新作読み切りを発表した藤本先生
「チェンソーマン」藤本タツキさんの新作読切漫画『フツーに聞いてくれ』、考察をしまくる信者を痛烈に批判してしまうwwwwww : はちま起稿
https://blog.esutoru.com/archives/9903368.html
【最新読切配信!】
— チェンソーマン【公式】 (@CHAINSAWMAN_PR) July 3, 2022
原作 藤本タツキ先生
×
作画 遠田おと先生
超強力タッグによる
短編読切『#フツーに聞いてくれ』
がジャンプ+で配信開始!
お楽しみください…!
▽作品ページhttps://t.co/m9z7nZGt5r pic.twitter.com/mZMNeaK5fy
絵は遠田おと先生が描いている
これについて。。。
※ながやまこはるの中身は藤本タツキ先生
お兄ちゃん=自分
遠田先生の絵はお兄ちゃんの絵にとても似ているのでもうお兄ちゃんは絵を描かなくてもいいのではないかと実感しました。
— ながやま こはる (@nagayama_koharu) July 4, 2022
遠田先生の絵はお兄ちゃんの絵に
とても似ているのでもうお兄ちゃんは
絵を描かなくてもいいのではないかと実感しました。
この記事への反応
・それは許さない
・お兄ちゃんの絵も遠田先生の絵もどちらも見たいです。
・遠田先生も上手だけど、あくまでも“似ている”だからね。お兄ちゃんの絵ではないんだよね😌
・お兄ちゃんにそれはだめですとお伝えください笑。でも遠田先生も好きなのでおふたりのタッグ見れて胸熱でした〜〜!面白かったです、ありがとうございました
・二人とも大好きなので、二人とも描いていただきたいです🥰💕
お互いにお互いを尊敬し合ってる感じが素敵です✨
正直いける気もする

はちまに蔓延る社会のゴミカス共を
成敗する正義のヒーローだ!😡
社会のゴミ共!😡
早く仕事をするんだ!😡
いらないかもね
冨樫も描く気がないなら死ね
作画は今回の人で良いと思う
藤本風で有りながら本人より体の描き方上手いからな
特に手や足に横顔
これらがちゃんと描けてるのは絵が上手い証拠
富樫や萩原みたいなるより全然いい
なんでそんなこと言うんたよおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ストーリーに注力して貰えば
原作だけやって仕事がくるならそっちの方が楽じゃろう
珍しくは無いけど
頭の中の世界観を100%再現できるのは結局作者だけだからなぁ
海外のように分業制が日本でメジャーになる事は無いだろう
綺麗に〆たように見えても女が告白を言いふらした事実はかわらないし何が面白いんだ?
何しても絶賛してくれるし
でも原作も絵もイケるのに絵を描かなくなるのは舐めプだよ
女がクソなのは当然だけど、そんな女に恋してしまった男の純情も汲み取れよ
SMのお似合いカップル誕生の瞬間に何言ってんの?
おまえが描かなくたって世の中何も変わらん
描きたいなら描け
あのクオリティで他の漫画家の絵柄にも寄せられるんなら作画担当なり公式スピンオフなりで需要ありそう
いやむしろなんでお前はそんなに偉そうなのwww
ポスト鬼滅を探せムーブで無理矢理チェンソー持ち上げられてたけど、普通によくあるB級アクションよな
会社のカラオケクラブのおっさんが、オペラ座で歌わせられるようなもんや😭
作者も嫌やったんやろ😂
ワンパンマン、ケンガンアシュラ、賭ケグルイ、異種姦レビュアーの原作とか全部そう
作画でも通用してたのは石田スイとクール教とコイツくらいかな
その場のノリで突き抜けた物を作るタイプじゃないだろうし期待されればされるほど考える時間が増えるんだろうよ
たまにある
面白い話さえ作ってくれりゃいいさ
こいつの絵なんて期待してないし
燃え尽き症候群で腰もボロボロのタツキ先生に、ザッケンナコラー!新作書けやナンオラー!!
と励ましのお手紙を書こう!
だまって引退してろよw