関連記事
【スリランカ首相、国の「破産」を宣言・・・「年末にはインフレ率が60%に達する。これは真実であり現実だ」】
↓
デモ隊、大統領公邸を占拠 経済危機のスリランカ
記事によると
・経済危機に陥っているスリランカの最大都市コロンボで、ラジャパクサ大統領の辞任などを求める抗議行動が激化し、群衆が大統領公邸になだれ込んで占拠した。治安当局者によると、ラジャパクサ氏は安全な場所に避難し、無事という。
・コロンボではこの日、野党や労働組合、学生らなどの呼びかけで複数の場所で大規模な抗議活動が行われた。
以下、全文を読む
NOW - Protesters storm the presidential palace in Sri Lanka's capital.pic.twitter.com/Wv6oQ10kBQ
— Disclose.tv (@disclosetv) July 9, 2022
Larger than Saruman’s army! #Gohomegota pic.twitter.com/7BPwGwJYkX
— Dilshan Kottegoda (@KoDilshan) July 9, 2022

🇱🇰🔥📹 — Video from the storm of Sri Lankan Presidential Palace from another angle pic.twitter.com/GmIRq89XWd
— AZ 🛰🌏🌍🌎 (@AZmilitary1) July 9, 2022
プールで泳ぎだす人たちも
Protesters seen having a swim at the President's house in Srilanka 😂
— Aditya Raj Kaul (@AdityaRajKaul) July 9, 2022
pic.twitter.com/zXCZqRN1sN
逃げ出した大統領と思われる姿
Footage emerges said to be of President Rajapakse fleeing Sri Lanka aboard a Navy Vessel.
— Ignorance, the root and stem of all evil (@ivan_8848) July 9, 2022
Ladies and Gentleman this is what a people's UPRISING looks like! 👏 👏 👏 pic.twitter.com/hdh1OK82uv
この記事への反応
・大統領宮殿に大量の怒る民衆が雪崩れ込んで占領って、テンプレ的な「革命」です
・スリランカ以外も混乱続きそうやね
・本当に大変なことになってきたな…経済政策で人は死ぬというか、SDGsの代償はでかい。ハーバーボッシュ法は偉大なり。
・スリランカのデモ。当然と言えば当然の流れ。考えたくないけど考えておいた方がいいと思うのは、もし、日本で類似の出来事が起こったときにどうすればいいのか?これはしっかりと議論しておくべきだよなー。
・スリランカやばいね。対露制裁の影響で経済困窮に陥った結果だがIMFの支援で秩序はとりもどせるのか。それとも明日の欧州の姿となるのか。
・スリランカが凄いことになってる。無理もないよな。
・スリランカはあのまま落ち着くわけなーよなーって思ったら 革命になっちゃった ちょっと予想外
・スリランカでクーデターはまぁ当然やなぁ
・治安がヤバいことになっとる……
・もうゾンビ映画みたいだな、スリランカ。政府が機能してない。有機肥料農業の末路だ。
破産宣言からのクーデター
なるべくしてなったというべきか・・・
なるべくしてなったというべきか・・・


いつの砲?
全滅することもあるけど
スリランカは海賊おらんのか?
自然栽培だけでやろうとすれば生産が持たなくて当たり前
無能なんてレベルじゃ片付かないわ
俺が無学だからよくわからんのだが、ハーバーボッシュ法とスリランカに何の因果関係があるんだ?
中国に「借金漬け」にされたスリランカがデフォルトか
中国に魂売った結果こうなったの典型だな
バイデンが当選したときの暴動は悪だと報じておいて、こっちは正義なのかw
大丈夫?
楽しそう
ウイグルを見習え
中国に「借金漬け」にされたスリランカがデフォルト
見えた一帯一路の本性
他にも港取られたり色々差し押さえられて中国のいいなりになる国多いよな
中国みたいな信用できない国に頼って日本を裏切ったりするからこういう目に遭う
中国による債務の罠にハマったんやろ
人工肥料のことを指してるのでは?
破産する前でもどうにもならんけど
日本で生まれてよかったとつくづく思う
みんな目覚めが始まってる感じがするの俺だけ?
日本裏切ってまで中国に付いたんだからそれくらいしてくれるだろう
それは分かってる
空気でパンを作るのがハーバーボッシュ法のキモだから
でもそれがスリランカとどう関係するんだ?
就職氷河期終わらせて日本の自殺者数を1万人減らした安倍がたった1人の凶行でおっちぬとかなあ
インチキ政治家を許すな
お前だけ寂しくやってろ
その結果がこれだからまあ自業自得なのかな
蟹 油 勝利
化学肥料の使用を禁止したとかじゃなかったっけ
スリランカのラジャパクサ大統領が去年5月いきなり
【これからは有機栽培の時代!!みんなで人工肥料を止めよう!!】と言い出し
5年以内に完全有機農業化という毛沢東も気絶するほどのトンデモを強硬(外貨不足もあるけど)
案の定その年の生産量は5割か3割の有様で農家が破綻
「ラジャパクサ、てめえふざけるな💢」と農家(国民の大半)が怒って抗議をし始めた
人は金の奴隷というが、政治家はそれでも国民の奴隷である建前を遵守しているかしていないかで大きく違った結果になるな
こりゃ1〜2年後の日本だな
化学肥料の事何も分かってない施策打ったのか、よく分かったわ
有機農業だけで5割キープしたとか逆に凄えな
楽しんでて草
楽しそう
まだ世紀末まで70年あるのによ
人間には必ず寿命がくるように農作物にも生命としての特性や限界がある
最大の収穫量を確保するために化学肥料や農薬等様々な工夫が欠かせない
専門家の忠告を無視して大躍進農業ごっこをした果てに住民の餓死と命懸けの暴動となった
高い勉強代だったね
えっとイギリス人の言うとおりにやったら今なんだけど?
こういう時のための組織ちゃうんか?
そうやって人に頼ろうとするなよ、カス
一人で立ち上がれ
政党を作れって意味な
真面目な話富裕層向けにゆっくり有機農業者の手ほどきを受けてやれば
1割弱なら有機農業でなんとかやれたかもしれないのよね
そういうのが良い状態と考える消費者もいるんだから
いっぺんにやるとかあまりにも急ぎすぎだしあまりにも無謀すぎ
地元の農家の話を聞いたほうが良かったんじゃないの
もう手遅れだけど^^
無能はえいやーで仕事するからな
でも今の日本もそうじゃん
政府は観光頼みで上級だけが中国マネーを貯めこんでいる
債務の罠に陥らせるための組織だから、
罠に嵌めたので、組織役割には大成功やん
自覚してない国「スリランカは破産けど俺は違う!」がほとんどだろうな
茶葉の量目当てで肥料過多になって肥料過多の場合に植物から出るガスで余計に害虫が寄ってくる悪循環になって化学防虫に戻ってるからな
でも一度化学肥料で汚れた土壌は抜け切るまでに何年も掛かる上にイネとかマメでも植えて土から肥料抜き切らないといけないから抜いてる間は他で食いつながないといけなくなる
政治家はさっさと海外逃げるだけ
そりゃ中国でしょ
主食の物価が3年で2倍 しかも生産量、つまり売上は今年で半減 そりゃ死ぬわ・・・
スリランカ・センサス統計庁によると、2019年3月と2022年3月を比較すると、米93%、レンズ豆117%、ココナッツ81%、玉ねぎ98%と主食に使われる素材は、ほぼ2倍に値上がりしている。小麦、鶏肉、牛肉、卵、ジャガイモなども1.5倍に値上がり、中にはトマトのように2倍を超す値上がりをしているものも出ている。
毛沢東を崇拝してたのかな
ちゃんと海外で農法とか学んだ奴がある程度増えてからやればよかったのに早とちりで動いたから起きた問題に思い付きの対応やってより悪化でもうぐちゃぐちゃだよ
日本の政治家は日本人はおとなしいから何やっても割と平気と思ってる
親中派だしマジでそうだったりして
エイヤーで世界中の農業を支配する悪徳な農薬業者や肥料産業の支配を脱する俺様カッコイイ!!
イザとなれば中国様が助けてくれるしwとか甘く見てた可能性も
まあ、中国人も儲からないなら支援しないけどね 案の定破綻しても冷めきってる
れいわ新選組とか応援してそうwww
今年は持つかもしれないけど来年は厳しいだろうな
恥を忍んで日本にスワップ物乞いしてるとかもうアカン兆候やろ
そこまで追い詰められてたん……?ってなる
何事もある程度の知識ある人が集まってないで素人だけでやるととんでもない事が起こる
内戦終了後に頑張ってきた方だよ
観光以外の産業を育てられなくてコロナでとどめを刺されたけれど、叩くような悪政だったわけじゃない
その場合日本にいる中国人は無事に出られると思うなよ
人口2000万人の農業自給国で
ここまで社会を転落させられる神業は今後はまず現れまい
ある意味スゲーわ
畑や土地や家や家電なんかの資産を持ってれば物々交換で欲しい物を入手できたりするが、現金資産だけの人間はマジで何も入手できないわけだからな
日本もインドもビタ一文支援しなくてええ
しても中国への借金返済に充てられるだけやもん
内戦終了後さっさと大統領の椅子を譲るべきだったな
早めに引退すれば今も救国の英雄扱いされたろうに
いや見掛けいいことばかりやって内容は空っぽの無能だったよ
環境負荷高い物の禁輸とか途上国がやってもとても金がもたないこと言いはじめる時点でロマン追って現実見れてないバカだらけだったよ。何ができて何ができないのか理解できない状態で流行りモノにどんどん手付けて行った結果がこれ
既に円安は止まらない
しょうがなく無農薬を売りにしたけど虫食いやなんやで収穫量が落ちたのと
コロナでの売り上げ減と再エネの電気代増で追い討ちをかけられて破綻してしまったのだよ
途中で洒落にならんとわかったので、7月に肥料の一部輸入を解禁、10月に紅茶に使う肥料の輸入を解禁、
それで持ち直してやっとその水準
それでも総量規制してるから金持ってる農家は希少で高くなった肥料を買わされ作付けを維持し、貧しい農家は作付けの多くを諦めた構図だろう
そら不満爆発するわ
中の人たち殴るの?
だからある程度事業が形になるまでは誰かが守ってやらないといけない
計画的に次が考えられたら誰も途上国のままでおらんやろ
欲しいものは差し押さえたから、それを回収するだけ
だからもう貸す必要なし
実はこいつ選挙戦でも平然と10年で有機農業化とか無謀な計画を組んでたりする
まあその後5年→いきなりスタート!!と無謀&無謀のオーガニック自殺路線を走ったわけだが
何故素直にIMFなりに土下座して金融支援を受けなかったのか
どう考えても去年前期がデッドラインだったのに
借用書を持って中国が乗り込んできてからが地獄
茶葉のクオリティチェックとかも外人に投げまくりで自分らでブランド管理できる能力ないのにオーガニックなんかもっと無理だろ何から何まで徹底管理ができなきゃ無理だから欧米でも日本でもかなり手間掛かってるの知らんのかこいつら
スリランカ人に任せましょ 全財産差し出せば亡命を赦してくれるかもしれないし
内戦に移行するのも選べるがその場合もう海外渡航すら困難になる
十年くらいかつてのクメールなんとかみたいな無茶で急進的な政治やって国土を荒廃させたら、呆れて取り立て屋も諦めるんじゃないか
五島勉のノストラダムスの予言や北斗の拳の影響で、「世紀末」に「世も末」みたいな意味合いが付いちゃったのはやっぱ良くなかったなw
その意味合いでなら、聖書でいうところの「終末」が適当だと思うよw
紅茶が1番美味しい所
今じゃ低ランクで有名
何かゾンビが大群で来るやつよ
中華帝国様は良くも悪くも他人事すぎる
これじゃせっかく中国の利権を確保しても
利益にできず腐らせてしまうだろう
永久に鎖につなぐつもりなのかな
だからいつでもゾンビ映画(やゲーム)は、ゾンビよりも生きている人間の方が怖いということを教えてくれているわけよ。
え?あいつスリランカ出身だったの!?今知ったわ・・・
楽しみっすねえ
知らんのか
略奪と放火が始まる^^
今の文明もきっと自ら滅びるよ
紅茶でもすすりながら、神(宇宙人や異次元人や未来人なんでもいいけど)の来訪を待とうよ
同じ人間である中共や米帝なんか目じゃない、絶対的上位者の奴隷になれば人類みんな幸せになれると思うよ
おい国民。不満があるならきっちりそれを示せ。野党に入れろと言うつもりはない。自公も野党も嫌なら、白票という選択肢だってある。
もう世界のおばちゃん相手に若い男売る国になれよ
じゃあまずはお前が率先してやればいい。
お前の行動に説得力があれば、お前の後ろにはデモへの道ができ追随する者がきっと増えるだろう^^
お前何年生きてきて何回投票に行った?いい加減に他の方法考えないの?
大統領が無能すぎた
それだけじゃ駄目
最低限返済計画は指導して上げなきゃね
一応先進国を名乗るならただの高利貸に徹してはならない
嫌なら関わらないことだ 国際協力銀行に金を預けて投融資先を決めてもらう手もあるし
金持ちだけの道楽みたいなもの
庶民は苦しむだけで何の恩恵もない(+オーガニック食品による食品アレルギー患者の増加)
ろくな計画もないのに向こう100年分の土地担保に金借りちゃうバカな国は何やっても無駄だから誰かに管理やってもらえよ
中国との99年分のレンタル契約決めてからやっぱりやめる?とか国内で揉めてる位に場当たり的に動いてる
終わらないけど、今の時代を生きてる間は苦しみがずっと続くし、続いている間その苦しみは増していきます^^
どっちも主産業だろうからキツいわな
中国はありとあらゆる手を使って世界制覇の野望を行うだろう
もちろん欧州世界経済フォーラムの連中も同様この2つはいづれ本格的な闘争を行うのは避けられない
その時日本はどの立場でいるのかねぇ
トロピコのゲームオーバーと一緒
つまり大したことではない
世界は未だに平穏なり
悠長に構えていられる時間なんてもう無いに等しい。
中国は改憲する日本をうまく利用したいはずだし。
おまけに中国から大金借りたのにもう金尽きてるという地獄コンボ
今年のコミケ会場ですか?
50代任天堂信者の典型ですねw
水分摂ったほうがええで
まあ日本も100年後とか見たら笑い事じゃないけど
習近平を倒し、国を変えるくらいやらないと
自分達の未来がないだろ
文系バカとクソ左翼洗脳の融合がこれ。
「チャ」にだけ、その間にスペースを入れなかったのは「茶」という含みを持たせたいから?
そうなら、素直に「茶 イ ナ リ ス ク」で良かったように思うよ?
コミケ会場
ブタの願望ラード垂れ流しwww
政府のクソ運営っぷりが否めない以上 スリランカも日本も同類
大規模デモやった香港がどうなったか目の当たりにしたやろ
市民が軍部の協力なしに独裁政権倒すなんて不可能だよ
いやぁ100年も掛からないでしょ
むしろ100年も掛かってるようじゃ、シナさんの方がその間にどうかなってる可能性も大
また、軍隊も一部が抗議者と合流して国歌を熱唱してるもよう
楽しそうだね
欲求不満を爆発させた群衆は大体こうなる
ルーマニアもそうだった
一度崩れると絶対的だった独裁者もあっという間に見捨てられて
ほんの数日で公開処刑されるよ
ラニル・ウィクラマシンハ首相「すべてのスリランカ市民の安全を含む政府の継続性を確保するために、
私は今日、全党政府に道を譲る最善勧告を受け入れる。
私は首相を辞任し、大統領にも辞任するよう促す」とツイートした。
地球以外に増えすぎた人類を送り込めるところもその技術もないんだから、SDGs継続で結果人口削減が捗るならそれで御の字よ
目指せ!地球人口5億人以下!!(先日何者かに爆破されて撤去されてしまったジョージアガイド・ストーンより)
日本にもスパイじみたやつらがマスコミつかって必死にバスに乗り遅れるな!とかいってたなーw
それだけじゃないけどね
最低でも有機農業ゴリ押しは本当に辞めようね
混乱が収束するよりもこのままだと港が使えませんからねぇ…と
混乱を収束すると言う理由で中国軍が入ってくるのが先か。
心配無用。日本人は高潔な民族だから、為政者に実力行使でその鬱憤をぶつけることなく、大人しく餓死する方を選ぶよ^^
流石にSDGs憎悪が過ぎる
1番目に貧困を無くそう、2番目に飢饉を0にと書いてる通り
実際には途上国や貧困層の生活改善を意識している
山の方から岩を運んできて港にしたい所にドバドバ落として造成して、砂を流し込んでから表層に土をかぶせてコンクリやアスファルトで固めるだけ
あとは最外周だけ護岸工事すればいい
重機を港に10、採石場に10、そして運搬トラックが5台くらいあればできるのに
その思想は見事に(233にもあるけど)、あのジョージア・ガイドストーンの10のガイドラインに親和するというか合致するというか・・・陰謀論界隈では有名な話ですがw
流石にSDGsの建て前に酔いしれ過ぎてるw
実際に途上国や貧困層の生活改善が成されて、これ以上(現在約80億人レベル)人類が地球上に増えていったらどうやって地球環境を保全しつつ養っていくの?その技術が確立担保されてなきゃ、逆に地球環境を圧迫し続けることになると思わない?
無法地帯になりそう
建前も何もそういう目標で国連全加盟国が全会一致で決議しました
嫌なら君だけ関わりの無い所で住めば良いよ
他人の行為は妨害しないように 陰謀論で危害を加えるなど以ての外
>嫌なら君だけ関わりの無い所で住めば良いよ
国連全加盟国が全会一致したのなら、もう仕方ないんだよねぇ?wつーか、権威や権力という「お上」が言ったり決めたことなら、少しも疑って考えることもしない隷属することに馴れきったおつむなんですねw
>他人の行為は妨害しないように 陰謀論で危害を加えるなど以ての外
陰謀論で危害など加えていない善良な市民ですよ?w勝手に犯罪者扱いにしないでくれる?w被害妄想酷すぎパラノイアかよw
おまえ始めカルト宗教や自然派の反社的な輩ばかりそういう事を喚いてるからね、大体想像つくよ
>少しも疑って考えることもしない隷属することに馴れきったおつむなんですねw
>被害妄想酷すぎパラノイアかよw
これを同時に矛盾してないと思えるおつむもスゲーよ 考える事もしないのに被害妄想、ねw
四季があり冬に昆虫や細菌の活動が収まる国ならまだしも常夏スリランカじゃ無理に決まってんだろ
知ってた?冬って昆虫も細菌も活動を継続してるんだよ
そういう事すら知らないラジャパクサ並みの脳味噌で政策を弄るから駄目なんだよ
矛盾してねーよ馬鹿がwwわざわざ行間あけて「分けて」書いてやってるだろうがw
>他人の行為は妨害しないように 陰謀論で危害を加えるなど以ての外
↑これに対しての「被害妄想酷すぎパラノイアかよw」だからなw先に↑のような嫌味で喧嘩売っておいて、自分の都合のいいように切り取って編集してんじゃねーよwつーか、>>247の疑問に、自分なりに考えた意見で答えられず、「建前も何もそういう目標で国連全加盟国が全会一致で決議しました」って、丸投げしてるようなやつに「考える事もしないのに被害妄想、ねw」って、どんだけ自分の馬鹿なおつむ晒してるのか自覚あんの?wwww
一路一帯で中国からさらにお金を借りて過剰投資をして
絶対返せないから重要な港を中国に取られたところに
コロナで観光客も来なくなり収入がなくなり
IMFの支援を受ける条件に内政干渉をする中国との決別が必要なのにそれができなかったので
破綻した
この辺お背景は結構詳しいレポート日本語で読めるやつもあるのに
頭Qの人間ってどこにでもいるよな
AIIBは中国のために借金漬けにする機関だよ
中国は日本の金も使って拡大しようとしたから、日本は距離を置いてた
日本が主導するアジア開発銀行は無理のない返済ができる範囲で金を貸す方式だから、ギャンブラーみたいな政治家に嫌われてたけど、実は相手のことを考える日本人らしい方法だった
戦後直後にやってるで
占拠する民衆は在日になるが
観光に力をいれてるのは、観光で外国に年間1兆円垂れながしてるからだよ
その分を外国人観光客を誘致してその分の穴埋めをしてる
日本人が国内旅行しないのなら外国人にさせてるだけ
観光収入を当てにしてるのではなく海外への垂れ流しを止めてるだけ
ゾンビどもが来ないところさ
これはただの暴挙
むしろお前の祖国でこそやれよ
リアルに自民党ならまあこんなことにならんかったよ
革命で前政権の犯した愚はチャラと言い張って奪い返せばいい
その場合、その前に国が持ってた海外資産も全部でチャラになるけどな
二度と誰も金を貸してくれないことになる
安易に人のせいにするなよ
10年近く前まで内戦してた国だぞ
発想がスリランカ大統領レベルでクソ笑う
政府高官だけが美味しい思いして、国民の税金を貰いながら国を破壊した。
そして今度は尻尾まいて国外に逃げる。
彼らは本物の売国奴。
別に国はぶっ壊してないしな
スリランカみたいに物価は6割とかなってるか?
スリランカ人の普通以下の庶民は配給所で1日一食食べれられるかの生活になってる
中には餓死する人間もでてきてる
そういう状態になって国が壊れるというんだよ
日本は安月給で働く総理がさらに自ら給与を三割引してるぐらいだからな
私腹を肥やすしか能がない外国人政治家は日本を見習うべきだろ
そのレポートって奴を教えてくれませんかね。
実際スリランカにトドメを刺したのは、化学肥料禁止の強制有機農業だ。
化学肥料による緑の革命が地球人口を支えているので、禁止したら国がつぶれるのは必然。
有機農業なんて少数が自由にやるから許されてる金持ちの趣味でしかない。
まあチラシの裏のごとき掲示板の意見だ。
このレベルの事を一国の大統領が強権でやったから、スリランカは壊れた。
横だが、おそらく有機農批判者による同意の意味でのコメントだと思うぞ
※287
ごめんなさい、勘違いしてました。
中国陣営になるかアメリカ陣営になるかの2分割だろ
今のとこアメリカの陣営の他国投資金は負けてる
中国は1国だけで他国投資金が勝ってるわ
アメリカは欧米NATOの金をかき集めてやっと中国1国と対等のマネー状態だぞ
アメリカ陣営は輸出する資源が不足してて輸入するしかねえ。だが中国陣営は産出国だから圧勝してんだわ
中国に下心はあったろうけど何によって滅びたって言うなら現政権とコロナのせいやぞ
内線終わって国を立て直そうとしたとこで日本も含めてそこらかしこから金を借りまくったのは良いが必要なインフラに金を注ぐ以外に役に立たん空港や港を作ったり汚職で中抜きしまくったりで借りた金を使い切ったのに返済の要となっていた外貨獲得法の観光がコロナで死んだから金が完全になくなったんや
食べ物をあまり食していないので泳ぐ体力・元気は無いかもしれませんね
圧政はしてないよ、選挙の公約通り農業を有機農法に変え税金を減らしインフラを整備したりしてたら金が無くなって自動的にこうなった
少なくとも気分は良くなるだろ。
対処が遅れてもなにも、有機農業で上手くいくと思って強要した激ヤバ大統領を下馬させないと何も始まらない。
日本で例えたら自民党が年金を全部中抜きして、明日から年金出ません。農業も製造業も潰しました。職はありません。日本円は紙くずです。銀行の外貨預金も没収です。明日の食事もありません。って状況が今のスリランカだ。とりあえず政権党を潰してから対策を考えるだろう。
漢江の奇跡を復興モデルにして日本に金をたかろうとかアホな事を言わなければご自由
日本は運営してねえ山と林木々は豊富だからな
焚火へ回帰するのは割と可能なんだぞ
この点だけは日本の有利なとこだぞ
在スリランカ中国人を保護する名目で中国の駐留軍が武力介入して、そのまま全土乗っ取るかもね。
つまり、この暴動を煽っているのは中共。
世界中で同じパターンで内戦が繰り返されてるが、だいたいイギリスのせい
おまえの国は韓国だろが
日本人のふりすんな寄生虫ゴミ
損切りしてIMFにおしつけ?
人民解放軍派遣してインドとまた険悪な感じになるの?
日本も
資源無いから
困る
中国と決別するまで
人を送り込んで港および周辺を粛々と確保するだけ
と言っても当面はガス等インフラ回復が先
肥料と痩せた作物を立て直す金をIMFから借りる為
当面土下座芸の連発となるだろう
どの国もここまで酷い結果にはしないと思うけど
どんな産業でも従来の生産手法は大事にしなければならない
中国はまず失業問題を何とかした方が良いのでは
笑いごとじゃなく
スリランカもそうだし、アフリカ各地の占領…租借地に中国人を派遣しまくってる
チャウシェスクみたいになる前に逃亡
→「武装してるけど人民軍じゃない」or「特別軍事作戦」と言いはる
→インドと中国は仲が悪い、スリランカとインドは地理的に近い
→中国がおとなしくしてるはずもなくトラブル発生
なんかいやな想像した
今の議会制民主主義では到底無理だ
先ほど軍用機で国外に脱出した模様www
テンプレそのまんまで草