「またな、ベイビー!」イギリス・ジョンソン首相最後の答弁 最後の最後で放ったのはターミネーターのセリフ【詳報】(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
記事によると
・辞意を表明したイギリスのジョンソン首相。20日、首相として最後の答弁に立ちました。最後の最後で放ったのは、映画「ターミネーター」のあのセリフ
・ジョンソン首相、最後のスピーチ😎
— 関 泰久🌥️ (@Campaign_Otaku) July 20, 2022
"最後に私の後任者にいくつかアドバイスがあります。
アメリカ人と仲良くすること。ウクライナ人のために頑張ること。自由と民主主義のために立ち向かえ。大事なのはtwitterではないことを肝に銘じて...
じゃーな、ベイビー! "
pic.twitter.com/vzppHA8HJq
・"最後に私の後任者にいくつかアドバイスがあります。
アメリカ人と仲良くすること。ウクライナ人のために頑張ること。
自由と民主主義のために立ち向かえ。
大事なのはtwitterではないことを肝に銘じて...
じゃーな、ベイビー! "
・一部ではカムバックを狙っているとも囁かれるジョンソン首相ですが、I'll be backとは言いませんでした。
以下、全文を読む
この記事への反応
・本当に英議会って興味深いですよね🤔 各少委員会は違うんだろうけど、この中央議会の座席配置とかクエスチョンタイムとか理想的効率的に見える。
・明るくて楽しそうな議会だな…
・この最後のスピーチもそうだけど、
コロナ禍の規制中に自分の誕生日パーティしたり、やっぱりロンドンパンクの精神持ってるなって思います。
・なんでこんな楽しそうなのw?
長椅子に肘突き合わせて寿司詰めで座ってるのにニコニコしてるしw
ほんとお疲れさまでした!


はちまに蔓延る社会のゴミカス共!😡
俺が怒る前に早く仕事をするんだ!😡
俺が怒らなければ仕事をしないのか!😡
韓国人に生まれたかった
人種ガチャ外れたわ
アイルビーバーク
こういう辞め方なら終わっただろ
アラバスタベイビベー
おはよう
なお大バッシング食らった模様
今からでも遅くないからガチャ引き直しなよ
責任ある時は張り詰めてて下手な発言できんって思うけど
TPOを弁えて使うと効果的
成金バカのトランプとはぜんぜん違うタイプだよな
日本じゃずっとカンペしか読まないし
最初から分かってたことなのにアホだね。
野党がしらけてるのなんて当然なのでは?
独裁ではない民主主義国家の首相はこんなもの
トランプへの当てつけかな?
中国人と違ってイメージ悪くないし知能が高いし、インド人の時代来たな
めっちゃ楽しそうにやってんなw
日本だとまずないね
ギャングに言うと〇ろされるんだって。
損害の補填をしてトントンだろ
カースト制度「わかりみ」
君には中国共産党とか朝鮮労働党がお似合いやぞ
家庭負債OECDナンバー1位の国の人間にはなりたくねーわ
どうすりゃそう思うのか気になるわ
教えてクレメンス
その方が庶民にウケるからわざとやってる
麻生◯郎「コロナは民度低いから罹る」
自分の言葉もないのか