• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
PS5/PS4『トゥモローチルドレン フェニックスエディション』2022年発売決定!2017年にサ終したオンゲーが課金要素を撤廃して復活!




PS5™/PS4®『トゥモロー チルドレン フェニックス エディション』9月7日(水)発売! 新機能と新トレーラーを公開します!
1657207297905

記事によると



『トゥモロー チルドレン フェニックス エディション』は、ヨーロッパと北米では9月6日(火)、日本では9月7日(水)に発売を開始します。この日は、私たちが初めて「ボイド」への探検をお届けしてからちょうど6年目――再びその世界に戻るのが待ち遠しい限りです。これを記念して、新機能の紹介などが盛りだくさんのゲームプレイプレビューをお届けしますので、ぜひ以下のトレーラーをご覧ください。




ボイドへと再び
初めて「トゥモロー チルドレン」をプレイする皆さん、ボイドへようこそ! 本日は、新規プレイヤーからベテランプレイヤーまで楽しめる発表が目白押しです。簡単におさらいしておくと、『トゥモロー チルドレン フェニックス エディション』の舞台は、全人類の心をひとつにする実験が失敗した別の未来です。文明の復活は、ボイドの深くまで潜れる生命体「プロジェクションクローン」の手に委ねられました。プロジェクションクローンとして、生存している人類を探すのが、プレイヤーの使命です。

プレイ経験のある方なら、上記のゲームプレイトレーラーで、いろいろと面白いことに気付けたのではないでしょうか。昨年IPを取得して以来、数多くのコンテンツを追加し、『トゥモロー チルドレン フェニックス エディション』に新たな体験を追加しました。まずは、個人的に気に入っている追加コンテンツのひとつを紹介したいと思います――「モノリス」です。


ボイドへのゲートウェイ
開発の早い段階から、島の数を増やしたいと考えていました。島を増やすこと自体は簡単な選択でした。しかし、どのアイデアを取り入れるかは難しい選択となりました…。有望なコンセプトが豊富にあったため、ボイドを多様化させるさまざまな方法を模索し始めました。モノリスは、既にある島を拡張して、新しい風景に変貌させる完璧なゲートウェイの役割を果たし、現在では合計40以上の島々で幅広い体験を生み出しています。

モノリスとは、ボイドに浮かぶ島のなかにたたずむオベリスクのような建造物です。モノリスが新たな謎めいた探索方法を生みだし、それをきっかけに島のさらなる秘密が見えてきます。デザインチームは、既存の島々での体験を充実させ、隠しエリアや宝物を開発し、まだ誰も見たことのないボイドを生み出すことに力を注ぎました。モノリスのなかには複数のプレイヤーでないと起動できないもの、起動すると道が分岐するもの、救出するマトリョーシカ人形が追加されるものなどがあり、興味深い要素が備わっています。これによって、島の探索の面白さがさらにレベルアップしています!


グラップリングで新たな高みへ
同じく探検の幅を広げる要素として、ボイドのなかを移動する新たな方法を追加――グラップリングフックによって、高い島にも軽々と登れるようになります。最近のテストプレイでは、その限界を試しながら楽しんでいます! グラップリングは、ボイドでの移動手段として最適です。皆さんの感想が楽しみです。


すべてをコントロール
オリジナルのゲームがストアから削除されて以来、『トゥモロー チルドレン』をオフラインで遊べるようにしてほしいという要望が数多く寄せられました。町をいつまでも残したいという気持ちはよくわかります。そして本日、それが可能になったことをお知らせします。

『トゥモロー チルドレン フェニックス エディション』には、AIキャラクターと共にボイドを探索できるオフラインのシングルプレイモードが追加されています。AIキャラクターたちは、建物の修理や資源の運搬を手伝ったり、砲台やミサイル発射機で町を守ったり、町の人がお腹を空かせているときには木を揺すってリンゴを取ったりしてくれます。警察署にて、それらの優先度を設定することも可能です。また、オンラインプレイでもAIキャラクターをリクエストすることで、自分の町にフレンドが来るのを待っている間に、AIキャラクターのチームワークを利用してゲームを進行できます。

もうひとつの新機能として、パーティーコードシステムを実装しました。これにより、オンラインでプレイヤーがひとつの町で協力し、これまで以上に簡単にフレンドとつながれるようになりました。パーティーコードはいつでも変更でき、選んだ人に対してアクセスを制限したり、開放したりできます。また、ホストは、間違って入れてしまったプレイヤーを追放することも可能です。


協力して世界を再構築
新機能を満載の『トゥモロー チルドレン フェニックス エディション』は、外部サーバーに依存しないため、長い間まったく新しい最高のゲームプレイを体験していただけます。『トゥモロー チルドレン フェニックス エディション』の小売価格は4,000円です。発売から2週間は、早期購入特典を用意しています。詳細につきましては、近々お知らせいたします!

PlayStation®5とPlayStation®4用ゲーム『トゥモロー チルドレン フェニックス エディション』では、盛りだくさんの新機能とPS5用のエンハンスメントをお楽しみいただけます。以下に新しく追加されたゲーム要素の一部を紹介します。

・新しい詳細なチュートリアルで模範的な市民になる方法を解説
・数々の新デザインが施された40以上の島々
・すべてのオリジナルの島に新要素を加えてリニューアル
・モノリスを使って島を変貌させ、隠された秘密を解明
・シングルプレイのオフラインモードでもAIキャラクターを利用可能
・町の発展をサポートするAIキャラクターをオフラインとオンラインどちらでも動員可能
・AIキャラクターの優先順位を指示し、修理、資源収集、町の防衛を実行
・各プレイヤーがひとつずつ町を担当
・パーティーコードを使って友人を自分の町に招待
・グラップリングフックで未踏の高所に到達
・数々の新しい村人デザイン
・新しいEVステーションで車両を充電
・新しいライティングとカラー設定
・ボイドの新たな力を駆使した、危険なエリアでの瞬間的かつ簡単な移動
・新しいコスチュームやバッグをアンロックしてカスタマイズ
・バス停にVoidKa自動販売機が登場
・インベントリでバッグのアイテムの上に保有資源を表示
・新たなトロフィーの追加
・プレイヤーの可視性が向上し、協力がいっそう簡単に
・タッチパッドを上にスワイプして、他のプレイヤーに感謝
・オフラインの状態でも、他のプレイヤーの家にプレゼントを配置
・キャンプを張り、テントのリスポーン地点を他プレイヤーと共有
・マトリョーシカ人形が泣くようになったことで、居場所がわかりやすく
・旅に役立つヒントやヘルプを多数追加
・ゲーム内の全要素の大幅なバランス調整と、すべてのツールのデフォルト使用率が増加
・町を永遠に発展させ続けられるようになり、人口の節目にはさらに多くのリワードを獲得
・それぞれの島に名称を付与
・町の住人が新しいデザインの家を建築可能に



これらは新機能のほんの一部ですが、今後の展開を少しでも理解していただければ幸いです! 私たちは、最高のゲームプレイをお届けできるよう努力を続けており、これまでに達成できたことを誇りに思っています。

『トゥモロー チルドレン フェニックス エディション』の発表以来、感動を分かち合ってくださった皆さんに、心から感謝いたします。皆さんの継続的な支援が、私たちの力になっています。日本では9月7日(水)に発売される本作について、今後も新しい情報を紹介していきますので、ぜひお楽しみに。


以下、全文を読む

この記事への反応



あら!12月くらいだと思ってたから案外早くてビックリ グラップリングフック探索楽になりそうで楽しみ

トゥモローチルドレンはね 元々基本無料で雰囲気が超いいゲームだったんだよな 気付いたらサ終しちゃってた

荒らしはキックして出禁にすりゃいいだけだから、当時の問題は完全解決だなぁ。一人でもフレンドとだけでも、大勢の見知らぬ人とも遊べる。

トゥモローチルドレンがオフラインでもできるようになるんだ このゲームちょこちょこやったな~

妙な魅力で中毒性があってやってたなぁ 労働労働

トゥモローチルドレンは神ゲーだけど基本無料じゃないのはどうなんだ…?

トゥモローチルドレン、けっこう好きだったんだけど、あの旧ソ連っぽさは大丈夫なのかと今は心配になる。

この世界情勢でトゥモローチルドレンは突っかかってくる人がいるかもしれない





トモチル復活ッ!!
AIキャラ追加&オフライン対応はかなりいいね。遊びやすくなってそう

B09Y9K4C32
任天堂(2022-07-29T00:00:01Z)
レビューはありません



B09RX85NJW
スクウェア・エニックス(2022-07-22T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(57件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 01:30▼返信
プリンは童貞🤣
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 01:30▼返信
ユーチューブ最低
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 01:31▼返信
>>2
プリンは童貞🤣プリンは童貞🤣プリンは童貞🤣プリンは童貞🤣プリンは童貞🤣プリンは童貞🤣プリンは童貞🤣プリンは童貞🤣プリンは童貞🤣プリンは童貞🤣
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 01:31▼返信
>>1バカコメントやめろクズ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 01:31▼返信
>>4
ハロワいけゴミクズチショウ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 01:31▼返信
>>2雑魚w
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 01:32▼返信
スイッチ版出そうよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 01:32▼返信
ベータ版で電車の中から進まなくなったのはよく覚えてる
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 01:33▼返信
>>1>>3>>5>>6ヤクザバカ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 01:34▼返信
ゼノブレイド2面白れぇ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 01:36▼返信
バレないように妨害チキンレースするゲーム
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 01:38▼返信
>>9
童貞ED発達障害バカ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 01:44▼返信

うひょー(゚∀゚)PS5きたー

14.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 01:45▼返信
>>7
PS4普及台数800万程度の時
🐷「アイスボーン20万www大爆死www」

スイッチ普及台数自称2500万の時
🐷「サンブレ10万とか爆売れ!さすが業界を背負うスイッチ!」
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 01:54▼返信
ゴキちゃんの大好物ブサイクゲー
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 01:58▼返信
>>15
PS4普及台数800万程度の時
🐷「アイスボーン20万www大爆死www」

スイッチ普及台数自称2500万の時
🐷「サンブレ10万とか爆売れ!さすが業界を背負うスイッチ!」
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 02:02▼返信
雰囲気いいけど中身微妙
そんな、惜しいゲームの一つ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 02:17▼返信
前作購入者用特典もくれよ
β特典衣装好きだったんだがなぁ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 02:17▼返信
トモチルは基本無料、マルチプレイ前提というSIEから与えられたビジネスモデルが足引っ張ってた感じがある
要はトロピコとかドブ盛りとかそっち系なんだから、オフかゆるいオンラインぐらいが適当だわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 02:21▼返信
売れてないのに懲りずにまた出すのかよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 02:22▼返信
オフゲーならまぁいいんじゃねオンゲーとして運営が無能過ぎてもはやゲームにはならんかったわな
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 02:22▼返信
>>19
まあ労働部分はゆるいオンラインだったけどね
街の防衛要素がちょいキツめだった
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 02:22▼返信
ニシくんが喜びそうなゲームなのになw
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 02:24▼返信
てか明らかにキッズ向けって感じなのにSwitch版は無いんすね、やっぱりハブられたんかな
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 02:24▼返信
>>18
たしかに前作の限定系だけ引き継ぎとかして欲しいわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 02:26▼返信
中村逸郎<プッ…プーチンランド😂!
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 02:26▼返信
>>24
いやswitchも出すって言ってたはずだけどねディランも元任天堂社員だしただやっぱ開発難航してんのかな
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 02:28▼返信
>>27
結局「無理でした」という結果になりそうだな、それ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 02:36▼返信
※20
基本無料だったからな
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 02:37▼返信
吉田が推してたのに一緒に消えた
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 03:46▼返信
スカルアンドボーンズが次世代機で発売決定したぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 03:53▼返信
片桐はいりのゲーム
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 05:08▼返信
どういうゲームか理解できずやめてしまった
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 05:54▼返信
コケた理由はキャラに魅力がない
これに尽きる
35.易酢目陀羅投稿日:2022年07月08日 06:20▼返信
脳死で黙々作業しているので、一緒の町で会いましたらよろしくお願いします。
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:28▼返信
オフシングルあるならやってみようかな
他人の時間に合わせてやるのはめんどくさいからね
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:37▼返信
ほんの少しでいいから体験版くれ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:41▼返信
これは一体何が面白いんです?
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:47▼返信
なぁにこれぇ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 07:14▼返信
1800円だったら買うわ😭❤️
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 07:14▼返信
※40 いやまだたけーよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 07:15▼返信
グラセフみたいなゲームでおk?
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 07:28▼返信
>>34
違うわ
BANシステムがクソだったから荒らし有利だったのと、復興完了するメリットが実質皆無だからモチベが続かない問題があったから
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 08:07▼返信
4000円は高いわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 08:31▼返信
初日購入特典 : ボイドにプーチンの顔貼るMOD
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 08:39▼返信
気になってる。けど時期がなあ そんなにソフト買えるかっていう
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 08:58▼返信
何が面白いかと聞かれると困るが
何か知らんが働いてたわ

また働かないと
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 09:00▼返信
4000円か…
断言しよう、絶対過疎る
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 09:02▼返信
人数増えると荒らしが増えるから
まあ正直少人数のまともな人間だけで遊べるバランスにしてほしい
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 09:25▼返信
やってたはずなんだけどトロフィーが見つからんな トロフィー対応してなかったっけ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 10:03▼返信
ソシャゲに課金するよりトモチルするわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 10:21▼返信
5年待った甲斐があるってもんだ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 10:28▼返信
>・各プレイヤーがひとつずつ町を担当
前は「自分の町」ってなかったとおもう ロビールーム兼物資や金を使う所
町を自分のおもうままデザインできるようになったんかな?
動物の森や牧場物語みたいなマイワールドと労働場所(マルチプレイ)とを行ったり来たりするんかな
前は町が他プレイヤー共有だったから 巨大生物に襲われるイベントを協力して撃退してたが
町がマイワールドになるとどうするんだろう? 他プレイヤーは救援に行けるんだろうか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 11:00▼返信
>>34
キャラのセンスは飛び抜けて良いだろ…
他のゲームのキャラやらは幼稚園児でも視認しやすい様に作ってるだけで分かり易いだけ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:16▼返信
もう名前忘れたけど発売日に買って初めての街が2ちゃんで毎日晒されてるレベルの荒らしが居着く街だったわ
56.ネロ投稿日:2022年07月08日 13:28▼返信
全然ワックワクしないよ
ワックワクさせてくれるって言ったじゃない✨
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 12:01▼返信
絵が好きじゃねぇ これでやる気出せっていわれてもな

直近のコメント数ランキング

traq