これは名言。22年経営してきて思うのは、人によって対応がガラッと変わる人とは、関わらないのがベストです。 pic.twitter.com/mcEkatxuOz
— じゅんご (@jungo_FanMarke) July 7, 2022
年下からの評判が悪い人とは
距離を取ろう
人間は年下には好きに出られるので
その人の本性がむき出しになる
上からの評判だけ良い人は
信用しないほうがいい
信用できるのは
上に嫌われて、下に好かれてる人
これも真理ですよね。 pic.twitter.com/NMHnVMurQF
— じゅんご (@jungo_FanMarke) July 8, 2022
この記事への反応
・こういうところで人となりが見えてきますね🥺
・フラットな人間関係作りを大切にします!
・年下や部下に好かれることを意識しています
・表と裏で性格も全く違いますよね😨
これからも避けます。
・上に好かれようとゴマする上司が
部下にめちゃくちゃ言うのを見ると、
ホントにそう思っちゃいます
・これはたしかに!ってなりました🥺✨
誰にでも平等に接してくれる人は信頼が厚いですよね
・間違いありませんね!
評判は部下から聞いた方がいいですね!
わかるわー
部活の嫌な先輩とか
クソ教師とかクソ上司とか、
上にビビって、下にだけ横暴みたいなの
腐るほどおるわー
部活の嫌な先輩とか
クソ教師とかクソ上司とか、
上にビビって、下にだけ横暴みたいなの
腐るほどおるわー




穴埋め○○速報!!!!
10年くらい前の記事見てきたら○○とか一切使ってなくてワロタ
そう言ってる
ただその中でもまだ上に嫌われて下に慕われてる方が逆より信用出来るという話し
死ぬかwww
嫌われ者世に憚るってな
アホかよ
なかなか死ねないだけじゃないですかヤダー😭
人当たりがいいだけの無能とか論外だわ
俺も昔会社でそういう奴が居てイラッとしてたので、会社辞める時に『あの人上司といる時と居ない時で態度全然違って辛いんですよー。めっちゃ当たってくるんですよ・・・』って訴えてから辞めたな
やめた理由はそいつとは関係ないいけど、ついでに報告しといた
まぁ裏表があると知られればいい顔しても評価されることはあるまい
単に誰とでも協調できるか、そうでないかってだけだよね
本社から来る偉いさんにアピールのため前の日から必死に掃除
普段疲弊してる現場は放置してる
組合なんかもやってたけどわかるんだよね。
綺麗事言っても美味しい所は自分が取る
年上年下関係なく敬語が使えたり、気遣い出来る人が一番信用できるわ
上に行ったもん勝ち
下っ端が喚くな
バンバン!!
無能アベシンゾー
距離感わからずやられる
安倍が死んだのは安全な距離感がわからないぼけ老人だからな
そういう性格だから一発屋で消えたんだろ
結局上に媚び売ってるのとあんま変わらないんだよな
真っ当に接しても嫌われる事なんていくらでもあるぞ
デブメガネに性格良い奴がいないのはマジでなんなんだろうな
ただ単に下に媚びる行動してるだけな人もいるからなあ
生徒にただ甘くしてるだけで
教師の一番の職務である教育をまともにしてないのに
生徒人気だけはある駄目教師みたいな感じで
なのでそれだけで判断するってのはやっぱ難しいよなあ
自分にとって自己利益にも繋がらない人に対しても好かれることするかで人間性が現れる
バンザーイ!バンザーイ!
結局人との信頼関係だよ
距離「を」◯
陰キャは老害から逃げろ、教育できるやつが教育だ
奢ってくれるからついてくみたいなヤツね
お前がそいつと同じくずってだけだろ
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
ほら顔真っ赤で反応(笑)
ダイアン津田も先輩に媚び売ってヘコヘコして後輩にはオラオラだから
下から嫌われるのは人として終わってるな
普通だと思っていても別に共感はするだろw
平均をそこに下ろせば誰からも嫌われてないということなんだよ
特定の誰かに強烈な嫌われ方をするよりはマシだと思う
結局嫌な奴に媚びを売る羽目になるんだよなあ
↑これの何が自慢なの?
こいつが一番信用できない
仕事に積極的で出世してる人も多いから避けるのは無理やな
これはマジで男女どっちも地雷しかおらん
肥満も近眼も自己管理できてないのが原因だから
デブとメガネは自分に甘い証拠
性格悪くて当たり前
ひろゆきとか支持層的にこの構図だが、信用できるか?
年上とわかったら態度かえるような
残念ながら日本人はこういう人間多いよ
全員死ねばいい
ワイもそいつとは距離置いてるわ
草
確かにな
ほんと、距離置きたいよね
ほんと、距離置きたいよね!
寧ろ居ればそいつには邪な裏がある。覚えとき。