優秀な上司かどうかを見抜くヒントは「忙しさ」にありました。 pic.twitter.com/LrfR1bkxWr
— さとちん│具体例営業GM (@satotin_yusuke) July 14, 2022
優秀な上司かどうかを見抜くヒントは
「忙しさ」にありました。
ついでにあるシーンにおける部下の気持ちも代弁してみました。 pic.twitter.com/Ere9305mSj
— さとちん│具体例営業GM (@satotin_yusuke) July 15, 2022
この記事への反応
・一流の上司は周囲の人間に
「気を遣わせないように気を遣う」ことができます
・いやー、まじでこれよな。
上司に限らず
・会社に三流と論外しかいない...
・うちの上司は論外wwwwwwwwwww
ワロチwwwwwwwwww
・これなぁ。
現場出ないで、ネットショッピングしてたやつとか、
ワード一枚分文章打つのに2時間使い、
保存してなくて白紙に戻したやつとか、
上役がきてるときだけ現場で頑張るやつとか…
まあ全部同一人物なんだけどw
そこで育ったやつは優秀になるけど、
辞めてしまうと噂される職場だった
・一流から論外まで堕ちました
ワイです
・超一流は忙しくならないように仕事を終わらせる。
反応を見る限り
世間の上司は圧倒的に「論外」ばかりの模様
ですよねー……
世間の上司は圧倒的に「論外」ばかりの模様
ですよねー……


ただちに無職罪を制定せよ
赤(青)文字と黒文字の順番は上下逆だろ
「忙しくないうえ暇そうにしてる(相談は徒労とストレスにしかならない)」というのがいたんだわ
しょうもないオンライサロンや詐欺に引っかかりそう
「会社のせいで障害者になったので絶対にクビにならないのをいいことに部下をいじめまくる」
それに考えなしに群がる猿たち
今日も滑稽なTwitterでした
まずクソ部下に優秀な上司は付かん
一流の上司が欲しいなら一流の職場環境を整えた一流の企業に行けとしか
責任とりたくないから失敗は全部部下の所為、成果が上がった時は全部自分の手柄
だいたいこの程度の考えで言ってそう
働いたこと無さそうだな、お前
部下がありえんくらい無能な時にそんなちゃんとした対応できん
部下の様子見とかしないで、ほったらかしにしてるイメージしかないんだが
そのほうが仕事楽だし
責任を取ろうとしないやつは確実に無能だわな
何のためにそのポジションいんの?って感じ
それCSVでエディッタで開いて範囲コピペすれば一瞬で終わりますよ的なの2時間くらいかけてやってた上司おったで
論外が本当の一流やで
これ書いたの無職のまんさんやろ
有能なもの同士で融通して有能な集団になるだけでそこに部下の居場所は無いよ
部下に甘んじる人種が上司を選べる様な立場だと思わない方がいい
出来る管理者の方は、部下が無能と判断すると出来る仕事しかさせないか簡単に切る。働ける部下と無能の部下との処遇を変えないと会社が儲からんじゃないか。
ぶっちゃけ上司は仕事場の空気さえ良くしてくれたら何でもいい、本当これ大事
こう言いながら全然仕事できない人いるだろうし。
てか上司はお母さんかよ。
どんな時でも好きな時にどれだけでも相談できるって超絶暇人やんw
賃金に反映されない評価は無意味だからなぁ
仕事で対応中なのに
今から仕事は放り投げて
相談してもOKなんて言うアホいないわ
自分で忙しくなる仕事を作って働いてる
これで少しでも結果でてるなら何が問題なんだ?結果出てない上司なのかい?
悠仁親王を敬え
ヒエッ……
もう大陸の血をひいてるから。
高野新笠の血の話だからどれほどの前だと思っとるんだ。
言われたことが上手に出来てようやく二流
韓国人が皇后になって何が悪いんだ
仕事なんだからグイグイ行けよ〜。
逆に上司からは自主性無いやつは論外部下と思われてるぞと。
派遣じゃないの
ブラック企業じゃねーかよw
忙しい時は忙しく見えるんだよwww
二流のレッテルをはって逃げ道無くすこのブラックさww
違うならそんな上司が至る所にいるって事だな
使えない上司でも部下でも相性さえ合えば仕事はやりやすい
仕事が上手くいくかは知らんけど
でもね、
それだけで一流だの三流だの決めにかかるお前は何様気取りだよって、
思うのは勘弁しくれくれよなw
際限なく更に上から仕事振られて部署がブラック化する一方やで
十人十色というでしょうが。
上司の後ろが大きな窓でガラスに画面が写ってたwww
結果出てない(ここ数年の業績低下が止まらない)
上司ガチャ成功
部下ガチャ大失敗
そりゃ論外からしたら異次元に優秀に見えるが一段上なだけなのでまだ理解や共感できる範囲
↑
パヨパヨチーンとか言っちゃうような輩なのも納得
論外以下を無理矢理作っておとしめようとする
それには統一も有用だ
ハズレ引いたときは苦痛🥠
なにこれ??はぁ?
その部署で働きたいか?
一番危険だけどな
酔ってないと思ってたのに
突然急性アルコール中毒で倒れるみたいな
あれを明日からやれって言われるとほとんどの人できないと思う
予定聞くと休日も退社後も全部仕事関係との接待で生きてんだもん
あれを楽しめる精神で会社で無能上司扱いってすげーと思う
アホな部下を持つと大変だね
無能上司ばかりだから頑張るだけ損する
配分や段取りミス教えるだけで天地
自分自身が一流の上司に成ろうとしないヤツ多いよな(どのようにすれば良い上司になれるの答えがあるのに)
要は自分が責任を取らず楽したいだけやろ
⭕️反応すくない
難ありサポはまだ起きてないのか
無能なのに無能であることを部下に悟られない上司がいたらそいつ本当は優秀なやつやろ
失敗するまでの過程によるけど、散々相談した結果うまくいかなかった時に庇ってもらえないと何のモチベも出なくなりそうだな
その無能を少しは使える程度にするのが上司の仕事だからな
日本語がちゃんと通じる前提があるけど
コイツに都合の良い奴隷がいいって事やろ
むずかちいこと頼んでごめんねぇ~
仕事量が一定な環境なら別だろうけど。
自分が優秀な上司になれ
自分でさばく範囲と下に投げる範囲の分担が上手い
ある上司がいなくなって、次の上司になった途端無駄な仕事まで増えて無能上司は周囲に愚痴ばかり、そのくせお気に入りの部下だけにはしょっちゅう奢っていた
有能な人間には部下か使用人しかいない
「いつでも聞いてね」は責任放棄の言葉。
部下が失敗→いつでも聞きに来いって言ってたよね?
ぐらい胡散臭い奴やヒ民の奴
あと「(あーごめんごめん、あなたがこれ程無知なのは計算外だったわ。)説明不足な俺が悪かった。」も有能なのか?
確かに無能なやつは忙しくないのに「俺忙しいわぁ!」って動きしとるw
部下の視点から上司の能力を測るなんて、烏滸がましいことだと思わんかね?
こうやれって指示したのに無視して失敗されるとイラっと来るね。
地図渡したのに道に迷うみたいな…
確実に時間内に終わる段取りを仕事前に終わらせてる。
行先も伝えず地図だけ渡したんじゃそら失敗するわな
その指示が適切ならな。
役職者は実務をやるべきではないし、常に暇であって良い
上司が無能なら転げ落ちるし小さな会社なら傾くから逃げ出す
忙しいのに忙がしく無い様に見せる振る舞うのは愚作やせ我慢やで仕事増やされていくだけ
コミュニケーション取れて無い
良い上司じゃなくて都合のいい上司な。
良い上司じゃなくて都合のいい上司な。
一番無能なのはお前
実は上司達に筒抜けでそう言う所含めて審査評価されてる
そしてある時に左遷やリストラになり実は…とネタばらししてくれる優しい上司も居てる
普段暇しててずっとネットみてる俺はどこにはいるんだ?
上司になって仕事増やされまくったなぁ(クレーム含む)
そもそも社長が二代目になってなんもわかってないのがヤバすぎて逃げたわ
製造業で売上・受注めちゃくちゃ落ちたみたいだしもう潰れてるんだろうが
本当に無能でクズな上司ならそれまでの全ての言動なんか所詮表面的な出まかせでいざそういった事態が起きたときには何も言わずに自然とフェードアウトしてどうあがいても自分で責任とるしかない状態に追い込まれるよ
二代目が傾けて三代目が潰すのはちょいちょい見るわ
外に出してある程度学んでから継いで潰すパターンと初めから自社突っ込んで潰すパターン知ってるから
資質次第で正解は無いんやろな
自分が無能なのはミエナイキコエナイwww
上司が忙しいっていうのはそもそも部下が無能だからだし
部下側から見た都合のいい見解のような
情報商材屋の
バカを騙す情報w
勇将の下に弱卒なしって知らんの
関わりたくないレベルの使えない発達多すぎなんよな
何もしてないのに、忙しいように振る舞う
そして忙しいからと、部下に仕事を押し付けるんだぞ
余裕ぶったら仕事増えるだけじゃん
無能過ぎんだろ
親しいやつにも一流な態度取ってたら利用されるだけだ
だめじゃんw
ついでにあるシーンにおける部下の気持ちも代弁してみました。
↑
ごめんすごくわかりずらいんだけど俺だけ?
誰が誰に言ってるの?わかりやすくまとめて書いてくんねぇかなぁ優秀なら
逆に置き換えていつでも何でも聞かれて残業増えて手当もなしプライベート崩壊でもニコニコしてられるのかね
とりあえず「忙しくないのに忙しくしてるやつはゴミ」って言う当たり前のことしか書いてないのに、テンション上がってきて「わけわからないことand読みにくい見にくい」イラストつけました無能です感が凄く出てしまっている気が、、
その時のタイミングじゃん
バカじゃね?
一番下っ端がグループワーク単位のリーダーとかを上司と言ってるのか?
管理職クラスに対してならこんなこと優秀かどうかと関係ないだろ・・・
学校じゃないんだから、忙しそうだったらどうするかは部下もきちんと判断すべきでしょ
ハラスメントや暴力なけりゃそれでいいわい
こういうふうにチェックしてくるやつ嫌い
適当にやりたいんじゃー
俺もあれ意味がよくわからん
これツイートしてるやつが無能っぽい
因みに俺は忙しくもないのに糞忙しそうにふるまい、
部下からの質問に忙しい中丁寧に答えてるように見せて評判上げてるけど?
頼むから場の空気読んでくれよ…他みんなそんな報告してないだろ…
部下から嫌われるってことは上司としては無能ということになる。
ただ、中間管理職の辛さを下っ端にも少しは考えてもらいたい・・・
責任を取るポジションで責任取らないって、たんに仕事サボってるってことだしね
部下にそう思わせるくらいじゃないといい上司にはなれねーぞ。
実際は掌で転がすのだとしても。
上司も人間だしね。
でも、仕事と張り切ってニコニコするのも上司の能力よ。
胃は張り裂けそうかも知れんけど・・・
働いて嫌な上司を経験したからこそやろ
部下を使いこなして効率を上げるのが有能な上司や。
一人で何でもできるならプレーヤーとして頑張ればいい。営業職とかなら下手すりゃそっちのが給料高いし。
都合のいい奴と思わせて上手く使うのが有能な上司よ。
豚も煽てりゃ木に登る。部下を木に登らせられなきゃ無能だよ。
百済王族の血は入ってるけど、凄まじく薄いぞ。
てか、それ言い出したら全世界の人間にアフリカのどこぞの女性の血が入ってるやんけ。
アホすぎる
はい論破www
ほんと害悪、社会悪
こんな上司居ねーよwww
無能な部下多いからそいつ等の気持ち良くなる物の方が断然伸びるんだよ
ほらこいつ等とか如何にも無能そうというかそもそも仕事もしてないカスニートチー牛ばかりやん?w
上司全員無能だと思ってるけどね
うちの上司論外wwとか今更言ってるやつ
鏡見てみろよっていう
給料変わらないのに仕事を増やされる事があるから
忙しい風に振る舞うようになる
日本がダメな一因
部下が無能だから。
役職は部署の成果で給料が決まる。
一流の企業って自己管理できない奴は無理やで。
普通は上司がやる事すら指示される。
プレイングマネージャーは部下を管理できない。
「上司がやらなければならない」ではないからね。
部下に教育の指示出して終わり。
その前に己の能力あげてこい。
無能部下にとっては論外上司には上層部への部署の過大評価を招いてくれるメリットがある。
出来てるようになるのかっていうとなってないんだよね
出世は若くても出来る
ずっと忙しくないふりしてたら、
ホントに暇なやつ認定されてるっぽくて
心底嫌になった。
ある程度線引いておかないとただの甘やかしになるからな
そんなんじゃ育成はできない
部下が無能だとこっちはそのフォローに
追われるわ、うるさく言えば止めるし
言っても忘れる無駄
そもそも仕事多すぎんだよ
利益上げるために仕事詰め込みすぎて
バカな奴の前で「好きにやれ。責任は私がとる」なんて言うわけない。
これは見込みのある優秀な人間だから言われる言葉で、バカが言われる訳がないし、そんな奴からみたら良い上司も悪く見えるだろ
仕事をしていたんだろうね
当人は頑張っていたのだろうとは思うが
底が浅すぎる
言ってる事は確かに
合ってない事もないが
時と場合によるとしかいいようがないからにゃー
大抵の場合そんな奴いねぇし
社長とかになってっからw
そこそこの給料で雇えたてして
そんな奴は給料に見合う程度に
そこそこにやって適当に帰るからw
部下とか上司とかどーでもいい
無能も多少コミュニケーションしたらわかるから別にチャートとかいらん。
問題なのは、その無能に如何にしてこの『指示のしかた』などを理解してもらえるかや。
逆に普段からもっと苦労しろ!とか言って自分にブーメランが来たら突き刺さってる○鹿はサッサと見限る方がいい
ニートの妄想記事にすんなや
それを使いこなせてない会社が無能なのでは?
言ってるのがパートのお姉ちゃんならしゃーないけど
せやで
なんであんなトコ入ったんだか…と思ったが外面だけ取り繕う思考がないオレに分かるわけなかったw
リンク踏まなきゃよかった