• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




新たなロイヤリティプログラム「PlayStation Stars」を公開!
1657808416036

記事によると



PlayStationRの27年間にわたる歴史のなかで、ゲーム体験がプレイヤーの心に深く刻まれ、一生の思い出を作ることに、私たちはいつも心を動かされてきました。私たちは、ファンの皆さんに喜んでいただけるユニークな製品や体験をお届けすることに、特別な喜びを感じています。これには、ゲーム機本体や高い評価を受けているゲームタイトル、Seize the Throne -キングを狙え-やTreat Codesなどのコミュニティーチャレンジ、「State of Play」などの配信番組など、あらゆるものが含まれます。

そして本日は、新たなロイヤリティプログラム「PlayStation Stars」をご紹介します。このプログラムは、進化を続けるゲーム体験という果てしない旅に、私たちと共に参加していただいているプレイヤーの皆さんを称えるものです。PlayStation Starsは今年後半に開始予定で、無料でご参加いただけます。メンバーになると、さまざまなキャンペーンやアクティビティに参加することで特典を獲得できます。ゲームをプレイするだけで報酬を受け取れる「Monthly Check-In」キャンペーンのほか、トーナメントでの優勝や特定のトロフィーの獲得、さらには同じタイムゾーンのプレイヤーのなかで最初にプラチナトロフィーを獲得することなど、さまざまなクリア条件を持つキャンペーンを実施予定です。

PlayStation Starsのメンバー全員には、ロイヤリティポイントを獲得するチャンスがあります。ポイントはカタログで使用でき、PlayStation™Networkのウォレット残高や一部のPlayStationRStore製品などと交換できます。さらに、PlayStationRPlus加入者がPlayStation Starsに登録すると、PS Storeでの購入時に自動的にポイントを獲得できます。

また、PlayStation Starsの一環として、「デジタルコレクティブル」という新たな報酬をご用意しています。コレクティブルは、PlayStation製品やシリーズのラインナップと同様に多岐にわたります。ゲームやその他エンタテインメントでおなじみのキャラクターのフィギュアや、ソニーのイノベーションの歴史を物語る愛すべきデバイスなど、PlayStationのファンが楽しめるアイテムをデジタルで表現しています。コレクティブルは随時追加していく予定です。レアなコレクションを目指したり、予想もしていなかったものを獲得できたりと、楽しみながらプレイできます。

この新しいプログラムを通じて、ともに創り上げたゲーム時代を記念し、新たな道を切り開き、世界中のプレイヤーとともに過去のゲームに思いを馳せながら、PlayStationの未来に期待を寄せていただければ幸いです。これは、PlayStation Starsの始まりに過ぎません。このプログラムは、これからも進化を続けていきます。現在は初期テストを実施中で、今年後半には段階的に各国と地域への展開を開始する予定です。

プログラムが開始しましたら、ぜひ参加してみてください。今後も最新情報をお伝えしていきたいと思います。

以下、全文を読む

この記事への反応



プラチナ取得競争配信が始まるのですね

ま、登録して損なしですね

要するにstoreで買うとポイントあげるよ、そのポイントはstoreで使えるよ、ポイントの入手方法はゲームすれば手に入るチャンスもあるかもね的な事?

もっと早く実装してほしかったけど、とりあえず付加価値としては大いにアリ

これ今までのやつは、カウントされるん?まさかプログラム始まって0からスタート?

遊ぶほどお得になるって感じだね🤔
登録無料なら、とりあえず登録して、いろいろ試してみたいな。特典が気になる✨


SIE版マイニンテンドーポイントか
悪くない👍


リアルタイムアタックじゃん

おー。
ついにこんなサービスが
アホほどトロフィー取ってる人、報酬どえらいことになりそう


たくさん遊ぶ人にはうれしいですね





ストアの購入でポイント付与は単純に嬉しい!
交換レートはわからんけど、とりあえず登録しといて損はないな!












コメント(270件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:41▼返信
ソニーしか勝たん
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:42▼返信
トロフィー残高に変えられるんか
これは嬉しい
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:43▼返信
スイッチー牛の敗北
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:43▼返信
これは良さげ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:43▼返信
トロファー歓喜やん
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:43▼返信
安倍晋三が死んでからこんなニュースばかり
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:43▼返信
というかこれで優先的にPS5予約出来るようにしときゃこんな事にならなかっただろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:45▼返信
取得率が低い激レアなトロフィーほどポイント多くしてくれ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:45▼返信
そういえばXBOXリワードって昔あったな
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:45▼返信
これは嬉しいな
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:46▼返信
>SIE版マイニンテンドーポイントか

ぶーちゃん、ニンテンドーはまともなトロフィーシステム持ててないでしょ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:46▼返信
まーた任天堂のやってることパクってるよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:47▼返信
プラチナ取得の難易度はゲームによって全然違うからな
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:47▼返信
プラチナ:4p
ゴールド:3p
シルバー:2p
ブロンド:1p
んな感じ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:47▼返信
何年か前にPS4でやってなかったか?
既存のトロフィがどうなるとかもう少しわかりやすく説明してくれ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:48▼返信
しゅげえええええええええええええええええええええええええええええええ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:48▼返信
>>9
今もあるよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:48▼返信
こういう儲かってるから還元してくれるのは良いね
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:48▼返信
スタァァァァズ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:48▼返信
キャッシュバックみたいな制度いいな
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:48▼返信
競争意識を煽り中毒にする、と

汚い
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:48▼返信
これ大分前に海外でやってただろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:49▼返信
つまり任天堂のパクリ


こいついつも任天堂からパクってるなぁ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:49▼返信
トロコンしたくなるな
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:49▼返信
殆どの人は数十円配られるだけやろな
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:49▼返信
任天堂はトロフィーねえからなあ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:49▼返信
MSが360の時にやってた事を今更かよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:49▼返信
>>23
トロフィーはいつ実装すんねん
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:49▼返信
ポイントっていってもキャッシュじゃなくてアバターとかのアイテム交換に使うニンテンドーポイントみたいな感じになるんじゃないの
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:49▼返信
空き缶回収みたいだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:50▼返信
※23
トロフィー(実績)ないじゃんw
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:50▼返信
ニンテンドーはトロフィー儲けてないのは強迫観念ある人に配慮してんだろ
PSはこういうことして苦しむ人がいると想像できないのか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:51▼返信
>>29
PlayStation™Networkのウォレット残高にもできるって書いとるやろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:51▼返信
>>31
トロフィーも箱の実績のパクリだしな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:51▼返信
ニンテンドーにパクられそうな画期的なシステムやなこれ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:51▼返信
毎年誕生日にPSウォレットに2000円チャージされてたくらいしか無かったけどたまに500円もあるけど
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:51▼返信



例えばガンダムバトルアライアンス買うとするやん?買うなら絶対にPS5版を買うね!w何も発表してなくてもトロフィー取っといて損は無いから!w


38.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:51▼返信
>>32
気にしなきゃ良いだけでは?
ゲーム中の表示も消せるで??
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:52▼返信
>>23
そもそも購入時のポイント還元なんて任天堂に限らずどこでもやってるわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:52▼返信
任天堂の場合
ミッションクリアでアバターアイテム獲得というクソプログラムやっているじゃん
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:52▼返信
特典がポイントなのはグッズとか作ってもPSじゃいらねーのしかないからだね
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:53▼返信
>>28
ホンマやスレタイすら見れてなかったわ
意外と太っ腹なことするな
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:53▼返信
>>32
PSはー、言うてるけど、
Steamも箱も実績あるんだがな
無いのはニンテンドーだけやで
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:53▼返信
トロフィー気にしてないからブロンズばっかでレベル300超えてるけどプラチナのがお得になるんか?
始まったら少しは狙ってみるか
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:53▼返信
>>34
つまり任天堂からパクってるところはなかったってことか
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:53▼返信
>>32
そもそもニンテンドーのネットワークでは相手のログイン状況しか見れんよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:54▼返信
後半なら今、発表しなくてええよ
ソニーさん?そういうとこよ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:54▼返信
コレなんとかは「デジタルで表現」てことはアバターとかテーマとかもらえるんかな
あんまPSだとそういうの好きなマニアていない印象だけどどうなんだろう
しかし、PSPGoアバターがあったらなんとしてもいただこう
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:54▼返信
>>45
パクってばかりのチョニーさん乙です
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:55▼返信
ウォレットプレゼントされても買ってまで遊びたいゲームが無いのだが
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:55▼返信
※48
テーママニアはおるね
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:55▼返信
ニンテンドースイッチオンライン2022年3月1日(火)より新サービス「ミッション&ギフト」が登場!
「ミッション&ギフト」は、Nintendo Switch Online加入者向けにスタートした新サービスになります。
Nintendo Switch本体のNintendo Switch Onlineアプリで利用できる新サービスとなっており、ミッションでプラチナポイントを貯めて、アプリ内限定のギフト「アイコンパーツ」と交換することができます。←全く話題になってない自称2500万台市場www
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:55▼返信
>>50
でもお前ゲハしかやってないじゃん
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:56▼返信
テーマといえば3DS
PS3のテーマは動かないgm
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:56▼返信
こうやって物で釣らないとゲームやってくれない
がんばってもポイント貰えず時間の無駄にならないといいね
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:56▼返信
日本人ってソニー嫌ってるくせにソニーのアニメは観るよなwマジで韓国人だよなw
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:56▼返信
こんな数か月先の情報じゃなくてエクストラプレミア追加のゲーム情報はまだですか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:57▼返信
ゲーム買わないやつは何が楽しくてこんなゲハブログにいるんだw
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:57▼返信
>>49
PS5の本体カラーデザインを丸パクりした有機ELスイッチ…
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:57▼返信
XBOXリワードとマイニンテンドーポイントは同じものだけど
PSスターズはトロフィーに連動してポイント貰える制度だから全然違うものだぞ

MSならすぐに真似できるかもしれんけど、任天堂はトロフィーシステムが構築できていない
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:57▼返信
過去に獲得したトロフィを換算してくれるならありがたいが
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:57▼返信
>>56
ソニー嫌っているのは韓国系任天堂信者か豚だろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:57▼返信
もう卒業したけどねw

サンキュー ライアン🤭
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:58▼返信
>>62
でもあいつらマリオとかのアイコンの癖にやけにアニメとか詳しいよなw
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:59▼返信
ソニー嫌い?軽視に反発してるだけでそ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:59▼返信
>>63
卒業したなら絡んでくるなよ
ウザイOBか、お前はw
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:59▼返信
トロフィーがお金になるのはちょっと面白いな

でもトロフィーが難しいとキレるユーザーが現れそう
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:59▼返信
今のPS嫌いは反転アンチなんでそ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:59▼返信
>>61
そこが一番の問題やな
まあ、多分0からのスタートでクソと呼ばれる未来が見えるが
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 23:59▼返信
鬼滅とか版権なのにソニーが作ってるバカが居るのが問題どちらかと言うと任天堂が作ってるのにな
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:00▼返信
一応スイッチにもホームでタイトルごとのプレイ時間だけが見れるんだけどね
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:00▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:00▼返信
トロコンしないと勧められないユーザーとかいるからな
そういう人には報酬あげた方がいいね
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:00▼返信
この前インディーでとんでもなく簡単にプラチナ取ったけど、
そういうのでもええんか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:00▼返信
ゲーム中毒誘導システムだなw
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:00▼返信
ソニーのアニメ?

ソニーのアニメはアークザラッドとガンパレードマーチや絢爛舞踏祭だけだろ?

77.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:01▼返信



まだ全容が分からなくても取り敢えずマルチならPS版買っといた方が得だってことだよw


78.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:01▼返信
※76
パラッパラッパー
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:01▼返信
1円単位の還元ってオチか
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:01▼返信
>>57
7月19日の分なら発表されただろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:02▼返信
ゲーム全くやらない人が考えたシステムって感じ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:02▼返信
あれだろ?任天堂が映像関係を買収してのはゲーム事情撤退の足掛かりだろ?w
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:02▼返信

これはいいな、頑張ってトロフィー獲得する気になるわ

今後ダウンロード版購入がもっと増えそうだな
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:03▼返信
>>57
アサクリ旧作もりもりやぞ
クラシックは2作追加
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:03▼返信
任天堂の後追いだけど、これはいい後追い
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:03▼返信
サクラ大戦はプレステ独占
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:04▼返信
>>71
Wiiの頃からあったな
プレイ履歴だけ保存するという謎機能
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:04▼返信
>>85
任天堂ってトロフィーあんの?

スーファミ世代だけど
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:05▼返信
PS4、5対応のゲームだと1本でプラチナ2つとれるなw
ん、待てよ…ならこのサービスが始まるまでプラチナ獲得前で止めておいたほうがお得かな?
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:05▼返信
※87
健康器具だからね
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:05▼返信
>>84
なんでFF7Rをスルーしたw
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:05▼返信
トロフィーレベルで1円って感じだろうな
それ以下ならゴキ暴動だよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:06▼返信
プレイ時間は親御さんが見る為にあるんです
ゴキちゃんは世間知らずですなw
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:07▼返信
プラチナってPS4でも良いのかな
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:08▼返信

ユーザーに還元してくれるのはいいな

96.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:08▼返信
>>85
任天堂は未だにトロフィーシステム搭載すらできてないけど
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:08▼返信
PSstoreが酷すぎるからな。
PV動画も最近やっと少しづつと追加されてきたけど、任天堂のサイトと違って
ゲーム画面すらない文章のみが多いので有名じゃないインディーズ系なんか誰も手を出さ無いし
switchで同じくセールしているタイトルもps+加入している人のみ同じ金額で買える仕様だし
売る気あるのかって感じで、
任天堂のサイトはポイント還元しているからその分50円とか少額だけど安く次の商品買えるしと、
PSの方はPS+に入ってないと割高仕様になっているからな。
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:09▼返信
PSでゲーム買わなくなってきてるのか?
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:09▼返信
ギャルゲーのプラチナ取り放題じゃん
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:09▼返信
>>93
監視用かw
ディストピアのゲーム機かよw
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:09▼返信
ソニーはケチくさいからあんまり期待できなさそうだが
相変わらず金儲けはうまいな
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:10▼返信
>>89
アカウントで管理されてるから一本だろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:10▼返信
ええ、その通りですね(・_・;)スクショすらないのありますから┐(´д`)┌ヤレヤレ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:10▼返信
>>1
360時代からXboxではやってるキャンペーン丸パクリやぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:10▼返信
>>101
あれ?
利益スゲーって任天堂持ち上げてなかったか?
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:11▼返信
また任天堂のパクリか
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:12▼返信
誰でも簡単に取れるプラチナトロフィーもあればやり込まないと取れないプラチナトロフィーもあるけど同じ価値?
よくこんなことしようと思ったなぁトロフィーレベルでPSVR2とPS5Proの予約優遇ぐらいで良かったのに
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:12▼返信
ファミコンに負けたソニーには絶望した
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:12▼返信

こりゃDL率更に上がるな

110.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:12▼返信
そしてゲーム本編で検索してるのに基本無料ゲームのDLCが紛れ込む┐(´д`)┌ヤレヤレ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:13▼返信
>>2
海外ではPS4の時1回やって、30分くらいでプラチナ取れる安い紙芝居ゲーがバカみたいに売れてたな
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:13▼返信
任天堂:パクって起源主張するのは得意です(笑)
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:13▼返信
>>102
いや、別枠扱いやで
持ってるなら試してみ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:14▼返信

ええやん、トロフィーがPSストアで使えるお金に変わるなら頑張れるわ

115.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:15▼返信
>>14
前やってたのはプラチナで500円ゴールド50円でシルバー10円程度じゃなかったか
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:15▼返信

いちいち盛り上がってる風に見せなくて良いよゴキ、イラつくな

117.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:15▼返信
ゼノブレイド2をプレイしたらモノリスの高橋から「いつもゼノブレイド2を遊んでくれてありがとう!」というメールが来たけどこれって監視しているって事か?www
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:15▼返信
8月後半からソフトラッシュも来るし
来年以降はPS5専用ゲームが増えるかも知れないと思うとワクワクしてくる
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:15▼返信
こりゃあ素晴らしいなぁ
plus加入者増えるんじゃない?
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:15▼返信
>>15
過去トロフィーは無効でキャンペーン期間内の実績だろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:16▼返信
プラチナ一本で100円は欲しいな
まあ最近はDL版しか買わないからDLC含めストアよく利用するから恩恵受けれるのはあり
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:16▼返信
>>116
スカスカなのに2500万台普及していると見せかけているスイッチさん?www
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:16▼返信
今トロフィーレベル287あるけどその分は使えるのかな
無理なら無理で別にいいっちゃいいが使えるのであれば尚ええな
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:16▼返信
MSはとっくの昔にやってます
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:16▼返信
>>113
だからアカウントで管理されてるからそういう不正は無理ぽだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:17▼返信
そもそも任天堂はフォールガイズパクってカービィグルメフェス作ったくせによ~
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:17▼返信
>>39
PSとXboxにポイント還元なんて無いぞ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:17▼返信
>>107
言うてゲーム買わなきゃトロフィーとれんのやで
難しいゲームで一つとる間に、簡単なゲームで3つとったとしよう。後者は3本のゲーム買って金落としてるわけだから不公平ってわけでもないやろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:17▼返信
アメリカでやってたのはクレカでどーたらこうたらだった記憶
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:18▼返信
>>124
そうなんだ、全然話題になってなかったから知らんわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:18▼返信
まーた任天堂の後追いかよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:19▼返信
そういえば3DSのネットフィルタリング機能
クレカサービス停止したから
解除不可能になった記事はやらんの?
これかなりヤバイよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:19▼返信
詳細はどうあれ、今までぶっちゃけ自己満足に過ぎなかったトロフィー取得に意義が生まれるのはいい事だ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:19▼返信
※117
そのメールは家宝になりますね
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:20▼返信
>>125
不正って何を言ってるんだ
例えば後からバイオがPS5対応になったやろ
あれアプデしてPS5版でプレイしてみ
PS5版として別枠でトロフィーに登録されるから
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:20▼返信
まあトロフィーなんてオマケだからなあ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:21▼返信
あーこれマジでやるんか
つってもどうせ0.1円とかやろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:22▼返信
>>34
Xboxの実績をSteamがパクってメーカーの要望でPSがトロフィーを実装、任天堂はメーカーの要望はあるが実装する気無し、Xboxの実績には、ゲーム毎の統計も追加され、たとえば勝利数やキル数、やブランド内のランキングも見れるようになってる
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:23▼返信
節電ポイント並のしょーもなさw
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:23▼返信
>>117
普通に怖いんだがw
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:24▼返信
>>59
歴代PSの本体デザインはビル🏢のパクリだぞ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:24▼返信
前やってたのはプラチナ1つで1ドル
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:26▼返信
※124
すごいね先にユーザー還元してたのね
でもユーザーいなかったか
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:26▼返信
DL版をメインで購入してる人でPSplus会員じゃない人っているのかな?

ゲーム買ってトロフィー集めてポイントに還元とか
DL版メインに買ってる人にとっては最高の環境になるね
これならイマイチ売り上げが伸びなかったゲームやセール品もバンバン売れそう
しかもDL版は中古に流れないからソフトの売り上げにも期待できるね
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:27▼返信
プレステのゲームは値段が高いからポイントが付いたところで消費税分にもならないしそのポイントで買えるゲームもない
もしあるとすればインディーゲーくらい
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:28▼返信
>>32
うわっ気持ちわる!
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:28▼返信
安いインディーはこのシステムで売れまくる
ポイント2,300円で買えるセールインディーゲー買っちゃうんだよな
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:29▼返信
とりあえずこのサービスがきっかけでプラチナトロフィーが難しい方向に傾くといいかな
ソニーのトロフィーの審査基準厳しくしろー
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:29▼返信
>>104
そんなことより、Storeウォレットって2万までしかチャージ出来んのとウォレットでレーティングZのソフト買えないのなんとかしろよ、ほしいものリスト機能もXboxもわりと最近実装されて、ほしいものリアル機能無いPSストアだけ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:29▼返信
>>143
やめたれwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:30▼返信
まあプラチナ云々前にストア購入でポイントつくのは朗報やね
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:35▼返信
※149
2万まで払えんのは厄介やけどな
ワイ、それでめっちゃ得したで
6年先までプラスに入っていたんだがな、プレミアムにバージョンアップすると2万超えてしまってエラーになってまうんや
ソニーがヤケクソ?な解決策で12700円だったかな、でバージョンアップしてくれたwww
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:38▼返信
トロフィーレベルps3時代から通算200しかないんやが
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:38▼返信
箱が昔やってたやつやんw
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:39▼返信
僕もプロゲーマーなのだ('ω'`)
PS1.2アーカイブストロフィーはよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:39▼返信
プラチナトロフィー1000個でPS5くれ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:39▼返信
>>149
🤔・・・
😅クレカで良くね?
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:40▼返信
パクリのソニー本領発揮
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:40▼返信
ゲームやればポイントたまるのはええな
steamもトレカとかあるし
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:40▼返信
ラチェクラパラレル買おうっと😋
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:41▼返信
>>152
アップグレードの上限金額が2年半分になっているらしい
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:41▼返信
steamのトレーディングカードみたいな感じ?
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:44▼返信
トロフィーが金になるということか
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:45▼返信
積みゲー消化する
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:46▼返信
>>149
ウェブストアは昔からほしい物リストあるけどな
リスト内のもののセールとかスマホアプリで教えてくれるし
ゲーム内ストアは使わんから知らん
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:47▼返信
ゲームシェアアップロードや生配信でもなんかつけてくれるの?
動画アプはしてたがライブはしない
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:48▼返信
アケコン購入しバーチャ熱帯するかな
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:49▼返信
>>30
ニンテンドーポイントぇ・・・
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:50▼返信
>>141
それガセネタだぞ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:51▼返信
>>35
アイツら金にならない事はやらないやろ。
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:53▼返信
なるべくトロフィー取得しないようにしてたのに
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:56▼返信
>>128
簡単に取れるのってノベルゲーとかインディゲーが多いイメージ
いわゆるブーストゲーってやつ。そういうのは数百円とかだからね
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:56▼返信
あーこれなら魔法使いの夜 ps4版購入しようかな
トロコン簡単やし
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:57▼返信
>>171
純粋にどうして?
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:58▼返信
やりたくないゲーム購入してまでポイント欲しくない
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 00:58▼返信
※174
暇人呼ばわりされたん
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 01:01▼返信
>>110
絵文字使うの定期的に来るこの豚くらいになったな
お爺ちゃんかな
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 01:02▼返信
>>165
ゲーム内ストア気になって見てみたらPS5はあるやん、欲しいリスト
今はウェブストアもアプリもPS5も連動して機能してるね
ないのはPS4だけみたい
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 01:03▼返信
ゲームするプレイヤー少ないからってこんなキャンペーンするまで追い込まれてるんだな
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 01:05▼返信
>>175
好きにすればいいやん
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 01:07▼返信
>>179
そうだといいね
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 01:14▼返信
ええやん。
トロフィーとかまったく興味なかったけど、ポイントの内容によっては頑張ろうかというモチベになるな
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 01:21▼返信
他人の得は己の損マンブチ切れ案件
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 01:23▼返信
>>179
どんだけ性根腐ってたらそんな歪んだ考え方ができるんだよw
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 01:26▼返信
19日エクストラに10本以上追加されるね
FF7Rが目玉で投げ売りのアベンジャーズも入ってる
好調だから本数も多いね
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 01:26▼返信
トロフィーの為にゲームを買うってことはないけど
トロフィーを取る意味があるのは良いことだな

取得データはあるわけだし今まで取得したのも加算されるよな当然?
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 01:27▼返信
流石に獲得済のトロフィーはノーカンやろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 01:28▼返信
獲得済のトロフィーまでポイントになるわけないやろ
それなら今まで購入したゲームもポイント付くんか?
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 01:30▼返信
期待するだけ無駄
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 01:36▼返信
トロフィーレベル500で50%オフで買えるとかでいいんでない
300まではすぐやしw
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 01:39▼返信
トロフィーレベル100でソフト一本好きなのプレゼントとかしてくれよ
太っ腹なのたのむで
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 01:46▼返信
乞食かよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 01:49▼返信
特定のトロフィーって全てのトロフィーを獲得しないと手に入らないプラチナのトロフィーを対象にしてるのかな
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 01:54▼返信
>>104
あれって箱○時代からだっけ?
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 01:54▼返信
おいやめろ
ますますトロフィーレベル低いエアプ野郎がトロフィー隠すだろw
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 01:57▼返信
任天堂みたいに送料ユーザー持ちにして溜まったポイント交換できるグッズを作ってほしい
プラチナ取得者限定ブラボTシャツとか作ってくれ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 01:58▼返信
獲得済ノーカンってことはじゃあ今トロフィー取っても無駄になるってことじゃん
なんか馬鹿みたい

まあトロフィーなんて殆ど狙って取ってないけど
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 01:58▼返信
もっと早くやるべきだったろこんなのは
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 02:07▼返信
海外は壁紙とかソフトとかトロフィーレベル高いと上げてたぐらいだからな
日本もそういうのはどんどんいれてけ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 02:08▼返信
PS3以降ずっと共通だからな過去やったゲームのトロフィーをPS5でも見れるのが楽しい

任天堂はこういうのがないから使い捨てゴミハードなんだよな
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 02:09▼返信
こりゃPS6発売の時トロフィーレベル高い奴が優先的に買えるとかきてもおかしくないな
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 02:27▼返信
プラチナ収得なんてフラゲとチーターが圧倒的有利やん
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 02:28▼返信
>>143
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 02:45▼返信
トロフィーの価値がさらに増えましたな
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 02:47▼返信
ポイント目当てに紙芝居ゲーが売れるな
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 02:47▼返信
トロファー歓喜
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 02:49▼返信
※47
豚は引きこもりすぎて今が何月なのかも判らなくなってるのか…
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 02:53▼返信
アホばっかりや日本のクリエーターは
本当に望まれてるのは余計なことしないでSwitchでコマンド形式のFF本編を出すことなのにいちいちどっかズレてるのはなんでやねん
ガンダムも女子高生で学園ものとかガンダムでやる必要ない誰得設定で行くつもりだし
なんか、確実に、伝統が壊されていくっていう感じがするわ近年は特に
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 02:55▼返信
>>205
乙女ゲーは任天堂に買取保証独占契約されたった聞いたけど
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 02:56▼返信
最速トロコンランキングは元々あったけど
さらに熱くなるなー
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 02:56▼返信
赤松当選からも分かるように日本国民は表現の自由を求めている
それから真っ向から反するポリコレフェミニズム施策を取るポリコレ5は日本に居場所はないよ
さっさと撤退しろ規制ハードがよ
212.投稿日:2022年07月15日 02:57▼返信
このコメントは削除されました。
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 02:58▼返信
トロフィーブーストゲーが売れそうやな
そして開発もそういう理由でも売れて潤うからいいことやな
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 02:59▼返信
トロフィーはもっとおしてけ
この楽しみ覚えたら任天堂の糞げーなんて無料でも遊びたくないぐらいになる
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 03:00▼返信
>>135
大丈夫PS5持ってる奴は分かってるから
ツシマのセーブ引き継いだらいきなりプラチナまで全て取得してビビったわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 03:05▼返信
500円以下で10時間以内トロコンゲーがたくさんあるからなー
多分これらは対象外だろうね
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 03:05▼返信
トロフィーの無いゲームは時間の無駄
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 04:03▼返信
Microsoft Rewardsを知らんのやろな
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 04:12▼返信
なんか義務感になってつまらなくなるので普通に遊んでいるほうが面白い
知らないうちにゲットする感じが良いんですよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 04:27▼返信
特定トロフィーだけの話でしょ
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 05:08▼返信
>>54
ダイナミックテーマ動くやん
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 05:13▼返信
※我が製品(ソニー製)のみ対象となります。
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 05:38▼返信
任天堂より20年は遅いなw
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 05:39▼返信
ポイント分はちゃんとソフトの定価に上乗せしてあるんだろうなwww
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 05:57▼返信
フラゲしたやつが有利すぎるだろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 06:07▼返信
さすがに今までのトロフィで貰えたりしないよな?
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 06:19▼返信
シリーズのプラチナ全部持ってると貰える一つ上野トロフィーが欲しい
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 06:35▼返信
こんな機能いらん!!
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 06:49▼返信
なんか遅いなもっと早くやってほしかったわ
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 07:00▼返信
まぁ無料で登録出来てトロフィーによって特典あるなら悪くはないか。蓋を開けたら「なんか違う…」てならなきゃ良いが。
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 07:02▼返信
>>208
ブヒッチなんてゴミ屑望んでねーよキチガイwww
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 07:30▼返信
ええやん
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 07:43▼返信
Steamのポイントでプロフィールカスタマイズしていく奴かと思ったが、PSのはちょい違うんか?
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 07:47▼返信
ブラッドボーンでトロコンユーザのみ取得できるテーマとかあったけど、
ああゆうのをもっとやって欲しい
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 07:48▼返信
>>120
期間内限定かよゴミだな
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 08:07▼返信
プラチナトロフィーも気付けば37個あった
トロフィーもさゲームクリアだけで
プラチナゲットぐらいかるめにしてよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 08:07▼返信
実績パクりの次はリワードパクりか…
ユーザーがお得に利用できることは良いことだし、
良いところはどんどんマネしてもろて
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 08:34▼返信
一応言っておくが任天堂とは別のシステムだぞ?
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 08:39▼返信
ガチでPS5でまともにゲームできん
PS5ソフトをプレイするとエアコンつけなきゃ必ず落ちる
5℃~35℃が推奨温度らしいが朝方の涼しい時間帯でも落ちる
吸気口に扇風機やっても落ちるし何よりセーブデータもロールバックして先に進めない
こんなストレスたまるハードは他にない
国内のみならず海外でも同様の症状複数あるらしいし完全な欠陥であることは間違いない
そのうち集団訴訟起こされてリコールされるんじゃないか
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 09:06▼返信
>>239
Switchの話か?
PS5下げに必死だな、おい
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 09:12▼返信
トロフィー厨の俺歓喜
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 09:25▼返信
>>239
さっさと修理に出せよ低能
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 09:32▼返信
もうプレステやめたらぁー?
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 09:38▼返信
どこかの地域ではもうやってるんだっけ?
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 10:05▼返信
>>220
普通にプラチナトロフィのことでしょ
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 10:14▼返信
ソニーのカタログチケットで草
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 10:18▼返信
>>239
お前本体持ってないから関係ないじゃん😁
嘘言ってるなよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 10:20▼返信
GOWラグナ予約開始通知きたわ
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 10:20▼返信
>>239
PSアンチ活動が生きがいじゃ😆
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 10:23▼返信
>>239
そんなのお前しか言ってないんだけどw
しかも言ってる内容が全部スイッチで実際に起きたことばかりだしほんとアンソは馬鹿しかいねぇなw
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 12:47▼返信
任天堂くんとこのプラチナポイントとゴールドポイントの用途を足したものより幅広いんじゃないかコレ
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 13:00▼返信
>>239
スイッチの事か
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 13:01▼返信
実績トロフィーがない任天堂ゲームは時間の無駄だからねー
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 13:01▼返信
まぁその内任天堂も超絶劣化版でパクッて来るでしょ
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 13:05▼返信
※205
理由がトロフィー目的とは言えちゃんと売れてユーザーに高確率でスキップされそうだけど一応プレイされるわけだから次に繋がる可能性も全くの0ではないから買取保障よりは遥かにいいな
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 13:17▼返信
ゲームカタログに一気にソフト追加来るね

FF7DLC、アサクリいっぱい、アベンジャーズ、Stray(猫神ゲー)
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 13:54▼返信
トロコンしてポイント貰えたら神、世界と競わせて1%にも満たないユーザーへのご褒美なら「んん?」ってなる
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 17:43▼返信
マジ?トロコンできそうなのは片っ端からトロコンしてるからいいなこれ
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 18:58▼返信
一定のポイントある人に、PS5の購入権を与えろ。
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 20:06▼返信
>>201
NURO光がやっているようなレンタルサービスはやるかもその場合は3ヶ月もしくは1ヶ月くらいのレンタル
毎月数千円から1万円出してるわけもなし、無料サービスでかき集めたポイントレベルでしかないのだからその辺が妥当だろう。
とはいえ、入手困難な時期にPS6をとりあえず手元に来たなら優越感に浸れるのは間違いはないw
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 20:27▼返信
>>239
嘘ついてもバレるんですよ。
上手く騙せたと思ったんですか(笑)
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 23:49▼返信
これでちゃんと遊んでる人にPS5販売したら良かったのに…
263.ネロ投稿日:2022年07月16日 10:22▼返信
嫌いな奴に話しかけられるのムカつきません?🦜
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 18:01▼返信
既にMSに似たようなのあったな。アレはアンケートとかでも多少入って来るから以前は偶に貰ってたな
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 07:18▼返信
>>2
多分お前が考えてるようなものではないぞ
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 07:21▼返信
>>14
ソニーが指定した特定トロフィーを取得するとポイント貰えるキャンペーンとか、日本で一番最初にプラチナ取った人にポイントあげるキャンペーンを今後やるかもってだけで、有象無象のトロフィーは関係ない
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 07:24▼返信
>>25
いや大体の人は0やで
こつこつと何年もキャンペーンクリアしていかないと交換ポイントなんか到達せんわ
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 07:26▼返信
>>74
そういうやつではない
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 07:28▼返信
>>222
日本語不自由かな?
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 22:01▼返信
サポートに優先順位つけるとか一番やったらあかんやつ

直近のコメント数ランキング

traq