• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより



交差点がないまっすぐな道などで幅寄せは
あおり運転としてみなされる可能性があるが…
左折時に左寄せは義務となっている








https://www.takaragaike.co.jp/doukou/s0303b.htm


第六節 交差点における通行方法等

(左折又は右折)
第三十四条 車両は、左折するときは、あらかじめその前からできる限り道路の左側端に寄り、かつ、できる限り道路の左側端に沿つて(道路標識等により通行すべき部分が指定されているときは、その指定された部分を通行して)徐行しなければならない。



この記事への反応

幅寄せ…巻き込み防止のために信号手間で左に寄せるのはいいですよね…?
正直、帰宅ラッシュ時など同じくらいのスピードなので、抜かしても先に行ってもらっても距離を取りづらく困惑する時があります。


ハイエンドで組んで150万程度の世界で高級車と一緒にするならタントもアルトもおじさんの中では高級車なん?

自歩道では自歩道を走って欲しい。
車道じゃなくて。


車道で邪魔だから、イライラするからドライバーは幅寄せするのだと思います。お金の損得で幅寄せするかを決めているわけではないので、「自転車が高いから」とか「ロード乗りはお金持ちだから」といった情報で幅寄せ頻度は変わらないかと。自転車乗りができることは車道で邪魔にならないことです。

あ、そだ!この前事故の請求書出さなきゃw

どうせ幅寄せするんだったら逆走している自転車にすればいいのに。

悪意のある幅寄せを除いて道交法では車道の左側を走行し、左折する際は左後方の安全を確認したのち最左端に寄せて左折するのであって、『金持ちが高級自転車に乗って通るのだから道をあけろ』などという主張は通りません。
この人はそれを遥かに上回る金持ちの高級車が来たら道を譲るんですかね?


交通ルールを無視してまで金持ちの道楽に配慮しろは草

あえて幅寄せはしないけど、道路の左折とかでウインカー出てんのに入り込んでくるのはなんで?
山道で明らかにほかの車の邪魔になってるのに、それを先に行かせる努力をしないのはなんで?
そういう他の交通を考えられないなら、ロードバイクみたいに下手に速度出る自転車乗らないで欲しい


巻き込み防止で左によせて割り込みを
しないようにするのは、教習でも習う
幅寄せするなではなく 高級ロードで
イキリ運転するチャリンカーが悪い
高くつくから無茶な割り込み赦せというのは
安全な交通配慮軽視なだけ、大間違いです




関連記事
【動画】走行中の自転車乗りさん、軽自動車の挙動が唐突すぎて衝突してしまう… → 様々な声が噴出

ヤビツ峠を爆速で下るロードバイク集団が危険すぎると話題に!ブラインドコーナーでイン寄せる自殺行為




あくまでも左折時の巻き込み防止のために左寄せすることが多いからね
その上で幅寄せすんなはお門違いや



B0B4J4MPGC
ヴァージニア二等兵(著), 蝉川 夏哉(その他), 転(その他)(2022-07-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B08N4FDFCG
宮口幸治(著), 鈴木マサカズ(著), 鈴木 マサカズ(イラスト)(2020-12-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.3





コメント(589件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:42▼返信
昭和こどおじは犯罪者
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:42▼返信
安倍さんガンバレ!
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:42▼返信
サムネ妖怪
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:43▼返信
バスやトラックの値段知らんのかな
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:43▼返信
これだから・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:43▼返信
そんなに大事なら床の間に飾っておけ
チャリカスは交通ルールを守ろうな
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:43▼返信
普通免許持ってないんかな
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:43▼返信
せいぜい原付軽トラレベルやろ高級車てw
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:43▼返信
人生は冒険や
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:44▼返信
サムネ妖怪
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:44▼返信
>>2
人生は冒険や
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:44▼返信
何様だよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:44▼返信
ワイのRC42より高くて草
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:44▼返信
金持ちだの自転車が高級車だの相当やべぇやつ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:44▼返信
自動車乗らないからこういうこと平然と言えるんだろうな
普段運転する機会があったら言うわけがない
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:44▼返信
そんなこと言ってる場合じゃねえだろうが
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:45▼返信
自転車邪魔
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:45▼返信
弱虫やな
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:45▼返信
ワイも自転車にはよう乗るし幅寄せも危ないとは思うけどそれは何か少し違うやろと
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:45▼返信
こんな内容で何が得られると思ってツイートしたんだこいつは
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:46▼返信
Twitterははやく低評価機能を実装しろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:46▼返信
左折時の幅寄せとは違くない?
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:46▼返信
まぁチャリカスの民度はこんなもんだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:46▼返信
そもそも免許持ってりゃ乗らなくても全員知ってるだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:46▼返信
主観でしかないけど自分の周囲でロードバイク乗ってる奴でまともな人いない
バイクとか車にやたら対抗心燃やしてて変にプライド高くてめんどくさい
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:47▼返信
> 右側走行しちゃいけません。

追い越しの場合、自転車でも右レーンからの追い越しが本来の走行ルールだぞ

自動車の免許を取ってきてほしいですね。
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:47▼返信
社会人の発言とは思えんな
28.投稿日:2022年07月08日 13:47▼返信
このコメントは削除されました。
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:47▼返信
高いロードバイクでも100万そこらだろ
高級車いうほど高くねえよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:47▼返信
自殺志願者かというくらい勢いよく車に突っ込んでいくからねぇ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:47▼返信
チャリ側に自分は車両を運転するって意識を付けさせないとダメだな
やっぱ免許制にしなきゃね
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:47▼返信
やっぱこいつらゴミだわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:48▼返信
左折で減速するとチャリカスは抜きにくるからな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:48▼返信
実際接触事故起こせば交通弱者ぶれるしやりたい放題だよなぁ自転車
自動車と同じ扱いでいいんじゃないの
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:48▼返信
幅寄せって言ってるのに、左折時の話してるんだ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:48▼返信
左折の話してないのに急に出てきて左折がどうのこうのって論点ずれすぎだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:48▼返信
逆も然り
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:48▼返信
ロードバイクは規制した方がいい
日本の道には合わない
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:48▼返信
チャリカスは車道のルールも歩行者のルールもどっちも守らんからなぁ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:48▼返信
>>28
女の時はゆっくり後ろを走ります
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:48▼返信
別にロードバイクに限らず、人でも車でもバイクでも引っかけたら高く付くんだよなぁ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:49▼返信
ガキの頃は自転車で逆走とかして平気だったっけ
やっぱ子供の感覚っておかしいから大人が気をつけるしかないな
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:49▼返信
ドライバーからすればフラフラ走ってて危ないしちょくちょく車道に飛び込んできて危ないし
車に比べると圧倒的に遅いしそいつを意識して運転すると今度は車の流れが悪くなるしで邪魔でしかない
特に某マンガが流行って以降乗る奴増えてきて困る
それと田舎の交通量の少ないところだと我が物顔で走るのも危ない
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:49▼返信
軽乗りの嫉妬が酷いw
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:49▼返信
幅寄せするなとしか言ってないのになぜ左折時の話って事にしてるんだろう突っ込んでる側
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:49▼返信
昔バイク乗ってた時、左折とか関係なく嫌がらせで幅寄せしてくる奴多かったわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:50▼返信
>>35
車カスってホラ、アホだから
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:50▼返信
まぁ基本道路走らないといけないけど自転車用のレーンがないとか狭いとかがツライっていうのはわかるが、こいつの言ってることはアホやなと。
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:50▼返信
高いとか高くないとかじゃない。遅い癖に邪魔なんだよ。あと走行で不安定で危なっかしいんだよ。車道走るな。歩道をゆっくり走れよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:50▼返信
>>1
自転車も免許制にしろ
車だろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:50▼返信
え…幅寄せじゃなくて、ただ狭いんじゃないの?
悪意の有る幅寄せをする様な奴は逮捕で良いけど
シンプルに道路の問題で車が左に寄らなければならない状況が有るのでは?
自転車目線では「わざと幅寄せしてる!」って感じても
自動車目線だと仕方なくやってるケースだって事は絶対に無いの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:50▼返信
>>35
チャリでもバイクでも幅寄せしようなんて
考えたこともねえし。(危ない)

左折時巻き込み防止のアレのことかなぁ?
って思考は車乗りとして普通と思うが
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:51▼返信
>>49
歩道走れとかバカかよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:51▼返信
お前を巻き込みたくないからワザと幅寄せしてんのに
幅寄せするなとかバカかw轢いて欲しいんかお前って言いたくなる
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:52▼返信
なら任意保険に入りましょう金持ちなら余裕で払える金額です自分を守る当たり前の事です周りに訴えても仕方がありませんw
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:52▼返信
>>1
アベ暗殺犯 元自衛隊
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:52▼返信
>>1
だったら、車を気にせず走れるような広い道でやれ。自転車は車道を走らせてもらってる立場なんよ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:52▼返信
幅寄せするつもりは無いけど信号とかで右折レーンが有るから仕方なく左に寄せる事は有る
それを「幅寄せ」と言われるなら流石に無いわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:52▼返信
高級車も高級ロードバイクもクソもねーよ
どっちも道路交通法守れ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:52▼返信
ツイ主はロードが金持ちとか高級車とか言ってるけど、
貧乏なママチャリならどうでもいいって思ってるのかな
だいぶ知性が低そうに見える
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:52▼返信
>>49
無知ってすげぇな
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:52▼返信
自転車や!幅寄せしたろ!なんてガイジはマジでまったくいねーよ
左折、右折時は自転車だろうとバイクだろうと通り抜けさせないように幅寄せするのがルールなんだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:52▼返信
>>49
危ないから邪魔理論なら死亡事故は車のほうが圧倒的に多いんだから車を禁止しろって話になるだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:53▼返信
>>54
幅寄せしたらその結果轢くだろ
アホなの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:53▼返信
いい加減免許取らせろよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:53▼返信
>>1
どいつもこいつもみんな自己中だなぁ、、
本当狂ってる
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:53▼返信
軽レベルじゃん
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:53▼返信
>>62
いや、めちゃくちゃいるぞ
自転車バイク乗ったことないんだろうな
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:53▼返信
巻き込みが怖いから左寄せるんだよ
無理矢理一番前に出てこようとするな大人しく車の後ろで待てや
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:54▼返信
立場として自転車は強くても、自転車は別に優先じゃない
車道を走るなら尚更。歩道走ってもいいんだから歩道走りなよ
狭い道で車道走ってる自転車とか見ると頭抱える
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:54▼返信
チャリは免許制にした方が良いと思う。
これはチャリが嫌いとかそんな話では無くて、危険だから。
自分の運転が正しいのか?って事を理解していないからね。
道交法を理解して安全に乗って欲しい。
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:54▼返信
>>62
俺は教習所で左折時は自転車とかバイクに間に入られないよう幅寄せしろと教わったけどな
ちなみに愛知
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:54▼返信
ぶっちゃけ邪魔
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:55▼返信
>>1
侮辱罪適応やぞー
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:55▼返信
法的にもルール的にも左に寄せるのが正解で、自転車はウィンカーの点灯を見たら止まればいいだけやろ

なんか難しいか?
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:55▼返信
注意して運転するのは車側なってな思考の運転するチャリカスみると車輪はずれて自爆しねえかなって思う
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:55▼返信
むしろ車の免許取得をもっと厳格にした方が良いだろ
無免でも乗れちまう今の状況も何とかしないとだし
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:55▼返信
元自衛隊員か
ネトウヨがどう反応するか見ものだな
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:55▼返信
左折時は巻き込みが危ないから寄せるってのは正しいし、左折時以外で幅寄せするのは危ないから辞めろってのも正しい
論点が違うのになんでケンカ腰で絡んでんの
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:56▼返信
ママチャリより鬱陶しい
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:56▼返信
隙間に入ってこなきゃいいじゃん
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:56▼返信
高級なチャリ乗ってても頭は安物であったか
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:56▼返信
幅寄せするどころか
めっちゃ気ぃつかって運転してるけどなぁ
ちょっとぶつかっただけで転倒する乗り物やぞ?相手は。分かってんのかな
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:56▼返信
>>70
自転車通行可の道か、どうしても歩道を使うしかない時以外は、
基本的に自転車は車道しか走っちゃ駄目だぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:56▼返信
正直狭い車道だと逆に危ないから歩行者いないなら減速して歩道でもいいともうわ邪魔
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:56▼返信
>>1
自転車バイクを追い抜いて左寄せるやつを何も無かったように右から抜く瞬間がたまらんわ
イライラマックスやろうな
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:57▼返信
>>50
マジでこれ
自動車免許くらい簡単なやつでも良いからペーパーテストくらいやってくれ
多分今いる大半のロードバイカスは自動車免許持ちも含めて落ちるから
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:57▼返信
>左折時に左寄せは義務となっている

左寄せと幅寄せは別ものだろうが何言ってるんだ?
幅寄せは立派な犯罪
車運転するカス共は安倍を撃ったやつと同類の危険人物
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:57▼返信
絡んでるヤツが頭おかしいだけだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:57▼返信
>>68
いるぞ、じゃなくて最初から全員幅寄せする決まりなんだよ
しない奴がヤベー奴なの
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:58▼返信
>>86
交差点でちょこまか動かれると単純に危ないからヒヤヒヤする
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:58▼返信
ツイッチで配信でるんだねこの人
録画見てきたら道路の真ん中は知ってるは運転中にながら運転おおいですね
録画残さないほうがいいですよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:58▼返信
個人的には嫌いじゃないが止まれよ信号
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:58▼返信
走行中、交差点手前左折で左寄せするのはわかるが、
明らかに信号で停止するのに左寄せするクズは死ねと思うわ。
その先の歩道に上がりたいのに。
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:58▼返信
そんな高いのか・・・と思って調べたら軽自動車より安くて草
そういう価値観ならNボに道開けろよチャリカスはw
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:59▼返信
>>88
そもそも隙間に入ってくるのが間違いなんだよ、自転車
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:59▼返信
>>90
何か勘違いしてるみたいだけど左折時に巻き込まないようにする幅寄せするのは正しいよ
このツイ主が言ってるのは左折時でもないのに幅寄せしてくる自転車憎しのキチガイのことだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:59▼返信
巻き込みしないように幅寄せするのは当たり前だしロードバイクが高級車と一緒ってジョーク?
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:59▼返信
※77
簡単に解決できる話をしよう。
AT限定を無くす事。
ATなんて小学生でも運転できると思う(足がたえばだが)
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 13:59▼返信
>>94
素直に車の後ろで信号変わるの待てよ
なんで前に出ようとする
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:00▼返信
勝手に左折の話をブッコんで論破気取りは草
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:00▼返信
>>75
そもそも直進車優先なんで、巻き込み以前に自転車を先に行かせるのが正しい。
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:00▼返信
自転車がこの世から無くなりますように
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:00▼返信
>>64
そりゃ自転車が止まらなきゃ轢かれるんやろ
ブレーキないの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:00▼返信
>>70
狭い道って大概歩道は自転車通行可じゃないぞ
つーか車が狭い道走るなよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:00▼返信
>>102
そもそも交差点は追い抜き禁止だ馬鹿
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:01▼返信
※41
ロードバイクは下手したら100万超え
自転車にそれだけのお金をかけられるのは相当稼いでる人間
だから怪我させたらその人の稼ぎを補償しないといけなくなるから相当な額になる
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:01▼返信
人の写真使ってこれか
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:02▼返信
幅寄せするような悪質なドライバーにそんな冷静な判断力求めても無駄だろ
ナンバーと一緒に通報しろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:02▼返信
※104
ブレーキをかけさせる運転がまずおかしいけどな
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:02▼返信
>>109
すればいいよ
通報者が時分の首絞める結果になるだけだから
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:02▼返信
お前のそのクソチャリより車のほうが高価だからクソチャリの負けな?
500万以上で出直してこい
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:02▼返信
今時の軽より安いだろ。車様の邪魔するなよ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:02▼返信
チャリンコを車道で走らせるようにしてからロクなことがない
昔のように歩道を走らせてたほうがよかった
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:03▼返信
>>84
その「どうしても」の認識がどんなもんなんだろうね
日本の道路なんて基本的に自転車いたら車の邪魔になるような作りだし
歩行者の邪魔にならないなら基本的に歩道走ってるけど。最悪降りちゃえばいいわけだし
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:03▼返信
「高くつきますよ」と脅したつもりになってるとかw
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:03▼返信
車の運転中に前方に自転車が見える度に恐怖になってることを自転車乗りはわかって欲しい
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:03▼返信
>>45
そう言われたら反論できないだろ?
現実でもそうなんだから黙って減速しろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:04▼返信
日本の道路狭すぎるんだよ
わざわざ寄せなくても自転車いたら普通に寄る
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:04▼返信
>>104
すぐ前で幅寄せして来たら普通に間に合わんけどね
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:04▼返信
そもそも”遅い”から抜かれてんだよ、信号や渋滞したときにすり抜けて抜き返すなや、後ろについて止まっとれ
遅い車両は後続に安全に道を譲る義務があるんじゃ、一番うしろでゆっくり走っとれや
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:04▼返信
>>29
一千万超えてから出直してほしい
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:04▼返信
>>33
交差点内でも前に出ようとするよなあれ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:04▼返信
高級車に乗ってるから金持ち
なんて短絡思考の人今でもおるんやな

ただ考えなく趣味に金突っ込む阿呆である可能性もあるのに
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:04▼返信
さすがに炎上目的の釣りだろ
でなければパーフェクトバカ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:05▼返信
※114
ロードバイクの速度がおかしいから仕方ないと思う。
歩道走ったら歩行者が死ぬと思うぞ。
ロードバイクの速度違反を取り締まらない警察が悪い。
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:05▼返信
※90
この人交差点手前で寄せるのと幅寄せを勘違いしてるな
交差点手前でも自転車を追い抜いてすぐ寄せるバカが居るんだよ
ギリギリなら自転車の後ろで行くのを待つ事もできないのかね
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:05▼返信
ちょっと前に左折時じゃないのに嫌がらせで幅寄せして自転車転倒させる動画がバズってたな
犯人捕まったみたいだけど
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:05▼返信
値段は関係なくね?
そしたら高級車の横を走るなって事じゃん
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:06▼返信
ロードバイク滅べ、マウンテンバイクのみ山道走ってろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:06▼返信
別にチャリ相手じゃなくてもクルマカスは日常的に進路妨害してるだろ
毎日のようにニュースになってるわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:06▼返信
自転車への幅寄せは刑務所懲役もある凶悪犯罪なの、自転車に乗れる程度の運動神経すらない車カスは知らないんだなあ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:06▼返信
ロードバイクごときで高級車って、思考が中学生くらいで止まってるんだな
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:06▼返信
>>14
そしてTwitterからその狂人を引っ張ってきて主語を更にでかくして炎上ビジネス
ポジショントークしかしない奴らが議論ではない単なる口喧嘩をおっ始めて罵り合いをしてコメントが伸びる
本当やだ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:06▼返信
※122
高給取りを怪我させたらそれくらい行くぞ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:06▼返信
煽り幅寄せに対しての事だろうと思ったが

左折時の話としてマウント?取って攻撃する人が多いこと


金持ちアピールが入ってるからムキーッってなってる要素あるのかな
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:07▼返信
※106
ロードは高い()から問題ない(`・ω・´)
法律は自動車の行動を制限する為(`・ω・´)
自転車は自動車から見て交通弱者(`・ω・´)
弱者を守るのが日本の常識(`・ω・´)
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:07▼返信
>>129
高級なチャリ乗ってるってマウント取りたいんでしょ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:07▼返信
幅寄せの話で急に左折のときの話し始めるのはさすがに糖質やろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:07▼返信
趣味で走るなら、サイクリング道路とか運動公園とかでぐるぐるまわってればいいんじゃないの?
なんでわざわざ公道走るんだ?
1号線を連なって走るのマジでやめてくれ
渋滞の元になってる事に気づいてないだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:07▼返信
タクシーがよくやるよな
直線でやってるからわざとって分かる
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:07▼返信
つまんねえ揚げ足の取り合い

暇つぶしにもなんねえ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:08▼返信
>>107
相当稼いでる人間が事故のリスクが高いそこら辺の公道で自転車なんて乗らんと思うけどなぁ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:08▼返信
※1
そもそも自転車に接触するような幅寄せは安全運転義務違反どころか暴行罪の適用もできる凶悪犯罪。
当然、刑務所懲役もある。
自転車に乗れる程度の運動神経すら無い車カスはこの辺り知らないんだなあ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:08▼返信
中途半端にぶつけるくらいなら、ひき殺した方がええかもね。
夜ならほぼばれないだろうから、日中が課題か
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:08▼返信
>>26
それ、間違い。
自転車は車線の左端を走ることが義務付けられている関係で、通常では追い越し(別車線)でなく、追い抜き(同一車線上)になる。
なので、左から追い抜きが正解。
そこに路駐とかあって、右からになるなら、やはり別車線まで出て追い抜く
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:09▼返信
一般人からしたら左折時ぐらいしか心当たりないし
普通ではない人に頑張ってお願いしてるってことでいいの?
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:09▼返信
高給取りが、自分のチャリが軽より安い事知らんなんて無いから安心していい
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:10▼返信
チャリカスがそんな当たり前な事を知ってるわけないんだよなぁ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:10▼返信
>>136
煽りなら普通に通報しとけ
このTweetの主張はマウントどころか法律違反者なんで、ムキーなんてならんよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:10▼返信
自転車は無敵の乗り物と思ってるやつ多すぎ問題
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:10▼返信
ロード乗りは撮り鉄と同じカテゴリの人種。
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:10▼返信
>>118
ひろゆきとか好きそう
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:11▼返信
>>144
じゃあ通報しろってだけやろ
なんでしないの?
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:11▼返信
>>147
合ってるよ。
チャリやバイクに乗るとわかるけど左折時じゃないのに幅寄せしてくる犯罪者は割と多い
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:11▼返信
バイク相手でも幅寄せはダメ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:11▼返信
※143
ひろゆき好きじゃなけど
これは完全に「それはあなたの感想ですよね」
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:11▼返信
そうだな。お前は走るな。
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:12▼返信
自転車も車両なんだから車道を走るんだよ!!って言いつつ、歩道も堂々と走るバカチャリンカス
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:12▼返信
チャリカスも免許制にしろ
ペーパー試験だけでいいから
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:12▼返信
※147
ただグチでしょ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:12▼返信
>>46
邪魔な運転してたんじゃない?
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:13▼返信
ん?左折時てどこから出てきたん?
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:13▼返信
間違いを認めて謝ることも出来ないオジサン恥ずかしい
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:13▼返信
ひき逃げを推奨します。
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:13▼返信
>>100
信号で止まってんだから巻き込み関係ないだろ。
で、こっちも左折ではあるが、歩道上がりたいんだよ。歩道のない細い道から歩道のある幹線道路出るところな。
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:13▼返信
>>155
でも追い越されたあと左に寄せて横抜けするスペース潰されただけで憤慨するチャリンコ乗りも多いからなあ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:13▼返信
その辺の軽自動車でも今は200万以上するのに値段の話されてもな
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:13▼返信
※159
「思う」って言ってるんだから感想に決まってんじゃんバカなの?お前
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:14▼返信
>>160
君ペーパードライバーなのに?
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:14▼返信
※147
狭い道で中央線オレンジだと
跨がないようにギリギリで抜いていくやつ多いぞ
当たってなくても空気の乱れでふらつくからまじで危ない
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:14▼返信
※157
「思う」って言ってるんだから感想に決まってんじゃんバカなの?お前 
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:15▼返信
>>162
バイク乗らない人はそう思いたいんだろうな。
流れを止めるようなスピードでは走らないし煽ったりフラフラしたりもしていない。
乗ればわかるよ。性格の悪い奴多いから。
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:15▼返信
保険入ってますから~
自転車は保険入ってるのかな?
自動車側からすると自転車がはみ出して幅寄せされてるような気もするが
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:15▼返信
>>159
都合よくルール盾にしてるだけで、結局走りたい方走るだけだからな
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:16▼返信
>>167
左折するならなぜ追い越す必要がある?
左折しないならなぜ幅寄せする必要がある?
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:16▼返信
>>173
バイクでそれはされたことないな。原付きではめっちゃされたけどw
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:17▼返信
高価なのは確かだけど普通の自動車と変わらんくらいだろ
金持ちが乗ってるから遠慮しろって煽り運転するやつそのものの思想じゃん
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:17▼返信
自転車側の過失でこすっても逃げるんだろ?
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:17▼返信
左折車が巻き込み防止で左端に寄せるは
自転車に乗ってる人の命を守るためやで
高級自転車と自分の命とどっちが大事なんやちう話や
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:18▼返信
>>127
自分が交差点で減速・一時停止してないから「追い抜いてすぐ寄せる」なんて発想になる

右見て左見て、もう一度右見てるか?自転車がそれをしてから「追い抜いてすぐ寄せる」のは物理的に不可能やぞ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:19▼返信
>>125
趣味でロードに乗ってる時点で100%馬鹿だししゃーない
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:19▼返信
車もバイクの免許すら持ってない自転車乗りは本当に危ないからな
左折レーンで左にウインカー出してる大型車の左を抜けるのが危ないとわからない
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:19▼返信
金額の問題じゃねーし
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:19▼返信
ロロロロロロロロロードバイクが高級車wwwwwwwwwwwww

チャリカスって年収3桁万しかいないって本当なんだね
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:20▼返信
なら道路走るな
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:20▼返信
高級車って?
自転車500万以上すんの?
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:21▼返信
人命より物ね
自分にそこまでの価値が無いって心の表れかな?
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:21▼返信
「まきこまないために左によせるんや!」←巻き込んでるじゃねえか
ただの言い訳、交通強者は交通強者の走行を妨害しない範囲でのみ走行を許されてる
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:21▼返信
チャリはやはり危ないよ、小学生の時に交通ルールを学ばせて免許を与えれば良い。
小学生なんて免許証とか貰ったらウッキウキだろ。
そして警察はちゃんと取り締まれば事故も減るだろうに。
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:21▼返信
>>8
まあ高級車も一般人からしたら走る鉄だからな
大した価値なんて感じてない
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:21▼返信
>>185
金持ちもいるけどそういうのはサイクリングロードとか行くからな、公道走ってグダグダ言ってる奴とは別種
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:22▼返信
おじさんは道路交通法学んで来いよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:23▼返信
>>166
根本的にわかってない
なんで車の左横が通れる前提なんだよ、そこは最初から通れない場所だから後ろで待つ以外選択肢がない

スキマを通れるから通っちゃおう!なんて法はないんだよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:23▼返信
>>176
なんでチャリンコってそんなに横抜けしたがるん?
車の後ろで待てばいいじゃん。走るの遅くてどうせ抜かれるんだし
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:23▼返信
※2
そもそも自動車による自転車に接触するような幅寄せは安全運転義務違反どころか暴行罪適用等で刑務所懲役もある凶悪犯罪。
また、過失計算式見ればわかるように自動車対自転車で賠償において自動車側つまり車カス側に勝ち目はない。
車カスはかなりの額を賠償する羽目になる。
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:24▼返信
左折の話なんてしてないのにこのおじさんはシュバって来てなんで左折話してんの?
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:24▼返信
そもそも左折の話なんてしてないし
普段は車が追い抜く側だぞ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:25▼返信
チャリって軽車両なんだから車の左脇すり抜けていくのって厳密にはアウトじゃねえの?
追い越しって右からしなきゃだろ?
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:25▼返信
信号無視して道路走る馬鹿なロードバイク乗ってるやついたから規制してくれ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:26▼返信
※196
ま、「幅寄せ」としか言われてないからなんとも言えないんだけどねw
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:26▼返信
>>195
横抜けの話なんてしてないだろ
車側は左折したいなら幅寄せすればいいし追い抜きたいなら幅寄せする必要ないって話でしょ
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:26▼返信
勘違いしてる奴多いけど道交法としてはどっちも交通規則守ってる前提なら自動車より自転車優先だからな
事故って困るのはドライバーの方だよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:27▼返信
>>199
アウトじゃねえよ
チャリは左端固定なの
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:27▼返信
チャリチー共、チャリンコ専用道路があるのに車道の真ん中走ってんじゃねーよ
だいたいその辺で走るなよ、マナー良い人はサイクリングロードまで車に積んで行くんだよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:28▼返信
>>200
そいつ個人の問題をロードバイク全体のように語るなよ
信号無視してる車いたから車規制しろって言ってるのと同じだろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:28▼返信
専用サーキットで走ってろよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:28▼返信
そもそもさ、こういうどっちもルール守ってる前提の話じゃなくて歩行者や自転車の赤信号無視とか自動車の速度違反とか明らかに違法な奴を放置してる時点でただのダブスタなんだわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:28▼返信
なんなんこの気色悪いサムネ
ふざけてんのか?
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:29▼返信
そもそも法律をわかってない奴が多すぎるのが一番ヤバい
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:29▼返信
>>64
お前ドアミラーとか見ないの?
死角とかに注意しないの?
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:30▼返信
馬鹿は自転車に乗らんでくれ、ほかの自転車乗ってる人に迷惑
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:31▼返信
>>110
交差点に入るんだからブレーキの準備くらいしとけよ
チキンレーサーなの?
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:31▼返信
>>87
まあ無免許でも乗れるんですけどね^^
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:31▼返信
ツイ主は左折で幅寄せしてくる奴とか限定してないのに
勝手に飛躍してキレてる
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:31▼返信
>>203
ルールとか経済的には車が困るとしても、身体や命は自転車側のほうが痛い思いするんだから
貶したくなるような相手に期待するより、自分で自分の身を守ったほうがいいと思うけどね
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:31▼返信
幅寄せに感じてないドライバーと幅寄せされてると思ってるロードバイク乗り。
中央線超えないように追い抜こうとすると車幅+ロードバイクの幅になるので車側からは大丈夫に感じてもロードバイク側には横すれすれに感じるのかもしれない。追い抜き出来る場所ならいいんだけど出来ない場所でもさすがにロードバイクに合わせて走行するわけにはいかないしロードバイクに乗ってる側もそういう場所走行してるって配慮はいるよね。お互い様だ。
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:32▼返信
こいつらの反応が安全のためじゃなくて嫌がらせでわざとやってるって証拠やん

ネットではすぐにキレて煽るけど運転は法令遵守の安全運転ですってそんなわけあるか
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:32▼返信
>>194
道交法がそうなってんだよ。車道の左端と車線は実際には区別されるの。だから追い抜きは合法。
そうしないと、同一車線内の追い越しは禁止だから、自動車が自転車を追い抜くときにも別車線まで出なきゃいけなくなるぞ?
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:32▼返信
>>211
ドアミラーとか見ない奴が幅寄せしてるんだろ?
普通は危ないから最初からやらないんだよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:33▼返信
今すぐ転けて死ね
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:33▼返信
>>107
保険って知ってる?
最低でも自賠責、殆どの人は任意で人身物損無制限なんだわ
お前こそ大丈夫?ドライバーの稼ぎと車体を賠償出来んの?
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:33▼返信
YouTube見てても分かるだろ、ロードバイク乗ってる奴も道交法を全く知らない奴ばかり

そのくせベラベラと動画で喋ってやがる
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:34▼返信
>>199
道交法28条違反ですね
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:34▼返信
>>117
狭い対面通行の道路で
信号のたびに一番前に出てくるロードバイク。
青になって走り出すたびにロードバイクをまた抜かしていく作業が鬱陶しすぎるんだよな
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:34▼返信
>>199
チャリは左端固定で、通常の車線とは区別されるんだよ。でないと、自動車側も自転車を追い越すとき、右側の別車線(2車線なら反対車線)まで出ていかなきゃいけなくなるぞ?
同一車線内の追い越しは禁止なんだから。
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:34▼返信
>>202
抜いたあと信号待ちで横抜けされたらまた邪魔な自転車追い越すことになるからね
追い抜いた後の幅寄せってのは横抜け防止のためだよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:35▼返信
ロードバイク乗ってる奴に限って相当運転あぶないわ道路交通法全く無視だわでやべーからな
ママチャリもやべーけど、スピード出てる分ロードの方が悪質
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:35▼返信
無免許は自転車に乗らないで欲しい
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:35▼返信
※199
それは車両が車両を追い越すときやろ
軽車両は車両の中の一分類じゃなくてあくまで車両とか歩行者とかと並列する便宜的な別の分類項なんだっつの
そもそも馬とかトラクターとかも含まれるんやぞ?馬でどうやって車を追い越し車線から追い越せるんだよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:35▼返信
馬鹿は死ななきゃ治らない
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:36▼返信
>>170
ペーパーって最近運転してないだけでちゃんと実技試験通って定期的に更新してる人やろ

購入時防犯登録しかハードルのない自転車とは比較にならんほど努力してる
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:36▼返信
>>226
じゃあルールにインフラが追いついてないなそれは
そんな状態でルールを盾に好き勝手走ったらそりゃ疎まれるわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:36▼返信
>>166
なんで歩道上がるん?
だったら最初から歩道走っとけよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:37▼返信
ウインカーの意味も知らなそう
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:37▼返信
つべ見たら一発やん、特にウーバーとか出前館とか、配達系YouTuberは道交法無視しまくってると言うか
そもそも道交法全く知らん奴ばかりだわ、多分自転車だからそんなもん無いだろうって思ってそう
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:37▼返信
>>219
交差点は追い抜き禁止
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:37▼返信
チャリンコはks
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:38▼返信
なんで道交法調べないでツイートしちゃうんだろチャリンコマンは
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:39▼返信
YouTubeでウーバー配達とか動画上げてる奴見て来いよ、自転車とか相当ヤバイぞ
自転車にも原付に近い道交法あるの全く知らんだろあいつら、車道と歩道の違いも知らなそうだし
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:39▼返信
>>163
幅寄せの目的が左折だろうと嫌がらせだろうと自転車側の対応は停止しかない
嫌がらせ目的ならナンバーを通報してるだろうし、してない時点で左折目的だから悔しくて愚痴を投稿したんでしょ
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:39▼返信
チャリがいるのに幅寄せすんな!ならまぁ分かるんだけどね。たまに普通にぶつけるかの如く幅寄せしてくるバカがいるから。
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:40▼返信
車も自転車もこういった自分勝手なあれがいるから事故がなくならない
空気よめ
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:40▼返信
>>234
日本語理解できないひと?
「歩道のない細い道」から「歩道のある幹線道路へ左折する」って意味わからないの?
歩道のない道でどうやって先に歩道上がるんだよ。

左折した先だけ歩道あるんだよ、阿呆。
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:41▼返信
>>189
「ルールを守ってる人をまきこまないために左によせるんや!」だからな
馬鹿は死ぬ
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:41▼返信
※217
自転車に対して最大限に安全運転する義務ができますあるのが自動車。
歩行者や自転車にあわせて運転できないやつは欠格者だし交通犯罪者。
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:41▼返信
駐輪場すらまともに使えないロード乗りさんがまた自己中な事言ってる
こいつらスタンド付けずに他のチャリやバイクの邪魔になる様に停めるの何なの?
蹴り飛ばしてタイヤ曲げてやりたくなる
大体小太りの運動不足かホームレスみたいな小汚いガリガリな奴のどっちかだし
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:41▼返信
ま、お金持ってても轢かれて死んだら終わりなんですけどねw
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:42▼返信
痛い思いするのは自分なんだから自衛せーや
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:42▼返信
サムネ何?妖怪?
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:43▼返信
高価だから気を遣え?
そんなに大切なら表で乗らずに自宅でローラーでもやってろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:43▼返信
>>237
それ「交差点内」。その手前で追い越し禁止ならそれこそ自動車も自転車追い越せなくなりますが。
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:43▼返信
高級車の値段知らなそう
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:44▼返信
>>227
たぶんあなたと俺の中で追い抜きのイメージが違うからいまいち噛み合ってないんだと思うけど左折のために幅寄せするのは正しいし、信号待ちで自転車が先頭に出るのも間違ってない。むしろ車列に並ぶほうが邪魔
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:45▼返信
ママチャリ高校生とかは許すけどケツピタピタさせた気持ち悪い服着て大渋滞を作ってるロードバイクおじさんには全員火星に行って欲しい。もしくは歩道走れ、ウチの地方は概ね歩道走れるんだから。

キタナイケツを見せるな。

若い女子については歓迎する構え
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:46▼返信
>>215
限定してないんじゃなく理解してないだけやろ
なぜ幅寄せされたのか?が嫌がらせ一択で結論付けられてる特殊な人なんだから
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:46▼返信
乗ってる本人より価値ありそうな自転車か
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:46▼返信
歩道でロードバイクに後ろからぶつけられたことある
あいつら真っ先に自分の自転車の心配するのよな
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:47▼返信
やっぱロードバイク乗ってる奴って本当に馬鹿なんだな…
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:47▼返信
※254
チャリンコは車両だから車を左側から抜いたらダメなんじゃなかったっけ?
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:47▼返信
運転免許すらもってない貧困層の戯れ言やないん?
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:48▼返信
車叩くならエコを題材にすりゃ勝てるのに
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:48▼返信
まあ、大の大人が命むき出しで走ってるんだから、命より自転車のほうが大事だろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:48▼返信
まぁいい歳してチャリンコ乗ってる時点でね…
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:49▼返信
※3 
車カスって自転車に接触するような幅寄せは犯罪だし、刑務所懲役もあることすら知らないアホなんだな。
過失割合計算式見れば、自動車は自転車に勝ち目が無いので自動車側つまり車カス側に多額の賠償となるのは確定。
ちなみに自動車依存者よりも自転車利用者のほうが長寿なのは、保有台数における事故率死亡率統計、移動手段別の医学疫学調査のデータで明らかになっている。
車カスは短命、早死にで自転車利用者は長寿、長生きたとね。
それに自動車なんて馬鹿しか買わない負債であり、40年で3396万円以上も維持費で無駄。
自動車なんて買わないが利口な負債、これ資産運用界隈で昔から言われてきた常識ね。
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:51▼返信
わざと幅寄せするヤツは息の根を止めにきてるので高価と言っても無意味
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:51▼返信
お前らは右折レーン使って右折するんじゃねぇよ
自転車は二段階右折だ
あと一時停止と信号守れ
車線変える前は後ろを見ろ
まずはお前らが道路交通法を守れ
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:52▼返信
>>43
それ国に言ってくれます?
自転車としても自転車の事考えないで猛スピードで真横走られるの危険だし路駐しまくってる車大量にあるし
自転車が走らされる脇は地面凸凹だったり植物はみ出てたり溝あったりで車道側に出ざる負えないので
道路整備されてもいないのにルールだけ先行して曖昧な個所が大量にあってまともに運用出来てないんだ
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:52▼返信
競技用自転車の公道走行を規制すべき
制限速度25kmとビンディングシューズ等の危険な装備の禁止を盛り込め
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:52▼返信
>>145
ダメやろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:52▼返信
免許持ってないのか?
それとも道交法違反を日常的な繰り返してるのか?
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:54▼返信
※265
自転車なんざ生まれ変わってもまた乗れるやろ

内燃機関の自動車ってのは今を生きる人間だけが楽しめる特権やで、プライスとかの問題じゃない。

ちな、電気自動車とかプリウスとか乗ってるやつのことは知らん。
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:54▼返信
>>260
走行中に左から抜くのは道交法違反だけど信号待ちの停止中なら問題無い。
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:55▼返信
所詮チャリだし車の方が高いだろ
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:55▼返信
>>269
競技用チャリ以外でもやたら高いチャリあるから
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:55▼返信
確かにピッチピチの勝負服?と変なヘルメット被ってサングラスしてイキってるのは恥ずかしく無いのか?とは思う。
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:55▼返信
>>268
そもそもチャリカスが歩道を我が物顔で走って歩行者に迷惑かけまくったから歩道から追い出されたんだろw
車道ではお前らが一番底辺なんだから道路の隅っこをコソコソ走ってろよw
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:56▼返信
>>274
チャリにこれだけ金かける人は稼ぎがすごいとか論点ずらして粘ってるけど
所詮は軽自動車程度の価格なんだよね。その辺のSUVのほうがよっぽど高級ですけどって話
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:56▼返信
>>260
横からだが、擦り抜けは道交法で禁止されてないし、自転車の走るところは車道の左端と決められていて
(車線の左端でないことに注意)。実質的には車線と区別される。(車線の左端になるとこもあるが)
そうしないと、他でも書いた通り、同一車線内で自動車と自転車が走ってることになって、
自動車側はそれこそ自転車の追い抜きは違反になるぞ?
(同一車線内の右からの追い越しは違反の為。右から追い越すときは別車線まででなくてはいけない)
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:57▼返信
自転車でむちゃくちゃな走り方する人多いよ。
ロードバイク買ってる金持ちなら、道路交通法しってるよね。
自転車も車も車両で左側やろ!
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:57▼返信
いや
殺そうとしてるだけだから
大丈夫だよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:57▼返信
前から頭おかしい自転車乗りは一定数いたじゃん
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:58▼返信
>>277
自転車の立ち位置って中途半端だから、歩行者と車の邪魔にならないの最優先で
空いてるとこ使ってねってのが現実だよな
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:58▼返信
大人になって、ロードとか言いながらキタナイケツ見せびらかしてるやつって病名のほうのナルシストが多いよな

という周りだといくら人に迷惑を掛けても平気なナルシストしかいてない。日本中探せばいい人もいるのかもしれないけど。
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:58▼返信
自転車乗りって自分らは道交法無関係だと思ってるよなw
一通の標識の下に「自転車は除く」って書いてある時点で無関係じゃねぇって気付かない所が無能だなw
そして標識が読めない=免許持ってないという車やバイクに乗れないから自転車乗ってますという底辺w
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:58▼返信
ブレーキランプもウインカーも無いチャリに目の前をずっとフラフラ走られる後ろの車の気持ちも考えてはどうかね?
正直、ものすごく邪魔なんだよボケが
とっとと前に行くか脇に避けろや何のための二輪だよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:59▼返信
>>274
本体が200万くらいでカスタムしまくって装備がチャリの金額超えるとかいうの乗ってる人なら居た
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:59▼返信
>>14
それよ。好きなら150だって出すだろう。
それを金持ちとか高級車とか発想が貧しい。
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 14:59▼返信
>>286
国に文句言え
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:00▼返信
>>279
なんかさっきから必死だけど邪魔なもんは邪魔だからな
チャリンコ乗りに期待なんてしてないから、さっさと交通インフラ整備されてチャリが隔離されることを願う
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:01▼返信
>>35
自転車の速度に合わせて幅寄せしてたら
後続車にクラクション鳴らされるわ
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:01▼返信
高く付きますよ?(暗黒微笑み)
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:01▼返信
>>277
底辺?むしろ車両の中では一番権利がデカいぞ車はチャリ様に合わせるしかないんだから邪魔だって思ってても付き従うのがルール
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:02▼返信
>>285
むしろ大義名分によく使ってるイメージあるが
都合によって使ったり使わなかったり、使い方や言い分もコロコロ変わったりでクソだけど
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:02▼返信
※1
日本の自動車乗りってモラルの劣悪さが先進諸国で最悪だとJAF調査で明らかになってるんだよな。9割の日本の自動車乗りは交通犯罪常習犯だとね。
そして道路交通法についても車カスは無知だらけだと。
歩道に逆走の概念なんて無いのに合法的に歩道を通行する自転車に不当にケチつけたりみっともないアホが多いのが日本の車カスの特徴。
自転車に接触するような幅寄せについてもそもそも安全運転運転義務違反の犯罪行為であり、暴行罪、妨害運転罪も適用でき得るもの。
過失割合計算でも自動車側に勝ち目は無く、車カスは間違いなく大損する。
また、実は自動車依存者は短命、早死にであり、自転車利用者は長寿だとも判明している
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:03▼返信
車から見たチャリがどういう存在かわかりやすく例えると
自転車から見た三輪車みたいなものといえばチャリカスにも理解できるかな?w
ロードの目の前を三輪車がよちよち走ってたら邪魔だろ?それと同じw
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:03▼返信
>>290
本来インフラ整備が先なのに車道へ放り投げて車もチャリも気を使えってしてる現状がおかしいんだ
よくわかってるじゃないか
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:03▼返信
警察本部の担当者に聞いてみ。
自転車に接触するような幅寄せは犯罪だと説明してくれるから。
頭のおかしい車カスは日本の恥だなほんと。
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:04▼返信
>>290
俺は車も乗るの。チャリはママチャリ程度だけど。
もちろん逆走や無灯火してくるようなアホチャリは死ねと思ってるが、
どっちかと言うとお前みたいな「実際には道交法を理解してないアホ車ドライバー」に頭着てんだわ。
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:04▼返信
>>295
この状態なのにホコウシャガーチャリガーってずっと他責にばかりしてるのが日本のドライバー
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:04▼返信
邪魔なのはしょっちゅう事故ばっかり起こしてるゴミ車なんだよなあ
あと路駐も邪魔なんだよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:05▼返信
というか本当に幅寄せされたのか?
自分達が車列を乱したのが原因とかじゃないの?
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:05▼返信
教習所での座学はうろ覚えだけど軽車両が右折レーン入っていい条件なかったっけ?
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:05▼返信
左折時に左に寄せて巻き込み防止するのは道交法にも書かれてるし教習所でも習う
ちなみにやらずに巻き込んだ場合は過失割合も上がるんで的外れな事言ってる連中は無免かペーパー
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:06▼返信
※303
2段階右折禁止のところかな
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:07▼返信
>>299
道交法理解できてるなら、違反していないドライバーなんて皆無って現実見ろよ
盾にするにはお粗末すぎる欠陥だらけだろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:08▼返信
>>274
ロードバイク乗りのロードバイクの購入価格の平均値でも中央値でもバイクのそれにすら及ばないだろうな。で、いわゆる飛び抜けた記録が150万。それですら軽自動車の最低グレードの価格。
さらに言えば駐車場代、税金、保険はかからないか極めて低額。これで金持ちアピールって意味がわからねえよ。
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:08▼返信
>>302
「幅寄せ」だけじゃ煽り目的のものか巻き込み防止のものか判別できないからね
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:08▼返信
>「ウィンカーを出したうえで(巻き込み防止のため、横に入り込める余地をなくすよう)路側帯に寄せる」
>が運転の基本なので、これは『寄せてくるんじゃねえよ!』とキレてるほうがおかしいです。
>自動車の免許を取ってきてほしいですね。

返納しろ
なんで自転車いるのに左に寄せるの?
普通はウインカー出しておいて自転車が通過するの待つぞ
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:09▼返信
移動手段として使ってんならまだいいけど、単に趣味で走ってるんなら家でVR付けてエアロバイクでも漕いでりゃいいやん
金持ちならそんくらい設備投資してお外危ないから家でしたらええ
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:09▼返信
ホントに車道を走る自転車は邪魔で危ない
警察が余計な指示だしたから、交通ルールわかってない自転車が車道を走るようになってしまった
例えば軽車両(自転車も軽車両だよ)は大きな道の右折なんて禁止(二段階右折しないとダメ)だし、自動車を右側から抜いてもダメ、自動車が左折時に左に寄るのが当たり前の事すら知らない
車道走ってたかと思うと急に歩行者になって横断歩道を渡ったりもするし、危なくて仕方がない
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:09▼返信
壊すのが嫌なら家に飾っとけよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:10▼返信
>>307
Tweet主は自動車のマナー悪アピールもロードバイク乗りの金持ちアピールも失敗しちゃってるんだよね
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:10▼返信
>>303
軽車両にはなかったと思う。
原付については基本は2段階右折だが、二段階右折禁止の標識がある場合、右折レーンを使う。
だが、2段階右折禁止の標識は軽車両には適用されないので、自転車は常に2段階右折。
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:10▼返信
ロードバイクの速度がおかしいのがそもそも問題では?
チャリってそんな速度で公道を走って良い物だったっけ?
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:11▼返信
あーたまに路駐するためとか左折する時に全然確認しないで寄せてくる車いるわ。あと急にウインカー点けてコンビニとかに入る奴めっちゃ怖い。
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:11▼返信
公道での走行中においては、幅寄せや割り込み運転は危険行為として扱われることがあります(当然)
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:12▼返信
交差点手前でチャリが先行してるところに後から加速して車がチャリを追い越してチャリの頭を抑えるかどうかギリギリのタイミングで左寄せしてる車は大量にある
あれ超危険行為だから取り締まった方がいい
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:12▼返信
>>311
まあ、ルールわかった上で遵守しても邪魔なのが自転車なんだよね
乗ってる人がどうこうじゃなくて、今の日本ではそうなっちゃうのよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:12▼返信
>>309
違う
そもそも左から車を抜いてはダメなんだよ
直進するなら自動車の右折を待ってから直進しないとダメ軽車両だからね
自転車専用横断歩道がある場合は、誇斜陽信号に従いつつ、それが青なら車が自転車を待つ必要があるケドね
その場合もちゃんと自転車用の横断歩道無いじゃないとダメ
そのままオートバイと同じように車道を直進してはダメ
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:13▼返信
※2
自転車に接触するような幅寄せは犯罪行為であり、自動車側、つまり車カス側は犯罪者として懲役や賠償を負うことになる。
これぐらい警察本部の担当者に聞けばわかることなのに、車カスってほんと無知なんだなと感じる。
ちなみに自動車依存者よりも自転車利用者のほうが長寿なのは、保有台数における事故率死亡率統計、移動手段別の医学疫学調査のデータで明らかになっている。
車カスは短命、早死にで自転車利用者は長寿、長生きたとね。
それに自動車なんて馬鹿しか買わない負債であり、40年で3396万円以上も維持費で無駄。自転車利用者は利口だよ。
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:13▼返信
ホントに車カスの運転は危ない
ほんの10秒かそこら早く行く為に平気で信号無視したり猛スピードで突っ込む
チャリの事を全く言えない
ここで邪魔連呼してる奴も予備軍だろうな
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:13▼返信
>>315
軽車両なら時速30キロ制限のはず
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:14▼返信
>>319
全く同感だね
本当に危ない存在
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:15▼返信
ロードバイクは高価とかバカ発言、幅寄せで命失う危険性のほうが重要だろこれだから勘違いちゃりカスは信号無視とか道路交通法守んないんだよな
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:16▼返信
※251
そうじゃなくて
高価だからぶつけたら弁償するの大変だろ
と言っております
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:16▼返信
※323
そんな速度じゃ無いよなぁ、原チャリもそうだけど。
追い抜くの大変だもの。
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:16▼返信
信号手間で左に寄せるのは道路交通法なんだよアホ

そこに平気で入って来るアホが何もわかってないだけだろ

しかしそれを知ってる奴はもの凄く少ないのが現実
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:16▼返信
>>306
そういうの言い訳っていうんですよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:17▼返信
>>1
交通弱者は勘違いすんな
何を叫ぼうが死ぬのはおめーらだ
まずは自分で身を守れよ雑魚
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:17▼返信
>>322
信号無視は駄目だ
ただ、自転車も気を付けないとその信号無視した車に轢かれるぞ
「俺は正しいんだ!」なんて言ってても轢かれたら終わり
自転車も自動車もルール無視はダメなのは大前提だけど、互いがぶつかった時にダメージが大きいのは自転車の方って事も自覚して運転してほしい
危なっかしい無謀な自転車が多すぎる
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:17▼返信
>>2
復活してチビチー牛自衛隊を倒せ!
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:17▼返信
>>321
きみ、さっきから話が噛み合ってないよ。
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:18▼返信
>>191
少しはコンプレックス隠せよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:18▼返信
本当の金持ちは自分で運転なんかしねぇよ 車だろうがなんだろうがな
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:18▼返信
>>322
それ、自転車と歩行者。
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:19▼返信
>>252
交差点内とその前後30メートルですよ
チャリの追い抜きは完全にアウト
隙間に入ってくるのが間違いでFA
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:19▼返信
元のツイートは車の幅寄せとしか書いてないのに
何で車が左折する時は寄せるとか左折が前提で盛り上がるのか分からん。
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:19▼返信
車やロードバイクに限らず下手くそとキチは公道に出てくるなと思うがね
因みにワイは上手いからチャリが車道に居ようが問題無し!
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:19▼返信
はぁ? 知らねーよ
車の方がロードバイクよりほぼほぼ高いだろ
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:20▼返信
>>331
それは自動車も同じで危険運転車両だらけなのが現状
その危険地帯に生身で放り込まれたのが自転車
気を付けなければいけないのはどう足掻いても自動車側にならざるを得ない
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:20▼返信
ロードバイクなんかの弁償より人間の治療費のほうが高く付く可能性高いだろ
脅したいならそっち使えよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:20▼返信
>>323
軽車両に対する法定速度制限って存在しない。これは道交法の問題。
原チャリは30キロの速度制限あるけど、自転車にはそれはない。
(たんにそこまでスピードでると想定していない)

なので法律上の制限速度=道路の指定速度になり、速度制限は車と同じになるんだわ。おかしなことに。
これは一刻も早く改定して、原チャとおなじかそれ以下にすべきだと思う。
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:21▼返信
>>338
幅寄せされてると感じる状況自体が既にチャリが間違った行動してることの証明
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:21▼返信
>>338
心当たりが有るんちゃうの
言い訳するとき長々と話す奴と同じやね
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:21▼返信
結論言うと警察が怠慢なんだよ、まともに取り締まらないからね。
赤信号で突っ込む車とかもそう、地方なんて事件ないんだから警察暇でしょうに・・・ねずみ取りやりながら談笑してる暇があったら他に仕事あるだろう。
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:22▼返信
どちらも道交法の奴隷どす
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:22▼返信
>>336
更に自覚もない、と
救えねえ
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:22▼返信
>>344
普通に幅寄せしてるなら車が間違った行動してるだけだろ
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:22▼返信
>>310
そもそも金持ちというなら、ロードバイク乗るのに快適な場所まで車なり電車で移動して、そこで思う存分乗り回せばいいだろう。交通費をケチって都市部や住宅街を走ることが間違いなんだよ。
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:22▼返信
>>329
引きこもってないで外に出て現実見なよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:22▼返信
>>347
いやなら道路走るなチャリカス
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:22▼返信
そもそもチャリが居るのに真横に車並ぶなよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:22▼返信
>>344
車の運転に向いて無いと思うよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:23▼返信
>>351
チャリが無茶やっていい理由にはならんって言ってんだよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:23▼返信
>>352
法律で決まっているので国へ文句言って下さいねー
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:23▼返信
>>337
だからその理屈だと、交差点手前30メートルから自動車も自転車追いこせなくなるけど。
(そもそも自転車は左からなので追い越しと区別されて追い抜きだし)
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:23▼返信
>>341
そんな事言ってても、結局事故になった時に体に大ダメージを負うのは自転車の方だから、自転車側がちゃんと気を付けないと損するよって話
正論振りかざしてもコレが現実
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:23▼返信
>>354
どうして?
車の左側の隙間に自転車がいること自体が本来ありえないことじゃん
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:23▼返信
一時停止の標識で一時停止する自転車ゼロ
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:24▼返信
>>86
でも事故ってカタワになるのはお前だけどな
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:24▼返信
あっ!twitchの女性ゲーム配信者とお近づきになろうとして軽くあしらわれた反田和宏くんだw
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:24▼返信
>>357
そうだよ
追い抜かないで車の後ろに並んで信号変わるのを待つのが正しい
前に出ようとするのが根本的に間違ってる
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:25▼返信
>>358
数千万から億単位の金払うことになるから気を付けないと損するよ?正論ですらない暴論振りかざしてもこれが現実でしょ
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:25▼返信
>>364
チャリが好き勝手やっていい理由にはならん
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:25▼返信
>>367
つまり自動車も自転車の後ろに並んで追い越さないのが正しいわけだな。
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:25▼返信
>>363
そうだよ
無理に強引に追い抜かないで自転車の後ろに並んで信号変わるのを待つのが正しい
前に出ようとするのが根本的に間違ってる
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:26▼返信
>>355
いいから外に出るようにしろよ。少しずつでいいからさ
頑張ればいいことあるかもしれないから。挫けず生きろよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:26▼返信
>>365
車が好き勝手やって良い理由にはならん
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:26▼返信
※204
???
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:27▼返信
>>363
つまり自動車も自転車の後ろに並んで追い越さないのが正しいわけだな。
で、交差点以外では自動車が自転車追い越すときは反対車線まで出るとw
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:27▼返信
>>367
自転車が車を追い抜こうとした結果車の左側の隙間にいる状態になるわけじゃん
逆はない
あんたの言い方は因果関係がおかしい
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:27▼返信
車両の金額の大小関係なく互いに配慮し合うことが大事
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:27▼返信
>>86
右から抜く分にはかまわんが?
交通ルール上でもそれが正解だし
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:27▼返信
クソ虫ペダルすぎる
自業自得なのに
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:27▼返信
>>320
並走している自転車が追い抜いてはダメだからと、自動車の左折を待つ(自転車がいるからいつまでも左折できない)世界をお望みか?
障害になるのだから行かせりゃいいじゃん
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:27▼返信
>>334
いや、外出ろよ
みんな自分の車以外は邪魔な鉄の塊ぐらいにしか思ってないぞ
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:28▼返信
>>364
そんなの保険で無制限で払われるんだよ
それよりも、身体に直接大きなダメージを負ったり、場合によってはタヒん字てしまったら終わりだよ?
正論かざしても自分がタヒんでしまったら終わり
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:28▼返信
>>359
>車の左側の隙間に自転車がいること自体が本来ありえないことじゃん
この発想で運転の適性が無いと分かるよね
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:28▼返信
車カス「一時停止ガー!」
そして今日も停止線を平気でオーバーして停めるのであった
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:28▼返信
>>376
そういうときはチャリを降りて手押しで歩道を通って曲がればいいじゃん
原チャでも使えるテクニック
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:29▼返信
>>360
すまん、止まるわ
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:29▼返信
と言うかお前ら相手がルールきっちり守ってくれる前提でいるの?
そんな周りを全面的に信頼した赤ちゃんみたいな立ち回り
車でも自転車でも怖すぎてオレにはできねえわw
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:30▼返信
このケースは前方不注意「車両」の自転車が悪いやろ
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:30▼返信
>>379
交差点ならどう考えてもそれしかないじゃん
交差点の話してんだよねこの記事
違うの?
それがどうして運転の適性の話になるの?具体的に説明してみてくれや
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:31▼返信
>>383
自分がルールを破るための方便じゃんそれ
そういうのを言い訳っていうんだよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:31▼返信
>>383
その通りだね
自己防衛が必要
自転車の方が自分の身体に対する被害が大きいし、自転車が車道を走るときは緊張感を持って自己防衛するべき
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:32▼返信
交差点の話なんてどこにもないが・・・
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:32▼返信
※364
なまじ生きてたら面倒になるんでバックしてもう一度弾いて黙らせた方が良いって事?
金持轢いたら億単位になる意味わからんし、子供の方が億単位になりそうだけどなぁ
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:32▼返信
>>378
無限になんか出ないよw
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:33▼返信
ニシくんじゃあるまいし無限の保険とか言って笑かすのやめーや
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:34▼返信
>>389
遺族に取られるだけ
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:35▼返信
>>386
馬鹿かお前は。ルール破ってたらなにか問題あったときに自分が悪くなっちまうだろ
その発想が出てくる時点で危ないわお前

いくら自分がルール守って正しい行動してても、相手がルール守るとは限らないから注意しろってだけのことだぞ
そのくらい分かれよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:35▼返信
>>390
知らないのか?任意保険には対人対物無制限というものがあるんだぞ
大概の人はこれに入ってる
んで、無保険の人に自転車が轢かれたら被害者は一銭も払われないぞ
無敵の人なんかだったら無い袖は振れないって言われて終わちゃうぞ
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:36▼返信
>>389
金持ち引いても別に金額は基本変らない建前だけど金持ちはコネや各種の力でつよつよ弁護が付くから普通より取られる、子供やっちまったら下手すると今後の将来未来をで取られる、高齢やっちまったら日本は高齢に優し過ぎる社会なので取られる
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:36▼返信
邪魔なのでもっと左に左に寄ってほしい
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:38▼返信
いやクソ邪魔だから消えろよバカ
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:39▼返信
邪魔なんだよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:39▼返信
もとのツイートは「俺様の高級チャリ(150万円)傷つけたら高く付くから気をつけろよ」ってだけだね

金額的に、最後の高級車は自動車のことではない可能性もある。一輪車とか三輪車かもですね
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:39▼返信
広い歩道があるところ、交通量が多くて車の速度が速い道路では自転車は自己防衛も兼ねて歩道をゆっくりと走ってもらいたいよね
俺が自転車の時はそうしてるし
車道を躍起になって爆走するロードバイクは本当に危ないし、歩道をそういうロードバイクに爆走されるのも危ない
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:41▼返信
爆走ロードバイクが諸悪の根源なんだよね
歩道を爆走されて危ないからと警察が「自転車は車道」キャンペーンして、今度は自動車にとって邪魔で危ない存在になってる
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:42▼返信
ロードバイクって、歩行者にとっても自動車にとっても普通の自転車にとっても邪魔な害虫だからな
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:42▼返信
そもそも幅寄せは人を殺すのと一緒で一時の感情でやるようなものじゃないって言う方が賛同得られるでしょ
この自転車は高級なんだぜ~?とかアホか
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:42▼返信
>>385
ダメだこりゃw
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:43▼返信
こんな人は定期的に出てくるから
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:44▼返信
※395
逝ってしまったら意味ないけどな。
危険感知は必要だと思うぞ。
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:44▼返信
結局、普通の自転車っていうよりもロードバイクが歩道でも車道でも危ない存在なんだよね
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:45▼返信
自転車の中では高級なのかもしれないけど、自動車とかバイクとか公道を走る物のなかでは
余り高額では無いからね
というかロードバイクは不安定な乗り物だから公道では乗らないで欲しい
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:45▼返信
実際のところ幅寄せされたんじゃなく、死角に居た自転車にドライバーが気付いてなかっただけだろう
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:47▼返信
自分に優しいストーリーを勝手に作って憤慨してる奴って、恥ずかしくなったりしないのかねw
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:47▼返信
>>408
>というかロードバイクは不安定な乗り物だから公道では乗らないで欲しい
ホントコレ
ロードバイクは危ない
歩道でも猛スピードで走っててあぶないんだよね、ロードバイクって
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:47▼返信
糞うぜぇ
そのままタヒんどけチャリカス
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:49▼返信
>>1
交通ルール守らないのは圧倒的にママチャリ乗りの方が多いな
メット着けてない奴は要注意
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:50▼返信
ロードバイクの連中って、右折時に右折レーンに行って右折する奴いるけど
自転車は、法律上これできないからね。
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:51▼返信
>>413
ロードバイクは歩道爆走してそのまま斜めに膨らんで車道に出てクラクション鳴らされてたぞ
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:51▼返信
>>414
その通り
二段階右折しないとダメなんだよね
ロードバイクは本当に危ない
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:52▼返信
>>414
因みにその根拠法令は?
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:52▼返信
>>57
部屋ンの中でローラーでも回してりゃ良い
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:53▼返信
片側二車線道路で右車線走ってるクソチャリ共は轢いてもええやろ
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:54▼返信
>>7
免許あってもモラルが無いんだろ
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:55▼返信
チャリカス
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:57▼返信
警察の人に左折専用レーンがある道で直進したいときにどうすればいいのか聞いてみたい
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 15:59▼返信
幅寄せすんなって話から、なんで左折限定の話になってるんだろう?
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:00▼返信
車のが全然高いやん、頭悪すぎ
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:01▼返信
>>1
車カスイライラで嗤えるわwww
これからもお前らの邪魔しながら快適にロードライフを楽しむぜ!
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:01▼返信
縁石ギリキリまで寄せてるわ
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:01▼返信
>>423
便乗して言いたいこと言いたいだけの人が集まれば、話題が逸れることもあるだろう
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:05▼返信
ロードバイクは免許制にしよう
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:07▼返信
>>411
全く気にならないけどなw
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:07▼返信
>>417
をいをい
>二段階右折が必要な車種とはどんな車種か、ご存じでしょうか。これは軽車両と原動機付自転車に対しての交通ルールとなります。この軽車両というのは軽四輪自動車のことではなく、自転車やリヤカーなどの原動機を持たない乗り物を指します。
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:09▼返信
>>428
下手くそに自動車運転免許ばら撒いてんだから今更自転車を免許制にしても効果ないぞ
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:09▼返信
※423
>>その幅寄せしようとしているロードバイクは思っているより高価で、乗っている人は金持ちが多いって事。
もし間違えて引っ掛けたりしたら非常に高く付きますよ

どう見たら幅寄せすんなって意味にとれる?
俺、高価なロードバイク乗ってるし金持だから注意しろよボケ、って話にしか見えないが。
433.投稿日:2022年07月08日 16:10▼返信
このコメントは削除されました。
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:13▼返信
>>417
自転車に乗り、交差点で右折するときには、二段階で右折しなければなりません。道路交通法34条3項により、
「軽車両は右折するときは、あらかじめその前からできる限り道路の左側端に寄り、かつ、交差点の側端に沿って徐行しなければならない。」と定められており、自転車はこの軽車両に含まれるからです。そのため、自転車では右折レーンを通らずに道路の左端に沿って、二段階で右折しましょう。
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:14▼返信
【道路における通行位置】車道では、道路の左側を通行(左側通行)します。
右側を通行してはいけません。歩道が設けられた道路においては、歩道と車道外側の線の間を通りますが、これも車道ですので、やはり右側を通行してはいけません。
【歩道等を通行できる場合】自転車は、道路の左側に設けられた路側帯を通行することができます。
また、歩道についても、一定の条件を満たせば通行できます。歩道を通行する際には、歩道の中央から車道寄りを通行しなければなりません。
【罰則:通行区分違反】自転車に乗って、車道の右側部分を通行した場合(追い越しをする場合や障害物を回避する場合など、やむを得ない場合を除く)、また、歩道等を通行できる条件に合致していないにも関わらず歩道等を通行した場合には、3月以下の懲役又は5万円以下の罰金(過失罰なし)が課せられます。
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:19▼返信
要するに検挙しない警察が車やロードバイクを野放しにするから悪いって事やね。
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:19▼返信
こんなん擁護すらできんな。
高級でもそうでなくても自衛大事。
いきなり真横から幅寄せならともかく、危ないのには近寄らない。譲り合い大事や。
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:19▼返信
左折時だろうが幅寄せ煽りだろうが身体じゃなくて自転車の心配してる時点でカス
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:19▼返信
車に比べたら安いんじゃない?
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:20▼返信
>>435
自転車に故意に幅寄せして事故を誘発した運転手の罰則は?
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:20▼返信
言い返せなくてブロック逃げとかこれだから昭和さんは
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:21▼返信
自転車は、あくまで軽車両です。ロードバイクだから右折レーンに入って、右折を行って良いわけではありません。こちらは、たまに勘違いをしてしまっている人もいますので、気をつけてください。
右折レーンは、自転車が使用することはないです。また、自転車は信号があるときと、ないときの右折方法をご存知でしたか?意外に知らない人もいたと思います。ましてや、事故の割合については、特に知らなかった人が多いのではないしょうか。これから右折をするときは、今回の内容を念頭におき、右折してください
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:25▼返信
そもそも安全に走行出来ない道を選ぶな馬鹿
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:25▼返信
煽り目的に対してのコメントなのに拡大解釈してイキッてるの草
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:28▼返信
>>440
言い方が主観的で曖昧だから判定に困るが、
例えば、自転車は歩道が設けられた道路においては、歩道と車道外側の線の間を通らないといけない。その線の外側は自動車のゾーンだから、自動車がその線を出て左に寄せなければ幅寄せにはならないのでは?
そもそも、自転車が歩道と車道外側の線の間を通っていれば、幅寄せされたなんて感覚になることは無いのでは?
歩道と車道外側の線の間を通っていないで、自動車のゾーン側に自転車がはみ出してただけなのでは?
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:28▼返信
お互いが譲り合えよ
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:29▼返信
残念だけどロード乗りって交通ルール守る奴ほとんど見ないよな
一番交通ルール守らないのはチャイルドシート付けた電動ママチャリだけど
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:30▼返信
ロードバイクって大概右折レーンにいるよな
交通ルール知らないで右折レーンにいて邪魔
二段階右折しろよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:31▼返信
お互いに「お前が邪魔だ」って考えだから絶対に無理
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:32▼返信
プロが100万とかの乗ってることはあるけど、お前ら一般人のはしても数十万でカメラ本体と変わらんやん
600万程度の車で高級車とか言ってるあほと同じ匂いがするな
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:32▼返信
まあ、自転車が危険に感じる位置で左に寄せたら、悪質な幅寄せなんですが。
直前にウインカー出したり、巻き込み確認すらしない下手くそが多いよな。
俺は安全の為にあえて幅寄せはしない。巻き込み確認は首振り目視で確実にやる。
本来は幅寄せ前に事前にウインカー出して巻き込み確認後幅寄せからの左折直前に再度巻き込み確認して左折が正しい。
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:33▼返信
今どき軽でも200万近くするけどロードバイクそんなのばっかなん?
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:34▼返信
>>449
ロードバイクの奴って右折レーンにいながら「お前(自動車)が邪魔」と考えてるから危ないんだよな
大概は歩道と車道外側の線の間を通ってないしな
道路の右側も走ってる
ロードバイクは滅茶苦茶
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:34▼返信
>>86
これ犯罪自慢?
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:36▼返信
>>451
それでも「俺が優先!自動車邪魔!お前が止まれ!」と直進で突っ込んでくるのが爆走ロードバイクだったりするのよ
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:36▼返信
>>4
うーん。。。俺のEG6のが高いんすわ
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:37▼返信
>>377
それバスの運転手にも言える?
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:38▼返信
>>452
ツールドフランスに出るようなハイエンドのレース用が100万〜200万程度(べダルとかライト類の小物は別)
限定カラーとかヒルクライム用とかアフターパーツ付替とかするともうちょいかかる
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:40▼返信
高級車がいくらか調べてからチャリンコ乗れや
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:40▼返信
ロードバイクなんて年配男性の趣味なんだから大半が免許持ちだろw 十中八九マイカー世代や
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:40▼返信
広い歩道があるような道路は危ないから自転車は歩道をゆっくり走った方が安全だよ
ロードバイクは歩道でも爆走するから歩道でも車道でも危ない存在
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:41▼返信
>>445
ようは車が絶対的に正しいってことやね
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:41▼返信
>>460
知らんがなwどこ調べだよw
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:42▼返信
自転車乗りの安全の為、車線をはみ出せるタイミングまで我慢して追い越してるのに信号停止中にすり抜けしてくのイラっとするんだよね
原付も同じだけど大体ゆっくり気を付けながら前行くけど、なぜかロードは大概結構なスピード出して一番前まで幅抜けしていくからな
信号明けにまた路肩と車道行ったり来たりする馬鹿に気を付けて追い抜かないといけない
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:42▼返信
※456
事故った時の車両保険ゴミクソだけどねw
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:43▼返信
なんで左折の話にすり替えるんや?
まあ言ってることはどっちもどっちだけど、弁証がどうとかより轢かれたら滅茶苦茶痛いからチャリは交通量の多い車道を走るな。
安全な道を開拓しろ。
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:43▼返信
>>455
思い込みが一番怖いってよく分かるんだね!
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:44▼返信
今どき、軽の新車でも150万以上したりするんだぜ

その自転車おいくら万円?
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:45▼返信
>>88
侮辱罪やん
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:45▼返信
>>462
違うな さっきの例の場合なら、自転車は線を出てはダメ 自動車も線ギリギリまでは行ける。その線を越えなければイイ その線を越えて寄せていったら自動車がダメって話
互いが線を越えてなかったら、自転車も車に文句を言う筋合いではないし、逆も同じ って事
自転車はそれだと怖いと思うなら、歩道をゆっくりと歩行者の迷惑にならない速度で走ればいい
例の場合なら、俺はそれが一番安全だと思うし、自転車の時はそうしてる
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:46▼返信
本当の金持ちは自転車に金使わないだろ
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:46▼返信
しるかぼけ
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:46▼返信
>>244
侮辱罪
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:46▼返信
>>445
自転車が走るレーンは車道の白線の内側ですよ。
そこが法令で決められた車道です。
路側帯は車道ではない。
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:47▼返信
>>95
はいはいN箱はクラウンに土下座しましょうね~☺️
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:49▼返信
>>468
ハイエンドでホイール良いの変えて200万超えるくらいかね
趣味の品だし妥当な値段
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:49▼返信
金持ちが多いって何が言いたいんだ?
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:49▼返信
ロードバイクは公道禁止にすればいいのに
専用コースでのみにしてほしいね
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:50▼返信
ロードバイク乗りは金持ち多いからお前ら配慮しろよって?w
ロードバイク乗りがクズな事はよくわかったよw
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:50▼返信
高級車に幅寄せするのと一緒って、1000万くらいするようなのあるの?
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:50▼返信
ピチパンゴミ虫きっしょ
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:50▼返信
なら死ねゴミクズ邪魔虫
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:52▼返信
>>470
車が絶対的に正しいでええやん
自転車で歩道も走るな
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:53▼返信
高々100万ちょっと自転車を高級車といっしょにすんなや
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:53▼返信
>>221
効きすぎだろお前www
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:54▼返信
>>476
いやいや、奥さん用の買い物車の軽は、ターボで安全考えて自動ブレーキやサイドエアバッグや半自動運転やデジタルインナーミラーやアラウンドビューモニターや大画面ナビや各種安全装備やセキュリテイー、それにアクセサリーも付けたら余裕で乗り出し270万いってビビったぞ さすがに俺用の車より全然安いが、軽だからもっと安いと思ってたらそうでもなかった
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:55▼返信
>>482
こんなのが公道で車転がしてんのか
そら事故も起きますわ
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:55▼返信
>>247
お前が犯罪者で一番のゴミクズと自供してて草
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:55▼返信
俺は車校で「左側から追い抜けないように幅寄せして停止しろ」て習ったけどな
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:56▼返信
>>486
ん?車の値段なんか聞いてないが?
急にどうしたんだ?
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:56▼返信
>>258
どうせ捕まえて通報もしてないんだろ?
ロードでずっと歩道走ってる奴は100パーヤバい奴
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:57▼返信
>>259
その馬鹿に一生車道で邪魔される君は今どんな気持ち?
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:57▼返信
警察本部に尋ねてみればわかる正しい道路交通法
・自動車が自転車に接触するような幅寄せは犯罪行為(安全運転義務違反、妨害運転罪、暴行罪等)であり罰金、賠償のみならず刑務所懲役もあり得る。
・自動車が幅寄せで自転車に接触すれば過失割合計算的に自動車乗りのほうがほぼ100パーセントの確率で責任が多く取られ、多額の賠償を負うことになる
おまけ
・自動車は40年間所有で3396万円以上も維持費が無駄になるゴミ負債であり、馬鹿しか買わない負債
・自動車依存者よりも自転車利用者のほうが長寿、長生きである事実は保有台数における事故率死亡率統計及び移動手段別医学疫学調査で判明済み
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 16:58▼返信
>>269
無駄な妄想書き込む程普段から苛ついてるんだろうなwww
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 17:00▼返信
>>296
それに死ぬ迄邪魔され続けるやん、良かったな!!
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 17:02▼返信
>>315
そもそも車が法定速度なんて守ってないだろクソ馬鹿がwww
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 17:03▼返信
>>476
その感じだとロード2〜3台持ちで、マウンテンかシクロクロスも持ってそう
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 17:05▼返信
金額の問題か、チャリは命の心配せぇよ
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 17:05▼返信
>>380
横断歩道上もプラス
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 17:05▼返信
>>460
たまに一緒に走るおじさん達がほぼ医者か経営者で会社員としては哀しくなるんよ
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 17:07▼返信
車カスってほんとアホなんだな
自転車に触れるような幅寄せは自動車側に過失100どころか車カスは懲役刑だってありうるのに
自転車にすら乗れないぐらい運動神経が障碍者レベルだからといって、自転車に不当なヘイトぶつけるなよなみっともない
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 17:09▼返信
自動車は40年間3396万円も維持費が無駄になるゴミ負債
自転車に乗ったほうが賢いんだよね
運動にもなるので予防医学効果も高い
現に自動車依存者よりも自転車利用者のほうが長寿で長生きだという事実も医学疫学調査で判明しているのだからね
ちなみに保有台数における事故率死亡率統計でも自転車利用者のほうが長寿
自転車がうらやましいなら自転車に乗るのもいいんだよ?
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 17:09▼返信
うるせぇ死ねゴミチャリ
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 17:10▼返信
幅寄せして一生自転車乗れない脚にしてやろうか
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 17:12▼返信
>>72
それ以外に
右折レーンから直進可
右折時の早曲がり
信号無視
ウィンカーを出さない
と教わる
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 17:13▼返信
※2
車カスってほんとアホだよな。
自転車に触れるような幅寄せは自動車側に過失100どころか車カスは懲役刑だってありうるのに。車カスは安全運転義務違反、妨害運転罪、暴行罪に問われて逮捕され、自転車側にカネを払うことになる。
自転車にすら乗れないぐらい運動神経が障ガイ者レベルだからといって、自転車に不当なヘイトぶつけるなよなみっともない。
ちなみに保有台数における事故率死亡率統計でも自転車利用者のほうが長寿
自転車がうらやましいなら自転車に乗ればいいのにな。
そもそも自動車は40年間所有すると3396万円以上も維持費で損するゴミ負債なんだから。
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 17:15▼返信
>>474
それも違う。路側帯しかないんなら、車線内。路側帯でなく、車道外側線の場合、車線外。
車道外側線の場合、車道外側線から歩道までの間も車道となり、自転車はそこを走る。
車線左端と車道左端は必ずしも一致しないの。
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 17:16▼返信
左に寄せて止まってたら歩道乗り上げてまえにでて来たなぁ。基本常識ないねん自転車乗りわ
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 17:16▼返信
だから我が物顔で走らせろって言い分?面白いこと言うね君
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 17:20▼返信
>>508
車のコンビニワープと一緒の理論やなw
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 17:21▼返信
>>502
車でこんだけ自転車にびびってんだから、自転車なんかに乗せるなよ
事故のもとやぞ
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 17:27▼返信
※1
警察本部に尋ねてみればわかる正しい道路交通法
・自動車が自転車に接触するような幅寄せは犯罪行為(安全運転義務違反、妨害運転罪、暴行罪等)であり罰金、賠償のみならず刑務所懲役もあり得る。
・自動車が幅寄せで自転車に接触すれば過失割合計算的に自動車乗りのほうがほぼ100パーセントの確率で責任が多く取られ、多額の賠償を負うことになる
おまけ
・自動車は40年間所有で3396万円以上も維持費が無駄になるゴミ負債であり、馬鹿しか買わない負債
・自動車依存者よりも自転車利用者のほうが長寿、長生きである事実は保有台数における事故率死亡率統計及び移動手段別医学疫学調査で判明済み
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 17:28▼返信
渋滞引き起こしている自覚ある?
こういう迷惑な奴の事こそ、こどおじって呼びたいんやけど。
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 17:30▼返信
この件で自転車を不当に叩いてるアホは道路交通法を学びなおしてこい。
自転車に接触するような幅寄せは重大な交通犯罪だと判断されて厳罰の対象。懲役10年以上実刑の前例だってある。
そんなに交通刑務所懲役囚人を増やしたいのか? 車カス連中は。
自転車がうらやましいなら自転車に乗れよな。税金かからんし健康にもいい。
自動車依存者よりも自転車利用者のほうが長寿だという事実も判明してるんだからな。
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 17:31▼返信
自転車によるすり抜けは合法。自転車警察官だって普通にしているぐらいだ。
それと自転車に接触するような幅寄せは極めて悪質な交通犯罪行為であり、非接触でも自動車側の責任が問われるほどの重大犯罪。
嘘だと思ったら警察本部に聞いてみな。まちがった法律知識のまま自転車を不当に叩くのなんざ日本の恥だぞ。みっともない。
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 17:35▼返信
警察本部に聞けばわかるように、自転車に接触するような幅寄せは安全運転義務違反、妨害運転罪、暴行罪等が適用され、懲役10年実刑の前例もあるほどの凶悪犯罪。
なのに間違った知識で自転車が悪いだのと言い張る馬鹿に騙される人は気の毒でならない。
コメント欄の頭のおかしな道路交通法もないゴミな自動車乗り(車カス)は社会の癌とさえ言える。
海外の人が見たら日本人の評価が著しく下がる一方だよ。
JAF調査でも日本の自動車乗りは9割以上が交通違反常習犯であり、先進諸国で最もモラルが劣悪だと証明されているぐらいだから、自動車への徹底取り締まり強化が急務なのは間違いない。
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 17:36▼返信
チンパンジーがルールなんて知ってるわけねえじゃん
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 17:37▼返信
で?としか言いようがない
100万ポッチじゃ貧乏人だって買えないことはないし…
そもそも幅寄せは巻き込まないための措置だし追い越し妨害も違反だぞ❓
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 17:43▼返信
2000万のロード乗って出直して来い
100万程度のチャリとじゃその辺走ってる中古の外車の方が修理費高くなるやろ
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 17:52▼返信
2000万のロード乗ってようがぶつけられて死ぬのはロードの方なんだからどちらも安全運転しろよw
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 18:02▼返信
自転車叩いてる奴は無知なゴミでアホだな。警察本部に尋ねてみればわかる正しい道路交通法を書いてやるよ。
・自動車が自転車に接触するような幅寄せは犯罪行為(安全運転義務違反、妨害運転罪、暴行罪等)であり罰金、賠償のみならず刑務所懲役もあり得る。
・自動車が幅寄せで自転車に接触すれば過失割合計算的に自動車乗りのほうがほぼ100パーセントの確率で責任が多く取られ、多額の賠償を車カスは負うことになる
おまけ知識
・自動車依存者よりも自転車利用者のほうが長寿、長生きである事実は保有台数における事故率死亡率統計及び移動手段別医学疫学調査で判明済み
・自動車は40年間所有で3396万円以上も維持費が無駄になるゴミ負債であり、馬鹿しか買わない負債
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 18:07▼返信
>>425
事故に気をつけるんやで
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 18:12▼返信
「左折時に」とは書いてないのになぜそこ限定だと決めつけて批判してるのか
このツイートだけ読む分には普通に走行中の話だと思ったんだけど
あと、ロードバイク乗りも「自転車高価だから」じゃねーよ事故ったら「普通に死ぬ」って方が重大過ぎるだろw
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 18:16▼返信
むしろ通さないために寄せてんだよ
通る前提で風よけにうしろつくんじゃねぇカス
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 18:16▼返信
ハイエンドでも150万くらいで組めるのに高級車…?
軽しか乗れないのかな
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 18:19▼返信
>>25
ママチャリで友達と買い物行った帰り、スマホ見ながらフラフラ走ってる邪魔なロード居たから、「アブねーから追い越すか」って言ってちょっとスピード上げて追い抜いたら、いきなり立ち漕ぎでシャコシャコしながら追い抜き返してきたわ
後ろ振り返りながらなんかジェスチャーしてて思わず指差して爆笑しちまった
そのまま立ち漕ぎシャコシャコで爆走しながら消えていった
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 18:35▼返信
何度もコピペしてる奴前提条件が決めつけで全然関係ない事言ってるの草www
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 18:46▼返信
>>14

ちょっと高いチャリに乗ってるぐらいで何を言ってるんだろね
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 18:58▼返信
自転車を追い越して直ぐに左寄せ左折する車は煽りだと思う
直前で左折するなら自転車を追い越さず左折しろっての
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 18:59▼返信
自動車の免許取ってこいとか持ってねえから自転車乗ってんだろうが
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 19:00▼返信
車道は走るのに歩行者の信号で渡る自転車の勝手さと来たらないわ
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 19:07▼返信
>>525
なんや顔色悪いでおっちゃん
しかしチャリに150万も出せんのけ?
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 19:10▼返信
飛び石が当たればいいのに
534.投稿日:2022年07月08日 19:30▼返信
このコメントは削除されました。
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 19:37▼返信
チャリカス顔真っ赤www
こいつのツイート見に行ったら叩かれまくっててさらに草
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 19:48▼返信
幅寄せも何も左に寄らないと危ないだろ
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 19:51▼返信
チャリカスは恥を知れよ車道のルールも歩道のルールも分かってない犯罪者が
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 19:56▼返信
ンな価格が気になるチャリなら神棚にでも飾ってろよ
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 19:58▼返信
一時期やたら交差点の左折時の幅寄せを
進路妨害!とかカスチャリが画像晒し上げて恥も晒してたことあったな
高いチャリ買う金はあっても免許取る金はないんかね

そもそもカスチャリ共はすり抜け前提なのがおかしいんだよ
すり抜けなんて通行区分はないんだから進路妨害もなにもないんだよ
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 20:00▼返信
チャリカスは道路交通法無視してるのばっか
ただ単に事故ってないだけでいつ事故ってもおかしくないだぞ?
それを理解しとけっての
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 20:11▼返信
あなたの自転車より軽自動車の方が高額ですよ?と教えてあげたら大発狂しそう
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 20:12▼返信
車持ってる奴の方が遥かに金持ちだと思います
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 20:29▼返信
数年前の免許更新時に教習所のテキストで確認したけど、
左折の際は巻き込み防止のため、あらかじめ左に寄せて自転車通行帯を塞ぐのが正しい

車が注意するのはもちろんだけど、自転車もあまり真横を並走しないようにしたり、
車道を走る車のウインカーに注意する事が必要だと思う
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 20:52▼返信
たかが100万程度の高級(笑)自転車か。
こっちは300万の大衆自動車だけど、文句ある?
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 21:01▼返信
>あえて幅寄せはしないけど、道路の左折とかでウインカー出てんのに入り込んでくるのはなんで?
>山道で明らかにほかの車の邪魔になってるのに、それを先に行かせる努力をしないのはなんで?

前者、交差点内で前車両が左折しようとしている時にすれすれで追い越す車みたいなもの
後者、山道で明らかにほかの車の邪魔になってるのに、それを先に行かせる努力をしない車と同じなんだろうな
車運転してる時本当に交通ルールを守りその上で周りに配慮しているか?これは車両問わず永遠のテーマ。できてねー奴ばっかり
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 21:12▼返信
幅寄せはしないけど、ギリギリで追い抜かすわ。邪魔なんだよあのチャリンコ。
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 21:12▼返信
安い高いじゃなくて猿が人間様の乗り物に乗るな
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 21:17▼返信
いくらしようが所詮ただのチャリやろ。
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 21:22▼返信
自分の後ろで車渋滞してるとなんか満足げだよなロード乗りって
「え?ルール守ってますけどなにか?」みたいな態度だもん
ごくごく稀にちゃんと歩道に引っ込んだり止まって車を先に行かせるちゃんとした人いるけどさ
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 21:26▼返信
ロードバイク勢は掛けた金額で競い合ってるからw
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 22:06▼返信
ロードバイクだろうがシティサイクルだろうが不意によろけて来るかも分からない軽車両相手に不必要な幅寄せなんかする訳ないだろ、普通
大概の場合、危険運転してるのは軽車両側なのに何故上から目線なのか?
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 22:11▼返信
高いとか関係ないだろ 

単純に 幅寄せは違法な上に危険行為だからやめろ
でいいよ ブームで馬鹿が乗るようになって変な主張しだすのはどの業界でも一緒だな
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 22:17▼返信
全部車乗りにしか分からん専門用語ばっかだなw
一般人に分かるような説明が何一つ無いw
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 22:20▼返信
※552
なるほど、車にはブームがなかったってことだなw
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 22:20▼返信
左折時の話がこのツイートのどこかで出てきてるの?
このおっさんには賛成しないけど幅寄せするなを左折時幅寄せするなと取るのは文盲かなんかなの?
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 23:17▼返信
>>541
そのチャリ乗ってる奴が高級車に乗ってて脱糞発狂してそうで草
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 23:17▼返信
思い上がりもいいとこ
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 23:22▼返信
>>546
それ風圧で自転車が自動車側に吸い寄せられんだわ
出来心でやんちゃかました結果、犯罪者になるのは惨めやで
一生被害者の面倒みんとあかん
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 23:26▼返信
>>557
何様やこいつw
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 23:48▼返信
>>544
自転車相手に金額マウントとか惨めだなぁ
まあ、お前らしいかw小物感が似合ってる
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 23:50▼返信
幅寄せにビビってるようではロード乗りとして未熟。
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 23:52▼返信
自動車学校で左折時は左に寄れって習うからな
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 23:52▼返信
左折の話してないのに左折と決めつけるのこわ…
邪魔でイライラするとか危険運転するヤツの思考じゃん。マジでこえーよ
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 23:52▼返信
チャリンコ乗りってこんな妄想してるのか
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 23:57▼返信
寄せられたところで擦ったら車が悪いことになるんだから堂々としてればいい
それくらいの度胸がないと車道なんか自転車で走れないだろ
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月09日 00:10▼返信
車道でロードバイク乗ってる奴はアホしかいないでしょ
急ブレーキする事態なんていくらでもあるのに
自転車でそんなことしたら前転して最悪車に轢かれんのに
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月09日 00:56▼返信
自転車は車道走ることになったんだから
免許取得義務付けてほしいよな
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月09日 00:57▼返信
>>560
反論できなくなると人格否定に走るって
20年前の知能かよ
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月09日 01:14▼返信
>>87
無駄無駄、取得時だけ真面目に乗るだけバイクとかと一緒
左からすり抜けたり停車中に割り込んだりする輩なんだから
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月09日 01:15▼返信
※545
制限30キロの道を30キロで走ってると煽ってくる犯罪者いるよね・・・
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月09日 01:23▼返信
幅寄せと左折時に寄せるのは違う!とかチャリカスが言ってるけど
おまえらが幅寄せ言ってるから合わせてるんだろチャリカス
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月09日 01:24▼返信
※563
チャリカスがしょっちゅう左折時に寄せるのを幅寄せ!進路妨害!とかクソ漏らしそうな勢いでキレちらかしてるんだから
まーた左折で喚いてると思われるのは当然のこった
普段の行いを見直せ
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月09日 07:27▼返信
そもそも高級だろうが中古車だろうが危ない運転はダメやろ
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月09日 08:44▼返信
右折待ちのトラックの左側が空いてるからってがんがん突っ込んでくるからなチャリンカスは
おかげでオーバーハング気にして右折が始められなくて困ってるトラック何度も見てる
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月09日 10:16▼返信
自転車叩いてる奴は無知なゴミでアホだな。警察本部に尋ねてみればわかる正しい道路交通法を書いてやるよ。
・自動車が自転車に接触するような幅寄せは犯罪行為(安全運転義務違反、妨害運転罪、暴行罪等)であり罰金、賠償のみならず刑務所懲役もあり得る。
・自動車が幅寄せで自転車に接触すれば過失割合計算的に自動車乗りのほうがほぼ100パーセントの確率で責任が多く取られ、多額の賠償を車カスは負うことになる
おまけ知識
・自動車依存者よりも自転車利用者のほうが長寿、長生きである事実は保有台数における事故率死亡率統計及び移動手段別医学疫学調査で判明済み
・自動車は40年間所有で3396万円以上も維持費が無駄になるゴミ負債であり、馬鹿しか買わない負債
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月09日 10:17▼返信
無知なゴミクズ車カスはほんと社会の癌だな。
自転車にすら乗れない障碍者レベルの運動神経に加えて、自転車への幅寄せは重大な交通犯罪だという道路交通法の正しい知識すらない脳みそのゴミクズさ。
これだから車カスなんだよな。
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月09日 10:27▼返信
>>568
顔真っ赤やんww雑魚感すっげぇなw
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月09日 11:11▼返信
幅寄せ以前に人命のことではなく高級車かどうかで語っているのが先ずおかしい
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月09日 12:26▼返信
またチャリカスか・・・
寄せてくると思ったら対処しろよヘタクソ
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月09日 12:39▼返信
チャリ乗りって前方予測って概念無いのかね?
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月09日 12:48▼返信
一般道走るロード乗りはサイドミラー付け位のルール欲しい
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月09日 15:48▼返信
別に、安いママチャリにだって寄せないけど
自転車に傷がつくなら乗ってる人も無事なわけが無いんだが、自分の命より自転車の方が高いんか?
てかママチャリ乗りが幅寄せがどうとかあまり言わんよね
ロード乗りが幅寄せを感じるとしたら、自分らの走行位置がおかしいんじゃない
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月09日 16:43▼返信
まずチャリカスは交通ルールを学びましょう(笑)
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月09日 23:51▼返信
自転車ですらこれだけカオスな状態なのに今後はここに電動キックボードが入ってくるからな
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月09日 23:55▼返信
危ないと思ったら速度を落とすのが正しい対応じゃないのか?
なぜすべての対応を相手だけに求めるんだ?
ずっと追跡して寄せてくる悪質なものは別だけど、車と併走する状態を保つこと自体が間違いじゃないのか?
減速するか一時停止してやり過ごせばいいじゃない。
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 07:43▼返信
流行らせたクズはクタバレ
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 18:33▼返信
※575
人身事故扱いになるだけで過失割合で不利になることは無いぞ
むしろ常にすり抜け行為というグレーなことを繰り返している自転車のほうが不利
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 14:36▼返信
>>572
書いてもいない事を自分勝手に妄想で補完してる上にその自覚すら無い癖に偉そうに抜かすなガイジ
迷惑行為を正当化するなゴミ
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 20:10▼返信
きっつ
交通ルール知らんくせに一丁前に脅しはするんだな

直近のコメント数ランキング

traq