• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
ソニー生命社員、170億円詐取疑いで逮捕!スケールがデカすぎるwwwwwww

【有能トレーダー】ソニー生命社員、騙し取った170億円をビットコインに換える → 値上がりしたビットコイン200億円分を押収wwwww



7月20日にリリースした
ソニー生命のIRより






【朗報】ソニー生命、ビットコイン投資(?)で
+53億円の爆益

1.55億ドル(約170億円)を元社員が横領し、ビットコインに交換
→米ドルに転換され、1.61億ドル(約223億円)が返還予定


yut987t8






  


この記事への反応


   
どう言う会計処理になるのかな……
ホント、ナイストレード*\(^o^)/*


社員1人で純利益53億円は有能ってレベルじゃないだろwww

横領で起訴するどころか資産運用部門に配置すべき
  
ソニー生命もビックリして言うわ…Oh良

横領で爆益とはwww

あ、やっぱ儲けはソニーが得られたのか。
よかったよかった。


ビットコイン取引で利幅を取った上、
為替でも円安ドル高で利益出してる神トレードwww




な、ナイストレード(?)
なお現在のビットコイン価格は
310万円の模様






B09RX85NJW
スクウェア・エニックス(2022-07-22T00:00:01Z)
レビューはありません



B0B6GN7NMZ
任天堂(2022-10-28T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(229件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:31▼返信
r76こ7
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:31▼返信
ありがとう任天堂
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:32▼返信
さすが保険屋
ゲームはもうPS5が死んでるからゲーム開発のイメージは大分薄れてしまったな
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:33▼返信
TKO木本はなんて答えるの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:33▼返信
やるじゃん
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:34▼返信


一方任天堂はswitchをロンダリングしたあげくソフトが売れずにひっそりと終焉を迎えるのであった
 
 
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:34▼返信
TKOはこれを見て反省しろ!
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:35▼返信
ビットが下がってるのに利益出たってことはもっと前に買ってるってことか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:36▼返信
国はこいつを雇って年金運用すればいい
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:36▼返信
ソニー生命の利差配当ずっと0円なんだが
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:36▼返信
超 有 能 社 員
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:36▼返信
こんな記事でも豚が発狂してら
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:36▼返信
時期がズレたら寧ろビットコインで大損するところだった
これ盗まれたの回収直後くらいだったら倍くらいだったんだよねぇ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:37▼返信
で、任天堂に勝てるの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:37▼返信
利益の権利はこっちにあるんだみたいな裁判起こす価値はあるだろうなぁ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:37▼返信
利益の1%をボーナス支給してやったら?www
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:37▼返信
>>4
フルスピードで投資するのが俺の人生だった
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:37▼返信
円安じゃなかったらもっと儲かってたってことか
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:38▼返信
※8
ビットコインが上がる前に買ってて、そこから暴騰して暴落して、最近持ち直したあたりで換金
儲けの殆どは円安による為替益
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:39▼返信
プレステより儲かるな
そのままゲーム事業撤退してくれ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:40▼返信
無効になりそうだね
韓国のコインみたいに
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:40▼返信
横領した金ではなく自分の金だったら何のお咎めなしだったのにアホだよねー
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:40▼返信
有能な社員で草
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:40▼返信
監査役着けて雇い直せばいい
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:40▼返信
>>3
決算見てこい間抜け
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:40▼返信
なお、ゲーム部門は任天堂に惨敗な模様
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:41▼返信
一人で50億稼ぐとか有能社員だったじゃん
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:41▼返信
なお、ゲーム部門は任天堂に惨敗な模様
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:41▼返信
横領された金が増えて帰ってくるなんてことあるんだな
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:42▼返信
>>20
決算見てこい間抜け
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:42▼返信
>>27
有能な社員は横領なんかしねーんだよあたおか
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:42▼返信
>>28
任天堂が惨敗ね?
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:42▼返信
横領には間違いないが爆益出しちゃってんのかよw

>>18
逆や
円安だからより利益出てる
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:42▼返信
>>20
決算見てこい間抜け
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:42▼返信
>>26
任天堂が惨敗ね?
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:43▼返信
>>14
既に勝ってる…
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:43▼返信
ルパン三世定期
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:43▼返信
塞翁が馬
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:43▼返信
日本人かと思ったらアメリカけ
マ社のスパイやったんやろなwまーたハメられたみたいやなM社
サンキューペテンサー
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:43▼返信
根拠もなしにPSディス、根拠もなしに任天堂アゲ
このダブスタを平然とやるのがアンソだもんな
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:43▼返信
>>14
既に勝ってる…
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:44▼返信
クソ有能じゃん
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:44▼返信
※22
安月給で手が出せなかったのよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:44▼返信
>>38
意味わかって使ってるのか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:44▼返信
そらこんだけ儲かったらPS事業適当になるわなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:45▼返信
個人で53億円得られるなら一生遊んで暮らせるけど
企業だと53億円って実は凄い額じゃないんだよな
ソニー生命からすると全従業員2ヶ月分の給料くらい
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:45▼返信
イーロン・マスクのおかげやなw
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:45▼返信
まあ結果的に上がってるだけで
それだけマイナスになってた可能性もあるから
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:45▼返信
※22
安月給で手が出せなかったのよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:45▼返信
黒字化
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:45▼返信
売るタイミングが良かったな
今だったら大損ってレベルじゃなかった
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:46▼返信
利益出てる~って安易に発言する馬鹿のためにいっておくと
ビットコインでの利益は殆どなくて利益が出てるのは米ドルから日本円に変換した時の為替レートのせいです
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:46▼返信
横領はいけないことだが結果が凄い利益出してるの草
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:46▼返信
SONY朗報しか無い
任天堂悲報とHENTAIしか無い…
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:46▼返信
ただ運が良かっただけ
お前ん所のトップが出した損害が埋められてよかったな
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:47▼返信
税金は?
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:47▼返信
>>45
豚「イライライライラ」
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:48▼返信
税金でふんだくられても+か
良かったじゃん 無罪にはならんが許したれw
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:48▼返信
「利益を出したかっただけなんすよテヘッ」
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:48▼返信
実際微妙だよな
費用とかいろいろかけて取り戻しただろうし
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:48▼返信
>>45
豚「イライライライラ」
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:48▼返信
有能やん許してやれ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:49▼返信
>>2
ソニーとの差だろ
お勉強ができる真面目だけ揃えても本当のホームランにはなりませんよ
64.投稿日:2022年07月22日 10:49▼返信
このコメントは削除されました。
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:49▼返信
でも判決って言う事は
そいつには有罪が下されたってー事だ
刑務所の中で奉仕して罪を償えよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:50▼返信
利益が出たことと横領したこととは別の話
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:50▼返信
しかも寄付かよw
ニンテンドーの美談が霞んじゃううううううううううううううううううう
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:52▼返信
言うてもたまたま儲かったってだけだから
笑い事じゃない
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:52▼返信
負けを知りたい
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:54▼返信
下がる直前だったな。むしろ強制的に換金されて助かった
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:56▼返信
勝手に横領したやつだし、有能どころか無能やろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:56▼返信
横領するようなやつ資産運用部門における訳ないだろう頭おかしいのか?
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:57▼返信
意味不明な展開で草
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:57▼返信
ちょっと前に外貨建てで5千億くらいスッた事がある某社とはえらい違いだ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:58▼返信
強盗で盗んだ金で増やしたから利益分もらって返すからOKはまかり通らないやろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:58▼返信
こりゃ横領した元社員にボーナス出さないと
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:59▼返信
ガイジでもコメントできるネットって素晴らしい
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 10:59▼返信
テスラが22年2Q(4月〜6月)に保有するビットコインの75%を売却してた上に
ソニーもまとめて売却してたからビットコインがポンポン下がってたんだな
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:00▼返信
ビットコ院
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:00▼返信
ガチでその手の能力があるなら、執行猶予とかにとどめておいて、今度は監視下で資産運用させるとかがいいかもね。
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:01▼返信
>>76
ギャンブルして儲けたら表彰されんの?
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:03▼返信
223円置くんとちゃうんやで~
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:04▼返信
特別利益
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:05▼返信
※80
ビットコインならバレないと思ってそっちに流しただけ
犯人は相場や時勢を読んでたわけじゃねえよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:05▼返信
またソニーが勝ってしまった敗北を知りたい
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:06▼返信
盗んだ金が増えて戻ってきたんだから罪を許してやれよw
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:06▼返信
流石にソニーには置いとけないからもう国で雇え
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:06▼返信
だがまだ予定の段階買う奴が要るかどうかいなければただのゴミ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:07▼返信
増やそうとしてビットコインに変えた訳じゃなく、持ち逃げするためだからな
別に犯人が狙って増やした訳じゃない
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:08▼返信
155百万ドル取られて161百万ドル帰ってくるの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:09▼返信
クソみたいな罰金で盗み得になる事が多いのに上手くやったな
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:10▼返信
為替のプラスは海外子会社だからの乗らないのか 円スタートだったらさらに爆益だったな
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:11▼返信
有能なのは犯人じゃなくて盗られた金を全額取り戻したスタッフたちだろw
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:11▼返信
仮想通貨って大企業として見るとそこそこの金ぐらいにしかならんのな
上位2つの保有だけ異次元だけど
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:13▼返信
今期の決算に上乗せされんのか?w
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:13▼返信
これは有能じゃなくてさ

暴落前に捕まっただけじゃねーか?
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:14▼返信
逆に暴落してた可能性もあるから恐ろしいね
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:14▼返信
たまたま上手くいっただけでギャンブルだからな
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:16▼返信
は?利益分も奪う気かよ強欲ソニーがよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:16▼返信
>>93
アメリカ諜報部のおかげなのねん
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:17▼返信
ちゃんと犯人に53億返してやれよな
これをソニーがちゃっかり懐に居れようなんて共犯みたいなもんだろう?
ちゃんと返してしっかりペナルティを与える、これが大企業の本来の姿だろう。
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:18▼返信
ソニー「ウクライナに寄付するね」
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:19▼返信
この社員めっちゃ有能じゃん
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:19▼返信
こんな額横領されても気づかないほど金が有り余ってるなら回収しなくてもいいだろ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:19▼返信
増えたのは結果論
死刑で
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:19▼返信
ニシくんがなんかイライラしてて草
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:20▼返信
そんなだから横領されたのではないかね?
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:22▼返信
ビットコイン310万か、、、ジリジリ戻り始めてるな。
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:22▼返信
増えた分どうすんだよって言ってたあれか
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:24▼返信
テスラも大損こいてて草
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:24▼返信
>>26
1000ポチポチは臭www
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:27▼返信
増えた分はソニー(運用益)とアメリカ(税金)で分け合うでしょ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:28▼返信
PS増産しろアホが
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:32▼返信
完全なる結果論
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:35▼返信
任天堂なら儲け分は彼に残してあげるだろうね?
企業の差が顕著になった
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:35▼返信

ソニー増益した!

117.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:36▼返信
ビットコインの利益は返ってこないぞ
あくまで横領された分が返ってくるだけ
ただし、円安による為替利益はソニー生命のもの
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:37▼返信
ほとんど為替差益じゃねーか
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:38▼返信
横領はもちろんダメだが、ビットコイン突っ込んだ社員の投資眼はすごいな。
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:38▼返信
円安だから昨年5月と比べて差額が50億なだけでドルでみたら600万ドルやん・・・
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:40▼返信
盗んだもんでやらなきゃ大儲けだったのにね
でも元手がないかその場合は
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:40▼返信
日本で完結してたら儲け分は国庫行きだった
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:40▼返信
>>119
儲けのほとんどが為替差で横領されなくてもドルで保有されてれば享受できてた利益なんで損です。
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:41▼返信
>>101
ビットコインの運用益(30億くらい)はまだFBIが持ってるんだよ
これが横領犯に返るのか、アメリカの国庫に入るのかは不明
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:42▼返信
そいつめっちゃ有能やんこいつ辞めさせたらソニホは無能
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:43▼返信
テレビでやってたけど本来の返還義務は横領した分の金額だけなんだよね
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:45▼返信
色々な費用とか税金とかあるだろうし、利益出てても寄付するっぽいけど
まあ、こういうパターンで資金の大半をちゃんと回収出来ただけで御の字だな
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:46▼返信
分散もせずに全ツッパとは有能と思えないが
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:47▼返信
出所後に1割くらい上げてもいいだろこれwwwwww
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:48▼返信
返還されたからいいけど170億横領とかシKでも生ぬるいだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:48▼返信
なんで実害以上の利益までソニーのものになるんだ?
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:48▼返信
※126
本来のっつーか今回もそうだけどな
横領の分だけ返ってきたけど、今回はドル挟んじゃってるから円に換えたら爆益ってだけ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:49▼返信
>>119
お前は一体何を言ってるんだ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:49▼返信
ゲーム事業は爆死同然なのにな(笑)

もうゲーム事業撤退しろよ これ以上赤字垂れ流しても仕方ないだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:49▼返信
為替相場の変動でたまたまじゃん やらかした社員じゃなくて追跡して取り返した弁護士が有能
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:49▼返信
>>131
元手がソニーの金だから
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:50▼返信
アメリカで経済犯は重罪だけど金を全額返金した上で高額の寄付すれば社会奉仕活動くらいで
済むかもしれない
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:50▼返信
>>119
投資じゃなく、仮想通貨でマネーロンダリングしたかっただけだと思う
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:51▼返信
>>126
コメンテーターの意見はとりあえず鵜呑みにせずに自分で調べた方がいい
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:52▼返信
アメリカなら横領犯が訴訟起こすやつだな
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:53▼返信
>>139
弁護士のコメンテーターの人が言ってた
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:56▼返信
悪銭身に付かず
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 11:59▼返信
>>141
で?
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 12:00▼返信
これ会社の利益でええんか…
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 12:02▼返信
ソニーwww犯罪だろこれwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 12:03▼返信
チョニーはこういう卑怯な方法で儲けている
チョニーは汚い
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 12:03▼返信
>>119
マネロンのために仮想通貨に突っ込んだら逮捕されたアホが何だって??
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 12:04▼返信
さすが横取りのチョニーだ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 12:04▼返信
詳しくはないが、返還されるのは元の金額分だけじゃなかったか
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 12:04▼返信
チョニーは横取りしかないな
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 12:04▼返信
ソフトも横取り
儲けも横取り
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 12:05▼返信
ビットコインでの利益じゃなくて為替での利益やろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 12:06▼返信
>>141
弁護士だろうが医者だろうが反芻がないかは調べた方が良いにきまってんだろ
テレビなんて結論ありきなんだから反芻意見も見てから言わないと…
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 12:08▼返信
>>141
それであっとるで
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 12:09▼返信
PS5の売り上げも為替差益でかなり儲かってそう
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 12:14▼返信
今んとこ2兆ドル超の損失を出してるビットコで爆増の利益まで出してるって本当に底値の時に買ったんだな
会社のカネでやるなよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 12:16▼返信
2019年はもう底値とは言えんだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 12:16▼返信
>>14
敗北を知りたい
159.投稿日:2022年07月22日 12:16▼返信
このコメントは削除されました。
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 12:19▼返信
これには韓国人もニッコリ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 12:19▼返信
>>159
ビットコイン激下がりしたから露骨に上げ記事来たな。わかりやすすぎるわあ・・・
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 12:19▼返信
田口もビットコインに突っ込んでおけば許された
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 12:22▼返信
円安だから今はウマい‼
とか言って真似したら火傷じゃすまんぞ?
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 12:24▼返信
勝手に種銭使っていくら儲けが出てもただの横領だからね
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 12:32▼返信
何やらかすか分からんし普通に切らなきゃいけないタイプの輩
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 12:33▼返信
税金…
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 12:33▼返信
まあ、こんなん偶々だからな
反社専用通貨に全ツッパする阿呆を運用担当とかありえんわ。豚箱ぶち込んどけ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 12:34▼返信
欲がないと当たるやつ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 12:36▼返信
なお税金
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 12:41▼返信
横領社員なぜ半年前に一部売って穴うめしとかなかったんだ?
今利益でてるくらいなら、その頃は爆益だっただろうに
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 12:45▼返信
そら他人の金なら好きなだけぶっ込めるやろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 12:46▼返信
そらソニーの金を使って社員が勝手に賭けたんだから儲けもソニーのもんだな
社内横領はだいたい損害のほうがでかいけど、今回は儲かって還ってきて良かったなw
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 12:49▼返信
横領社員は無罪でいいな!
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 12:51▼返信

ソニー「エヘヘ♪ 儲かっちゃった♪」

175.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 12:52▼返信
税金が40%だけどな
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 12:52▼返信

またソニーの勝ちかよ

敗北を知りたいよ

177.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 12:54▼返信
しかしこの横領犯、かなり優秀そう
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 12:54▼返信
流石SONY、天運にも恵まれているとは
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 12:54▼返信
結果論なんだよなぁ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 12:54▼返信
大笑い LoL!
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 12:55▼返信
※170
結果論。
その時はもっともっとって欲が出たに決まってる。そもそも欲の塊じゃないとこんな横領しない
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 12:55▼返信
>>177
優秀なら横領せずに自分でお金集めるわw
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 12:56▼返信
円安だから余計得したな
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 12:57▼返信
>>175
税知識なくて草
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 12:57▼返信
ソニーレベルだと50億ってそんなにでかい金額じゃないだろ
うちの会社レベルでも50億は大量に抱えてる人気コンテンツが1つで出す規模だし
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 12:59▼返信
最悪でも損はしないんだからよかったじゃん
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 13:00▼返信
※170
本人が自由に動かせればいいけど一人とは限らないしな
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 13:00▼返信
2000億円には敵わない
何とは言わないけど
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 13:01▼返信
利益出てよかったな。損益出してたら請求されるとこだった。
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 13:02▼返信
個人でやるより会社でやった方が税金お得よね?
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 13:02▼返信
>>149
それでも溶かされるよりマシじゃん
最悪でプラマイゼロ、よければプラス50億かもって話だろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 13:05▼返信
こんなことあるんだなw
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 13:09▼返信
たっか
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 13:18▼返信
>>1
さすがツイてる所は付きまくるわw

任天堂やxboxはあんなに足掻いてるのにw
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 13:19▼返信
>>46
十分凄くて草
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 13:22▼返信
>>115
あげるわけないやろ。アホかな?
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 13:22▼返信
>>184
取られないと思ってるの?
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 13:23▼返信
一億くらい渡して解雇してやれよもう
50人分くらい働いてるじゃん
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 13:23▼返信
返還分については寄付とか言ってますがどうなるのやら
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 13:39▼返信
その儲けの何割が統一教会に流れるんです?
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 14:12▼返信
横領した奴もアホよのぅw
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 14:31▼返信
そんなことあるんだなw
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 14:41▼返信
ソニー生命というより、有能なあの方のお力ですね。
誰も火の中の栗を拾いたくない。
あの方は率先して火の栗を拾っていくお方。
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 14:55▼返信
これは億トレーダー
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 15:05▼返信
ソニー生命「本格的にビットコインしよっかな~」
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 15:12▼返信
有能社員
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 15:16▼返信
換金したから暴落したのでは?
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 15:36▼返信
円安だから日本にPS5を流す必要もないな
円高になるまで待つんだな
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 16:02▼返信
1.55億ドル(約170億円)
1.61億ドル(約223億円)

いや計算おかしいんですけど?
実際はぜんぜん増えてないじゃん
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 16:10▼返信
わらしべ長者みたいな話
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 16:15▼返信
あれ?
ビットコインとか仮想通貨って下がってなかったっけ?
下がる前に換金?
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 16:27▼返信
>>196
💢
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 17:00▼返信
プレーステーションの予想される大赤字は、これでは全然穴埋めできません
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 17:23▼返信
課税されての換金率か?これ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 17:24▼返信
>>213
存在しないゲームハードっすね
どこから出ているんですか?
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 17:38▼返信
社員数千人以上の働きじゃん
横領どころかただの福の神だろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 18:16▼返信
>>1
ソニーマジで神が付いてるのか?ってほど好調だよな
PS5は売れるわ、鬼滅は大ヒットするわ、FGO丸儲けだわ、アニソン戦略でSME爆益だわ、ソニー銀行ソニー生命ソニー損保などの金融業も絶好調で隙が無いwww
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 18:37▼返信
>>209
全然増えてない(53億)
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 18:38▼返信
>>179
その結果のことを話してるんやで
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 19:20▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 20:24▼返信
横領されたら利益がでるとかもうわけわかんねぇな
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月22日 21:50▼返信
利益でないんじゃないの?
横領された170億は帰ってくるけど、残りは没収できないはず
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 00:29▼返信
その後爆下がりしてるからどこで決済したのかによる

としか
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 03:03▼返信
これ株主総会とかで横領による収益が・・・とか発表するんか
めっちゃおもしろいww
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 06:31▼返信
増えてて草
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 06:45▼返信
こんなウルトラC早々ないだろう
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 08:53▼返信
※222
連邦裁から返還が認められて損益確定したから発表してんだろ
ちゃんと読んでから書けや
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 09:06▼返信
でも元社員には横領した170億を返せと言うんだな。
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月23日 17:25▼返信
豚発狂w

直近のコメント数ランキング

traq