日本地図を旧作モンハン風に描いてみました。 pic.twitter.com/lF480lR9Sp
— ゆで琉璃🦀 (@Rulia_Hermitaur) July 9, 2022
日本地図を旧作モンハン風に描いてみました。
透過ver pic.twitter.com/GJHdiX864Y
— ゆで琉璃🦀 (@Rulia_Hermitaur) July 9, 2022
エリア1 雪原
— ゆで琉璃🦀 (@Rulia_Hermitaur) July 9, 2022
エリア2 氷山
エリア3 森林
エリア4 市街廃墟
エリア5 平原
エリア6 砂漠
エリア7 湿地帯
エリア8 火山地帯
エリア9 孤島
それか禁足地かな
— @Kyoro398 (@_kou398) July 9, 2022
北海道の尖ったところは隠しエリアでボルボロス亜種に壊して貰って初めて行けるようになるとかだったらアツい
— サタナエル (@SATANAERU0709) July 9, 2022
この記事への反応
・めっちゃすごいけど糞マップ確定で草
・クソデカエリア
・琵琶湖あったら水中戦出来るんですねわかります( ◜ᴗ◝)
・モンハン理解度かなり高い
・北海道から九州への隠し道ありそう
・佐渡島をBCに…
・上手すぎるwww
・我らが近畿は3番フィールドか
・ベースキャンプは知床かな。
・めちゃくちゃエモい…すき
天才だな!



きし麺~~
ゴキくんしゅまんwwwwwwwwwwwwwwww
例えば?具体的に頼むわ😄
Steamは売れてるみたいだね
みんなSteamでやってるっぽいね
スイッチは爆死してたけどw
もうダメだわあれw
寝っ転がってやれることに意味があある
バカだよねぇ
ニンテンドーじゃなくてValveに集まってたね
まるでサンブレイクの話題がないみたいじゃないですか
MHWの導きの地なら有りかもしれん。
サンブレイクすげーしてくれるから
元気出せよ
旧作風、だからP2Gとかその辺の最盛期でしょ?
任天堂は無関係(カート風)
尖閣諸島も無い
どう見ても関東だけどなんか妙なバイアスかかってない?
4と5が洞窟とかで繫がってると、より日本の実情に近い気がする
明らかにスペック無視した低スペ携帯機に出てる方が不自然で謎なんだよね
>日本地図を旧作モンハン風にしてみた
旧作なんだよね
激しくワロタ
日本地図を旧作モンハン風にしてみた
旧作モンハン風=ブーム最盛期のPSP時代風
札束攻撃に札束攻撃で反撃して死守すればよかったのにしなかった
というか、財政的にできなかった、なのかな
竹島と尖閣諸島を入れてないということは日本固有の領土ではないということだな。正しい歴史認識ができていてよろしい
ん?、爆死して誰もやってないって?
VITAがゴミすぎただけやで
任天堂だと、こういう風にゲーム以外でも楽しめるんだよね
ソニーだと暗殺者が完成して世間に迷惑をかけそう....
無知無恥デブメガネwww
あ〜( •́ฅ•̀ )クッサツ
これ写真でもスクショでもないからパシャッはおかしい
脳死バイト
地方ごとにバラしてるだけでなんの工夫もないやん
任天堂じいさんは在日😤
地方の分類が現実の「〜地方」と同じだもん
誰か解説して
全然ズレてて寒いな
私にもわからん...
いくらなんでも美談がしょっぱすぎるwwwwwwwwwwwwww
Steamよりも売れない不毛市場でイキるぶーちゃん
任天堂の買取保証がクリティカルヒットしただけ
それでサードソフトは普通に3DSやSwitchより売れてたから任天堂のゴミさが際立つ