『FF7』リメイクが発売中止に? 安倍元首相銃撃事件で危機… - まいじつエンタ
記事によると
『ファイナルファンタジーVII』(FF7)といえば、日本のゲーム史に燦然と輝く名作RPG。しかしリメイク版が発売されたことで、あらためてその内容が物議を醸している。争点となっているのは、「アバランチ」による爆破テロの正当性だ。
同ゲームを起動すると、まず真っ先に待ち受けているのが爆破テロのシーン。実行犯の組織「アバランチ」は、星を守るために、「魔晄炉」という施設を襲撃する。というのも「魔晄炉」で「魔晄」というエネルギーが過剰に採取されると、土地の腐敗や空気汚染が引き起こされるからだ。
環境問題の解決というまっとうな目的があるものの、その手段はきわめて過激。大規模な爆発によって、無関係な人間が何人も犠牲になったことが示唆されている。また発電も担う施設だったため、経済的損失についても「10億ギルはくだらない」と言及されていた。
ネット上では、《主義主張はともかく、テロに屈する事だけはいけない…》《結果的に神羅が間違ってたにしたって、アイツらの思想は狂ってる》《リメイクで明確になったのが、民衆の犠牲は仕方ないと自分らの信条を貫いたアバランチと、報酬の為なら何でもやるクラウドが実際にテロ起こして民衆の犠牲も出したのだから、セフィロスのやる事を批判できる立場にはないよね》と激しい批判が巻き起こっていた。
とくに最近では、安倍晋三元首相が演説中に凶弾に倒れるというおぞましい事件が勃発。一種のテロ行為として世間に衝撃を与えたが、そんな空気の中で「アバランチ」のやったことを思い出す人も見受けられた。
ただ、「FF7」は決してテロを美化して描いた作品ではない。リーダーのバレットは、PS版において後に「多少の犠牲は仕方なかった」と発言し、その心理を周囲から糾弾されていた。
以下、全文を読む
この記事への反応
・ソースはまいじつ、解散
・延期の言い訳にしてるだけだぞ
・FF8の方がアウト
・ こじつけじゃん
テロ描写がある作品全部無理やろ
ジャックバウワー切れんぞ
・そもそもレジスタンスとテロリストは
立ち位置の問題とはいえ分けて考えるべき
・↑いやアバランチは完全にテロリスト
無関係な一般市民も多数被害がでてる
・明らかに原発モチーフだからな
その点でも目をつけられてた
お、おう
その発想はなかった
その発想はなかった
松岡禎丞(出演), 花澤香菜(出演), 竹達彩奈(出演), 伊藤美来(出演), 佐倉綾音(出演), 水瀬いのり(出演)(2022-09-21T00:00:01Z)
レビューはありません


ブヒーダム
生きます!🐷
何故かゲハード性戦士豚からだけ支持されているまいじつがソースか
それなら東リベも規制したら?
解散
これがダメならスクエニは…もう…
もうどうでもいいだろ
政治目的を暴力で実現する事がテロリズムなのでアバランチはまごうことなくテロリストに分類される
変態新聞と日韓ヒュンダイばっかりwwwww
さすがにこれは避けられないね
ゴキちゃんゴメンナサイしとこ?
これスイッチにも発売されるならこんな記事出てこないんだろうなw
>激しい批判が巻き起こっていた
どこで?ゲハで?w
記者の質下がってんぞ
話題になればとにかく批判は出てくる。
現実と~って言ってる人もマッサージは批判してそうw
不謹慎にもほどがある
サード開発者の悲鳴が聞こえねえかシコッチさんよ!
マリオが死んだらアベちゃんの暗殺思い出しちゃうから
ナカなんとかと同じく「なんでも賛否両論」でPV稼ぐクズだw
それらと下品なゲーム並べないでくれる?
コードギアスやテロガンダム系もダメだな
松り人のつぶやきが毎日記事になるとこで何求めてんだおまえ?
アホなコタツ記事に辟易してるだけじゃん
ナナシオのせい
たかが元総理が殺された程度で暗殺ものが不謹慎とかバカバカしくにもほどがある
安倍さんは神様かなんかか?
安倍を利用した売名行為とか引くけどな。おとわっか後の歌舞伎化ぐらい気持ち悪い
お前らの母国では伊藤博文を殺害したテロリストを英雄として崇めてるじゃんw
どうせ発売は早くても5、6年後だろ
その時には安倍のことなんかもうみんな忘れてるよ
馬鹿じゃねえの?
そんなこと言うならそれっぽい話入ってる漫画アニメ映画ドラマ等の創作物全部ダメじゃねえかアホが
カンパニーに反逆したカンパニーマンのセフィロスのテロであって自業自得なんだ
全体的にFF7の物語は因果応報で満ちてるよ
ゴミ記事にも程があるだろwwwwwww
発売延期商法なの?
もう製作がめんどくさいんだろうな
安倍が自分の為にこんな規制かかること望んでると思ってるのか?
批判するなら今まさに侵略戦争をしているあの国を批判しろ
アメリカとかポリコレまみれになっちゃったよ
ほぼクッパのピーチ狙い撃ちテロやし
信憑性ゼロだな
実は神羅電気動力株式会社の経営状況かなりヤバい状況らしい。株主も逃げ始めてる
高値圏だから売りで入るのがお勧め。神羅電気動力株式会社の話です
次のシリーズは銃口が2つあるまんまあの形の銃使う奴出てくるし、カルト教団の教祖出てくるし、しばらく自粛しそう
映画もゲームも評価さがりまくりだし。そのうちさめるだろう。かぎられた国でしか売れなくなりそうだし
助けて 偉い人
エアプからは不評だなw
まいじつ
それ、モンハンサンブレイクの初週数字だな。
911の時に発禁になってるわ
アホか
自民党のしわざじゃね?
発想が小学生以下
まいじつエンタ
その隙をセフィロスと社長の息子ルーファスに利用されたっていう
確かにw
そんな任天堂じゃあるまいし
ってか?
ぶーちゃんついに現実と妄想の区別が
いや、前からそうだったわ
こんなんで規制されたら中国と一緒よ
|▲3位(DLソフト)|¥2,980
発売日:2022年8月4日 メーカー:qureate ジャンル:リズムアクション プレイ人数:1人用 DL版:¥2,980 1018MB~ CERO:D
楽曲に合わせて女の子をマッサージする新感覚のリズムゲーム。マッサージ店に訪れるお客様は体の疲れだけなく悩みを抱えています。秘伝のマッサージで身も心もほぐしてあげてスッキリさせてあげましょう。楽曲が進むにつれ女の子が着ている服がはだけていき、息遣いが荒くなってきます。そんなあられもない姿に目を奪われずにマッサージに集中しましょう。好感度を上げると恋愛に発展することも!?リズムゲームの楽曲は全50曲。
何故かニンテンドーe-shopのダウンロードランキングが更新されないけどやっぱりあのゲームの予約が大人気やんけ
家畜を食べてる家畜が減るだけだぞ
ほんと火種作るの好きだなw
今回のアプデでジャックの見た目を仲間に変更可能になったぞ
ネオンやジェドの見た目で遊べる
あと初心者向けに常にカオスブリンガーモードも追加されて遊びやすくなってる。報酬は大きく減るがストーリーは追えるぞ
これが全てだわw
ユフィ編で明らかになったし
アバランチの活動に関しては、リメイク版ではより葛藤が描かれるシリアスな描写になった
60人死んだラスベガスの銃乱射事件が起きても毎年バンバンドンパチするゲームが出てるのに
完全版出てからやるって決めてんねんあと何年待たせる気なんだ😡
記者は未プレイか理解度低いかのどっちかやろ
徹底的に調べてほしい
テロ行為しまくりだし
3部作確定で3部作目も並行して開発中やぞ
米食ってたら米も規制するべき
流石にスクエニでもこんな馬鹿げた言い訳はしないよ
「こういう記事を書きたい」からそういうこと言ってるわずかなツイートとか掘り起こしてきてるだけだろ
正直安倍程度が死んだからって何?って感じなんけどね
ゲームより現実の宗教を規制しろよ。
何かしらの宗教に属してる奴みんな山上になる可能性はあるんだから。
赤とカルトは消えろ
ゲーム嫌いなんか?
まいじつをソースに記事作るんじゃあないよ
歪みすぎててやばいわ
終わってないよ
内容が変わったから今後も出続ける
頼むから関係ない人たちにまで飛び火させるのやめなさいよ。
その発想はなかった
見事なマッチポンプ
すぐに何かと紐づけしないと思ってるような馬鹿が、統一以下やでwその思想
津波で世界滅亡したアークⅡとかどうすんだよw
世界への悪影響は火力の方が酷いらしいし
ウクライナがあんな目に遭ってても戦争ゲームは無くならないだろアホかよw
同じFFで言えばFF16の新動画発表の時にも吉田が「世界情勢混乱してるしクリスタルを大国同士が奪い合うストーリーだから配慮した」と言いながら配信したんだし何の問題もない
シンラが便乗して市民に被害がでるレベルの爆発起こしたから、
悪いのはシンラ。
リコリコもエンゲージキスもたしかあの週末に狙撃ネタ暗殺未遂ネタ普通に放送してたからな
ニシが浸透でもしてんのかな?w
同じ第二話でフィクションの大統領襲撃がダメな作品と、フィクションの市長襲撃がオーケーな作品がそれぞれあるのはなんでなんだぜ?
記事見てほしくて捏造必死ですね。
このサイトって本当に日本の最底辺だな
アバランチは最小限の威力で破壊してた
ちゃんとプレイしろよ
『週刊実話』、WEBサイト『まいじつ』の発行元として知られる。
ウリツボファンタジー
🥲
すでに洗脳状態にあるって気付くべき
「自分達は正義」「正義だから何をやってもいい」
その思考はまさにテロリストなんだよ
まwいwじwつwwwww
そりゃ宗教に引っかかるバカが減らんわけだ
FF7リメイク好きじゃないけどさすがにそれはないわ。
チェルノブイリも福島原発も事故ったところでなんだかんだで何とかなってるけど、魔晄炉なんて事故ってもないのに周りに被害撒き散らしてるし、何かあったら星が死ぬからどうにもならない
昔も銃撃されたこともあるくらいやしw
自分が思う正義のためなら多少の犠牲はしょうがないとか
身勝手で意味不明すぎるがテロリスト本人の中では何故か全く問題ないことになっている
ミスった、2024年冬頃な
発売予定時期変わっとらんやんけw
森羅はは認められた企業
つまり統一~の方
君ならどっちに付く
HENTAI工ロゲばかりやってるから
やっぱりswitchだと売れないからかな?
署名活動しようぜ
ただそれにしても、その言い訳が安倍銃撃ってテキトー過ぎると思うけど
HD2Dでリメイクしてくれ
低スペックハード用の手抜きHD-2Dでとかでやったら失笑もんだろw
出てるじゃん、リマスターが
今ロシアにウクライナが侵攻されてるけど完全に統治下に入った後にパルチザン化したらテロリスト呼ばわりするのか?
立場によって見方なんていくらでも変わる
悪政の限りを尽くした壺三が死んだのは長い目で見れば日本にとって素晴らしいことだよ
こんな最低な人間の行為を肯定できるのは同じ類の人間だけ
卑怯卑劣極まる最も恥ずべき人間だよ
「犯罪企業の言いなりになって犯罪を見て見ぬふりをして、他人に迷惑をかけながら一生を終えました」
っていうね
スマブラでマリオボコボコにしてやるわw
だな!アサシンけいのゲームも今後作るの禁止しないとな!
そんなにFF7が憎いのか
龍が如くもこれで続編発売禁止だな
過去の作品やん…
トホホ
ゲームなあれ
ケンカ弱いゆとり「それじゃテロガー」
うん
暴力企業に対して行うテロは良いことだよ
それが?
【続きは小説でお楽しみ下さい…】やるのか?
「自分がいじめられたから」
イジメられた = 暴力は嫌い
だからゲームでも暴力はいけないんだ!ぼくのいうとおりにしなきゃいけないんだ!っていう自己中
センキョガーセンキョガーセキョのセキョキョのセキョセキョガーって
ゆとりは「公機関でない私企業に選挙をやっていいと思ってる」ってことなんだぜ
頭悪いにもほどがあるだろw
あれ地味に時事ネタ入れてくるから普通に出そうだけどな
相手が暴力団とかマフィアってだけで主人公側は元暴力団のムショ上がり一般人だし問題ないっしょ
7では暴力団の息子が政界乗っ取ろうとしてたし次は宗教系でも入れてくれそう
プレイ経験者なら、街への害が神羅の仕業だって分かってるはず
アバランチの仕掛けた爆弾じゃ威力がぜんぜん足りなくて、
神羅が敢えて基幹部に誤射して誘爆を誘う演出があったよね
FF7R戦闘めんどくさかったじゃん
最終戦のセフィロスがめんどくさかったから
小説でいいよもう あれ どうせエアリス死なない終わりなんでしょ…
もう小説でいいよ…
特にエンゲージキスは犯人の動機が似通っていて、演説中に背中から市長を刺し殺そうとしてるし……
ケットシーというかリーヴがバレットに問い詰めてる
編集部内に豚が潜り込んだのか
普通にドグサレ出先機関なのか…
理由はわからんがまいじつソースで話す奴は基地外で間違いないな
これほんとウケるよな
デジキューブはなくなったけど、流通システムは完全に変わった
あっ…
知能が下がるぞ
似たり寄ったりの者同士、掃き溜めの競演
プレジデント神羅の暗殺シーンなどあったっけ?
出オチでデマ確定なまいじつの記事で
こんなにコメ稼げたらウハウハだろいなあ
リメイクでは、アバランチ側は爆破は小規模にして、魔晄炉を機能停止させるだけの予定だったのに
神羅がアバランチの悪評を広めるために、自演でわざと大爆発させたって事になってる
つまりこの記事は完全にデマ
プレートの崩落も防ごうとしてたはず
バカしかいないのか
この曲はとにかくカッコ良いの一言に尽きる
歌詞もええし、ラストの転調まで何もかも完璧や🎤🎧🎼🎹🥁🪘🎷🎺🪗🎸🪕🎻