ps5から水が出てきた…! pic.twitter.com/g59IIUemod
— ふご (@fu_go_fu_go) June 29, 2022
昨日から入ってるはずの
ディスクを読まなくなり、
再起動してもディスクを取り出せなかったので、
「カバー外してディスクを取り出そう」と
ps5を持ち上げたらコップ2杯分くらいの水がジョババッと出てきた😭
とりあえず水を出せるだけだして乾燥中🌬
治ってくださいな🙏🙏
壊れちゃったかな…
— ふご (@fu_go_fu_go) June 29, 2022
昨日から入ってるはずのディスクを読まなくなり、再起動してもディスクを取り出せなかったので、
— ふご (@fu_go_fu_go) June 29, 2022
「カバー外してディスクを取り出そう」とps5を持ち上げたらコップ2杯分くらいの水がジョババッと出てきた😭
とりあえず水を出せるだけだして乾燥中🌬
治ってくださいな🙏🙏🙏
乾いてきたのでカバー外しました😆
— ふご (@fu_go_fu_go) June 30, 2022
横置きで使っていたこと、そしてディスク入れるとこの構造上、カバーに少し空間があり、そこに結露?の水が溜まってたようです🤔
まだ内部は乾き切ってなかったのでまた明日ディスクは救出します🥏
皆さま色々ありがとうです😊 pic.twitter.com/GJeMiVsI7i
エアコン近すぎって感じですかね🤔 pic.twitter.com/CYEHRvzQww
— ふご (@fu_go_fu_go) June 30, 2022
この記事への反応
・ウォーターステーション
・PS5は空気清浄機ではなく除湿機だった……?
・これで冷却するんでしょ?
・これは凄い機械だね
ゲームしながら水を作るんだ
・エアコンの下に置いてたとかなのかね
・多分結露だろうけどこんなボタボタ普通なるか?
・この置き方で、
例えばエアコンから水が垂れて溜まるとかも考えづらいな
PS5に水が滴ってたらその周囲が濡れてさすがに気づくだろう
↑縦置きだったら回避できたんかな?
エアコンの下にPS5置いてる人は
気をつけてください
エアコンの下にPS5置いてる人は
気をつけてください

(わざとじゃないとしたら)なんか水出すようなものの下に置いてたか、単純に水こぼしたんだろ
そんなことになってんだ
雨漏りでもしてたんかいな
pcとかゲーム機
水どころか水蒸気すら出たことないわ
訴えられるんじゃ?
ってなったらそれはそれですげぇって思う
>「カバー外してディスクを取り出そう」とps5を持ち上げたらコップ2杯分くらいの水がジョババッと出てきた😭
ゴキブリの水分補給用
他のモニターやらPC内部も駄目になってないとおかしくね?
暑さでぶっ壊れる欠陥ハードがなんだって?
PS5の冷却機構で結露するほど冷えるわけもなし
何が原因なんやろ
エアコンからそんなに多量の水が落ちてるならPS5置く前に床腐ってそうだが
先に基盤が漏電で死んでるだろ
一昔前のケトルの蒸気集めてもコップ2杯なんてならんぞ
ってそんな訳あるか
引きつってるけどなw
今ならどんな荒唐無稽なネガキャンしても許されるとでも勘違いしてるのか
PS5買ってちゃんと使ってるやつが少なすぎて
誰もわからねえからなw
エアコンの真下ではないようだし
そもそもコップ2杯もたまるほどエアコンから水が出るのも考えにくい
水蒸気は目に見えない定期
幻のハード
科学の力ってすげー!
PS5ならね
部屋の湿度が高い状態で冷やしまくった、同時にPS5爆熱状態で結露MAX
傾いた設置置きで水の逃げ場が無かった、とかかなぁ
本当なら世界中で発生してるだろ・・・
デマとわかってて拡散するとかカスかよ
別売りで揚げ玉も入ってるの?
ゴミ詰まったり、接続部に亀裂入ったりで普通にあるぞ
設置や環境が特殊なパターンだと思う
たぶん魔法のSSDが室温以下になってるんだろうな
動画上げるなら再現の為に水いれろよ
今日のあ!?記事。
どうみてもネタだろ、PS5には何をしても良い風潮嫌い
これは朗報😂
あるで
うちは家電壊れたわ
どおりでスイッチに勝てないはずだわ
けど今見れないな
よってアンソによる自演
普通に使ってる分にはまず結露なんてしないから外部から急激に冷やしたか水冷チューブ切れて中身出てきたからのどっちかだろ
別にアンチじゃなくても、承認欲求の行き先がたまたまPS5はありえるけどね
Switchは加湿器で壊れるって大本営発表されてたぞwww
そもそも空気を熱交換器で冷やさないと水にならないし、空気を一定量排気しているので、湿気が籠もらない
結露は絶対ない
あり得るなら誰かが水を入れたかこぼした
次期バージョンぐらいからそこに不自然な凹凸つけてくるんでは?
普通に使ってたら内部に水がたまるなんてありえない
ウォータータンクがあるわけでもなし、どこから出現したんだよその水は
キンキンに冷やされて結露するんじゃないか?
明らかに怪しいだろ
PS5せいぜい常温だしそこまで冷えないだろ
氷入れた冷たいコップが結露してるの思い出せばバカにでも嘘だとわかる
雨季の熱帯に一日置いたとしてもコップ半分水が溜まるなんて有り得んよ
設計時に気づかないソニーがアホ
よっぽど温度差がないと結露しないはずなんだけど
エアコンの排水管がゴミで詰まるとエアコンの真下に水滴が落ちてくるんだわ
どうせ捏造だよ、前例が一件だけの時点でわかるだろ
普通こんなのが多数出てきたら日本よりPS5売れてる上に訴訟大国と言われてるアメリカなら訴えが起こってもおかしくないんだよな、switchのドリフトしかりであいつらはガチでやるからな
キンキンったって何もマイナス温度の空気吐いてるわけじゃないんだし無理だろ
まあ倉庫か押し入れに眠ってる機体が多そうだし…
原因はPS5じゃない
普通に嘘松というか自演だよ
結露するためには、PS5内部に12度以下になるような温度構造物が入っていないと無理
PS5の構造で結露するようなら、あらゆる家電製品が結露し出す
どんだけジメジメしたところでゲームしてんのさ
仮にエアコンから水が落ちてたとしても、横置きじゃ殆ど中に入らないし、周りが水浸しになってるはずだが
PS5以外も何か壊れてそう
無学なぶーちゃんにそんなことわかるワケない…
明らかにデマなのにPV稼ぎの為に記事にするはちまよ・・・
0度くらいまで冷やしてればなるかもしれんなw
冬場の窓、氷を入れたグラス、わかるやろ?
昔水漏れしたことがあるわ
調べたらゴキブリが詰まってた
結露もありえない。
普通に考えてここまで水がたまるには室内の湿度が80%以上の異常な環境にあるとしか考えれない。
結露は冷たいものに付くからな
若しくは両面にアイスノン的な何かを置いて冷却して結露
あるいはPS5を机の上に剥き出しで置ているような性格だから
PS5の上に水の入ったコップを置いてこぼしたとかなんじゃね
ゲームの種類にもよるだろうけど
だからこうしてネットで騒いで対応させる
数字稼ぐための嘘だってことが
まあ憶測でしかないけど
普通に遊んでるやつなので壊すメリットがないでしょ
YouTubeに広告つけるならまだしも
いつものようにソニーはもみ消すのか?
ギャハハハハハハハハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキステの欠陥見つけたりいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
これは覇権ハードだわ
いかれてるわ
リコールじゃなくてソニーが訴える側だろうね
部屋の環境にもよるだろ。
ワイは以前川と川に挟まれたマンションに住んでたけど、この時期は毎日窓枠に水が滴ってるわ白いレースのカーテンは下の方がカビで緑色になってるわすごかったよ。
アンソにはメリットがあるんだよね
こういう事例が出てきたと嘘をつくための工作
雨漏りでもしたんじゃないのか
確かに
侮辱罪やん
加湿器?
電子機器ほとんど壊れるぞ
盛るのもいい加減にしろ
特殊すぎる
そもそも本体見ながらゲームするんかよ
横向きに置いててPS5内部だけ水浸しってのは考えにくいわ
かなり高いところにあるから子供とかが水こぼした可能性もないし
こんなの嘘松か、発生してもよっぽど稀な現象だろ
そもそも電子機器は熱の塊だし、例え結露したとしても水分なんて時間経過ですぐ蒸発する
だから動かなくなったって言ってるようだが…
普通に自分で誤ってぶっかけたのをPS5のせいにして無料補償にするための乞食行為だよ
そりゃ箱に負けるわww
頭が?
結露だとしても極端すぎ
圧勝なんだが…
箱は1年も経たないで燃えた事例が既に出てますけど
同居の家族が加湿機能付空気清浄機と間違えて水入れたんやろ
クソニー終わったな
また別の世界線からお客様がきたぞ
自業自得じゃん
空冷なのに結露、、、?
結露って低くなったら付くんだぞ
例:温度20℃・湿度50%の室内における露点温度は、9.6℃であり、壁や窓などの表面が、9.6℃以下の場所で結露が発生する。
機械に嫌われる人間ているよな
だよね
結露云々のレベルではない水の量だわ
もしこういった現象が発生する可能性があるのなら、既に公式が注意喚起とかしててもいいはず
ブレイクスルーすぎない?
たったの一件の問題でリコールされるならドリフトスティックのswitchさんはとっくにリコールされてるがな。まああれは逃げ回ってるだけだが
主が部屋の画像あげてるがエアコンの真下ではないぞ。
エアコンから水が垂れた説は無いな。
そういえばswitchは捻じ曲がるんだよな・・・ あれはレアケースじゃなく頻発したが・・・
Switchは確かにゴミハード
すぐ部品も破損するくらい貧弱だし、ハードスペックも脆弱性能
箱自身が日本では売れないって暴露してたの忘れたのか
ウチのSwitch初期型だが、全然曲がらんぞ。
個体差だろ。
当たり引いたね!
構造上スイッチには水はいらんかも知らんが、PCや箱には入る
結露するのは冬ぐらいだよ
夏とはいえそんな気温で生活するやつはいないがな、北海道の冬かよ
ちゃんと説明書見ろよ
幾らPS5が冷えると言っても、12度以下になるなんて自己改造でペルチェを仕込む以外の方法は無いぞ
真下には置いてないぞ
任天堂のサポートの回答
据え置き機(TVモード)として使っていてもバッテリーは劣化する(バッテリーを迂回して電源供給する機能はないし、80%充電など保護機能もない)
常に据え置き機として使っていれば、本体の異常に気が付けない(バッテリー異常を示す警告表示はない。電源異常で周辺を巻き込んで壊れたり、熱暴走よるシャットダウンの可能性はあるが、僕のように何も症状がでないこともある)
すなわち、危険に気が付けない。バッテリーを交換しても、また知らないうちに危険な状態となる可能性は十分にある。設計上の欠陥という認識はない。
リコールは考えていない。
誰かソニーに通報しとけ
どんな間取りだよ
Twitter見てくると分かるが、その指摘通りにエアコンのすぐそばの真下に置いて、エアコンの配管も直ぐ側を通ってる図解を投稿してる。
明らかにエアコンの配管通って排出される水が漏れてそこからPS5に溢れたって予測出来る。
エアコンは空気冷やす時に発生する水を配管通って室外機まで移動するから、配管から漏れるなんて事はよくある事だしな。
なぜかそのツイートだけまとめてないから、結露だなんだって騒いでる奴居るんだと思うぞ
残念だったね、ぶーちゃん
昔CDの円盤がカビたって奴も居ったな、普通ならないじゃろ多分
こういう奴は徹底的に調べた方がいい。悪質すぎる
大敵
昨日も転売屋にヤクルト盗まれた絵師さんいたし!
逃げ回ってる訳じゃなくて訴訟中だから身動き取れないだけ
判決確定前にリコールしたら非を認めた事になってリコール費用だけでなく巨額の懲罰的損害賠償金を払わないといけなくなる
まあ最強法務部とか言われるけどあんなん勝てるわけないんだからさっさと認めろよとは思う
そうだとしてもPSユーザーって承認欲求でそんなしょーもない嘘松するんだとしか…
もしそうなら逆にすげーよ
外部から水入った以外あり得ない
ジムは反省しろ
16度までしか冷やせないわけだからw
日本にだけ特別な機能を付けてくれたジムに感謝
結露でこんなのは起こりようがない
完全に嘘松
そんな人は絶対に居ないよ
下手すりゃ爆発
PS5売れないとかSwitch低性能とかとは次元が違う
オススメは韓国人、流しがえげつなく汚い
王手じゃねーかw
switchユーザーの嘘松美談なんてクソほど転がってるし今更だろ
こいつが承認欲求カスだったとしてpsユーザーな事と何の関係があんの
主語デカは嘘松と変わらんぞ
典型的な任天堂信者ですね
いいや、PS5が冷や汗かいたんだよ
ぶーちゃんじゃねぇか
冷した結果内部の廃熱の金属部分が結露したとか?
それにしたって考え難いがなぁ。
義務教育すら受けてなさそうだよな…
終わってるだろコイツ
冷凍庫に出して入れてを繰り返さないと実現せんな
水没スマホなんかはシリカゲル使ったりとか米の中に埋めて水分除去すると効果的なんだけどな。
さすがにPS5は無理か・・・
犯人はお前か
画期的な冷却システム作れそう
高温を出すものが結露するわけないのは馬鹿でもわかる
これは訴えていい
はいヘイトスピーチ
じゃあ出たかどうかわからんやろがい
自分で犯人と自己紹介してて草
違うなら違うって素直に言うはずだしな
エアコン真下に置いてたわけでもないし、原因はPS5の方だろ
自分で水をぶっかけた以外にあり得ないので原因はPS5じゃありませんよ
そこまで理屈づけておいて
じゃあPS5からどういう原理で水が発生するのかまで考えに至らんのかよ
なのに「コップ2杯分」なんてのはこいつだけ
こいつの生活環境がカビだらけと思われる湿気ハウスなんだろ
つまり、おま環
しかも相手は男という…
それswitch
ありえないだろ
そりゃノーベル賞取れませんわ
256がブーメランでブッ刺さってんぞw
あなたの環境の問題ですよ
どうせカビだらけでジメジメした部屋で使ってでしょう
どこから空気流してるんだよ
このブーメラン芸は間違いなくニシの者
最近暑くなってきたからエアコン入れて冷風を直撃させてたんだろ
そんな環境でもここまでってのはまずあり得ないから
水を直接浴びた以外に考えにくい
あるよ
前の賃貸物のエアコンはファンが異常に汚れを吸着して汚水が垂れまくるので掃除が大変だった
>マイマイの赤ちゃん6匹に増えたよ🥰✨
>もう少し大きくなったら甥っ子に譲渡予定💪🏾
室内でカタツムリ繁殖させてるから
甥っ子が霧吹きでPS5にぶっ掛けたんじゃね?
13時間前の任天堂Direct再生回数127万
日本人はゴキステに興味ないからなw
魔改造でペルチェクーラー取り付けてガンガン回したとか
エアコンの水漏れ受け止めてただけとちゃうんか
無理無理
あったかいものに冷たい空気浴びせて結露できるとか物理に反してる
豚が欠陥ジョイコンを認めた
冷風直撃させても結露は起こらんわ
義務教育受けてないから
豚にとって多少の知能ってのはかなり厳しいハードルだから
本人のコメントが妙にあっさりしてるから自爆した自覚があるのでは…
元々まあ水が侵入するなんて想定して作ってないのだろうけど独特のデザインが仇になってるな
なんつうかもう勝負にならんな
下の動画見たら自分で水かけてるんですけどw
これだから文系馬鹿は嫌なんだよ
やっぱりな
何かやましい心当たりがあるのだろうね
40度に熱したフライパンにエアコンの冷風を直撃させて、その現象が実現するか試してみ
フライパンの温度は40度をキープし続けろよ
全然売れないだろうけどね
そもそもどこに入るんだって話だが
使ってないときに結露したんだと思うぞ
下の動画はコップ2杯とか嘘だろとか言われたのを証明する為なんじゃね?
ほら見て、コップ2杯分ちゃんと入ったよとかいう感じで
文系以前に義務教育受けてないんやで
結露の仕組みを理解しような
使ってない時に結露してその水がずっと溜まってコップ2杯分になるとかあり得るんだw
あーあw
重さの管理を忘れずになwww
お水が100グラムぐらい溜まってるかもしれんで~~w
和を感じるとか言ってる時点でこいつ日本人じゃねーだろw
がっつり冷えてないとそもそも発生しないっての
義務教育の敗北だな
ヒートシンクが結露するほど分厚いゴミが溜まっている状態で、導通させたらショートして火事になっている
朝.鮮.人やで
理解してないのはオマエ
エアコンから出る冷風に直にアルミ板当ててみ
冷たくなって結露するから
最初のちょっとだけ出たのは撮影したのに、なんでそっちは撮影してないんですかね
なおかつ水をこぼさずに回収出来るのか?
そもそもガッツリ冷えてても飽和水蒸気量が合わない
PS5の中に水が溜められるか実験してみな?
構造的にほぼ抜け落ちるだけだから
コップ一杯分すら貯まらないよ
ソニーの聖水
文系おじさん…
たぶんPS5を冷やすためにエアコンの冷風に直当てしてたんだと思うよ
で使ってないときに部屋の湿気が結露した
そして同レベルのやつが騙されて拡散される
嘘松だからじゃね?いきなりコップ2杯分出るくらい撮影したらより嘘っぽくなるでしょ
ゴキステ危険
「そういや豚ってPS5が結露して水出たとか言ってたよなwww」
「そういや豚ってPS3がホットプレートになるとか言ってたよなwww」とあわせて使っていきたい
理論的に反論できなくて人格攻撃始めたwオマエの負け
文系おじさん…
負け犬w
小学生レベルの理科すらわからない奴らが言ってもな…
小学生レベルの理科すらわからない奴らが言ってもな…
くすくすバカさらしてるぞオマエ
義務教育を受けていないようだから説明してやると、室温と物体の8度以上無いと結露しない
エアコンでどんなにPS5を冷やしても、室温も下がっているので科学的にあり得ない
いや、だから結露するのはいいとしてそれがコップ2杯分もたまるのか?って話だけど
また自己紹介してる
てかこんなんありえない、エアコンの真下に置いててエアコンから水が落ちてたとか、そもそも嘘松とか
乾燥させてるから治るっしょ
この2点がお笑いポイントかな?
元のツイート見ないバカw
だから元のツイートで図付きで解説してるから見ろよマヌケ
ゴキちゃん火消ししてこいよw
韓国がノーベル賞取れない理由
元ツイ見て言ってるが?
どうやっても不可能です
逆に放置しておけばソニーが「それはあり得ない」と勝手に発表してくれるから触れなくて大丈夫
その前にショートするだろ
解説wwwwww
「エアコン近すぎたかな?」が解説てwwwwww
件の韓国人のホモは本当だとまだ言い張ってるの?w
元ツイ見て言ってるならマジで義務教育やり直してくれ
安倍や麻生のネクタイにケチ付けてるレベルなんだから今更だろ
横置きしたPS5のどこにそんな量の水を溜めておけるんだ?
そんなに溜まる前にディスクスロットから水が溢れ出そうだが
結露の仕組みをググってきてどうぞ
まず中にはほぼヒートシンクがほとんどな上に
背面も側面もあいてんだぞ
コップ二杯の水を収用しとくスペースないやん、持ってたらわかるけど
そもそも多湿で夏場に加湿器とはいかに?
そんな量の水が内部にあったら基板やバッテリーが水没してるだろ
怖いから引っ越すべきやろ
ネットの旗色気にする企業の
この日の為に発売日近くにツイ垢取り用意してたんじゃね?
エアコンで冷えたとしたら室温も相応に下がってるだろ
ピンポイントでPS5のみを冷やすエアコンってなんだよ
室温20度に対して、対象の温度が12度以下にならないと発生せんぞ
つまり動かしていない状態で、エアコンを16度にしてキンキンに冷やした後にダッシュで外に持って行く行動を何千回も繰り返さないと実現しない
ワイのアサシン3乗っけてるPCなんてびちょびちょになるやん
ひでえ嘘
バッテリーなんて物は無いが
ああ豚の知能だとこれリアリティあるんだなって感じ
ディスクを取り出す前に気付くから
電源の事言いたいんじゃね
と言うか結露してショートしてるならとっくに壊れてるわな
なので水が出たじゃなくて事実ならまず壊れる
ps5にしてもPCにしても、ファン搭載しているマシンは常に機内を換気してるから、結露が起きるわけが無い。
ゲームはスイッチにまかせてくれ
今のところこの人しか出てきてないんだから、環境が特殊だとしか思えんが。
南無
今回のこれでよくわかったろ
ただの事実なんです
そして同レベルのやつが騙されて拡散される
自分のPSからは水も出ないしXBOXから大量の煙も出ない
自分にトラブルが降りかからなければすべてネタさ
そういえばPS3で焼肉も焼けないわ
中学の科学でもわかりそうな話やん
今までいろいろ使ったけど結露して水吹いたのなんて、プラモデルで使ってるエアブラシのコンプレッサー位だわ、それくらいじゃないと結露は無理だぞ
エアタンクにマジで500ミリたまって排水したら錆汁がしばらく出てきたし
また、他人の業務を妨害した場合は、同じく刑法第233条の後段に規定されている「偽計業務妨害罪」で罰せられます。
ついでに嘘松でもして気分はらすかーって感じの中国人か
現状PS5自体が悪いか、主が故意にやったか、それ以外ないだろアホ
やめてやれよ
PS、ソニーに都合悪いことは任天堂信者のせいで精神安定させてる人達が可哀想だろ
豚はサーバールームに入れてもらえない?それはそう
ってつぶやいてたやん
記事にするならそこまで入れろよ
そもそもクーラーの風が当たっている時点で乾燥するので、真逆の効果しか生み出さない
更に言うとクーラーが湿度を回収するから永遠に実現しない
一応8~10℃以上の差で起こる様だけどまあ、無理だな
図解ってあのPS5置いてる位置を書いただけのイラストか?
近かったからなんだよw
ピンポイントで冷蔵庫並に物が冷やせるのか
そもそもキンキンに冷えるほどエアコンを効かせていたら、湿度が下がって結露する水分が失われる
エアコン使ったことねえだろ
中国人なら爆発までもってかないとネタ不足
画期的な冷却システムやわ
エアコンにかなり近くてもさ、まず水がたまるスペースないよ
と言うかあんだけデカイエアコンですらそんなスペースない
ましてやエアコンの設置って天井に近いわけで。
ディスク交換するのに天井付近に置かないだろ
俺も真下にPCもPS4もPS5もswitchもあるけど水なんて見たことない。
さらに言うとエアコンって自動除湿するやん、いろんな角度から見ても論破できる
いずれにしてもエアコンの下に置いただけで水溜まるハードは前代未聞だし笑ったわ
コロナ渦以降、この手の嘘に騙されるアホや盲信するアホは散々見てきただろ
そりゃお前が韓国人だからな
ピンポイントでゴキステに向かって水を落下給水してアチアチゴキステ5冷やせるのか
ネガキャンもなりふり構わなくなってきた感じか
小学生レベルの理科すらわからない奴らが言ってもな…
エアコンなのに部屋の温度はクソ暑いままでPS5だけをピンポイントで冷やし続けて周りの温度やら湿度には影響与えないという奇蹟的な機械がこいつの家に搭載されてるのか
また、他人の業務を妨害した場合は、同じく刑法第233条の後段に規定されている「偽計業務妨害罪」で罰せられます。
PS5のことあんまり言ってやるなよ
PS3で焼肉出来るとか捏造してるやつもいましたね
井戸掘るより安いぞw
てかあらゆる熱問題解消できるぞこれw
それとも明らかに嘘と分かるように書いたのか
結露しちゃうよ~
自己紹介ワロタw
それswitch
いつからスイッチをPS5と略すように?
ゴキ=任天堂信者
それswitch
お!これで異世界転生もの作れんじゃね?
終いにはエアコンにエターナルブリザード機能付きとか言い出しそうだな
アホかな?
あるよ
部屋か外がジメジメしてなきゃ無理じゃね?
また、他人の業務を妨害した場合は、同じく刑法第233条の後段に規定されている「偽計業務妨害罪」で罰せられます。
これ豚ハードか糞箱に特大ブーメランが刺さるフラグじゃねえの?w
干からびたゴキブリなら出てきたことあるけど
任天堂信者の青葉は放火やらかしたが
それがゴキステ5
すぐ漏れるやんwww
嘘と思いたいゴキ発狂🙄
多分エアコンの風下向きに出していてPS5が直接当たる位置に置いていたのでは?
ターミネーター2の始まりだな
直でエアコンの冷風が当たれば結露ぐらいするだろ
しねーよ
結露で壊れるごみハードのがよっぽどヤバい
でもボタンが海外仕様は本当に困るね
やっぱ中国辺りの差し金かなぁ?
だからってコップ2杯分は盛りすぎだわなwww
マジで画期的な冷却システムだし水不足の救世主になるんだが
PS5の設置場所の真上をちゃんと確認してみたほうがいい
水をぶっかけて結露したーと叫ぶガイジの図だぞ
結露するどころか蒸発するわな
・200W程度で焼き肉ができるシステムを開発
・200W程度で高スペックと結露ができるほど本体を冷やすシステムを開発
もはや加熱式の加湿器だろ
俺の方がエアコンに近いわ
だからPS5で必死に宣伝してたけど結局はこのぞま
お前こいつの家のエアコンのそばに住んでんのかよ
ある種のすげえな
豚がネガキャンしてるけど200Wの電力で肉焼ける
効率的なエネルギー量ってソニー世界的革命してるわ
これガチだとしたら重大な欠陥やぞ?
こんな量の結露が生じる電化製品なんて火災の元でかなり危険だし
逆だよ。PS5がエアコン並みに冷えないと結露は発生しない。
エアコン使用で室温湿度が下がってるなら、なおさら結露なんて発生しない。
すげえ
本当に知能が低すぎて何言われてるか気付いてすらいない
機械がコンプレックス??
馬鹿じゃ済まないけどな
殺処分が妥当
むしろお前の頭に欠陥がありそう
その可能性すら普通は低い
結露の仕組み全然わかってねえじゃんw
いや俺の部屋のエアコンに決まってんだろ
PS5おいてるのエアコンの真下のキャビネットの一番上だし
エアコンの真下だからエアコンからの漏水だろう
頭にカビ生えてそうだなお前
どの視点で喧嘩売って来てるが知らんが
水がポタポタ落ちたぐらいしか可能性はない
エアコンの右下に本体置いてるって話だし
まあ嘘の可能性が一番高い
ええ加減訴えればいいのに
エアコン入ってない状態の方が結露するんだがw
小学校レベルの理科が分からない奴が言ってもな…
こうなってるのはこの人だけじゃねーかw
潤滑、防錆、冷却作用があるから、既定値まで入れとけよ
本当にこいつらタチ悪いわ
あり得ないって事を遠巻きに言ってるに過ぎないんだけどなぁ
お前まさか本気で結露が原因だと思ってんの?
単にアホ豚か
部屋がすげえジメジメしててなら那由多の可能性くらいあるかもだが
そりゃ豚ハードを買うくらいだし
梅雨明けはしたけど連日湿度高いけどな
つか湿度高くても起きねえよw
まさに悪魔的だ!
って状態じゃないと結露なんて起こらんよw
熱々のPSにエアコン当ててどうやって結露すんだよ豚w
PS4を密閉空間に押し込め熱暴走されたり、VITAのスイティクを細く加工したり、豚の活動には枚挙にいとまがない
水が漏れてそれが落ちてきたとしても音にも水滴にも気づかず内部にコップ2杯分溜まるまで気づかないって事はないやろ
ジメジメと結露に因果関係なんてないよw
結露調べてこい
水を人の頭部周辺に集めれば溺死させることができる
だが能力をコントロールできていないようだな
ありますけど文系の方ですか?
空冷システムで室温より温度が下がりえない熱源のPS5に結露が発生するわけない。
エアコンの水滴漏れが本体にかかった線も考えられるけど
それで内部に相当な量が貯まる状況が説明出来ない
なんなんだろうなこの現象
本当なら半地下みたいな湿度がえげつない物件とかかもな
このご時世ネタだとしても下手なことしないほうがいいと思うのだが…
おっちょこちょいだな
このご時世ネタだとしても下手なことしないほうがいいと思うのだが…
幽白で見たわ
逆ってなに?w
PS5が発熱してケースも熱くなる→そのケースにエアコンの冷風が当たる→ケース内部で結露
って普通になるよ
PS5によって熱せられた空気
カバー内部の結露(蒸発せずに蓄積)
冷たいエアコンの空気
まだ様子見が賢い選択やで
そんな理由で結露するならゲーミングPCなんか水没するぞ。
PS5と無関係な理由しかあり得ない。
特殊な環境下での不具合や耐久実験やらないと思ってるバカいるの?
PS5を上から見下ろした状態で立ったまま気を失って唾液をコップ2杯分垂らした
そもそも外したカバーにわざわざ水をぶっかけてる奴だぞ?どう信じろと?
いくら証明でもあり得ないわ
韓国人の時点で100%嘘吐き
でもまあ過去フライングUMD事件みたいな
嘘を広められた過去もあるからある程度は仕方ないのか
これなら夏にスマホタブレットPCが水浸しになるやん
中身ホットプレートに差し替えて🐷「PS3で焼肉が出来る!」とか
水ぶっかけておいて🐷「PS5から水がドバドバ出た!」とか
そんな事ばっかやってるから減収減益続きになったり棚卸資産ばかり膨れ上がったり勝手に味方だと思ってたSteamにボコられたりするんだろw
熱源に結露が発生するわけ無いだろ。どんだけ無知なんだよ。
そのPS5腎臓悪いんじゃない?
お前のスマホやタブは水出ないのか?
遅れてるなそっから水分補給が今のトレンドやぞ
PS5もその流れにCSハードとしていち早く乗っただけや
PS5から塩が取れるのかよ
ウソでも本当でもコメント数稼げればどっちだって良いんだから放置でしょ
湿度高い部屋で18℃設定で直で当てるとしても疑問
ありえない
そもそも本体の熱で発生する余地が無い
横置きしてたら熱が籠るのは当たり前じゃろがい
バカなの
結露って外気温より下がらないと起きないんだけどどう考えても室内の温度より低くならないでしょ
そう思うのはお前がツイ主の同胞だからじゃねえの?
面白いと思って言ってる?
バカなのはお前
縦置き推奨だっけ?
ファンが上部に来るけど
縦推奨は箱だろ
PS5は両方対応だ
横置きしてるけど結露しないが
やめてくれカカシ
その言葉は俺に効く
やめてくれ
お前の顔よりはつまらないと思う…
じゃあ豚が無条件で信じるのも仕方ないよ
同胞が嘘つくなんて考え方はないからね
保冷剤は温度低いし、スマホの温度は高いしで結露出るのは分かるが、高々冷房の風如きの温度差で結露は先ず起きんやろ。
フライングヒューマノイドの亜種か?
夏だな
マジで言ってるなら義務教育やり直してくれ
義務教育すら受けてなさそうな親に子育てが勤まるとでも?
箱は煙噴いてマジ煙突になった事例があったね
面白いと思って言ってる?
FPSで戦場の焦げ臭い匂いも感じられるとかすごい技術だな
これで四国の水不足が解消できるかな?
ツイ主は朝.鮮.人だからな
そろそろSwitchが曲がる季節になってきたねw
それとももう曲がったかな?
詳細な調査した方がええで
何らかの原因が判明したらそれでよし
嘘だった場合も公表して事実無根と言えるしね
面白いと思って言ってる?
面白いと思って言ってる?
面白いと思って言ってる?
加湿器?
さすがに湿気溜まりやす過ぎハウスで引っ越したけど
センス悪。
茶化してんじゃねぇよ🐷
面白いと思って言ってる?
熱中症対策も万全やな
さすがソニー
タラコの位置エネルギーはないって話を擁護しようとしてたキッズだ
面白いと思って言ってる?
意図的に水をかけたりでもしない限りあり得ない現象だからとりあえずこのツイートは違反報告してアカウントブロックしてきた
悪評だけ広まる結果になるぞこのままじゃ
そんなに効いたのかw
面白いと思って言ってる?
パーソナルスイッチ5台目
ツイ主は原因を説明してるのに馬鹿サイトがそれをまとめないから、PS5から水が出てきたという事だけ拡散されてアンチのエサになってるのか
任天堂公式Twitterで注意してなかったっけ?w
面白いと思って言ってる?
だからps5でも起きると思っての捏造かな?
小学校の理科で習うようなレベルのことすら理解できないのか?
あの図解みて思うけど
エアコンの水が垂れてそれが本体に掛かったのが原因なら
周辺もしくは本体表面もびしゃびしゃに成らないと
うまく内部にだけコップ2杯分もたまらないと思うけどね
そこら辺は伏せてんのかね
世界で2000万近く売れて出たのはこの韓国人だけ
それ任天堂が認めているSwitchなんだよな
除湿機能の冷風を直でPS5に当てるとPS5が除湿機になるというライフハックだろ?これ
そういえば剣盾クラッシュの時に任天堂が結露ってアナウンス出したな。
真冬の湿度もクソも無かった季節に結露ってあり得るか?って笑ったわ
二杯分といえば、ドッピオ。カプチーノ・ドッピオの分量かもしれないぞ?w
>真冬の湿度もクソも無かった季節に結露ってあり得るか?
は?冬、サッシや窓に結露しすぎて壁にカビが生えたうちに喧嘩売ってる?
嘘かどうかは分からないが気づいてないっぽいけどな
持ち上げてコップ2杯分と思うくらいに水出たのとリプで図解された画像見て多分それかもって言ってるし
去年も今年も結露して水が溜まるなんて事全くねぇぞ?w
どうせエアコンの冷房が原因だろ
韓国式嘘松でよくね?
任天堂信者ってマジでバカしかいないのなw
まああのゴミハードをマンセーするくらいだし
健常者
エアコン程度の冷気で結露なんて出ませんよ
冷凍庫に放り込むくらいの事しないと
理系
なんで結露だと思えるかが謎なんだが
任天堂信者ってマジでバカしかいないのなw
まああのゴミハードをマンセーするくらいだし勢
なげーよバーカ
Switchにはできないだろうな・・・
これで熱中症対策は万全
持っててよかったPS5
理系だろうね
これ信じてる奴は義務教育の敗北者で
家の中で雨が降ることを結露って言うんだろ?
実際の結露で出てくる水の量を調べてみ
結露でコップ2杯とかいうのがどれだけ見当外れかわかるから
コリアンのお仲間まで来てるんじゃん・・
こいつ、学校で物理や化学習ってないんじゃねぇのか
そしてそれをことさら擁護するブタは、さらに頭悪い
まあブタはかつてわざわざPS3を改造して焼肉やったり、動画の上下反転させてPSPディスクはねやったりとか、ねつ造には異様にこだわるからなぁ
取り敢えず結露wの線はねーわw
言ってるやつエアコン使ったことねえのかよ
そんな量で結露するなら部屋中の家具ダメになるぞwww
そもそもとして、SIE開発陣は苦労して液体金属まで使って「排熱」しているのがPS5で、
そんな加熱源抱えているPS5の内部で「結露」とかあり得ないのだが
こいつ、物質の相転移とか学校で習ったこと無いんじゃないのかね? そもそも学校行っているかあやしい
クーラーの前にジュース置いて冷やそうとしたことあるわ
当たり前だけど見事に常温にしかならなかった
冷やしPS5始めました
水ぶちまけたって、内部にコップ2杯分もの水が入りっぱなしになるほどの隙間、PS5には無いんだが
普通にアンソのためのねつ造だよ、ブタにはそういう前科ありすぎるからな
小学校の理科すら習ってないぞ
たぶん朝◯学校卒なんだろうが
そんなわけねー、「なにかしたからこわれた」んだよw
ソニーはリコールした方が良くないか?
万一仮にあるなら、って前提だからあまりマジにとらえるな
それこそ水に浸けでもしないと無理な量なのはわかってる
リコール?ツイッターの投稿者はソニー製なのか?
こいつだけだからガセネタの可能性もある
PS5めっちゃ不潔
こうして馬鹿が量産されます
馬鹿が理解できずに反応してるので教えてやる
PS5が安全性に問題のある製品だということだ
このまま売り続けてるのはPL法違反になる
はよ謎解明してくれや!
そうかがんばって訴えてくれやw
くそっなんてこった
つーかこんな位置にゲーム機置く人類がいるんだ…わけがわかんねえよ
要するに何回も結露を繰り返すことで水が溜まったって話だろ…「使い方が悪い」で終わる話だわ
横置きにしてたからドライブの口から水が侵入してドライブだけぶっ壊れたって所かな
背面の電源部に水が行かなかったのは幸い中の不幸
元ツイに図解貼ってあるから見てこい
真面目に考えるのがバカらしくなるぞ
こんな嘘くさい情報を取り上げて拡散して大丈夫なんか?
真実っぽく広めてるし
ツイ主の捏造で即真相解明
PS5の電力消費量はすごい高い
この電力不足の中でPS5を使うやつはアホ
こんなことが起こるなら、もっと早くに問題になってるっての
そもそも、PS5の内部にあるAPUはノートPCにも使うくらいで、結露どころかちょっとくらいの水は蒸発する程度には熱くなってるっての
最初にコップ2杯分入れてる動画を撮影する、適当に水捨てて濡れてる状態でカバーをする、そして水を捨ててる所を動画にとって後はエアコンですかね?とかつぶやく
こんな感じだろ、多分
糞食いになるとこんな頭悪くなるのか
いつから水は「加熱されると液体になる」ようになったんだ?w
お前らブタって、真面目に、小学校すら出てないのか?
結露の仕組みをググってきてどうぞ
結露って温度差でできるんで
冬に車の暖房つけたら窓が曇る経験ないの?
アホすぎだろゴキ
あ、そういえば「糞喰い」イベントまだこなしてねぇわ……
まあもう灰になったから呪いが足りなくなってるんだが
PS5以上の電力消費してるゲーミングPCもそうなりますか?
お前、マジで言っているのなら本気で学校出てないんだなw
なんで「熱いPS5の内部」で結露するんだよ、水蒸気が水に相転移するには「温度が下がらなきゃならない」のに
病気の人にそんなこと言うもんじゃない
ゲーミングPCに白いカバーついてたりしたらそうなるかもな
PS5の構造の問題だ
アホが「自分の脳みそって小学生未満です」って言っているだけだからなあ
普通の頭してたら、馬鹿馬鹿しくて相手になんか出来ないよ
もう1周しよう
それだとハイスペックやミドルスペックのPCでなんでならないんだ?ってことになるんだよな
全員が水冷してるわけじゃないし、現にうちのPCでもPS5でもそんなことになってないし
PS5の内部から水蒸気が逃げる隙間がないから内部で結露するんだろ
外部がエアコンで冷やされてたらそうなる
PS5の構造が原因だし設計ミスと言える
え?
そもそも、今時のエアコンで送風口から水が垂れる、なんてあり得ないぞ
水が落ちるあたりにはちゃんと受け皿があって、そこから結露水はパイプで屋外に排出してるんだからな
ならねえよバカコリアン
私たちで守っていきましょう
>>753を見てから書き込めよアホ
豚のリアルな低知能のせいで本気で言ってるように見えるのが悲しい
そうかゲーミングPCは基板剥き出しなのか
PS5持ってるやつは知らない間にカビの胞子大量に吸い込んでそう
お前みたいに張り付いてシュバババしてないんだよwwww
普通ゲーミングPCは通気性いいだろ
窒息ケースにして外ガンガンに冷やせば同じことになる
水蒸気逃げる隙間ないのに傾けたら水出てくるの?
馬鹿はお前だ
任天堂信者はIQが低いってデータはあながち間違いでもなかったんだな
これがありうると思うとか理科レベルを理解してないマジで頭悪い奴いねぇ?
流石はちまの無職共だww
ありうるとしたら外出の際など室温が上がった環境で、ペルチェ的にPS5のパーツだけ冷やされてた場合くらいしかない
PS5も通気性いいですけど?
マザボをエアコンに括り付けて冷やしてる画像を思い出した
まだ火と氷と雷を残しておる
まあ知能的に難しいとは思うけどさあ
ゴキブリってPS5持ってないのでは
え?温度変化が大きいことが問題なんであって、熱いからーとかだけの問題じゃないということだが
PS5全体が、結露しかねる程度には「暖かい」のだが
気体中の水分がナニカの表面で結露するには、表面温度は「12℃」以下でないとイカンのだが
kawakamishop.jp/publics/index/24/
室内でPS5だろうとPS4だろうとそんな温度まで下がるなんてありえんわ
お前、マジで小学生未満だな
俺たちで民度ぶちアゲようぜ
豚が消えれば解決する話だな
韓国人擁護とか任豚は日本人じゃないんだね
実際出てきたという話だしそこは疑う余地ねえわ
マジかよ
でもうちのPS5土出てくるんだけど
これがエクストリーム擁護に見えるのならもう一度幼稚園からやり直した方がいい
ガチで豚って全員これを本気にするレベルの可能性あるぞ
だとしたら水蒸気逃げる隙間あるって事じゃないの?
誰も困ってない、ねつ造バカートだからなあw
コイツ、わざわざアンソするためだけにPS5を買ったまであるわ
何しろブタってわざわざPS3を改造して焼肉機にしたことがあるくらいだし
頭悪いからそうやって底辺暮らしになるんだよ
じゃあフライパンを熱すると結露するんか?
ホットの缶コーヒーは結露するか?
結露するのは温度が低い側やで
さすが世界のSONYの家電だぜ!
PS3ホットプレートなのってむしろカモフラージュのために工作したって話だろ
実際肉が焼けるくらいの電力消費してたわけだし
除湿じゃなくて加湿?
いわゆる、「標準的な知能」があるならブタなんかやってられないだろw
ソニーは日本を代表するような企業で、その恩恵にあずかれないような環境って無いし
ゲームに限っても初代からずっと一番沢山ソフトが出てるプラットフォームで、ゲームファンなら避けて通れないし
そこでわざわざねつ造までしてアンソするなんて、おかしくなきゃやってられない
PS5持ってるのにこんな現象発生してないから困惑してるんだよ、それも理解できないのかバカ豚は?
どこぞのSwitchは世界中から液晶が浮いてる、コントローラーがすぐ壊れるだの報告されてるけどな
リコールはよ!w
豚の住む異世界ではそういう法則らしい
冬の車の中でフライパン熱したら結露するよ
同様に車の中にホットの缶コーヒー持ってくと結露するよ
誰が熱源が結露したなんて言ってんだよ
どうやったらこんな設計ミスができるハード作れるのか
肉が焼けるほどに過熱しているなら、そもそもちゃんと動かないっての
PS3は標準的なPC程度の排熱をやってるだけだったのに、低スペック任天堂ハードしか触ったことの無いアホブタが「任ハより熱い!」ってやった
てかブタってGCも結構な熱出してて、任ハにして初めてファンが付いてたってことすら知らないのなぁ
異なる物理法則の世界とはちまはつながってしまったらしい
すげーなすぐ学会に発表して来いよ
switchより新作ソフト多くてホントごめんな
絶対腹壊すぞ
元ツイートの写真見てこいよバカコリアン
お前飲むのかよ…(ドン引き
「宇宙の 法則が 乱れる!」
任天堂信者はSwitchから出た水はありがたがって飲みそうwww
聖水で草
これ設計ミスだろ・・・
部屋めちゃくちゃ冷やしてたとして、何度くらい温度差あったら結露するんだろうね。コップの水滴考えたら20度差くらいでもなるか。
スイッチは水出ないんでw
ゴキブリこそ聖水扱いするんだろ?ん?
腹を壊すと言うなら飲んで証明して下さいよ?不確かな事を言うとあなた自身の信用を失くしますよ
暖かい空気が冷たいものに触れて結露するのは、暖かい空気はより水分を多く含むことができるから
室温で飽和してない空気を温めても、新たな水分が供給されない限り、それが室温のものに触れて元の温度に戻ったとして、飽和が起きるはずがないの
結露するにもPS5本体はあり得ない
PS5も同じく水が出るってことはもう死んでるってこと
壊れた時にもうサポート終了してたからいっそ分解してみるかと思って分解したことあるけど糞熱くなるのマジだったな
ただ壊れたから、糞熱くなったのか、熱くなるせいで壊れたのかはわからんけど結局は半田のクラックだった
任天堂が結露に気を付けるように注意喚起してるんだよなぁ
ブタにはそんな難しいこと、理解できないぞ
「結露」が何かすら分からないんだから
デマじゃないの?
それとも豚が義務教育を受けていないのか
過去に修理センターで水没判定くらったswitchがあるよ
PCで使うCPUだってGPUだって熱くなるぞ
基本的に「その世代で、高性能を引き出すチップは、消費電力も高く、熱くなる」
世代が変われば多少低くはなるが、それでも高発熱なのは変わらない、半導体がそういうモノだからな
だからソニーはPS2時代から「発生した熱を、どう効率よくハード外に排出するか」にこだわっている
そんなバカなwwwって思ったらSwitchの公式HP「こんなときに故障するかも……」でまじで結露に関する注意出てたわ・・・
豚は最終学歴幼卒だからね
何言ってるんだ…
それは寒い時期に部屋の温度が急に上がって、冷えてたswitchに水がつくやつな
そうなの、なんで?
じゃあ水が出るのはSwitchですね
義務教育やり直せ
エアコンの冷風ぐらいじゃ結露を生むほどの冷気は出せないし
冷房を使っていれば普通は湿度は下がるんだ
間の空気を冷やすことなく離れた物だけを冷やせる
ピンポイントクーリングシステムを実現したってことだろ?
説明てきないならレスしないで
まあそんな感じだろうなぁ
修理含めて詳細今後出さないと訴えられるぞ
だからさぁ、結露ってのは空気が冷えて空気中の水分が飽和したから起こるの
暖かい空気が冷たいものに触れて結露するのは、暖かい空気はより水分を多く含むことができるから
室温で飽和してない空気を温めても、新たな水分が供給されない限り、それが室温のものに触れて元の温度に戻ったとして、飽和が起きるはずがないの
横だが、ブヒッチが「携帯機である」という前提に立てば、それも一応は分からなくはないのよ
結露が発生するレベルの屋外や車内に放置してた場合、とか、想定の範囲には無理でも入りそうな条件で
PCでも「結露無きこと」っていう断り書きあるし
ただ、任天堂の考えているのは「接点復活剤使った簡易修理の誤魔化し」だと思うけどねぇ
悪い悪いw
普通じゃ考えられない方法でいっぱい水が確保できるんやねっていう皮肉よ
ニシくんが言ってるみたいに空冷ファンで除湿できるなんて面白いじゃん?w
コップ2杯分も結露で水を作るなてのは無理だよ
常識で考えればわかるじゃんw
それなら部屋中ビチャビチャになりそうだが
いくらねつ造自慢のブタでも、そこまでコストかけるかね
いや、そもそもブタがペルチェ素子を知っているとは思えないのだが
横置きにしてるPS5の内部だけにキレイに入るか、それ?
こいつの言い分ならPS5破損、持ち上げたら水が出てきたって事だけどドレン水とかなら外側も濡れてね?
書いてないだけで外側も普通に濡れてたんだと思うよ
>ゲーム機を置いている場所の温度が急激に変わると、ゲーム機に結露が起こることがあります。
>結露が起きた場合は、電源をOFFにして、水滴が乾くまで暖かい部屋に置いてください。
要は冬もしくはクーラーでヒエッヒエになってるスイッチを急に温かいところに持ち込んだら発生するってこと
こんなの小学校の理科で習うレベルの話やろがい
結露は冷たい場所で起こるのであって熱い場所では水分は蒸発する
結露というのは周りの空気よりも温度の低いところに発生するものだからだよ
部屋の中に置いてあるのに、そのPS5だけそんなに温度が下がるとかありえない
横置きの内部にコップ2杯分溜まるくらいなら外側かなり濡れてるだろうしそこすっ飛ばすとか普通に考えるとありえんと思うのだが
まぁ、アンソしたくて飛ばしたって可能性もあるから何とも言えんが
それなら結露したとか糞馬鹿なこと言わんだろ
本当に地球人かよ・・・
常識がないっていうレベル以下だな、猿よりも知能が低い
普通だったらまず「PS5濡れてる!」
ってなるよな
アメリカには未だに天動説を信じる奴が人口の3割はいるらしいしそんなもんよ
「外側が結露してPS5置いてる台が濡れた」とかいう話ならまだわかるけど
何をどうやればカバーの内側より本体内部が冷えるなんて現象起きるんだよw
スイッチがよほど高温でないと結露なんて起きないぞ
クーラーなんて空冷だし
PS5使用中だと中が高温で外は冷えてるからそれで結露したんやないの?
当たり前のことを言ってるんやで
任天堂のゴミハードを買う奴はIQが低いって調査が出てる
温度が下がることで飽和状態をこえるから結露するんでしょ。
室温で飽和してない空気を温めても〜っておかしくない?室内の空気は普段は飽和してないけれども、冷たいところに当たると、そこで温度が下がるので飽和して結露が生じる。新たな水分とか関係なくて温度差なんじゃないの。コップの外側に水滴がつくのはそういうことでしょ。冷たいところと温かいところの境目で飽和状態が発生して結露する。その境目がこの人の環境ではどこだったのか?パネルの内側になったのか?と思ったんだけど。
ピンポイントクーリングシステムがあったとしても冷風は部屋を循環するからどのみち結露が起こる温度差にはならない
馬鹿すぎて草
お前ん家だと熱いお茶とかコーヒーで結露発生するのかよ
なんか原因はある
まるでps5に原因があるみたいじゃん
PS3で焼き肉やった奴はわざわざ壊してアホなことしたんだが?
てかツイッタラーなんて幾らでもアホなことしてるじゃん
「この程度のことわからないわけがない」って話を理解できない奴って
こんなに馬鹿に見えるんだな
バカッター知らんのか?
他の呟き見てもこの人がそのアホな類とは思えん
ブタはアンソのためにはわざわざそのにっくきPSを手に入れるぞ
とにかく手段を選ばねぇからな、執念深さだけはマジでK○rian
そう思ってるのはお前だけだよ
性善説バカってホントにいるんだな
バカッターの誰しもが過去ツイではそんなバカなことする様な投稿してなかったよ
俺だけかはともかく、この人がわざとこんなことしてる確証がなんもないぞ、今のところ
加湿なら最初から水入れてたってことで豚の捏造になるけど?
おバカさんかな
こいつどこの異次元に住んでるんだ?w
PS5もってるやつは悪・・・ってコト!?
むしろ擁護してる888はこのツイ主の同胞なんじゃねえの?
過去ツイ見ても明らかに承認欲求の塊だけどな
うっわ、すごい決めつけ
なんだサブスク修理って
そもツイッターが承認欲求満たす場所だし
水なんぞ無理に入れなきゃ入りようも結露もあり得ないPS5で、わざわざこんなねつ造するんだ
バカかブタかどっちかしかあり得ねぇよ
で、今回のこれなんだろ
起こるべくして起こったってか自作自演だろうが
アンカずれてね?
ずれてないとしたらいよいよヤバいぞ
どんだけ馬鹿な事言ったか気付いた時に恥ずかしさで大声出るレベル
任天堂子会社の任天堂販売(東京都千代田区)は7月1日、ゲーム機「Nintendo Switch」の修理保証サービスを始めた。加入者には10万円分までの修理サービスを年に最大6回まで提供する。価格は月額200円か年額2000円(いずれも税込)。
保証期間とは一体何だったのか
狂暴すぎて怖いわ
なんで自作自演ってきめつけてんの???
というか仮にそうだとしても結局バカなことやってるのってPS5ユーザーだよね
大変なことに気づいた
結 露 と 湯 気 を 混 同 し て る 奴 が い る
この前提で見返すと色々辻褄が合うぞ
ええ、、、
横だが、「任天堂、月額200円でSwitchの修理保証 Joy-Conやドックも対象 子会社から提供(Yahoo!ニュース、iTmedia)」って発表があった
なお、本体は2回まで、ジョイコンとかは本体付属品についてのみとかやたら制限が多い
とにかく、小銭でもかき集めたい、って言う任天堂の窮状が見えるね
事例が一人とか明らかなネタをまとめサイトが一斉に記事
なんか随分流れに違和感を感じる
みんな起きてるんだけどゴキブリだから黙ってるだけでは?
ユーザーじゃねえだろうな、ユーザーならわざわざこんなバカなことやらずにゲーム楽しむわ
まあ炎上狙いのブタ野郎だわな、ブタはPS3でもPSPでもねつ造した前科持ちだし
個人のツイッターをアフィが一斉に取り上げるなんていつものことや
これで俺たちPSファンは脱水症状にならねんだわwww
これがソニーの力、ソニーのユーザーへの気遣い!
任天堂とは違うんだわ!
俺生粋の無職童貞のキモオタゴキブリスペシャルの糞捨て信者だけど何で分かった?!!
設計ミスによる不具合と言っていい
単にバカなユーザーもいるってだけの話だろ
面白かった、ありがとう
ゴミハードの故障多発の言い訳に結露のせいと言い訳したゴミ会社がありましてね
それでわざわざ炎上バカートするのか
そんなのはユーザーとは言えねぇなあ、ユーザーってのは正規の使い方をするモンだ
今後ソニーは一切この不具合について認めようとしないだろう
自己紹介乙😑
辻褄あわねえよw
わざわざPS5を湯気に晒すのかよ
まあブタが常識的なことを何一つ理解して無いバカだ、ってのは分かってることだが
スイッチは持ち運べるから温暖さが激しい環境に持ってくことあるんだよ
一方でPS5は室内なのに結露
あー豚は湯気と勘違いしてんのね
マジでバカじゃん
湯気だったとしても稼働中の発熱部に水直接ぶっかけなきゃ湯気なんぞ出てこんわ
ソフトを作れよwww
エアコンの冷却との温度差が激しいのが原因
PS5の不具合でもなんでもないものを何故認める必要がある?
コリアンか豚じゃなきゃこんな奴擁護できんわw
ただそれは凍るレベルの冷風を出す古いエアコンの場合
もっと言えば窓付けのエアコンなら現状でもそういう製品たくさんある
PSを置いてた台ももっと低いものとすれば理屈は通る
位置関係は合ってそうだが絵は嘘松
wwwwwww
こういう馬鹿増やさない為にも必要だわ
部屋の温度は絶対下がらない仮定に何の意味があるんだ
Switchのことかな?
switchより新作ソフト多くてすまんな
アホデザイナークビにしとけ
まさか湯気の話してたとは
えええええ?????
その新作ソフトどれ??????
エアコンに当てても結露しない機器はあるんだよなあ
通気性が悪いのと急激に熱くなるのがPS5の失敗点
スマホタブレット「何言ってんだこいつ」
ノートPC「マジウケルw」
むしろSwitchになんの新作があるの?
あそこ濡れると感電するぞ
任天堂ダイレクトあったばかりなんだけど
豚曰くPS5は通気性が悪いらしい
ほぼ残飯じゃん
どこに新作があったの?
このツイ主の一件しか報告例が無いのに
PS5のせいになるのか?
箱・Switch「俺の悪口やめろ」
起動中ある程度熱を持つ機器なら結露はしないね
電源切ってればエアコンの風直で当ててればどの機器も結露する
>通気性が悪いのと急激に熱くなるのがPS5の失敗点
すべての精密機器に言えることなんですが?
家電買ったことないの?
直接当てたって結露なんかしねぇよ
PS5は「空冷で効率よく排熱出来る」が、別段「内部を冷蔵庫のように冷却してる」わけじゃねぇ
どんなに条件が良くても室温未満まで冷えねぇっての
ペルソナ奪われたのがそんなに悔しかったの?
PS5は通気性が悪い(妄想
豚「結露?プレステ5は熱いから結露しまくるわけかwww(結露=湯気と思ってる)」
話が通じるわけがなかったんやな
残飯ばっかりのヤツなぁw
まさかブヒッチに出てなかったから新作ナンダーとか言うつもりかい?
PS5クラスの電気馬鹿喰いハードはそうねえよ?
話そらしてんじゃねえよ
新作はどこだよ残飯ハード
冷えるのはエアコンの風が直に当たってるガワだけな
起動中なら結露はしない
そのうち床が腐るぞ
ゲーミングPC「………」
幼卒すら危ういな・・・やっぱポケモンを長年やってるだけの知能だわ
PS5のガワ触ればわかるけど暖かいぞ
特に横置き時は熱い
ぶーちゃんの頭の中ではそんな状態が普通にあると思ってるんだぞ
風呂と部屋が近いワンルームなら結構湿度上がるから
そこにエアコンの風直で当てれば起こり得るね
サッシでも結露するし
それ、学会で発表したら?
世紀の大発見だぞ
っつか、あのカバーって本体と一体型じゃねえから。本体の中はアチアチで結露なんか起きんし、仮に(それもないけど)カバー周りに結露が起きても中身に水は入らんやろ
XSX「あの・・・」
テレビとか洗濯機はびしょ濡れなのか…
後9999人くらい同じ症状出たら認めるんじゃないですかね?
終わり
そんなことが起こりえるなら、今でもエアコンの風が触れてるところは結露で腐り放題だってのw
スポットエアコンの風を集中的に当てたっておこらん、エアコンからの風って既に結露済みで乾燥してるってのに
それ、学会で発表したら?
世紀の大発見だぞ
でもそんな高湿の部屋が実在したら呼吸してるだけで溺れるぞ
結露は熱い空気が冷たいものと接していると「熱い側で」発生する。
べつにおかしくはない、状況次第でありえるかもしれない。
ここまでバカだとホントに義務教育の敗北者だわ
アンチ知ったかぶりだからな
だとしたらワンルームの家は夏場はデフォルト水浸しって事にならんか?
うん?
この宇宙の法則(エントロピー則)を勝手にねじ曲げるんじゃねぇよw
それだとテレビのほうがヤバくないっすかね
自分の眼鏡が曇るシチュエーションを基準に考えてるんだ
たぶんガチでこれ
その状況作って再現してみなよw
ファミ通の記事
「Switch向け定額制修理保証サービスの提供がスタート。加入すれば年額2000円で年間10万円分の修理費用が保証されるように」
そら換気に気を使わないとカビだらけよ
ぶーちゃんはホイ卒もしくは○鮮学校卒だからね
PS5は熱くなる、部屋は涼しい。
結露は熱い空気が冷たいものと接していると「熱い側で」発生する。
べつにおかしくはない、状況次第でありえるかもしれない。
直してやったぞ
冬の暖房してる部屋で窓にできる結露
どこが?
馬鹿だろお前
それ窓熱くないと思うんですが
どこが?
クーラーで冷えたガワに触れても元の空気の湿度状態に戻るだけなので結露なんて起きないけどね
窓は冷たいよ。室外(寒い側)でなく、室内(熱い側)にできるってことね
任天堂って基本的な「保証」をする気が無い、ってはっきり分かったね
しかも結構条件があって、「本体は2回まで」「追加購入したジョイコンとかは保証外」とか、
実質、任天堂だけが得をしてユーザーには何の恩恵もないシステムだよ
お前本当に結露がなぜ起こるか理解してないだろ
小学生以下だぞマジで
見てみこれ
こんなん相手してたら頭おかしなるでマジで
PS5は壊れやすいのに都度修理代金とられるんだよな
さすが任天堂、ユーザーのこと考えてるメーカーだわ
馬鹿だろお前
説明してくれないじゃん
だからどこが?事実じゃん。
お前冬に暖房つけれないほど貧乏なのか
お前、本気でバカだろ
なんで「温かいPS5」の方で結露するんだ、するならエアコン内で既にしてるわ
ソニー、どころか普通の会社なら、こんなサブスクせずとも「無料保証」をちゃんとやるんだが
じゃあそれをPS5に置き換えてみたら何がおかしいか分かると思うんだけど
完璧や!侮辱した行為!
許しませんよ!
エアコンの風で冷やされたパネルと熱源としてのPS5内部で同じ状況だろ
眼の前にある便利な機械で調べたら?
ソニーは結露で壊れても無料修理してくれるの?
冷えてるのは白いパネルだろう
暖かい空気を外に運ぼうとして冷えたパネルに当たって結露するのは自然だけど
まじでこれが理解できんの?ゴキブリって
だいぶ病状が悪いらしいけど、死の瀬戸際に立っても折れないゲハスピリッツに感動を覚えた
彼らにとってゲハは文字通り命がけでやるもんなんだな…
日本軽視のソニーらしい事例だ
マジでw
そもそも電子機器は、普通は結露なんかしねぇよw
お前本当にどんだけ馬鹿なんだ
結露がそもそも何でできてるかから説明しないとわからんのか
現実の地球なら外気よりも冷たいコップが結露するんだがマジで異次元の世界に生息してるんだな
どうおかしいの?
日本の夏はカラカラだが…
だとしたら他の家電で同じように結露しない理由を答えてくれる?
同じような事になるはずなんだけど
だがPS5からは水が出る
自己紹介かな?
お前、PS5のカバーってペルチェ素子一面に貼ってあるとでも思ってるのか?
いくらソニーが太っ腹とは言え、そんな無駄なことするわけがねぇだろ、
アレは単なるプラスチックの板だぞwww
そもそもパネルは内部の熱で暖かいぞ
熱源と冷却パネルが同じ構造の家電を同じような状況にしたら結露するだろう
しかしこんな変な形で熱源大きいハードってそうないと思うぞ
エアコンの内でもしてるよ。だからドレンホースが外に出てて水が出ていってるじゃん。
PS5は電源に余裕持たせてるだけで、消費自体はPS4レベルだぞ
それ十分稼働した後だろ
先にエアコンで冷やされてればパネルも冷え冷え
説明できないのに、わかったふりして人をバカにするのはよくない
ああ
ゴキは日本人じゃないから知らないのか
話が通じないわけだよ
エアコンの冷気に当たって冷やされてるだけだって理解できない?
デブすぎて15度とかに設定してて本当にありそうだから怖い
むしろブタが日本人じゃない、ってのがよく分かる
結露とか理解して無いのがその証拠だな、韓国というか朝鮮半島って気候的に乾燥してるから、結露自体があまりないんだろw
調べる気もないのに人に聞くなよ
一番近いのってPCだと思うけど結露した事ないぞ
そうそう、そういう話ならわかるんだけどね。プラスチックの板だから、そこまで温度差を伝えるのか?とか。
でも今回はプラスチックカバーの内側の話だから、カバーの内側で温度差が発生してると考えるとどこだろう。
調べた結果、冬の室内と室外の話をしてるんだけど、それに対して具体的に話してくれないよね。
んで、カバー開けたら答え出るだろ
ブタは老害だから、エアコン嫌いで使ってないんじゃね?
だから結露って言う物理現象自体を理解してないっぽい
まあ半島産の可能性もあるな、半島は日本に比べるとものすごく乾燥しているから結露もしなきゃ汗もかかない
今年は即梅雨明けだから例年以上にカラカラだぞ
お前、これがわからない時点で日本国外に住んでるの確定じゃん
冷蔵庫から出したガラスを夏に外に出したら結露するだろうね
冷蔵庫から出したガラスにあたるのがエアコンに冷やされた白いパネルだというだけ
お前、何も分かって無いんじゃね?
プラって温度伝達率が悪いから、外側がエアコンの風で冷やされても内側まではそこまで冷えねぇぞ
てか、エアコンの風よりPS5本体からの排熱の方が近くて熱いんだから、結露するより先に十分温まるわ
違う人がレスして申し訳ないけど、そもそもパネルの内側に水がたまってるんだから、温度差ができてるのはパネルのさらに内側ということなんだよね。
そういうことになりそうな構造はあるんだろうか。
ほぼ室温のPS5カバーと、10℃以下まで冷やされてる冷蔵庫内部のモノを一緒にしてる時点で、
お前の頭が悪すぎるのは確定だなw
なおのこと結露しないわ
空気は熱すると膨張し冷却すると収縮する
収縮したときに空気中の水分が液体に戻る現象が結露
PS5が動き始めたら内部の熱源は高熱なんだし温度差できるだろ
さらに横だが、PS5を実際に持っているか、さもなきゃ開封分解動画を見てれば、そんな構造にはなっていないってのはすぐに分かる
そもそも、コップ2杯分もの水を保持できるようなデッドスペースも無ければ構造でもないわ
エアコンの風でそのレベルまで冷えるってお前の家の温度設定どうなってるの?
マグロとか肉を凍らせる大型冷凍庫にでも住んでんのか?
嘘だと言うならやってみろよ
一番どうでもいい情報で草
その量になると、たぶんエアコン自体から水が漏れてかかってる可能性の方が高い気がするが。
エアコンの風が直接当たる位置にPS5置いてる
家帰って家事してる間に部屋冷やして家事が全部終わったら涼しくなった部屋でPS5で遊んでる
それでもPS5内部で一度も結露してないけどどうやったらコップ2杯分も結露するの?
気温30℃湿度60%の露点温度は21.4℃だそうだ
まあ除湿しときゃ問題ないだろ
だとすると何故内部のみ濡れた状態なのかって話
コップ2杯分も溜まるくらいに水漏れ直撃してたら外側もビチャビチャやで
なんでPS5の全体を映さないのだろう?🤔
今時、部屋の中をそんな高温多湿にしておくのか、熱中症デス待ったなしだな
部屋がサウナ状態でエアコンの冷風がPS5しか冷やせないとかいうあり得ない事象でしか起こらないわ
バカなお前に理解できない言葉
熱伝導
サウナなのはPS5の中だけだゴキ
何度の風が出てくるのかソース付きで教えてくれ
PS5が人体同様に水分あると思うか?
本人はPS5傾けたとき漏れた水だと思ってるだけで元からビチャビチャだったんじゃね
「子どもが当事者だから子どもに裁判する権利は無い」とか言って裁判を反故にしようとする発言が「逃げ」じゃ無いのかよwww
炎上しやすいSwitchさんwww
ナチュラルに頭おかしい奴が多い
日本語不自由な奴も多い
他社ハードやそこに出るソフトへの捏造・曲解・誇張によるネガキャンが常態化(Amazonのレビューシステムを変えるほどの規模)
SONYや自分達がやったことを任天堂に擦り付けようとする
統率されてるかのように妙に同じことを大合唱する
口がとりあえずめっちゃ臭い
ゴキちゃんどんだけデブやねん…
低IQは任天堂独占
これが義務教育の敗北者である任豚の末路か
いや、傾ける前に周りがビチャビチャになってるの気づくと思うんだけど
連打ブヒィ!
いよいよ任天堂も最後の手とばかりに修理サブスクなんてはじめるくらいだ、終わりが近づいているのを肌で感じて恐怖してるんだろうな
おかげでねつ造アンソにも熱が入る、ってモンさ
そのねつ造も底が浅すぎて、こうしてバカにされるだけなんで傷と恐怖はますます深くなるだけなんだが
🐷の自己紹介はいらないから
豚の自己紹介乙
擦り付けやめたら?
特に一番下なんかスマブラ大会で豚が臭くて苦情殺到したから運営が警告してたじゃん
臭えから風呂入って歯磨いてから来いって
業界を背負ってるとか豪語する程度にはまだ恐怖心はないかとww
濡れてるのって目視では案外気付けない
ちなみに証拠も残ってるしはちまでも記事にしてたねw
PS5みたいな形の何か作って上から内部にコップ2杯分溜まるくらいに水かけてみたらいいんじゃね?
目視で気づけないかどうかくらいわかるだろ
元の動画すら見てないじゃん
わざわざカバーの内側にコップの水を入れて保持してくれてるのに
かかってるの分かってたらそりゃ気付くわ
なぜか信者が偉そうに豪語してるんだよな
お前何もしてないやん
ま、まだ「FF」があるから・・・
自身で「PS5は熱くなる」・「冷たいものと接していると」って答えを言っているわけだが・・・www
喫茶店で☕️ホットコーヒーと🍹アイスコーヒーを両方同時に頼んでみたら?どちらが容器🫙の「外側」に水滴がよく付くかwww
だからそう言ってるじゃん。
プラだからそういうことは起こらないんじゃないか?って議論ならまだわかるって。
でも冷やすために冷たい空気を取り込んでるんだから、パネルの内側のどこかで大きな温度差ができてるとしたらどうか?もっと中で結露して、水がたまってる可能性は?とか
何故かゴキステ5から水が出てくるけどまだなんとかなるなる
あー・・・😅
そうじゃなくて実際にかけてみたら周りがどれくらい濡れるかわかるでしょ
その状態見て本当に目視だと気づかないと言えるのか?って話で
横置きのPS5の内部にコップ2杯分の水が溜まってるのに目視で気づかない程周りが濡れてないとかまずないだろ
SIEはサードソフトを独占出来ないとやっていけないから、じゃないの
加えてゲーパスと任天堂オンラインのカタチケがお得すぎるせいで、PSはもはやプアマンズPCとしての存在意義もない
新モデルからは水抜き穴が開いてると思うよ
普通に5度くらいのものを真夏に外に出したら曇るよ。やってみたら?
エアフローより5次元をイメージした蓮舫の襟のデザイン優先
>冷蔵庫から出したガラスにあたるのがエアコンに冷やされた白いパネルだというだけ
エアコンでパネル冷えてるのに室温は真夏の外くらい熱いとかどういう状況に住んでるの?
分かんねぇヤツだなあ
温度差があるとしてもPS5は結構暖かいんだから、結露するような温度差にならねぇっての
現実、夏のさなかで常識的な室温(せいぜい低くて24℃)くらいに冷やしたとして、それで窓の外が結露するかっての
だいたい60%くらいの湿度だと12℃を下回らないと結露なんかしない、ってのは建築業界で常識
通報しました
通報しました
通報しました
オーバークロック
何故か水が漏れ出す
ファーストもサードも脱PS
嫌な予感しかないなこのCSNO1のデカブツ
砂漠に出せば売れるかも
本体に昔ジュースこぼしたことあったけど乾かしても直らんかったで
ちなみにPS2だけど
これからは防水加工しないとだめかもねソニーさん
ゲームしながら水を作るんだ
水だけに(´・ω・`)
なんでこうなるの?
ソニーさん答えれ
そんなことしたら熱が籠る
砂漠に持っていけばバク売れ間違い無しだな!
こうやって忠告はしたからな
驚くことじゃない
冷房の風が当たる場所に熱い湯入れたコップを置いたら
結露がつくのかw
内部湿度が飽和状態になって結露
これだと思う
スマホとかは水没しても電源入れずに内部の水分を完全に乾かせたら復活する事がある
古いけどブラウン管テレビとかでは水洗いしてるリサイクル業者もいた
だからそんな感じで乾けば治るかもとか思ってるのでは?
Play Has No Limits 遊びの限界を超える
ドッキドキが、ゾックゾクのジョババババw
室内の湿度が高いままだったので、冷えに冷えたPS5に結露しまくったんだろうなw
出来ればカメラ用の除湿庫に数日入れた方がいいけど、無い場合は辛いな。
水だけなら乾かせば治るだろう
ジュースは渇いても糖分とか余計な不純物が残るから駄目
通電させておらず、完全に乾燥させていたら直る
通電させていたらショートしているから無理、ショートしているので基板が焼けて煙が発生して燃えているはず
任豚ならやりそうだけど・・・
一回通電させちゃったらコンデンサとかに電気が残ってる場合があるんじゃね
リコールしろ
元フェミ騎士でゲイ専用派遣型風.俗で男相手にカラダ売ってたホモの韓国人が普通、、、?
欠陥ハードやん
大変だw立法機関に通報しないとw
PS5が冷えている時点で、エアコンが室温も同じぐらい下げているし、除湿もしているので現象起きないって常識も知らんのか?
お前が言っているのはエアコンを点けても室温は下がらず、除湿もしないが、PS5だけが室温よりマイナス8度以下になっているって状況だって分かっている?
通報しました!
通報しました
通報しました
switchかな?
マジ、恥って概念ねえんだな
熱でひん曲がるのはブヒッチ独占
空気でダメなら水を作り出すまで
通報しました!
外部から冷やせる構造ではありません
夏は箱にしまっておこう
文句も言わず頑張ってゴキステが事切れた感じか
男相手にカラダ売ってた奴が普通ってwww
任豚にとってホモが普通なのかwww
10秒経っていれば電気は流れて、ショートする様な電気は抜けている
この夏乗り切れない本体続出してまた昨年同様夏の大故障祭り開催かな
まさか豚はそれを擦り付けるつもりなのか?w
冷風当てる→結露浸水
どうすんのこのゴキステハード
それだと結露する状態にすらならんわ
それSwitchのことですよね
日本は赤道にはありませんよ?
バカだしw
結露
電力バカ食い高額電力費
爆熱轟音
三重苦じゃねーか
多湿なのは梅雨期間と台風時のみなんだが
それ、学会で発表したら?
世紀の大発見だぞ
この機能は主にVRと連動していて、
例えばお気に入りのキャラと仲を深めて、愛情度が上がる度にプレイヤーめがけて水が噴射するんだ
欠陥ハード
水が出る要素なんてないのじゃないか?
どういうこと?
水分が出る仕組みなんてないだろ。
魔法?
まず溜まるという前提は存在しません
水の入ったバケツの中にでも放り込むつもりか?
これがソニーよ
意味がわからん
猛暑で頭やられたんか?病院行ってこい
元動画くらい見ましょ
中に入ってたのが水だと断定するのは早いだろう
実はゴキの排泄物の可能性もある
あーやっぱりソニーのネガキャンしてる奴ってサヨクと韓国人だったんだなw
PS5proは室外機設置が必須になるから外に水排出するようになるぞ
室内は安心だな!
擁護したい一心で捏造と決め付けて馬鹿なこと言うの止めた方がいいよ
ゴキが日本の気候を知らず、科学的知識が無いってのが露呈してるぞ
エアコンかよw
良かったなゴキブリwww
通報しました!
任天堂が認めてるんだよなぁ
通報しました!
水漏れするエアコンの下に置いてた
任天堂が認めてるんだよなぁ
サウナの中の話だったのか
それでも有り得んが
今後煽ってやろw
日本は赤道付近の国ではありません
結露って温度差があればいいだけだから
1073で夏とか冷蔵庫というワードがあったからわかりやすく引用しただけね
もちろん熱いのはPSだよ
レイトレできないのは箱定期
そんなことしたらその場でぶっ壊れる
水を蒸発させて冷やすやつ
まさかとは思うが持ってないとか言うなよ?
結露が起こる理由をまったく理解してない低能w
販売店に連絡すると、メーカー直接対応が基本とのこと。
メーカーサポートに連絡して、指示された住所までリモコンを発送しました。
後日連絡があり、保証期間中であるが水濡れが推定される状況のため、有償修理となる旨の連絡がありました。
濡らしていません。もし濡れた痕跡があるなら、初期不良か配送中の結露が疑われますと説明しましたが、取りあってもらえません。任天堂からは嘘つき扱いされています。
>Twitter見る感じめちゃくちゃ普通の人だしネガキャン目的では確実にないな
ほんこれな
なのにここで嘘松扱いしてるゴキちゃんのいかに多いことか
水が溜まったのは事実だろうからどういう状況でそれが起こるのか詳しく本人に聞いてそれが起こらないようにみんなで気をつけていくのが普通の反応やのに
とりあえず縦置きなら水が発生してもあそこまで溜まらなかっただろうと思う
すいません。Switchから水が出たという報告なんて1度も無いしそういう捏造で擦り付けてくるの辞めてくれませんか?
無知無恥ポーク発狂しすぎだろw
マジか最低だな任天堂
水濡れで故障事案があるけどどう説明すんの?
上のコメにもあるぞ
キ チ ガ イ は 任 天 堂 独 占
お前らの大好きな魔法を使わないと不可能
技術(笑)が結露に気づかず製品水浸しにしやがったアホな会社があってだな・・・
だからあれ程初期型は買うなと言ったのに
switchなら数百件レベルで水没認定されて修理拒否された事案あるぞ
Switchの被害者が非常に多いんですが
ホモとはいえ「受けだから棒は未使用」とか自分でツイートしてるし
嬉ションしたのは残飯ペルソナもらえた豚ですね
銅からアルミにされたうえヒートシンク300g削ってるしw
陸で水没するPS5の怪
本人的には結露っぽい事で納得してるみたいだけどそれがありえないと言われてる訳で
とか言われてたのに
今度はコップ2杯分ほどの水が出るほど結露する欠陥品とか
もうメチャクチャだな
悲報続きで悲しくなってきた
今までありがとうPS5お前のことは忘れないよ
そりゃあ温度差が少ないから、夏は窓の外に結露しないんじゃない。室内を28度に設定したとして、夏は外が35度とかで冬は5度とか。すると内側との差は夏と冬では7度と23度。多少の差はあれ、冬の方が明らかに温度差が大きい。そして温度差が大きければ大きいほど結露するんだから、冬に結露して夏に結露しにくいのは当然では。
ちなみに夏でも「内部結露」といって、部屋をしっかり冷やすと構造によっては実は壁内で結露していたりするよ。窓の結露は「表面結露」ね。
で、プレステは最高何度か知らないけど、コアが60度70度は当たり前だと思うから、温度差だけを考えたら結露はあり得るよね。もちろん他の条件も揃える必要があると思うけど、じゃあそれはなんだったのか?というのとに興味がある。
そりゃ任天堂にも余裕で騙されるわけだw
それWiiじゃんw
豚の知能の低さは日本人平均を下回りすぎw
だとするともっと結露の報告あっても良くない?
コップ2杯レベルではないにしろエアコン付けた室温とPS5の熱で発生するならもっと出てると思うんだけど
事実がネガキャンになるSwitch
同じ状況になるにはPS5がキンキンに冷えなあかんのやけどな。スイッチ入れりゃPS5の中はアチアチやぞ。結露なんか発生するわけ無いわ
まともじゃなさそう
なにかの条件が重なったのか、全く別の原因なのか(単に持ち主が湿気のあるものをそばに置いてたとか)
なんだろうね、けっこう面白い事例だから気になる
1週間ほど前にひっくり返して(カバー外して)SSD増設したけど何か?
任天堂が認めてるのにデマなのか
ここはそういう奴のたまり場だから
PS5内部アチアチになってる所にエアコンのキンキンの冷風が当たったら
ケースが冷えて温度差でケースの内側が結露する
だから中に水が溜まる
ちょっと考えたら分かるだろ
こいつ韓国人やでw
豚の理屈だと鍋を空焚きしたら中に結露が発生しそうだなw
炎上&不正隠し&大規模リコール&集団訴訟来るー
株は全財産空売りでおkバイバイソニー
↓
>>789 誰も困ってない、ねつ造バカートだからなあw コイツ、わざわざアンソするためだけにPS5を買ったまであるわ
ゴキブリの存在はPS5ユーザーにとって百害やな
正直コップ2杯分とかあの傾けた時の水量は結露では正直ありえないと思ってる
けど気にはなるから原因は究明して欲しい所存
ケースが冷えて発生した水はどこからきたの?
冷えるようにあらかじめ入れといたんやで
異次元の法則を持ち出すなw
草
もしかして水で冷やす為に入れて忘れてた?www
正しくはそういう妄想ネガキャン大好きな豚が集まってくるってだけだがな
ブスザワ脳ならこれで正解になりそう
キチガイは出て行ってくれないか?
空気には水が含まれてるんやで
湿度で表されるのがそれや
ひとつ賢くなったな
温度差で結露ができるわけじゃなくて、
温かく湿った空気が冷やされるから結露ができるんだぞ
と言っても理解できないだろうからお前は賢くはなれんな
結露の仕組みが分からない豚はさっさと出ていけw
どこで冷やされてるの?
どや顔でそれかよ
ソニーの技術者は馬鹿しかいねえのか
アホみたいに水溜まるからな
それぐらい空気中に水があるってことや
液体金属って水だと思ってんの…?
コイツの部屋は湿度30%超えなのか…
別にPS5に部屋の除湿機能ついてないだろ
↓
慰めコメント
↓
ふご@fu_go_fu_go 嬉しい…皆さまお気遣い大変ありがとうございます Switchでモンハンやれってことかな
ゴキブリ噛みつくなよ…
自分で書いたことも忘れたのか
訳分かんねえな
除湿器の仕組み分かります?
熱で曲がるゴミッチに言ったら
コイツにしか起きてない現象なら意図的に水を入れるか、何かの拍子で水をこぼしたかの二択しかないけど、置いてある状況のイラストだと意図的に水を入れたという結論しか出ない。
プラスチックは熱伝導率悪いから結露しにくいぞ
知ってたら延々無知を晒してないよ
つまりはそういうこと
文系は黙ってろ。
こんなん聞いたことなかったもんな
空気中からオラに水をわけてもらうだけだ
30%ってカラカラやぞ
40%~60%が快適な湿度や
韓国人には韓国ハードであるswitchがお似合いだわ
年中24時間動かしてたら結露しないだろうな
あ、それと屋根と柱しか無くて壁のない掘っ立て小屋みたいな家なら年間通して結露は無いぞ
異なる物理法則で生きてるみたいだから理解できる訳ないw
文系でひとまとめにすんなよ
どうみてもそいつ文系理系の前段階で学校やめてるだろ
韓国人の承認欲求ヤバすぎだろ
こんな民族だから売.春.婦共が恥ずかしげもなく慰安婦ニダと騒ぎ出すんだ
もう文系どうのこうのって話じゃないでしょ
朝鮮学校では理科習わないんだろ
やっぱ在日豚やんけ
そうなんだ
自分は逆に結露でもあり得ると思ったよ。結露で生じる水の量って多いから。だとしてももちろん長期にわたった結果だと思うけど。
原因知りたいよね、クリニックに修理に出してくれたりしたらわかるんだろうか。持ち主さんが解明に動いてくれるといいんだけど。
ディスクも取りづらそうな高さだし、地震来たらどうするん・・・
文系以前に小学生の理科問題だぜ
エルデやろうと思ったら入れっぱなしのディスク読みこめなくなった
再起動もだめ、インジェクトボタンも効かん
DL版だったら異常に気づかなかったかもな
乾かしてもディスクドライブ回復しなかったら修理代どうなるのか気になるね
アカウント名が豚の鳴き声みたいだな
エアー大量勢い出るスプレーって微妙に水分含んでるだよな勢いよく出るために
エアコンは防水されてるからいいけどPCやゲーム機では使っていけない
キチガイで草
まあ環境依存なのかな、他のPS5所有者もあえて再現しようとはしないだろうし
俺は冬の間に結構溜まったと思ってる。
加湿器使ってて、PS5の電源が切れてる間に内部の金属フレームが冷えて結露したんじゃないかな
もっと前に壊れるだろそれ
条件が違うって、それを書く前に想像出来なかった?
自分、無知晒しているって自覚ある?
ぶーちゃんがふごふご鳴いてる(嘘ついてる)
熱を持ってるPS5が外気温より低くなるにはドライアイスとか冷却材とかで当てまくっても、外気温との差が10℃くらい置きないと難しい。
つまり、エアコンかけてるだけじゃ有り得ない。
結露説がホントなら去年の梅雨から夏にかけて同じような事例がないとおかしいから
PS5に除湿機能はないよ
別に会議で発表してるわけでもなしなんとも思わん、ここはただのコメント書く場だから無知とかどうでもいい
運良く壊れなかったんだろう。PS5の内部構造のせいかも知らんし、一晩に付く結露は微々たるものだったんだろうよ
そういえば、ジャンクで買ってきたゲーム機の内部、ときどきカビてるだろ
自覚無かったか……
社会人だとしたら致命的な知能だな
>PS5が外気温より低くならないと結露しない。
それは間違い。
ありえんやろそれやと結露の原理の逆やんか
空気中の水蒸気が冷やされて気体から液体になるから結露するやないの?
どうやったら水がコップ2杯分も溜まるんだよ
外気よりも温度高いと結露すると?
ペルチェ素子使ったネッククーラーとか持ってれば部屋の中でも結露しやすいから分かるが、外気温じゃなくて「湿気を含んだ部屋の空気の温度」より冷たいものがあればいくらでも結露は起こる
エアコンが除湿しているって知らんのか?
エアコンが部屋の湿度を瞬時に0%とでも思ってるのか?
自作PCなんてもっと無理だな電源ボックスが水没するわw
「0%にするとでも」だ
熱した空気を元の温度に戻しても結露は発生しないのよ?
熱せられて水蒸気の許容量を増した空気に水分が与えられないと、冷えた際に水蒸気が飽和して水、つまり結露にならない
いくらPS5内部が熱々でもそこに水がないなら、その空気が室温に戻っても結露なんて起きない
エアコンの除湿機能を大幅に上回って、湿度が飽和状態までいく加湿器ってどんだけ巨大なんだよ
煽ってる自覚ない奴は気をつけろよ。
Switchなんて買っちゃうんだよw
🐷って何人なの?
🐷絵文字に異常反応するし・・・あっ
加湿器の水蒸気をPS5の給気口に噴射し続けないと、ああはならなそうだがなぁ
結露を理解してない低脳には煽り合いに見えるらしいw
ふわっと終わらせるな
何の問題も無いんじゃ
どうすんの?
馬鹿は黙ってろ
除湿じゃなくて加湿なのか
お前には言ってないよ。その理解してない煽り厨に言ってるのさ😙
ゴキブリって文字に反応してるお前はなんなんだよ
やったらっていう表現がもう自作自演ありきじゃねーかw
そのレベルの加湿器だと加熱式以外に存在しないから、熱暴走を真っ先に起こす
超音波式だと結露しないでカルキまみれになって、別の不具合を起こす
言われてないが
どこの異世界の話?
言い返せないんですね分かりますw
そのレベルってどのレベルだよ?毎分何リットル?超音波式も結構な吐出量のものあるぞ?
>超音波式だと結露しないでカルキまみれになって、別の不具合を起こす
適当なデタラメ言ってんじゃねぇぞ
PS3で焼き肉焼いたみたいなあからさまなネタツイ
エアコン内部は結露してる
そこからエアコンの風量強ければ風で水分乗ってくる
加湿するエアコンって謳ってるエアコンは結露水集めて風に乗せるし
部屋の湿度が高かったらPS5内部は湿度も温度も高くてムシムシ状態よ
でまた同じような事をしでかす
注目されたい
だからこれが本当なら、PS5が室温に逆らってキンキンに冷えてやがる、なんてことがねぇと結露しねぇんだよ
お前本体持ってないから関係ないじゃん
湿度が高いのは室内であってPS5内ではないんだが
微震でも作動中にグラグラ揺れたら壊れる可能性あるぞ
その場合はPS5がエアコンの風より冷却していないと現象が起きないと想像出来なかった?
PS5内部が室温に比べて非常に高温なんだろう
PS5内を冷やす空気はどこから来てるの?
買わなくて正解だわ
高温なら蒸発するね
小学校で習わなかった?
それだと水蒸気が液体にならないのでは?
PS5からコップ2杯の水が出てきたって動画取ってたらどう思う?狙って取ったと思われて当然嘘松ってなるでしょ?
だから最初の2杯分は動画なし、残りの分だけ動画撮って、2杯分入りますけどーという動画も後で出す
こうする事で真実味を出そうとしてるのよ
PS5内部が室温に比べて非常に高温なので水分を含んだ冷風が入ってきても気体のままですね
生保のお前じゃ買えないだろw
普通にモンハンやれってことかでいいはずなのに
わざわざスイッチで~とかほざいてる時点でどう考えても豚です
それで結露するのであればもっと報告が出てる訳でして
加湿器の風を常温物質にあてて結露させる現象
超音波式だと常温と温度が変わらないから、PS5がキンキンに冷却されていないと起きない
超音波式は水道水を使ったらカルキや菌を飛散させるって知らんのか?あれは水道水を使ったら、家電製品に限らず衣類や家具の天敵だぞ
あの設置場所なら風は直接当たらんのでは?
馬鹿すぎて草
信じるかどうかじゃなくて、エアコンは正常なのか以前水滴が垂れてきたことがあるのかどうか事実を提示しろ
どの商品にもいえるけど、こんなのと電話対応しないといけないカスタマーセンターって大変だわな
そんな現象が起きていたら、俺の水冷PCなんて毎日水没している
エアコンに至る箇所全部ビチャビチャになるでwはともかく馬鹿かお前?
PS5本体ががエアコンの空気で冷えてるならその冷えた空気をPS5は取り込んでるんだよ
そしてその空気が内部で熱せられ、ケースに触れて元の温度に戻っても空気の水分量は変わっていないので飽和による結露は起きない
小学生の理科の問題もわからんドアホゥなのか?
よく知らんけど水が溜まって壊れたって言われても分からんわな
無理
水蒸気は20℃以上ある表面では密閉状態でない限り水滴にはならない
その温度基準はいつ出てきたよ
韓国人(豚)の嘘にはちゃんと反論しないとダメ
従軍売春婦みたいになっちゃうからね
パネルがエアコンで冷えてると何度言ったら理解するの?
エアコンの風は10℃前後だから余裕だな
ってかエアコンの風が直接当たりそうな直下においてるっての無視してる奴多過ぎないか
高温の体が冷風に当たると汗かくよね?w
それはひょっとしてギャグで言っているのか?
エアコンの中知ってたらお前みたいな間抜け発言したら恥ずかしくて逃げるけどな
なお結露する証拠は未だに出せず…
外から持ってきたり急激な温度変化で結露するならまぁまだわかるけど
ずっと部屋に置いてた奴が結露する・・・・とは思えないけどな
条件を決めてからそういうことを言え
アホ紹介乙😑
汗は体内からの分泌物であって水蒸気が体に付着したモノではありませんよ?
おまえマジで理科の成績1だろw
任天堂じいさん熱中症か🙄
おかしな事言ってるから
エアコンとPS5が同じだと思ってるのか…
やろうと思えばどんな電子機器でもできる
が、冬ならともかく夏で起こすにはちょっと条件が厳しい気もするが
今回の点の置き場所考慮してる?
エアコンの温度基準はいつ出てきたよ
小学生の理科で習いますけど…
こんなこと真顔では言えんわ
馬鹿だと思われちまう
エアコンの風の出口付近直風でも20度は切らないし
なんなら1メートルも明けたら余裕で急上昇すると思うが・・・
冷房の場合、上から吹かせるはずなんだけどどうやっても直下は無理だよね
PS5が吸い込む空気が高温多湿だったって?
ニシは馬鹿以前に気が狂ってるだろw
部屋は絶対に冷えない前提なのがなw
吸い込む空気は高温である必要は無いぞ
PS5内が高温で勝手に熱くなるんだから
内部が高温なら気体は液体になれない
ハイ結露を理解してないバカ発見w
いくら温めてもPS5内で水分が補給されないと空気が元のクーラーの温度に戻って結露なんて起きません
オマエガチで小学生以下の落ちこぼれやなw
点だろうとなんだろうと部屋の温度とPS5の温度差がかなりの差が必要だけど
部屋をガンガンに冷やしてあったとして、どこか別の部屋からガンガンに熱いPS5もってきたのならわかるけど
同じ部屋にずっとあるなら取り込む空気も同じ温度なんだしそこまで差がつくのかと言われると・・・可能性はあるかもだけど異常に熱を持ったPS5ならまぁ?通常なら空気を取り込み続けてPS5の温度も絶対下がるから結露になるほどになるのかと言われたら微妙
どうも幼卒の無知無恥ポークの任豚です
PS5も真ん中の段に乗せておけば壊れなかったな
かわいそうにまた手に入れるのに時間掛かるぞ
何でも良いから内部が発熱するようなものをエアコンの風にあて続けてみな
それで結露しないものなんてないから
ゲートキーパー諸君はいったい何が不満なんだ?
韓国人には韓国ハードのスイッチがお似合いだわ
どんな環境かも分からないのにあり得ないとか言うから馬鹿にされるんだぞ
例えばツイートされてる図解のテレビの横のよく分からん四角の奴が換気口だとすると
そこから外の湿度の高い空気がPS5に常に供給されてることになる
結露してねえから
そういやそうだねコップ2杯の水までなら壊れないって凄い!
スイッチなんて手汗だけで水没判定されて修理拒否されるだもんなw
やってることは放火魔だなw
発熱にこだわってるようだけど、発熱させなくても部屋の温度や湿度の状態によっては金属製品とか冷えやすいもの冷たいものにすぐ結露するよ
いまどきなら冷凍庫から何か持ってきてもいいし、スプーンをちょっと冷凍庫で冷やして持ってきてもいい。よほど湿度と温度の低い部屋でなければすぐに結露が生じる
まじでソニーには撤退してもらいたい
その空気をPS5が吸い込んでいればPS5は温度が上がりますけれど?なぜピンポイントにエアコンがPS5を冷やせるの?
あのPS5の空気取入口で、なぜPS5を冷やしている空気だけは吸わず湿度の高い空気だけが吸えるの?エアコン使った事ないの?
やっぱりキチガイでしょお前ら?w
青葉も任天堂信者だったな
ゴミッチが一番不要だよ
電力使用ピーク時には仕事してる奴が大半でPS5は稼働してないやろw
夜なら問題ないやん
フツー原因(あるはこのツイートの真偽)を結露以外に求めるだろぉ・・・
バンバン釣れてるだよなぁw
アンソYoutuberとかw
それな
拘っているんじゃ無くて結露しないとか難癖付けている奴がいるから、絶対に発現するという条件をガチガチに固めているだけ
しなかったぞとか言い出さないようにね
普通じゃあり得ないような条件を色々と考えては「可能だ」「PS5の構造に欠陥はあるからだ」ってことにしたがってるけど
そんな過酷な状況を作った設置者が悪いってことが分からんとか?
救いようのないアホで草も生えん
ピンポイントクーリングシステム搭載の夢のようなエアコンがあるならぜひ教えてくれ
それならパネルの外側 PS5周辺が水浸しになるだろw
そもそも金属製ならまだしもPS5のケースやパネルはプラスチックや樹脂製やから冷房の空気が結露するまで冷えないだろ
温度差があるのは本体内部
結露するのは蓋の裏側
だから動画みたいに結露する
PS5は絶対に結露しないはずであるからスタートしてるから物理法則も捻じ曲げようとしてくる
室内の湿度や溜まるのにかかった時間が条件としてないのでおかしいとも思えんが
エアコンからの雫が垂れるなどはないものの、間違いなく場所は最適ではないとのことで、たくさんの情報をいただき大変助かりました😭🙏
今後の糧にさせていただきます✨
そして、けしてps5が悪い、ps5が原因でとは言ってない点だけ誤解ないようにお願いします!
だそうですよ
ニシくんはまだやるの?
フライングUMDはその動画自体捏造だったからね
結露して当たり前と言っている奴だらけに見えるが…自分の脳内の妄想でも見てんのかね
空冷でそこまで樹脂製のPS5のケースやパネルがエアコンの冷気を結露するまで冷えたら逆に凄いよな
熱中症とか日本から無くなりそうw
ヤフー載ったからビビってるな
エアコン消したらPS5の温度も室温並みに上がるだろバカか
そらホットプレートやらフライングUMDとかやられてますしw
もうちょっと焚き付けたらソニー出てくるかな?
むしろこやつはクーラーの廃水ちゃんと確認した方がいい。
ネガキャン用捏造でもないのならほぼクーラーから滴ってるだろ
なにそれ?
ブスザワの化学エンジン(笑)だとそうなるのか?
出したら結露じゃなくて注目されたくて嘘松したのがバレるだるぉ?
任天堂製品ではこういうことは絶対に起きないのにね
ソニーから圧力来たなこれ
ソニー「うちはソニーですよ」
水濡れ故障は任天堂独占ってまだ分かってない?
任天堂じゃあるまいしw
剣盾フリーズの実況動画消させたよねw
韓国人黙らせたとかソニー有能やん
任天堂は韓国人様の仰せのままになのに
置き場所間違ってるだけだな
どういう計算したら500リットルになるのか理解不能
ゴキブリってアホしかいないの?
高校も通ってないのか…
暑さ、寒さの温度が急激に変わるところにゲーム機を置いていたら……
ゲーム機を置いている場所の温度が急激に変わると、ゲーム機に結露が起こることがあります。
結露が起きた場合は、電源をOFFにして、水滴が乾くまで暖かい部屋に置いてください。
🖕🏻任天堂サポートのコピペですが、ちゃんと読みましたかー
高校が義務教育だと思ってるのならお前の頭がおかしい
横だけど、水分の補給とか言ってるの君だけでは。結露にそんなのいらないんだよ。
小中学校で実験したことない?密閉した容器のピストンを引くと、空気の温度が下がって中が曇ったり水滴がつく。大事なのは温度差で、水分の補給とか全く関係ない。
100℃に熱した水が気体になれるのは1分あたり総量の1~5%だから
そもそも義務教育も終了してなかったな、すまん
100℃に熱した水はどこにあるの?
空気中の水蒸気は冷やされても全体の1~5%しか液体に戻れないんやで
これがゴキ
韓国人がお湯沸かした以外ないわ
韓国人信じられるとかもう日本人やめてるな
それなんて法則?
馬鹿なの
ググってきてどうぞ
だから水分量が一定の空気を温めて元の温度に冷やしたとしても、最初の温度で水蒸気の飽和が起きていなかった以上、結露なんて起きねぇだろ
何が大事なのは温度差だよwお前も小学生以下かよw
飽和水蒸気量
君がバカでしょ…
室温なみに上がるから結露するんだよ。冬にノートパソコン持ち歩く時の注意点とか知らない?
まぁ急激な温度変化じゃないといけないから置き場所の条件を整えないとだけど
お前らゴキブリがこの人のTwitterに凸して迷惑掛けたんだろどうせ、外でゲハ活動すんなよクズ蟲が
カビだらけになってて大変なことになってそう
で500リットルの計算式は?
かけ算わり算くらいできるだろ
ソニーサポセン(またこいつかよ・・・・・毎日毎日何度も電話掛けてきやがって)
朝鮮.人を仲間に率いれるとか任豚界隈もいよいよだな
ニシクンそんなことやってるのか…
結局犯人はツイート主である韓国人じゃん
キミらゲームしないの?あっ、するゲーム無かったかwww悪い悪い笑笑
豚のルーチンとか見たくなかった
計算式示せないw
義務教育受け直してこいゴキ
意味わかんねえコメント返してくんなよ基地外
黙って死んでろ🖕
マジで豚は毎日こんな事やってそうなんだよな・・・
サンブレイクやらずに自己紹介とは
ガチで自身の体験談だったりしてw
6時間でクリアできちゃうんですよアレ
かけ算わり算もできない奴が言ってもな…
またなの?ライズもそうだったけど
義務教育受けて結露ガーしてたの?
それ朝鮮学校卒業してない?
そんなことよりPS5が結露する可能性の方が圧倒的に低いけどな
水分量は関係ないて。。。
アホは飽和水蒸気量を検索して結露の勉強したほうがいいぞ
義務教育の敗北者
だってwww
空気中の水分量関係ないならどこから液体になる分の水が発生するんですかねえ…
なお否定できる証拠は全く出せません
せめてソース持ってこいよ
湿度が高いほど冷やした時に戻る水の量は多いけど?
温度差と空気中の水分量が揃わないと結露は起きないよ
部屋の湿度が高ければ、「部屋の湿度が一定だとしても」起こりえるよ。
どうしたってPS外より中は空気がこもってるわけで、加熱された空間に湿度が入っていくわけだから。もしかしてそういう意味で水分の補給って言ってたの?
レオパレス借りてたとき、2年連続で食らってPS3が水没したことがある
時期も同じだ
ダメもとでソニーに修理に出したらちゃんと直してくれた
当たり前だけどサハラ砂漠で冷たいコーラの缶出しても細かい水の粒が一瞬ついてすぐ蒸発するけど赤道直下のジャングルではビチャビチャになるくらい水がつく
Switchは世界一信用できないゲームハードだろw
結露が起こる理由は温度差以外の何物でもないけど…
空気中の水蒸気量が一定のとき、温度を変えれば結露が起こる。
温度が一定のとき、空気中の水蒸気量がどうであれ結露は生じない。
温度だけで起きると思ってるから、空気がPS5内で温まってまた室温に戻った際に
温度差があるから結露が起こるだろう、という馬鹿な考えに至るわけだ
その温度で結露が起きるか起きないかはその空気の水蒸気圧(水蒸気量)で定まる
飽和水蒸気圧を超えたら結露に至るがメカニズムなんだから関係ないはずがない
文系丸出しだぞ君w
加熱された空気はファンによって排出されているのだから籠もる分けねえだろ
なんのためのファンなんだよ
PS5見ながら考えてみたんだけど、パネルがそういう風に湾曲してるから、あり得なくもないかも。
パネルが電源スイッチのほうに下がってるから水が垂れる、その下のディスク側がちょうど受け皿みたいになってる。さすがに実験する気にはならないけど、横置きのPS5に水を垂らしたらツイ主が言ってるようにディスク側に溜まりそうな形。
本当に馬鹿だな
溜まるのはディスク側じゃなくね?
ディスク側は外に向かって傾斜してるのに
なお詳しく問われると逃走する模様
結露の「程度」は水蒸気量にもよるよ。たっぷり結露するか、少ししか結露しないか。
だけど「結露が起こるか起こらないか」は温度変化で決まるよ。だって温度が一定なら飽和水蒸気量までは水蒸気として存在し、それを超えた分はそもそも水蒸気になれないんだから。
そもそも飽和水蒸気量自体が温度で決まる。
じゃあPSの中の空気は完全に室内と同条件ってこと?そんなわけないでしょ。
1565には水蒸気量は関係ないとあるが?
ゴキ「完璧なPS5が結露するはず無いんだガー」「ブタガー」
一般人「気持ち悪」「あたま悪」
頭が悪い奴のコメの見本
ちょうど横置き派だから見てるけど、ディスク側だよ。立てたら底面になるほうね。ディスクのせいでパネルが膨らんでお椀みたいに水が溜まりそう。
横置きの本体を正面から見て左がわ。水がちょうど落ちそうだ。
豚がケツロイガイアリエナインダガーしてるのは無視?
だから温度によって飽和水蒸気量が変動するだけで、
結露が起きるかどうかの境は、大気の水蒸気量が飽和水蒸気量を超えているか否かだ
なのに、温度一定なら水蒸気量がどんなに変わっても結露が起きないと劇的なバカ発言したんだぞお前はw
エアコンの風をドライで直当てとか保冷剤を張り付けたとか
除湿とドライを勘違いしてそう
なんで可能性を考えないんだろうね。
例え間違っていてもそれが面白いのに。
カラカラに乾燥した空気でも結露発生の状態が変わらない
君はそう言っているんですね?
なるほど
ちょっと日本語を理解しにくいタイプ?
結露の「程度」は水蒸気量で変わるって書いてるよ。「状態」と言い換えたいならそれでもいいよ。
何度でも言うけど、結露が発生する理由、きっかけ、条件は「温度差」だよ。水蒸気がたっぷり含まれていようがカラカラだろうが温度差がなければ結露は発生しない。
エアコン買い直せ!こじき!
1590じゃないけどさ、
逆に聞きたいんだけど温度が一定のときに結露ってどうやって起きるの?
だから飽和水蒸気量を決めるのが温度で
それを超えた量の水だけが結露で凝縮するんだっての
ミラクルバカかよw
簡単な思考実験として、水分が関係しないなら、水分量がゼロの空気でも冷やしていけば結露が起きると思ってんのかよ、ポンコツ脳みそがw
ディスク挿入口が山になってるのに?
温度が一定なのにどうしたら結露するんですかねえ…
ただこれだけのことなんだけど
同じ気温でも霧が出たり出なかったりは何でなんやろちとか思わんのかお前?
なんか本当に大丈夫かな。
釣りだったら釣りって言ってほしいんだけど、マジで言ってるの?
霧 理由 でググったらわかるよ。
自然界は気温が一定じゃないから発生しているんだよ。
本気で言ってたんだね。
飽和水蒸気量理解してないお前が釣りだぞ一般的に見れば
結露どころか霧の発生原因も知らんのかい
そりゃ韓国人のツイート信じちゃいますわ
1つ確認なんだけど「結露は温度差によって発生する」っていうのはオッケー?
同じ温度で霧が出ているのと出ていない理由だぜ?
温度条件が一定で何が違う?水蒸気量が関係ないなら霧が出る出ないは温度だけで決まるはずだとお前は言っているんだが?
同じ温度でも霧が出ている側が飽和水蒸気量を超えているからだろ
他の原因なんてこの韓国人が注目されたくて水ぶっかけたかエアコンの汚水がかかってびしょ濡れになったかの二択だろ
オッケー
まず霧の発生についてググってきて
アンチ騙されやすくね
あほやな
ただの愉快犯だし逮捕されとけよ
やっぱり嘘吐き韓国人とは相容れないわ
違うっての結露の状態を決めるのは温度だけであれば、温度が一定なら状態は再現するんだっての
物理の定義の話だろ
お前さっきから話の前提が常に水分量は一定で温度だけ変えるって話しかできてねぇんだよ
カバー外してみ
捏造だよ
ここまで話通じないとか義務教育の敗北者ですわ
ツイート主の韓国人と一緒に韓国に帰ってください
ゴミステらしい欠陥ゴミハードやね🤣
本当にツッコミどころが多くてどうしたらいいの?ってレベルなんだけど。たぶん真剣に言ってるよね。
そもそも「同じ温度」って何と何を比べて同じ温度って言ってるの?A地点の昨日と今日?それともA地点とB地点の温度?
頭ニシくんか?(´・ω・`)
お前が馬鹿なだけ
なんで工業用途で低温装置に乾燥空気なり使うか少し考えろよポンコツが
暖かい水蒸気をいっぱい含んだ空気が冷やされ、「飽和水蒸気量」を超えると余分な水蒸気が水に変わります。 これが結露の発生する仕組みで、乾いたグラスに冷えたビールを注いだ瞬間に水滴が付着するのもおなじ現象です。
一般的に温度が低いと結露しやすくなりますが、水蒸気の量が少なければ結露はおこりません。 逆に温度が高いと結露の心配は少なくなりますが、サウナのように限界量を超えた水蒸気があると、結露をおこしてしまいます。
このように結露は温度と水蒸気の量のバランスで発生するのです。
温度が一定なら結露はしない。
再現されるよ。
任天堂じいさん😑
ついにボケてしまったか
自分でハート押してて草🤣🤣🤣
あ、そこを理解してるならそれでいいよ。
ディスクドライブが死ぬ程度で済むわけねーんだよなぁ
なんで使うの?
ゴキちゃん飲めよw
冷蔵庫内みたいにヒエッヒエじゃないとびしゃびしゃになるまでは普通行かんけど
おい文系、同じ温度といえば同じ温度以外の条件はねぇよwアホかw
だから乾燥空気を使う理由を考えろってバカが
虫が詰まったりすると普通に水出すぞ
なるわけねぇだろ
装置内冷却部で発生する結露を防ぐため、乾燥させ水蒸気圧を下げた空気を使う
水蒸気圧が結露に関係ねぇならそんな事するかよ
任天堂を上げる記事よりソニーを下げる記事が大好きすぎる🐷
どういう環境で使ってるんだ?
その理屈ならPS5以外でも結露させれるはずだから再現してみなよ
この程度を知らんバカ共が延々と水分量は関係ないんだと絡んで来たのがマジで信じられん
いくらなんでもはちまは低脳多すぎでしょ
switchは恐ろしいなw
勘違いしてそうだけど、横置きにしたときにディスク挿入口は底面。山でなくて谷。
この人の場合はエアコンのすぐ近く
記事内に絵があったろ?
冷却部っていうことは、冷たいんだよね。だからそこで温度差が発生して結露する。
結露する水の量を減らすために、なるべく乾燥した空気を使っているってことだよね。
つまり「結露は温度差で発生する」「びちゃびちゃになるか、ちょっとしか水が出ないかは水蒸気量で決まる」
PS5「ピッ」
ゴキ「ふっいい声で鳴きやがる。割れ目の奥まで濡れてるようだな、コップ2杯分はありそうだぜ」
PS5「ピピッ」
※1635を声に出して読めよクソバカが
義務教育の敗北者はお前だ
うるせえ
お前は>>1662を声に出して読めよ
エアコンが効いてるなら室内は涼しい
一方、ゲーム機は稼働中なら熱を出す
外パネルをいくら冷やそうが、熱伝導に優れた金属でもない限りプラパネルが結露するほど冷えない
自作自演か、子供がいるなら子供のいたずらだな
無知を全力で馬鹿にする
しかも直ぐに温められ急激に乾燥する
エアコンの風を直接受けると乾燥してカサカサや
あの位置なら風を下に向けない限り直接風は当たらんな
冷房の風は上向きになるから
あたったところでそこまで冷えないけど
熱源と外パネルの温度差で結露がーってことらしいぞ
部屋の中の湿度90%以上とかかよってな
熱源で温められた空気は乾燥してるので、元の温度まで下がっても結露しないけど???
豚ってもしかしてアホなん?
結露するかしないかで言ったらするだろw
それを必死に否定するから馬鹿にされるんだぞ
させてみろよw
暖房の効いた暖かい部屋に持ち込んだら結露するかも
おう実験して動画上げろよ無学豚
つまんねえ自演してんじゃねえよ
普通に使用していれば100%結露する事は無い
それに加えて結露してたんだろう
ワイがレス付けてんだけど自演じゃないよ
豚とは違って同意見の常識人は沢山いるのよ
PCすら持ってないのか
エアコン内は結露するだろw
今はエアコンの風を受けても結露なんてしないよって話ね
まあバカはどんなに簡単に説明しても理解しないだろうけど
豚とか関係なく、まず君がアホだ
具体的にどうぞ
キチンと物理の原理を押さえた説明でヨロ
PS5にはファンと放熱板だけだから結露する事はまず無い
義務教育の敗北者って言ったのは自分じゃないよ、別の人
1635読んだけど?
その前に1661の文章は読みましたか?
冷却性能が下がったから内部温度が上がって排熱温度も上がったと何度も説明されてたのに
まだ理解してなかったのかよゴキ
結露の話もそうだけど
説明しても理解できなくて話がループするだけだから説明するだけ無駄だなマジで
早速バカが反応してて草www
チップの高性能化で温度が上がっただけだ
つまりきっちり排熱できてる
※1635読んでから1661を肯定できると思ってるなら、お前本物の義務教育の敗北者だぞw
そんな敗北者にマジレスするけど、飽和水蒸気量っていうのは対象空気がそれ以下の水蒸気量しか持たないなら結露しないことを指す数字だぞ?
お前みたいにどんな状態でも量は違うけど結露するなんて、義務教育受けてないバカにしか言えない理論なの
いいから義務教育やり直せ、な?
ファンは内部だから風は常に内部であたってるわけだし結露するなら外装だろ?
まあ普通のメーカーは結露対策するんだけどねw
横からだがお前バカだろ
>>1635と>>1661の言ってる内容に齟齬は無い
横から絡んでバカ晒してるにはお前だ、死ねよw
乾燥空気は対象の低温で結露しない量の水蒸気量にしてあるんだよ
当たり前だろ?目的は結露させないことなんだから?なのに結露量を減らすだ?頭狂ってんのかw
温度変化じゃなくて気圧の変化の方で結露する
多分、あなたは本当に日本語の理解力、読解力に問題があるんじゃないかな。
それか、いろんな人にレスされたり、レス仕返したりしてるうちに話の内容がズレてきてるか。
「結露が起こるか、起こらないか」と「結露が起こったときにどれくらいの水が出るか」っていうのが別の話なのはわかりますか?
そうだよね、自分もそう思うけどこの人がはぐらかして、理解しようとしない。
ここまできたらわざと?かまってちゃんなのかな。
お前もちゃんと飽和水蒸気量とはなにかググれバカがw
結露させないことでなくて、結露してしまうから、その際に少しでも水の量を少なくするためだと思うけどね。
その装置を知らないから推測だし、結果としては同じことなんだけど。
推測じゃねぇよ、お前w
世の中で実践されてる理論が推測?脳に障害でもあるんか?w
※1635の意味がマジで理解できない人間がいるのが義務教育の敗北じゃなくて何なんだw
豚を拗らせるとバカになるのか?
馬鹿だから任天堂信者になり、任天堂信者でいるからより馬鹿になる
他人の日本語能力に意見できる人間なら飽和水蒸気量の説明をネットで読めば意味を理解するでしょ?
その数値が量の違いでなはく温度と水分量の相関に起因して起きるか起きないかを定めている閾値だと分かりません?
だから水分量が低ければ低温でも結露は起きないし、高温でも水分量が多くなれば結露すると端的に書いてくれてるんだよ?
話をはぐらかす、理解できないフリをするってこうやってやるんだなーって勉強になる
なかなかやろうと思ってできることではないからすごいスキルだね
そんな状態になっても風が当たっている限りPS5は乾燥している
風が当たっていないのであれば、万が一でもあり得るが、あそこまで水は貯まらない
内部にウレタンが入っていれば、多少は貯まる
ググれないバカがいるみたいなので説明するね
飽和水蒸気量とは単位体積あたりの空気が含むことができる最大量で、これ以上になると飽和して水=結露になっちゃう
これは温度で決まり温度が下がると減る、分かりやすく20℃で飽和水蒸気量が20が10℃で10になるみたいに考えれば
20℃で満タン20だった空気が10度に冷えれば差分の10が飽和して溢れ水になって結露する
だから20℃でも5しか水を含まない乾燥した空気を使えば10℃でも飽和水蒸気量に達しないから結露しない、シンプルな話だろ?理解できたかおバカちゃん
デマに乗っかって騒ぐしか勝ち目のなくなった泥舟は
沈むしかないね
てかもう沈んでたかwww
冷却性能下がってないぞ
新型出た時とばしで測ったところやと一部のチップの温度が上がったから冷却性能低下したってなったけど
キチンと2週間くらい測定したところのデータやと新型は確かに一部温度が上がったチップあったけどそれ以外のチップの温度は逆に下がっていて基盤全体での温度の最適化がはかられただけやったってオチやで
最初聞いたとき、何もないところから水を生成するとかむしろ未来の発明じゃんPS5すげぇと思ってたのに
カタツムリ繁殖してるキ〇ガイだぞ
甥っ子が霧吹きでぶっかけた可能性もある
お察し
お前が豚だったというオチ
マジでカバー外してみなよ
お前は文系理系の前に義務教育やり直してくれ
因みに超当たり前の話をすると常温(15℃と仮定)のジュースを35℃の外に持って出ても結露はしない
クソステは外で遊んでるわけでは無いだろw
そんなことしなくても露点なんか空気線図ありゃ一発で分かるぞw
ペットボトルのサイズは?
なんか前提条件よくわからないけどなぜ500リットルなんだ?
こいつの脳内計算やばそう
空気は熱すると膨張し冷却すると収縮する
収縮したときに空気中の水分が液体に戻る現象が結露
義務教育の敗北者ってなんですぐバカ晒すの?
>露点なんか空気線図ありゃ一発で分かるぞw
すげえ!ならPS5が結露したときの露点温度教えてくれw
普通のタワー型PCでも不可能なんだからオーパーツかなにかか?w
それともソニーの技術力が凄すぎるのか
大量に結露が出来るくらいなら、
業務用室外機のフィン並に熱交換率の高い構造と部材じゃないと無理じゃね
PS5をいくらエアコン直下に置いていようが無理じゃね
コップ二杯ぶんの水が溜まるまで動いてたPS5はすごいって話になっちゃうんじゃねーの
豚はこれから「PS5から水が出るとか"本気で"言ってた」扱いされることとなりました
「あ、これPS5から水が出てきたってネタにしたらウケるんちゃうか?」
みたいな感じちゃうのん?
それ以外だと怪しいな
まあ暑くなってきたのもあるけど電源まわりに問題がありそう
使ってるときは結露しないかもしれないけど
使ってないときはクーラーでPS5本体が冷えすぎて中に氷水入れたコップを置いてるような感じになって
周りの湿気を吸って水が本体に溜まっていんたんだろうね。
自分も気をつけようっと
ぶーちゃん氷って、すごぉく冷たいんだよ?www
ダストキャッチャーにホコリ溜まったりしてない?
ずっと白カバーの話してるんだけど、本体の話と勘違いしてる?
過去にカバー外したことあるし、いま写真で見ても白カバーは受け皿みたいになってるよ。
実際にツイ主がカバーに水入れてみた動画も見たし。
自分で「これは温度で決まる」って言ってるじゃん…そのとおりだよ。
例で言うと10℃では結露しなくても5℃にしたら結露するわけ。「温度できまる」のよ。
水分量が低いとその温度では結露しないだけで、充分に温度を下げれば結露するよ。
水分量が多ければ高温でも結露しますって、湿度100%になってるところに水をばら撒いて水滴が壁についてもそれは結露とは言わないよ。霧吹きで水をかけて壁に水滴がついても結露してるとは言わないでしょ。
結露って「露(液体)になる。それが物の表面につく現象」って意味。定義として凝縮(凝結)、つまり水蒸気(気体)から水(液体)への状態変化が含まれてる。
で、飽和空気に加湿はできないよね。水蒸気はそれ以上存在できないんだから。つまり湿度100%になった時からは水滴をばら撒いてるのと同じ。水から水の現象を結露したとは言わない。
誰かに買ってもらったとかなら尚更
馬鹿が言ってたのは水分量は関係なく温度差で決まる、だぞ
水分量が低ければ温度を下げても結露しない
ならば水分量もファクターだろ知恵遅れのアホさん?
お前みたいな義務教育の敗北者は小学校に再入学したほうがいいよw
馬鹿は想像力がないみたいだから分かりやすく逆の話をしようか
結露してる状態で乾燥剤等で空気を乾燥させると温度一定でも結露は消えるけど?
水分量が関係ないならそんな事起きないはずだが、説明してみてよクソバカちゃん
PSPやPS3でネガキャンのために壊してたやついたけどな
温度だけで決まる、量が違うだけで水分量に関係なく結露は起こる
とか間抜けな話をするようなバカだから底辺暮らしになるんだろうさ
えぇ…(困惑)
金の無駄遣いすぎる
乾燥剤はさすがに笑っちゃったw
あの手この手で誤魔化そうとしてるけど、まず結露の定義は理解しましたか?
飽和水溶液に溶けられない塩と、低温にして析出してきたた塩は意味が違うのわかる?
水分量が多くても低くても、結露に必要なだけ温度を下げれば結露する。
言葉遊びみたいだね
笑う前にさ、お前の理論だと温度が一定なら結露の状態は変わらないんだから、温度を上げないと結露は消せない、がお前の支持する理論なんだよ
その説明を求めたのに逃げたってことは、小学生以下の知能しかないバカとはこれ以上話をするだけ無駄だってこと
馬鹿な話をしないよう、思考実験くらいする癖つけろよ底辺文系
お前は温度で決まる、と言いながら同じ温度でも結露する時としない時が有る
その差を決めているのが水分量なのに水分量は結露に関係ないって?
お前のやってるのは言葉遊びどころかキチガイ発言だぞw
ほーら勘違いしてる。
自分が言ってるのは「結露が起こるか起こらないか」、起こる条件の話なんだよね。
だから理解力、読解力がないって言ったのに。
「きっかけ」って言葉…わかる?
結露という相転移点の話でなんで片方の変移の話だけが成立すると思ってんだよw
物理現象ガン無視かwお前本当にありえねねぇぞ、そこまでバカなのかww
底辺馬鹿文系はいい加減黙れっての
水分量が飽和水蒸気量を超えない以上結露は発生しない
するかしないかの話にきっかけなんてものはない
前も言ったけど、まず「同じ温度」って言葉を使ってる意味がお互い違ってるしね。
自分は「同じ温度」って「ある空間で温度変化がない」という意味で使ってたけど、あなたは「2つの空間を最終的に同じ温度にした場合」っていう使い方してる。こっちからすると、いやそれ温度変化させてるじゃんって思うんだけど。まぁ面白いね、やはり厳密に話を進めないとこういう食い違いが起こるんだなぁと勉強になったよ。
それは結露の意味が、「凝縮した水滴が〜」だからだよ…
じゃあ飽和水蒸気量を超えて結露させるにはどうしたらいの?
同じ温度とは、その手前で何をしようが同じ温度の状態を指す
そのために国際基準が作られ世界のどこで測っても同じ温度であるという比較ができるようになっている
科学物理の話をする上での大原則
それを温度変化させているだなんだと馬鹿な話するんだな文系はwまぁ文系だからなぁ
相転移の話も結露も全く理解できてないバカ回答有り難う
もうやめとけよマジでw恥を晒すだけだよ?
一応追加で物理の大原則の話を追加しようか
温度だけで結露の有無が決まるが正しいなら、世界中どんな場所の空気だろが、温度を上げてから下げてその温度にしたものだろうが、全て結露が有るか無いかの状態はその温度で一定になる
温度を変化させている、なんてお前は書いたが、温度を変化させてからその温度にした空気が異なる状態を示すならそれは温度状態以外のファクターの影響が存在することを示す
超絶当たり前な実験データの判定手法だからね
例えばノートPCの真下に保冷剤を敷いて、使ってたら若干内部に結露できるかもしれないけど
真上にエアコンあるだけでそんなこと起こるかなぁ・・・
吹出口のところ結露して水が滴り落ちてるよ。
家の中でも同じじゃない?
湿度の高い部屋の中でエアコンの冷気PS5本体に直接あてて冷やされたら
内部に水が貯まるのもありえない話じゃないと思う。
うんうんそうだね、説明ありがとう。
それはさておき、結露が起こったなら、それは温度変化があったからだよね。
どっかでも認めてたような。本当は1775に答えてもらって終わりにしたかったから待ってたんだけど、なぜかそこをスルーするのでさすがにもう寝るね。
釣りではないっぽいから、そこがある意味救いのようなそうでないようなwいい経験になったしけっこう楽しかったよ、ありがとね。
どういたしまして。罵詈雑言以外に言えることが無くなっちゃったねwそもそもテーマを勘違いしてたってようやくわかったかな。
1781にも書いたけど、もうこれで終わるね。あなたの主張はわかってるし、さりとて平行線が続きそうだからね。ずっとレスしてくれてありがとね。
あと理系が文系がーとか言うと、とても頭が悪そうに見えるから気をつけてね。優秀な人って、理系文系関係なくそんなこと言わないでしょ?会ったことなくて知らないかな…。
エアコンからの雫が垂れるなどはないものの、間違いなく場所は最適ではないとのことで、たくさんの情報をいただき大変助かりました 今後の糧にさせていただきます そして、けしてps5が悪い、ps5が原因でとは言ってない点だけ誤解ないようにお願いします!
すでに修理依頼を出させてもらっております 返ってきたら続きを遊ぶのが楽しみです 置き場所ミスってごめんよ、帰ってくるまでに置き場所つくっとくからね 皆さんの大事なものがこんなことにならないよう切に祈ってます ありがとうございました
記事の奴にしか起きてない時点で大体察するけど
何言ってんだこいつ
同じ条件下じゃ無いだろ
ゴキ蟲って本当に知恵遅れだなwwwww
注目されたいんだろうな
クーラーの下に置いてるけど結露すらしないわ
これ明らかに部屋に問題ありだと思う
本来、こういうコメで埋まるのがゲハのプロレスって言うんやろうけどな
今はやべーのが本気にしだしたり加減の分からん奴がゴキゴキ喚きだしたり小卒知識を連投するから怖いよ…
売れない絵師が注目されたい為にライン越えてきた感じ
PS360時代のスクショ拡大してこっちのがグラは上だって言い合ってた頃のがまだ健全まである
まあ熱意を持って比較してた人達のほとんどがPSに移行したから、そういう面での争いは減った訳だけど
馬鹿な突撃するなよゴキブリちゃん達w
結露の仕組みが分からない豚がそれ言っちゃう?wwwww
ゴキブリの妄想に付き合う必要は皆無
結露の仕組みが分からない豚がアホなこと言ってるw
低IQは任天堂独占は実に正しいデータだったねw
はいはい、これ読んでねw↓
「ゴキブリの妄想に付き合う必要は皆無」
妄想を考察しても妄想から外れる事は無い
ファンタジー小説を科学的に考察しても妄想だからの一言で説明が終わる
これも意外やな中盤か後半かと思っとったら、割と前半にくるとは✨
結露の仕組みが分からない豚が必死だなw