• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




【速報】岸田首相 エネルギー安定確保で「冬に最大9基の原発稼働を指示」
1657791247029

記事によると



・岸田首相は14日、記者会見を行い「経済産業大臣に対し、出来る限り多くの原発、この冬で言えば最大9基の稼働を進め、日本全体の電力消費量の約1割に相当する分を確保するよう指示した」と述べた。

・加えて、ピーク時に余裕を持って安定供給を実現できる水準を目指し、火力発電の供給能力を追加的に10基を目指して確保するよう指示したことも明らかにした。

・これらが実現されれば、過去3年間と比べ、最大の供給力確保を実現できる見通しであることも明らかにした。

以下、全文を読む

この記事への反応



今5基動いている原発を9基に。大きく出たね。

よくやった。岸田首相。

良く決断した  原発なんてある時点で危険度変わらんし動かしたほうがいい

そんなに不足してる?電気・・・何だか別の目的でもあるんでしょうか?原発稼働させる前にフクシマの総括しなさいよ!そして核のゴミは、どーするの?

原発稼働、今年は無理にしても宣言自体に意味がある、向こう10年間LNGの奪い合いやる体力は日本にはない

原発動かすなら再エネ賊課金もやめろや無意味だろもう

国葬も原発稼働も、岸田さんにはそんな胆力ないだろうと思っていたので凄く驚いている。しかも東電旧経営陣に賠償命令出てすぐだし。ごめんなさい。見くびってました。

堰を切ったように、「検討と先送」のキッシーが国葬とか原発再稼働とか言って、ビックリしている🫢

もっと早く原発稼働指示してくれてたら…まあやっただけ進歩だ

個人的には原発動かすことに賛成派ですが… いきなり9基とは… 岸田さん…頑張ってる💦





岸田さん、ついに覚醒したか・・・
これで冬はあまり節電を気にしなくて済むのかな


B09RX85NJW
スクウェア・エニックス(2022-07-22T00:00:01Z)
レビューはありません











コメント(735件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:40▼返信

日本が変わった…
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:40▼返信
やっと決断おじさん
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:41▼返信
しっかりメンテナンスしてから動かしてね
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:41▼返信
よう言うた
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:41▼返信
東京に原発作ればいいのにな。
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:41▼返信
反対してる人は電気使わないでくださーーい
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:41▼返信
未来のエネルギー
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:41▼返信
おせーよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:42▼返信
嫌なら引っ越してもらえば笑
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:42▼返信
選挙終わったからかな
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:42▼返信
ブレブレ岸田

安倍ちゃんタヒんでヒャッホウ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:42▼返信
努力目標ね
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:42▼返信
これは支持する
反対するやつは冬に一切暖房つかうな電気使わず蝋燭でも立ててろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:42▼返信
”最大”9基ってのが怪しい。岸田はまだ信用ない
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:42▼返信
そらそうなるやろ。使っても使わんでもリスクほぼ変わらへんのに
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:42▼返信
>>1
安倍は○ミ

岸田様はカミになった

統一教会は日本にいらないライダイハン!!
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:42▼返信
原発9基でも日本全体の1割にしかならんのか・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:43▼返信
ちゃんと人員も十分に配置してやってね
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:43▼返信
>>6
くるくるぱー
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:43▼返信
やってみろよ
口だけじゃないやろな
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:43▼返信
日本の夜明けぜよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:43▼返信
経済がよわよわっぽいのがなあ。
最低賃金上げとか賃上げ優遇とか大胆にやってよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:43▼返信
>>17
自分もちょっと思った
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:43▼返信
1割賄えるのを今までよく止めたままだったな…
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:43▼返信
サキュー 山神
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:43▼返信
言えたじゃねぇか
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:43▼返信
動かそうが止めようが危険度はさして変わりないしな
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:44▼返信
原発反対厨は人力発電所作って労働してもらおう
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:44▼返信
そもそも電気使いすぎなんだよエアコンとかストーブとか以外は少し控えて使えよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:44▼返信
支持するぞー
頑張れ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:44▼返信
よっしゃああああああああああああああああああ!!!

反原発カルトどーすんのwwwwwwwwwwwwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:44▼返信
安全基準をクリアしてれば問題ない
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:44▼返信
ようやく決断したか
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:44▼返信
これ稼働した途端に追い詰められた統一教会員の自爆テロで空前絶後のテロ事件とかにならんだろうな・・・
今のこの国何が起こっても不思議じゃないから不安やわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:44▼返信
やっとまともな判断したか
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:44▼返信
東電管内はむずそう
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:44▼返信
>>27
無知乙
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:45▼返信
岸田初の功績だな
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:45▼返信
>>34
警察に任せろ👍
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:45▼返信
正直見直した
ヒヨって何をやるにもぶれてる印象だった
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:45▼返信
実現するまでは信用しない
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:45▼返信
山上が殺したせいで安倍は神格化されつつあるなw
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:45▼返信
>>16
任天堂、デスストやNieRのモーションキャップーやジブリや米津玄師のCG制作してるダイナモピクチャーズ買収
買収後は任天堂ピクチャーズに
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:45▼返信
これでまた大地震来てポポポーンって逝くオチですねw
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:45▼返信
9基って多いの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:45▼返信
まーた出来もしないこと言ってるわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:45▼返信
>>37
お前が無知やん
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:45▼返信
ここ最近で一番有能な判断
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:46▼返信
ビジウヨ評論家やその信者たちは岸田を全否定してたな
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:46▼返信
今後安全性の高い小型原子炉が世界的に増えていき市場もでかくなるのは確実
3.11以降日本はその分野で完全に遅れてしまったな
もうぼったくられても外国から買うしか無くなった
終わりだよ日本
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:46▼返信
策士だな
岸田総理🙋
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:46▼返信
半年先だろ

なぜ今できん!?
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:46▼返信
>>40
岸田がどうのこうのじゃなくて安全基準クリアの目途が立ってる原発があるってだけの話だろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:46▼返信
統一教会と政治家たちは縁を切る気がサラサラ無いってことなんだろうな
急に原発の話題を出すってことはそういうことなんだろう
あー、国民を食い物にする組織は野放しか
はーーーーーーーマジこの国終わってるわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:46▼返信
13兆円判決が出たのに電力会社が素直に従うかな
原発稼働自体が経営陣にとってとんでもないリスクになったけど、政府が保証でもするんか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:46▼返信
覚醒したか岸田
統一教会追放とコロナ5類指定も頼む
この際だから膿は全部出せ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:46▼返信
岸田良くやった!
ワイは支持するで
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:46▼返信
安全基準無視して原発再稼働か なんかあったら岸田と経産省が責任取るのかな
火力も追加だと脱炭素は遠のくし今日も円安進行してたから燃料費高騰で電気代高騰は続くね
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:46▼返信
当たり前だよなぁ原発バンザイよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:47▼返信
SSR 第101代内閣総理大臣 岸田文雄 覚醒ver
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:47▼返信
>>29
いやそもそもデジタル社会なんだから電気使うの当たり前だろうが
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:47▼返信
アベ国葬、原発再稼働 → アベガー発狂 → テロ発生 → アベガーフルボッコ → 憲法改正発議 → 憲法改正成功!

まで見えた
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:47▼返信
これからは宏池会よ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:47▼返信
検討する が付かないだと?
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:47▼返信




                   アベガーパヨクまた発狂しちゃう
 
 
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:47▼返信
おせえよ
全部稼働させろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:47▼返信
※52
そら今すぐには無理や
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:47▼返信
もうこの国を終わりとは呼ばせない
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:47▼返信
日本終わったな
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:47▼返信
今ならどさくさ紛れで色々やれるからな
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:48▼返信
>そんなに不足してる?電気…

いやしてるってずっとニュースでも言っとるやろ…
こいつ一切電気使ってないんかよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:48▼返信
円安で製造業を国内回帰させようにも電力が足りなくて輪番停電とか電力制限とかだと無理だからかな?
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:48▼返信
やれるものならやってみろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:48▼返信
>>47
原発は、安全に核反応起こして超臨界圧までもっていくにも時間がかかる代物
福一みたいに水素爆発するには、炉内がコントロール出来なくなって空焚きになって燃料ユニットが腐食して水素が発生しなきゃならん
超臨界圧まで数週間、空焚きから水素爆発まで数日
万が一が起きた場合でも停止状態なら対処する猶予がある
チェルノブイリがロシアに占拠されて数日間電源喪失しても大丈夫だったのは十分に冷却されていたからだ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:48▼返信
>>39
警察は無能やぞ
この前も白バイが空見てボーッとしてたぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:48▼返信
>>53
ほら湧いた、馬鹿ウヨ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:48▼返信
ようやくだな
パヨクは全力で稼働に反対していたが
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:48▼返信
>>55
あの判決はどっちかってと旧経営陣がやるべき事をやってなかったからやろ
確かにあいつらの言う通りやった所で間に合わなかったかもしれんがやってるとやってないだと大きく違うんだし
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:48▼返信
※22
最低賃金が上がっても税金関連の上限が変わらん限り変わらないと思う
バイトやパートの人なんて大体が扶養控除上限で働いてるっしょ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:48▼返信
しゅげええええええええええええええええええええええええええええええええ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:48▼返信
動き出したな
取り戻そう 失われた30年
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:48▼返信
>>52
無知乙
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:48▼返信
これでいい
文句言うバカは原発の電力使うなカス
いつまで環境ビジネスに騙されているんだバカどもは。カルト宗教と一緒で原発反対って言ってる連中は工作員か洗脳されたバカのどっちか
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:48▼返信
柏崎原発を言ってるんだろうけど、あそこの知事的に再稼働できないだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:48▼返信
原発稼働でまーたパヨクが負けたのかw
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:48▼返信
思い切って54機全部フルパワーでぶん回そうぜ!
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:49▼返信
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:49▼返信
反原発やってる奴らも直ちに停止して電力不足にしようとなんて思ってないよな?
段階踏んで停止してねって考え方よな?
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:49▼返信
耐用年数超過してるのだから新設も含めて長期的電力政策も語ってほしい
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:49▼返信
つまり、やっとサハリン1、2のクソガス田は諦めるんだな岸田?
日銀が円安放置してまで国債の金利を支えなきゃならなかった最悪の要因だものクソガス田
エネルギーを全量輸入してる日本が電力を貯蔵出来ない再生エネルギーに頼るリスクが高すぎるんだ
EUでさえ原子力はクリーンです!!って方針転換した辺りで察して欲しい
化石燃料の熱汚染は世界的なクソ水害の発生源でしかもこれからも消費が爆増する
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:49▼返信
まあここまで外堀を埋めた上での稼働なら
一部のアレな連中を除けば世論の拒絶反応も少なくなるだろうな
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:49▼返信
>>69
始まったの!
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:49▼返信
>>76
電力の無駄だからデジタル機器使わずに原始人の生活してろや大惨敗左翼野郎
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:49▼返信
東京だけ、原発の問題に難しいね
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:49▼返信
>>83
くるくるぱー
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:49▼返信
>>62
発狂どころかだんまりしちゃったぞ!!
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:49▼返信
選挙の結果も反映されてるだろうな
パヨクざまああああああああああああああああああ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:49▼返信
あとはどうやって統一教会を滅ぼすかだな
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:49▼返信
ロシアが日本商社をサハリン2から閉め出すの時間の問題だからね
EUと日本でLNG奪い合っても不毛だしな
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:49▼返信
遅すぎ
この夏に動かしてないのがそもそもおかしい
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:50▼返信
やっぱやめるは までがデフォ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:50▼返信
くさぱよ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:50▼返信
やるじゃん岸田
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:50▼返信
待ってた
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:50▼返信
無暗にロシア叩きに乗って天然ガス不足に悩まされた結果wwwwwwwwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:50▼返信
安倍さんの死で何か思う所があったのか
これを機に色々と行動してほしいもんだが
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:50▼返信
英断だわ
これに加えて統一教会のカルト認定と破防法適用も頼むぞ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:50▼返信
>>88
反原発のせいで動かせないんじゃねーの
安全基準に満たないから動かせねーの
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:51▼返信
よし、決断する時に決断できた、日本は変わった!
安心してくれ安倍さん!!
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:51▼返信
やったぜ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:51▼返信
きたー

岸田グッジョブ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:51▼返信
これでさらに原発新造してくれたら一生自民に入れるわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:52▼返信
ロシア中国に妨害される前にグズグズせずに再稼働
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:52▼返信
>>98
今の議員一掃して新規に入れ替えんと無理ちゃうか
まだ残ってるかどうか知らんが20年前は秘書が信者ってのが3桁居たんだろ?となると今の議員連中の秘書にもいるのは当然だろうし議員自体が信者の可能性はある
今の若い奴らが議員となって秘書の身分思想もしっかり調べて宗教排除せな難しいぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:52▼返信
キチガイカルト対策も進めて欲しいな後は
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:52▼返信
島根とか福井のやつか
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:52▼返信
分かってねー奴大杉
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:52▼返信
まさか岸田さんも統一教会じゃないだろうな?
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:52▼返信
>>43
うっしゃああああああ有効需要論でGDP5000兆円にして核武装して
大日本帝国復活の狼煙だぜ

大日本帝国万歳!!天皇陛下万歳!!
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:52▼返信
>>109
居なくなったからなw
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:52▼返信
ありがとう岸田、ありがとう安倍
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:52▼返信
冬は真夏の半分の電力量だけどな。
火力を休ませてメンテしてくれ、火力発電所の施設が限界だと思う。
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:52▼返信
あ?
ドサクサに紛れてふざけんなよコラ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:52▼返信
あれ、イランことをする天才がまともに働いてる、だと…w
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:52▼返信
このタイミングじゃまるで安倍が原発再稼働止めてたみたいじゃん
あれだけ節電ポイントとかやるって言ってたのに何で急に?
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:52▼返信
元から岸田は決断できるやつだよ
馬鹿ウヨが叩いてただけ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:52▼返信
日本が動いてくれたおかげで欧米も遠慮なく原発稼働できるなw ドイツもこれは喜んでるだろw
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:52▼返信
>>118
宏池会
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:53▼返信
有能
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:53▼返信
岸田がどうとか関係ない問題
岸田が自分の功績にしたいだけ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:53▼返信
やるじゃん岸田
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:53▼返信
今から着手だと3月頃やろな
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:53▼返信
>>125
止めてたんじゃね?
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:53▼返信
パヨク(放射脳)「ぱよぱよちーん」
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:53▼返信
EUが脱原発をやめたからね
これで日本も大手を振って再稼働できる
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:53▼返信
・ 安倍の国葬
・ 原発再稼働
・ 中間選挙でアメリカ民主党惨敗

秋以降パヨちゃん発狂死するんじゃね?
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:53▼返信
>>119
フランスでは安倍ちゃん死んだから核武装遠のいた言われてるぞ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:53▼返信
目の上のタンコブが無くなったからね
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:53▼返信
どうせ時期が近づいたらなんだかんだ理由つけて延期するんだろ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:53▼返信
輝く未来のエネルギー
これで電気自動車社会も安泰だな
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:54▼返信
原発をやっと動かすか長かったな
後は統一教会は早急に排除するんだ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:54▼返信
>>135
むしろフルスロットルでアゲアゲだろうイケイケドンドン
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:54▼返信
世界が原発増やしてるっていう
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:54▼返信
ぼくの肛門も再稼働しそうです
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:54▼返信
ルーピー岸田を信用するな
必ずキチガイ極左に媚びた反動がある

予定通り安倍派粛清人事は断行するはず
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:54▼返信
>>130
ほら湧いた、馬鹿ウヨ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:54▼返信
岸田
覚醒したと信じて良いのか
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:54▼返信
どうせ原発は爆発するまで使い続けなきゃならんのだから
稼働しても稼働してなくても危険性は同じだ、動いてても動いて無くても、最後は爆発する。
爆発したら廃炉になる、原発とはそういう物だ。
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:54▼返信
日本は増やさなくても停止してるの稼働するだけで間に合うんだろうな
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:55▼返信
都心に原発を作ろう
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:55▼返信
ガンガン稼働して電気安定供給させて電気代下げてもろて
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:55▼返信
カルト教団対策も早急に頼む
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:55▼返信
常に柔軟に最善策をチョイスするのが岸田
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:55▼返信
よし次はお台場に原発を建造しよう!
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:55▼返信
この決断、安部さんの決断力の強さを受け継いでるな
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:55▼返信
>>92
どうせまた大地震起きてメルトダウンして住む所無くなるよ。人は同じ過ちを繰り返す。日本終わったな
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:55▼返信
>>133
2011年3月に発生した東京電力福島第一原発事故の後、日本国内の原発はいったんすべて運転を停止しました。

あー民主党政権のときですね
そういえば菅直人でした
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:55▼返信
Twitterに稼働中稼働予定稼働可の一覧あるけど最大でも10基で
九州四国関西で6基だから東日本が危ないのは変わらない
他は40年以上経過して廃炉寸前のオンボロと廃炉決定したもの
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:55▼返信
当然のことながらスイッチオンで終わる話じゃないんだが、安全性とかの検証はどうするんだ?
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:55▼返信
カルト宗教排除の決断もしてくれな
まずは公明党から
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:56▼返信
いいぞ。
しっかり決断してくれた。ありがたい。
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:56▼返信
原発新造するなら東京湾にビルゲイツ印の小型原発水上プラントを作ったり原子力船を浮かべる方向でもいいぞ
横柄な都民にも電力とはどうやって作られるのか過剰消費を存在を以って諫めて欲しいわ
バブル経済なぞ二度といらん
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:56▼返信
ウクライナ情勢は化石燃料1本に頼る危険性を改めて教えてくれた
そもそも日本が原発増やしたのはオイルショックに懲りたからだからな
歴史は繰り返す
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:56▼返信
>>146
お前の頭はウジウヨウヨ
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:56▼返信
>>150
一つの策だと思うわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:56▼返信
決断が早いと叩いたり遅いと叩いたり叩きたいだけなんだよなあ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:56▼返信
>>144
蓋しとけよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:56▼返信
>>149
だけど行くぜ!100万台!!がまだだから、何時か
いったぜ100万台!て日が来るようにな
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:56▼返信
やっとまともなことし出したやん
ありがとう安倍元総理
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:56▼返信
>>148
無知乙
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:56▼返信
>>136
ぱよちゃんは習近平を続けさせたいのか辞めさせたいのかどっちなんやろなあ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:57▼返信
反重力で日本国土から浮かせてほしいな
いざって時ほど震災起きんのよこの国
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:57▼返信
原発再稼働でええやん
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:57▼返信
>>159
現在西日本で稼働中の原発も頻繁に点検してる
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:57▼返信
>>159
そんなもんは現場猫のヨシ!でok
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:57▼返信
岸田弱点が少し小さくなった
でもまだまだ
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:57▼返信
節電しなくて良いわけじゃないですよー
石油ガス不足は変わらない
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:58▼返信
この冬に原発を動かすことよりもこれからも原子力発電を使っていくという事が大事
天然ガスも石油も国際事情に左右されすぎる
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:58▼返信
ロシア中国の手先はどれぐらい喚くのか見ものだなあ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:58▼返信
>>133
まあ止めてたよな、被災者への義理立てとしてそれは正しい
10年止めて死と引き換えの再稼働なら大体の奴は納得する
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:58▼返信
テロリストが跋扈する状況で正気の沙汰じゃないな
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:58▼返信
原発のこと知らない奴大杉
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:58▼返信
>>165
ウクライナ見たら
ミサイル一発で大パニックになって東京終わるから駄目です
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:58▼返信
原発に頼るなら今の古いのは辞めて新しく耐震設計にした原発を新設して欲しい
あ、うちの地元でもいいよ、福島だけどw
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:59▼返信
あの事件から10年以上たったからな。
時がすべてを解決した。
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:59▼返信
>>178
ウランも国際事情に左右されるんだが
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:59▼返信
>>180
原発止めてたのって小泉中心のソーラー利権組じゃないのか?
コイツらをどう納得させたのか
188.投稿日:2022年07月14日 19:59▼返信
このコメントは削除されました。
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 19:59▼返信
岸田が動くぞ…!
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:00▼返信
10年もたてば時効、時効。
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:00▼返信
火力も増やすけどね
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:00▼返信
政教分離も頼むよ 岸田総理
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:00▼返信
麻生も二階も歳だし、もう目の上のたん瘤
全部消えたな岸田
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:00▼返信
決断遅すぎやろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:00▼返信
やっと動いてくれたか
反原発派は森の中で暮らして
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:01▼返信
ゴキステ5が電気食うから仕方ないね
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:01▼返信
後は決断だけだっからようやくって感じだなw
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:02▼返信
>>195
反原発関係ねー
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:02▼返信
背に腹は代えられぬ
面倒事は子孫に丸投げして原発を動かすのじゃ!
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:02▼返信
>>197
違ぇーわ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:03▼返信
熱中症で死んだら元も子もないしね
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:03▼返信
西日本に再稼働させて、
電力料金格差是正って理由で東日本と中部に補助金を配る未来。
最高裁の判決でも再稼働はアホって判決が出た。
西が再稼働決めた後にね。
ハメられたんだよ。今回のも全部西。
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:04▼返信
岸田覚醒!!パヨク涙目wwwwwwwwwwwww
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:04▼返信
何を統一したいのか分からない教会もお願いします
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:05▼返信
>>201
いやそれはね、電力使う娯楽をみんなが我慢すればいいだけの話なんですよ
みんな、この際だから本読もうぜ
本読める明るさの照明と冷房だけあればいんだからさ
PCとか据え置きでゲームやる奴はタヒね!
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:05▼返信
>>202
東電は原発どころか火力ですら運用できるか怪しい
業務遂行能力があるかどうかすら怪しい
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:06▼返信
あーあ、やっちゃったな
反原発キチガイから第2の山上が出るぞ
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:06▼返信
やっと平常になっていく。
電気は安定供給しなきゃだめ。
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:06▼返信
岸田えらいぞ
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:06▼返信
岸田の顔ムカつく
無能なくせに意地悪な上司のモデルみたい
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:06▼返信
これは内閣支持率が爆上がりしてパヨクが発狂するパターンか

あ、パヨクは毎日発狂してるか
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:06▼返信
>>195
そう言うな、負担も利益も全住民が関わるのがエネルギー問題
彼等にも中長期的な脱原発を望むならば色々な場面で汗をかいてもらい
スクラム体制でこの電力危機を乗り切らねばならない
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:06▼返信
電力足りないなら東京に原発作れ糞が
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:07▼返信
>>17
福島前は40基あったしね
福島で無傷だった福島第2とかも廃炉にしたし、自分で自分の首を閉めるのが日本らしいや
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:07▼返信
パヨちん発狂w
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:07▼返信
ニートに人力発電させろよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:08▼返信
>>31
今は国葬阻止で頭いっぱい
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:08▼返信
原発事情も知らねー連中が岸田褒め称えるのカルト臭ぇわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:08▼返信
反原発
反ワク
反アベ

この連中は何するか分からんぞw正気じゃ無いからなw
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:08▼返信
電力足りなくなるのわかってたのに努力もせずに国民に節電しろと言うクソみたいな政治
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:08▼返信
反原発派のテロだけには気をつけて
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:08▼返信
>>205
習近平みたいなこと言ってんじゃねーよwww

そこはせめて太陽光や風力発電を設置して
地方ごとに電気を使える場所を増やそうと言おうぜ
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:08▼返信
でも翌日やっぱり再稼働を検討しますって180度発言を変えるのが俺たちのキッシーだからなぁ
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:08▼返信
>>45
少ない
だから火力発電所10箇所の話も出てる
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:09▼返信
有能だけど再発防止策はもちろんやってるんだよな?
何もやってない状態で再稼働はマヌケだぞ
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:10▼返信
>>1
電気代は下がらないどころか上がり続けるけどな
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:10▼返信
選挙終わったらいきなり話進むじゃん
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:10▼返信
嫌なら韓国にでも引っ越せばw
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:10▼返信
>>50
小型原子炉はアメリカが韓国に対して技術供与することを決めた
そのうちアメリカから韓国産の原発を買えと言われるけど、ネトウヨは耐えられるん?
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:10▼返信
やるじゃんキッシー
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:10▼返信
そもそも福島の事故って原発自体じゃなくて非常用電源の問題やったしな
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:11▼返信
就任8ヶ月くらいか?
やっと仕事するなこいつ
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:11▼返信
またパヨが負けたのか
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:11▼返信
>>225
でまたトラフきて原発事故
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:11▼返信
人が死ななきゃ仕事しねーのかコイツは
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:12▼返信
>>225
単に安全基準満の目途が立った原発動かすだけ
岸田がどうとかいう話じゃない
岸田の功績にしたい連中はいるみたいだが
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:12▼返信
文句言ってる奴は電気使うなよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:13▼返信
東電にあんな判決でたんだからどこも原発運営やりたがらんて
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:13▼返信
>>216
シコ45でなら発電してもええで
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:13▼返信
>>1
黄金の3年間始まったな
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:13▼返信
※222
メガソーラーはお断り致す
あれは山を荒らし、豪雨災害を生じさせる元凶ですぞ
風力発電は建設場所をもっとよく考えないと強風で壊れやすくて作るだけ無駄ってね
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:13▼返信
>>1
結局足りない足りないって言って毎回停電もしない
仮に稼働しても電気代も下がらないのに何ネット民は喜んでるんだ?
まるで電気無くて苦しんでるみたいな言い方してるけど
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:13▼返信
選挙終わったからやりたい放題だわ
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:13▼返信
>>1
岸田って令和生まれか
福島知らないならしょうがない
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:13▼返信
将来的には三菱重工業のマイクロ炉も活用したい
エネルギー問題は冗長性を高めるほど安定する
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:14▼返信
これが自民党の正体
原発事故で周辺国に迷惑をかけた賠償もまだしていない
中国にどう説明する気なのだろうか?
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:14▼返信
>>237
くるくるぱー
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:14▼返信
再エネ賊課金マジで止めろよな。いつの間にか取られてて???となった
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:14▼返信
脱炭素で石炭火力発電所を真っ先に止めたのが割り食ってるね
このせいで国内の炭田は需要先もなく採算合わなくてどんどん閉鎖した
原発と共に石炭火力発電所の稼働のために石炭掘ってる炭田にもテコ入れしてやれば少しは余裕出るんじゃね
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:14▼返信
やっぱ参院選まで待ってたか
正しい選択だけどね
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:14▼返信
選挙の争点にしたくないから先送りにしてたんだろうけど、
サハリンもボッシュート濃厚だし、現実を見た決定は評価できる
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:14▼返信
>>246
必要ねーわ
253.投稿日:2022年07月14日 20:14▼返信
このコメントは削除されました。
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:15▼返信
選挙前に言うと票取れない可能性あるから、選挙後に発表
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:15▼返信
事故したら岸田のポケットマネーで補填するんやな?
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:15▼返信
>>253
無知乙
増やす
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:16▼返信
選挙終わるまで待ってたってことね
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:16▼返信
>>1
原発推進とかグレタか
火力を増やせ
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:16▼返信
ぜんじろうとか見てたらもう野党や左翼に配慮する気はなくなるわな
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:16▼返信
ようやくかよ
反原発とかいう反日勢力なんか全部無視しろ
どうせ全部アベガ―キチガイでもあるんだし逮捕して良いくらいだ
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:17▼返信
いま反自民とアベガーがテロを口実に暴れまくってるから
みんな冷静になろうなw
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:17▼返信
EV終わった
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:17▼返信
9基も動かしても1割なんだね
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:17▼返信
>>249
地球温暖化は本当だが、二酸化炭素が主因は嘘
脱炭素なんぞ茶番にすぎん
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:17▼返信
>>241
太陽光発電は営農型で人間の手入れがやりやすい方向で進めれば良い
風力発電は洋上運営で秋田風作戦など多くの問題を解決できる

何よりも再生エネルギーがなければエネルギー自給率は上がらない
菅政権で進めてくれたこの産業構造の転換は着実に推進させてもらう
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:17▼返信
>>260
くるくるぱー
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:17▼返信
※257
原発脳のアホが暴れまくってるから正解ではあるな
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:18▼返信
いうて日本にウラン大杉て他国から突っ込み入ってたやろ?
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:18▼返信
>>257
待ってたというか選挙で大勝したからこそ大手を振ってできるんやろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:18▼返信
こいつが悪魔に見えてきた
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:18▼返信
おおやるじゃん
キッシー見直したわ
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:18▼返信
選挙前に火力発電再稼働引き伸ばして危機あおって
選挙後に原発再稼働発表って完全に既定路線やろ
ほんま選挙って意味ねーんだな。煽動されてるだけ
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:18▼返信
選挙終わったからトレードオフ案件の決断は避けてたんだろうな
ここからがキッシーの本領発揮やで
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:18▼返信
>>260
原発推進は脱酸素勢力だぞ
こいつらが火力減らしたせい
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:19▼返信
>>272
あいつらに何求めてんの?
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:19▼返信
東京湾に原発建てろ
もう地方のが高コストやろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:19▼返信
>>258
石油と天然ガスが高騰してるんやろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:19▼返信
そろそろ大地震来そうなタイミングだけど、大丈夫?
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:19▼返信
23区内1区づつに全部原発作って地産地消しろや
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:19▼返信
もっとはやくできたはずだ
結局こいつが無能だったという話w
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:20▼返信
>>277
ウランも高騰してるんやで
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:20▼返信
騙されるなこれに東電管轄のとこ1つもねぇぞw
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:20▼返信
※278
30年くらいずっとそれ言ってるよな
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:20▼返信

 遅いんだよバカ。
 まあ決断しないよりかはマシだが・・・・。
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:20▼返信
>>280
お前は無知無能だがな
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:20▼返信
地震大国の原発は全部廃炉でいいよ
脱酸素とかやってもグレタしか喜ばない
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:21▼返信
>>278
7月初めに大地震くるとかいう予言また外れたね😅
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:21▼返信
>>278
地震予知できるんかすげーな。で、いつくるの?
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:21▼返信
カルト教団も潰して支持率磐石にしよう
ええガス抜きになるぞ
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:21▼返信
また同じ過ち繰り返すのかね?
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:21▼返信
※278
止めててもリスクはほぼ変わらないみたいだし
いいんじゃね
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:21▼返信
>>283
 まあ東京の地震周期的には、まじで今この瞬間に来てもおかしくないレベルではあるがな。
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:22▼返信
>>284
岸田の決断なんぞ関係ない話
単に安全基準満たす目途の立ったやつを順次稼働させるだけ
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:22▼返信
左翼イライラでアベガーからキシダガーにクラスチェンジしそうで草
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:22▼返信
めちゃくちゃ嬉しいし、よくやったと言いたいんだけど。一ついいか?お前ら原発は基準が満たしてないからすぐに稼働できないとか言ってたよな!?
批判を浴びたらすぐに稼働できるじゃねぇか!
この反原発の嘘つき野郎どもが!!
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:22▼返信
>>2
さんざん参院選終わるまで原発は放射脳がうるさくなるからベストタイミングとしか。
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:22▼返信
>>291
無知乙
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:22▼返信
言ってる事がコロコロ岸田
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:22▼返信
石炭しかないな
3.11でも石炭発電所はすぐ復旧した
原発はまだ作業してる
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:23▼返信
冬も電力ヤバイらしいし良い決断だと思う
原発やめて自然エネルギー云々言うけど
そのために自然破壊しないといけないからな
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:23▼返信
今日は悲報が続くね‥パヨちゃん
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:23▼返信
※294
岸田はリベラル寄りだからマスコミは
味方についてるw
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:23▼返信
>>295
そもそも反原発のせいで動かせないんじゃねーんだよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:24▼返信
 
ゴ キ ブ リ 朝 鮮 カ ル ト を 叩 き 潰 せ !
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:24▼返信
実は、都内は需給調整用の自家用発電機もってる需要家が多い。
巨大ビルやら巨大マンションやら、集約されてるから。
今回の電力需給ひっ迫も、西に原発再稼働させるためのブラフだったんだろうね。
西に再稼働決めさせてから、最高裁判決でハシゴはずした後、
自家発をまわすよう需給調整発令させて。
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:24▼返信
>>291
廃炉でいいじゃん
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:24▼返信
>>303
基準が満たさないからだろ?
当分動かせないとか言われてたのに動かせるじゃん
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:24▼返信
為替には一言も触れなかった無能
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:24▼返信
これはしゃーない
電気自由に使えないと体調に触る人も沢山出てくるしな
しかし朝鮮系のカルトが深く入り込んでる政権に
原発の安全性が本当に保つ事ができるのか?w
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:25▼返信
※303
安全規定要求を高くした裏に
反原発気運があったから間違いとは言えない
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:25▼返信
約1割←ここ大事
原発フル稼働してた時期でも全体の3割程度だったんだよ
それが止まっても他の7割で電力は賄えてた
電力足らないって脅して原発を動かす様に印象操作しただけ
全ては利権の為だよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:25▼返信
>>307
お前は自分が無知だということを知れ
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:26▼返信
このタイミングで原発再稼働は当たり前だろって思う
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:26▼返信
元総理が撃たれたから、尻に火がついたのだろう。次は自分かもしれないってね。結局は自身に害が及ばないと動かないって事。結局、暴力でしか世間は変わらないのかな。
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:26▼返信
>そんなに不足してる?電気・・・何だか別の目的でもあるんでしょうか?
ニュースみたいバカなのか
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:26▼返信
電力不足はただちに命に係わるからな
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:26▼返信
キレキレで草
安倍晋三の遺志をようやく継いだか?
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:26▼返信
日本の産業維持の為にも電力確保は絶対に必要
ここから数年が本当の正念場や
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:27▼返信
初めてまともに動いたように見える
検討検討マンが思い切ったな
良いぞ
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:27▼返信
あれだけ再生エネルギー言ってた反原発のパヨカスが急に火力増やせ言ってるの草
火力も増やしてる記事なのにはちまに釣られたのか
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:27▼返信
ほとんど停止中なんだしぶっ壊して火力に変えていけばいい
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:27▼返信
だって原発問題ってトレードオフの関係なんだもんな
片方の言うことを聞けばもう片方から批判の声が飛ぶ
どちらか切り捨てないと前に進めないんよ
んで切り捨てられた側がアベガーみたいなのに変わるんだけどさ
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:27▼返信
>>314
岸田が保身の為に安全基準を無視して再稼働したとあっちゃ禍根を残すことになるのだが
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:28▼返信
>>311
7割ならOKなんて誰が言ったの?w
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:28▼返信
>>311
3割も補える、原発やっぱすげーな
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:28▼返信
検討で時間稼ぎしてたのは選挙があったから
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:28▼返信
>>320
お前の頭が悪いだけ
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:28▼返信
※308
口先だけでなくこうやって態度で示していくしかないって事だろ
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:28▼返信

爆発したら責任取らんだろコイツ
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:29▼返信


そりゃ、EU曰く原発は地球にやさしいクリーンなエネルギーだからね!

331.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:29▼返信
原子力利権も統一関係してるの?w
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:29▼返信
やっと重い腰を上げたか
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:29▼返信
>>320
原発は環境系の人が推進してるやつだぞ
CO2が出ないから
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:29▼返信
反原発派はキシダガーになるんだろうな
エアコンガンガン使いながらさ
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:29▼返信
※329
国に責任がないことは、この前の最高裁判決で決まったよ。
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:30▼返信
>>329
そらな
国民の声として電力足りねえから原発動かせって声多かったし
言質取られちゃってますわ
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:30▼返信
ヨーロッパに媚びて原発とかいいから
石油とか石炭なら地震津波でも平気
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:30▼返信
>>321
火力発電ってco2問題あるし土地含めてすぐに建設出来ないよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:31▼返信
>>312
無知とか罵らずに教えてくれや!
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:31▼返信
>>338
CO2は地球温暖化の主因じゃねーよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:32▼返信
>>331
挑戦系は太陽光パネルの方じゃないかなぁ、ソフバンの禿みたいに
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:32▼返信
でもさ
キシダガーやってる人ってなにをやっても批判するつもりだったんだよね?
与党が気に入らないだけだもんね
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:32▼返信
>>1
世界的にクリーンエネルギーとされてる原発ですからね
9基も稼働したらグレタさんに褒められますね
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:32▼返信
>>335
そら当時民主党政権だから責任ないけど再稼働したら自民党の責任だろう
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:32▼返信
>>337
ヨーロッパが言ってるのは石炭規制くらいだろしかも日米石炭規制してないしこいつアホだな
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:32▼返信
>>311
老朽化した施設もフル稼働して地震でガタが来たのに何が言いたいんだ
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:32▼返信
よく決断した
原発が悪いんじゃなく危機管理がなってなかっただけだし
危機管理がしっかりしてるやつは動かすべきだ
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:32▼返信
賛否はあるだろうけど国のリーダーらしい決断だと思う
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:33▼返信
> そんなに不足してる?電気・・・何だか別の目的でもあるんでしょうか?原発稼働させる前にフクシマの総括しなさいよ!そして核のゴミは、どーするの?

こいつに自転車漕いで発電してもらおうぜ

死ぬまで
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:33▼返信
紙ストロー(笑)も撤廃してくれ
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:33▼返信
期待してるよキッシー
ついでに核配備もな!
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:34▼返信
※344
2022年6月17日の判決だよ。
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:34▼返信
ごめん。結局なんですぐ動かせなかったの?
さっき基準が満たして無かったから動かせなかったってコメントしたら無知は黙ってろって言われたんやけどなんで?
知ってる方いたら教えてください!
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:34▼返信
それだけエネルギー事情がヤバいって事だよ

アメリカに尻尾降ってロシアと敵対したばかりにね
中国やインドのように適当にあしらってれば良かったんだよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:34▼返信
遅いよ
去年のうちに判断していれば今年の夏は快適だったのに
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:34▼返信
エネルギーを生み出すには何をしようと一長一短だしな
こうやって誰かが決めなきゃダメなんよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:34▼返信
温暖化効果ガスって後8年内に何とかしないと駄目なんだってな
デッドラインが8年
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:35▼返信
放射能よりはCO²ガンガン増やした方がいいな
原発事故ってもまだわからんのか
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:36▼返信
>>353
なくても困らないから
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:36▼返信
日本の原発を動かせばその分の天然ガスを他国に回せるから期待されてるんだってさ
たぶん動かす決意したのはアメリカ様が動かせって言ったからだよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:36▼返信
統一教会の命令かな?w
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:37▼返信
日本に化石賞とかやりながら自分は手のひら返して石炭火力に舵を取り始めたEU
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:37▼返信
> 岸田さん、ついに覚醒したか・・・
> これで冬はあまり節電を気にしなくて済むのかな


そもそも、
節電する事と過度な節電は別の問題やろ
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:37▼返信
また巨大地震のフラグか?
総理だけが地震予知できるのかな
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:37▼返信
>>359
流石に嘘だってわかるよ
知ってる方いたら教えてや
おなしゃす!
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:37▼返信
>>359
困っとるやろが
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:38▼返信
選挙が終わったら原発利権
こんな事が許されていいのか・・・?
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:38▼返信
アベガーと放射能ガーがマジで事件を起こしそうwww
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:39▼返信
グレタって今何してるの?
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:39▼返信
いや、勘違い記事拡散すんなよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:40▼返信
岸田のアホはプーさん怒らせてサハリン2取られちゃった失態を隠すのに必死なんだよね
液化天然ガスなんて世界中で取り合いしてるのに買えるわけないし
結局原発に頼らざるを得ない
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:40▼返信
>>362
じゃあ再エネの代表格の原発はいらんね
海のない国でやれば?
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:40▼返信
脱原発派には電気を使わせなければ良いのよ
要らないってんだからそのしわ寄せは被って貰わんと
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:41▼返信
判断が遅いよなぁ
春には動かしてほしかったわ
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:41▼返信
>>366
それは石炭アンチのセクシー議員に言えよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:42▼返信
決まってただろうに投票後に言うのがビビりの岸田な感じでウケる
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:42▼返信
過半数以上議席を取ったから何でも出来るな
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:42▼返信
カナダなんて新型の原発を建てる事も決めたぞ
しかも日立製だ
日本もそのうちより安全な新型原発が来るはずだ
暗い話ばかりじゃないね
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:42▼返信
>>357
知ってるか?
大気温室効果は、水蒸気が75W/m2、二酸化炭素が32W/m2、水蒸気は二酸化炭素の2.34倍温室効果が高い
空気1m3(20℃)の重さ1200g中、水蒸気(湿度100%)が17.3g、二酸化炭素が0.48g、湿度50%(8.65g)換算でも水蒸気は二酸化炭素の18倍多い
つまり過少に評価しても、水蒸気は二酸化炭素の42倍の温室効果がある
しかし本当に深刻なのは海洋温暖化だ
気体と液体じゃ比熱が数倍あるからな
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:42▼返信
※6
賛成してる人は火力発電使わないでくださーい
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:43▼返信
今から準備して今冬ってマジで言ってる?
原発ってマッチとかライターと違うんだよ?
万が一にも事故なんて起こせないってわかってるよね???
去年から準備してないと安全マージン確保できないんだが???
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:43▼返信
岸田「日本を・・目覚めさせる・・・。!」
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:44▼返信
令和の虎の門事件。
虎ノ門事件の狙撃者・難波も、同胞を逮捕した官憲への怒りを、皇室へのテロという形で捻じ曲げた動機だった。

虎ノ門事件当日の引責として、警視庁警務部長の正力ってのが懲戒免官になった。
正力はのちに巣鴨プリズンに収監され、釈放の対価として日本に原発を持ち込むことになる。
(安倍さんのおじいさんの)岸内閣の科学技術庁長官としてね。
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:44▼返信
※17
で、めちゃくちゃ金かかる。
原発は金食い虫なのにネトウヨは無視する
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:44▼返信
312. はちまき名無しさん
2022年07月14日 20:25
>>307
お前は自分が無知だということを知れ

↑この人帰ってきたら教えてほしい。煽りじゃないです。単純に知りたい。数年前から電力不足が騒がれていた原発がすぐ稼働できなかった理由って何?
安全基準を満たしてないからって言われてたけど違うの?
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:45▼返信
>>1
よくやった!
反原発は日本から出ていけ!
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:45▼返信
>>380
どの発電方法かは選べません
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:45▼返信
>>378
他国の環境ガイジは無視して日本は火力発電所立てて災害リスクの原発はなくしていった方がいい
今年は間に合わないけど今からどんどん火力を作れ
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:45▼返信
岸田を止めろ!
放射能で3年後にがん患者が増加するぞ
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:45▼返信
どうせ口だけやろ
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:46▼返信
>>5
「もしもの」ことがあったときに東京がマヒしたら日本全体に大打撃入るよね?
そんなことも分からないバカなの?
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:46▼返信
312. はちまき名無しさん
2022年07月14日 20:25
お前は自分が無知だということを知れ

↑この人帰ってきたら教えてほしい。煽りじゃないです。単純に知りたい。数年前から電力不足が騒がれていた原発がすぐ稼働できなかった理由って何?
安全基準を満たしてないからって言われてたけど違うの?
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:46▼返信
     全世界拡散希望文章 → 【速報やっぱりカルトだった自民党】 ← 全世界拡散希望文章

神の水を飲んで元気ピンピン!(神立の水) 2016-02-11 16:52:38NEW ! simatyan2のブログ. 覚せい剤取締法違反の容疑で逮捕された清原和博が、かつて護摩行. などで師事していた最福寺の池口恵観法主は、. 安倍首相の大師匠でブレーンでもあります。. 過去記事でも書いたことがありますが、第一次安倍内閣の.. 憂国コミュの安倍首相が政治資金で「神の水」と「ガリガリ君」購入.神の水.池口恵観伝燈大阿闍梨 3. 本物?. 池口恵観伝燈大阿闍梨 パート2. 私は護摩に与り、人生に前向きに取り組む気持ちになりました。. 護摩の時、苦. ました。. ストレスが激減され学習でも運動でも全然楽になるそうです。. 少なくとも私には現世利益があり.②安倍とカルト 〜「慧光塾 安晋会」 黒い金脈と怪死者(自殺?暗殺?)の骸の山 | ☆Dancing the.2022.05.25. 現在WEB店でお取扱のない商品. 獺祭 磨きその先へ. 獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分. 獺祭 純米大吟醸 磨き三割九分. 獺祭 純米大吟醸45. 獺祭 純米大吟醸 スパークリング45. 獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分 遠心分離. 獺祭早田 純米大吟醸 磨き二割三分. 改めて、安倍のカルトとの繋がりが. どれほど私たちの暮らしに関わる政治に害悪をもたらしていることか、. 安倍の周辺で、自殺、怪死を遂げた犠牲者がいかに多くいることか!. 放置しておけない問題です。旧統一協会系月刊誌『世界思想』には、安倍前首相の写真が何度も表紙に使われています霊感商法や集団結婚などの被害が長く社会問題になっている旧統一協会(世界平和統一家庭連合に改称)に関連する団体が開いた大規模集会に安倍晋三前首相がビデオメッセージを贈り、「敬意を表します」などと演説していたことが17日までに分かりました。旧統一協会が勧誘活動や宣伝に利用することで新たな被害につながるおそれがあり、安倍氏の道義的責任が問われる。
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:47▼返信
※391
その「もしもの」が原発が攻撃されるっていう想定はないの?
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:47▼返信
電力と経産省が癒着しまくってて杜撰な調査や手抜き工事書類の不備を見逃しまくってたのを事故後に真面目にちゃんとしようって規制委員会が頑張ったら全然再稼働できないってオチ
今は頭を挿げ替えて事故前の審査ガバ状態に戻すからこれから原発再稼働も進むよ!
もし事故が起こっても国は責任を取らないお墨付きは最高裁でもらってるから平気なんだぜ!
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:48▼返信
カルト統一自民は消えてほしい
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:48▼返信
アレいなくなったら急にスムーズになったな
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:48▼返信
政府がカルトに支配されて滅茶苦茶だな
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:49▼返信
>>385
横だけどエンジニア不足が大きいのでは?
廃炉にも人手を取られるから熟練の技術者を再稼働だけに貼り付けできない
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:49▼返信
>>395
だよね。それって安全基準が満たして無かったからやんな
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:49▼返信
やるじゃん岸田
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:49▼返信
原発利権の会社は中東の砂漠とかで頑張って
日本は狭いし津波が多いからかわりに中東の石油を燃やそう
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:51▼返信
原発反対派は先陣きって、電気使うの辞めたらいいのに 自分は電気使うのに、ひっ迫への対策に文句言うんじゃないよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:52▼返信
>>385
安全基準は岸田がどうこう言って変えられるもんじゃねーの
分かる?
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:52▼返信
そんなに不足してる?電気・・・何だか別の目的でもあるんでしょうか?原発稼働させる前にフクシマの総括しなさいよ!そして核のゴミは、どーするの?

だってよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:52▼返信
>>1
原発は廃止
放射能は勘弁
二酸化炭素ならいくらでもいいよ。自然のものだから
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:52▼返信
いまはこれでいいとおもう。状況に合わせて、奥の手の原発を使う使わないで柔軟に対応するべきだとおもう。
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:53▼返信
やったほうが良い
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:53▼返信
へ~、キッシーやるやん。思い切ったな
まあいずれにせよ、脱炭素で火力を増やせないなら原発に頼るしかない
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:54▼返信
カルトカルトうるせぇなぁ
そういう風に言うからネトウヨも発狂してカルトの味方になるんやで
ネトウヨは自民を守ることがカルトを守ることだと錯覚してしまうアホやから
カルトを撲滅したかったら自民と結び付けて騒がない方がええぞ
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:54▼返信
>>409
火力も増やすんだが
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:54▼返信
>>403
くるくるぱー
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:55▼返信
>>5
節電しろよ
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:56▼返信
火力発電所をもっと建設した方がいいね。再エネはもういい
あと10年とかかけて原発減らしていくんだから
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:57▼返信
電気代の上昇に歯止めがかかればいいんだがなあ
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:57▼返信
>>415
今月4万超えるかも
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:57▼返信
※414
だな、最新の火力タービンは前よりも高効率だから逆にエコ
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:58▼返信
>>414
火力も太陽光も風力も原子力もそれ以外も全部増やします

特定の発電だけ嫌ってはエネルギー源の分散が出来ず脆弱性が高まる
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:59▼返信
火力でええやろ
原発うごかしても値引きされんぞ
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:59▼返信
※413
20℃でつけっぱなしな
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:59▼返信
>>385
そもそもな話、東北震災以降、原発が全て停止して常に電力不足だった
政府が再生エネルギー推進に感けて電力の安定供給を疎かにした結果が今
震災後、直ぐにでも新規発電所の建設を計画してりゃ、今頃は環境アセスメントが終わって建設始められてたんだわ
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 20:59▼返信
これ、どこの原発を動かすか言及してないのな。全部西日本だったりして
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:00▼返信
>>417
火力なんて知らん!!
原発最強!原発最強!原発最強!
脱炭酸どこいった!!効率的にしてもco2排出するだけでお金取られる契約を政府は結んでるから火力は金かかるんや!燃料費もめちゃ高いし!
原発最強!原発最強!原発最強!
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:00▼返信
>>422
西日本と東日本で電力共有できないんじゃないの?
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:00▼返信
>>418
原発には脆弱性があるからな無理よ
再エネごっこも限度がある
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:01▼返信
なんで岸田が勝手に決めるの?
地元自治体や農家、漁師の許可取ったのか?
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:01▼返信
>>423
カルト
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:01▼返信
>>424
できる
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:01▼返信
しゃー!これで円安止まったー!
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:01▼返信
海外で動かす言うてたし、選挙終われば言うだろうと、誰もが思ってた
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:01▼返信
>>427

わい自民嫌いだからバーリアw
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:01▼返信
グレタ〇ね
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:01▼返信
※406
原発促進
非国民は中国にでも行くといい
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:01▼返信
※422
関西電力大飯3、4号機、同美浜3号機、同高浜3、4号機(以上、福井県)、四国電力伊方3号機(愛媛県)、九州電力川内1、2号機(鹿児島県)、同玄海3号機(佐賀県) だって
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:02▼返信
>>424
燃料の融通は出来るでしょ
燃料資源はそもそも高いじゃなくてそれ以前の足りない状態
なので東日本は化石燃料中心、西日本は原発中心で何とか冬を乗り切る構えでは
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:02▼返信
>>137
アメリカの1番の世襲ポチがいなくなったアメコウ達が大騒ぎ。ま、ボンクラボンボン世襲議員は他にもたくさんいるかはね。
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:02▼返信
>>425
どの発電方法にも一長一短がある
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:02▼返信
岸田はどうも平凡なイメージだけど下手に有能な人材よりこういう人が泥被った方が効率がいいだろ
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:02▼返信
>>423
スウェーデンに帰れよグレタ
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:02▼返信
>>422
必然的にそうじゃない?柏崎以外廃炉でしょ
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:03▼返信
岸田にしては思いきったな。
安倍さんにパワーを貰ったか。
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:03▼返信
>>419
火力なんて知らん!!
原発最強!原発最強!原発最強!
電力自由化でなぜ火力発電所が減ったか分かるか?金がかかるからや!
原発最強!原発最強!原発最強!
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:03▼返信
原発みたいなオワコンに金かけるな
日本にまだ立ち上がるチャンスがあるとしたら洋上メタネーションプラントだけだ
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:04▼返信
>>439
グレタって原発賛成派なんだな
普通にそういう原子力とか嫌いそうだけど
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:04▼返信
脱酸素の原発なんて他国に任せて
津波に備えようぜ
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:04▼返信
憲法改正、国防費増強、正しい家庭の形成いきすぎたLGBTの排除、統一会員の拡大
義務国民推奨
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:04▼返信
※436
ボンボンなら鳩山の右に出る奴はいねぇwwwwwwwwwwwwww
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:06▼返信
>>445
脱酸素??
お前死ぬんか。
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:06▼返信
>>435
燃料じゃなくて電力は?西日本に住んでる奴らがお前ら東日本には電力送れねぇから節電してろ雑魚って煽られたことあるんやけど
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:06▼返信
>>447
その鳩山由紀夫は反ワクチンに目覚めて参政党・れいわから絶賛されてるよ・・・
鳩山友紀夫(由紀夫)
「白澤卓二先生のお話を聞いて驚愕した。WHOがワクチンを打った人の方が打たない人より3倍入院する確率が高いことを認めたとのこと。ファイザーは大量のデータを消したとの内部告発も発表された。今までワクチン利権は聞いていたが、陰謀論と切り捨てられるようなものではないことが明らかになった。」
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:07▼返信
この円安でどうやって賃金上げるんよ
そら輸出に強い大企業ならすぐにでも上がるけど今円安のせいで潰れようとしてる会社がどれだけある事か
そんな中でどうやって上げるんじゃ
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:08▼返信
極左カルトの共産党がまた発狂かな?かな?
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:08▼返信
>>441
そうなると岸田ポイント要らなくなるな
岸田ポイント評判よく無かったから、慌てて再稼働には踏み出したのかな
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:08▼返信
>>449
その為に老朽化した火力発電所を残しているのでは?

ここ数年の冬季が最大の山場だ これを乗り切れば徐々に受給状態は改善する
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:08▼返信
原発はめんどいからやめとけ
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:08▼返信
原発をテロにつかわれないようにしないとな
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:08▼返信
>>367
文句があるなら選挙に勝てばいいぞwwwwwwwwwwwww
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:09▼返信
>>449
だからできるっつうの
今は九州に住んでても北電の電力買える
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:09▼返信
やっとかよ禿げ
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:09▼返信
>>450
ぶれないwwwwwwwwwwwwww
馬鹿の方向でwwwwwwwwwwwwww
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:10▼返信
もっと二酸化炭素だそう
放射能よりエコだよ
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:10▼返信
ご機嫌取りに必死だな、もっと追い詰めた方がいい
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:10▼返信
今更だけど、東日本の震災の後に全ての原発を止めたのは正しかったのだろうか…?
北海道から九州まで全部止めたよね?
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:11▼返信
安倍神に守られて
岸田は安倍を継いで世界のリーダーになるね
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:11▼返信
>>456
山上の事かぁぁぁぁ!!!!
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:11▼返信
>>446
統一会員無理矢理結婚相手決められて避妊はダメなの意外と日本の少子高齢化対策になるな
過去の日本人が子供たくさんいたのも地域で無理矢理お見合いで結婚相手決められたからやろ?
カルト宗教はやばいけど、政府主導で何歳以上は無理矢理結婚させるのありかもな
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:11▼返信
爆発するなよ?するなよ?
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:11▼返信
これで内閣支持率が上がってパヨクが大発狂するまでがワンセットよw

パヨク「肉屋の豚がー」
パヨク「自民党こそパヨクだー」

↑内閣支持率上がったらこんな感じで発狂するのかな?かな?w
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:12▼返信
>>458
限界があるって言いたいのでは
原発1~2機分は出来るがそれ以上は容量的に厳しい
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:12▼返信
選挙終わったからな
増税に備えろ
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:13▼返信
神やん

安倍神 岸田神


472.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:13▼返信
火力発電所が足りてない
地震が来てもすぐ復旧できるしどんどん建設しろ
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:13▼返信
自称市民団体の妨害行動はどう対処するだろうな
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:13▼返信
>>451
上がらんよ
上がる可能性があるとすれば円安とコロナの規制解除による観光客の激増
これは観光や家電業界は伸びると思うわ
ただ、その他の業界は物価だけ上がって給料は上がらんな
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:14▼返信
>>360
アメリカさまー
早く沖縄をアメリカ領にしたいね😁
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:14▼返信
これ岸田をもっと叩けば動くんじゃね?
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:14▼返信
何故この決断をもっと早くしなかったのか?
原発稼働しないせいでどれだけ国民を苦しめたことか
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:14▼返信
>>477
原発最強!原発最強!原発最強!
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:15▼返信
グンマー辺りにパヨク村作って周り原発で囲おうや。
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:15▼返信
西日本の原発稼働しても関東に供給できなくない?
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:15▼返信
安倍さんが天国から囁いてくれたんだろうな
これで国民の負担も減る
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:16▼返信
岸田に安倍晋三が乗り移ったか
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:16▼返信
選挙前だから原発再稼働に踏み込まなかったんか
反原発の勢力前ほどではないけど、強いからな
選挙が終わった岸田はもしかしたら化けるかもしれんな
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:16▼返信
>>473
テトリストは厳しく鎮圧するわ。
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:16▼返信
※436
期待の蓮舫息子とか?w
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:16▼返信
EUも石炭増やすとか言ってるから
脱炭素のために原発にこだわる必要はないよ
事故もあったし
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:16▼返信
つか原発事情も電力事情も知らねー連中が無知と恥晒して何がしたいんだ
ちったー自分で調べようとは思わんのか
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:17▼返信
>>480
できる
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:17▼返信
バンバン稼働させろでも原発の更新だけはちゃんとやれ
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:17▼返信
>>480
山口に遷都するから心配せんでええ。
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:17▼返信
火力発電推奨派と、クリーンエネルギー推奨派で潰しあってくれないかな
その間に原発進めようぜ!
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:18▼返信
じゃないとまじでカツカツだからな。自己満足のために原発反対しながらテレビ観たりPC使ったりスマホ弄ってる連中なんぞの事は受け流してくれ。
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:18▼返信
反原発パヨクはエアコン使うなよ
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:18▼返信
これが本当なら岸田さん仕事したと言える
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:18▼返信
>>487
ダニング・クルーガー曲線って奴だよ
大半の人は大小の差こそあれそうなる
だからこそ学問は大切
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:19▼返信
>>494
原発最強!原発最強!原発最強!
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:19▼返信
>>493
今まで原発再稼働に反対してきた安倍と菅の信者のことかな?
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:20▼返信
日本はLNG火力が多いがロシアの制裁でLNGが世界的に取り合いになるからな。この冬はヤバかった
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:20▼返信
>>493
ってか反原発ってどの層だよ?
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:20▼返信
Twitterでクソ玉木に騙されてる馬鹿多すぎ
岸田は5+4の残り4基のこと言ってんのに。
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:20▼返信
>>477
岸田関係ない
安全基準満たす目途が立った原発を順次稼働させるだけ
岸田が安全基準下げたなら寧ろそちらの方が問題だ
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:21▼返信
統一との最大のつながりの安倍が死んでから
岸田が生き生きとしだしたな
岸田にフタをしてきた統一がなくなったらとたんに有能になったわ
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:21▼返信
・原発動かすなら再エネ賊課金もやめろや無意味だろもう

賦課金も読めないのに上から目線は草なんだ
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:21▼返信
この勢いで新設もよろしく
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:21▼返信
>>500
どゆこと?
元々稼働が決まってたってこと?
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:22▼返信
>>502
岸田の派閥って統一教会の影響薄いと思ってたんやけど違うの?
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:22▼返信
※505
決まってはいるけど反対する人が多く、それを何とかするって話。
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:22▼返信
>>502
それならいいけどねw
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:23▼返信
>>503
再エネ補助廃止してあいつらが発狂するところ見たい!
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:24▼返信
再エネの補助金廃止しようぜ!
原発あるから要らんやろ
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:24▼返信
原発老朽化してきたら
火力の技術開発にシフト
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:24▼返信
>>499
れいわ・共産・参政党辺りかな
特に原発即停止はれいわ(即時禁止)と共産(即時原発ゼロ)が非常に激しく突き上げてる

言いたくないが経済に精通せず工業界の不満をガン無視してる政党のみ
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:24▼返信
安倍菅の時から安全基準満たした原発は運転再開してるんだよなー
何か原発全く動いてないみたいな印象操作する奴がいるけど
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:24▼返信
>>502
アホの考えそうなことよw
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:24▼返信
福島とか糞どうでもいい
あの周辺はどうせ誰も住んでないんだから原発増設しろよ
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:25▼返信
※505
因みに今現在稼働してるのは5基だけで、あとは停止中。
その停止中の4基の再稼働を妨害されないようにするってだけ。
玉木はそれをあたかも最初から9基”稼働している"とホラ吹いてる。
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:25▼返信
>>498
日本が輸入してるLNG全体からすればロシア産は1割にも満たない
原油石炭を含めれば更に割合は減る
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:25▼返信
>>511
火力発電って燃料費今後も高騰するだろうし、脱炭素化の流れとも逆行してない?開発する意味ある?
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:25▼返信
>>504
日本ではやめてな
基本島国や災害が多いとこはやめた方がいいか
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:25▼返信
次の内閣支持率みてパヨクは絶望しそう
けっきょくパヨクは自民党の首相に負け続ける運命なんだろーなー
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:26▼返信
※513
再開してるけど4~5基だけ。
それを9基に増やすだけの話。
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:26▼返信
>>511
正直火力発電やるぐらいなら、
太陽光と水力発電を伸ばしてほしいわ
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:27▼返信
>>513
何号機か言えや!
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:27▼返信
さーてと、暴走が始まるでぇ
自民党が統一教会の理想の世界を実現させていくぜぇ
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:28▼返信
>>513
ほんまそれ
今回は岸田の成果にしたい連中がいるっぽいが
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:28▼返信
>>516
じゃあ玉木を殴ってこい!
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:29▼返信
で、反原発パヨクはどうすんの?
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:29▼返信
>>520
その煽りいる?
自民とかパヨクとかどうでもええわ
どっちも政策頑張れや!
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:30▼返信
>>518
脱炭素とか自分はアホです言うてるようなもん
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:30▼返信
>>527
わいパヨク原発大賛成!!
意外と多いと思う
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:31▼返信
>>527
お前は脳内劇場でトチ狂ってろ
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:31▼返信
※526
その返しが意味不明
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:32▼返信
>>523
無能乙
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:32▼返信
反原発共は何時か大変なことになるかも「しれないから」で今の人死にを許容しろって言ってるわけだと理解しろ
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:33▼返信
再エネさんは火力に対して原発にしろっていう
原発にすると太陽光のがいいとか言い出す

東日本よりやばい地震も来るんだし最初から無視しよ
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:33▼返信
>>532
玉木をみんなで叩こうぜ!
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:34▼返信
>>534
そうだ!そうだ!
日本の原発は世界一厳しい基準だから、大丈夫だ。問題ない。
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:34▼返信
>>534
無知無能
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:35▼返信
>>538
ムチムチ!?
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:35▼返信
当選議員への調査でも世論調査でも原発将来稼働派は一斉に広がった
中長期的には縮小する余地は残すが民意は無視できない、数十年間は新設も進めるだろう

(朝日・東大谷口研究室共同調査)より当選&非改選議員への質疑
2019年→今すぐ廃止34%将来も原発30%どちらとも言えない36%
2022年→今すぐ廃止26%将来も原発45%どちらとも言えない29%
NNNと読売新聞が行った緊急の世論調査【世論調査】規制基準を満たした原発の運転再開 「賛成」が54% 「反対」が37%
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:36▼返信
海外では原発はグリーンなんだ、知らないのか
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:36▼返信
>>535
再エネさんは最初から再エネを主張してるよ
特に太陽光と風力をゴリ押ししてるイメージ
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:37▼返信
「今動かせる9基を冬場も使います」と言っているだけやぞ・・・
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:37▼返信
>>534
安全基準を満たせば原発を稼働できる
安全基準を満たさない原発は稼働できない
それだけだ
お前の脳内設定なんぞ無意味
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:37▼返信
効率のいい原発を稼働させるのは当たり前。
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:37▼返信
反原発パヨクは
サヨク界隈の中でも居場所を失う方向かな?
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:37▼返信
>>543
それ玉木の嘘だってさっきコメントしてた奴がいたぞ
どっちが正解や!?
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:39▼返信
>>546
わい原発賛成パヨク!
仲良くしようや
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:39▼返信
>>530
共産・れいわ(+社民)なんてほぼ100%反対かつ即時原発ゼロ公約、
立憲も新設禁止の上殆ど再稼働すら反対なのに珍しいですね
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:41▼返信
>>545
効率だけで見たら原発はそれほどよくない
水力が最強!
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:42▼返信
>>545
原発のエネルギー変換効率は高いとは言えない
情報をアップデートしろ
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:43▼返信
原発はエコって聞いたけどどのくらいエコなん?風力とか太陽光とか水力には及ばんよね?
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:44▼返信
>>552
エコの定義による
そんな不確かなもんに踊らされるな
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:44▼返信
足りなくね?もっと動かせよ
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:45▼返信
ようやく決断してくれたか
作って使わないのが一番無駄、電力不足で人が死ぬとか先進国(笑)だからな
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:46▼返信
洋上風力発電があれば原発は必要なし
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:46▼返信
>>552
一つ言えるのは日本は原発を廃炉にしたことがない
よって原発のライフサイクルコストを見積もれていない
放射性廃棄物の管理コストは青天井だ
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:47▼返信
農作物にも被害出るし全機廃炉かな
火力くらいしか選択肢がない
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:47▼返信
>>552
震災でメルトダウンしたら土地に住めなくなる
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:48▼返信
>>423
ロシア依存のウランが高騰中
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:48▼返信
>>554
お前の命は軽いかも知らんが原発の運用は責任が重いんだわ
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:48▼返信
危ない行為をするのは少数派になるよう制御する。
多数派によりかれらを支配しようってのが根源。
中部+東日本+北海度で多数派だから、危ない行為をするのは西日本。
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:49▼返信
>>555
岸田関係ねーし
岸田の成果にしたいだけ
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:50▼返信
全部西日本の原発を稼働させるらしいけど東の電力不足は解消されんのか?
解消されんかったらほぼ何もしてないんと一緒やぞw
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:50▼返信
>>552
その答えは【何をエコと言うか】にもよる
定番のエコロジー(地球環境への悪影響最小化)ならCO2は減るが放射能廃棄物という別の悪影響がつく
エコノミーなら発電コストは下がるが後の廃棄・管理コストは上がる

発電手段はどれも一長一短でシンプルにAよりBが良いと言えるような話じゃない
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:50▼返信
実際問題洋上ってどのくらいの発電量あるの?
火力発電が太陽光発電と比べて同じ面積で2600倍多く発電できるのは知ってるんだけど、洋上は火力と比べてどのくらい?洋上推してる人教えてや!
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:51▼返信
>>391
「もしもの」が東京以外の地方で起きたら遠いから安心ってこと?
地元民の被害や気持ちを考えないの?

あー、これが東京脳かー
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:51▼返信
中部+東日本+北海道で多数派だから、西に再稼働させ次第、
すぐに電力料金格差是正の補助金がはじまる。
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:52▼返信
>>564
電力渡さないと思ってたけど、このコメント欄で電力渡せるっていってる奴おるし、いけるやろ
知らんけど
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:52▼返信
賽は投げられた、後は災が来ない事を祈り続けるだけだ
とはいえ、なーんか嫌な予感が薄っすらと感じるんだが
気のせいだよな…
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:52▼返信
ガス代がかからず、電気のみを使うため、安全性の高いオール電化。
オール電化住宅とは、調理・空調・電気・給湯などの熱源をすべて電気で賄っている住宅のことを指します。
電力会社を変えると年間平均31,266円節約できます!
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:53▼返信
>>570
お前の勘を信じろ!
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:54▼返信
※566
島国だから洋上風力はいくらでも設置可能
原発の発電量をカバーできる
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:54▼返信
>>556
まずは国産の量産体制を整えない事には絵に描いた餅
設置や運用にも人手が要るからコンビニでラーメンを買うような手軽さでは用意できん
地元の理解が無いと反対運動も激しさを増す

数十年単位、地場産業に根付かせる形で少しずつ普及させるのが一番大切
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:54▼返信
>>571
俺の住んでるマンションガス別で今月電気代4万超えそうやけど、ほんまに変えた方がええんか?
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:54▼返信
これは王者
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:54▼返信
幸か不幸か安倍さんの件で政治家が本気出し始めるのか
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:55▼返信
今のマスコミだと、ワクチン100万回でも携帯料金でもやりたい事言うと何言っても叩かれるから
岸田はやってないように見せてコッソリやってるタイプ、有能
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:55▼返信
>>571
停電が弱点。
震災時の停電でもガスが生きてれば暖が取れて調理が出来る
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:56▼返信
値下げせーい
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:56▼返信
再稼働とは一言も言わないのかよ
いいから今止まってる奴を動かせよ
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:57▼返信
>>578
じゃあコッソリ国民の賃金上げろや。コッソリ物価下げろや。何も改善してねえよ。
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:57▼返信
>>573
違う面積あたりの発電量の比較が欲しいんや!
いっぱい置けるのは理解できる
ただいっぱいおくにはお金が必要だから面積あたりの発電量を比較して、次は面積あたりの開発費用を計算したら洋上で進めた際の金額が分かるやろ?だから教えてや!
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:58▼返信
>>574
設置や運用にも人手が要る
地元の理解が無いと反対運動も激しさを増す

原発のことやんけ
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 21:59▼返信
>>571
リスクヘッジできん奴の常套句
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:00▼返信
>>578
ほんまか?
岸田が裏で進めてると思う政策ってなんか想像つく?
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:01▼返信
岸田ギア2nd!!
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:01▼返信
つまり?電気代半額やな━(゜∀゜)━━━ !!!!!
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:01▼返信
岸田見直した。
ちゃんと決断できるじゃん、問題は口先だけじゃなくて実行できるかどうかだけ。
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:01▼返信
>>587
きしきしのー原発再稼働!!
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:02▼返信
>>583
沢山置けても送電コストが高くなっては意味がない
電力は発電と送電を込みで考えんとあかん
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:02▼返信
>>589
岸田を舐めるな!!
岸田はちゃんと検討してくれるぞ!
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:03▼返信
>>566
いきなり大増産は無理です
一応風力発電所1基辺りの出力が火力発電所の0.1%程度
設備稼働率(最大出力に対しての平均発電量)も火力に大きく劣っている

メリットは発電コストの安さ
火力・原子力等他の発電方法だとどうしても高騰する発電~廃止費用を圧縮できる
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:03▼返信
>>583
ネット使えるんだから聞いてばかりいないで具体的な数値は自分で探しなよ。
こっちも専門家じゃないから無責任な発言はしたくないから。
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:03▼返信
>>591
洋上難しいんやな
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:03▼返信
※578
ならこれもわざわざ言わずに裏で進めればよかったのにな。
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:03▼返信
>>589
岸田関係ない
岸田の成果にしたいだけ
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:03▼返信
>>594
すまんなそりゃそうや
599.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:04▼返信
>>591
洋上風力は放射性廃棄物出ないしメルトダウンのリスクがない
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:05▼返信
安倍さんの死をきっかけに政治家が動き出す
統一教会のしがらみが消えた彼らを止められるものはいない...
601.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:05▼返信
>>595
難しいが研究開発は続けんとあかん
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:05▼返信
洋上は他にもメンテ難易度が地上と桁違いと言うのもな・・・・・・
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:05▼返信
この人、数日後に言ってる事が180度変わったりなんてことがあるから実行に移すまで信用できないんだよね。
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:05▼返信
>>584
風力で原発の二の舞を踏まぬよう対策が必要って事

それともうひとつ!
安定電力は絶対に必要、風力だけはどんな国でも運用不可能
あくまで火力の発電費用ないし原子力の事故対策費用を補填するものと考えるべき
うまく使いこなせば優秀な補助発電手段ではある
605.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:06▼返信
ロシアが片付くまで安定するはずがないからな
殺人者原発アンチはほっとけ
606.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:06▼返信
>>599
せやな
上手く活用すれば漁礁にもできる
発電だけじゃない副次的効果も考慮した方がええやろ
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:07▼返信
>>602
海に浮かべて風車回しとくだけやぞ
原発のように作業員が事故やミスで被爆するほどの難易度はないで
608.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:08▼返信
>>605
カルト
609.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:08▼返信
風力はそもそもは平野での運用を想定したものだから山が多い日本には不向きなんだよなぁ
610.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:08▼返信
※589
河野が経産省役人にパワハラしまくってたから、
経産省役人が本来持ってる暴力性を「解放」できなかっただけだよ。
岸田官軍が賊軍河野を倒した。
611.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:09▼返信
>>605
ウラン燃料はロシア産もあるのだが
612.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:09▼返信
>>607
違う
浮体式やと乗り移りが困難になるんや
613.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:09▼返信
※609
だから洋上(海上)やん
614.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:10▼返信
>>607
風力はとっくに転覆しとるやんけw
615.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:10▼返信
原発は南海トラフ地震が来たら詰む
616.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:10▼返信
>>602
そこは秋田風作戦等で運用し始めた洋上風力作業船の活躍に期待しよう

これは何としても軌道に乗せたい
日本は四方を海に囲まれてる以上、軍需以外での安定した造船需要は不可欠だ
617.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:12▼返信
>>607
常日頃のメンテの話をしてるんだが。
メルトダウンしか頭にないんか?
回しときゃいいとは言っても定期点検は必ず必要だし部品破損なんかした日には交換だって必要なわけだが。
破損した場合に海に廃棄物が発生したらそのままでいいのか、と言う問題もある。
618.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:12▼返信
>>610
モード:beast!!
うがぉあああああ
619.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:14▼返信
>>609
そんなことはない
620.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:14▼返信
>>613
洋上原子力発電所かw
621.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:15▼返信
決断と実行のポスターの文字の下に(笑)をつけたかったがやっと実行したな
622.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:15▼返信
>>617
その為にSEP船を日本各地で造船しているから安心してくれ
勿論建造費も含めての上でコストを算定する
それぐらいはどこの発電事業者も計算に入れてる
623.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:15▼返信
>>621
検討から決断へ
624.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:16▼返信
>>621
原発の再稼働は岸田の意向によって左右されるものではない
625.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:17▼返信
岸田覚醒モード!!
「この戦いについてこれねぇ奴は置いてくぞ!」
626.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:17▼返信
>>624
岸田「俺の手柄」
627.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:18▼返信
いやまたコロッと方針変えるかもしれんぞ
628.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:18▼返信
>>626
そういうことにしたい連中がいるってこった
629.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:18▼返信
>>627
また叩けば音色変わるから問題ない
630.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:23▼返信
やっとか
さっさとやれ
631.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:25▼返信
お、やっと動いてくれたか
安部の死が大きく動かしたのかな
632.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:25▼返信
後世の事考えないならレジ袋有料化もやめろよ
なんで俺たちが我慢ばかり強いられるんだ
633.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:25▼返信
>>630 >>631
数レス前のやりとりも見れない無能
634.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:26▼返信
安部の死は無駄やなかったんだな
ありがとう安部、ありがとう山上
635.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:26▼返信
これすでに再稼働予定の10基のうちの9基を今冬に稼働させるだけの話で
稼働するのは全て西日本の管轄の物

関東の電力不足を解決するような話じゃない
ただの詭弁でしかない
636.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:28▼返信
>>632
進次郎みたいなアホを当選させるから
637.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:30▼返信
> ・もっと早く原発稼働指示してくれてたら…まあやっただけ進歩だ

お前が知らないだけで政府はかなり前から原発稼動に向けて動いてた
638.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:30▼返信
裏で操ってる安倍が居なくなって伸び伸びやれてそう
639.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:31▼返信
東京に原発建てたらいい
640.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:32▼返信
岸田・・・ 安倍ンジャーズになってくれたのだな
641.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:33▼返信
覚醒!
642.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:37▼返信
最初から反対はなんぞ無視して動かしてりゃ慌てずにすんだものを
643.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:38▼返信
>>642
無知
644.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:40▼返信
電力会社は国の機関じゃないから指示じゃなくてお願いしろよ
もしかして国の機関にしちゃったの?
645.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:41▼返信
言ったら言っただけの責任は問われるよな
646.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:42▼返信
具体的にどこの原発動かすんだよ
足りないのは東側だぞ
647.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:44▼返信
>>646
無知無能
648.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:44▼返信
>>593
そこは地産地消の強みでもあるのか
649.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:45▼返信
※13
こう言ってる輩は原発の隣に移り住めや
650.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:46▼返信
選挙前に言ってくれたら自民に入れたのにな
まあ俺の票が無くても圧勝したんだが
651.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:46▼返信
>>645
安全基準を満たしていない原発を稼働させる指示を出していたなら、当然責任が問われる
652.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:46▼返信
>>644
省令を通して指示を出すのだろう
電力自由化後もまだ旧独占会社の影響力は大きい
653.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:52▼返信
>核のゴミ
1960年代とかに中国の核実験で日本中にプルトニウムの粒子が降り注いだこと知らんのやろな
654.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:52▼返信
安部が居なくなってようやく覚醒したか
655.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:57▼返信
※125
急でも何でもない前から言ってた
それを安倍と絡むお前みたいなあほが沸くんだからな
656.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 22:59▼返信
>>650
選挙前から言ってたんだがな
まあお前見たいな無知馬鹿は知らないか
657.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:02▼返信
これ馬鹿には分からんだろうけど止まってる原発を再稼働させるって意味じゃないぞw
658.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:06▼返信
まあその時期までには規制委員会の審査をクリアできそうなのか
ちなみに維新は半年前には今年の夏に間に合うように
政治主導で今すぐ稼働させろと言ってたな
659.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:13▼返信
ええと思うわ
というかもっと動かせ
660.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:18▼返信
意外と原発の割合少ないのね。
661.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:19▼返信
まだまだこれからEV何かを考えると足りない訳で新築しないといけないが何処に頼むのかな
662.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:20▼返信
>>600
これだよな
663.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:22▼返信
だから言ったじゃねーか
岸田が検討ばっかで本格的に動こうとしなかったのは国政選を2連続で控えてたからで、それさえ終われば本格的に動き出すってよ
664.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:23▼返信
>>405
東電は現状中電やら東北電力やら北陸やら電力融通してるからなぁ
665.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:27▼返信
参院選で大勝したんだからこれも国民の支持を得たってことなの。文句言うなよ。
なぜ旧統一教会と縁を切る必要があるの?これも国民の総意だぞ。
666.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:30▼返信
これでまた地震+津波で原発爆発したらウケる。
667.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:33▼返信
この国の癌細胞であるパソナれいわ維新立憲公明共産創価党の山口那津男と北側一雄が習近平と中国共産党の為に日本の憲法改正を必至に反対工作を展開し習近平と中国共産党に媚び忖度し妨害工作活動を創価共産党学会の信者やパヨク極左フェミLGBTポリコレ等の勢力を使い妨害工作活動を展開している
668.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:36▼返信
アホかよ 今すぐに動かせ
669.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:41▼返信
でもそれだけじゃサハリン1,2のLNGの分しかないから足りなくね?
昔は3割原発だったんだから、そこまで増やせるはずなんだが
670.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:45▼返信
動かすのはもうしゃーないがサハリンはホントに奪還してくれ。プ○チンに取られっぱなしやないかい
671.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:45▼返信
東日本の原発動かす目処が立ったらまた教えてくれ
672.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:47▼返信
これで大ポカやらかして、ガチで日本詰む予感
673.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:48▼返信
自民党政治というのは一部の人が裕福に暮らすために
バカな人を騙そうという政治なんだよ
674.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:55▼返信
原発で電気代が下がって生活が楽になるのは市民なんだよなあ…

脱原発や反原発の側が欲しがりません!再生エネルギーが勝つまでは!をやっちゃう矛盾

国内の自称他称のエリート達は左右問わずに国民に試練や我慢を与えたがるドSが多過ぎ
675.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:01▼返信
>>665
知らなかった人の方が多いと思うがそうじゃないの?
676.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:05▼返信
東京都のソーラーパネル義務化はどうなるんだ?
677.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:06▼返信
仕事サボるやつが仕事できるようになって褒めるなんて子供あついかいかよ
678.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:08▼返信
放射脳は動かしていなくてもリスクは変わらんということが分かってないから
679.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:11▼返信
もう節電ポイントとかいらなくね?早く取り下げないとキャンセル料かかるやろがい
680.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:19▼返信
>>564
九州も不足してるから
681.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:19▼返信
>>664
東北電も融通してもらってるよ
682.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:20▼返信
>>567
ブーメランだな
683.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:23▼返信
>>646
西も足りてない
関西は足りてる
684.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:29▼返信
>>2
参議院選が終わってというのはあると思うけど、安倍さんが亡くなった影響はやはり大きいんじゃないかな
685.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:33▼返信
安倍さんが居なくなってなんでも自由に出来るようになったんかな。
686.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:38▼返信
>>615
南海トラフの津波が来そうなのって静岡くらいだろ
大阪にも愛知にも原発ないし
687.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:43▼返信
>そんなに不足してる?電気・・・何だか別の目的でもあるんでしょうか?原発稼働させる前にフクシマの総括しなさいよ!そして核のゴミは、どーするの?

最近の電力不足すら把握してないやつが偉そうに物を言うな
そしてどうにもならない福島の総括なんてしてたら一生前に進まねーよ
688.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:50▼返信
安倍晋三が残した勇気を少しだけ分けてもらった岸田文雄
689.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 01:00▼返信
今度はどこが被曝するんだろうね
690.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 01:00▼返信
これもカルトだな。こわ
691.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 01:04▼返信
>>689
再稼働賛成しといて爆発事故起こたら被害者づらするのはかんべんしてもらいたい
692.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 01:06▼返信
>>674
原発のお陰で上がってますが
693.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 01:24▼返信
安倍が亡くなった途端になんだこの行動力?
いや、いい事だが
694.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 01:37▼返信
>>71
不足してる?って言ってるやつ
自分で電気代払ってないしニュースも見てないこどおじ確定だわな
695.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 02:02▼返信
選挙で勝つの待ってたんだろうな、暫くないから気にする事無いし
696.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 02:03▼返信
反原発
反安倍
反ワク
フェミ
パヨ

たぶん、この辺は全部同じような連中wwwww
697.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 02:14▼返信
再エネ廃止
電気代半額
698.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 03:10▼返信
キッシーありがとう😭
699.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 03:24▼返信
選挙終わったからね
700.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 03:42▼返信
節電で事が足りるならそれでイイと思う。
原発が動いてイイと言う人は、原発の近くで住む覚悟があるのかと言えばほ無いでしょ。
原発のなんたるかを知らずに動いて良しとか言わないで欲しい。
701.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 04:08▼返信
>>700
原発の地域住んでるけど、まあふくしま見たいになったらあれかもしれないけど、でもソーラーパネルばかりも反対だ、あんな土地の風景壊す様な物を沢山設置されてもね、今うちの地域やばいくらい空いた土地に沢山立ってるからな、家の屋根で事足りるなら文句は無いけど、現状のソーラーパネルの技術じゃね、そっちの素材の方がゴミだろ、車のバッテリーと同じやん結局は
702.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 04:11▼返信
今すぐ貧乏人が死ぬか半世紀後死ぬかどっちがいい?
703.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 04:25▼返信
>>700
なんたるかを知るためにどこの地域の住民でどこの原発が反対か言ってほしい
704.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 05:08▼返信
原発の近くに住んでるアホが小数点以下の可能性で犠牲になってもその対価で日本が助かるならそれでよくね。さっさと避難して引っ越せ
705.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 05:29▼返信
岸田総理よくやった!マジでキチガイ宗教集団の反原発団体への迎合を止めろ。
クリーンエネルギー?どれひとつとして上手く行ってないじゃないか。
出来てもいないドラえもんレベルの絵空事をまるで出来るかのように騙るな。
結果として緊急で火力発電に頼らざるを得なくなり、事実二酸化炭素排出量は増え、
石油の戦時価格にまで巻き込まれて世界はロシアの脅しに右往左往する羽目になっている。
706.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 05:45▼返信
>>5
お前ら消滅しかけの無駄に広い地方に作って、国動かしてる東京に貢献するのは当たり前だろうがバカがwww
707.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 05:46▼返信
>>1
そんだけ動かして1割にしかならんのか
こりゃあと81基作らなあかんな
708.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 06:04▼返信
※635
同じ記者会見で、火力発電所も10基追加すると表明している。
ここを無視して、東日本で足りないデマを拡散しようとしている人がいるのはなぜだろう?
709.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 07:31▼返信
原発がないとどれほど切羽詰まってしまうか国民側も十分解ってるからな
寧ろどんどん稼働させていくべきやわ
710.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 08:05▼返信
>>649
柏崎にすんでるけどなにか?
711.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 08:07▼返信
>>651
普通に、自治体の意向で止まってる奴を動かすだけだよ
日本はエネルギー政策において自治体の権限が強すぎなのが問題
712.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 08:07▼返信
???「少子化を推進するけど一般国民が悪いことにしまーすwwwww
713.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 08:12▼返信
通貨火力発電所が老朽化してるだけやろ建て直せ
国民にエアコン最新に変えさせてるだけじゃあかん
714.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 08:14▼返信
トンキン原発の主力が新潟 福島とか他県だろwwww
福島はもう絶対原発しない言ってるし
地震が多い新潟もやるとは思えんのだけどwwww
715.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 08:18▼返信
>>638
安倍ちゃんは原発リプーレスの旗振り役やで
再稼働どころか新設推進もしてた
716.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 08:21▼返信
嫌な予感しかしない
これがフラグか
717.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 08:22▼返信
>>619
いやあってるよ
基本的に風は一方向に吹くのが欧米での風力設置の基本
だから凪等がない、内陸平野部や逆に沖合いに作るのが発達した
日本は本来沖合いに作るべきだったが漁業権が強すぎて進まず、海岸近くの山の裾野みたいな不適切立地になってた
718.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 08:24▼返信
>>611
ウラン燃料はアメリカが供給管理してるから値段は市場価格でもかならず手に入れられる石油とは違う安定性の高い資源
719.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 09:10▼返信
国民民主党の玉木さんが「9基だと少ないのでは?」と指摘している。
こういう前向きな批判は大歓迎。
9基にとどまらずどんどん再稼働して電気料金を下げて、物価を安定させよう。
720.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 09:19▼返信
前から言ってたよ
ただ選挙があるからはっきり言わなかったんだろうな
これからのキッシーは期待してる
721.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 09:20▼返信
稼働させるかどうかは発電会社が決めるんじゃないの
稼働の許可を与えるってことなのかな
722.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 09:54▼返信
そもそも岸田総理には原発再稼働の権限が無い

電力会社が営利目的で採算に見合う発電所を規制委員会の審査を経て稼働させるんだ
だからこれまで審査をパスできない原発は再稼働させられなかったし
再エネ推進で採算が悪化した火力発電所が休止したりしていた
723.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 10:03▼返信
原発動かして電気も足りてよかったよかった
と安心した頃に未曾有の超巨大地震が起きて…
なんてことにならないといいねっ!
724.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 10:50▼返信
ほらなんだっけSDGDM?あれのためだよ
725.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 11:08▼返信
選挙終わったら媚びる必要無いから
726.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 11:16▼返信
東京が一番電力消費量が多いんだろうから、東京湾に原発作らなきゃ
その方が送電による損失も少ないだろう?
727.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 11:21▼返信
一家に一台、自転車型発電機と蓄電池を設置するための補助金を頼む
健康維持もできていざという時の電力も賄える
728.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 11:24▼返信
制御の比較的楽な小型炉を分散して作るようにしたらいいんじゃないの
別に、東京湾に作ってもええと思うぞ

729.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 11:26▼返信
たったの9基
30以上あるのに少ねえな
730.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 11:29▼返信
次は改憲
自分を脅かす存在だった安倍がああなって選挙は圧勝、高支持率、もう怖いものなし
731.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 11:48▼返信
万が一事故になれば稼働しててもしていなくても被害はそう変わらないんだから止めていても維持費かかるんだし動かしたほうが百倍マシ。電気足りてるって人は今現在本当なら休ませているはずの火力をフル稼働させて無理して間に合わせているのを知らんのか?脱炭素とかカーボン・ニュートラルとか実現しようと思ったら原発再稼働はマストだよ
732.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 12:30▼返信
あるものは使え
使わないならとっととジブリの森にしろ
733.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 12:57▼返信
冬は暖房器具一切使わずに過ごせるけど、夏は冷房ないとほんと無理
夏本番で節電とか俺には無理だわ
734.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 13:36▼返信
     全世界拡散希望文章 → 【速報やっぱりカルトだった自民党】
 
神の水を飲んで元気ピンピン!(神立の水) 2016-02-11 16:52:38NEW ! simatyan2のブログ. 覚せい剤取締法違反の容疑で逮捕された清原和博が、かつて護摩行. などで師事していた最福寺の池口恵観法主は、. 安倍首相の大師匠でブレーンでもあります。. 過去記事でも書いたことがありますが、第一次安倍内閣の.. 憂国コミュの安倍首相が政治資金で「神の水」と「ガリガリ君」購入.神の水.池口恵観伝燈大阿闍梨 3. 本物?. 池口恵観伝燈大阿闍梨 パート2. 私は護摩に与り、人生に前向きに取り組む気持ちになりました。. 護摩の時、苦. ました。. ストレスが激減され学習でも運動でも全然楽になるそうです。. 少なくとも私には現世利益があり.②安倍とカルト 〜「慧光塾 安晋会」 黒い金脈と怪死者(自殺?暗殺?)の骸の山 | ☆Dancing the.2022.05.25. 現在WEB店でお取扱のない商品. 獺祭 磨きその先へ. 獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分. 獺祭 純米大吟醸 磨き三割九分. 獺祭 純米大吟醸45. 獺祭 純米大吟醸 スパークリング45. 獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分 遠心分離. 獺祭早田 純米大吟醸 磨き二割三分. 改めて、安倍のカルトとの繋がりが. どれほど私たちの暮らしに関わる政治に害悪をもたらしていることか、. 安倍の周辺で、自殺、怪死を遂げた犠牲者がいかに多くいることか!. 放置しておけない問題です。旧統一協会系月刊誌『世界思想』には、安倍前首相の写真が何度も表紙に使われています霊感商法や集団結婚などの被害が長く社会問題になっている旧統一協会(世界平和統一家庭連合に改称)に関連する団体が開いた大規模集会に安倍晋三前首相がビデオメッセージを贈り、「敬意を表します」などと演説していたことが17日までに分かりました。旧統一協会が勧誘活動や宣伝に利用することで新たな被害につながるおそれがあり、安倍氏の道義的責任が問われる。詳しくは 沢村直樹 で検索。
735.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 17:53▼返信
負の遺産が増え続けるけど、そんなもん自分が死んだ後だろうし構わないよな

直近のコメント数ランキング

traq