• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



『シャングリラ・フロンティア』TVアニメ&ゲーム化決定!





【イントロダクション】
貴方はなんのためにゲームをしますか?
世に100の神ゲーあれば、世に1000のクソゲーが存在する。
クソゲーを愛し、クソゲーに愛された男“陽務楽郎”が、クソゲーの対極である神ゲー「シャングリラ・フロンティア」に挑む物語。
原作WEB小説は累計5億PVを超え、小説の書籍化を経ずして行われた異例のコミカライズは「週刊少年マガジン」で連載を開始。60年以上の歴史を持つ雑誌において、読者アンケート史上初となる四冠を達成!
誰もが持ちうるゲーム体験を通じ、新感覚のファンタジーを描く本作は、かつての思い出に浸る大人たちと、テクノロジーの最先端で生きる若者たちに、新たなる冒険の興奮を呼び覚ましている。

1人の“クソゲーハンター”が、神ゲーに挑む、至高の“ゲーム×ファンタジー”冒険譚、開幕!!

【ストーリー】
「クソゲー以外をプレイするなんて、いつ以来だろうな」
ディスプレイを使用するゲームが、レトロゲームに分類されるようになった、少しだけ未来の世界。
この世界では、最新のVR技術に内容が追いついていない、いわゆる“クソゲー”と呼ばれる作品が大量にリリースされていた。
そんな数多のクソゲーをクリアすることに情熱を捧げてきた1人の“クソゲーハンター”陽務楽郎。
彼が次に挑んだのはクソゲーの対極、総プレイヤー数3000万人の“神ゲー”『シャングリラ・フロンティア』だった。
集う仲間、広がる世界。そして“宿敵”との出会いが、彼の、全てのプレイヤーの運命を変えていく!! 最強クソゲーマーによる最高のゲーム冒険譚、ここに開幕!!

【放送情報】
2023年TVアニメ放送

【キャスト】
サンラク/陽務楽郎:#内田雄馬
サイガ-0/斎賀 玲: #和氣あず未
アーサー・ペンシルゴン/天音永遠: #日笠陽子
オイカッツォ/魚臣 慧: #小市眞琴
エムル: #日高里菜
ヴァイスアッシュ: #大塚明夫

【スタッフ】
原作:硬梨菜・不二涼介(講談社「週刊少年マガジン」連載)
監督:窪岡俊之
シリーズ構成・脚本:筆安一幸
副監督:池下博紀
キャラクターデザイン・総作画監督:倉島亜由美
アクション・エフェクトディレクター:酒井智史
色彩設計:高木雅人
美術:インスパイアード
2Dワークス:田村あず紗
撮影監督:山杢 光
編集:定松 剛
音響監督:藤田亜紀子
音楽:MONACA
アニメーション制作:C2C

【原作情報】
『シャングリラ・フロンティア ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~』
(講談社「週刊少年マガジン」連載)
著者:不二涼介、硬梨菜
第1巻~第8巻:好評発売中!
第9巻:7月15日(金)発売予定




この記事への反応



シャングリラフロンティアアニメ化&ゲーム化するんや!!個人的に好きな漫画だったから嬉しい!!

アニメ化めちゃ楽しみだな

シャンフロアニメ化にゲーム化か…!嬉しいのぅ…!メチャクチャ楽しみだからマジで作画頼むぞ…PV見るに期待はできそうだけども

シャングリラフロンティアはいつかアニメ化するだろうなーって昨日考えてたら、まさかの今日アニメ化発表で鳥肌たった

設定通りゲーム化したら絶対クソゲーになるやつ。

シャングリラフロンティアって火古戦場で1位の人が宣伝した漫画?なろう小説だよね?アニメ化するんだ~~~~~~~~!おめでとーーー!!

シャングリラ・フロンティアアニメ化!!!いいぞ、いいぞ~小説順守で戦闘シーンはちゃんとやってくれよ!! 長い話だけど区切りがあるストーリーだから大丈夫しょ

シャンフロの世界をゲーム化するのかシャンフロのゲームなのかが重要なんですよ…





ゲームの開発はネットマーブルとのこと
スマホ向けMMOか・・・?










コメント(76件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 02:00▼返信
プリンは童貞🤣
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 02:01▼返信
つまりはからすまが良ゲーに手を出したお話か
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 02:02▼返信
夢でキスっキスっキスっ~♪
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 02:04▼返信
書籍化は...
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 02:05▼返信
この手のはサ終が早い
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 02:05▼返信
サンデーのノケモノアニメ化も話題にしてあげて
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 02:09▼返信
シャンフロゲーム化はクソゲーでも問題ないのが無敵だわなw
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 02:11▼返信
鳥頭のまんま進んだんだ
序盤のみで普通の顔に戻したり、仮面や兜とかに変わるのかと思ってたが
う~ん鳥頭だと人気出難いだろうな
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 02:11▼返信
アニメは楽しみ
ゲームは期待してません
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 02:12▼返信
この調子なら東リベもコンシューマーゲーム化できそうやな
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 02:14▼返信
マガジンの漫画版、最初の数話おもしろかったのに、
急速につまらなくなってしまった
アニメはうまくやるんだろうか
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 02:15▼返信
SAOのパチモンキタァ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 02:16▼返信
ファイナルソード構図
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 02:19▼返信
なるほどわかった
そして終わった
さようなら
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 02:30▼返信
ゲームがもし原作通りなら武器に耐久があって使い続けると壊れるんだろ
その要素って現実にはウケないと思う
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 02:32▼返信
原作はこの手のVRゲーム系では面白いけどバトルメインと言うかずっとバトルだから何処まで画が持つかがポイントだな
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 02:32▼返信
原作が書籍化しないままついにここまできたか
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 02:38▼返信
※13
ぶーちゃんのスイッチが入るやつ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 02:38▼返信
もうなろう系でヒット作は出ないよ。それが理解出来ないのか
だからマガジンはダメなんだ。エ.口系でしか攻め手が無いクソ雑誌に成り下がったまま
あとなろう並にやたらとアニメ化するデスゲーム系も。これもなろう同様に内容関係ないエ.口で釣るしか脳の無いジャンルに成り下がって周りが思ってるような需要なんかない
読者が既に知ってる展開や設定のテンプレのつなぎ合わせだけでヒット作が出るわけないじゃん。テンプレすぎて知ってるから見やすいっていうだけで金だしてまで見ようとは誰も思わない
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 02:42▼返信
面白いのかすら知らんからコメ見に来たらきっしょい長文があるとか逆に興味沸いたから漫画読んでみるか
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 02:52▼返信

アニメでは時々、鳥頭をイケメンにするか骨折した鳥谷に改変すればいい
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 02:53▼返信
クソゲーならスイッチ
5年連続KOTY大賞ソフト排出は伊達じゃない!
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 02:56▼返信
ゲームはどうでもいいけど、アニメは楽しみ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 03:04▼返信
最新3話以外全話無料って、1話2話だけじゃん…
とか思ってしまった
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 03:05▼返信
スマホはクソゲー確定やんか!
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 03:09▼返信
1話読んだけど、これちゃんとクソゲーハンターだった過去はうまく面白さにつながるんだろうな…?
結局ふつーのファンタジー戦闘ものになっていって不安なんだが
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 03:11▼返信
ゲームは絶対クソゲーじゃん
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 03:17▼返信
これ、まわりくどい話が多くて面白く無いぞ。
アクションをアニメで魅せるぐらいか?
設定はフルダイブ式のゲームに入り、縛りプレー低レベルで強敵を倒していき、レアモンスターを狩ったり、他のゲームに寄り道したりしていくよくあるような話だよ。
話のテンポ悪いし、惰性で読んでるけどお話自体はそんな面白くはない。
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 03:27▼返信
>>8
鮭頭までは遠いしなあ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 03:44▼返信
内田雄馬が出る時点で、0話切り確定。
和氣あず未ファンは本当にお気の毒…
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 03:44▼返信
マガジンだからw
いや実際、そうだから
マガジンは編集主導で半ば出来レースでいま売れてます感をでっちあげる
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 03:45▼返信
SAOのなろう版かよ
失敗しそう
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 03:46▼返信
VRMMOって言う用語の初出はSAOらしい
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 03:57▼返信
ゲーム化っていってもスマホだろ。
なんかヒットする絵が想像できんな。
35.投稿日:2022年07月08日 04:01▼返信
このコメントは削除されました。
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 04:35▼返信
画力維持出来るなら普通に売れる作品やろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 04:48▼返信
脇道がが外伝レベルでいけそうなぐらい良いね、早く幕末が漫画版でしないかな
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 04:53▼返信
マガジンでやってるコミカライズしか読んだ事ないけど
作画担当がベラボウに上手いのもあって気楽に楽しめる良作に仕上がってる
逆に言うとアクション作画がヘボかったら価値ゼロ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 04:56▼返信
ぱっと無料分見たけど
主人公がゲームのシステム内で普通に強い程度で
よくある「キリトさんと他のなろうに憧れてゲームエアプだけどMMOもの書きました!」みたいなバカっぽさがないね
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 05:01▼返信
MMOなろうでありがちなのが
ボクこんな唯一絶対の無敵スキルあるんだぞー!すごいだろー!とかいうアホみたいなやつ

そんなもんあったら一瞬で他のプレイヤーに広まるか運営に修正されるよね
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 05:01▼返信
まんとすってなんや?
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 05:11▼返信
世界中で大人気のゲームで何故か主人公だけがユニークシナリオを最初に発見できると言うクソゲー。

何万人もやっているのに主人公の発想を上回るやつがほとんど居ないのが不思議。
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 05:52▼返信
漫画の世界をゲーム化するだけであって、いつものオタ向けコンテンツだろ?
作品中のシャングリラ・フロンティアそのものを実現するだけの技術力は、今の日本のメーカーは絶対に持っていないもんな
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 05:54▼返信
「ぼくのかんがえたさいきょうゲーム」を見せつけられているだけのクソつまんない作品
全てがご都合主義すぎて萎える
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:01▼返信
幾多ものクソゲーの屍を乗り越えて挑むのがVR粗大ゴミ・・
やっぱ主人公クソゲーしか愛してないんじゃん
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:08▼返信
クソゲハンターは折れない心とゲームの腕が無いとやれないからな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:34▼返信
主人公に魅力皆無やんコレ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:37▼返信
面白そうやな
見てみようかな
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:52▼返信
内容がゲーム作品だけにCSだとゲーム化のハードルが高くなるからスマホが無難なのかもな…
できればフロムアクションでFF14みたいなオフゲーで遊びたいけどな
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:56▼返信
主人公の顔のせいで切ったわ
とりあえずだから一時的なものかと思ったのに
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:57▼返信
読んだことあるけどSAOと違って死んでも軽いペナルティがあるだけだから楽しめんかったわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 07:02▼返信
ヒロインだと思った子がその後ずっと出番ないのにはわろた
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 07:06▼返信
まさかのアニメ化
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 07:08▼返信
シャンフロ世界のゲーム化はやめとけってまだ技術が追いついていない
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 07:23▼返信
アニメ楽しみだけどアクションで見せるタイプの作品だからそこだけが心配だなぁ
ゲームは期待してないですわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 07:32▼返信
途中他ゲーに脱線しないで本編だけやってくれ、いらんことやってつまらなくなったオバロ感ある
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 07:42▼返信
爆死確定
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 07:43▼返信
某国大統領が異世界転生する奴は?
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 07:45▼返信
エルデンリングで言ったら序盤で出て来る初心者狩りでイキってるオジさんみたいなのが普通にその辺歩いてて理不尽に弾いて行くレベルなんだっけ?

ゲームも理不尽カルパレード状態でそんな感じでも原作再現!で許されるのかなあ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 07:48▼返信

これマガジンのアレか
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 08:05▼返信
ソシャゲやろな・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 08:15▼返信
※58
顔と設定を変えればワンチャンあるかも
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 08:41▼返信
>>9
ネットマーブルの時点で課金ゲー確定
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 09:13▼返信
ファンタジー小説でメタ表現あっても最近のガキは全然平気なんだな
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 09:35▼返信
からすまさんじゃないの?これ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 09:39▼返信
課金キャラげー
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 09:46▼返信
結構読んでたがヒーローヴィラン物の格ゲー?ACTゲー?の話が長すぎてあそこで止めたわ
ぶっちゃけSAOとかでもだが主人公のスペック高すぎるとネトゲ題材とかだと面白み失せるわ
後は限定シナリオ引きまくるのとか
しかし、これは多分書籍化断りまくってマガジン連載+つよつよ作画引き当てたんだろうからそこは凄いなって思ってる
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 09:47▼返信
アニメは知らんがゲームは間違いなくクソになる
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 09:48▼返信
割と好きだから素直にうれしい
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 09:51▼返信
キャストで知りたいのそこじゃなくてキョージュなんだよなぁ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 09:54▼返信
また?
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 10:11▼返信
>>70
キョージュ出る前に終わるんじゃない?ウェザエモンまでだろうし
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 10:58▼返信
成功したなろう作品と共通点多いから普通に売れるやろうね
74.ネロ投稿日:2022年07月08日 13:29▼返信
全然ワックワクしないよ
どうなってるのまんぐう蜂🐝?
原稿文300枚にまとめて説明して?
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 20:00▼返信
漫画は好きだけどアニメ化ってどうせ1クールだろうしリアデイルとかの二の舞に…
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月09日 09:30▼返信
これのコミカライズ、マガジンで連載してるんだけど何が面白いのかわかんない
設定の羅列で面白くない

直近のコメント数ランキング

traq