• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより













この記事への反応

あり得ないすね。
ましてや人の所有物。


これは、ひっどい…

壊す前提でものを借りて、治して返してくれるんかな?

番組で買ってやれ

ヤフオクに売ってるだろ 制作会社はけちらずに素直に買え
もっと言うと壊れない材料を使っているのか日本信号や京三製作所や小糸製作所に聞け


制作会社に物を貸してはいけないことを確信したわ。

「信号機貸して」で全くわからなかったけど、画像見て納得。
「テレビに出してやるんだから協力しろよな」という制作側の傲慢しか感じない。


テレビ番組からのオファーは断るに限る、という一例です。

これはひどい



関連記事
【炎上】NHK様「番組撮影中です。下々の者は10分待て」尾瀬の林道でハイキング客を通行止め

【ひどい】某テレビ番組の急な取材依頼を受けたフルーツサンドのお店、急遽1000個作るも取材に来ず連絡なし そして・・・




人が大事にしている物を壊す前提で貸りるってどういう神経してんだよ…



B0B5TQLL9Q
グッドスマイルカンパニー(2023-04-30T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(246件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:32▼返信
信号機ぶっ壊すな
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:32▼返信
信号機好きって発達障害だろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:32▼返信
えっ? えっ? 何? 何? 今何て言った? つまんない? 君の方が面白いの? じゃあ面白いこと言って。3・2・1、はい、言えない。言えない
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:33▼返信
NHKかTBSかフジか
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:33▼返信
ほんとTVメディアってもう消滅した方がいいのでは?ヤクザとか半グレと同列だろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:33▼返信
「ダメに決まってるだろ。お前の家とか車に石投げつけるぞ?」

はい犯罪予告
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:33▼返信
なぜいけると思ったのか
主が返信しても冷静なのが怖い
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:34▼返信
反社かよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:34▼返信
壊してしまうかもしれないものを借りようってのがおかしいよな
買えよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:34▼返信
ちゃんとテレビ局名は晒すべき
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:34▼返信
フィギュア開封されて怒った栗山みたいな
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:35▼返信
統一ステーション5
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:36▼返信
信号機ぐらい大道具で作れよwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:36▼返信
こういうときに制作スタッフの大道具さんはそれらしきものをでっち上げるんじゃないの?
無理やり本物使わんくてもいいだろw本物のように見えるものを用意すればいいだけんじゃん
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:36▼返信
強度知りたいなら6741日本信号に取材すりゃ済むことやろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:36▼返信
この人はなんでこんな物持ってるんだ?こんな物市販しとるんか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:37▼返信
>>1
信号機🚥なんで🟥🟨🟩なのか知ってる?
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:37▼返信
>>17
知らんがな
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:37▼返信
中抜き減らしてちゃんと業者から購入しろやクズ共
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:38▼返信
ダメならダメでそれで終了でいいだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:39▼返信
壊すから貸してくれって頭お菓子
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:39▼返信
戦犯日本人は道徳的優位にある韓国人に石を投げられても文句言えない・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:39▼返信
>>16
使い終わった信号機は売りに出される
結構買うやつがいる
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:41▼返信
名前出さないなら言わなきゃいいのに
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:41▼返信
だからこそ「聞いてる」んだから良いだろ

マニアが自信もってて「どうぞ検証してくれ!」って可能性はゼロじゃないんだから。

主観だけでもの考えすぎ。こういうバカが例えば置き配はインターホン慣らすのが普通なのに「置き配指定してんのになんで慣らすんだよ!」みたいに自己中に吠えるんだよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:41▼返信
再現ビデオ用か
NHK番組ぽいがNHKなら金あるから買うから民放か?
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:42▼返信
名前晒さないなら黙ってろよ
これは嘘松でいいですわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:43▼返信
※21
「壊れないか検証に協力してくれますか?」って尋ねただけだろ。強制してる訳でもあるまいし。
そうやって事実と違う事言って悪く仕立て上げるお前が、それをやってるマスゴミ・政治家に文句言う権利ないからな?
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:43▼返信
こういうツイートってなんで中途販売に文句だけ言って相手を公開しないんだろ
注目浴びたいだけ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:43▼返信
>>16
ヤフオクで普通に売ってるよ
信号機は割とマニアが多い部類
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:43▼返信
事前説明するだけマシだと思う
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:43▼返信
気持ちは分からんでもないが、このやりとりを晒す必要もないよね。貸し出してから石ぶつけられて壊された訳でもあるまいし。
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:43▼返信
実際何かされたわけでもないのに
メディアから気に食わん依頼来たら晒して叩いてバズるぜってか
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:44▼返信
つまらんことで使用するとパッと思い浮かんだのは
夜ふかしの遠藤Dの誰もやってみたことのないやつか
35.投稿日:2022年07月17日 10:44▼返信
このコメントは削除されました。
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:45▼返信
>>33
しかも依頼主は言えません
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:45▼返信
破壊前提のプロップ作れないほどの疲弊ぶりってことなのか
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:45▼返信
信号機好きの子供がテレビに出てたけど家に行って普通に話聞くだけだったな
なんか普通に買えるらしいね
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:45▼返信
なにがひどいの?事前に問い合わせてるやんけ。
断れないような状態でもないし借りてからやられてるわけでもない。
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:46▼返信
どうして石をぶつける撮影をすることになったのか、が気になる
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:46▼返信
下級国民が上級国民のお役に立てるなんて名誉な事だろ
貸し出さないとかアホな選択肢はありえない
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:47▼返信
>>18
そもそも表札や信号機を個人で所有していい物なのか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:48▼返信
ウルフルズのベストアルバムのジャケットのパクリ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:48▼返信
※32
それ
貸したら無断でありえない使い方された!ならわかるけどちゃんと事前に確認取ってるだけなのに何が悪いのか
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:48▼返信
かしこまりました

ほんとならバカすぎませんかね
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:48▼返信
もう小道具つくるだけの予算もねーんだよな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:48▼返信
聞いてなくて貸したら壊されたから晒しますとかならわかるけど
事前に説明されて断って何の被害もないのにギャーギャー喚いてどこかも言わない

そこまでして目立ちたいか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:49▼返信
別に何もおかしくないと思うがな
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:49▼返信
>>42
丸山怜「業界人でもない一般ピーポーが調子に乗るな」
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:50▼返信
TV番組に道具貸したけど返ってこないとか壊されたとかよく聞くし今更だな。
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:50▼返信
ドラマや映画の撮影で、そういうシーンが撮りたいとか
映像販売会社が「信号機に石をぶつける映像ってウチに無いよな…よし撮ろう!」
みたいな事かも知れんから、どういう理由で依頼したか解らんので何とも言えん。
悪意が有ったら「貸してください」しか言わないだろうから、悪意は無かったのでは。
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:51▼返信
石を偽物にするとかやり方あるだろ
簡単に諦めてるのも怪しいんだが
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:53▼返信
Dに逆らえないAD(今は違う呼び名)がてきとーに対応してるから
貸したら帰ってこないぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:53▼返信
松だろ
ただテレビ局はマジで撮り鉄レベルでヤバいので
あり得なくなさそうなのが怖い。ちょっと前に朝日かどっかが
他人の敷地内に無断侵入して「報道の自由があるから違法ではない」って真顔で言ったよな
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:54▼返信
何回も言うけどマスコミ特にテレビの取材は受けるな、協力をするな
損するだけだぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:54▼返信
※47
注意喚起としていいんじゃないか?
実害ないからだまっとけって警察か?
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:54▼返信
>>35
どんな顔してその文考えたの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:55▼返信
このくらいなら作ればいいのでは
好きで集めてる人に石投げてもいいですかって
どういう人生歩んだらんな台詞吐けんの
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:55▼返信
大事にしてる人にわざわざ借りずに
「信号機の墓場」にでも行けよks
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:55▼返信
>>58
注意喚起ならどこかいえばいいだろ?
関係ないのに疑われるところも出てくるのに
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:56▼返信
まぁまだ用途を言うだけ良心がある
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:56▼返信
借りた信号機に石投げるとかどこの炎上系底辺チューバーかと思ったらTV関係者かよw
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:56▼返信
特定の物品の品質検証を目的として借りるにあたって、法人化もしてない、個人事業主登録されているかも分からない個人から借りる点が、会社としておかしい。
開発会社か発注して権利持ってる会社との取引すべき内容じゃない。
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:57▼返信
>>60
疑われるようなことしてる方が悪いやろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:57▼返信
>>2
自己紹介はそれくらいにな。
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:57▼返信
これ元ソース見たけど、両者何も悪い結果になってないぞ
これで批判するの馬鹿じゃないか、最終合意の前に使い方の説明も絶対にされるしな
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:58▼返信
コレクターとか好事家の所有物ってその人にとっての宝物だろ。酷いことするのに貸してもらえると思ってる思考が恐ろしい。まあ酷いこととは露ほども思ってないんだろうけど。
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:58▼返信
※15
京三や小糸からクレームが来る
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:59▼返信
嘘松
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:59▼返信
これ大体はADが無茶言われてるケース
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:00▼返信
借りたもの壊していいって発想どうやっても沸いてこないよな
普通に考えて壊したいなら買取一択だろ
車の爆破シーン撮影するのにレンタカー借りる奴いるか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:00▼返信
>>60
疑われるようなことすんなよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:01▼返信
なんでこういう松って相手晒さないの
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:01▼返信
某親王様も昔の信号機をお持ちですけど、そちらをお借りできた場合、同じように石を投げるつもりなんですかね…
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:01▼返信
テレビ屋に石ぶつけてもいいですか?
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:03▼返信
>>4
それ以外の局も検証する内容がある番組はあるからね。どの局かはお楽しみに!
77.投稿日:2022年07月17日 11:03▼返信
このコメントは削除されました。
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:04▼返信
人様の物を借りておいて傷つけようとする神経が理解できない
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:05▼返信
>>6
「ダメに決まってるだろ。(それをいいと言ってもらえると思ってるなら)お前の家とか車に石投げつけるぞ?(他人の所有物に石を投げつける事が問題無いと思ってる方なので勿論OKですよね?)」って意味合いなのが全体の流れから明らかなので犯罪予告には該当しませんよ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:05▼返信
意味分からんな
普通、モノを借りるときは丁寧に扱って壊さずに返すのが常識なんだが
一般的な貸借契約はそれだし
そのテレビ製作会社の頭がおかしい案件かな
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:08▼返信
ちゃんと隠さずに尋ねられてえらい
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:08▼返信
地元のテレビ局から取材依頼が来て内容聞いたら思いっきり誤解だった。
んで、説明したら捏造に協力してって言われた事あったな
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:10▼返信
>>66
ただのツイがソース?
壺売りに騙されそう
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:10▼返信
勝手に壊したなら問題だけど事前に聞いてんだからいいじゃん
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:10▼返信
信号機買う金がないから貸してくれなんだろうな
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:11▼返信
でもお前ら誰からも借りられてないのに
人生ボコボコになってるけどそれはいいの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:11▼返信
信号機付け替えやってる業者に聞け
処分代かかるから喜んで渡してくれると思うぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:11▼返信
テレビ屋もクズだけど、DM晒すのも普通にクズ
そういうシーン出たら特定可能だしな
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:11▼返信
そうそう日本人の常識が通じると思うなよ、テレビだぞ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:11▼返信
>>9
昔のテレビ局なら買うか大道具さんが手間暇かけて作るかしてただろうな
いかに今のテレビ局が貧乏かがわかるわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:13▼返信
まぁバラエティ番組で芸人の大切にしてる物とか汚したり壊したりして笑いを取るような番組をつくって喜んでるような人達ですし……
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:14▼返信
下賤な職業だなぁ
汚い仕事で稼いだ金で生きてる奴はロクな死に方しないよ
人生の価値が低いから
もちろん汚い金で養われてる家族もな
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:16▼返信
制作側もこうやって晒される可能性は考えないのかね
普段から横暴なことやってるんだろうな
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:17▼返信
まだ正直に使い道言うだけましと思ってしまったw
有名な作品のXXの撮影に使われるんですよー(だから壊れても良いですよね?)って言ってくる屑業界人よりましじゃねw
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:19▼返信
壊して返す、そもそも返さないがザラの業界
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:19▼返信
テレビ局からしたら一般人なんて奴隷みたいなもんだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:20▼返信
用途を説明しただけマシだよな。下手をしたら貸した後にボロボロになった信号機を返却してきたかもしれない
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:22▼返信
テレビ業界なんて朝鮮の巣窟
日本人の感性では有りえないしな
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:24▼返信
昔あった、オタクのフィギュアとか噛み付いたり雑に扱って笑いを取る流れに似てる
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:25▼返信
以前のテレビ局なら黙って借りて壊して返してたろ
最初から石投げる前提なのに運搬時のトラブルでガラス壊れたとかウソの言い訳して
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:26▼返信
な、テレビ関係者ってクソだろ
102.投稿日:2022年07月17日 11:28▼返信
このコメントは削除されました。
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:28▼返信
まあこれは聞くだけならダメ元で聞いてみるのはありかなあ
ちょうどいいのがありましてとかワンチャン猫ちゃんキタキタキタキツネ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:29▼返信
※87
そういったの指定して処分できる業者だと廃棄物は管理云々で今はうるさそう

とくに今は鉄屑の値上がりがすごいから処分費用かかるくらいなら俺がぱくってもいいかーて感じで持ち出して鉄屑引き受け場で小銭に変えてる勢とか見るけどいずれ処分されると思うわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:29▼返信
まあ正直に話した分マシだけど、その用途で使うなら自前で何とかするべき
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:30▼返信
信号に石投げるシーンてなんだよw
別で撮れや
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:34▼返信
美術さんに作ってもらえよってできないなんて番組制作にほんとカネがないんだな
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:35▼返信
テレビ局や制作会社って特権意識でもあんのかね?
企画でアポなしで飲食店の取材とかやってるけど、普通に失礼だから
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:35▼返信
これ断られて速攻で引いてるから、上司に「この条件で借りられるか聞いてこい!」って言われて「いや、絶対ムリだろ…」て思いながら仕方なく連絡取ったパターンな気がする
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:35▼返信
番組のためなら何をやってもいいと勘違いしているのが制作会社
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:37▼返信
流山スタジオに信号とかないの?
てか実際にぶつかるシーンはなくても演出でどうにかなるだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:37▼返信
テレビ局に「局のカメラを壊したいんだけど貸してくれ」って言って貸してくれるテレビ局なんか居ないだろ?
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:38▼返信
>>79
そんなことは関係ないよ。
された方が恐怖を感じて警察に通報すれば成立する。
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:38▼返信
テレビは斜陽の時代だからねぇ
番組制作費も減って、こういうアホな依頼をしてくる制作会社も増えてくるだろうね
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:39▼返信
テレビはオワコン
観てるのって年寄りだけだろw
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:40▼返信
向こうもダメ元だろうしちゃんと素直に引いてるんだからそこまで噛みつくほどのもんじゃないだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:41▼返信
まあ事前に言った上で断られたらあっさり引き上げてるからまだ良識的な気はするな
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:41▼返信
まあフジテレビかあと水ダウとかあるTBSあたりかな?
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:43▼返信
これに文句言われる理由がわからんのやけど。
きちんとこういう目的で貸してくれと連絡してきて、断られたら素直に引き下がってるやん。
いきなり連絡した事は別として言葉遣いも悪くないし、条件は明記してないけど謝礼などもあったやろうし。
これで名前晒せとか頭悪すぎやろ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:43▼返信
人から借りたものに石をぶつけるという思考がヤバい
例え対象が信号機どころか100均で買ったような替えの利くガラクタだったとしてもダメだろ
やりたいなら買い取れよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:43▼返信
普通、連絡先とか会社名とか自分の名前とか書くだろ
失礼なDMだな
お里が知れるわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:43▼返信
信号機に石投げつける番組が放送されたら答え合わせが出来るな
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:44▼返信
そもそもなんのために石ぶつけんの? そっちの理由が知りたい。
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:44▼返信
>>112
条件次第で貸してくれるやろ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:44▼返信
別にいいじゃん
貴方が死んだら粗大ごみですよ?
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:45▼返信
予め使い方言うだけクソ依頼DM界隈では相当優良に見える
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:47▼返信
ビジネスメールの書き方すら知らんのかw
制作会社スタッフ、レベル低っww
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:47▼返信
TV局は貸してくれ>紛失ってのもよくあるから絶対に貸してはいけない

129.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:48▼返信
再現Vなら投げる石CGで合成すればよくない?
壊れるシーン撮りたいなら大道具さんがそれっぽいもの作って壊すよね普通
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:48▼返信
>>127
お前には言われたくないやろな。
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:49▼返信
人から借りたものに石ぶつけるなんて異常!というのはわかるが、
そもそも石ぶつけられても壊れないくらい信号機のガラス部分は丈夫だぞって言ってるのが事実か検証するためだから、
別に話としてはそこまでおかしくないんだよな
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:50▼返信
レインボー造型企画の相談すればいいのに。
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:52▼返信
よくわからんけど集めてるほうも気持ち悪いな
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:52▼返信
ちょっと新しいiPhone貸して
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:53▼返信
検証用の信号機が欲しいなら信号機メーカーに手配してもらうのが一番良い、と言うのはその通り
更新のために交換した信号機なんて腐るほど持ってるだろ
日本信号、京三製作所、小糸製作所、オムロン、信号電材あたりに聞けばいいと思う
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:54▼返信
断られた途端に句点をつけなくなる雑さ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:55▼返信
>>130
え?お前、俺のこと知ってんの?
エスパーかよw
その超能力を活かしてビジネスでも始めろよww
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:55▼返信
チコちゃんかな
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:58▼返信
このADは良心があるな
それか責任押し付けられるの判ってるから拒否されるように話してる
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:59▼返信
物ぶつける、というか乱雑に扱う前提で貸してくれって言うのが違和感あるんだよな
そこまでするなら金銭絡めて譲ってくれと言うべきだわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:59▼返信
番組制作会社なんてただの中小企業
下っ端のADなんてバカばっかw
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 12:02▼返信
いや意味が分からん
簡単に手に入ったら自分でなんとかするから探してるんであって
さらに利用目的言ってんだからこの条件で受けられる人を探してるだけだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 12:03▼返信
当然石を投げつけるのは非常識だというのは理解しているだろう
その上で用意するために優先度つけて行動しているように思える
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 12:03▼返信
そんなバカは放っとけ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 12:04▼返信
つかTV局に物を貸したらダメ
これ常識
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 12:04▼返信
何に使うか黙って借りて後からぶつけましたならまだしも
こういう理由で使うから貸してくれる人探してますだからぎゃあぎゃあ喚くほうがどうかしてる
自分は無理ですで終わりだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 12:10▼返信
何が面白いのか知らんけど昔、人が大事にしてるものや何気なく長期間使ってるものをナチュラルに「壊していい?」って言う奴が何人かいたわ
理解しがたいがこういう奴が日常にいる事が珍しくないのが事実
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 12:11▼返信
>>147
君の体験談はどうでもいいけど君の言う「こういう奴」はこの記事に該当しないよ
テレビ局は検証とかの仕事でもなきゃこんな話持ちかけてねぇんだから
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 12:12▼返信
どこの局だろうね

テレ東以外全部怪しいな
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 12:14▼返信
それにしても、破損したら公共物破損になるような物に対して、わざわざ石をぶつける検証が必要かは疑問だな
レンズ部分はポリカーボネートの樹脂製らしいから、人が投げつけた程度では傷もつかんだろうが
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 12:21▼返信
貴重な写真とか貸しても返ってこないらしいな
ほんとマスゴミって他人の物を何だと思ってんだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 12:21▼返信
だいぶ前に聞いた「テレビ局に貸したら無くされた」ってのを思い出したわ
いつまで我が物顔なんだか
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 12:22▼返信
youtuberは常識がないね
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 12:26▼返信
※142
だったら最初から「壊していい信号機譲って欲しい」って言わなきゃね

「貸してほしい」だけだったら撮影して無傷で返すだけって思うじゃん普通
理由聞いて初めて「壊す」目的だって白状するの誠意なさすぎだろって話
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 12:28▼返信
そもそも本当に制作会社なのか?
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 12:29▼返信
メディアの戦犯第一位は、Top Gearで風籟を燃やしたBBCじゃないか?
日本のメディアなんて可愛いもんだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 12:31▼返信
事前に説明しているだけマシではあるな
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 12:33▼返信
>>113
なら他人の所有物を破壊前提で貸し出してくれって方が器物破損で逮捕だな
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 12:34▼返信
シンゴーシンゴー
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 12:34▼返信
>>90
こじきテレビはしんでいいよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 12:36▼返信
てか協力求めるなら信号機の製造会社が先じゃね?
それともそっちは断られたから収集マニアにターゲット絞ったのかな?
162.投稿日:2022年07月17日 12:37▼返信
このコメントは削除されました。
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 12:37▼返信
制作会社なんて下っ端なんて奴隷も同然だからね
上の人間に「貸してくれる人なんて誰もいませんよ」なんて言える訳が無いのよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 12:38▼返信
>>25
可能性ゼロだよ石を投げてくれなんてマニアいるかよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 12:39▼返信
最近のテレビはCG使う金もないほど衰退してるのか・・・
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 12:39▼返信
>>28
横だが聞く以前の話なんだが
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 12:40▼返信
さっきーチャンネルが取り上げそうな話題w
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 12:41▼返信
>>39
失礼な問い合わせって理解できないのかな?
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 12:41▼返信
石を投げつけるシーンの撮影のほうがわからん
なんかの事件の再現映像か、ドラマのシーンの事なのか
何にせよ検証とかじゃないなら本物じゃなく大道具の仕事だろうけど
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 12:42▼返信
>>44
他人の所有物を破壊前提で貸してくれって失礼なの理解できないのかな?
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 12:42▼返信
なんでこの人の直で壊そうとするんだよ、せめて聞くならこの人にこう言う信号はどこで廃棄のものをもらえるのかとかあるだろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 12:44▼返信
マツコの知らない世界でも貸し出した貴重な資料の紛失とかあるから貸し出す場合
「使用目的の確認」
「運搬方法」
「レンタル期間」
「貸し出しに無料ではなく費用請求」
「損傷や紛失、契約違反時の賠償請求」等
契約書はちゃんと結んでおかねばならないとは思う。
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 12:44▼返信
>>60
疑われる事を散々やったのがテレビ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 12:44▼返信
晒す気が無いなら言うな
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 12:45▼返信
最終的には得意の紛失して下請けの責任にして終わりのパターンですよね
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 12:45▼返信
ガラスだかポリカだか知らんけど、それ自体石くらいじゃ傷つかないとしても
正確にレンズ部分だけにヒットするとは限らんしな
撮影のために何度も何度も投げつけるだろうし
レンズ以外の金属部分にヒットしたら確実に塗装剥げたり傷ついたりするだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 12:49▼返信
依頼主の社名晒そうぜ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 12:51▼返信
製作会社って頭おかしいの多いからな
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 12:51▼返信
昔、この信号機の開発者が石をぶつけてもヒビが入らずに大丈夫と言っていたから
それを検証したいって事前に言ってるじゃん
敬語も問題ないし、晒し上げるほどじゃないな
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 12:52▼返信
そもそも信号機に石ぶつけること自体あかんやろっていうね
それを美談的に取り上げようとしちゃうマスゴミのヤバさがマックス
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 12:53▼返信
韓国では当たり前
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 12:54▼返信
※179
盛り上がれば事実なんてどうでもいいんだよ空気読めよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 12:56▼返信
※154
最初から聞いてもこいつは晒す気がする
自分が大切にしてる信号機を壊していいかと聞かれた、とか言って
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 12:58▼返信
晒してないってことは嘘松か
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 12:59▼返信
ナイトスクープでも貴重なたまごっち食われてたしな
もう今の時代番組に民間人が協力して物貸さん方がいいわな
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 12:59▼返信
こんな非常識な奴らが作ってるんだから、そりゃテレビを見たらバカになるわなw
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 13:02▼返信
製造してる企業に協力頼めないようなろくでもないことに使うから
個人に頼みに来てんだろう
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 13:12▼返信
テレビ屋に物貸したら絶対に帰ってこないらしいからなw
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 13:15▼返信
壊す前提なのに「借りる」って言うのがもう騙す気満々
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 13:18▼返信
壊したいなら買い取れよw
借り物を壊そうとするとか頭がおかしいとしか思えん
まあこの人は信号機を大切にしてそうだし、おそらく売ってくれないだろうけど...
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 13:19▼返信
>>179
そもそもそんなシーンが必要か?
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 13:24▼返信
基本クズの集まりだからな、マスコミ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 13:27▼返信
「なぐらせてもらいたいんですけどいいですか?」
レベルの要求
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 13:27▼返信
※183
そんな失礼な依頼、晒されて当然じゃね
他人が大切にしてるものに石ぶつけていい?なんて人としての常識ないの?
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 13:30▼返信
DM晒すなら番組も晒せよ
中途半端だな
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 13:36▼返信
クズの番組なんてさらして
スポンサー降ろすとかまでやれ
そうしたら少しは失敗に気づいて学習するだろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 13:40▼返信
>>42
変なとこに設置しなけりゃ平気でしょ
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 13:45▼返信
石言うても石みたいだけど傷をつけないなにかだろ
映像ではカーンって音つけるけど
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 13:57▼返信
番組側が異次元思考すぎて、本当に同じ人類かどうか疑わしくなる
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 14:08▼返信
まだやってないんだから晒すなよってどういうこと?
やってなかったら何言ってもいいの?

じゃー5chとかツイッターに犯行予告を書いて逮捕されてる人達に一言どーぞ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 14:13▼返信
局名と番組名も晒せよ
多分盗難に来るぞ
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 14:19▼返信
お願いしといてかしこまりましたなんて返すのがまともだとは思えない...
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 14:20▼返信
>>3
タコはほ乳類だモン🐙
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 14:22▼返信
普通に貸したらガラス部分粉々に割れたのが着払いで返却されるよ
もちろんどんな状態になってもクレームを付けないって小さく書いてある誓約書にサインさせられた後に
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 14:25▼返信
※198
普通に石当てて信号機壊すシーン撮るつもりだったんだろ
壊さないとは一言も書いてないし
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 14:36▼返信
よくある投稿者が異常者なパターン
事実を調べられたくないから大事な所は教えない、ぼんやりしたターゲットだけ指定して本気で怒った人には「冗談にマジになられても困る」で逃げる
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 14:37▼返信
そいつの名前晒せよマジで。
頭イカれてんだろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 14:45▼返信
石投げるから貸してってまともじゃない
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 14:54▼返信
晒すほどのことじゃないと思うが
確かに貸してよりも買い取らせての方がいいかもな
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 15:07▼返信
らし任
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 15:34▼返信
こどおじ大激怒
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 15:41▼返信

ジャイアンじゃん

213.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 15:50▼返信
貸したら帰ってこないってのもザラだぞ。
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 15:54▼返信
番組を晒せ 統一教会のシンパを送り込んでやる 生きては帰れないぞ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 16:07▼返信
買い取るならまだしも借りるとは一体…w
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 16:15▼返信
>>30
まさに先日ハードオフで売ってるの見たわw
ボロボロの歩道用が5万してたからキレイな状態なら高いだろうに石投げ付ける為に貸せはヒドイな
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 16:20▼返信
何のシーンに使うんだよ・・・。
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 16:21▼返信
「石をぶつけても壊れないらしいから、本当かどうか試すのでコレクション品を貸してほしい」

頼む方、アホだろ
即答でOKしなくて本当に良かったな
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 16:22▼返信
それこそ、再現CGでよくね?再現CGの作成代すら惜しんだのか?
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 16:26▼返信
>>32
晒す必要はあるだろ
それとも未遂なら何も咎められる必要は無いとでもいうのか?
こんなバ力な申し出を今後減らすためにもガンガン晒すべきだよ
一方で、未遂なので実名だけは勘弁してやる温情も必要だろう
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 16:36▼返信
>>71
わかりやすくてワロタ
マジでそれな
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 16:38▼返信
>使い方説明してくれただけマシ
正直言ってくれただけ、まだ良識がある
目的外の使い方して壊して黙って返却とか普通にあるしな
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 16:39▼返信
>>88
特定されたら困るような事すんな定期
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 17:17▼返信
逆に倍額で買い取ってとか提案してもいい部分では?
あっちは番組制作というリミットがあるから少々吹っ掛けても出すかもしれん
もう手に入らない貴重なものならともかく、コレクターなら再入手のツテもあるだろ
…そんな金があったらこんな乞食みたいな依頼してこないかw
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 17:34▼返信
テレビに限らず映画でも、別のそのほかの制作でも、酷い話はいくらでも聞く立場にあるんだが、こうやって業界の慣例(しかし一般的にはとても失礼な依頼など)が色々可視化されるのは良いこと。

もちろん創作上の必要があれば、自前で作れば良いのだ。カネをケチって借りようと思うな。
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 18:04▼返信
普通に信号機のメーカーに聞けばいいのでは?
レンズ部分の強度が知りたいならレンズ部分だけ売ってもらえばいいわけだし
信号機メーカーならそれこそ廃棄する予定の壊していい信号機とか持ってるかもしれないじゃん
それともメーカーにも失礼な物言いして断られたとかかな?w
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 18:10▼返信
信号機に石投げるってどんな状況よ?
そういう事件があってそれの再現VTR?
あ、空耳アワーか?
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 18:13▼返信
>>183
テレビマンイライラで草
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 18:15▼返信
>>154
やってること悪意あるし普通の感性してたらクズだと思うわな
これでテレビ庇うような奴は関係者とか身内しかおらんw
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 18:16▼返信
>>136
人間性が透けて見える
テレビ関係者ってやっぱダメだわw
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 18:18▼返信
アイコン未設定の奴とか相手するだけ無駄
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 18:18▼返信
>>131
初めからそれを伝えろド低脳って話よ
なんで批判されてるか分からないなら社会に出ちゃいけないタイプの人間だわ
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 18:19▼返信
>>88
論破されてて草
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 18:58▼返信
>>1
まぁどういう扱いをするか正直に教えてくれただけマシだよ
あいつらウソついて騙し取って、ぶっ壊してもごめんねごめんねーって軽く済ますから
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 19:20▼返信
ペルソナ4のテレビの中感あるな
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 19:21▼返信
※219
簡略化したCGなら安くできるだろうけど
CGに見えないようなものだと
小道具で実物に近いものを作ったほうが安いかも
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 19:23▼返信
信号機の強度を試すための実験目的だとしたら
信号機を購入するしかないな
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 21:34▼返信
制作側もアレだけど、メッセージのやりとり見るに所有者側も文面ヤバい。
初対面の人とやり取りする文面じゃない。
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 21:47▼返信
NHKですら環状遺跡の日時計何年も持ち去ったまんまだったけどあれ返還されたのかなあ
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 22:38▼返信
※1
バズりたくて自演してるだけでしょコレは
普通ならテレビ局晒すわ
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 23:54▼返信
まさか・・金田一少年関係の映像撮影で信号機を壊そうって言うんじゃなかろうな?
そんな物は撮影用のブロップ作らんかい!!
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 00:30▼返信
昔、聞いた話だと、某テレビ局に貸した歴史的価値のある手紙や書籍が持ち主に戻ってきたら
各所に醤油やなんかこぼした跡が付いてたとか....
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 03:09▼返信
まだ事前に「石投げてぶつけるけどいい?」って聞いてくれただけまだマシ
適当な嘘ついて借りて石ぶつけて傷入っても返して知らんぷりとか本当に
ありそうなのがテレビ業界ーー;
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 06:30▼返信
テレビって物貸すと返ってこないって話も聞くしな
知らんけど
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 08:16▼返信
バズりたい+コレクション自慢したい
目的の自演じゃないだろうな?
アプリとかで素人でもそれっぽいトーク画面簡単に作れるし
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 09:41▼返信
※216
ああ、結構高いのか…なるほど

直近のコメント数ランキング

traq