自民・赤松健氏が当選確実 漫画「ラブひな」の作者 参院選比例
記事によると
・参院選比例代表で、自民党新人で漫画家の赤松健氏(54)が当選を確実にした。
・赤松氏は「ラブひな」の作者。アニメや漫画といった創作物の表現規制の反対を訴えている。
以下、全文を読む
おおーーっ!!マジか?!
— 雷句誠 (@raikumakoto) July 10, 2022
コレでもう当確なの?!
一応NHKのページだよ!
赤松健先生!!
おめでとうございます!!😊 pic.twitter.com/Tcv4YK5q4K
赤松さん受かった、受かってくれた、開票15分で当確、本当にすごい、本当にうれしい @KenAkamatsu @kenakamatsu_stf pic.twitter.com/unetEXbRDA
— cos.aca (cv:佐倉綾音) 7/31@名古屋 (@ttttksiiii) July 10, 2022
【自民・片山さつき氏 3選確実】https://t.co/sxsvlkmYqT
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) July 10, 2022
【参院選】神奈川 自民・三原じゅん子氏が当選確実 https://t.co/nNcOyksYgo#参院選2022
— 産経ニュース (@Sankei_news) July 10, 2022
【参院選】群馬 自民・中曽根弘文氏が7選確実 https://t.co/a7pZf9toER#参院選2022
— 産経ニュース (@Sankei_news) July 10, 2022
【2022参院選】無党派層の比例投票先、自民党の割合が最多https://t.co/DZmPg9ceQq
— ライブドアニュース (@livedoornews) July 10, 2022
日本テレビ系列と読売新聞社が行った出口調査によると、比例代表で無党派層の支持が最も多かったのは自民で約23%。続いて維新約16%、立憲約15%、国民約10%、れいわ約7%、共産約6%、公明約5%となった。 pic.twitter.com/aI98qxYeuR
【速報】参院選 自民・公明の与党
— ライブドアニュース (@livedoornews) July 10, 2022
改選過半数の63議席獲得が確実
参院選 自・公・維・国の改憲勢力4党
3分の2に必要な82議席獲得が確実(NHKニュース)
この記事への反応
・比例代表のこと忘れてて投票の時どうしようと思ったらたまたま赤松健の名前見つけて不利って話だったからとりあえず入れといたけど当選したらしい
よかったよかった
・赤松健さん当選か。訳の分からんフェミ連中による表現への弾圧から守られそうだ。
・お、赤松健さん当確か、よかよか
・赤松先生おめでとうございます(*^▽^*)
自民党を中から変えてください。
漫画、アニメ、ゲームを守りましょう
・当確出たけど真に重要なのは得票数よな
オタクを守るのは票田になるってのを判らせられるか
・赤松健先生は当確出ましたね。おめでとうございます。あとは何票行くかかな。
・ハピマテをオリコン1位にするぞとか言ってた時代から15年経って赤松健が国会議員になる時代になった
・赤松健さん当確でたんだな
オタク票すげえ
おめでとうござます!!


日本大丈夫か?w
祝福のときは来る
手を伸ばして
嘘松健
アホか
まずは受からなければ何も始まらんわ
フェミイライラで草w
あれで今自民はブーストかかってるし
おめでとう
雨降りでも平気 虹になるよ
カラフル☆ハッピー☆マテリアルGO!!
君にきっと逢えるね
小さな勇気を 咲かせよう
次イモ引いたら後がないぞ?
あれだけ遊戯王の作者叩いてたくせに
やっぱ日本ってヤバいんだな
お前は人生受かればよかったのにな・・・w
キャラクターに政権批判させるのと、漫画家としてのスキル使って自作キャラを応援に使うのとは一緒じゃないって散々言われたろ?
成瀬川が「野党どもに鉄拳制裁!」とか言ったら叩かれると思うぞ?
イライラw
自民党って書いた1票が当選させてしまった感じか
頑張れよ
この早期に当確でるってことは名前書いたやつが多かったってことや
よかったー。
著.作.権ガン無視腐れはちまらしいぜwww
伊藤博文の件を彷彿とさせるな
犯人の意図とは逆効果になってる
後付けで条件増やすなよネトウヨw
当時のスレじゃ政治利用自体が叩かれてたぞ
なおネトウヨは他人のキャラで自民党以外の批判をしていた模様
何でもかんでも規制規制で自分の懐暖めようとする奴が多すぎるから牽制の為にもっと力持ってほしい
この人そんなに順番上じゃない
こういう予定調和というか、比例というシステム自体要らないな
このせいで立憲のゴミとか一定の工作員が居る政党はどんなゴミでも当選するし
何か見えない敵と戦ってるのかな?
呪術の作者の性別デマ吹聴、集英社の割れだんまり、アニメで中小は切り捨て政策やるようなやつだぞ
それが目当てで投票したオタクも多いんだから 未達だったら総スカン食らうぞ
オタク産業における弱者の味方じゃないやろ
やってしまいましたなあ
赤松はインボイス制度には全然言及してないってよく叩かれてるが反対しますと言ったのか?
当選するだろうなとは思ってた
言っとくがインボイス制度は完全に40年以上かけた税制の計画で確定してたことだから防ぎようがないよ
がんばれ
横だが
反対してると言いつつインボイス推進派の自民党で出たのがオタク達を最も混乱させてるポイントよ
・参院選の公示日までに「インボイス」と言及したのは1回
・しかも、言及していても反対とは言ってなくて、安心してくれと呼びかけている
・公示日になって急に「反対」発表、既に可決・成立した法案なので「廃案・停止」を目指すのが妥当、本気で反対ならそもそも自民党が擁立しない
この日本を変えるには漫画家の力が必要なんだ
生きてるんだ!
やめられない その先を見たい
規制に関しては自民が最大の推進派
アメリカタイプの表現規制をお手本にしてるからアニメ漫画に銃も刀も描かなくなるのが理想よ
腰が痛いので無理
40年前の感覚で現代を語るな
それやって失敗したのが例の干潟だろうが
自民が最大の規制推進派だからこそAV新法が1発で通った
山田の言う「私が中立派や規制派を説得したりして止めました」はかなり方便や嘘が混じってる
山田太郎が良い例だな
内部から自民党を変えることは不可能だから赤松も表現規制派に鞍替えするだろ
なーら次は衆議院からも表自の代表出さんとなぁ
表現の自由なんて守れないから無駄ではなくて
守れないなら守れるくらいまでの数を国政に送り出すまでや
バーカ
いらんくない
消費税が無かった時代にインボイスを?
嘘ならもっとわかりやすく吐けよ馬鹿w
低脳低学歴のゴミが何も考えずコイツに入れたわけか
侮辱罪
>オタクを守るのは票田になるってのを判らせられるか
というよりは、1票の格差とやらが大嘘だということがバレる契機、になるかもしれなかった
襲撃の一件のせいでデータとしての価値はなくなってしまった
嘘乙
お前が低学歴馬鹿ニートって事は分かった
頭の悪いオタクどもはそこまで考えてないよ
ただオタク界隈で有名だから票を入れただけ、ホントにオタクは低脳低学齢が多いわ
赤松と懇意の漫画家は規制対象外という流れになるだろう
漫画家が政治家になるというのはそういうこと
赤松を悪く言ってたり嫌われてたりする漫画家には人権がない
AV新法は規制じゃねーよ馬鹿
赤松でなくても表現の自由を守ってくれるのなら誰でもいいよ
こいつだけじゃ守れないって言うなら
もっと表自の代表を国政に送り出せばええんやで
お前は表現規制派だからそういう戯言が飛び出すんだろうけど
産業の慣例化している商業契約の根本的な変更だから規制だよ馬鹿
とっとと公務員試験用のテキスト買ってきて勉強しろ
もう滅んでいいぞゴミ日本
もっともっと表現自由族の議員を国政に送り出さんとな
大手が儲かれば自然に下も潤う、という竹中平蔵と同じ考えだからな
中抜きが規制されてる国だったら赤松は良い政治家になれたかもしれない
が、ごめん、この人の絵はあんま好きじゃないし選挙カーもキモかったw
インボイスのどこが悪法なのか分からん。
OECD加盟国でインボイスやってないのアメリカと日本だけだろ。
超党派になれば何かと強みも出てこよう
一部は表現規制派、一部は表現規制反対派、こういう事がありえるのが自民党
党是として表現規制を掲げたことはない
立憲・赤松健氏でも応援はしたんだわ
やろうとしてる分かってたからな
裏切りだとか言ってた人も居たらしいけどさ
共産含めて規制に舵切って赤松氏を裏切ったのはどっちだよと
そりゃ山田太郎受け入れられる自民に行くわ
受けてたってやらぁ
かかってこいや規制ゴミ
特に若い世代を無視することは不可能になった
藤末議員も当確頼む!
わいは藤末議員に入れてきたで!
立ってやれ
自覚してるか?
普段から何も考えてないんだろうね
おめーよりは100倍も考えてるよ(笑)
ラブひな ほっちゃああああああほああああああ
逆になにが気に入らないの?
ダメ
ハンタ描け
オタクは権威に弱いからな、すぐ話を盛ったりオーバーな表現するから分かり易い
メタルギアのAIが言っていたように信じたいところだけを信じて不都合なことには目を瞑ってる点でフェミや表現規制派と変わらん
終わってんなこの国
赤松 健 ⋈ 参議院議員(全国比例)候補者
@KenAkamatsu
20時すぐ、参議院議員普通選挙にて報道各社から当選確実が出ました。
この当確は、漫画家初の国会議員の誕生を意味します。日本が変わる!と思います。
私に期待して投票してくれた有権者を裏切ることのないよう、また「全国民の代表」に恥じぬよう、しっかりと公約の実現に取り組んでまいります。
そうだよ
参議院の比例は名前書いた方が上位に来る
衆院ならともかく参院ならむしろこれくらいでOKだぞ
むしろ参院は国民の生の声のほうが欲しいくらい
どうでしょうね
1議席あるかもだけどれいわとキャラ被ってる党だからね
裏切るだろな
意味分からんわ
権威で表現の自由が守れるならその権威を充分に使うべきだし
お前の言ってる事は軽薄だわ
はよ出て行けよ(笑)
秋に始まる消費税改正でインボイススタートで裏切られるのは確定路線
今後ゲームの表現がもっと自由になるといいな
表自族を一大勢力にしないと
正直なところ赤松に投票してる奴らはアレだなぁと思う。
ただコイツにこんな票流れるんだ、てのは候補者サイドの意識改革として影響あるとは思う、いや思いたい。
世界的に狭まってきてる表現の自由にどこまで対抗できるか知らんが
普段漫画アニメに接してる人からしたら反対する内容なかったぞ
・漫画アニメに対する過度な表現規制への反対
・クリエイターたちの立場向上や権利を守る
大きく2つの主張してるがこれに反対する理由がない
選挙的にもいい方向に働くんじゃない?
フィクションの作り手だから、ある意味ホラ吹きではあるなw
コイツとしては自分の主張を通すには与党に属するほうが圧倒的に実現できるわけで
仕方ないんじゃね
今さらだろ。昔からのことやん。知名度のあるやつは選挙に有利だからな。
他には、元アナウンサーとかスポーツ選手なんかもいるぞ
オタクたちは自分たちが何をしたか理解してないだろうけどw
しかもそいつらが当選してるのが参議院だからな
赤松みたいな主張が明確な奴の方がよっぽど有意義だと思うが
自民党はインボイスでクリエイターを廃業に追い込み、21条の改憲で表現の自由も潰そうとしてるのに一年生議員一人で何が出来るんだってのw
なにもしないよりよっぽどよくない?
6人当選だからある程度の党勢があれば当選はしてしまうんや
共産の撮り鉄ですら不本意ながら0秒当確だし
立憲は欲張って松尾とかいうもう一人の候補とのダブル当選狙ってた分
トップ当選も0秒当確も無くなっただけマシと思って欲しい
自民党に投票した馬鹿は少しは不正政治家になにされたか考えろや
そろそろ社会に出て働け
共産主義にガシャポンしても己のかわいそうな立ち位置は変わらんっつーの
共産党が火をつけて逃げまくった豊洲市場問題で300億円無駄金が出て行ったけど、
何か意味があったの?
まずインボイスを勉強しろよ
IRの時もそうだったけど、アホの情報を真に受けて何を知った気になってるんだよ
それぞれの候補者がちゃんとした主張をしてほしいよな
推薦もらってる党の主張をそのまんまいってるような奴らばっかじゃん
そんな感じだと参議院はなんのためにあるんやって思ってまう
ざまぁww
だからこれで満足せずにもっと数増やせって言ってるんだが
そういう書き込みしてもスルーするよなお前
規制派だってバレバレだわw
内部から止めに掛かれるし、強行しよう物なら票が離れると言うのが明確に解るんだから
入ってもどうにもならないとか言ってる奴は本当に阿呆だと思う
ここで主張きいてくれないなら党の方針全部無視するぞ?とかいうやついたら
話聞くかってなるわな
党議拘束、党内処分って知ってるか?
日本の政党はほとんど政党方針に従わない奴は罰則なり排除する
ましてや1年目の新人議員は何もできんよ
選んだ人間の自業自得だからね(笑)
コイツのようなここしか興味ないようなやつに何しても通じないでしょ
自民党からしたらニッチな分野で話きいたら他のとこでも賛成してくれるほうが有益でしょ
2016年に可決・成立して今秋施行予定だから岸田でもインボイスはひっくり返せんよ
今から入って反対表明したって本当に変わらないから、他人をそうやって阿呆呼ばわりしてるのがすごく勉強不足で間抜けに見える
現代人はエアコン効いた部屋でぬくぬくデスクワークが当たり前なんだよ。
それでいて投票する労力がこの労働以上の肉体労働なんだよ。。
お前の様な知恵遅れが悔しがるのを見てメシウマできれっばいいと思ってるよw
期日前投票の方が空いてるし役所等空調効いてる所で投票できる事が多いからいいと思うよw
オタク未満の口だけネット弁慶バカサヨ
じゃあ何故アメリカと日本というコンテンツ大国がインボイスやらなかったか考えたことある?
多分それが答えよ
アメリカにはそもそもVATが無いからだよ阿呆w
その代わりに売上税があるがこれは最終消費者のみが払う。
遊戯王はヘイトや攻撃のための政治利用
赤松はそのヘイト野郎も含めた表現の自由がイシューで全く理解してないバカサヨ
野党みたいに発言の自由がない党じゃないので願望はやめなよ…
そもそも党内の派閥だけで野党レベルの議論の左右の広さが有るんだわ
消費税が施行された当初からちゃんとやれって声が大きかっただろ
要はインボイス制のことだろ
いまさらどうこう言う話でもないな
無理だろうと思ったけど
少数派がネットで集まってやることはクレームするだけwwwww
きっしょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キwwwwwモwwwwwwwwすwwwwwwwぎwwwwwwwwwwwwww
赤松さんのことけなしまくってたよな?w