ファンタジーアニメをいろいろ見始めた娘「なんか…魔族の悪くて偉いかんじのやつはみんな声が同じ…?」
— nakashin (@Fill_no_bass) July 3, 2022
子安さんの存在に気づき始める
ファンタジーアニメを
いろいろ見始めた娘
「なんか…魔族の悪くて偉いかんじのやつはみんな声が同じ…?」
子安さんの存在に気づき始める
この記事への反応
・「異世界おじさん」が始まったらどんな感想が聞けるのだろう….…^_^
・現行のミストバーンも子安さんですね
・安倍晴明もだいたい子安。
・アニメに出てくる"悪の皇帝"の声が
みんな声が同じに聞こえるのと似てますな。
・無駄無駄無駄無駄!!の某吸血鬼とか
・うちの小学生男児「これ、ミストバーンの声だ!」
・先期も村人Aに転生の魔族に子安さんが声をあてている。
最近のキッズにとっては
子安武人=ミストバーンなのか
ワイはパッと浮かぶのはSEEDかな
子安武人=ミストバーンなのか
ワイはパッと浮かぶのはSEEDかな

きっしょ!!!!!
子安キャラの中でも死ぬほど印象薄いやつ浮かんでて草
親がアニメアイコン(笑)だしオタクサラブレットじゃん
↑
大人なれ業界は
子供だまし失敗レベル
子供はだめせないけど自分のマウント欲は満たせる業界の病み
あとはシュウ
そもそも最近のオタクはにわかのファッションオタクばっかだからな
本当のオタクはオタクの中の1割もいないと思うよ
久野のせい
最近はミストバーンかしらね
気づくのも仕方ない
アニメなら、最近だとヴァイオレットエバーガーデンの社長
子安主役とかボーボボ以来聞いたことないわ
思い付いたけど子供が言ったことにしたろ!やんなこんなん
いやPTA敵に回したのが原因やろ
解散
コロナ禍で前以上にベテランばかりに仕事回って新人が育たなくなってるらしいし
そう呑気な話じゃないと思う
主人公側より悪役がクッソ下手だと萎えるから経験積んでからやってほしいわ
ヒント:幼女とは書いてない
あの時間にやってりゃ見るわ
声優を気にする子供なんかいるわけないよね
嘘かは知らんけどこれで盛り上がってしまうユーザー層がゴミすぎる
子安が出てくるとテンションが上がる
どれもちゃんと違和感感じなく演じてるからすごい
声に特徴があってなおかつ演技が上手い人となるとどうしても限られる
もはやキャラクターは食われてる
ラピュタのパズーとクリリンの声が一緒とか気づかなかったもん
ベテランで演技力上がって仕事も選ばないとなると引っ張りだこだよな
ツダケンや杉田もかなり多い
コンVのオレアナと悟空が同じ声だなんて気づかんかったってレベルやなそれ
日本は付き合いやらでやらんだろうがやろうと思えばもう可能だろう
当然正位置
本当は邪悪なキャラやりたいとカミングアウトしたら仕事アホみたいに舞い込んだという
子安ボイスは信用ならんやつって認識になった
…いや、やめておきましょう
さすがプロと思ったわ
と言いたいが、最近の小安の深夜アニメでの悪役率は異常
子安深夜アニメに力入れ過ぎだろ
下衆ボイスできる有能だもんな子安さん
良きライバルでもあったイケメンキャラがラスボスだった気がする
ググったら『ソフィー・マルソー』が好きとかキャラ設定彫り込みすぎだろ・・・
俺も若い頃のソフィーマルソーは好きだ(シュラトは30年前の作品
SEEDでアスランが絶対闇落ちすると思ってた
次回予告で大して面白いこと言ってないのに、周りが面白くてなんか面白いイメージがついたコンボイ
ガンダムWにおける、もう一人の主人公と言っても過言ではないゼクスマーキスが思い浮かぶわ
まぁ役者としての枠を広げた結果でしょ
それはさすがに気付いたけどのび太とドロンジョが同じなのは気付かなかった
イケてるライバル役が多かったイメージだけど、
最近は悪役多いのか。
なんか小学生の頃に見てたマクロス(7?)ではいい人役にだった気がする。
一緒じゃねーよ
どっちも悪って感じがない
でたー
本物のオタク
本当の鬱
本当の天才
偽物認定好きすぎですやん
シュラト・・・殺す・・・
さて誰でしょうか?
子安が演じた厳選動画を観ると知ってるの多いな
こんなに演じてたのか
大魔王が出てくる後半はミストバーンはかなり喋りまくってるけどな
なんかで、それ見たな。
新人は現場で勉強する場が無くなったとも言ってた。