• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより








在宅勤務になって夫の給料が爆上がりしたので「どうした」と聞いたら「俺、在宅になってから仕事の合間に子どもの送り迎えしたり、家事するようになったじゃん?そしたら色々と効率良く回せるようになって、任せてもらえる仕事も増えて捌けられて、今、忙しいけどめっちゃいい感じ」と。
興味深い





仕事に詰まったら料理をすると無心になれて、尚且つ頭が一旦クリアになって整理整頓できるようになるらしい。
子どもの送り迎えも時間を気にして先に終わらせられる仕事から片付ける等。
ワーママさんってこういう感じなんだろうな。










この記事への反応



わかります
料理する様になってから、仕事効率が極端に良くなりました
洗い物まで無駄なく終わった感が気持ちいいですね


時間の使い方が上手くなったんでしょうね

これめっちゃわかる〜。子育て・家事の要領がいい人は絶対仕事できる人やと思ってる。わしの夫は家事子育てできるけど、めちゃめちゃマイペースなので会社で大丈夫か心配してる笑

良い旦那さんですね。そういう人柄もあり、今までの努力も実ったのだと思います。

人は環境で良くも悪くもなるとゆう事ですね(*^^*)



短期間で給料爆上がりする会社、どこですか!?!?!?

コレわかりますね
仕事でも趣味でも一つに集中して脳が単純化するより、他の事をやって思考の幅を広げるほうが品質も効率も良い


任せられる仕事が増えて効率化したら給料が爆上がりって外資系かな?SEやってるけど効率化しようが何しようが給与が爆上がりした試しがないよ。在宅勤務で減るの手当類、上がるのは電気代くらいだな。SEスキルより料理などの日常スキルの方が爆上がりしたわ

何がかわからないけどすっごく読んでて嬉しくなった!何でだろう〜〜とにかくこのご夫婦が素敵だ!!



忙しい時の方が捗るってのはあるな




コメント(296件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:32▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:32▼返信
いつもの
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:32▼返信
まあ嘘なんですけどね。
Twitterソースやめーや
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:32▼返信


無職のババアが作り話でさらにサボろうとする図
 
 
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:32▼返信
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:32▼返信
嘘松度180%・・・・これ以上は危険です
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:32▼返信
・・・は?
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:32▼返信
はい嘘松

で、この女は一体何の仕事してんの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:33▼返信
いよいよ女がウンコ製造するだけの不必要なゴミに
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:33▼返信
息を吐くように嘘松
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:33▼返信
なんだろう
畑事件のあとだとマシな女に見える
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:33▼返信
自営業じゃあるまいし
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:33▼返信
在宅勤務、精神的に楽そうだな
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:34▼返信
見栄松?

俺の知ってる仕事のお給料の貰い方ではなさそうだが…
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:34▼返信
あーはいはい
おもんねーから寿命で死ね
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:34▼返信
まーたマッツか
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:34▼返信
本日の松
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:34▼返信
家事するようになったら効率よく仕事が回せるようになった?

なら、ま~んさん達が働けばよくね?さぞ稼げるんだろうなwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:34▼返信
よくこんな作り話に羨ましがれるな
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:34▼返信
効率が良くなったとこで給料変わらんぞ
リーマンエアプにもほどがある
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:34▼返信
そもそも結婚すらしてねえだろ
負け組独身アラホー女が見栄張って匿名SNSで
「理解ある便利な夫」持ってるように自慢して
他の女どもにマウント取ってるたけ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:35▼返信
そんなすぐ給料上がるなら苦労しねぇんだわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:35▼返信
いったい、どういう仕事なんだ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:35▼返信
家事したら効率良くなるのがスゲー名
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:35▼返信
在宅で家事して仕事効率が良くなった!だから給料爆上がりした!

いつもの女さんの妄想やん
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:35▼返信
夫が仕事も家事もしてる間、妻はなにやっとんのや
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:35▼返信
仕事の合間に送り迎えとか都合の良い事言ってるけど会社側から見たらサボってるだけだからな
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:36▼返信
はい嘘松
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:36▼返信
>>1
これは今年の優勝候補の嘘松
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:36▼返信
給料ってのはそういうので上がるもんじゃないが
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:36▼返信
自分がバイトするって思考がないのが嘘松お察し
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:36▼返信
妄想しすぎて頭までおかしくなったか
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:36▼返信
USO松
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:36▼返信
女さんはテレワークだと仕事の合間に家事ができるはずなのに、普通の男はやってないと思ってるんやな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:37▼返信
一体どういう職種なんや
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:37▼返信
嘘松の匂いがプンプンしますねえ…
仕事量が増える=給料が上がるってとこからもうね
そういう職も一部にはあるだろうがな
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:37▼返信
リモートでもできて、成果が給料につながるということは歩合制、上下関係はある・・・
はっ!・・・特殊詐欺グループ?
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:37▼返信
仕事に使う時間を家事したら効率良くなる?なら休憩したほうが効率良くなるな
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:37▼返信
一部の例が全体に適用されるような言い方をする!!
これは本性の問題なのだ 元から天性の才を持っていただけである
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:37▼返信
どんだけ無能だったの
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:38▼返信
効率はともかく給料爆上がりはせんやろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:38▼返信
みんな大好きリセットボタン
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:38▼返信
歩合制なら給料あがるけど
仕事量が増えるとはちょっと違うしな
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:38▼返信
仕事の合間に家事や育児をしているのに給料が一向にあがらないシングルマザーの皆さん…
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:38▼返信
現代女性の求める男性の合格ライン
給料が低い→失格
給料高くても帰宅時間が遅い→失格
帰宅時間が早くても家事をしない→失格
家事育児をしても給料が安い→失格
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:39▼返信
職種を言えよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:39▼返信
>仕事に詰まったら料理をすると無心になれて、尚且つ頭が一旦クリアになって整理整頓できるようになるらしい。

これってテスト勉強やりたくない時にする行動では?
それでいて無駄な時間だけ使って結局効率は上がらないやつ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:39▼返信
はい嘘松
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:39▼返信
「○○したら彼女ができました」
ぐらい胡散臭い話
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:39▼返信
帝京医学生だけど料理はマジで脳に良い
認知症予防としても広く知られてるよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:40▼返信
とうとう仕事が何かもわからない嘘松が出てきたか
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:40▼返信
極一部に限った話だから真に受けない方がいい
殆どの会社は年功序列で有能だろうが無能だろうが給料は変わらんよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:40▼返信
ツイ見てみろ
タワマンみたいな嘘松系だぞw
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:40▼返信
※45
給料が高くて家事育児も完璧→失格
理由、私への感謝がない
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:41▼返信
通勤が如何に糞無駄かってのが証明されたな。
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:41▼返信
給料バク上がり、の部分がなければまだ信じれたんだけどな
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:41▼返信
極上の嘘松の提供を絶やさないのが、嘘松専門型まとめサイトはちま。
今日もお前らが求める最高の嘘松、ご用意してます
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:42▼返信
「俺、在宅になってから仕事の合間にゲームしたり、アニメ見るようになったじゃん?
そしたら色々と効率良く回せるようになって、
任せてもらえる仕事も増えて捌けられて、今、忙しいけどめっちゃいい感じ」と。
興味深い
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:42▼返信
>>54
いるだけで感謝されるとか、日本の妻は仏像か何かかな
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:43▼返信
テレワークは捗るよ
人生がね、通勤なくなるし

(ただ…仕事は捗らないw 寝転がってしまう)
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:43▼返信
また男性にあれこれやらせようとしているのか
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:44▼返信
一般企業の評価システムだと爆上がりとかちょっと考えにくい
どんな業種なのか気になるわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:44▼返信
成果を出したら給料が爆上がりする会社が存在することに驚く。成果を出しても出さなくても一定の給料なのが我が社です💦
とか言ってるならさっさと転職しろよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:44▼返信
仕事量に応じて昇給があるだと・・・?
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:44▼返信
>>47
まあこの給料ドアップは嘘松っぽい気もするけど、料理風呂掃除あたりは頭ニュートラルにするのに普通に良いと思うぞ。
詰め込み型のテスト勉強と仕事は別だからな。
個人的には仕事で行き詰まった時の解決策は大体トイレか風呂で出てくる。
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:44▼返信
6月17日
「例え宝クジで50億当たっても仕事は絶対に辞めない」
と言うくらい、仕事と会社大好きマンの夫が、ここ2ヶ月くらい在宅で早朝から深夜まで働いていてついに今日「あ、俺、パソコン見たくない」
と言い出したので、これはヤバイと思い、明日は朝から子ども連れて公園に行こうと思う。。

やばくね?
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:45▼返信
怪しい会社の話?
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:45▼返信
褒めて伸ばそう
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:46▼返信
>>29
くだらねえ嘘松
家事を夫にやらせたいだけだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:46▼返信
「女に家事をさせるな」という奴は仕事も当然できん能無しということで
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:46▼返信
妻に財布のヒモ握られたくない😭
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:46▼返信
ツイッターも転載不可にならんかなー
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:46▼返信
旦那が家事、子供の送り迎えやってる時に、このまんさんは何してるんだ?
寝っ転がって科捜研の女でも見ながら煎餅バリっとやってるの?
ワーママの下りのあたりで、こいつが働いてるようには見えんし
74. 投稿日:2022年07月02日 17:47▼返信
>>68
褒めて伸ばそう(私を褒めて、お前は給料を上げるために死に物狂いで働け)
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:47▼返信
効率よくなろうがその分仕事増えるだけで、給料に反映されないだろ…
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:47▼返信
>>44
めちゃくちゃ優秀なキャリアウーマンが多数生まれてるはずだよな、理屈上は
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:47▼返信
※72
難しいなー 鍵掛ければ良くね?
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:48▼返信
ほ〜ら、男は在宅勤務でも
家事もやった方が
給料が上がるんですよ?

家事もやろうね?
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:49▼返信
自営業や完全歩合ならともかく勤め人はそんなすぐに給料に反映されないんすよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:49▼返信
※78
まんさんもフルタイムで働けよw
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:49▼返信
>>1
サイコ松
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:50▼返信
ツイフェミさんキンモー☆
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:50▼返信
>>1
んで奥さんの給料は、どうなったの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:50▼返信
こんな嘘に騙される馬鹿いるのか…?
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:51▼返信
在宅仕事なのに歩合なのか?
変な仕事ですね
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:51▼返信
こうやってサボるから日本人にテレワークは無理なんだわ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:51▼返信
専業主婦まんさん夫に家事をやらせら方法を考えた!の巻
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:51▼返信
>>79
ほんこれ。会社に勤めた事無いんやろなって。
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:51▼返信
糞💩松すっぺー松💩😻
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:51▼返信
※84
理想にすがりつきたいのよ
哀れな存在なのだぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:52▼返信
>>79
SEなら会社によっては全然有り得るぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:52▼返信
>>83
そもそも夫の存在自体が嘘松だから奥さんではなく嘘松独身女だぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:52▼返信
この人の少し前のトゥウィート見れば分かるぞ
仕事人間の旦那が仕事し過ぎてパソコン見たくないってパンクしそうなのを子供と公園に連れ出すとか言ってる
いい感じとか言ってたのと矛盾しとるやんけ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:52▼返信
仕事の合間に育児してたらストレス溜まるやろ…
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:52▼返信
嘘松だろうけど事実なら女なんて完全不要のゴミだという証明じゃん
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:53▼返信
一人で家事やってるのに!って愚痴垂れてる女を否定する差別主義者
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:53▼返信
頭の整理整頓できないやつはマジで仕事できないレッテル貼られるからな
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:53▼返信
在宅かつ短期間で給料が爆上がりする?そんな会社あるん?
内職のお仕事だろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:53▼返信
>>66
真面目に訳わかんねぇよな
休ませて病院行かせて休業傷病手当までやれよ
公園に付き合わせて負担増やしてる意味が分からん
まんさんの家庭子供信仰理解できん
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:53▼返信
いやもうこれバカでも嘘松ってわかるぞ。

給料って簡単に増減しないから!もし簡単に増減するんならそれこそ俺の給料あげろ!って総務にみんな詰めかけるよ。給料の計算式は就業規則で決まってて上がらないから。前の記事でも給料アップ以外の方法で引き留めろ!ってのがあったろ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:53▼返信
在宅かつ短期間で給料が爆上がりする?そんな会社あるん?
内職のお仕事だろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:54▼返信
妻なんもやってなくて草w
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:54▼返信
すげー嘘くさい
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:54▼返信
これは社会出たことない嘘松だなあ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:54▼返信
すげー嘘くさい
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:55▼返信
>>104
見ててうんざりするよね
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:55▼返信
数%上がる事はあっても爆上がりは無いわ。大手との契約を取り付けたとかなら賞与としてあるかもしれんが。引きこもり勤務だしな。
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:55▼返信
んなわけねえだろ
甘えんな専業主婦がよお
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:56▼返信
嘘松
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:56▼返信
全員の給料があがることはあっても個人の給料が上がることはあり得ないから。
もちろん人事で昇給したりしたらありえるかもだが。
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:56▼返信
>>83
仕事量は減ったのに収入は変わらないから実質給料アップよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:56▼返信
全てがファンタジーすぎる
Twitterのこういう人ってやっぱり結婚なんかしてないし社会に出たこともないんだなって
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:56▼返信
はやく鍵垢にしろ!! 掘られているぞ!!
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:56▼返信
ここまで嘘松臭いのは久しぶりやな
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:56▼返信
ご立派な松どすなぁ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:57▼返信
給与って上げるとなかなか下げられないから、一気に上げないのよ。役職変わったとかならあり得るけど、そうでもないみたいだし。
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:57▼返信
要するにリモートワークの旦那はもっと家事しろってことだな。
奥様が怠けたいから。
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:58▼返信
そもそも仕事出来ても煙たがられるだけなのな。例えばお前の隣のおばさんお前の2倍の家事できたらどうなると思う?
お前は激しい嫉妬で嫌がらせしまくりだろ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:58▼返信
嘘松ここに極まる
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:58▼返信
※117
もうリモートワークなんて終るのにな
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:58▼返信
普通のサラリーマンだとどんなに優秀でも急に給料上がることはないけど
1案件いくらとかの仕事なら効率的にやると爆上がりするのはわかる
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:59▼返信
また嘘を
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:59▼返信
さすがにこれは確実に絶対に嘘松
もう露骨に「家事育児をするとこんないいことが!」tt江吹聴したい意図が透けて見え見え過ぎる
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:00▼返信
そもそもさー。優秀で嬉しいのは経営者だけで周りの人間には煙たがられるだけ。お前が仕事したら俺がサボってるように見えるとかなんとかいわれるよ。そらそうやろ?そいつにとっては会社の業績より、いま自分が会社にいられることのほうがデカいんだから。
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:01▼返信
訳 家事をやってほしい
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:01▼返信
※91
日本企業の場合そういうSEは早めにリストラされるだけだからトータルで見れば総収入に大差はない
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:03▼返信
嘘松過ぎてヤバいわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:04▼返信
普段から子供の送り迎えや家事やってる奥様方に仕事任せたら業績伸びるってこと?
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:04▼返信
ないと思うなさすがに
子育てに参加して要領がよくなったって聞いたこともない
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:05▼返信
男に家事やらせろって誘導か
お前はどんだけ楽してサボりたいねん
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:05▼返信
ウチの会社は、一日100円の在宅勤務手当が出るようになったぞ
電気代とかってことなのかな
月に5回の在宅勤務で、500円給料爆上がりや
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:05▼返信
自営業ならありえるけど、流石に嘘松
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:06▼返信
※131
1日100円はさすがにないな
ポテチも食えない手当もらってどうすんだ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:07▼返信
仕事の合間に気分転換で家事をするようになったら行き詰まった空気が薄れて仕事が捗るようになった
ってんならまだ信用できたんだけどな
給料爆上げはないわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:07▼返信
>>26
SNSで見栄を張った妄言創作にご熱心だとさwwwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:07▼返信
うそくせー
そんな単純な会社ある?
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:08▼返信
厳し目の嘘すぎ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:09▼返信
女のエゴ全開で気持ち悪い
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:09▼返信
久々に清々しい嘘松見た

なら兼業主婦はさぞご活躍されてるんでしょうね
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:09▼返信
>>91
外資系ですらマネージャーに昇進とかしない限り仕事量2倍になっても残業代しか増えんわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:09▼返信
夫「俺が家事育児やりながら仕事で成果出してるのにお前は今まで何やってたの?」
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:09▼返信
女ってすぐに自分の都合のいい作文するよね
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:10▼返信
うそくさ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:11▼返信
嫁が最近肌艶良くなってきたって言うからなんだろうと思ったら俺と毎日ヤッてるからなんだって!
「気持ちいいし美人になれる、最高!」なんだってさ
興味深い…
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:11▼返信
そんなんで効率よくなる仕事なんてない
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:12▼返信
>>130
男に仕事も家事も両方やらせようってね、テメェ自身はどんだけ役立たずなんだかw
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:12▼返信
歩合制の仕事でもしてるんですかね?
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:13▼返信
寄生虫さんさぁ...w
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:13▼返信
家事なんか仕事の合間に気分転換で出来るって事やろw
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:13▼返信
んなわけあるか
主婦の都合のいい妄想
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:13▼返信


成果主義の会社は上手く行ってる時はいいがそうでない時は地獄


152.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:13▼返信
>>85
それは別に変じゃないだろwフリーランスのデザイナーとか、SEとか色々
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:14▼返信
今まで仕事でそういう場面が無かったとでも思っててるのかこの松は
仕事を舐めすぎ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:14▼返信
>>106
うん、見てて吐き気を催す気持ち悪さ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:14▼返信
>>133
出勤だろうが在宅だろうか、昼飯代や間食代は一緒だぞ
パソコンやエアコンの電気代の補助ってことだろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:15▼返信
給料なんてそんなすぐに爆上がりするかよ
働いたことあるのかよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:15▼返信
やればやるだけ金になるとか普通の会社員ではないな
フリーの人なん?
それとも嘘松?
妻さんは育児しないの?
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:16▼返信
俺も仕事でイライラして帰って来た時は料理したり皿洗ったり風呂掃除したり色々やる
家事なんか社会的責任を伴う外の仕事と比べたら気楽なもんだよ
仕事と違う事に集中する事でリフレッシュ出来る、その程度の物
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:16▼返信
仕事が家事より暇だとでも思ってる?
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:16▼返信

在宅勤務させない企業は、これからガンガン淘汰されていくと思う

161.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:16▼返信
まあフリーランスだったら給料って言い方はせんと思うがな
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:17▼返信
結婚がいかに奴隷契約かわかるな


俺も金稼いで家事してくれる奴隷欲しいわw
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:17▼返信
>>102
夫に仕事も家事も押し付けておいて、自分が役立たずだとアピールしている事に気づいていないアホ女w
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:17▼返信
言いたいことはわかるがよっぽど前が無能だったろ
それと給料なんか簡単に上がらんぞ
だからウソ
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:17▼返信
>>141
妻「何もしてきませんでしたぁ!!」
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:18▼返信
>>128
伸びねえよw
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:18▼返信
そんなすぐに給料上がる松
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:18▼返信
ぅううううう嘘松!!!
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:19▼返信
働いたことがないだろこのツイ主
発想が小学生レベル
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:19▼返信
※158
そんな気楽な物もやりたくなくて「旦那ウゼー」してる妻って何?
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:19▼返信
>>164
転職すれば給料なんて簡単に上がるぞ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:20▼返信
嘘松ソース
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:21▼返信
働いたことないクソの妄想
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:21▼返信
ホワイトな会社にいるこういう男さんと結婚した方がいいね

ブラック底辺会社にいて普段はイライラ仕事してて
出会った頃とえっちのときだけ優しくなる男は止めた方がいい
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:23▼返信
>>1
いや、こういう男もいるっちゃいる
おまえらは嫉妬したくなるのだろうけど
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:25▼返信
仕事の合間に子供世話って…
それサボりじゃね?

嘘松だろうけど、働いたことのない主婦が考えそうな妄想だな
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:25▼返信
嘘っぽい
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:27▼返信
歩合制の仕事しかそんな急には反映されないぞ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:27▼返信
「嘘松」だの「働いたことない奴」だの言って在宅になると
ネットに張り付いてる男とは結婚しない方がいいのは分かる
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:28▼返信
会社勤めた事無いんだろうな
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:30▼返信
>>171
これ転職した話ちゃうやろアホw
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:31▼返信
現実は同期の3倍仕事しようが同じ給料なんですけどね!
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:31▼返信
コレって遠回しにお前の家事下手くそだったんだなと言われてるだけでは?
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:32▼返信
収入が増えるより支出が減ったって話の方が現実味があったんだがね
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:33▼返信
>>182
転職すれば違う給料になりますけどね。
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:34▼返信
はいはい羨ましい羨ましい
お幸せにねー
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:35▼返信
これは松オブ松
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:35▼返信
仕事効率化したら給料爆上がりしましたwww
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:35▼返信
>>185
日本に来て間もないのかもしれませんが、日本の人に「転職」って言っても理解されませんよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:36▼返信
嘘松

会社に就職したことない女は仕事こなせる量が増える=その分給料上がると思ってる
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:36▼返信
あ...これ旦那が潰れる前兆だよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:36▼返信
嘘松

会社に就職したことない女は仕事こなせる量が増える=その分給料上がると思ってる
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:37▼返信
情報量ZEROで笑う
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:37▼返信
>>190
普通のマトモな国では「仕事こなせる量が増える=その分給料上がる」のですよ笑
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:38▼返信
自営業じゃあるまいし、仕事が捗ったところでそんなポンポン給料上がるか?
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:38▼返信
なんでこう言う事ツイートしちゃうんだろうな。
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:38▼返信
twitterがあるから嘘松が産まれるのか
嘘松だからtwitterをするのか
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:38▼返信
そんなわけ無い
だいたい企業において優秀な人物ってのは
家事なんて一切せず
仕事に全ての集中力を使っている人が有能
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:39▼返信
>>194
ふわっとしたこと言わないで具体的な話して
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:40▼返信
それ旦那が凄いんちゃう!
そんなちょっとした事で給料上げてくれる会社が凄いんや!
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:41▼返信
>>194
まーた「海外ではー」ですか?
他の国がどんなのかよく知りもしないくせに
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:41▼返信
思わず吹き出したわ
こういうの信じちゃう人って一定数いるからすごいよな
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:45▼返信
同じ嘘松記事を何回使い回すつもりだよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:45▼返信
嘘松すぎて吐き気が出そう
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:46▼返信
はちまコメ欄には意外と実際に企業で働いてる人が多いということはわかったw
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:47▼返信
今時、事務処理を沢山こなして給料爆上がりする会社なんて無いんだよなあ
ただでさえ日本企業はIT化遅れてんだからさ
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:48▼返信
どうせ俺は最低賃金の底辺職だよ!
どんなに頑張っても、何年経っても最低賃金

ふざけんな!!!!!
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:48▼返信
離席中アイコンで監視されてないのん?ww
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:49▼返信
リモートワーク中のちょっとした休憩すら家事に費やせ!と...
旦那が働いてる姿を見てサポートするどころか
さらに酷使しようとは...酷い話もあったもんだ
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:49▼返信
非正規から搾取

非正規は奴隷

社員は、在宅勤務
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:50▼返信
基本給は一般企業には給与規定があるから期中で爆上がりすることないんだけどね
てことになるとインセンティブがよっぽど多い会社なんやね
そういう仕事は営業とか外向き仕事が多いから在宅はあり得ないんだけどね
もしくは業務委託契約の個人事業主とかかな?
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:51▼返信
>>210
え?普通どちらかというと非正規のほうが在宅勤務では?
どういう組織体制なん?w
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:54▼返信
>>212
どっちも奴隷といいたいんだろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:55▼返信
>>205
やめろやめろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:55▼返信
あ、分かった
夫の仕事ウーバーなんじゃね?あれなら仕事捌けば捌くほど給料上がるし
x件やったら+いくらなんてクエストもあるし
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:55▼返信
>>175
へ〜すご〜い 
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:56▼返信
仕事が増えて、残業代が増えたわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:56▼返信
>>207
資格取って転職すればいいのに
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:56▼返信
なにサラリーマンの旦那に家事も育児も押し付けてんの?
そこは主婦が責任持ってやれよ
効率とかの問題じゃねえ、ケジメの問題だろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:57▼返信
>>218
簿記2級あれば引く手あまたなのにね
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:58▼返信
アルバイトの高校生でも嘘ってわかるぞ
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:59▼返信
>>221
アルバイトの高校生???
いつの時代?
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 19:03▼返信
バブル時代は給料爆上がりしてたから、業界によってあり得ると思う
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 19:03▼返信
「家事や育児を手伝うとこんなにメリットあるよ!!」
・・・・という女のいつもの嘘
女自体が仕事したこと無いからすぐバレる
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 19:04▼返信
在宅になって効率よくなったら稼働も上がり全部上がったけど
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 19:05▼返信
在宅で給料上がるってどういう状況や
家事で業務時間を使うから残業いっぱいするようになったってことか?
サラリーマンエアプ過ぎて
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 19:07▼返信
なんなら我社はノルマの2倍を売り上げても給料上がりません
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 19:09▼返信
嘘松
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 19:09▼返信
嘘松寄稿
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 19:12▼返信
また松かよ
いい加減うんざり…
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 19:17▼返信
嘘松しかねーな

この糞アフィブログ
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 19:18▼返信
※208
アホなセキュリティをしたい会社にいるだけだろう
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 19:19▼返信
つまり女性は毎日ゴロゴロして、男は仕事と育児と家事をすべてやれば大金持ち確定・・・?
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 19:27▼返信
嘘松
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 19:33▼返信
はい嘘松
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 19:33▼返信
働いたこともないまんさん
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 19:36▼返信
>>69
そうだよ。
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 19:43▼返信
はぁーい。ツイッター恒例のホワイト家族マウント大会開始っw
ブラック家族の嫉妬であふれかえっているだろうな。
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 19:56▼返信
>>220
そうなの?
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 19:57▼返信
凄いね!
掃除、洗濯、食事全て夫がやったら仕事の効率上がり過ぎて出世しまくりで社長になっちゃうね^^
あれ、もう妻とか要らなくね?
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 19:59▼返信
ううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううッ
粗末ッ☆彡
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 19:59▼返信
今更リモート化してるような企業が「成果に応じた昇給をします」なんてことやるもんかね
それが出来る企業なら2年前にはリモート化してるはずだし、遅くても1年前には昇給しとるやろ?
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 20:00▼返信
勤務時間中に家事させるとか頭狂ってんな
これだから社会経験のないまんさんは馬鹿
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 20:05▼返信
嘘松
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 20:10▼返信
>>1
都合の良い旦那が定期的に登場するツイッター
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 20:15▼返信
会社「ほんなら沢山業務させましょねー」
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 20:17▼返信
あからさまな嘘松
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 20:18▼返信
んで、妻は育児以外なにしてるんですか?
夫は仕事と育児やって給料伸ばした。
夫が手伝い作ってくれた時間で何か生み出さないとただのお荷物ですよ?
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 20:18▼返信
はい嘘松
育児とフルタイムの仕事両方しろって男に言いたいだけだろ
「うちの妻、育児と家事と労働するようになって全部うまくいくようになったって言ってたよ」
とか言ったら笑われるやろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 20:20▼返信
歩合制なの?
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 20:21▼返信
>>219
なんで奥さん専業主婦なの?なにきめつけてんの?
俺が結婚するなら奥さんは養ってあげてーとかいつもゆめ見てるからそれが標準って勘違いするのかな
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 20:25▼返信
夢の話か
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 20:26▼返信
マンさんにとって都合のいい完全体ATMにする為に
色々詰め込みすぎて伝説の生き物みたいになってるな

まともに一人暮らしをせず結婚した部類のマンさんは
育児以外の主婦業を重労働だと言いたいんだろうけど
一人暮らしすると「育児以外、楽じゃね?」と気が付いてしまう
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 20:26▼返信
こんな嘘つくってことは多分働いたこと無いんだろうけど、どういう身分の人がどういう神経でかいてんだろう
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 20:31▼返信
Twitter初級の俺でも嘘松って分かる
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 20:38▼返信
もとはオフィス勤めだけど出来高制の会社ってどんなところだ?
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 21:22▼返信
仮にそう成長したとしてもすぐに爆上がりなんてありえないから
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 21:27▼返信
女の都合のいいATM創作松
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 21:35▼返信
性別逆にしたら大炎上するようなことを呟いてはいけないとあれほど
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 21:36▼返信
うん。まぁ嘘松なんですけどね?楽しいでしょ?こういう嘘松って。娯楽って大切
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 21:37▼返信
嘘松
個人営業ならともかく会社勤めで爆上がりとかないわ
こいつ働いたことも会社の仕組みもわかってない主婦だろ
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 21:39▼返信
主婦の存在意義完全否定
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 21:52▼返信
嘘松すぎてしんどい
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 21:58▼返信
ドヤ顔して、勤務時間の擬装申請、懲戒処分レベルの行動を自慢。
ニートの嘘松ってのがバレバレ。
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 21:58▼返信
盛り松
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 22:02▼返信
フェミ界隈「家事やったらいろいろ仕事で良い効果が現れるって男にふれまわったろ あいつら単純だから」
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 22:10▼返信
コレは嘘松
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 22:14▼返信
100やっても10やっても変わらんし、来月も来年も同じくでうらやましいわ。200万で暮らせる本買わな。
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 22:14▼返信
マウント嘘松キッツw
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 22:17▼返信
二年間で爆上がりする点だけで凄いわ。
業種はいったい何だよ。ファイザーの輩か?
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 22:18▼返信
ええなぁ…ママ並に効率的に仕事こなせるようになると給料が爆増か!!歩合制の会社なのかな?固定費だから基本給なんてそうそう上がらんしリモート始まった2年ほどの活躍で爆増ってw
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 22:19▼返信
在宅勤務の会社を10社くらい契約して自宅のPCを10台起動させとくだけで給料10倍やな
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 22:24▼返信
※222
>アルバイトの高校生???
>いつの時代?
お前何逝っ天皇?
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 22:29▼返信
嘘松だからこそふわっとした内容しか書けない
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 22:39▼返信
つまり育児をしてるのにまともに働けず稼げない妻が超絶無脳って話だな
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 23:05▼返信
これは松
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 23:06▼返信
サボってる分残業が嵩んでるだけでは?
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 23:28▼返信
これは嘘松
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 23:46▼返信
何の職業ならそんなに自由に休憩取れて給料も爆上がりするんだろうか?
デザイン系とかで出来高なんやろか?
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 23:48▼返信
夫を自慢するのはいいけど
おまえ何もして無くね?
むしろ夫に仕事取られてね?
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 23:53▼返信
>>280
俺も思ったw家事育児やってくれた上に給与倍増。奥さんが会社経営者とかじゃない限り続かないだろうな。
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 00:47▼返信
またまんさんに都合のいい嘘松か
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 00:57▼返信
そんな短期間の効率が給料に反映される会社あったらすごいね。
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 01:06▼返信
給料が決定されるシステムを知らない人の嘘松にしか見えんが
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 01:33▼返信
妻もういらんやん。食い扶持減らすために離婚でいいんじゃない? 上から目線で存在が邪魔だし、いたらいたで気を使うし。まあ、必要とされたかったらダブルワークでもして稼いできなよ。
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 03:16▼返信
男が仕事の合間にできる家事、子育てってことになっちゃうけどこんなの広めていいの?

専業主婦の皆さん、バッシングしなくていいの?
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 07:22▼返信
いかにも働いたことがないやつだな
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 11:29▼返信
露骨な嘘松

給料貰ったことなさそうな話だな
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 11:55▼返信
嘘だな
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 11:55▼返信
給料上がる仕組みを理解してない人の発想だな
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 12:45▼返信
どうやって給料上げたんだ?
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 14:38▼返信
育児や家事をしていない男は仕事が出来ないと言いたい嘘松ですか
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 15:04▼返信
今まで仕事の後に家事もさせられて疲れてただけだろw
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 15:08▼返信
アカウント名の時点でもうね
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 18:13▼返信
開運グッズ買ったらなんやかんやで人生が上手くいきました並のクオリティ
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 22:08▼返信
在宅勤務出来る歩合制の仕事なの?アニメーターかな

直近のコメント数ランキング

traq