▼返信 マルチなのに脱Pていよいよ豚も追い詰められてるな 276.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:59▼返信 持ち上げ大回転ライジングのカニブレに勝てるのか? 277.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:59▼返信 グラゲーとか言ってるのはなりすましだろ… わかってるんだろうけど 278.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 20:59▼返信 信者が必死に擁護してるけど旧ハードのゲームと比べてる時点で終わっとるんだが 279.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:00▼返信 PS5に新作全部集まってきてんなぁ 280.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:00▼返信 >>268 据置全機種マルチやで 281.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:00▼返信 ※278 PS4版もあるから旧ハードのゲームだよ 今世代オンリーじゃねぇもん 282.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:00▼返信 どうみても本物であるゼノブレイド3の足元にも及ばないPSの偽物ゲーム 283.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:01▼返信 こうして、今日も豚ちゃんの心は踏み躙られてゆくのであった。 284.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:01▼返信 木村昴ジャイアンとリバイスのイメージしか無かったからまともな役やってるの見るの初めてかもw 285.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:01▼返信 >>278 これもPS4世代の旧ハードのゲームなんです 286.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:01▼返信 5より戦闘面白そう グラは変わってないが 287.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:02▼返信 スクエニにしては発表から発売が短くてそこはよし 毎回このくらいにしてくれ 288.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:02▼返信 面白そうだけど予約して買うのは勇気がいるな 289.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:02▼返信 ラーメン屋みたいな主人公 290.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:02▼返信 >>279 ポリコレハードのせいでマネキンですらブサイク 291.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:02▼返信 ※274 このグラでも処理落ちすると思うぞAAAだし Switch版なんて動くわけない 292.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:02▼返信 あれ、トレーラー思ったより面白そうじゃん 昔の好きだった頃のAAAな雰囲気出てる、少し様子見して評判よさそうなら買ってみるか 293.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:02▼返信 戦闘はアクションじゃなくてリアルタイムっぽいコマンド形式なのか。ちょっと不安 294.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:02▼返信 >>1 永遠にさようなら、Switch 295.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:02▼返信 EDF6終わってちょっとしたくらいか 前作のアレがなきゃ即予約なんだけどどうしたものか 296.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:03▼返信 女性キャラのモデリングはわりと良いと思うけど主人公はどうしてこうなった 297.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:03▼返信 体験版もくるから期待 298.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:03▼返信 ゴキちゃんのから元気悲しいなぁ 299.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:03▼返信 このゲームが8778円か・・・ 300.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:04▼返信 ヴァルキリーエリュシオンの発売日発表も近そう。 海外の審査を通ったとか言ってるし。 301.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:04▼返信 8月末から忙しいな またPSStoreカードの10%キャッシュバックのやらないかな、買いだめしたいw 302.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:04▼返信 >>298 背負いすぎて疲れちまった 303.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:04▼返信 主人公散髪しろよ・・・w 304.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:04▼返信 ※18これらは、全て、switchで出る マルチタイトルです。 305.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:04▼返信 >>282 スターオーシャンのほうが歴史は古いやろ いまPS+のライブラリにある1のリメイクをやってるけど面白い 306.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:05▼返信 >>298 任天堂のゼノブレイド3の女キャラは可愛いのに ポリコレPSハードには不細工マネキン人形しかいないから仕方がない 307.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:05▼返信 現時点でこの星やあの星も行けますって情報ある? 前作と同じで同じ星をぐるぐる周回するだけに見えるんだが 308.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:05▼返信 >>237 現実に一切当てはまらないあたおかな妄言を大々的に抜かしてるから鼻で笑われてるだけじゃんw 309.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:05▼返信 艦長だけどエッジよりはマシそう 髪型はふざけてんのかって思うけど、OP見た所感は責任感とかしっかりしてそうな感じ 年齢も確か今までのシリーズ主人公の中では一番高そうだし 310.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:05▼返信 >>304 今日も今日とてクレクレか 311.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:05▼返信 >>304 また5年くらい待つんか? 312.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:05▼返信 タクティクスオウガリボーンの正式発表はよ 313.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:05▼返信 和田の世界がーで壊れたシリーズ 314.投稿日:2022年06月29日 21:06▼返信 このコメントは削除されました。 315.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:06▼返信 ゴキちゃんがスイッチの事ばかり考えてて笑えるwww PSソフトの発表があっても何時いかなる時もスイッチが 頭から離れないんだろうなぁ・・・・可哀そうに。 316.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:06▼返信 ※299 16bitのドット絵で1万超えていたのに、 PS4は、HDグラフィックで、3d、音声付き、優秀なaiで動いて九千円 どちらが、安いかわかるよな。 317.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:06▼返信 流石にその時期に発売日でSO6買う勇気あらへん 人柱レビュー頼んだ 318.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:06▼返信 脱P早そうw 319.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:06▼返信 >>307 まだ不時着する星と宇宙くらいかなぁ 320.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:06▼返信 ソウルハッカーズ2もクロの軌跡2もこれも全部買いたいが散財だなぁ。最近高い 321.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:07▼返信 4とか5・・・覚えてますわw つかスターオーシャンってGB版が一番面白かったんだよなw 322.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:07▼返信 3までは面白かったなあ 4をXBOX独占なんかにしたばかりに 323.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:07▼返信 >>318 あっマルチですよこれ 背負えなかったハードもあるみたいですけど 324.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:07▼返信 ゼノブレ同様情報が出る度期待下がるな つかグラが相変わらずひどい 325.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:07▼返信 ※318 既にマルチやぞw 326.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:07▼返信 ※306ハイハイ、任天堂、神ゲー神ゲー 世界一のゲーム会社、任天堂は、凄いね。 おめでとう。 327.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:07▼返信 ※318 あっこれ全機種マルチです 328.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:08▼返信 >>315 いや、場違いな任豚をいじってるだけで他はゲームの話してるやろ 329.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:08▼返信 5が超超超超絶クソだったから様子見 330.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:08▼返信 自分たちだけがハブられてるのに気が付かない間抜けおる? 331.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:08▼返信 グラも人形だけど絵も人形なんだなww ソレは何時も通りか。 332.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:08▼返信 >>321 あれアイテムクリエイションがかなり独特でリメイクしてタッチ操作とかでできたりしたら面白そうなのになぁって常々思う 333.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:08▼返信 >>304 6年後に出るのかもなw 334.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:09▼返信 5やってからこれ持ち上げなよ 335.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:09▼返信 どこぞのグラブルリリンクより完成早くて草 こっちのが面白そうだし 336.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:09▼返信 微妙だなぁ カニ歩きでグラはしょぼいけどまだ色々と挑戦してるゼノ3がマシに見える 337.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:10▼返信 >>334 ゼノブレ2やって3持ち上げてるやつもいるんだから別によくね? 338.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:10▼返信 >>334 こちとらSFCの1から全部やっとるわいw 339.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:10▼返信 戦闘がイースにグレイセス合したような感じだな スピード感アナムネシスからの輸入いいぞ 340.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:10▼返信 5も突然発売されたような・・・ 341.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:10▼返信 朝ペルソナで煽って夜スターオーシャン6で発狂www 大変やなニシくんwww 342.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:10▼返信 初日に脱Pは草 343.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:10▼返信 スターオーシャンやった事ないけどなかなか面白そうやんけ ソウルハッカーズ2とEDF6、ラスアスとフォースポークンも続くけどその後コイツも買おうかなぁ...?バイオ8のDLCもあるしのぉ まぁゴッドオブウォーラグナロクさんの発売日次第かな 344.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:10▼返信 FF16レベルなら持ち上げるの分かるクオリティだけど こんなのまで持ち上げなきゃ成らないのは可哀想だな… 345.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:10▼返信 絶対に発売日購入してはいけない…… 散々ガッカリさせられてきたんだ 346.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:11▼返信 >>342 脱Pじゃなくてハブ任 347.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:11▼返信 ※336 ゼノブレと全く別ゲーじゃん ブレワイもそうだが全く違うの比べるクセ辞めたら?w 348.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:11▼返信 地味に懐かしいと思うのがリンクコンボ SO1とかSO2あたりあったよなw 今回のはSO1の仕様に近いのかな? 349.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:12▼返信 あきまんのデザインなんかくどくね? まあこのシリーズ別に1~4までのデザインが良かったって事も無いんで これでも良いちゃいいけど… 350.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:12▼返信 >>335 リリンクより高木のProject GAMMがやりたい… 351.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:12▼返信 ※342 初日にハブッチです 352.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:12▼返信 5を新品で購入して後悔した過去があるから様子見 スターオーシャンはとにかく値崩れが早い 353.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:12▼返信 男性主人公と女性主人公でストーリーが違うのか。1周のボリュームは少な目で2周前提なのかな。それもアリと思うけど 354.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:12▼返信 >>342 普通に去年の発表から全機種マルチだったけど 355.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:12▼返信 スタオーは3まで ヴァルキリーは初代まで 356.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:13▼返信 >>134 任豚「Switchがゲーム業界全てを背負ってる!」 🤣🤣🤣 357.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:13▼返信 >>348 ×○△にコンボを組み込む形だからテイルズオブベルセリアに近いかと 358.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:13▼返信 AAAに過度な期待寄せるのいい加減やめとけw 発売日に発狂するだけ 359.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:13▼返信 ぎょ業界のリーダーさん達は遊べないのこれ?w 360.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:14▼返信 まぁ失敗してもゲームなんて安いもんだしな 361.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:14▼返信 >>305 マジレスしても意味ないぞ 🐷の中では起源はゼノブレイドになっとる 362.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:15▼返信 >>344 クオリティはそれほど持ち上げられていないかと ストーリーや戦闘がSOらしいので「結構いいかもしれないな」という感じ 363.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:15▼返信 4と5がアレだったからまた同じ路線だとちょっとな 364.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:15▼返信 やっぱもうPS4切ってくれないと クオリティ高いの望めないな 365.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:15▼返信 >>359 ブサーオーシャンなんてマネキンブサイクゲーを一般人がやる訳ない マネキン相手にハアハアやるのはPSのキモオタくらいなもんだ 366.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:16▼返信 >>353 多分序盤違うだけだと思うぞ 367.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:16▼返信 ※364 ツシマとかPS5でやると無茶苦茶綺麗だぞ 368.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:16▼返信 >>344 カニを持ち上げてる奴らもいるんやぞ 369.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:16▼返信 ※352 私も DL版買ったから売れないし チートがまだ使える時期だったからサクッと終わらせた 370.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:17▼返信 >>353 ストーリー的にはSO2くらいの違いじゃね 主人公のキャラによって仲間が違うってのはもうやらないかもしれないけど 371.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:17▼返信 スターオーシャンて4のグラが派手な色使いで結構良く見えてて それとたいして変わらんな 372.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:17▼返信 キャラ酷くて。。。 373.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:17▼返信 また過去の時代設定か... いい加減3の先の時代を作れっての FD世界との関係やらFD視点からの物語の進行とか見せようがあるだろ 374.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:17▼返信 様子見するのも理解出来るし好きにしろとしか 375.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:18▼返信 >>30 発売日にDL版買ったぜ 376.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:19▼返信 熟練度もしっかりあるな あとはアイテムクリエイションが3並みに充実してたらいい 戦闘はイースの強化版だからもう約束されてるようなものだわ 377.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:19▼返信 >>376 イースほどアクションかなぁ 378.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:19▼返信 AAAってVPの一作目が奇跡的にシナリオ、戦闘、システムと 全ての要素が質も高く上手く噛み合ってた傑作だったけど 他は微妙なもんばっかだよな正直 せいぜいSO2位かまだマシだったのは 379.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:20▼返信 俺ガッカリだわゴキブリ……なに?お前らこんなゼノブレイドのパクリゲーで喜んでるの? ほんと救いようがないなお前ら… 380.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:20▼返信 全機種確認 381.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:20▼返信 >>2 カニブレ🦀 382.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:20▼返信 何だかんだでスターオーシャンでしか味わえない世界観があるのよね、とOP見て思った SF扱った中堅以上のJRPGってこれ以外にないからね 383.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:20▼返信 5が中古で500円ぐらいで売ってたな・・・ 384.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:21▼返信 >>378 そういえばヴァルキリーエシュリオンも今年だな 385.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:21▼返信 >>365 カニブレイドじゃんw あれこそキモオタ向けでしょ 386.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:21▼返信 ※379 だから全機種マルチw 387.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:21▼返信 主人公、棚橋弘至やん 388.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:21▼返信 switchが業界を全部背負ってるwwwwwくそ腹いてえわwwww この手のマルチから毎回のようにハブられるゴミが背負えるわけねーだろwww 389.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:21▼返信 スイッチングハブ 390.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:22▼返信 買うけどやれるのは来年とかになりそうだなぁ 地球防衛軍で数か月、下手すりゃ今年いっぱい地球を守ることになるかもしれんし そのあとにソルハカ、メビウス、軌跡やってSO6 あかんw 391.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:22▼返信 あれ?業界を背負って立つSwitchさんは? PSに勝ったXboxさんのパッケージ版は? 392.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:22▼返信 売れなそう 393.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:22▼返信 >>30 PS祭で試遊して限定版買って裏切られたけど? 394.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:23▼返信 FF15に求められてた戦闘システムやんこれ 395.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:23▼返信 >>390 9月前からむっちゃ忙しくなるよな とりあえず欲しいの片っ端から買って数本は積みそうw 396.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:23▼返信 ???「スイッチが業界を背負ってる」 ↑絶妙なフラグだったなw はちま、こいつのコメント定期的に取り上げようぜ 絶対コメント伸びるから 397.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:23▼返信 どうやら5でトラウマ植え付けられたファンが多いらしいシリーズ 6は果たしてどうかな?(ニチャァ… 398.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:24▼返信 即ワゴンセール行きの未来が見えました 399.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:24▼返信 ※384 あれはAAAの手を離れたのが良い方に作用するかと思ったら かなり微妙なもんになってるな SO6はまだ期待してる人ら居るけど VPの新作に関してはほぼほぼ否定的な意見しか見ないっていう… 400.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:24▼返信 100円でも買わなそう 401.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:24▼返信 XBOXは他のゲームでもパッケージほとんど出てないしな MSが広告独占したスカネクくらい 402.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:25▼返信 >>394 FF15はアプデでキャラチェンできるようになった ただ、ストップして仲間の作戦変更したりできるシステムはあってもよかったな 403.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:25▼返信 5とアナムネシスで痛い目見たから様子見だわ 評価が高くてKBYSが関わってなかったら買うかもしれんが 404.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:25▼返信 SOはギリギリ3まで 405.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:25▼返信 仲間といつでもチェンジ出来るアクション戦闘だけは普通にいいな FF16もそういうが良かったよ…仲間がいてもサポート専門とかじゃなくてさ 406.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:26▼返信 いやこれはなあ スターオーシャンってだけでも買う奴はいるだろうしまあいいのかこれで 407.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:27▼返信 5っていつ出てたんだ 408.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:27▼返信 >>407 5年位前じゃね 409.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:28▼返信 >>407 2016年3月とかだった気がする 6年前だな 410.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:29▼返信 AP制度でただ殴るだけじゃなく管理する面白味がある スキルに熟練度がありコンボを自由に設定できる キャラ固有のアクションが多い これをFF15でやりたかった 411.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:30▼返信 2周前提みたいな作りだったら嫌だなぁ… さすがにRPG2周はダルいわ 412.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:30▼返信 スターオーシャンも1作目でてから26年かぁ… 413.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:31▼返信 キャラデザ△ モデリング△ シナリオ✕ 戦闘◎ 毎度これだからなぁSOシリーズって 414.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:31▼返信 ゼノブレイド?(๑>ლ< ) 415.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:31▼返信 ハブッチ(´・ω・`) 416.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:31▼返信 全機種確認できてよかった 417.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:32▼返信 >>413 世界観○ 418.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:32▼返信 >>411 少なくともトロコンするなら各主人公で1周づつとかになったりしそうやな 419.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:33▼返信 ちゃんとPS4世代ベースで作ってきてよかった 携帯機は後発移植ならいいけど、最初から入るとマジでクオリティ毀損するからね 420.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:33▼返信 この間セールで一気に買ったけど2までしかやってないや 1タイトルずつのやり込みが多すぎる 2周以上しないと全員の仲間に出会えないとかさ 421.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:34▼返信 初期2作くらいのいろんなものにスキルポイント振ってステータスやアイテムクリエイション強化できるの好きだったなぁ 422.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:35▼返信 男主人公のモデリングだけ原画との違和感が取れずそのまま 423.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:35▼返信 ストップモード中にターゲット切り替えやコマンド使えるのFF7Rみたいだな 424.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:36▼返信 PS5>スターオーシャン 任天堂スイッチ>ナンニモネージャン 425.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:36▼返信 >>420 3までは仲間選べたな 4からは固定されてるからそこら辺選ぶ楽しさはちょっと薄れるけど何周もやらないなら固定のが良いんやろね 426.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:37▼返信 あれだね、春頃あんまし買うもん無かった分夏から秋にかけて新作めっちゃ集中してるね まぁボーナスそこそこ貰えたから全然いいけどお金より時間の方が足りんわw 427.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:37▼返信 (´・ω・`)Switchで完全版 428.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:38▼返信 主人公の髪型ダサすぎて買う気せんわ 70年代かよ 429.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:38▼返信 グラが明らかにショボいしSwitchでも出すの前提だろこれ 430.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:39▼返信 まーたゴキがゼノブレ連呼してるww 431.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:39▼返信 レムとアーニャと炭治郎とめぐみんがおるやん、神ゲー確定 432.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:40▼返信 >>430 また豚がピ~ヒャラ言ってるw 433.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:40▼返信 >>431 ジャイアン、もしくはバイスも入れてやって… 434.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:41▼返信 なぜVPで釣るんだ しかもグラがEOEのときのままじゃねえか 435.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:41▼返信 自称業界背負ってるハードSwitchさんには何で出ないんだ!! おかしいだろ教えはどうなってんだ教えは! 436.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:43▼返信 スイッチマルチは旧世代タイトルで新作は次世代ハードオンリー いやースイッチさん背負ってますわー 437.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:43▼返信 ※216 3のオチにした奴はほんとクビレベルだよ 438.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:44▼返信 普通に面白そうで草 439.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:46▼返信 モデリングがPS3で止まってて草 440.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:49▼返信 主人公のモデルだけもうちょい元の絵に寄せて欲しい 何かワイルドなイメージで描いてあるんやろけど顔が若過ぎるのかな 441.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:49▼返信 ナンバリングやめてリブートすれば良いのに 442.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:50▼返信 >>431 ちょいちょい声優絡んだコメあるが重要かね? 443.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:50▼返信 スターオーシャンってもう期待されてないだろ 444.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:51▼返信 思ったより良い感じのJRPGしてるな でもこれよりクソ画質のゼノブレ3の方が魅力的なのはなんでだろう 445.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:51▼返信 テイルズも落ちぶれたけどアライズで持ち直したからなぁ それくらい本気で作ってるならワンチャン 446.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:51▼返信 PV見た感じだと、ぽくないんだよな どこにでもある3DアクションRPGって感じに見える 447.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:51▼返信 いつも通り絶妙に不気味な3Dモデルだぜ 448.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:53▼返信 4面白かったから復活はして欲しい 戦闘のラッシュやサイトアウトとか良かった 360時代懐かしい 449.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:54▼返信 ラジアータストーリーズめっちゃなつかしいなw 450.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:54▼返信 NGSより良さそう 451.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:54▼返信 2で奇跡が起きただけのシリーズが続きすぎだろ 452.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:54▼返信 これしか買うゲームねえんだから当然売れるんだろうな? 453.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:55▼返信 5でタイムゲートらしき物があったけどただ見せただけでなにもなかったのにガッカリした覚えがある 454.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:55▼返信 ブレワイ2より速いとはwww 455.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:56▼返信 最初のゲーム開始8分見たけど主人公の見た目と声合ってないだろ 微妙に下手に感じるし 456.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:58▼返信 え?ゼノブレ3は飛べないの? 457.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:58▼返信 そういえばスイッチって初代しかスターオーシャン出てなかったよね? 458.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:59▼返信 >>456 そのかわり笛を吹くとキズナが深まります 459.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 21:59▼返信 キャラのモデリングがリアルに寄せててキモイんやが・・・ 460.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:01▼返信 >>459 主人公がキモいのは3から続いてる 461.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:01▼返信 >>458 あ、死体だw笛吹かなきゃw +200 やったぜw 462.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:02▼返信 何だよこれ、世界観SFなのかファンタジーなのかはっきりしろや 463.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:05▼返信 結構面白そうだな 464.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:05▼返信 >>461 草 やめたれ 465.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:05▼返信 この時代にこの女性衣装でよく作ったなw 海外版規制されそうw 466.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:05▼返信 アライズが最初こんな感じでやりたかったのだろうなと思った 通常のフィールドのままシームレスにバトルに移行ってとこが 467.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:07▼返信 超初動型なのに、発売日に突撃するのが怖すぎるゲーム 468.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:07▼返信 so5が駄作すぎて全く期待できないんだけど話題になってんのか?これ 469.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:08▼返信 カニブレイドと違って神ゲーじゃん 470.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:09▼返信 >>468 youtubeの動画もう10万再生行ってるぞ 471.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:10▼返信 だめだ主役の声がジャイアンにしか聞こえない 472.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:11▼返信 >>462 SFやけど文明進んで無い惑星とかあるやろ 473.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:11▼返信 >>462 SFファンタジーってのが有ってだな・・・・ 474.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:13▼返信 もうちょい売れるキャラデザにすればいいのに 475.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:13▼返信 >>452 沢山ゲーム出てる時期だからなぁ 6月7月の空いてる今なら即買ってたかもな 476.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:13▼返信 個人的にスタオーとイースはもう終わったシリーズだわ もうテイルズFFDQあたりしかナンバリングRPGは期待出来ねぇ 477.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:14▼返信 >>462 これがSOなんだよなぁ 478.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:14▼返信 まぁこれは前々から発表されてたタイトルだから仕方ないにしても、AAA級以外は軒並み縦マルチなのが気になる 479.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:15▼返信 >>444 魅力あるか…? ゼノは戦闘が超クソやで 2はフレームレートも画質も酷かった 3もそこらは期待できんよ 480.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:15▼返信 >>72 それカニブレイドや 481.投稿日:2022年06月29日 22:15▼返信 このコメントは削除されました。 482.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:15▼返信 >>77 スウィズ 483.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:16▼返信 同じ会社なのにForspokenと被ってるやんけ 484.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:16▼返信 >>452 ソルハカ2、クロの軌跡2、SO6と連続で出るのでけっこう悩む 485.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:16▼返信 グラは相変わらず不気味やな でもアクションと探索は楽しそう 486.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:16▼返信 >>78 それがSwitchや 487.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:17▼返信 いっつもSFの人が異世界ファンタジーに紛れ込んだ世界観だよな ドラクエFFに固執し過ぎでどこが星の大海なのか教えてほしいw 488.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:18▼返信 ps3から全く進化しないモデリングとキャラデザで泣いちゃった 和製サードの限界を感じる 489.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:20▼返信 フォースポークンと被らすなよ 490.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:21▼返信 ジャイアンはジャイアン以外のアニメとか吹替聞いても 違和感ある発声してるから苦手だ 491.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:21▼返信 PSO2みたいなしょぼいモデリングだな 492.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:21▼返信 キャラきも pso2にしか見えん 493.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:23▼返信 なぜ新作が出せるのか謎のシリーズ ソシャゲが全盛期のときに企画通ったんかな 494.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:23▼返信 Pso2みたいできっしょ 495.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:23▼返信 業界背負うハードさんはどこ? 496.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:24▼返信 >>452 悲しいくらいニシくんゲームに興味ないんだね ソフト沢山出る時期だよ スイッチにだって沢山出てるでしょ?え?出ない? 497.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:24▼返信 買うで、だからPS5いいかげん買わせて😭 498.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:25▼返信 スターオーシャン5と4は微妙だったな 499.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:25▼返信 特に陰影とテクスチャ品質がいまいちやな、前作こけたから予算少ないんかな。 500.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:25▼返信 >>497 ヨドバシクレカ作れ 大人なら審査通るだろ 501.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:26▼返信 >>356 カプコン「スイッチ?あぁライズ出してやってもsteam以下のオワコン市場ね(ハナホジ)」 502.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:28▼返信 >>495 脱任まみれなの無視して残飯ではしゃいでたらカプコンに後ろから刺されて息を引き取りました チーン 503.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:29▼返信 4、5だけやってないな。戦闘が面倒で途中で辞めちゃったわ。 504.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:29▼返信 ちょっと買いたくなった 505.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:30▼返信 >>500 大人ならそうホイホイ新しくクレカ作ることのリスクくらい分かるだろ? 506.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:31▼返信 面白そうだけど5がアレだったから評価出揃うまで様子見かねー 507.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:31▼返信 結構おもろそうやったな 508.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:32▼返信 >>500 ゲームのためにクレカ作りたいとか嫁が許してくれねえよ🥲 509.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:32▼返信 紳士の目線としてはスカートが無いのがダメすぎる・・・ 510.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:32▼返信 Switchがゲーム残飯全てを背負ってる! 511.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:33▼返信 主人公の髪型がダサいけど面白そう。買いますわ 512.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:34▼返信 任天堂信者がネットでイキってたらどんどんハシゴ外されてて草 513.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:35▼返信 ※60 じゃんけんもまともにできないCPUすき 514.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:37▼返信 3のストーリーの結末知ってると、どんなに壮大で緊迫感あるように見せても茶番に感じてしまう。 515.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:38▼返信 「Switchが業界背負ってる」記事 「任天堂よりSteamの方が儲かる」記事 これだけでどんだけはちまにPV数稼がれてるんやろな、こんなに分かりやすい対立煽りねえぞ 516.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:40▼返信 >>515 上手いことアメと鞭を使い分けてゴキを翻弄してて凄いよな 517.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:41▼返信 なんかハードル低く構えたせいもあって悪くないな? むしろ結構面白そうに見えてきた 518.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:41▼返信 >>31 ボリューム不足に尽きる 519.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:42▼返信 >>514 上位世界かも知らんやん 520.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:42▼返信 楽しみにしてたから発売日決まって嬉しい 自分へのプレゼントにする 521.投稿日:2022年06月29日 22:42▼返信 このコメントは削除されました。 522.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:43▼返信 >>508 キッチン家電でも新調すれば誤魔化せるって 523.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:44▼返信 うーん 524.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:44▼返信 >>474 元イラストは結構よくね?主人公は賛否ありそうだけど 525.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:45▼返信 ゲーム業界の全ての残飯を背負っているハードには出ないらしい 526.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:45▼返信 >>181 戦闘に関しては4の評価は高いよ 527.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:46▼返信 >>514 感受性強すぎない? SO2だってトライエースってゲーム会社が作った架空の世界の出来事だよ 528.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:46▼返信 ※516 おまエラは本当に頭悪いよな、知識があったらバカバカしくて煽りにすらなってないんだよな(アホは右往左往するだろうけどw) 529.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:47▼返信 ザンパンドークサッチにやるエサは無い 530.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:47▼返信 豚血眼になってカニ動きを探して動画再生回数に貢献してるらしいね 531.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:48▼返信 >>516 ツイ民とやらがスイッチを持ち上げて カプコンが落としてるのが面白いところ 532.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:49▼返信 >>515 勝敗なんてとっくにと言うか最初からついてるんだからずっとプロレスだよ、知らぬは任天洞人だけ 533.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:49▼返信 ポーンが完全にアミーボのパクりで草 ソニーは恥ずかしくないの? 534.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:49▼返信 >>505 何のリスク? 535.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:50▼返信 カニ歩き3よりずっと面白そうだな 5はあれだったけど6は期待出来るわ 536.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:50▼返信 モデリングを除けば戦闘は面白そうだが.... 5の汚名を返上してくれ 537.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:50▼返信 >>488 SO5と比べてもだいぶ進化してるよ 538.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:51▼返信 これ理想のカニブレじゃね? 539.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:51▼返信 >>487 まさにそこがドラクエFFと違う部分だろ 540.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:52▼返信 思ってたより面白そうだな 結構頑張ってると思う 541.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:52▼返信 5の二の舞にならんかったらええけどな 542.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:53▼返信 >>534 審査落ちのリスク 543.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:53▼返信 ゼノコンプはこれに賭けるしかないよね 544.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:54▼返信 >>542 それは立ち直れんかもな 545.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:56▼返信 ※543 遅れてきた前世代機にコンプレックス抱く要素ある? 念願のペルソナも劣化移植確定なのに 546.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 22:59▼返信 なんで日本のゲームって男キャラが長髪ばっかなの?気持ち悪い 547.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 23:03▼返信 主人公の顔のギャル男感むり 548.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 23:07▼返信 戦闘中ガクガクだったけど大丈夫かこれ PS4の映像だよな 549.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 23:21▼返信 うわ、ゴミ確定 ゴキブリはこんなんで満足出来るんだ? 550.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 23:22▼返信 普通にSO2をリメイクした方が良さそう 551.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 23:23▼返信 >>549 分かったから🦀歩きしながらピ〜ヒャラ笛でも吹いてなさい 552.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 23:30▼返信 >>79 ストーリー重視だからな 知らなかったのか? 553.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 23:32▼返信 ※527 1と2で惑星を救ったと思ってたらゲーム内のイベントだったはひどいだろ 554.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 23:38▼返信 >>553 シミュレーション仮説ってのはそういうもんだぞ 555.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 23:39▼返信 グラフィックもシステムも順当に進化してんのは好感が持てる 556.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 23:42▼返信 なんか全てがダサ過ぎる。なに?館長なのにこんな髪型ってカッコいいだろ?w 日常に急にピンチが訪れる?それしか無いんかw「回避できません!」 wwwwでしょうーねwブリブリの部下の娘、セリフがベタベタで ナン万回も使い古されてきたキャラでドジっ子っぽいキャラで実は感が鋭い??wwもーえーわw スクエニはホンマに新しい事を考えるのを辞めたんやな。 モデリングがマジきもい。キャラデザの人に謝れ。 557.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 23:44▼返信 なんか全てがダサ過ぎる。なに?館長なのにこんな髪型ってカッコいいだろ?w 日常に急にピンチが訪れる?それしか無いんかw「回避できません!」 wwwwでしょうーねwブリブリの部下の娘、セリフがベタベタで ナン万回も使い古されてきたキャラでドジっ子っぽいキャラで実は感が鋭い??wwもーえーわw スクエニはホンマに新しい事を考えるのを辞めたんやな。 モデリングがマジきもい。キャラデザの人に謝れ。 558.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 23:48▼返信 買うと思うけど期待値はスタオ5と同じくらいだわ 559.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 23:52▼返信 トライエースはもう開き直って人形系モデリング極めて そういう世界観のゲームだったってやればいいんじゃねーの 560.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 23:52▼返信 >>500 ヨドバシってゲリラじゃん いつでもあるかのように言うんはあかんのちゃうか 抽選で4月くらいが狙い目やったわ 重複したのキャンセルしたし 561.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 23:53▼返信 2重投稿が消せない?!ごめんm(_ _)m 562.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 23:59▼返信 ここはホント戦闘システム考えるのホント上手いよな 563.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 00:21▼返信 主人公の顔だけ不満 564.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 00:35▼返信 >>553 フェッセンデンの宇宙やろ 古典SFやん 俺は凄く良いと思ったわw 自分的にはSO3がSOの中では最高傑作やと思う ネルかわいい 565.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 00:43▼返信 ただでさえpsユーザーは中古しか買わないのにワゴンオーシャン5の件があるからね… 566.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 00:44▼返信 5みたいに仲間がまた後ろからのそのそついてくる方式にするのか・・・ 戦闘前に仲間が壁にひっかかってると、戦闘開始時にキャラ切り替えちょっと遅れるのが嫌だったな(主に試練の洞窟で) 567.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 00:45▼返信 >>553 おれはシミュレーション仮説の設定好きだったけどなぁ だからそっち方向で深堀していって欲しいのに続編が全部過去なのがなぁ FDとは本当に切り離されたのかとか、FD側の視点で物語を進めるとかみたいなのがやりたい 568.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 00:45▼返信 結構面白そうだなと思った フィールドや街で空飛べるの良いな 569.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 00:46▼返信 グラがショボいな PS2のゲームかよ 570.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 00:47▼返信 ポーンいいな、ラジアータキャラ懐かしい 571.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 00:48▼返信 PS5のヴァルキリーエリュシオンとコラボするんだ 572.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 00:48▼返信 思ってたより面白そうだな、FF7リメイクっぽい 573.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 00:51▼返信 マネキンみたいなキャラとかハリボテみたいな背景とか 初期のころからずっと改善されんのな そもそもセンスないんか 574.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 00:55▼返信 理想のゼノブレイドだなぁ やっぱゲーム機のスペックって大事だわ 575.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 00:57▼返信 買わねぇよと思ってたが、紹介放送見てたらなんか面白そうだなって思っちゃった(*´ω`*) 576.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 01:02▼返信 >>567 ゲーム世界がゲームであることは現実世界の我々が知ってることだから、 シミュレーション仮説をやりたいなら「現実のプレーヤー」も「作中のキャラクター」も 何らかの形で世界の正体を疑うような展開にしておけばよかったんだよ プレイヤーとゲームキャラの間にシミュレーターが介在してるというなら システム画面が変な挙動をするとか、ガンパレのようにop画面に違和感を足すだけでも良いから 何らかの根拠を仕込むべきだった 577.投稿日:2022年06月30日 01:05▼返信 このコメントは削除されました。 578.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 01:08▼返信 ミダスってキャラJOJOにいそうw 579.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 01:30▼返信 まぁたイラストちっくなキャラデザなのにフォトリアル質感・・・・だから安っぽいグラになると何故気づけ無い 580.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 01:31▼返信 相変わらずの素晴らしいモデリング もう誉め言葉しか浮かばない 581.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 02:31▼返信 同接、再生数が少なすぎてびびった SOって結構でかいシリーズだったのに、中小の配信以下やんけ 582.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 02:35▼返信 キャラクターから滑ってるやん、何で可愛いキャラクター書けないんだよ、あからさまなブサイクで通すのもアホすぎる、ソシャゲオリジナルキャラクターの方にした方がいいだろ、コレ 583.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 02:50▼返信 飛び方がシュール過ぎて笑っちゃった てか初報だともうちょい自由に移動出来るのかと思ったけど大き目のジャンプ扱いなんだな 自由度高いシームレスマップ期待してただけに残念 584.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 03:05▼返信 メス共がえちちだから買うわw 585.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 03:08▼返信 SO5はあんまよくなかったが これは10000000000000000000000000000%買います😊 こういう王道なSF大好き、ストーリーグラも戦闘も素晴らしい👏 586.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 03:12▼返信 今度のウェルチがどんな風になるのか気になるから買う 587.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 03:38▼返信 戦闘もう少し見せてほしかったね 5を体験してると、技演出メインで見せられても・・・ってなる 588.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 03:42▼返信 Switch未対応 確認ヨシ! これだけでも安心出来るわ〜w 589.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 04:16▼返信 >>588 どうせ買わないやろ PSで売れてるタイトル、switchマルチばっかやんけ 590.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 04:43▼返信 >>569 言われて悔しかった奴w 591.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 04:44▼返信 >>546 ゲラルトの悪口はよせw 592.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 04:48▼返信 また同じ敵をいっぱい倒して図鑑完成させなきゃならんのか だいぶ前のはチンケシーフで飽きて数時間で売ったが、最近のはどうなんだ? 593.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 04:59▼返信 結構おもしろそうで草 594.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 05:03▼返信 これといいゼノクロといいキャラデザの古臭さなんとかならんのか 595.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 05:22▼返信 >>533 これスクエニなんだけど 596.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 05:33▼返信 >>589 負け豚の遠吠え乙w 597.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 05:53▼返信 少なくとも5以上の出来でないと売りものにならんだろ 598.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 06:06▼返信 明らか5より格段にできよくて草、やればできるじゃないか 5はなんであの出来になったのよ 599.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 06:21▼返信 業界背負ってるハードだけ無くて草 600.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 06:49▼返信 5で騙されて超がっかりしたけど お布施だ、steamでデラックス版11800円買ってやったぜ 601.歩留千生投稿日:2022年06月30日 07:06▼返信 スタオーもテイルズもヴァルプロも全部リアル頭身にして失敗した。 頭身上げるにしてもヴェスペリア位が丁度良い、実際一番だったのはヴェスペリア 下手にリアル寄りするから和ゲーはダメなんよ 602.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 07:09▼返信 10月21日 ペルソナ5 10月27日 スターオーシャン6 これで年内生きていける 603.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 07:17▼返信 頭がボサボサの主人公ってどうもな・・・文明がしょぼい星から連れてこられた野生児設定なのかな?w 604.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 07:49▼返信 >>20 だからこそ、6が神ゲーになりうるよ。 どのゲームも2作続いてクソゲーって なくない? 605.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 07:59▼返信 モデリングが10年遅れのキモさだが、戦闘は面白そう。 606.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 08:19▼返信 頑なに3より後の話を作らないから茶番のまま 607.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 08:20▼返信 >>567 ファンは3より後の話を作れって思ってるのに頑なに前の話しか作らないからな 608.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 08:40▼返信 戦闘トレーラーなりシステム詳細出るまで判断出来ないわ 609.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 09:04▼返信 いつものように即ワゴンだろw 610.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 09:21▼返信 スクエニっていつまでこのグラの路線続けるの? リアル寄りにする事で少しでも大作感だしたいのは分かるが 611.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 09:22▼返信 こんなに超絶寒いクソゲー臭するのに買わなきゃって言わなきゃならないゴキブリも大変なんだな… 612.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 09:40▼返信 >>611 君らはゲハが好きなだけでゲーム嫌いなんだろうけどね 613.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 10:07▼返信 >>587 イースみたいなアクションなのかコマンド戦闘なのかよくわからんかった 614.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 11:22▼返信 >>5 聞き飽きたぜ! 615.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 11:48▼返信 コスプレみてーなキャラだな アニメ調にしないとキモいわ 616.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 14:41▼返信 モデリングこれわざと狙ってこれなの?どうなんだろ、真剣にやってんならセンスなさすぎだろ… 617.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 17:23▼返信 戦闘シーンやマップ移動時のグラフィックは悪くなさそうやがムービーになると急にps3レベルに…なんでや? 618.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 19:21▼返信 ※24 アンソは最近は負けてばかりだな(´・ω・`) 619.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:09▼返信 モデリング酷評されてたけど直さなかったのか 620.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:01▼返信 ※610 スクエニが作ってるわけじゃねーぞ トライエースは昔からこの路線だ 621.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:03▼返信 テイルズは成功してるけど? 622.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 17:55▼返信 リアルさを求めてないのでマネキンはかまわんが、今時工口気もないゲームとかやらんぞ? だからSO5は許してんだが ちゃんとコスチュームを用意してんだろうな? 623.ネロ投稿日:2022年07月08日 10:40▼返信 Highway Xの曲順決まったな SLEEPLESSがオープニング曲か 配信シングルやから1曲目とは思わんかったわ✨ コメント 名前 匿名で投稿 直近のコメント数ランキング 【朗報】『SDガンダム バトルアライアンス』シナリオ担当がムゲフロの森住惣一郎さんだと判明!「絶対面白い」「実質スパロボ新作」 【悲報】電力大手4社が8月の電気料金を値上げ!1年前の3割増しに
キャラごとの特性もあって楽しそう
なんでXBOX版のパケねーんだよ
SO5じゃいなかったからなぁ
こういうのでいいんだよ
くっそwwwwwwwwwww
そして自分の誕生日間違える木村昴w
今年この二つのRPGができるって最高だな
持ってて良かったPS5
8月ソウルハッカーズ2
9月黎の軌跡2
10月スターオーシャン6
JRPG祭りやんけ
んなまさかwww え
買わないから
売れねーだろ
声だけはデカいけど
アンソの好きなファミ通だとXBOXソフト売り上げ0本だぞ
なにが復活
なにがPS超えただよw
女も選べるんだっけか
エリュシオンの方はいつよw
テイルズみたく復活したらええんやが
SO2と同じ感じやな
TGSで試遊までやってちゃんと発売日に買ったでw
前がなー
10月はForspokenもあるな
あれはナオミファンタジーっていう独特のジャンルだが…
6は改善されてるっぽいな
完全版を待つのが得策
あれはトライエースじゃないぞ
あれはAAA開発じゃないのが吉と出るか凶と出るか
戦闘がゴチャゴチャしすぎてよくわからなかったしそもそもがつまらなかった
サードから嫌われすぎだろ
あっちはPS3のせいで開発が地獄見たとか言ってたし
PS4以上の水準で作れたのは大きいだろう
ダッセ
クッサ
お前らどっち買?
全部
普通はそういう感想だよねw
トライエースはキャラモデリング外注しろやアホ
ゴキ乙!アレはベイブレイドだから!
主人公がロックバンドのメンバーみたいだけど
ps4のゲームは全てswitchに移植することが、わかったので、
今後、日本のゲーム会社は、リードプラットホームをswithにして、
それから、pc、他機種に移植することになるだろう。
劣化版ゼノブレ3って、それまさにゼノブレ3のことでは?
ゼノブレ3を馬鹿にした報いた
発売日に買ったぜ
発売早いのだけが心配やな
思ってたより面白そうだな
女キャラ可愛い
みんなもう思ってるわw
忙しすぎるわ
変わった評価軸お持ちですね
スターオーシャンに個人的に期待することのひとつに、スタートレックばりの艦隊モノ設定がある。
ゴミッチに移植されるで(笑)
全部!全部!全部!
全部全部全部だ!
ミンサガもあるだろうし秋冬は退屈しないな
すまねぇ
スイッチだけハブられてんだわ
なにが残ったんですか?
RPGの大事なところ駄目なのは草
あと惑星も実質1つだけなの追加で
脱Pも何も最初からマルチだぞ
自称ゲーム業界を背負ったはずの任天堂スイッチでは遊べませんw
ふーん?w
ペル5やニアオの二の舞になりたいようだねw
ボケボケやで
また4、5年待つの?
ヴァルキリーエリュシオンはどうしてあんなことに
スターオーシャン。お前、船から降りろ
PS5>スターオーシャン
任天堂スイッチ>レッドオーシャン
いくら何もないからってこんなゴミ持ち上げてたら
ブスに欲情してる童貞と変わらんぞw
そりゃ作ってる会社がデビルズサードの所だし
とりあえずバットマン関連のゴッサムナイツ10月やな
しかも現世代機オンリーの
4.5年後にもSwitchて現役なんかなw
は?5〜10年後には出るんだが💢😡
どう考えても無理やw
やっぱ東地さんいないとなw
偏りすぎ
俺らがソウルハッカーズ2やスターオーシャン6やってる時に豚はニーアやペルソナやるんか?w
そっちは開発からしてクソゲー会社や
カニクルブレイド持ち上げてる豚には言われたくないなぁ
P5もニーアも何年もそう言い続けてたけど出たんだよね
SO2メチャメチャハマって国試落としたのにw
しかも声優ジャイアンやんけ
そこには一応設定あるのよ
一応未開惑星保護条約なるものがあるから…
でもなんかサポートメカで飛んでるしなぁw
あとお決まりの不時着とかで物資も余り無いみたいな感じやろなw
今から売れない言い訳とか恐れ入るわw
何時まで待つんだよ、30年後とかwwwwwwwww
サブイベントもクソだったぞ
5、6年後だけどw
SO3は戦闘面白かったからいい
ただ初期の進行不能バグはキレたけど
それ面白いかどうかは知らんよ。あんまり期待されてないやつだし。
買います
お前らも中古値段下がり切るまでそれくらい待ってるからファミ痛で全敗してんじゃないの?
やらないよ
脱Pしたあとのソフトに興味ないもん
しっかりと攻撃の当たってる感が出てるわ
これくらいのアクションならやってみたくなる
そりゃあ、それはお前の妄想だからな。
DC版とかはコンボで倍率上がったりしておもろかったなw
仮に出たとしてその頃にはすげえ安くなってると思うけどフルプラで買うんか?確実に劣化してるのに
人形っぽく作らないと気が済まないんだろうか
3以降のは不評しかきかなかったからな
これからの時代は マジ なんだよな
ファミ通ですら負ける残飯スイッチソフトw
チョニーが任天堂にだけは出さないでくれ金だすから頼むとか言ってんだろ
カニブレイド
リフレクトストライフ連発でほぼ乗り切ったわw
5はそもそもやってないからわからん
それがどうした?どれだけSwitch二ソフトがでようが俺はPSしかやらんわ
怖いか?
俺らソニーファンなめるなよ
まあそのうち出るだろな
メガテンもPSに出るだろうし
キャラデザのままで良いだろ・・・
いやマジwならスイッチ終わってるけどw
いつも数年後ってw
それはともかく戦闘がクソ面白そう
トライエースのモデリングはいつもこんなもん
一番良い環境で遊べるからなんも問題ないんだよなぁ
5の核爆死とソシャゲの爆死が痛かったんだろうが
主人公のことが大好きな幼馴染ヒロインはもう飽きたわ
仮に出たとしてもわざわざ劣化版を遊びたいって気持ちが分かんねぇんだわw
1のリマスターは確かあった気がするけど
ここで3以降不評とかクソって言ってるやつは買ってすらいないから気にすんな。俺は3も4も戦闘は面白かったし楽しかった。
これもWiiUで完全版だなwwww
HD画質でNX版も予定されてるかもしれないからゴキブリ顔面ブルーレイwwww
戦闘おもしろきゃいいw
あとアイテムクリエイション関連とかどうなるかな
スマホはモデリング普通だしメイン開発の差し金だろ
任天堂ユーザーがソフト買わないことをカプコンにバラされちゃったね…w
戦闘(ごちゃごちゃ)とシナリオ(ペラペラ)と演出(手抜き)とカメラ(イベントが固定カメラじゃなくて淡々と進む)、ボリューム(1日で終わる)
1番致命的だと思ってるのはカメラ
ゼノブレイドとかテイルズみたいなJRPGらしい少しクサくて熱いシナリオが魅力が求められてると思うんだけど、イベント中歩き回れるとかいう洋ゲークソ解釈したシステムのせいでオブリビオンみたいな感じでカメラが引いてて最高に盛り上がりに欠ける。
背景グラとかモデリングは実は当時としてはかなり高水準。クレイ人形みたいなモデリングは賛否分かれるけど不気味の谷に両足突っ込むくらいなら最適解。
戦闘は面白かったんじゃない?戦闘はね?
SFの起源は全てゼノに終息するにだ!
5〜6年前のゲームで盛り上がるスイッチ界隈
格差社会や
確かSO4の最初の星では、モンスターは高速で動く物体やエネルギー体に対してシールド張って弾く特性があるから近接武器じゃないとダメって設定があった気がした。
それ以降の星では知らないが
戦闘は良さそうだけど、見た目に騙されたのがSO5だしなぁ……
良いじゃん
特にエレナがめっちゃ言い感じ
つまりSO6はゲームではない(理論的推理)
カニ歩きだったり死体の前で笛吹いたり皆んなドン引きしてるぞwww
なんでスイッチってプレステやPCのゲームといっしょに発売されないんですか?
10月27日 スターオーシャン6
これは困った、11月はホグワーツもあるだろうし
まあ、3がこけてるしセーフやな
諏訪部がやったキャラをやる予定だったけどスケジュール合わないし脇役だから無理して出てもらわなくていいやってなったらしいな
Switchは紙芝居ゲームとミニゲームが集まるの間違いだぞ
シームレスだからPS5のパフォーマンスの高さが生かせる感じにはなりそう
AAAは伝統的に処理落ちとかあるので
2000円くらい?
あの記事めっちゃ根に持ってるじゃんゴキブリwwwwww
武器もいろんな武器種に変形するみたいで使ってて面白そうやな
ロボットとかアンドロイドなんかな
チャクラムか双剣か可変槍が面白そう
考えが甘すぎる初心者かな?
全ての本物のゲームはSwitchに集まる
つまりSO6はPSお得意のグラだけゲーで偽物ゲーム(理論的推理)
流石に5で心折れたぞ
過去作に比べるとまだマシとも言えるが
あれで引き込まれた
グラだけのゲーム(グラが良い訳では無い)
性能が足りないから、元がTegraのSwitchじゃ無理
冒頭の宇宙戦シーンだけでもSO5よりマシだと思えた
SO5は予算無くて艦内実況シーンだったし
シームレスなのにコマンドだと「結局自由に動かせないんかい!」ってなるのよね
ポリコレブサーオーシャンなんてPSポリコレ規制のせいだなぁ
自由な任天堂に本物のゲーム作りを教えて貰ったほうがいい
本物と完全版はSwitchにあつまる
5年前の移植を「だが買わぬ」するスイッチ民
格差社会やな
ずっとだろ
これのグラですら綺麗に見えちまうのか
あっち20fpsだしw
あっマルチですよこれ
背負えなかったハードもあるみたいですけど
PSなんかに出すからポリコレマネキンブサイクになるんだよ
任天堂ハード専用にしたらポリコレから逃げられたのになぁ
12月はCC来そうだから9月以降の予定埋まってきてるな
おそらくスイッチ版のため
わかってるんだろうけど
据置全機種マルチやで
PS4版もあるから旧ハードのゲームだよ
今世代オンリーじゃねぇもん
これもPS4世代の旧ハードのゲームなんです
グラは変わってないが
毎回このくらいにしてくれ
ポリコレハードのせいでマネキンですらブサイク
このグラでも処理落ちすると思うぞAAAだし
Switch版なんて動くわけない
昔の好きだった頃のAAAな雰囲気出てる、少し様子見して評判よさそうなら買ってみるか
永遠にさようなら、Switch
前作のアレがなきゃ即予約なんだけどどうしたものか
海外の審査を通ったとか言ってるし。
またPSStoreカードの10%キャッシュバックのやらないかな、買いだめしたいw
背負いすぎて疲れちまった
マルチタイトルです。
スターオーシャンのほうが歴史は古いやろ
いまPS+のライブラリにある1のリメイクをやってるけど面白い
任天堂のゼノブレイド3の女キャラは可愛いのに
ポリコレPSハードには不細工マネキン人形しかいないから仕方がない
前作と同じで同じ星をぐるぐる周回するだけに見えるんだが
現実に一切当てはまらないあたおかな妄言を大々的に抜かしてるから鼻で笑われてるだけじゃんw
髪型はふざけてんのかって思うけど、OP見た所感は責任感とかしっかりしてそうな感じ
年齢も確か今までのシリーズ主人公の中では一番高そうだし
今日も今日とてクレクレか
また5年くらい待つんか?
PSソフトの発表があっても何時いかなる時もスイッチが
頭から離れないんだろうなぁ・・・・可哀そうに。
16bitのドット絵で1万超えていたのに、
PS4は、HDグラフィックで、3d、音声付き、優秀なaiで動いて九千円
どちらが、安いかわかるよな。
人柱レビュー頼んだ
まだ不時着する星と宇宙くらいかなぁ
つかスターオーシャンってGB版が一番面白かったんだよなw
4をXBOX独占なんかにしたばかりに
あっマルチですよこれ
背負えなかったハードもあるみたいですけど
つかグラが相変わらずひどい
既にマルチやぞw
世界一のゲーム会社、任天堂は、凄いね。
おめでとう。
あっこれ全機種マルチです
いや、場違いな任豚をいじってるだけで他はゲームの話してるやろ
ソレは何時も通りか。
あれアイテムクリエイションがかなり独特でリメイクしてタッチ操作とかでできたりしたら面白そうなのになぁって常々思う
6年後に出るのかもなw
カニ歩きでグラはしょぼいけどまだ色々と挑戦してるゼノ3がマシに見える
ゼノブレ2やって3持ち上げてるやつもいるんだから別によくね?
こちとらSFCの1から全部やっとるわいw
スピード感アナムネシスからの輸入いいぞ
大変やなニシくんwww
ソウルハッカーズ2とEDF6、ラスアスとフォースポークンも続くけどその後コイツも買おうかなぁ...?バイオ8のDLCもあるしのぉ
まぁゴッドオブウォーラグナロクさんの発売日次第かな
こんなのまで持ち上げなきゃ成らないのは可哀想だな…
散々ガッカリさせられてきたんだ
脱Pじゃなくてハブ任
ゼノブレと全く別ゲーじゃん
ブレワイもそうだが全く違うの比べるクセ辞めたら?w
SO1とかSO2あたりあったよなw
今回のはSO1の仕様に近いのかな?
まあこのシリーズ別に1~4までのデザインが良かったって事も無いんで
これでも良いちゃいいけど…
リリンクより高木のProject GAMMがやりたい…
初日にハブッチです
スターオーシャンはとにかく値崩れが早い
普通に去年の発表から全機種マルチだったけど
ヴァルキリーは初代まで
任豚「Switchがゲーム業界全てを背負ってる!」
🤣🤣🤣
×○△にコンボを組み込む形だからテイルズオブベルセリアに近いかと
発売日に発狂するだけ
マジレスしても意味ないぞ
🐷の中では起源はゼノブレイドになっとる
クオリティはそれほど持ち上げられていないかと
ストーリーや戦闘がSOらしいので「結構いいかもしれないな」という感じ
クオリティ高いの望めないな
ブサーオーシャンなんてマネキンブサイクゲーを一般人がやる訳ない
マネキン相手にハアハアやるのはPSのキモオタくらいなもんだ
多分序盤違うだけだと思うぞ
ツシマとかPS5でやると無茶苦茶綺麗だぞ
カニを持ち上げてる奴らもいるんやぞ
私も
DL版買ったから売れないし
チートがまだ使える時期だったからサクッと終わらせた
ストーリー的にはSO2くらいの違いじゃね
主人公のキャラによって仲間が違うってのはもうやらないかもしれないけど
それとたいして変わらんな
いい加減3の先の時代を作れっての
FD世界との関係やらFD視点からの物語の進行とか見せようがあるだろ
発売日にDL版買ったぜ
あとはアイテムクリエイションが3並みに充実してたらいい
戦闘はイースの強化版だからもう約束されてるようなものだわ
イースほどアクションかなぁ
全ての要素が質も高く上手く噛み合ってた傑作だったけど
他は微妙なもんばっかだよな正直
せいぜいSO2位かまだマシだったのは
ほんと救いようがないなお前ら…
カニブレ🦀
SF扱った中堅以上のJRPGってこれ以外にないからね
そういえばヴァルキリーエシュリオンも今年だな
カニブレイドじゃんw
あれこそキモオタ向けでしょ
だから全機種マルチw
この手のマルチから毎回のようにハブられるゴミが背負えるわけねーだろwww
地球防衛軍で数か月、下手すりゃ今年いっぱい地球を守ることになるかもしれんし
そのあとにソルハカ、メビウス、軌跡やってSO6
あかんw
PSに勝ったXboxさんのパッケージ版は?
PS祭で試遊して限定版買って裏切られたけど?
9月前からむっちゃ忙しくなるよな
とりあえず欲しいの片っ端から買って数本は積みそうw
↑絶妙なフラグだったなw
はちま、こいつのコメント定期的に取り上げようぜ
絶対コメント伸びるから
6は果たしてどうかな?(ニチャァ…
あれはAAAの手を離れたのが良い方に作用するかと思ったら
かなり微妙なもんになってるな
SO6はまだ期待してる人ら居るけど
VPの新作に関してはほぼほぼ否定的な意見しか見ないっていう…
MSが広告独占したスカネクくらい
FF15はアプデでキャラチェンできるようになった
ただ、ストップして仲間の作戦変更したりできるシステムはあってもよかったな
評価が高くてKBYSが関わってなかったら買うかもしれんが
FF16もそういうが良かったよ…仲間がいてもサポート専門とかじゃなくてさ
スターオーシャンってだけでも買う奴はいるだろうしまあいいのかこれで
5年位前じゃね
2016年3月とかだった気がする
6年前だな
スキルに熟練度がありコンボを自由に設定できる
キャラ固有のアクションが多い
これをFF15でやりたかった
さすがにRPG2周はダルいわ
モデリング△
シナリオ✕
戦闘◎
毎度これだからなぁSOシリーズって
世界観○
少なくともトロコンするなら各主人公で1周づつとかになったりしそうやな
携帯機は後発移植ならいいけど、最初から入るとマジでクオリティ毀損するからね
1タイトルずつのやり込みが多すぎる
2周以上しないと全員の仲間に出会えないとかさ
PS5>スターオーシャン
任天堂スイッチ>ナンニモネージャン
3までは仲間選べたな
4からは固定されてるからそこら辺選ぶ楽しさはちょっと薄れるけど何周もやらないなら固定のが良いんやろね
まぁボーナスそこそこ貰えたから全然いいけどお金より時間の方が足りんわw
70年代かよ
また豚がピ~ヒャラ言ってるw
ジャイアン、もしくはバイスも入れてやって…
しかもグラがEOEのときのままじゃねえか
おかしいだろ教えはどうなってんだ教えは!
いやースイッチさん背負ってますわー
3のオチにした奴はほんとクビレベルだよ
何かワイルドなイメージで描いてあるんやろけど顔が若過ぎるのかな
ちょいちょい声優絡んだコメあるが重要かね?
でもこれよりクソ画質のゼノブレ3の方が魅力的なのはなんでだろう
それくらい本気で作ってるならワンチャン
どこにでもある3DアクションRPGって感じに見える
戦闘のラッシュやサイトアウトとか良かった
360時代懐かしい
微妙に下手に感じるし
そのかわり笛を吹くとキズナが深まります
主人公がキモいのは3から続いてる
あ、死体だw笛吹かなきゃw
+200
やったぜw
結構面白そうだな
草
やめたれ
海外版規制されそうw
通常のフィールドのままシームレスにバトルに移行ってとこが
youtubeの動画もう10万再生行ってるぞ
SFやけど文明進んで無い惑星とかあるやろ
SFファンタジーってのが有ってだな・・・・
沢山ゲーム出てる時期だからなぁ
6月7月の空いてる今なら即買ってたかもな
もうテイルズFFDQあたりしかナンバリングRPGは期待出来ねぇ
これがSOなんだよなぁ
魅力あるか…?
ゼノは戦闘が超クソやで
2はフレームレートも画質も酷かった
3もそこらは期待できんよ
それカニブレイドや
スウィズ
ソルハカ2、クロの軌跡2、SO6と連続で出るのでけっこう悩む
でもアクションと探索は楽しそう
それがSwitchや
ドラクエFFに固執し過ぎでどこが星の大海なのか教えてほしいw
和製サードの限界を感じる
違和感ある発声してるから苦手だ
pso2にしか見えん
ソシャゲが全盛期のときに企画通ったんかな
悲しいくらいニシくんゲームに興味ないんだね
ソフト沢山出る時期だよ
スイッチにだって沢山出てるでしょ?え?出ない?
ヨドバシクレカ作れ
大人なら審査通るだろ
カプコン「スイッチ?あぁライズ出してやってもsteam以下のオワコン市場ね(ハナホジ)」
脱任まみれなの無視して残飯ではしゃいでたらカプコンに後ろから刺されて息を引き取りました
チーン
大人ならそうホイホイ新しくクレカ作ることのリスクくらい分かるだろ?
ゲームのためにクレカ作りたいとか嫁が許してくれねえよ🥲
じゃんけんもまともにできないCPUすき
「任天堂よりSteamの方が儲かる」記事
これだけでどんだけはちまにPV数稼がれてるんやろな、こんなに分かりやすい対立煽りねえぞ
上手いことアメと鞭を使い分けてゴキを翻弄してて凄いよな
むしろ結構面白そうに見えてきた
ボリューム不足に尽きる
上位世界かも知らんやん
自分へのプレゼントにする
キッチン家電でも新調すれば誤魔化せるって
元イラストは結構よくね?主人公は賛否ありそうだけど
戦闘に関しては4の評価は高いよ
感受性強すぎない?
SO2だってトライエースってゲーム会社が作った架空の世界の出来事だよ
おまエラは本当に頭悪いよな、知識があったらバカバカしくて煽りにすらなってないんだよな(アホは右往左往するだろうけどw)
ツイ民とやらがスイッチを持ち上げて
カプコンが落としてるのが面白いところ
勝敗なんてとっくにと言うか最初からついてるんだからずっとプロレスだよ、知らぬは任天洞人だけ
ソニーは恥ずかしくないの?
何のリスク?
5はあれだったけど6は期待出来るわ
5の汚名を返上してくれ
SO5と比べてもだいぶ進化してるよ
まさにそこがドラクエFFと違う部分だろ
思ってたより面白そうだな
結構頑張ってると思う
審査落ちのリスク
それは立ち直れんかもな
遅れてきた前世代機にコンプレックス抱く要素ある?
念願のペルソナも劣化移植確定なのに
PS4の映像だよな
ゴキブリはこんなんで満足出来るんだ?
分かったから🦀歩きしながらピ〜ヒャラ笛でも吹いてなさい
ストーリー重視だからな
知らなかったのか?
1と2で惑星を救ったと思ってたらゲーム内のイベントだったはひどいだろ
シミュレーション仮説ってのはそういうもんだぞ
日常に急にピンチが訪れる?それしか無いんかw「回避できません!」
wwwwでしょうーねwブリブリの部下の娘、セリフがベタベタで
ナン万回も使い古されてきたキャラでドジっ子っぽいキャラで実は感が鋭い??wwもーえーわw
スクエニはホンマに新しい事を考えるのを辞めたんやな。
モデリングがマジきもい。キャラデザの人に謝れ。
日常に急にピンチが訪れる?それしか無いんかw「回避できません!」
wwwwでしょうーねwブリブリの部下の娘、セリフがベタベタで
ナン万回も使い古されてきたキャラでドジっ子っぽいキャラで実は感が鋭い??wwもーえーわw
スクエニはホンマに新しい事を考えるのを辞めたんやな。
モデリングがマジきもい。キャラデザの人に謝れ。
そういう世界観のゲームだったってやればいいんじゃねーの
ヨドバシってゲリラじゃん
いつでもあるかのように言うんはあかんのちゃうか
抽選で4月くらいが狙い目やったわ
重複したのキャンセルしたし
フェッセンデンの宇宙やろ
古典SFやん
俺は凄く良いと思ったわw
自分的にはSO3がSOの中では最高傑作やと思う
ネルかわいい
戦闘前に仲間が壁にひっかかってると、戦闘開始時にキャラ切り替えちょっと遅れるのが嫌だったな(主に試練の洞窟で)
おれはシミュレーション仮説の設定好きだったけどなぁ
だからそっち方向で深堀していって欲しいのに続編が全部過去なのがなぁ
FDとは本当に切り離されたのかとか、FD側の視点で物語を進めるとかみたいなのがやりたい
結構面白そうだなと思った
フィールドや街で空飛べるの良いな
PS2のゲームかよ
ポーンいいな、ラジアータキャラ懐かしい
PS5のヴァルキリーエリュシオンとコラボするんだ
思ってたより面白そうだな、FF7リメイクっぽい
初期のころからずっと改善されんのな
そもそもセンスないんか
やっぱゲーム機のスペックって大事だわ
買わねぇよと思ってたが、紹介放送見てたらなんか面白そうだなって思っちゃった(*´ω`*)
ゲーム世界がゲームであることは現実世界の我々が知ってることだから、
シミュレーション仮説をやりたいなら「現実のプレーヤー」も「作中のキャラクター」も
何らかの形で世界の正体を疑うような展開にしておけばよかったんだよ
プレイヤーとゲームキャラの間にシミュレーターが介在してるというなら
システム画面が変な挙動をするとか、ガンパレのようにop画面に違和感を足すだけでも良いから
何らかの根拠を仕込むべきだった
もう誉め言葉しか浮かばない
SOって結構でかいシリーズだったのに、中小の配信以下やんけ
てか初報だともうちょい自由に移動出来るのかと思ったけど大き目のジャンプ扱いなんだな
自由度高いシームレスマップ期待してただけに残念
メス共がえちちだから買うわw
これは10000000000000000000000000000%買います😊
こういう王道なSF大好き、ストーリーグラも戦闘も素晴らしい👏
5を体験してると、技演出メインで見せられても・・・ってなる
これだけでも安心出来るわ〜w
どうせ買わないやろ
PSで売れてるタイトル、switchマルチばっかやんけ
言われて悔しかった奴w
ゲラルトの悪口はよせw
だいぶ前のはチンケシーフで飽きて数時間で売ったが、最近のはどうなんだ?
これスクエニなんだけど
負け豚の遠吠え乙w
5はなんであの出来になったのよ
お布施だ、steamでデラックス版11800円買ってやったぜ
頭身上げるにしてもヴェスペリア位が丁度良い、実際一番だったのはヴェスペリア
下手にリアル寄りするから和ゲーはダメなんよ
10月27日 スターオーシャン6
これで年内生きていける
だからこそ、6が神ゲーになりうるよ。
どのゲームも2作続いてクソゲーって
なくない?
ファンは3より後の話を作れって思ってるのに頑なに前の話しか作らないからな
リアル寄りにする事で少しでも大作感だしたいのは分かるが
君らはゲハが好きなだけでゲーム嫌いなんだろうけどね
イースみたいなアクションなのかコマンド戦闘なのかよくわからんかった
聞き飽きたぜ!
アニメ調にしないとキモいわ
アンソは最近は負けてばかりだな(´・ω・`)
スクエニが作ってるわけじゃねーぞ
トライエースは昔からこの路線だ
だからSO5は許してんだが ちゃんとコスチュームを用意してんだろうな?
SLEEPLESSがオープニング曲か
配信シングルやから1曲目とは思わんかったわ✨