用水に大量の1万円札…第一発見者と取材班で60枚見つける どこから?誰が? 富山
記事によると
・19日昼ごろ、富山市奥田本町にあるチューリップテレビ放送センターの横を流れる用水で大量の1万円札が流れているのが見つかった。
・第一発見者の男性は1万円札を50枚近く拾い上げたという。情報を得たJNNの取材班が40分ほど用水路を約200メートルにわたって調べたところ、1万円を7枚見つけ、近くを探していた警察官に報告、届けた。
・これまでに見つかった1万円札は合計60枚となっていて、どこから流れてきたのか、持ち主は誰なのかはわかっていない。
以下、全文を読む
/
— TBS NEWS DIG Powered by JNN (@tbsnewsdig) July 19, 2022
【速報】「あっお金が流れてきた!」用水路に大量の1万札 どこから?誰が?
\https://t.co/YA4ms5zgqf
きょう昼ごろ、富山市奥田本町にあるチューリップテレビ放送センターの横を流れる用水で大量の1万円札が流れているのが、見つかりました
#newsdig #チューリップテレビ pic.twitter.com/5NexdBppeZ
この記事への反応
・あー、そこら辺で落としたかも
・俺の金かも
・多分絶対僕のです
・夏の風物詩「流し諭吉」だな
近くにとんでもない富豪がいた形跡があるな
・用水路の様子見に行ってくる!!
・富山市…?もしかしてワイのかな??
・なんかお金落とした気がしてきた
・すまんワイのや
今から警察署行くわ
・最近お金の減りが速いんだけどそこにあったか
・これが本当の資金洗浄
そういえばこの間富山行ったとき財布に入れてた60万円が無くなってた気がする・・・


水で毒も現れて安全!
さらば諭吉ぃ!
関西から富山まで流れたかー
現金書留で送り返してくれ
民放5つの県から2つしかない富山に移り住んで絶望してた翌年に新局ができてどんなに嬉しかったか
流し万札
フェル他人といえばティーザーガン3発食らってもそのまま暴れた黒人さんの記事あったな先週だったか
ちなみにフェーザーガン思い出してそこから思い出した
ねたましい
平和のために俺がもらおう
用水路は珍しいね
俺なら1万円60枚近く流れてても丸ごと頂く
でも60枚って微妙な数字だし本当は100枚以上・・・
ちょっと用水路見てくるわ
多いと他人の目線が気になり届けるけど、少ないとパクる心理的にね。
そしてパクったやつは「最近経済悪いのでプレゼントされたんだ」って勝手に良い解釈をして盗人心理負担を和らげる思考をする
ちゃんと返せよ。
税金を横流ししても神様が恵んでくださったに違いないって言い出す統一協会と一緒やな
毒が現れるの?
毒が洗われるじゃなくて?
ねぇねぇ、そこんところどうなの?
放っておくのが一番だと思うんだけどなあ
40年前も2億円雑木林に捨ててあって大騒ぎになったよ
富山ではキャッシュレスが進んでるのか。
東京も見習ってほしい
この辺でも金流れてへんかなw