• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





映画「SLAM DUNK」

12月3日(土)に公開



全国の劇場でポスター展開中
















この記事への反応



スラダンって公開日決まったんだー❗️

THE FIRST…
ガンダム方式で映画でバスケット始めるところからやるのかな??
となるとTHE FIRSTのラストはバスケがしたいです…だよな?な?


令和にスラムダンク観れるの感動ですね!!😊
何回も行くかも(笑)


映画スラムダンク12月公開キタ━━━━━━━ !!!!

スラダン公開日…来た……ウワーーーーー!!!!!!!

WAAAHHH CAN'T WAIT FOR DECEMBERRR HDJSJSNJSJDJDJSKSDNJDHDJDEJDJSNDJDJ😭😭😭💖💖

スラダンFIRSTが新規の総集編で、SECONDが豊玉戦、ラストに山王戦だったりしないかな🤔海南や陵南も見たい🏀

スラダンの映画めっちゃたのしみ






映画スラムダンクは冬!!


B09RX85NJW
スクウェア・エニックス(2022-07-22T00:00:01Z)
レビューはありません


B09MSPVKMZ
El Dia(2022-06-30T00:00:01Z)
レビューはありません


B09Y9K4C32
任天堂(2022-07-29T00:00:01Z)
レビューはありません






コメント(112件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:01▼返信
死ね
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:02▼返信
ゴキが好きだと叫びたい明日を変えてみよう
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:02▼返信
古い作品擦ってばっかやな
新しいのつくれよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:06▼返信
今の今まで発表がないあたり声優は変わるんだろうな
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:07▼返信
主人公が妨害系のグズキャラだから嫌い、最後の試合でもコイツを怒らせると爆発して試合終わる(殴り合いになるから)ってなった時はコイツマジで頭おかしいなと思った、そんなもんは三井加入の喧嘩パートで終わらせておけよと。あと井上の悪い癖だけど主人公を無理矢理カッコよく目立たせようとしてるのもダメ、ヘタッピなら活躍しないでもいいじゃない
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:07▼返信
声優そのままなんか
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:08▼返信
はよバガボンドかけ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:08▼返信
これ井上の描き下ろし?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:08▼返信
ゴリの声優もういないし全員変更したほうがよさそう
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:09▼返信
今の草尾毅に桜木の声出せるんか
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:09▼返信


PS5>桜木花道
箱SX>ディフェンスに定評のある池上

任天堂スイッチ>彦一
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:09▼返信
描かれなかった愛和学院との試合がいよいよ見られるのか
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:09▼返信
作者が書いたかはわからないけどかっこいいね
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:11▼返信
>>10
トランクスの声出せてるやん
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:12▼返信
スラダン映画するんだ知らんかった
てか桜木すでに坊主じゃん
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:12▼返信
スラムダンクは一応過去にも映画はあったんだよな
原作ではカット?されてたインターハイだかの予選?の津久武戦とか
あと南郷とかいう前髪にメッシュ入ってる選手がいた高校とかと試合してた
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:14▼返信


   ブルーレイ/DVD予約中


🏀
18.投稿日:2022年07月02日 18:15▼返信
このコメントは削除されました。
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:19▼返信
他の日本人に任せたら
主要キャラ順に小さくなる全員集合のブロッコリーみたいな絵になって終わるな
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:19▼返信
ええ広告形式だと思うよ?
イオンシネマに足を運ぶ若い世代はスラムダンクなんて聞いたこともない世代だ
彼らにスラムダンクを紹介するなら洋画の様にイメージを先行させて旧来のイメージは払拭した方がいい
中身は後からでもいいんだ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:19▼返信
夏ちゃうんかい
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:19▼返信
現状とバスケのルール違いすぎて年寄り以外楽しめるのかな?
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:20▼返信
こういう方向性のかっこよさアピールするばっかりの作品になっちまったな
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:21▼返信
電通くさい
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:22▼返信
※16
一応っていうか結構あるだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:24▼返信
色付くとダサいやつにならなければいいな
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:25▼返信
流石に原作連載時の絵とはだいぶ違ってるな
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:26▼返信
山王戦久し振りに読み返したけど、花道の主人公補正を持ってしても山王が負ける要素皆無だよな
ミキオ入れて遊んだ監督が無能なのは有るけど、部員の実力差半端ねーからな
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:26▼返信
作家って才能が枯れてくると過去の栄光にすがろうとするよな
リアルやバガボンド描き始めた当初はスラムダンクの話題極力避けて
2004年に一発芸で黒板に10日後描いてそれっきりになってたのに
バガボンドは途中で放り出して話題にも出さないしリアルもほとんど描いてないし
逆にここ数年の井上のTwitterはスラムネタばっか
我が道を行く天才気取ってたくせにけっきょくスラムダンクだけやんけおまえ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:27▼返信
三井だけ性格悪い人みたいだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:33▼返信
>>28
河田兄、深津が抜きん出てるし、ムラっ気は有るが沢北のポテンシャルも半端ないしね。
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:34▼返信
アニメの続きからやれ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:35▼返信
>>29
リアル連載当初のインタビューでも僕の原点にして飛躍の作品としてスラムダンク挙げてるのに何言ってんの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:35▼返信
CGなの決定してるから解散したほうがいいぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:36▼返信
これとガンダムWの腐ま〜んは当時強烈だった
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:38▼返信
>>34
ラゴンボの映画はむしろ好評だし、一昔前のCGとは違うだろうから期待出来るわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:39▼返信
>>35
爺が何か言ってて草
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:39▼返信
The FirstってことはSecondもThirdもやって3部作ってことかな?
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:41▼返信
>>9
ゴリの人は亡くなってないだろ
でもまぁ一新でもいいとは思う
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:43▼返信
40代の腐れBBAしか見なさそう…
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:44▼返信
>>28
原作の描写だと海南ですら山王はキツいからな
まぁ、オールコートゾーンプレスとかいう当時でさえ使われてなかった微妙な戦術が凄い扱いのスラダンに、現実の戦術や能力当てはめて強い弱い言うのはナンセンスか
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:46▼返信
バスケのルールはどうするんだろ。
昔のまま前後半なんだろうか。
物語が変わるから変えることは出来ないだろうけど。
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:46▼返信
原作が充分いいからアニメ要らんだろ
ストーリー変えて全国制覇まで描くってんなら別だが
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:46▼返信
※28
まあ、ものすごい稀な例だけど
甲子園で初出場校が優勝候補を破った事例はあるにはあるw
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:47▼返信
木暮……
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:47▼返信
昔のアニメで花道の声優やってた人まだやってるのかね?声優全然知らないけど、あの声すげー好きだわ
よく覚えてないけど流川もゴリもミッチーも声合ってた気がする
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:49▼返信
※29
スラダンも途中で放り投げたのを信者が崇めてるだけだし、
こいつ一作もまともに完結させてないのな
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:49▼返信
※28
73勝ウォリアーズがキャブズに負けたの見ればあり得る事
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:50▼返信
>>1
一個も完結させないカス漫画家のもんとか見る気ならんわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:50▼返信
※47
スラムダンクを完結してないとか言ってんのは
一部のキチガイアンチだけだろ…
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:53▼返信
りょーちんかっこいいな
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:54▼返信
バガボンド早く描けや無能
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:54▼返信
久々にスラダン読んでやろうかと思ったら
電子化してなくて草w
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 19:01▼返信
スラダンってらそんな面白いか?
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 19:01▼返信
近年リバイバルばっかりだな
その癖そうじゃないだろって展開で炎上するパターン
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 19:02▼返信
>>46
花道の人は今もやってるよ
ドラゴンボールのトランクスも同じ人だし
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 19:02▼返信
はちまちゃんのフキダシの台詞を線引いて消してるのって何のため?
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 19:02▼返信
昔から思うがスラダンってそんな面白いか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 19:02▼返信
>>55
リバイバルそんなやってるか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 19:04▼返信
なんでまだPVすら出せないの?
引っ張りすぎだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 19:07▼返信
これこそオサレ漫画の代表みたいな奴
不良臭いバスケ部をファッションとして流行らせたイカれた漫画
世の中的には悪影響しかない
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 19:07▼返信
>>18
ミッチーはバスケ部入る予定じゃなくただリョータの邪魔する役だったけどな
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 19:07▼返信
>>14
トランクスのじゃ声が高すぎるんだよな
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 19:08▼返信
>>58
漫画は今読み直してもおもろい
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 19:08▼返信
>>49
カメレオンジェイル
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 19:09▼返信
昔の作品だらけで草
ダイやらスラダンやらDBやらるろうにもアニメ化してる
そろそろ幽白も再アニメ化来るか
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 19:12▼返信
>>66
団塊ジュニアの人が多くて金使う層がこの世代ドンピシャだからな
今の若いのは金ないから使わん
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 19:12▼返信
飾らない素顔のあなたが好き 変わってしまうことが哀しい
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 19:17▼返信
※67
団塊ジュニアって1970年周辺生まれだからもう50代だぞ?
さすがにそいつらはもうターゲットにはしてないだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 19:17▼返信
>>56
ありがとう。ドラゴンボールのアニメ見た事無いけど、トランクスと同じ声優さんなのか
アニメに疎いから知らなかった
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 19:20▼返信
>>69
ダイやらスラダンやらDBやらるろう世代ならもう5年後ろあたりか
高校の時にスラダン読んでたのは1975〜1978だな
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 19:24▼返信
そもそも劇場版って何をやるんや?
完全オリジナルなのか、それとも旧TV版の続きをやるのか
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 19:28▼返信
シン・スラムダンク
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 19:29▼返信
>>61
バスケ部にいじめられたん?
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 19:30▼返信
※71
まあそれくらいの世代なら今40代で
小学生くらいの子供とか連れて見に来れたりするのかな
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 19:34▼返信
この調子でバガボンド完結させえや
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 19:38▼返信
※67
別に金がない訳じゃないよ
昔は漫画、ゲーム、CDに費やしてたお金が、今はスマホ、課金、スパチャに移行したってだけ
金の流れる先が変わっただけだ

と言うか、90年代って携帯持ってないのが普通だったからな
携帯は97年辺りから一気に普及したけど、それだって高校生や大学生からの話で、小学中学は持ってないのが普通だったからな
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 19:40▼返信
>>75
うちの息子の小学校卒業文集の座右の銘を書くコーナーでクラス35人のうち5人が「諦めたらそこで試合終了ですよ」だったのでおそらく親がズバリ世代だと思う
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 19:44▼返信
めっちゃ白髪になってるじゃん
おじいちゃんのバスケとか見たくないぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 19:44▼返信
>>40
何故BBA限定なのか
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 19:44▼返信
>>21
2022年秋だぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 19:45▼返信
※78
だとしたら当時の人気作品を最近リバイバルしてるのは
マーケティング的にはそこまで的外れじゃないってことなのかもな
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 19:48▼返信
ここまで引っ張るから声優は一新かな
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 19:50▼返信
アニメかよ、実写化何年待ってると思ってんだ
ジャニタレ塗れの腐れ実写はよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 19:51▼返信
流川イケメンすぎるだろ
こりゃ腐女子大洪水だわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 19:54▼返信
内容がわからんとどうにも
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 19:55▼返信
おっさんおばさんしか喜んでない
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 19:58▼返信
昔は新IP作れよって思ってたけど、どうせ碌なものが出てこないのが分かったから
今はむしろ昔の名作を、現在の技術でアップデートして欲しいと思ってる
例えば、ジョジョとか幽白の方が、鬼滅や呪術なんかより全然面白いし
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 20:08▼返信
>>88
ジョジョより鬼滅の方が面白いと思うが
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 20:24▼返信
かっけw
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 20:27▼返信
キメツ超えて何が悪いか。
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 20:29▼返信
サイトのインタビュー見ると3DCGか
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 20:51▼返信
2時間かそこらでどこやるんだろう
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 20:58▼返信
これはドラゴンボール超みたいな感じなの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 21:41▼返信
>>65
打ち切りだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 21:54▼返信
声優の発表がない。今まで通りでも爺声優が高校生役するのはキツいし、キャラの年齢に近付けて若手を起用したらしたで荒れそう。
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 21:57▼返信
>>3
ジャンプはヒット作を作った日本人の漫画家より海賊版サイトで読んでる同胞を大事にするから無理。
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 21:58▼返信
え?あと半年切ってるの?あれ?
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 21:59▼返信
30代中盤~50代しか観にいかないだろw
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 22:05▼返信
安西先生、ヤマオー戦が観たいです・・・
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 22:21▼返信
ジジババしか興味なくね?
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 22:30▼返信
>>29
SLAM DUNKが嫌いなんじゃないよ、作者。ジャンプの編集部と揉めてやめたってだけ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 23:02▼返信
いやいやバガボンドよ。ベルセルク三浦になるなよ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 23:04▼返信
トレース王に俺はなる
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 01:39▼返信
メガネくんがいないからやり直し💢💢
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 04:28▼返信
漫画描けなくなる漫画家でありがちなのが
自分へのハードル上げすぎて越えられないんだよな
尾田君くらい話が進むたびに劣化していけば延々描けるんだよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 05:00▼返信
どうでもよくね?
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 05:41▼返信
※9
まだ生きてはるだろ? F91のザビーネシャルの声はもう無理らしいけど。
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 05:42▼返信
声の人、50代-70代じゃね?(安西先生と眼鏡君は70代)
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 02:52▼返信
エヴァみたく映画の前に再放送なりアマプラで無料配信すれば、いざ映画始まったら客が20代だらけだったってことにはなるだろうね。あと最新のガンダム映画みたく女オタの間で最も人気ある声優を起用してくか。
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 02:54▼返信
>>110
おっさんどもがネットでうるせえだけで、全く映画館に行かないってのは日本でのアメコミ映画爆死ぶりでも分かってるからな。
112.ネロ投稿日:2022年07月08日 11:30▼返信
主題歌はB'zにしろ
スポーツ曲描かせたらピカイチやぞ✨

直近のコメント数ランキング

traq