• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






タイムズのカーシェアでは、
乗車しエンジンもかけているけど、
なぜか走行距離「0km」で返却している人が
相当数いるという事実がデータで判明。

調べていくと、
実は電話BOX替わりや素泊まり場所として利用している人が
存在するのだそう。
予想外の新しい顧客ニーズを発見できる、
これぞDXの醍醐味。

コロナになってからは、漫喫やホテルよりもよっぽど安心して休める。
シートを倒してちゃんと横になれる。
単身世帯も増えていく中で、
首都圏にはそういう需要が潜んでいたんですね。




  


この記事への反応


   
電話と同じですが、
テレビ会議として使ってる人もいそうですね。


一時期オンライン英会話で利用してました。

BEV+普通充電接続(200V3kw)しておくと
燃料給油の手間も省けるし、騒音も少なく、冷暖房使えますね。
走行しない前提なら激安旧リーフでも可能でしょう。

  
3泊4日で1,200kmぐらい乗り回す自分から見ると,
そんな使い方があったのは驚きですね。


携帯の充電に使っている人も聞きます。
冷暖房完備ですし、快適です。


でもこれじゃ車使いたい人が使えないじゃん……。

Youtubeで実際にカーシェアで寝てみる
体験動画とかあがってますね。
確かに、終電を逃した時、漫画喫茶にいくより、
大型車のナイトプランの方が快適
という人もいるかもしれません。




これは賢い!
その発想はなかったなぁ
今度実践してみたい


4344039920
ガーシー(東谷義和)(著)(2022-08-02T00:00:01Z)
レビューはありません



B0B5GRLWSZ
末次由紀(著)(2022-07-13T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0



B0B514KFF1
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2022-07-07T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8







コメント(316件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:41▼返信
ハイパー鈴木タイム
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:41▼返信
ユーチューブ最低
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:41▼返信
くさそう
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:41▼返信
>>1邪魔
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:41▼返信
ホンマに?
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:42▼返信
電話ボックスってどういうこと?
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:42▼返信
駐車違反
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:42▼返信
賢いか?
ビジホでよくね?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:43▼返信
※6
閉鎖空間でゆっくり電話したいって事じゃねの
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:43▼返信
そんな事のために安くない金出すのか?
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:43▼返信
金額調べてみたら12時間でも5500円だし
別の手段見つけたほうがだいぶ安くなりそうよな
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:44▼返信
バッテリー上がりしそう
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:44▼返信
>>2邪魔
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:45▼返信
電話はアホすぎ
適当に人居ない所行けばいいだけ
いちいち誰も聞いてねえよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:45▼返信
でもこれじゃ車使いたい人が使えないじゃん……

お前が実際に使えなかった時に言え
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:46▼返信
マンガ喫茶の方がいい
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:46▼返信
僕が考えた賢い使い方!
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:46▼返信
アイドリング禁止
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:46▼返信
ぶっちゃけ普通車での車中泊はきついぞ…
あとそこで寝泊まりなんかすると駄目な駐車場もあるから見つかったら通報されたり
駐車場主からカーシェアポートやめるわと言われる可能性も
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:47▼返信
カーシェア利用料金 走行距離や時間で料金を取られる
ベーシックプラン
220円で15分
6時間まで4,290円
12時間まで5500円
ベーシックプランのナイトパック(18:00-翌9:00)2,640円←これがビジホより安いからじゃね?
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:48▼返信
サウナにしてる奴も居そう
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:48▼返信
0kmってことは借りたその場でずっとエンジンかけて過ごしてるのか
だいぶ勇気があるね
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:48▼返信
まあ、さっき思いついた調査結果なんですけどね
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:48▼返信
バッテリー上がりそうで車として借りたくねー
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:49▼返信
全くスマートな使い方に見えないがなんかそれを絶賛しててすげえ日本て感じだけはする
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:49▼返信
>>19
快適さ求めて車中泊なんてしないでしょ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:49▼返信
エコノミー症候群気をつけてね
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:49▼返信
シートしんどいけど^^;
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:49▼返信
予約できなかった車の中で人が寝てたらぶん殴るわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:49▼返信
0kmで寝泊まりってことはその場で?
それは迷惑じゃないかな
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:49▼返信
ラブホ借りるより車借りたほうがコスパ良くシチュエーションも楽しめるってやつだな
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:50▼返信
ちゃんと寝てないと結局しんどくなるっていうね
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:50▼返信
※14
大きなビジネスとか貴金属の取引とかになると流石に警戒しちゃうのはあるのかもね
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:50▼返信
貧乏極まってるな
賢いとは言えない
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:50▼返信
バッテリーあがったら金請求されるのか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:51▼返信
1km圏内の人が取りに来て動かさずに…って事か
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:51▼返信
レンタカーセックS
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:51▼返信
あとはカーセック〇用とかかな
レ〇プ物って狭いとこのほうが興奮するし
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:52▼返信
エンジンかけっぱなしなら迷惑でしかねーよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:52▼返信
※11
安さを主体で考えてなくて
音に気を遣わず個室で居られる空間が欲しいんやろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:52▼返信
>これじゃ、 車を使いたい人が使えないじゃん

だから、 電話ボックスとして車を使ってるじゃんか
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:52▼返信
車で素泊まりなんてしたら汗とか色んなものが染み込んでると思う
やっぱカーシェア無理だわ・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:52▼返信
シートに汗が染み込んでいそう
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:52▼返信
>>11
ナイトパック(18:00-翌9:00)
ベーシック2,640円、ミドル3,960円、プレミアム5,280円
これが抜けてるね
ベーシックのナイトパックなら激安じゃね

45.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:52▼返信
今夜のイオンとか行くと駐車場の明るい場所で車の中でケータイいじってる人とかいっぱいおる
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:53▼返信
グエンさん「日本人馬鹿ねw盗んで天ぷらナンバー付ければ全部タダねw」
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:54▼返信
今の時期それやるとバッテリー上がらんか?
アイドリングだけだと十分にバッテリー貯まらんだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:54▼返信
まあカプセルホテルの方が
楽に横になれるしシャワー浴び放題だしなぁ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:54▼返信
ビジホとかカプセルとかでよくね
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:54▼返信
>>46
そうそう刑務所なら無料で生活できる
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:54▼返信
こんなバ〇みたいな使い方してるから金溜まんないんだよ貧乏人
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:54▼返信
おっさんが寝ると臭くなるじゃんやめろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:55▼返信
車じゃないと眠れないとか悲しい習性がついちゃった人では?
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:55▼返信
割高な気が…
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:55▼返信
ネットカフェでいいじゃんもう
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:55▼返信
>>44
ガソリン満タンにして返さなきゃいけないんだけどエアコン使わずに一晩過ごすの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:55▼返信
風呂やトイレがめんどくさいだろ
やっぱビジホだわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:56▼返信
カラオケでよくね
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:56▼返信
車そのものはともかく駐車場所は金きついだろ
コロナ全盛期はナイトパックに駐車場代ついてたやつもあったようだけど
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:56▼返信
エンジンかけっぱなしだと近隣住民から苦情来そうだけど、そんなことないんかな?
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:57▼返信
迷惑でしかない
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:57▼返信
割高やん
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:57▼返信
宿泊所みたいな使い方を表立ってされたらなんか引っかかりそうな気がするんだけど大丈夫なんかな?
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:57▼返信
ビジネスホテルのほうが安いじゃん
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:57▼返信
撮影に使ってるかと思ったわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:57▼返信
車中泊にしてもカーシェアって安くもないし安宿の方が衛生的とすら思えるが
流石にコロナに託けても不可解
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:58▼返信
>>55
ネカフェのナイトパック8時間で1850円、12時間で2200円
カーシェアのベーシックプランのナイトパック(18:00-翌9:00)2,640円

まあ、ネカフェの方が安いね
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:58▼返信
カプセルホテルを併設してやれよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:58▼返信
冬は厚着すればしのげるかもしれんが夏は死ぬぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:58▼返信
>>56
タイムズは満タンにする必要ない
距離あたりの料金が決まってる
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:59▼返信
練炭〇〇でもするのかと思った
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:59▼返信
>>66
腰痛くなるわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:00▼返信
ヤリ部屋にされてたらイヤだなぁ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:00▼返信
>>1
ホテル泊まれよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:01▼返信
夜なら2640円
漫画喫茶2000円前後
安いビジネスホテル2000円前後
ん・・・?
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:01▼返信
駐車場も高速のSAでいいから満喫より金掛からんかもな
夏はヤバそうだけど
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:01▼返信
寝汗ついてそうで後使うのなんかやだな
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:01▼返信
カーシェアはガソリン代はタダだから使うでしょ
シートフルフラットにできる車種ならありかと
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:02▼返信
一晩泊まるなら、カプセルホテルとかの方が良さそう
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:02▼返信
>>56
給油・洗車後の料金サービスについて
時間料金ご利用時に給油・洗車をおこなっていただくと、料金を一部割引いたします。
給油+水洗い洗車 ⇒ 60分の料金割引!

いや、満タンにして返すとか書いてないよw
むしろ給油してくれたら割引しますよ~って書いてある
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:03▼返信
素泊まりとか臭っさくなるの確定じゃん
借りた車でやんなや
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:03▼返信
関東圏なら実家で借りて都内で車中泊もできそうだけどそこまで困ってんなら地元で働けよっていう
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:04▼返信
誰かが寝たシートでゆっくり休める気がしないなあ…
いや清潔にはしてるんだろうけどさあ…車のシートって汗めっちゃ吸ってんねんで
簡単に洗えないし…
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:05▼返信
ホテルみたいに清掃されてるの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:05▼返信
ぜったいコレは不正利用だなと私の嗅覚が睨んだら違った!
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:05▼返信
>>83
ファブリーズすれば大丈夫やろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:05▼返信
こういうの対策でめっちゃ洗えるシートとか作ったら儲けられそうかな?
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:05▼返信
二酸化炭素と排ガスで環境汚染が酷いことになりそう
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:06▼返信
>>86
誤魔化してるだけやん
あれ使い続けるとカピカピなるねん
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:06▼返信
犯罪の匂いしかないんだが
規制されるやろこれ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:07▼返信
禁止事項にいれなきゃ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:07▼返信
車中泊するにしても2600円掛かるからなあ
普通にネカフェの方が安上がりでしょ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:08▼返信
敗戦国の末路
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:08▼返信
割と有名な利用方法
知らなかったってんなら単なる知識不足だわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:09▼返信
>>15
ちゃんとその時間レンタルしてるんだがな…
もしかして忍び込んでるとか思ってるのかね
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:09▼返信
都内の狭い場所だとアイドリング迷惑だな
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:09▼返信
>>31
ホントにそんなことする奴がいたら利用許可剥奪して欲しい。
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:10▼返信
ホテル代も出せねーのかよ…
底辺悲しすぎだろ…
むしろ死んだ方が良くね?
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:10▼返信
>>94
割高
不衛生
迷惑行為

ドヤ顔してるとこ悪いけど知ってても使わんわ
むしろこんなことしてる奴がいるならカーシェア自体ちょっと無理
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:11▼返信
そんな事をしたくなる様な人生じゃなくて本当に良かった。
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:11▼返信
>>46
シェアカーはGPSで常に位置把握されてるぞ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:12▼返信
という宣伝記事
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:12▼返信
>>92
あと毎月会費みたいの取られるんじゃなかった?
以前利用しようと思ったけどそれがあって断念した
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:12▼返信
>>6
ズーム会議だろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:12▼返信
>>101
ああ、シェアカーじゃなくて普通の一般車を盗むってことか。
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:12▼返信
72時間14300円
6時間寝て12日分、1日1191円
日本一周旅行の宿にしたいレベルだな
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:13▼返信
社会人になってから一泊3万以下のホテルに泊まったことねーわw
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:14▼返信
>・でもこれじゃ車使いたい人が使えないじゃん……。

車なんて殺人道具使いたがる奴は安倍を殺した奴と同類の危険人物だから使えなくて良いだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:14▼返信
>>81
でも寝てようが起きて運転してようが染み付く臭さは変わらないんじゃないかと思うが。
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:14▼返信
>>86
ファブリーズを魔法の道具かなんかだと思ってんの?
本当にファブリーズで良いんだったら布団にシーツもカバーもこの世に必要ないんだわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:14▼返信
>>107
地方で3万円以上のホテルなんてあるか?
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:14▼返信
>>14
オンライン会議だろ
マンガ喫茶のオープン席でやってたやついたけど、すげー鬱陶しかった
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:14▼返信
冬は厚着すればしのげるかもしれんが夏は死ぬぞ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:15▼返信
>>108
お前は知らないかも知れないけど、今回の犯人犯人インターネット使ってたらしいぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:16▼返信
車中泊されると車が臭くなるんだよな
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:16▼返信
>>111
エアプにマジレスやめたれw
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:16▼返信
ビジホより安くても車中泊なんて余計疲れるから絶対やらんわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:17▼返信
>>31
ギシギシ揺れてる車たまに見るわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:17▼返信


    貧困ニュースを嬉々としてツイツイする阿呆の民😥😥😥


120.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:17▼返信
>>7
タイムズの駐車場内なんだけどね
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:17▼返信
>>112
仕事してんならちゃんとした所に住めよw
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:17▼返信
>>120
なら割高だな
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:18▼返信
初期の登録、電子マネーポイントもらってとか?
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:19▼返信
臭くなるから普通の運転利用者は離れちゃうだろうな
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:19▼返信
ビジホは足伸ばせるしシャワーもトイレもあるし簡単に比べられん
車中泊用に日よけ持ち歩くのもめんどうだし田舎には少ないし一目避けて停まる場所探すのがしんどそう
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:19▼返信
>>111
なんで地方限定なんだよw
海外旅行とかリゾートに決まってんだろw
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:20▼返信
>>106
風呂ないんだけど
しかも72時間って連続じゃん
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:20▼返信
>>126
何言ってんだこいつ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:20▼返信
うちが聞いたことある話はカー〇っクスに利用って聞いたことあるな、ホテル代より安いと。
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:21▼返信
中古車と空いてる駐車場で簡易の休憩所とか出来そうだな。
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:21▼返信
この手の車がクサイのはこういう理由か
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:22▼返信
寝汗が臭そう
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:22▼返信
ニシくんが犯罪で使いそうな車
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:22▼返信
バッテリー電圧低下状態+ガソリン減り過ぎ+臭い
次の利用者にいい感じでダメージ入りそう
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:22▼返信
そんなアホな事する位なら満喫やカプセルホテルに泊まった方が100倍はマシ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:23▼返信
旅行で歩き周り風呂も入ってない汗ベッタベタな奴が宿泊施設として使ってると思うとキツイ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:23▼返信
>>131
ト○タレンタカーとか相当厳しい理由はこれ
レンタカーがザルな会社のはヤバい
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:26▼返信
満喫なら飲み物タダ、シャワー付き、場所によっては朝食も付いてる
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:26▼返信
なんか汚ねーな
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:28▼返信
コロナでカーシェアなんか使ってられん
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:29▼返信
>>106
ナイトパック(18:00-翌9:00)2640円×12日で3万1680円
ナイトパック利用せずに6時間4,290円×12日なら51480円
簡単な計算もできないアホかよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:31▼返信
シャワー浴びずに寝るとか理解できん
住所不定の人が使ってるの?
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:31▼返信
ちゃんと車内クリーニングしてんの?
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:33▼返信
ネカフェより快適は無理がある
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:34▼返信
クソ迷惑で草
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:35▼返信
24日で63360円
うん。マンションに住め?
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:35▼返信
大学生とかならまだわかる
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:36▼返信
エコノミークラス症候群になっちゃうじゃん
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:36▼返信
>>126
根本的な記事の内容を理解してなくて草
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:38▼返信
ステマしようとしたけどやっぱりビジホやネカフェのが便利で失敗した感じか
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:38▼返信
例えミニバンでも車で寝るとか無理なんだが
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:39▼返信
武器庫として使うと、攻殻機動隊でみた
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:42▼返信
普通に乗って使いたい人からしたら邪魔な層じゃん
その需要は別の手段で満たせるようにしとけよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:42▼返信
ふー 返すぜ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:43▼返信
県民割のビジホなら格安でクーポン貰えたりもする
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:45▼返信
※146
エアコンかけまくっても電気代0だから結果的に安いとか?よく解らんが。
それか賃貸を借りる事が出来ない層とか?
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:45▼返信
普通にアイドリングストップ条例違反だろ
行政はこれを放置するの?
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:46▼返信
ガソリン満タンにしないとだめだからな
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:46▼返信
利用中は駐車場に停めっぱなしにするのは禁止されているけど
堂々と違反行為を宣伝しないでほしい
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:46▼返信
値段しらないけどそんな安いの?
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:46▼返信
町中歩いてる時、緊急で大事な電話のために借りたことあるな。
他には一時的なロードバイク保管庫に使うってのも聞いたことがある。
162.投稿日:2022年07月14日 12:47▼返信
このコメントは削除されました。
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:50▼返信
嘘松
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:51▼返信
むーりー。マジむーりー
自動車で寝て健やかに起きれるならどこでも寝れるわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:52▼返信
>>160
走行距離0なら最低プランのナイトパックで2640円だから
ネカフェよりは高い
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:53▼返信
>でもこれじゃ車使いたい人が使えないじゃん……。
???
レンタカー屋の車が全部常時貸し出し中だとでも思ってるのかよwバカすぎるだろwww
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:56▼返信
エンジンかけっぱにできなそうだしラブホ代わりに使ってる奴も居そうだし臭そう
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 12:59▼返信
直前に誰か密室で使用していて消毒・清掃もされてないのに安心とは?
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 13:00▼返信
>>109
寝てる間の方が体温高くしなきゃいけないから汗出るんだよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 13:00▼返信
自宅でやれよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 13:02▼返信
賢い・・・のかなぁエコノミー症候群になりそう~
しかもシートの清掃しないからなぁ・・・正直ウーーーーンって感じ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 13:03▼返信
※166
レンタカーとカーシェアの違いもわからないとか保育園児かよwww
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 13:04▼返信
便所もシャワーも水道も無くて不便すぎる
適当なネカフェの方がまだマシ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 13:06▼返信
>>121
それを>112に言ってどうすんだ?
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 13:06▼返信
個室が無いのか都会人・・・
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 13:07▼返信
>>18
エンジンに1番ダメージが入るのはアイドリング中
特にこの時期は
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 13:07▼返信
0キロは無いだろ
どこにも移動しないのかよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 13:08▼返信
>>25
今の世の中は制度の裏をかいて違う使い方したほうが偉いみたいな風潮ある
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 13:08▼返信
電話ボックスは判るけど、宿泊場所にするのはトイレ困らねーか?
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 13:08▼返信
まとめたせいで規制されそう
181.投稿日:2022年07月14日 13:10▼返信
このコメントは削除されました。
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 13:11▼返信
今の車って停車してると冷房は送風にしかならないんだけど
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 13:11▼返信
愛人に電話専用車とか草
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 13:12▼返信
都度清掃とか除菌消臭してくれる訳でもないから、変な使い方されてる所は嫌だな
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 13:12▼返信
アイドリングしてる状態だし、充電器に刺しっぱなしだからバッテリーにもエンジンにもダメージだし
シートは汚されるし
良いことあるんかね、コレ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 13:12▼返信
素泊まりて。
そんなんで使われた車なんか乗りたくねぇわ。
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 13:13▼返信
※182
普通にエンジンくらいかけるがな、あくまで走行距離が0なだけだぞ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 13:15▼返信
※182
ハイブリットカーならエンジンかけなくてもエアコン使える
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 13:16▼返信
>>179
ペトション
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 13:16▼返信
>>185
無い
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 13:16▼返信
>>137
トヨタでもチョクノリとかはめっちゃざるやぞ。
ザルすぎて、レンタル会社の人間が規約も知らず、山奥でカギが開かなくなっても代車も出されずその場で放り出されるくらいだぞ。
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 13:17▼返信
>>184
そうだな
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 13:17▼返信
>>86
君、脳死で生きてそう
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 13:17▼返信
>>183
そうだな
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 13:17▼返信
>>182
そうだな
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 13:17▼返信
>>181
気持ち良いな
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 13:18▼返信
キャンピングEVカー作れば儲かるな
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 13:18▼返信
>>180
そうだな
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 13:18▼返信
新しいキャンピングEVラブホカーとかどお?
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 13:18▼返信
※182
ハイブリなら普通にエアコン使えるぞ、エンジン掛けてなくても
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 13:19▼返信
安物買いの銭失いみたいな気がするわ、ネカフェの方がマシだろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 13:19▼返信
実は規約違反 借りてるときは車庫出ないといけない
まニーズがあるから規約変わるかも
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 13:20▼返信
そういやハイブリットカーはコンプレッサー内蔵やったな
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 13:20▼返信
一定数のアスペがいるな、タイムズが
運営してるシェアカーな、アスペ
それを運転せずそのままな、駐車場で
利用してるわけよ、な、ここまで分かる?
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 13:20▼返信
最近コンテナ型ホテル流行ってるから駐車場埋まってない所はそれに変更して
リーズナブルにしたら客入りそう
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 13:21▼返信
近所のタイムズカーシェアってハスラーとかN-BOXばっか
高いクラス置いてるところは24時間営業じゃないし
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 13:21▼返信
>>40
尚更車なんてダメじゃん
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 13:21▼返信
※204
勝手に相手をアスペ扱いするタイプのアスペがいると聞きましたが・・・

あなたでしかた!
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 13:21▼返信
色々フットワーク軽くないと儲け時失う
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 13:28▼返信
>>47
ライトをオフにしてエアコンやオーディオを使わなければ上がった状態でも1時間程度で満タン充電される
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 13:29▼返信
>>204
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 13:31▼返信
閉鎖空間に客がずっと乗ってた車とか感染ヤバそうだけど
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 13:33▼返信
旅行に使うならこれよりレンタカーのほうがやすい?
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 13:33▼返信
動くラブホと呼ばれたS-MXを並べれば...
なんか贅沢な使い方だな、厄介なのはエンジン掛けたままエアコンつけっぱなしでもガソリンは当然減る
走行距離でしかガソリン代の請求が出来ないとすると困る
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 13:35▼返信
>>214
カーシェアはガソリン代は基本料金に含まれてる
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 13:35▼返信
「カーシェア」と言う意味合いではこの使い方は特に問題無いよな
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 13:36▼返信
この時期車中泊とか暑くてたまらんだろ
エアコンかけっぱなしで一晩過ごしたらバッテリーあがるかもしれんし
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 13:37▼返信
見つかると怒られます
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 13:38▼返信
>>1
エンジン車ならアイドリング音が夜はかなりうるさい
EVならバッテリー無駄に減るんちゃう?

そして住宅街にあるコインパーキングとかは車の中から周囲の家の様子ずっとうかがって空き巣狙うやつがいるから住人からするとコインパーキングの車内にずっと滞在するやつがいるのは迷惑
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 13:38▼返信
>>213
長時間パックとかもあるけど基本はちょっと使い用
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 13:45▼返信
コロナウイルス除菌してくれるほど清掃してくれるのかね
借りるやつらそこまで考えてないか
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 13:47▼返信
>>220
ありがとう
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 13:48▼返信
やめとけ、エコノミー症候群の元だぞ。震災の時に問題になってたし周りから寝てるのが丸見えなんだぞ。
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 13:49▼返信
たまったもんじゃないな
普通に使う人間が臭くて乗れなくなりそう
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 13:51▼返信
>コロナになってからは、漫喫やホテルよりもよっぽど安心して休める
???乗用車で車中泊した事無いんだろうな、逆に喉痛くなるし場所によっては日が昇るとエアコン付いてても日光で暑い、自分でエアーピロー用意しないと快適じゃないだろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 14:04▼返信
ライブとか大型イベントとかの遠征民が現地に近い車借りてコインパーキングで一晩明かすとか昔からよくあっただろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 14:21▼返信
田舎で一人一台に慣れてしまって他人が使った車運転するの無理だわ
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 14:35▼返信
阿部大元帥閣下万歳!!
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 14:45▼返信
風呂もトイレもないのに
ホテルの方がいいじゃん
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 14:47▼返信
>>74
予約しなきゃ無理じゃん
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 14:54▼返信
>>230
カーシェアも予約しないとダメなんやで
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 15:10▼返信
軽トラキャンピングカーでも置いとけば良いって話?
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 15:12▼返信
そのレンタカー臭そうw
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 15:19▼返信
まじ臭そう
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 15:23▼返信
おしっことウンコはどうするの?
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 15:33▼返信
車はあるのに使用中ってのはこういう訳だったのか・・
ひょっとしたら座席倒して寝てるとかしてたのかもしれないな
場合によってはネカフェより便利かもしれない
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 15:39▼返信
そんな人が殺到したらバッテリー大丈夫なんかね。
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 15:42▼返信
払うお金は通常より高く
快適度は低い

貧困に陥るバカのやりそうなこと
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 15:47▼返信
カーセッ〇スするとシートは彼女の愛液で汚れるし次の日臭いし
これはレンタルしたほうがホテルより安いしするのにはいい
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 15:49▼返信
EVだったらガソリンはいらないし、その場で充電されてるから良いかもな
まぁそうなると車である意味が無くなるがw
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 15:53▼返信
エンジンかけてエアコンつけっぱなし?
バッテリーやばいし規制されるんじゃないかなこれ
そもそも駐車場でエンジンかけっぱなしは禁止だろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 16:19▼返信
寝床を提供してるってなったらアウトなんじゃレンタル倉庫と違って車内なら平気なんかな
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 16:21▼返信
コロナでも安心して使えるってバカなのか?
使い終わった後でドアやシート等々を殺菌してないやろ・・・
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 16:27▼返信
車中泊は車内が臭くなるからやめろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 16:55▼返信
この国どんどん貧乏臭くなっていくな。
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 17:14▼返信
どんだけ環境に悪いんだよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 17:26▼返信
貧乏人って大変だな
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 17:31▼返信
カーCEX
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 18:20▼返信
スッカスカなら好きにしろと思うが、本来車が必要な人に行き渡らなくなるなら迷惑行為
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 18:37▼返信
本当かよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 18:40▼返信
トイレのたびにコンビニ行くのかよ アホくさ

ネカフェ一泊1900円とかそっちのほうがいいだろ
朝食つくし飲み物も飲み放題だし
カプセルホテルも3000円で泊まれるやろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 18:46▼返信
実際に1キロも走んないってことかよ。そんなことある?
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 18:53▼返信
駐車場で寝泊まりってアウトちゃうかったけ
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:08▼返信
ちょっと金払ってビジネス泊まった方がだいぶいいと思うけどな
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:11▼返信
自分の車ならわかるけど人の車では落ち着かなさそう
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:25▼返信
頭ええな
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:00▼返信
行政区市のアイドリングストップ条例で近隣住民からの110番でお巡りさんくるよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:05▼返信
アメリカのトレーラーハウスやん
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:13▼返信
固定資産税不要のホテルw
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:28▼返信
キャンピングカーにしたらいろんな使い方できそうやな
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:43▼返信
あぁ・・業務用EVのレンタカーなら下手なモバイルバッテリーとは比較にならない大電力だものな
ガンダムSEEDのMSがバッテリー駆動と聞いた時は一笑に付したものだがアレから二十年余
日本を置いてけぼりにして時代は変わったんだな
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:48▼返信
長時間居られたら取れないおっさん臭で充満しそう
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:02▼返信
>>261
国産車では…?
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:19▼返信
駐車場で車中泊って本来はアウトだった気が
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:57▼返信
すっかりツイカスの嘘松とステマだけのサイトになっちゃったな
事情がある時ならともかく、間違っても試しでこんな使い方するなよ
普通にホテルの方がいいぞ
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:11▼返信
>>176
アイドリングってそうなの?
動かすより?
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:13▼返信
>>24
他人の車なんだからいいんじゃね?
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:32▼返信
>>95
本来の用途で使いたい人がてことだろ
お前は転売とかしてそうだな
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:33▼返信
>>266
そう動かすよりさらにエンジンスタート時が1番ダメージある
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:35▼返信
>>267
いや借りてコンビニ寄ってエンジンかけなおしたらバッテリー上がってるかもてことじゃね
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:36▼返信
>>35
EV車のバッテリー上がりはヤバそうだな
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:39▼返信
>>69
厚着しても底冷えがヤバい
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:42▼返信
>>204
蒸気巣カ麺周、 (•ω^(⊃*⊂)
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:44▼返信
>>226
コインパの話じゃねーンだわ
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:46▼返信
>>263
ガンダムの話だろ(そういうことにしておきな)
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:40▼返信
電話ボックス代わりまではいいとしても、素泊まりはやめた方がいいだろ
せめて満喫行こうや
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 01:50▼返信
>>60
カーシェアの設置場所は人口の多い繁華街の駅近がほとんどだから。今更騒音でどうこう言われる場所じゃないよ。
うちの近くだと、高架橋下とか商業地のど真ん中がほとんどだな。
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 02:15▼返信
これ駐車料金はかかんないの?
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 03:11▼返信
もう排気ガスとか誰も気にしないんだな
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 04:38▼返信
最近カーシェアの規約でこの宿泊対策らしい元の駐車場から移動して空けろっていうの加わったな。
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 04:39▼返信
※278
元のコマから一切動かないと起算されない。ちょっとしたバグ技みたいなもん。
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 05:49▼返信
臭そう
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 09:10▼返信
こんな色んな奴が使ってるから汚くて利用できないんだよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 09:29▼返信
>>112
それは満喫が禁止してなかったらどうにもならん
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 09:29▼返信
>>268
タイムズが禁止してんならその理屈も通るがね
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 12:19▼返信
こんな底辺がいるってマジ?(笑)
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 12:20▼返信
車乗りたい人からすると迷惑なんですけど、何が実践したいだよ。
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 15:07▼返信
12時間で2000円弱で借りれるし
走行しないならエアコン使っててもガソリン代も12時間で1000円くらいのもんだろう
完全プライベート空間だしいいかもな
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 15:59▼返信
パーク24では、エンジニアを募集しています。
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 18:54▼返信
オマエみたいな考え方で利用してるやつの後に利用したくないわ〜。
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 22:38▼返信
バッテリ空っぽにして返車する鬼畜
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 23:13▼返信
腰いてーよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 23:13▼返信
カーシェアの車は普通に汚いで
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 03:21▼返信
どう考えてもホテルの方が安心して休める
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 03:27▼返信
>>15
このコメントは実際変だなとは思ったw
車使いたい人って別に時代的に車中泊だのちょっとした個室代わりに使うから
走ろうがなかろうが車使いたい人が使ってるから何の問題もないだろ
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 06:09▼返信
駐車場の利用規約的には問題ないのか?
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 07:39▼返信
知らん人が窓に張り付いてたことあるから怖くて出来ん
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 08:26▼返信
アイドリングで8時間停車とか?
こりゃ車傷むわ
中古車には気を付けろ
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 08:58▼返信
>>4
上月景正なんでや
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 11:02▼返信
こうやって便利なサービスが廃れていくから民度は大切だな…テレビ電波オークシ
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 16:44▼返信
>>287
早い者勝ちだろバーカ
嫌なら早めに予約しろよカス
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 16:45▼返信
>>298
どうせレンタカーだし
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 19:33▼返信
いか臭くなってそう
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 22:02▼返信
昼寝する場所とかも整備してくれよ 
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:45▼返信
一人でラブホに入った方がマシ
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 11:03▼返信
>>295
トイレで性行為してんのと同類とかって思ってんのかもねぇ
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 19:35▼返信
>>76
満喫の方が安かったり快適だったりするぞ。
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 19:39▼返信
>>129
やるだけならトイレでもカラオケでも満喫でも出来る。
昼ならホテルも安いし快適やぞ。今はサービスいいトコもあるしな。
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 19:40▼返信
>>191
それは利用者がア○なだけでは?
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 07:48▼返信
>>305
自殺防止のため入れなかったはず
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月20日 03:27▼返信
>>310
デリどうすんねん
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 10:05▼返信
アイドリング、中の人はわかんないみたいで夏とか平気で涼んでる人いるけど近隣住民としては本当に音と振動やばい時あるから絶対やめろ
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 13:12▼返信
カーシェアとか臭そうで無理
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 23:59▼返信
暑い時に涼んでたわ
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 19:54▼返信
これツイネタ元が皮肉言ってるだけだろw
でなきゃ真正の頭があれな人だぞ
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 11:22▼返信
0Km返却はダメだろ最後ガス入れて返せよ

直近のコメント数ランキング

traq