• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより














もしかしてセーラームーンが
前世ものであることはあまり知られていない?

決して結ばれることが許されず
悲しい最期を迎えた月のお姫様と地球の王子が、
同じ時代同じ地球に転生して再び巡り会い
やっと愛し合うことが出来たからミラクルロマンスなんですよ・・・・・






  


この記事への反応


   
不思議な軌跡クロスして何度も巡り合う。
幾千万の星からあなたを見つけられる。
偶然も、チャンスに変える生き方。
すきです!!!!!


子供の時には理解できない設定ですね。びっくりです

FF8かな
  
ときめきトゥナイトもそんな感じだった気がしてる

一見きゃぴきゃぴ恋物語なのに、カタルシスすごいですよね。
「こんな瞬間をむかえるために あたしたち生まれかわったんじゃ……ないっ!!」


少女漫画って今の異世界転生とはまた違った
転生ものが多いですよね
「ぼくの地球を守って」とか


まもちゃんのお名前、地場 衛ですもんね。



まじかwwww
ワイもその設定知らんかったわ


B0B28PJZQG
堀越耕平(著)(2022-07-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0B28RKBCX
稲垣理一郎(著), Boichi(著)(2022-07-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0







コメント(222件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:01▼返信
おはようスパンク
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:03▼返信
うわぁーん!。・゜・(ノД`)・゜・。
友達が(はちまのみんなが)侮辱罪で逮捕されちゃう
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:03▼返信
そもそもアニメ版と原作で全然内容違うしな
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:03▼返信
美奈子レイまこと以外カス
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:04▼返信
俺とお前とミラクルロマンス
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:05▼返信
>>1
日本に生まれてよかった( ´∀`)
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:06▼返信
え?常識じゃないの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:06▼返信
差別を助長してるよね
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:06▼返信
やっぱり旧作のほうがいい
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:06▼返信
>>2
お前もな草
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:06▼返信
知らないのに語る奴って永遠にダサい
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:06▼返信
昭和おじおば用記事
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:07▼返信
>>6
日本というより地球上いいや宇宙?
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:07▼返信
どうせ原作ろくに知らない俄かのたわごとだからな
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:08▼返信
劇中にそんな描写なかったっけ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:08▼返信
>>12
お前も昭和のおじおばか
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:09▼返信
曲は夢はマジョリカ・セニョリータの使いまわしなのにな
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:10▼返信
まあ調べずに騒ぐのがtwitterやSNS勢だからね、無知自慢大会ですよ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:11▼返信
※3
普通にアニメでも語られてた基本設定だよ。>生まれ変わる

原作とアニメの違いとしては、1期の敵のダークキングダム四天王が
元エンディミオン(タキシード仮面の前世)の部下が洗脳された姿ってのが
語られて無いくらい。救いが無いから流石にそれはアニメでは出来なかった。
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:12▼返信
んなことより旦那の冨樫は仕事しろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:13▼返信
冨樫と出会えたミラクルロマンスですね
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:13▼返信
何十年前の漫画の話してんだよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:14▼返信
本編でやってるだろw
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:14▼返信
残テと同じでアニメの内容詳しく知らない作詞家がキーワードだけで適当に作った歌詞が
たまたまうまくハマっただけのパターンやと思うわ
作詞に原作者関わってないし小田佳奈子はアイドルソングの作詞家でアニメ界隈詳しくない人だし
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:16▼返信
やっぱり僕は王道を征く亜美ちゃん派ですか
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:16▼返信
誰もいってない
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:17▼返信
いや、普通に観てたら分かるだろw
劇場版になると監督が愛を信じていない人だったので
ラストシーンで結局は分かれるという暗示を仕込まれてしまってる。
その監督は今ピンドラの続編でも同じ事をずっとやってるな。
ウテナもそうだったな。
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:17▼返信
メイクミラクル
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:17▼返信
そんなことも知らずにセーラームーン語っちゃダメだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:19▼返信
初期セーラームーンのトラウマ回とかも知らないんだろうな
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:19▼返信
セーラームーンが生まれ変わりと知らない人たちは
他のセーラー戦士もプリキュアみたいにその場で選ばれた一般人だと思ってるんだろうか
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:20▼返信
歌詞を辿ると確かにそんな感じのことを言ってる様な。
ただ、前世で片思いだったら時空を超えたストーカーやな。
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:20▼返信
でも月の光に導かれ何度も巡り会うやん
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:21▼返信
異世界転生ものの元祖はダンバイン
これ豆な
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:21▼返信
>>31
聖闘士も前世が関係してたりするしな
カシオスなんか頑張ってもペガサスなれないんだぜ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:24▼返信
>お前も、お前も、お前も、残念ながら俺とミラクルロマンス

ミラクルかどうかは分からんが、ロマンスではないだろ、ロマンスでは
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:24▼返信
タキシード仮面のネーミングのダサさな
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:25▼返信
なにそれエモい
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:26▼返信
ゴミみたいなツイートに

ゴミが集まって

ゴミみたいな話し続けるのも

ミラクルロマンスなの???
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:26▼返信
ち〇ぽの皮余ってる
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:26▼返信
冨樫仕事しろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:27▼返信
この世の出会いは全てミラクルよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:27▼返信
冨樫は仕事してるしそれ自体の方がミラクルなんで
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:27▼返信
>>39
そこはゴミラクルロマンスやろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:27▼返信
>>33
前世でも巡り会えたけど結ばれなかったからでは
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:28▼返信
想い出の九十九里浜!
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:29▼返信
なんとかセレニティとかいうワードをうっすら聴いた記憶
毎週登場する度に自分で「美少女戦士」と名乗る図々しさにおハーブ生えますわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:29▼返信
セーラームーン知ってる=皆がアニメや原作ちゃんと見てる人ばかりじゃないし、むしろ細かい設定とか知らない人の方が多そう
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:31▼返信
七夕らしいネタ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:31▼返信
男だと見せてもらえないんだよ
こういうのは
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:31▼返信
1人だけ衛星が居るんだが。他は全部惑星なのに
っていうツッコミは入らないのかね
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:31▼返信
最近セーラームーン関連多いな
イオンとコラボもするし、これはステマだろう。
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:32▼返信
やはり日本のアニメ最強
中韓のアニメなんざ日本のパクりのゴミ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:32▼返信
ぶーらぶらーのあの変態が前世の相手なんてイケメンじゃなかったらホラー作品だな
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:33▼返信
セラムン知っててなんでその設定しらんの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:34▼返信
リアルタイム世代(アラフォー)はみんな知ってる
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:35▼返信
>>32
知ったかで語ると恥かくって記事で、知ったかで書いちゃだめだろ…
前世はハッピーエンドじゃなかっただけで片思いじゃないよ、ロミオとジュリエットみたいなもんよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:36▼返信
>>55
劣化の炎しってても柳が桜姫なのを知らないみたいなもんでしょう。全部読んでるのと途中まで読んでたのとアニメ勢だのいろいろいるんだろう。
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:37▼返信
裏話でもなんでもない話の根幹に関わる設定なのに知らんやつは見たこと無いだけやろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:38▼返信
悟空がサイヤ人くらい当たり前なんだがな
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:39▼返信
>>52
コラボならもはやステルスじゃねーじゃん
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:39▼返信
地球と書いて国と読む歌詞だから文面通り読むものではないってすぐわかるだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:39▼返信
何年か前にアニメリメイクしてた気がする
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:40▼返信
タキシード仮面という正体バレバレなキャラ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:45▼返信
見てたら普通にわかる話
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:47▼返信
※48
裏設定とか実は~とかの設定なら仕方ないけど、
セーラームーン1期は前世からの生まれ変わりのラブロマンスが
メインストーリーだからそれ覚えて無かったら
「悪いモンスターをセーラームーンが倒す」くらいしか残らないぞ…
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:47▼返信
タキシード仮面様ってただのおかしい大学生ではなかったんだな・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:48▼返信
若い子から見たお前らセーラームーン世代(30年前)は
お前らが鉄腕アトム世代(59年前)を見ている目と一緒なんやで
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:48▼返信
前世の話って割と最初からガンガンやってたのに裏設定みたいに言われるのって…
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:49▼返信
アニメの神作画が受けただけで漫画まで読もうと思わんからな
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:50▼返信
30年前のアニメを熱く語るお前らっていくつなの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:50▼返信
>>19
4~5巻あたりの、四天王とセーラー戦士達が一緒に居るピンナップすき
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:51▼返信
同じ地球(くに)だろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:53▼返信
作者がヒーロー物とか詳しくない人なのでつなぎの小技がなくてめっちゃ間延びする
あと移動手段を考えてなかったので変身したメンバーがドタドタ走って現場に行くのを見て笑ってしまった
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:53▼返信
生まれ変わり云々は作中でもよーでてたきがするが・・・
知らないのがわからん
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:53▼返信
※34
召喚されてそのまま異世界に行くので転生では無い。
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:56▼返信
※39
ネットだとそいつが同じ国に生まれたどころか同じ国にいる保証も無いぞ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:57▼返信
でもこの曲
流用です…
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:59▼返信
なんなら、同じ街に生まれてるやろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:59▼返信
歌詞のどこに「同じ国」なんて文字があるんだ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 08:59▼返信
ちまきちゃんエアプやったんやな…
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 09:00▼返信
少しでも作品に触れてれば生まれ変わりは常識なのになんで知らないのかわからん
名前だけ知ってて作品を煽ってるどうしようもないタイプのアレってことか
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 09:01▼返信
最初にアニメ化した段階でもうそんな設定があったんだな
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 09:01▼返信
パヨク「こんな狂った国に生まれてミラクルロマンスはねーよ」
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 09:02▼返信
漫画しか見てないけどアニメはこの設定隠してやってんの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 09:02▼返信
>>80
えぇ・・・
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 09:03▼返信
※76
OVAじゃ生まれ変わり物
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 09:04▼返信
5人からしらんうちに増員していたな、ちっこいのとか絶対性癖歪んだ奴おるで
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 09:06▼返信
日本に生まれて良かったような歌詞を子供達に聞かせるのが許せないらしい
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 09:15▼返信
転生物だってにわかの俺でも知ってるのにドヤ顔で難癖つけてて恥ずかしいねw
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 09:16▼返信
小さい頃にしか見てないからよく覚えてないけど、ちびうさって前世の二人の子供じゃなかったの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 09:17▼返信
>>57
八幡「ロミオとジュリエットはハッピーエンドだろ」
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 09:17▼返信
>>90
お前にわかじゃないよ 普通知らんわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 09:18▼返信
月の光に導かれて何度も巡り合うんだから別にミラクルじゃなくね?
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 09:18▼返信
今はポリコレロマンスが主流なのでミラクルは古いな
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 09:19▼返信
知ってた
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 09:21▼返信
さすがにこの設定知らないのは見てないだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 09:22▼返信
※91
逆。「未来」から来た、うさぎの衛の子供。
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 09:28▼返信
曲の歌詞だけで文句言ってるのか
本編見てれば普通にわかる
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 09:32▼返信
>>98
あー!そうなんだ!
なんか月のお城みたいなところにいたからてっきり前世の事だと思いこんでたわ
スッキリしたありがとう!
アニメのちょっとした場面しか覚えてないからこれを機に漫画も見てみようかな
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 09:33▼返信
>>98
あー!そうなんだ!
なんか月のお城みたいなところにいたからてっきり前世の事だと思いこんでたわ
スッキリしたありがとう!
アニメのちょこっとした場面しか覚えてないからこれを気に漫画も見てみようかな
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 09:34▼返信
話変わるけど、昨日の東京ミュウミュウ草

いちごの声カタコト過ぎてプリンかと思た
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 09:35▼返信
なんでお前ら女の子向けのアニメそんな詳しいの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 09:36▼返信
リメイクの方見てないんだけれど、そういう設定消し飛ばされてるん?
アニメ放映当時は男子中・高生にも人気あった位だから同世代なら結構知ってるんだろうがなぁ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 09:40▼返信
漫画読んでれば分かる内容だけど
意外とみんな原作読まないのよね
とくに少女漫画は
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 09:43▼返信
アニメもこの設定だったと思うけどなんで知られてないんだ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 09:47▼返信
別に知ってるけど冗談めかして書いとるだけやろ
同じ国に生まれた「程度で」と書かなければ多分バズってない
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 09:48▼返信
少しだけ作品に触れていれば当然知っているべき知識
まぁおっさんおばさんじゃないと分からないわな
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 09:49▼返信
セーラームーンって言葉しか知らんかった
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 09:49▼返信
セーラームーンは前世や未来の因縁が割とごちゃごちゃしてるからなぁ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 09:51▼返信
※104
最初のTVアニメに関しては終盤でも日常話やってたから若干ボヤケた点はあるけど、
リメイクの方が原作準拠(話数も少ないし)なんで転生とか要素はしっかりしてる。
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 09:52▼返信
セーラームーンはチラ見した程度だけど流石に知ってたぞ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 09:52▼返信
観るか読むかしてたら知ってる設定

興味ないなら乗っからなくて良い
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 09:53▼返信
敵の名前が鉱石由来だって話は知ってる
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 09:53▼返信
※80
曲を聴いた事がないってバレバレだから知らない事でイキらないほうが身のためだぞ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 09:54▼返信
あれって「同じ麻布十番町内(と書いて「くに」とルビを振る)に生まれたの ミラクルロマンス」って書くべきだよな
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 09:55▼返信
ぶっちゃけ旧作のアニオリ展開のほうが面白すぎて

原作通りにやってる新しいセーラームーンがつまらないんだよな
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 09:58▼返信
>>116
故郷で「くに」と読ませる事は珍しく無いからそれでいいんじゃないか・・・?
まあ一気に演歌臭くなるけどw
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 09:58▼返信
前世の末期に依らずランダムな時と場所に転生する、って話ならともかく
転生が前提の話で関係者全部同じ時と場所に集まって産まれてるんだから
転生自体がロマンスではあっても同じ国に産まれたのはあまりロマンスではないね
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 09:59▼返信
※100
ちびうさは、うさぎが22歳の時に産んだ子供だけど、
原作とアニメでは設定が若干違って、原作ではうさぎ・衛他の関係者含めた
一般市民が長寿となっている未来の30世紀から来た事に(設定年齢900歳)。

アニメでは産まれた所までは同じだけど、何らかの理由で地球がコールドスリープ状態に
なった30世紀の地球から来た事に(肉体年齢は見た目と同じ)なってる。
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 10:06▼返信
90年代アニメだし若者ほど知らんのはしょうがない
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 10:07▼返信
>ワイもその設定知らんかったわ

裏設定とかでも無くアニメなりを見たらほぼ本編のシナリオなんで
まぁ見たことないって事やろうな・・・知らんのは別にええけど
悟空ってサイヤ人だったのか!?って言ってるようなもんだから記事の最後に付ける反応ではない
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 10:09▼返信
本編見たことないけど同人は腐るほど読んだ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 10:10▼返信
この設定知らん人結構いるのか
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 10:10▼返信
>>40
お切りなさい
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 10:12▼返信
声優が舌っ足らずな声出すのが生理的に無理だわ三石
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 10:12▼返信
そんな話なんだ、旧アニメだけなんとなく見てたけど
全然知らんかった。
てっきりあのバカップルの妄想かなんかだと思ってたわ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 10:13▼返信
セラムンには未だにお世話になってる
まさに神アニメ
129.投稿日:2022年07月07日 10:13▼返信
このコメントは削除されました。
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 10:13▼返信
30年前にリアルタイムでこのアニメを見てその設定知らんとかあり得んだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 10:14▼返信
>>123
常に妖怪か触手に襲われてるイメージ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 10:14▼返信
未来から娘が来たり設定がよくわからんわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 10:18▼返信
設定すら知らないで批判するとかアホだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 10:25▼返信
いい機会だから告白するけど、ぶっちゃけ土星からの外惑星組が見方かどうかすらも解らん
なんか敵対してたイメージ?
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 10:31▼返信
>>72
あれは裏設定でそれぞれ前世の当時は恋人ということになっている。
コードネームはセーラーVの終盤の他、スーファミ版のロープレとかCrystalにも反映されている
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 10:34▼返信
それくらいの設定知らんかったは、本編見ずにエ.ロ同人しか見てない証拠
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 10:34▼返信
言うて一期一会だからな、どんな相手との出会いでも大切にしろよ
その相手は前世の恋人かも知れんし、家族だったかもだ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 10:36▼返信
その設定は普通に知ってたけど、それでも大学生が中学生に手と付けるのはあかんだろwと当時から思ってました
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 10:37▼返信
転生してカップリングは当時の少女漫画の定番のネタ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 10:39▼返信
>>51
乱暴な言い方をすれば重要なのは地球と月でその他の惑星は賑やかしなんだよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 10:41▼返信
※138
それはアニメで改変されたところ
原作は高校生で3歳くらいしか違わない
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 10:43▼返信
>>1
ていうかOPの歌詞字幕で「おなじ地球(くに)に」ってルビふってあるやん
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 10:46▼返信
>>68
別にアトム世代の事を「何古い話してんのバカじゃないの」みたいな目で見ないけど
そんな浅ましい目で人を見るのは今の若い子だけなんじゃない?
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 10:47▼返信
>>86
「同じ地球」やで?
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 10:49▼返信
>>103
世の中に男しかいないとでも思ってんのかこのアホは
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 10:53▼返信
>>134
土星はもうダメになった世界を一旦滅ぼして再生させる役割だったので目覚めイコール滅びだった
それを目覚める前に殺す殺さないでもめてた
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 10:54▼返信
セーラームーン知ってるのにこの設定知らん人は、セーラームーンの何を見てたんだよ…
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 10:55▼返信
知ってた
当時の大きいお友達は知っていた設定でしょ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 10:55▼返信
>>141
まもが車運転してたとかそういう理由やろなあ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 10:55▼返信
>>147
歌詞しか知らんだけやろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 10:56▼返信
ヴィーナスに種付けしたい
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 10:57▼返信
そもそも同じところに生まれたくらいでって言うけど、同じところに生まれるって
「何億個もある精子が~」から始まる、世にはびこってる「出会えた奇跡論」そのものだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 10:57▼返信
この人のツイみたけれど、訂正されたリプをクソリプと言う位の人だからなぁ……
どやってツイートしたものの……って感じなんでしょうね。
作品を知りませんでした、で締めればいいのに。
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 10:58▼返信
当時幼稚園やったけど見てたしワイははるかさんのおかげで男装イケメンショートカット女子が好きになった
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 10:58▼返信
>>153
俺ならツイケシしてアカウントも消すわ
こいつもアカウント消せよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 10:59▼返信
>>152
同じ地球に生まれたって糞コメントしような
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 11:01▼返信
>>126
演技だぞ
変身したら発音もハッキリさせて少しカッコ良くなるぞ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 11:05▼返信
久遠の絆だ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 11:10▼返信
>まじかwwww
 ワイもその設定知らんかったわ

いや、これ設定の話じゃなくて内容の話だよね。基本設定とか裏設定とかじゃなく、普通に読んでたらわかる話よね
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 11:17▼返信
曲が有名なだけで見てる奴たいしていないし
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 11:19▼返信
前世に縛られてるんだからロマンスというより因縁では
162.投稿日:2022年07月07日 11:22▼返信
このコメントは削除されました。
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 11:22▼返信
>>149
ハイ◯ースだったらヤバかった
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 11:23▼返信
まことのふとももえっち杉る…
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 11:31▼返信
>>118
地球や
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 11:33▼返信
ぼくタマは、更に前世でヒロインをレ〇プしてたのがビビった
そら思い出したくないわな
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 11:44▼返信
>>70
アニメだって転生設定だよ、裏設定でもなんでもない。見たことあればみんな知ってる
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 11:46▼返信
>>143
今の若い子だってそんな目で見ないよ
一部の体は大人頭脳は子供の変なやつだけだよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 11:47▼返信
前世からの運命ってこのころの流行りだしな
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 11:51▼返信
>>148
当時の小さいおともだちだったけど、同世代はみんな知ってるよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 11:57▼返信
小学生の頃には水星に水無いよなと思っていた
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 11:59▼返信
一般的なお子さまだったのでそんなに世間がセラムンの同人で溢れ返ってたことを知らんかった…
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:00▼返信
>>21
ジャイロとゴンのミラクルロマンスまだ?
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:04▼返信
同性愛者は人類を滅ぼすと言い切った素晴らしいアニメ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:07▼返信
※151
とは言うけど実際はイケメンと見ればホイホイついてく尻軽じゃんアイツ。
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:08▼返信
ぼく地球とかBLEACHとかを思春期に読むのは内なる厨二病を目覚めさせてしまうのだがそれを
子供時代に履修しておく事は大事だと思う

ぼく地球とか、作者が連載中に「この話はフィクションでお前らの前世じゃねぇから!!」って宣言したのは
有名な話やで
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:09▼返信
前世モノだってわかんなかったら
月の都とかプリンセスセレニティとか完全に意味わからんくなるやんけ…
今までそれらを何だと思ってたんだそういう奴らは
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:13▼返信
そもそもこんな低学歴のツイートを相手にしてる時点で。
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:15▼返信
>>135
裏設定っていうほどのもんだっけ?当時もみんな知ってたよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:32▼返信
>>177
そもそも見てないんや
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:43▼返信
歌詞見れば「同じ地球(くに)に〜」って書いてあるから分かりやすいんだけどな
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:58▼返信
国籍的な意味でなく、地球という惑星を国としてるわけで。星でないのはゴロの関係。
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:59▼返信
設定っつーかそういう話だから知らないって言ってる奴はちゃんと見たことないんだろ。
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 13:03▼返信
何もかも知らない無知のガキが恥書いてて草、普通少しは調べてからTwitterで発言するだろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 13:03▼返信
>>34
「アーサー王宮廷のヤンキー」だわ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 13:04▼返信
何も解ってないのにバカにする奴って相当バカだよね
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 13:17▼返信
じゃあ「同じ時期に同じ国に生まれたのミラクルロマンス」じゃん
残念ながら俺と
188.投稿日:2022年07月07日 13:19▼返信
このコメントは削除されました。
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 13:25▼返信
>>188
高校生と中学生ならおかしくはないだろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 13:27▼返信
軽いネタつぶやいたら
厄介オタクがシュバッてきたでござる
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 13:29▼返信
国じゃなくて地球って書いて「くに」って読んでるんだぞ
これをきっかけに、無知を晒すのは恥ずかしいことだと、気がつけると良いな
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 13:47▼返信
子供の頃は気づかなかったけどファーストシーズンのセーラー戦士とかメインキャラて全員死んでるんだよな
二期はその転生後の世界って設定 
あとうさぎの弟がいつのまにか存在しなくなってるのもちょっと怖い
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 13:56▼返信
その設定できたのって、歌詞のあとじゃね
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 14:21▼返信
ちびうさの実年齢が900歳ってのは有名か?
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 14:41▼返信
転生を操作する能力がある奴がいたからで奇跡じゃないよね
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 14:45▼返信
彼氏ができそうだったのに、前世が妖魔だったから戦わざるを得なく
かつ居なかった事にされた、マーキュリーと浦和君もロマンスって事だね。
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 14:56▼返信
女児だったから知ってるやで
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 15:02▼返信
>>193

物語の根幹だから初めから決まってる設定だぞ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 15:12▼返信
男児でも知ってるやで
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 15:15▼返信
つかOPでも、月の光に導かれ何度も巡り会う~って言っとるやないか!

何を見とったんや!何を!
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 15:17▼返信
>>194
ババうさじゃん
ババアはせつなおばさんだけで十分です
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 15:20▼返信
>>67
おかしい大学生なのは間違いでは無いけどな
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 15:55▼返信
>>148
セーラームーン放送当時、今はなき向ヶ丘遊園で行われたセーラームーンショーで後半の主演声優5人のトークショー(前半は着ぐるみアクションステージ)目当てに来園していた我々オタク軍団に司会のお姉さんが「今日は大きいお友達が大勢いますねぇw」と言われたの思い出した
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 16:03▼返信
>>151
ヴィーナスが正体を知られたおっさんに脅迫されて種付、妊娠する薄い本にお世話になった
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 16:07▼返信
>>171
火星に火もないしな
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 16:42▼返信
つか、本当は全員死ぬじゃん
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 16:50▼返信
当時アニメを見てた連中なら知ってると思う結構有名な設定だが
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 17:20▼返信
原作勢なら周知の事実
セーラービーナスがセーラームーンに似た容姿(髪の色と長さ、目の色)なのも、敵を欺きプリンセス(セーラームーン)の存在を守る為
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 17:29▼返信
アニメ勢で本当にガキの頃だったけどその設定は一応覚えてる
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 17:30▼返信
※204
秘密結社Mやん
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 17:31▼返信
※189
まもちゃん大学生やったと思うで
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 19:04▼返信
>>211
まもちゃんアニメ版は大学生(19歳)で漫画版は高校生(17歳)なんよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 19:34▼返信
ミラクルというより、ご都合主義としか言いようがない。
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 19:57▼返信
前世の話かどうかより、ちびうさの年齢が900歳って事実のほうが知らない人多いと思う
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 21:26▼返信
全ての物語はご都合主義だろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 22:39▼返信
いやセーラムーンを見てた(読んだ)人なら皆知ってるやろ・・・ストーリーの根幹なんだから
名前を知ってるだけって人なら知らないのは当たり前だけど
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 23:25▼返信
※12
残念、ギリギリ平成です。
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 01:21▼返信
あんぱんマンを作ったのはジャムおじさんっていう設定を知らなかったと言ってるようなもん
意味不明
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 03:50▼返信
セーラームーン見てたら普通に知ってる設定じゃん
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 11:43▼返信
>>51
占星術ではその区別がない
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 11:58▼返信
知らん人多いのかしかしセーラームーン古すぎんか
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 18:16▼返信
>>1
陽射しのシャワーをいっぱい浴びながら海で心のお洗濯♪

直近のコメント数ランキング

traq