• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




The Last of Us Part 1 Remake is not a "cash grab", says developer

1657528724158


記事によると



PS5のリメイク版『ラストオブアス パート1』の開発に関わったNaughty Dogの開発者が、「リメイク版ラスアスはcash grab(企業が利益を得るために短時間で作られた粗末な製品)だ」という意見に反論した

・反論したのは『ラストオブアス パート1』、『ゴッド・オブ・ウォー(2018)』、『バイオハザード7』などに関わったRobert Morrison氏。現在はベンドスタジオでアニメーターとして働いている

Morrison氏は『ラストオブアス パート1』について「私がこれまでのキャリアの中で見た、あるいは関わったプロジェクトの中で、最も綿密に作られ、作り込まれたプロジェクトなのです。細部に至るまで、最高レベルのケアと配慮がなされているのです」とツイートした



・このツイートに対して、賛成、反対を問わず様々な反響が寄せられている

以下、全文を読む




関連記事
フルリメイク版『ラストオブアス パート1』オリジナル版とのグラフィック比較映像公開!エリーの顔変わりすぎ!





実際に遊んでみないとなんとも言えないけど
ラスアス1はリメイクするほど古いゲームに感じないんだよね














コメント(335件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:01▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:01▼返信
見逃してやったのに!
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:02▼返信
リメイクと言ってもグラフィック変えただけでしょ
既プレイならやらなくていいんじゃないの
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:02▼返信
PS5はクソゲーしかないな
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:02▼返信
UIゴミだったじゃん
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:02▼返信
その苦労が伝わらないような出来栄えだったってことだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:02▼返信
いやもっと具体的に言えよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:03▼返信
いや古いやろ
リマスタが出とるけど元はPS3やで?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:03▼返信
作ったやつが言ってもね...
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:03▼返信
ラスアス無印なんて相当前のゲームだぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:04▼返信
もともと完成されたゲーム、リマスターもあるのに、こんな短期間に何回も同じもの作るんだから金儲け狙いだと言われても仕方ない

出来は良いと思うが
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:04▼返信
ベンドスタジオって生きとったんか
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:04▼返信
イベントシーンのモーションやカット割りとかリマスターレベルで旧作そのまんまだし
フルリメイクと言われてもピンと来ない
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:04▼返信
ラスアス1は今やると動きがぎこちなくて古臭く感じるぞ
そりゃ他の会社のタイトルと比べたらアレだけど
同じノーティの最近のと比較すれば雲泥の差
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:04▼返信
ソニーはずっとぼったくりなのに今更気がついたのか
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:04▼返信
※3
グラだけじゃないよ、UIも操作性もフィールド探索も変わる
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:05▼返信
エリーと全人類を天秤にかけられてエリー選んで終わり
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:05▼返信
未プレイで騒いでる時点でお察し
PS3のゲームもうリメイクする必要あるのかは疑問だけど
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:05▼返信
元の出来が素晴らしかったから古く感じないだけで同年代の任天堂ハードのゲームとか見てみろよ
糞グラ過ぎて草生えるで
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:05▼返信
PS3のゲームだけど今のゲームと比べても全く目おとりしないからな
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:05▼返信
※13
比較本当に見たのか?全然違うぞ、全部リアルタイムレンダリングになってなおかつプリレンダよりきれいになってる
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:05▼返信
望まれてるのはジョエル生存ルートのPART2やで
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:06▼返信
wiiUのソフトの焼き増しばかりを発売してるハードもあるんすよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:06▼返信
どんなに一生懸命作っても、レズってアビーに半殺しにされるんだわw
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:06▼返信
まだ10年もたってないのに2回めのリマスターは笑うしかない

なんどもなんども出がらしのお茶でフルプライス要求するクソニー
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:06▼返信
PS5延命のために必要よ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:06▼返信
※19
まぁゼノブレ3がカットシーンからシームレスプレイになって興奮してるレベルだしなぁ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:07▼返信
>>23 ざんねんSFC時代からの焼き直しですw
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:07▼返信
ほんとそれ
リメイク需要なかったのに何でつくったんやろ
そんなもんつくるくらいなら新作つくってほしいんだが
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:08▼返信
リメイクは嫌なら買うなでいいと思う
ストーリーだけならPS5でPS4のリマスターできるんだし
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:08▼返信
9年前だが
PS3版(原作)、PS4版(リマスター)、PS5版(リメイク)
もう良いだろ

あと10年は待て
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:08▼返信
リマスタ版出さなきゃ、今回のリメイク版奴買う奴沢山居そうだけどね
散々リマスタ版をセールで売っといて、ゲーム内容も大して変わらず
ストーリーもネタバレしまくった奴を、フルプライスで買う奴そんなに居ないだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:09▼返信
ぼったくりの手抜きは任天堂のキャッチコピーだよ
勝手にパクるな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:09▼返信
しかも2でポリコレゴリラに頭勝ち割られて無様に死ぬの確定してるからな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:09▼返信
gtaトリロジーは社内でなにも言われんかったんか・・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:09▼返信
PS6くらいまで待ってからリメイクしないと大して変わらなそう
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:09▼返信
※25
リマスターとリメイクの違い分からないのは任天堂信者らしいな
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:09▼返信
豚は侮辱罪もしらんのかw
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:10▼返信
>>33
侮辱罪ですね
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:10▼返信
元が凄い&リマスタ版もあったから
スケールアップした感は薄いわな
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:11▼返信
リマスターでも結構大変な作業だって前話題になってたろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:11▼返信
ダイパリメイクの事かな?🤔
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:12▼返信
不細工になって新登場!
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:12▼返信
PS3のリマスター多いけど
カメラ設定も昔のままでクソカメラな無能が多い
無駄なモーションブラーとか停めたくても設定自体が無い
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:12▼返信
ダイパリメイクからまだ一年経ってないという事実!?
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:12▼返信
過去に縋るだけの国ニッポン
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:12▼返信
リマスターにリソース割かないで新作やれやポリコレ抜きでよ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:13▼返信
PS4でも遊べる時点で有難みは薄いからしゃーない
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:13▼返信
ぼったくりの手抜きという批判に対してなんの反論にもなってないじゃないか
最も綿密に作られ、作り込まれたプロジェクトの結果がぼったくりの手抜きっていわれてんだろうが
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:14▼返信
ロバートが安倍信者なのはわかった
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:14▼返信
こんなのリリマスターで通るだろ
何がリメイクだ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:14▼返信
ポリコレ不細工版にお金を出す人いるのかな
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:15▼返信
バイオ2FF7級の変化がないとね….
こんなのただのリマスターよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:15▼返信
マジで言うけどコレPS5買って今までファーストのソフトわりと買ってるけどコレにかんしてはマジで買う気しねえ。PS4でのリマスターも買ったけど
マジでもうさすがにラスアス1は要らねえPS3でもやったし
ノーティマジでバカなんじゃねえの。どうせならラスアス2のPS5版にオンライン付けて出せよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:16▼返信
ブサイクにすることを頑張ったクソゲー
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:16▼返信
>>15
任天堂の悪行を擦り付けるだけの簡単なお仕事ですw
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:16▼返信
CCFF7リマスターには遠く及ばない
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:16▼返信
オリジナルで遊んで、さらにリマスタでも遊んだから
さらにもう1回までの熱意は無い

DQ3なんかは何度も遊んでるし
P4GなんかもVitaでsteamで、いずれ出るPS5版(なんでP5Rより後やねん)でも遊ぶ愛はあるけど
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:17▼返信
ポリコレエディション
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:17▼返信
ラスアス2がリニアなゲームデザインとして最高峰だったのは間違いないんだから、
それをどこまで取り入れたのかってのに尽きるんだろうけどな
「グラだけ置き換えた」ならそこそこの評価で終わるんだろうけど、プレイ映像出て無い以上なんとも言えないだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:17▼返信
マルチプレイあるの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:17▼返信
ホライゾンのエルデンリングの件と言い
ポリコレはすぐにネットの評判に発狂すんな
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:17▼返信
おにぎりに命かけてるようなもんでしょ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:18▼返信
2のせいでもうラスアスは終わったコンテンツになったんだよ
ポリコレの見本市みたいな糞ゲーだ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:18▼返信
ノーティーもおわりやね
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:18▼返信
言うても二世代前のソフトだけどな
PS3で初代PSのリメイク、リマスターって聞いたらなにも疑問に思わんし
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:18▼返信
>ラスアス1はリメイクするほど古いゲームに感じないんだよね

二世代前のゲームは十分に古いと思うんだが?
当時ありえないレベルでハイクオリティだったから旧世代感薄いけど年代で言ったら結構前
switchでwiiDSのゲームのリメイクする程度の話だぞ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:18▼返信
>>22
ホンマそれ
ジョエルであのゴリラ女の脳髄ぶち撒けたい
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:18▼返信
リメイクする必要性が薄いのは確か
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:19▼返信
間に一回、リマスタ版挟んでるしな
当時もリマスタ出んのはぇーよ、とか言われてたけど(出来は素晴らしかった)
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:20▼返信
>>1
PCに出すついでだからしゃーない
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:20▼返信
PS5持ちでさえさすがに買う気しねえよコレ
なのでソウルハッカーズとゴッサムナイツとセインツロウ買うけど

どうせ今年はオーバーウォッチ2ばかりやると思う
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:21▼返信
ポリコレ追加を否定してくれ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:21▼返信
豚発狂w
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:21▼返信
>>67
リマスター版も出してるしなぁ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:22▼返信
1はps4でもリマスターでてるし正直リメイクは早すぎる感あるな。
普通に2楽しめたからはよ3出して欲しいわ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:22▼返信
グラフィックを刷新しただけじゃそういう印象になるわ
元々の予定だったらオープンワールドにしてくれればわかるけど
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:22▼返信
>>67
間にPS4版リマスターがあるからな、プレイキャラモデルをムービーで使用したモデルで60fpsで遊べる

だからマジで二世代前でもリメイクするような必要感じない
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:22▼返信
ああそうかリメイクってことは色々変わる可能性があるのか

ポリコレ確定やな
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:23▼返信
オリジナルが凄すぎるゆえの
あんま変わってないじゃん、だろうな
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:23▼返信
リメイクするの早すぎるわ
せめてPS6くらいになってからでええやろ…
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:23▼返信
まあ長く売れてるからプレイ済の客ではなく新規用だろうね
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:24▼返信
思えばこれPS3だったんだよな・・・
いやマジでロード時間を全然感じさせない工夫がされてて
PS3な感じが全くなかったよな
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:24▼返信
ネタバレ
次回作で主人公はお釜にやられる
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:24▼返信
まあラスアスは終わったよ
どうせなら2なかった事にする1からのリブートなら買うけど
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:24▼返信
アンチャリメイクしろゴミ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:25▼返信
ノーティが手抜くわけねえだろw
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:25▼返信
2の胸糞ストーリーに対して絶賛された1の早すぎるリメイクあーだこーだ言われても仕方ないね
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:25▼返信


いつもボッタクってんじゃん
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:25▼返信
>>11
まるで金儲けがダメみたいな言い方さるけど、ひょっとしてあなたは共産主義者ですか?ちょっと日本から出ていってもらえます?
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:26▼返信
※23
しかも劣化移植だし
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:26▼返信
>>74
いやほとんどPS5持ちでさえ今回のリメイクはえーって感じ
アンチャの5だせよって俺は思うよ
兄貴か娘主役で
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:26▼返信
明らかにただのリマスターだしな
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:26▼返信
アンチャ3部作のリマスタなんかは
フレームレートヌルヌルになってても、さすがに古臭さは感じたな
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:27▼返信
2にオンライン無いのも糞だった
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:27▼返信
デモンズくらいの違いがあればな
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:27▼返信
ポリコレリメイク楽しみにしてます
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:27▼返信
>>15
同じ世代機なのに超低性能のスイッチはボッタクリちゃうの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:28▼返信
>>94
今回のはリメイクなんだよ
ただじゃあむしろアンチャ1リメイクしろよとは思うよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:28▼返信
※90
リマスターじゃなくてデマスターしている任天堂には効くらしい
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:28▼返信
リメイクいうほど何か変わったか?
解像度上がっただけでは
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:29▼返信
>>99
アンチャリメイクのほうが嬉しい
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:29▼返信
リメイクするならSIREN2とかにしろや
ホント意味わからん集金の方が納得するわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:30▼返信
>>101
キャラクターモデルを新規に作り直し
今の水準のフェイシャルモーションにしたらしい
後エフェクトとかレイトレだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:30▼返信
テスが叔母さんになってたな
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:30▼返信
※101
グラが2ベースになってるだけでも全然違う
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:30▼返信
アンチャリメイクよりアンチャ新作がほしいけどなあ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:31▼返信
っていうか、


「はいそうです」


なんて言うわけねーーーーだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:31▼返信
リメイクしても続編でジョエルは亡くなり、ブスゴリラに復讐は出来ないEDは変わらないんだろう?
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:31▼返信
言ってもラスアス1も既に9年前のゲームだからな
小学生1年が中学卒業するだけ経ってるって考えたら十分古いよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:31▼返信
どうせ2のクソスタッフどもが余計な改変をしているのが見え見え
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:31▼返信
2であんな悲惨な事になるのに
今さら1で感動を味わい直すの無理やで
あんなゴリラ女に殺されて
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:31▼返信
めっちゃ頑張った!!って言っても消費者に伝わらなければ意味なくない?
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:32▼返信
そりゃ細かく比較したら綺麗になってるとかの進化はあるだろうけどゲーム体験を大きく変えるほどのリメイクになると思えん
このゲームは神ゲーだけどリメイクはいらん
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:32▼返信
※61
ない
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:32▼返信
アンチャみたいなお気楽に冒険したいと思うよ
あれはあれで陽気に人撃ちまくってて、見ようによってはそれはそれでサイコパス感じるけどw
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:33▼返信
もうしばらくラスアスはいいですわ
どうしても出したいなら2でオンライン出しれくれよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:33▼返信
※107
アンチャ4も過去作に比べると派手さが無くなってダークなトーン入ってきてたからな
ラスアスからずっと暗い感じで来てるからそろそろ明るかった頃のアンチャないしそれっぽい作品がほしいのは分かる
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:33▼返信
もうラスアスはいいよ
リメイクって続編が売れるから作るのであって、売れない続編の為に作るのはもうただの金儲けでしかないんだよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:33▼返信
>>115
1のリメイクなのにオンライン無いの?今回

マジで買う価値ねえじゃん
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:34▼返信
ゲームの内容は変わらないの?
2のプレイヤーの選択肢の幅が広いゲームプレイを取り入れてくれたらやりたくなるんだけど
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:34▼返信
※114
2は話はマジで嫌いだけどゲームシステムは1からかなり洗練されてたから1をあのシステムでやれるのだけは有りだと思うけどね
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:35▼返信
正直何度も繰り返し遊びたいゲームではないというか
ほぼほぼ完全な一本道でゲーム的なリプレイ性は低いし
シナリオを再度楽しむには結構な難易度の高さがストレスになる
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:35▼返信



手抜きではないけど、リメイクしすぎて「もうええわ」ってなるゼノブレイドとかもそう


125.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:35▼返信
一般ユーザーからは評価悪くて業界人だけ褒めてるの見るとなんで売れないゲームが世の中に山ほどあるか察しちゃうよね
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:35▼返信
事実だし仕方ない
任天堂並にクソだし
せめてアンチャならやってたわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:35▼返信
>>118
ぶっとんだB級インディジョーンズみたいな感じが好きだったんだが、4は色々と重かったな
特に兄貴…
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:36▼返信
ペルソナ5はそれ以上にひどいと思うけど
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:36▼返信
>>22
ホントここ10年なろう系とかぬるい作品に慣れたヤツはこういうバカ増えたよなぁ~。嫌なら他所行きゃいいのにw
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:36▼返信
>>122
ストーカーにより個性がついたとかはあるけどそんなに大きく変わったか?
どれも細かいレベルだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:36▼返信
3はもうコメディでいいよみんな菌の特殊変化のせいでスーパーパワー持って
大暴れする馬鹿馬鹿しいので
あのディレクターの糞シナリオと糞社会への問題提起はこりごりやで
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:36▼返信
>>118
古代神やったか?
テンポが良くてエンタメ感あって良い感じだったけど
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:37▼返信
バイオのRE2くらいの変化くらいあれば買うけどリマスターのようなリメイクならいらんわ

ムービーとかまで同じなんだろ?新ステージやストーリーもなしならオリジナルやってりゃいいわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:37▼返信
>>128
ペルソナはリメイクじゃなくユーザー層を広げる試みだから意味合いが全く違う
ただ煽りたいだけだろうけど
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:37▼返信
はいそうです、ユーザーから金を盗むために適当に作りました
適当でもどうせ売れるんだからチョロいですわHAHAHAHA


とか言うわけねーって

本人、当事者の言うことが一番信用できない
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:38▼返信
>>128
あれはただのPS5版だろSEGAがヤベエし
もう一度過去作品で集金じゃねswitchにもだすし
みさかえ無いよSEGAは
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:38▼返信
>>130
ワイドリニア取り入れてプレーヤーが状況を判断して行動出来るパターンが増えたのは良かった
AIが圧倒的に良くなったのも良い
遮蔽を使って引き寄せて掻い潜って進んだり、
追いかけられた時に隙間に入って状況整理したり色々とステルスプレイの質は上がったよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:38▼返信
※130
匍匐できるようになったのが個人的にかなりデカい
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:39▼返信
アンチャ4はパッケのビジュアルといい
最初の構想は暗かったというか、兄貴との戦いメインだったんじゃないかな
結局最後まで良い兄貴だったけど、明らかに裏切り顔だったもんなw
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:39▼返信
実際手抜きだよなワンダと同じで焼き直ししてるだけ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:39▼返信
リメイクのやる気次第だけど、2ベースで1を作り直すとなると約束された神ゲーなのは間違いないが、2の約束された結末が変わらないのが悲しい
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:39▼返信
モデリングは変わってるだろうに
格闘も2みたいになってれば完璧なんだけどな
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:39▼返信
>>128
5ってリメイクされたの?
初めてしったわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:39▼返信
一度クリアしたら2度としない系だろ こういうゲームって
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:40▼返信
>>137
まぁ俺とお前で変化の定義が違うだけだと思うからこれ以上は水かけだな
お前は大きく変わったんだと思うし、俺は操作性が向上したぐらいにしか思わんから
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:40▼返信
※132
何周もするぐらいは好きだよ
ただやっぱネイトとサリーのコンビでああいうノリの物語を体験したかったってのはあるよね
古代神はニールが関わってないってのがデカそう
ラスアス以降のニールは意識高い系を感じる
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:41▼返信
マジで今回のリメイクは任天堂のDX商法並みに糞
その上オンラインもねえとかゴミ
ラスアスはオンラインマジで面白いし
あのダイソン見たいに吸い込むハサミで強化した棒で一撃キルしたいわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:41▼返信
>>138
そこでじっとしてたら調べて来るんだよな
だから次に拠点となる所を考えながら行動しないといけない
ステルス特有の待ちプレイが出来ない
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:41▼返信
>>46
過去も未来も絶望的な隣国!
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:42▼返信
>>132
古代神さんは3
海賊王に俺はなる!なったけどやっぱお前らのお宝全部分捕って逃げるわ!が4
ストーリーが重いのなんの…
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:42▼返信
※144
ラスアス1は4周はしたぞ
ラスアス2は1周でアンインストールしたけど
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:42▼返信
もうノーティ終わったな
インソムとゲリラの時代だわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:42▼返信
※122
ゲームシステムなんて何も変わらんじゃん
後ろからそっと近づいて煉瓦で殴るだけのゲーム
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:42▼返信
>>47
言われなくてもやってると思うけど。
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:43▼返信
アンチャ3と4を間違えている層がいますねクォレハ
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:43▼返信
1はレンガでキルしていくゲーム
わかる奴はわかるが
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:43▼返信
※150
3は砂漠に眠るアトランティスだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:44▼返信
ラスアス2ってポリコレやりたかっただけだよなw
感染者とかもう雑魚扱いになってて草
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:44▼返信
>>バイトの一言

PS4のリマスターで初めてプレイしたけど、
主人公の背丈よりはるかに大きい柱に16*64とかの荒いテクスチャが貼られてるのを見つけちゃって
「PS3ってこんなだっけ?」って思うシーンがあったりしたぞ(たまたまテクスチャのストリーミングが間に合ってなかった可能性も)
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:44▼返信
※153
2はナイフキルだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:44▼返信
>>146
意識高いと言うか、作品にどうメッセージ性を入れ込むかと言う傾向はあるわな
アンチャ―テッド4でネイトのストーリーをあそこまで上手くまとめたのは彼の力量だったのかもしれないけど
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:45▼返信
>>156
龍が如くは虎落としだけ狙うゲーム
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:45▼返信
サードから新作ハブられ過ぎてwiiu(wii)どころかGCのゲームのリマスター()を出してるSwitch君に失礼だろ!!!!
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:46▼返信
>>63
君ストーカー気質があるね。よくしつこいって言われない?
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:46▼返信
リメイクって言うよりリマスターのリマスターって感じの印象
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:46▼返信
>>153
煉瓦で殴る形なんかそんなにあったか?
すぐ壊れるパイプは多用したけど
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:47▼返信
>>157
古代の神さんが出てくるのは3やで
4はマジで過去に人間同士の争いからの全滅で、残った宝を奪い合う話や
神様要素ないんや
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:47▼返信
>>8
じゃあ来年出るバイオRE4だって、尚更古いってことになるけど?
元は2005年にゲームキューブで発売した作品だし、リメイクorリマスターなんてそういうもんだろ
嫌ならやるな、ただそれだけ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:47▼返信
>>92
アンチャーテッドは4で完結って言われてたはずだけどな。
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:47▼返信
もともとPS3のゲームで古く・・・古いか
今見ても画面綺麗だし、そこまで変化はないよな
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:47▼返信
※163
そもそも他ハードのゲームが性能の違うハードにマルチで出てることが最近の話でしかないんだよなあ

昔は棲み分けしてたわけで
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:48▼返信
まぁ、ポストアポカリプスの世界である必要のないゲームにはなってしまったな
ただただゾンビは先に行く時の障害物
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:48▼返信
ボス戦大量に追加するなら買うけどね
もう鬼ごっこ自体に飽きてるしゲーム性大幅に変わらなきゃちょっと手は出ないかな
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:48▼返信
何回も遊んでるからもういいわ
内容同じだろ?いくら綺麗になっててもね
動画で違い確認してふーんくらいで良い
8000円も金出すのアホでしょ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:48▼返信
外国にも声がデカいアンチがいるな
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:49▼返信
>>84
エアプバレバレやな。
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:49▼返信
※167
え?クロエ主人公の古代神の秘宝知らず?
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:50▼返信
PS3で完成されてたしな
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:50▼返信
>>174
全然出すわ
信仰心が足りないんじゃない?
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:50▼返信
>>1
手抜きと思うなら買わなきゃいいだけだろ?
まだ遊んだことがなくて、かつPS5を所持してる人は遊ぶ価値は十分にあると思うけど
グラフィックのクオリティに関しては、パート2レベルかそれ以上だし
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:50▼返信
アンチャリメイクしろ勢
ラスアスはリマスタだろ勢
うるせぇ!黙ってろ勢
そんなことよりSEGA勢の仁義なき戦い
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:51▼返信
>>167
『古代神の秘宝』と言う4が出た後のDLCがあるんだよ

ゲームプレイ的に見たら4と比べてあらゆる面で快適になってる良いゲーム
話も結構しっかりしてるしな
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:51▼返信
PS3版は動作きつかったけど
PS4版で十分だったからな
PS5版でまた出す必要ある?とは思う
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:52▼返信
>>177
あー、地図無き冒険やったか
存在を忘れていたわ…
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:52▼返信
※182
正確に言うとDLC予定だったけどボリューム増え過ぎてスタンドアローンコンテンツになったやつね
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:52▼返信
※184
わざとやってんのか?
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:52▼返信
2世代前のハードのゲームだし
操作性とかも今やると厳しいんだよ
リマスターすら触ってない奴は分からんだろうけど
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:54▼返信
リメイクなんか出すならはやく3を出せ
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:54▼返信
特に内容かわらないなら自分はいいかな
初見の人には良いと思うよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:54▼返信
※188
3はいいわ…
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:54▼返信
>>169
俺は3の時にネイサン最後のエピソードって言われてような記憶がある
っていうか、たぶん「最終作なら手を出してみるか」っていう昔のファンを発掘するためだろうけど
洋ゲー洋画ってシリーズが続くと「最後の~~」が接頭語のように付きまとうようになり、次に「~~ZERO」になる
やがてナンバリングがリセットされて再スタートされる
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:55▼返信
でもマップや敵の配置とかどうせ一緒でしょ?
すぐ飽きそう
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:55▼返信
いや基本的にオリジナル遊んだ奴はやらんだろ
よっぽど好きなら全然ありだけど、未プレイだけど古いゲームはちょっと…って人向けでしょ
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:55▼返信
ラスアス2発売直前にリマスター買って違和感なく遊べたから別にリメイク必要なかった感はあるな
まぁリメイクも買うんだけどね
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:56▼返信
※191
最初はノーティも「ネイトじゃないとアンチャじゃないよね」って言ってたけど古代神出してから「別の物語も作れるかもしれないと考えるようになった」って考えを改めてたね
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:57▼返信
>>103
メーカーが違うな。何言ってんの?www
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:57▼返信
PS4版どころかPS3版ですら
豚にとってはプリレンダムービーにしか見えないからな
そりゃ何が違ってるのかとかわかるわけない
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:57▼返信
ラスアスはもういいかなって。
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:58▼返信
改めて考えたら、アンチャ4の問題点はそもそもネイトがそこまでやる気が無い所だと思うわ
それまでギラギラした物があって、ストーリの中で謎があってモチベーションが保たれてたのに、
4は基本的に兄貴の尻払いだろ?
まぁ、所々乗り気にはなってたけど
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:58▼返信
>>11
ゲーム開発してる企業もボランティアで事業やってるわけじゃ無いんだからよ
そりゃリマスターだろうがリメイクだろうが、商品には必ず単価、価格が付く
そもそも金を儲けるために商品を市場に出して何が悪いの?
嫌なら買わなきゃいいだけだし、その判断は俺らユーザーの自由だろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:59▼返信
>>195
なーるほど
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:00▼返信
>>22
もうそれなら潔く、新しい主人公を主軸にしたパート3を作って欲しいと個人的には思うけどね
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:00▼返信
>>119
2が売れてないと思ってるんだな😅たぶん3も出たら出たで売れるよ。気になるじゃん、続き。
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:00▼返信
・反論したのは『ラストオブアス パート1』、『ゴッド・オブ・ウォー(2018)』、『バイオハザード7』などに関わったRobert Morrison氏。現在はベンドスタジオでアニメーターとして働いている

今部外者やんけ
ラスアス2でやらかした企業だぞリメイクが糞でもおかしくない
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:00▼返信
>>29
新作は新作で作ってるでしょ
206.199投稿日:2022年07月11日 20:01▼返信
尻払い→尻拭い
だった。修正
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:02▼返信
※204
パート1=このリメイクだから途中までは関わっとる
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:02▼返信
>>204
ベンドスタジオってノーティと滅茶苦茶関係深いぞ?
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:03▼返信
ラスアスは2で完全に信用を失ってるからな。

こう言われても仕方がないよね。
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:03▼返信
ぼったくりの手抜きだと思うなら買わなきゃ良いだけの話
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:03▼返信
どこぞの焼き直し堂じゃあるまいし
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:03▼返信
>>32
ならバイオハザードRE4やFF7リバースとかも買う必要無くね?だって大まかなストーリーラインは一緒だし
それと同義としか思えないけどな
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:03▼返信
>>200
こういうゲハサイトで以前から抱いてた気持ち悪さが分かったわ
普段、メーカーや技術を都合よく使って相手を叩いてるくせに、メーカーやそこで働いてる人には一切敬意を持ってないんだよな
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:03▼返信
>>25
今回はリメイクだよ馬鹿w
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:04▼返信
あ、ダメだこのパターン
SNSで監督なりスタッフが舌戦しちゃう感じ
まんまラスアス2と同じ流れだ
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:04▼返信
早々にPS5でDC版が出たゴーストオブツシマ
同じ800万でも続編キャンセルのDaysGone
ツシマと同時期に出たのにリマスタやDCの話は無く、早々にセールでも安価になったラスアス2
この3つでは、SIEの中でも評価されてるのはツシマだけなんじゃね
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:04▼返信
どっちかと言うと2を作り直してくれ
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:04▼返信
>>213
キモ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:05▼返信
真正ソニ信だけど、本当にPS5になってから迷走してると思うわ。
リメイク不要なソフトのリメイク、サードが頑張ってるのに肝心のファースト自体が
PS4を切らないクソっぷり。PS6出たらまた同じソフト出しかねない。
PS5増やす増やす口先だけで、一向に出荷されない国内台数。
FF16とか、スクエニ関連は期待作多いが、ファーストには期待してない。
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:05▼返信
>>217
お前のクソみたいな脚本で?冗談言うなよw
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:05▼返信
ノーティのスタッフエゴサしてるって噂マジなんかね
アンチャの時は全然この手の噂聞かなかったが
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:06▼返信
※214
同じストーリー同じ結末を喜んで遊ぶバカw
せめて5年10年で世代交代した頃にやれよwww
PSなんでずっとPS~PS5を買い支えたオッサンユーザーなんだからさw
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:06▼返信
自信があるなら黙ってるわな
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:07▼返信
※222
オッサンだからストーリーをスグ忘れちゃうし
同じゲームも2年周期ぐらいでもイイのかもなw
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:08▼返信
※222
豚乙!プレステユーザーは痴ほうが進んでるから昔遊んだゲームのこと忘れてるというのに!
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:08▼返信
トレーラーの映像に進化を感じない
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:08▼返信
>>162
シリーズの中で評価の高い0には虎落とし無いし、6以降の虎落としは弱いからむしろ使う意味が無い
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:09▼返信
※226
それは流石に目が悪い
比較映像観てみるといい
初代は綺麗だけど所詮PS3だよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:11▼返信
開発者自ら反論とは情けない・・・・。
まぁ同じゲームをPS3PS4PS5と3本目だし、内心情けなくて後ろめたい部分もあるんやろw
上からの命令なんだろうけどさ。
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:13▼返信
>>218
ふふっwwwww
効いてるwwwww 効いてるwwwww
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:13▼返信
まあPS5対応でロード糞速くなるからその辺で印象かなり変わりそうだけどな。
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:15▼返信
>>46
ラスアスって別に日本のゲームじゃないが……
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:15▼返信
ユーザーはそんなの求めてないだろ
日本の家電みたい求められてない付加価値のゴリ押しみたいなことやってんなよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:16▼返信
>>54
マジで3連発
全角半角混在
句点の使い方の不安定さ

うーんこのw
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:19▼返信
>>15
マリオとかゼルダのリメイクはただにしろ!
要らんけど
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:19▼返信
>>38
そいいえば、侮辱罪厳罰化施行の日、ちょうど惨ブレイクが爆死なの明らかになって週販記事でニシブタが侮辱罪ガーで火消ししてたけどもう豚カスは忘れたのかな?
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:21▼返信
>>46
任天堂ェ…
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:21▼返信
新作を作ろうという意欲が無い時点で手抜きだろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:22▼返信
>>63
カレーに命かけたのはゼノブレイドだっけ?
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:23▼返信
しょせんポリコレ汚染されたゲームやろ
カスなのはやらんでもわかる
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:24▼返信
そもそもPS3の1の時点でもう既に完成されてるんだからリメイクされてもなぁって感じ。
しかも2からの辻褄合わせの改変をさせられそうって不安感の方がデカいわ。
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:25▼返信
結局、2になるんだろ
とか思いながらプレイしたくない

まぁ、新規が買うでしょ
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:26▼返信
メーカー「つべこべ言わずにさっさと買えばいいんだよ」
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:26▼返信
>>205
だったら社運かかってる新作に力入れるはずだから
主力メンバーとられてこっち手抜きで間違い無いじゃん
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:26▼返信
半年くらい待ってればサブスク落ちするのにフルプライスで買う奴w
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:27▼返信
>>241
ってか、すでに出てる2とは別の1の続編を考えてるのかもね
1~2の間の話しとか、継承した世界観でのまた別の集団の話とか
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:31▼返信
オンラインがないからな
明らかな劣化点
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:32▼返信
※222
あの、このゲーム、9年前のゲームです...
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:32▼返信
テスが最後まで生き残る展開ならちょっと見てみたい
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:33▼返信
※244
散々言われてる話だけど
スタッフが200人いたら200人全員同時に同じ作品の仕事してる訳じゃねーんだわ
他の仕事が上がってこないと動けないから他のプロジェクトの手伝いしてるやつもいれば
早々に自分の担当が終わって別のプロジェクトに合流するやつもいる
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:35▼返信
>>245
2もまだフリプ落ちてないのに半年は無いよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:38▼返信
2はフリプ落ちどころかエクストラ落ちもしてないよな
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:40▼返信
何も知らぬ豚がサブスク落ちとかほざいてあぶり出されて笑ったw
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:49▼返信
1は文句なしの名作だったけど2が出たことでただの駄作になった
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:49▼返信
リマスターした後にリメイクはマジでやめろよ
そのリソースを完全新作に注げって
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:50▼返信
変にポリコレ追加要素入れてきそう
257.ネロ投稿日:2022年07月11日 20:52▼返信
クソゲー時代、乙
リメイクに頼るのも、ただの無能の足掻きでしかないからな笑
まんま、クソゲー時代や笑
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:57▼返信
ブスにしただけの劣化版ってまじ?
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:58▼返信
グラフィックフルリメイクの時点でぼったくりにはならんわ
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:59▼返信
え…だってリマスターで十分綺麗だったじゃん
どっちかって言うと新作作りなよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:59▼返信
>>257
ゲーム記事くんなよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 21:00▼返信
ラスアス1.2大好きマンだけど流石に他の新作達に目を向けることにする
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 21:06▼返信
作り直してるからぼったくりなんてのはありえないけども
それでもPS3のゲームのリメイクするなら他に割いてくれだよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 21:12▼返信
※263
PS3でもものによらんか?
俺はインファマスリメイクしてほしいよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 21:14▼返信
元の完成度が高いからリメイクする必要あるのかって感じだしなぁ
神ゲーゆえの疑問だが
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 21:15▼返信
>>263
ジャック×ダクスターのリメイクとか作りゃいいのに、丁度トム・ホランドと実写アンチャーテッド監督が映画のジャックダクスターやりてぇつってるし
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 21:18▼返信
1周しか遊んでないから覚えてない
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 21:34▼返信
これワンダとかクライシスコアと同じパターンのリメイクだろ?
リメイクリマスター半々って感じの
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 21:35▼返信
リメイクって言ったって
2で使ったラスアス1時代のキャラモデリング流用したリメイク、というよりやっぱリマスターやし…w
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 21:36▼返信
psプラスエクストラに来たらやってもいいぞ
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 21:38▼返信
>>246
PS3、PS4で出てるラスアス1「The Last of Us」
PS4、PS5で出てるラスアス2「The Last of Us partⅡ」
PS5で出るリメイクラスアス1「The Last of Us partⅠ」
ってタイトル名の違いがあるから2準拠の1が出る可能性は高いよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 21:39▼返信
>>271
ラスアス2はPS4タイトルだったわ
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 21:43▼返信
マータ、ブタちゃん暴れたのかwwww

最近の任天堂タイトルが手抜きばっかりだからって酷すぎるだろwwwww
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 21:44▼返信
※124
リメイクなんて存在しないけど
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 21:46▼返信
ストリーゲーをリメイクしてどうすんねん
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 21:56▼返信
最近多いグラフィックは全部差し替えてるけど内容はこまかな違いはあれどほぼ一緒みたいなリマスターなんだからリメイクなんだかよくわからないゲームは正直誰が得してんだと思う
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 21:57▼返信
過大評価されたゲームTOP10に確実に入る作品

リメイクする必要なし
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 22:01▼返信
ノーティドッグってすげー儲かっているのかと思ったけど
新作も全然でなくなったし勢いがなくなってしまったね。
アンチャー1Ⅱの当たりが一番良かった。
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 22:01▼返信
ノーティドッグってすげー儲かっているのかと思ったけど
新作も全然でなくなったし勢いがなくなってしまったね。
アンチャー1Ⅱの当たりが一番良かった。
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 22:05▼返信
>>276
そういうのは新技術を大々的に盛り込んだり新エンジンで完全新作を作る前に、旧作を作り直すことでノウハウを得る目的だったり「も」する
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 22:08▼返信
>>65
終わりになってクレクレ
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 22:09▼返信
>>180
単にブタのなりすましか暴れてるだけだからw
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 22:10▼返信
もっと古いのリメイクしてよ
アークザラッドとかワイルドアームズとか
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 22:15▼返信
リメイクから入った勢が2の叩かれっぷりにどう思うか気になるねぇ
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 22:17▼返信
内容一緒で値段設定がおかしいから世界で叩かれてるんやろ
もっとゲームプレイ映像公開してくれ
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 22:21▼返信
>>278
ノーティps4世代に新作3本出してるからpsスタジオの中では出してる方だと思うわ
サンタモニカは新生GOW1本だけサッカーパンチも2本だけだし
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 22:38▼返信
4980円くらいが妥当
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 22:41▼返信
CCFF7はFF7Rレベルのグラじゃ無いと叩かれる事怖れてリマスターにしてたな
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 22:44▼返信
そもそもエリーの顔面変わりすぎてて誰?って感じだからな
気持ち悪くてやりたくないわ
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 22:49▼返信
GTA5こそボッタクリではないか
さっさと6出せ
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 22:49▼返信
ラスアス1だけの一発屋じゃん
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 22:50▼返信
マスターチープにはナニも言わなかったのになw
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 23:07▼返信
2で死んだタイトルなんかどうでもいいさー
そんなのより早くStrayやりてぇ
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 23:08▼返信
>>273
ラストオブアス2の感想調べてきなよ誰からも期待されていない理由が分かるはずだから
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 23:15▼返信
今のラスアスアンチは1のファンが2で転化したものだろうしそら噛みついてくるわな
もう発売日に買う勇気はねぇわ
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 23:22▼返信
>>4
そういうのはやってから言いましょうね
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 23:35▼返信
ラストオブアスⅡ、1000万本突破おめでとう!
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 23:36▼返信
本当の手抜きというのはニンテンドースイッチスポーツの事だろ
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 23:37▼返信
なんだか必死にネガキャンしてる奴いるな本当病気だよ😆
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 23:54▼返信
ポリコレの手下になったゴミ会社
クソストーリーのせいでグラフックとシステムで頑張ったスタッフの努力は報われないからかわいそう~
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 23:54▼返信
>>288
グラだけ変えて中身は同じだから
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 23:55▼返信
PS3のゲーム 2013年だけどね言うても
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 00:00▼返信
新要素ないからフルプライスの価値はないな
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 00:06▼返信
2の糞シナリオのせいで今1をリメイクされても前みたいな気分でプレイできねーわ
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 00:08▼返信
>>66
そらそうやろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 00:20▼返信
でもグラフィックが手抜きだよ
youtubeに上がりまくってるファンメイドのUE5作品の方がゴージャスなの一杯ある
もちろんただのジオラマとゲームとじゃ訳が違うんだろうけど現行機ならマトリックスの例もあるしもっと綺麗に出来たはず

超優秀デベのノーティの割には雑
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 00:22▼返信
出しすぎなんだよ 続編なんてpart2しかないクセに1を何回出すんだよボケ
PS3のリマスターをPS4に出したばかりだろ
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 01:04▼返信
1をps3と4でやってた俺としても今回のリメイク言うほどすごい点がないけど
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 01:09▼返信
>>288
あれはFF8でやった手法でしょ
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 01:11▼返信
これって反論なのか?
テンプレの頑張って作ってますアピールなだけでちゃんと言葉を選んだ反論をしてるようには感じないけど
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 01:15▼返信
元が凄かったからなぁ。リメイクの変わり方が分かりにくいのは確かやな。てか、リメイクいくらで売るのか値段見てないから分からんがそんなボッタなのか?
リメイクで満足させようと思ったら、散々叩かれたレズ設定とかああいった部分を変えた方が余程良いんじゃないか?せっかくのリメイクなんだから。
個人的には2をリメイクしてジョエル死なずレズ無しで作り直して欲しいわ。
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 01:16▼返信
>>307
あのリマスターで十分良かったよな。
313.投稿日:2022年07月12日 01:17▼返信
このコメントは削除されました。
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 01:19▼返信
>>295
俺も1は最高だと思ってるが逆に2はゴミ屑としか思ってない。
グラフィック、戦闘は面白かったよ2。けどストーリーがスゲー大事なゲームなのにアレは無いわな…。
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 01:21▼返信
>>283
ワイルドアームズのリメイクは望みたい気持ちもあるし、改悪される可能性考えると怖くて…出なくて良いって気持ちもありますわ…。
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 01:25▼返信
youtubeでオリジルとリメイクの同一場面を比較した動画見たけど、リメイクでハード性能やCG技術が向上したのはわかるが、それが絵としてよりよいものになったかというと案外そうでもないと感じた。例えばオリジナルでは遠くの街並みの中にユニークな建物がさりげなくおいてあるところが平凡な形のものに変わって味気なくなってたりする。もしかしたら一画面中のポリゴン数は増えているのかもしれないが、目を楽しませる要素はむしろ減っているように見えた。こういうのの一番端的なのはキャラクターの顔などだろう。顔つきが変わって見えたらいくら一体あたりのポリゴンが増えましたと言われても、単純に新しい方がいいとは言えない
本作に限ったことではないが、「まるで実写」なんて誉め言葉があるが、技術デモではないのだからそれより大事なのは絵心というものだろう
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 01:33▼返信
リメイクってポリコレカラーを強めただけでしょ
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 02:53▼返信
つい最近PS4版で初めてやったけどノーティの技術だから全く古く見えんかったわ
アンチャの初期作ぐらいまで遡らないとグラが気にならないからリメイクする意味ねえ
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 05:17▼返信
ポリコレブサイクゴリラのゴミ
どうせ売れねーから発売中止にしとけカス
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 06:37▼返信
おそらく医師を殺さない選択肢が用意されてパート2.5につながるんじゃないか
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 08:22▼返信
エリーが老けてて萎えた勘弁してくれって感じ
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 08:39▼返信
※320
むしろ医師を撃ったあと部屋に罠を設置してアビー一連が来たら全滅させる展開を見たい
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 08:58▼返信
作り込みと拘りが凄いせいでリメイクにありがちなコレジャナイ感がゼロだとこういう感想が生まれるんだな
比べると全然違うけど比べないと違和感ゼロのイメージ通りなんで差が分かりにくいんだよな
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 09:32▼返信
普通の人は続編で惨殺されるキャラを操作して遊ぶ気になれないだろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 10:25▼返信
PS4で十分すぎるほどグラフィックも良いし
なんでPS5にすんの?っていう疑問はもっともだろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 10:48▼返信
the
Lust
of
Ass♂
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 11:15▼返信
>>47
ポリコレ抜きは無理や。まともなスタッフだけ抜けてもうたからな
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 11:22▼返信
>>264
あー、久々にコール使いたいわ
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 13:18▼返信
>>325
でもオリジナルはPS3だしそれこそリマスターは買わなかった俺みたいなのもいるし今回のリメイクは買うつもりだよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 13:57▼返信
パート2やった人がこのクオリティで1やりたいという要望あったから出したんだろ
かなり進化してるからな
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 16:47▼返信
ps4版のラスアス1をトロコンしてたらps5版でも即プラチナトロフィーGETなんだぜ、知ってた?
ps5の画質の体験もついでに味わうために1週プレイして売るつもり。

ちなみにワイのラスアスデータはDL版のトロフィーもすべてコンプリートしてる、
グラウンドモードは弱者にはクリア出来ない。弾薬を惜しむパートと消耗するパートも熟知してる。ただ手持ちの弾薬少ないと高価率で入手できるように救済あるからサイコブレイクの難易度悪夢には遠く及ばん(無論こっちもトロコン済み)
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 20:55▼返信
でもあの2に続くからな
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 14:55▼返信
※331
全角&句点ってすばらしいな
334.ネロ投稿日:2022年07月16日 09:16▼返信
散々弄んだくせに
あんたもやっぱりあたしを捨てるのね💢
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 02:23▼返信
オナ・ニールは死ね

直近のコメント数ランキング

traq