名称未設定 1


関連記事
辛坊治郎氏「日本のエネルギーは全て太陽光発電が担うようになる。これを否定する人は無意識に経産省に洗脳されていると思いなさい。お馬鹿さん!」













2ちゃんねる開設者で実業家のひろゆき氏、「未来の日本のエネルギーは全て太陽光発電が担うようになる」と主張する辛坊治郎氏に反論







全ての電力を太陽光発電にすると、日本の国土の3%ぐらいが太陽光パネル置き場になります。
日本中の道路と同じくらいの面積です。
そして、雨の日や夜間は電気が使えなくなります。

発電効率の良いパネルや蓄電池が発明されてないのに、全ての電力が太陽光発電で賄えるという人は頭の弱い人だけです。


ちなみに、原子力発電は「将来、安全で環境に優しく、計算出来ないぐらい安価な発電になる」と言われてました。

実現出来てない技術を基に語るのは間違いです。福島の原発を見ればわかると思います。

わからないのは学習能力のない人だけです。


フランスの電力:
原子炉発電 70.6%
水力発電 11.2%
火力発電 7.9%
風力発電 6.3%
太陽光発電 2.2%
バイオマス発電 1.8%

火力発電もあるので、フランスでもエネルギー高騰の影響を受けます。
あと、原子力発電でも輸送の為のエネルギー費用はかかりますしね。。


この記事への反応



辛坊もひろゆきも嫌いだけど(枕言葉

これはひろゆきが正しいとしか言いようがない


本当に頭が弱いのか、身内の利益のために発言しているのか。
どっちにしろ辛坊はもう終わりだな。まともに話をする価値すらないのが露見した。


ひろゆきの勝ち!
日本の電力需要を賄えるほどの巨大な蓄電池が発明されてもないのに、馬鹿呼ばわりされるのは心外だよね。


ソーラーパネルの発電なんてたかが知れてるだろw
何か大きい利権が隠れている気がするんだよな、太陽光発電。


世界中の資源を使っても、今の電力需要を賄えるだけの太陽光パネルを作れない、と聞いたことがあるなあ。

辛坊さんが技術弱いのは前から。
何ででかい声で言いたくなってのか分からないけど、そろそろ本でも出して小遣い稼ぎでもしようと思ってるのでは?


発電効率にイノベーション起きない限り、四国より広い面積に太陽光必要。そして日照時間以外は役立たず。脱炭素待ったなしの状況で、時限的既存原発再稼働以外に何も思い浮かばない。

太陽光発電も必要かと思うが全ては無理がある。
限度よ。


ひろゆき氏、辛坊治郎に噛みついたか。辛坊がどんな反論するのか楽しみ。

要約すると辛抱は頭が弱い








>実現出来てない技術を基に語るのは間違いです。
ひろゆきにも言われちゃった





B0B28RKBCX
稲垣理一郎(著), Boichi(著)(2022-07-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8



B0B28R8GP5
松本直也(著)(2022-07-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7