「世界一黒い車」が日本に誕生、「真・黒色無双」とのコラボでポルシェ911を全塗装
記事によると
・ピットワンは、光陽オリエントジャパンとコラボして、ポルシェ『911』を世界一黒いと言われる塗料「真・黒色無双」を使用して全塗装を施工した。
・光陽オリエントジャパンの真・黒色無双は、2020年9月に販売を開始した世界一黒い水性アクリル塗料。
・スーパーブラックコーティングといえば、2019年のフランクフルトモーターショーで話題となったBMW『X6』の「ベンタブラック」が有名だが、真・黒色無双の全反射率はベンタブラックよりも低い0.6%。「世界一真っ黒な車」に仕上がっている。
以下、全文を読む









この記事への反応
・曲面とか一切見えない黒ですね。
・ブラックホールみを感じる。
・めちゃくちゃ夜間に事故りそう
・ゲームのつや消しマシンがリアルに来た
ゲームなのかリアルなのか錯覚するレベル
・これライトつけてても夜の街中だと光が混じって認識されずに他車に突っ込まれそう
・なんかレースゲームのカラーエディットで黒一色にしたような感じ
・環境反射設定のバグだwww
【遂に発売された黒より黒い塗料『黒色無双』でハロを塗るとこうなるぞwwwwwwww】
【光をほぼ反射しない塗料『真・黒色無双』を手の平に塗るとスゲエwwww】
走行中の様子見るとCG感がすごい

はちまに蔓延る社会のゴミカス共を
成敗する正義のヒーローだ!😡
社会のゴミ共!😡
早く仕事をするんだ!😡
物議をかもしている「ドミノ企画」でのクラウドファンディングの中止を発表した。
これは黒人差別だわ 団体から今に抗議の嵐だ押し寄せてくるだろうな
いや絶対されるわ
お前ら人生終わってんな(笑)
昼でも影にいたらまるでわからんぞ
昼間だけ走ってもろて
結果が見えてるだろ
自動車の塗装には不向き
黒色無双ってスゲー塗膜弱かったはずだから
何かしらのコーティングしていて効果が弱まってるんじゃないかと思う
信号無視、ウィンカー無しで曲がるメス豚、老害だらけ
酒の摘みにもならん人間はとっとと死ね
ブーメラン刺さってますよ
湾岸ミッドナイトやん
窓にも何か処理したいな
あぶなすぎる
運転免許も持ってない引きこもりは寝る時間だろ
3日後には埃でうっすら白くなってそう
あー余計ダサく見える理由それか
凹凸が見えにくいせいで流線の美しさが消えてる
普通の黒ならこんなにダサく無いもんな
洗車もできないだろうし
晴天の屋外はめちゃくちゃ明るいので僅かに反射が見えてしまう
絶対危ないわ。
人身でニュースになった後のこと想定してるのかな
今のドライバーはリアバンパーとかの跳ね返りの光も距離の判断としてるから
車とぶつかったと思ったらすり抜けてバイク2台でしたの反対の事起きんぞこれ
高速なんてライトの大きさだけで車間距離取ることになるわけだな
超やべぇwww
クソネロ死ね
絶対事故るやろ
事故るとか言ってる奴は目と頭が悪いのか?
ナンバーやべぇ
この手の車体名に合わせたナンバーはダサいし痛いよ。
犯罪逃走用につかわれるやろうね
でもお前車持ってないじゃん
中学校の理科からやり直したらいいよ
もっとヤバいと思ってた。
旧世代低スぺハードで動かす車が走っとるかの様な違和感やな
危ないよ
実際見ると思ったより黒くないよ
なんやこれすげぇ
静止画割と良いと思ったけど、動いてると安っぽくなっちゃうな。
水で簡単に落ちるから良いんだろうけど
糞ダサいんだよ
黒い車に乗るやつは総じて馬鹿で自分勝手な自己中幼児脳が多い。
車の塗装に使うのは金が腐るほど余ってる、って人にしか向かない。
実物はそれほどでもないから
それほど危険でもないだろう
そらそうやろ
君、ガイジなんか?w
停車しててもリフレクターでわかるけど・・・
同時多発テロバカにしとるんか
という決まりがありそう
もし普通に塗装できるタイプが開発されたら色々ヤバげ
わりとマジで法改正が必要になるかもな
この塗料めっちゃ弱いしそのうち剥げてきそう
あとこの夏ヤバそう、溶けたりもえたりしそう
反射しないから目立たねえんだよ、停車中ならリフレクターしか光らない
それはそれとして早く規制しとけ
だからブラインドアタックですよ🚗
マット過ぎるというか
油性でライト全消しで雨の高速を走ってみてくれや
その辺改良出来ればスマホとか色々なものに塗りたくりたい。
油性にしたらどうしても反射率が変わっちゃうのかな?
これすぐ落ちるし、最初からそのつもりでやってるし、格好良いと思ってやってるんじゃなくそもそもネタだぞ?
こういうの本当に迷惑だってわからないんだろうね
警察がオッケー出せばそりゃ走れるけどそれで走るかどうかは人間の質によるよな
出来の悪いCGっぽい
はちまバイトってリンクすらまともに貼れんのか?誤字脱字誤用は当たり前、リンクも貼れないバイト同士の連携も取れないってガチで小学生より無能じゃねーの?
不自然に黒すぎるとかえってわかるよ
真っ黒の服で見て見るとわかる
真似できるわけないだろ。死ぬぞ?だから漫画なんだぞ
完全に光を反射するものがないように完全に反射しないものは逆に自然界に存在しなくて、
実は夜に目立つのはこういう極めて光を反射しない何かだったりする
何だあれ?違和感のある物体があるぞ!って逆に目立つんだよ夜に
マットブラックとかここまでじゃないけど事故るとか聞いたことないし
夜道を走る時危なくないか?
田舎道で停車してたら怖いな
黒い車の輪郭の紙置いたようになってんのかと思ったが普通に黒い車にしか見えないな
ねーよ
運転する方も、薄暮の時間帯に追突される可能性があるぞ。
熱100%吸収だろ?全ての熱反射しないんだぞ?真夏に乗ったら確実にオーブンだろw車程度のクーラーじゃ多分意味無いレベルなんじゃね?
ヒートカットコーティングでなんとかなるんじゃね?
エンジン、タイヤ、ライトがついているんだから普通に走れるよ
自己解決したけどこの塗料トップコート塗れない上に塗膜が弱いとか洗車もまともに出来ないだろうし車の塗装用としては実用性皆無だな
まあ動画内でもそのことについては言及してるし、あくまでコラボ企画やな
路駐はやばそうだが
ハゲハゲムラになるんかな?
せっかくなのでその後の動画も見たい
企画ものに何いってんだよw
安物の車に塗った方がよさそう