KDDI、通信障害で数百万人に損害賠償へ
記事によると
・KDDIは22日、今月上旬の大規模な通信障害で数百万人の利用者に通信が全くできない時間があったとして、損害賠償する方針を固めたことを明らかにした。
以下、全文を読む
KDDI、「通信障害で賠償する方針」報道に「当社が発表したものではない」
記事によると
・KDDIは、7月上旬に発生した大規模な通信障害について、共同通信が22日に「損害賠償する方針を固めた」と報じたことを受け、本誌の問い合わせに「当社が発表したものではなくコメントを控える」と回答した。
・同社によれば、詳細を29日に発表するという。KDDIの投資家向けWebサイトによれば、7月29日には第1四半期決算が発表される予定。
以下、全文を読む
この記事への反応
・ぬ、どうも共同通信の飛ばし記事っぽ。
とはいえ社会インフラ化にかまけて殿様商売を続ける他キャリアと差別化する意味でも、特損を重ねても収拾した方が個人的には溜飲は下がる。
・テンプレ対応だなぁ。
まあ何かしら補償しないとヤバいだろうからするだろうけれど。
問題はどういうものになるか、だなぁ。
・まだ正式ではないみたいです
・どういうことだってばよ
・リークか誤報か知らないけど、悪質すぎない?
・情報錯綜してる?
・喜んでる人いるけど
発表してないって。
Nikonもそうだったけど なんで
そういうニュースになっちゃうの??
・勇み足なのかリーク情報なのか…
・auさんの発表待ちしますね。
NHKや読売でも報道されてるレベルなんだけど、
どっから話が出てきたんだろう
どっから話が出てきたんだろう


お詫びにauPay100000円分くれたら許すよ
乞食はソフバンにでも行けよ
どんだけ被害出たとおもってんだよ知らんけど
せめて編集長の首(物理)ぐらい取るとかしなさいよ
はちまに蔓延る社会のゴミカス共!😡
俺が怒る前に早く仕事をするんだ!😡
俺が怒らなければ仕事をしないのか!😡
2年後に支払おう
そうすればユーザーを繋ぎ止められる(かも)
お前のところも報道してるぞ
働け乞食
良い感じの補償なってたのになぁ残念
賠償しろとか喚いてんの、殆どがゴネカスの乞食じゃん
孫正義に布施するの嫌だ
しれっと付与すれば気付かない人多数で実質負担2-3割で済むぞ
あと株持ってる奴もなんたらの流布で訴えたらいいんじゃね?
「当社が発表したものではない」
はリークされたときの常套句
すいません、じゃ済まないよね。
下手したら椿事件の再来になる。
賠償とか望むだけ無駄
つか書いてないわけない
KDDIが賠償して、その費用請求がマスコミに回されるだけ。
↓
内容はあってる
任天堂が WiiU
生産停止の時も同じ対応してただろ忘れたのかよ
影響あった人が乞食って...乞食の意味を調べる事をお勧めします。
乞食なのは糞回線で金をむしり取るア~ウ~の方だろ😂
ゴミを流すな
個人の被害()なんてLINEやらYouTubeが見づらかったとかその程度だろ
周囲の願望やら「こうあるべき」を捏造でも記事にして焚き付けて、企業に圧かけて動かそうってことだぞ
電気代大幅値下げを発表! → 公式はそんなこと言ってない → なんだよあの電力会社は!!
って流れがマスゴミ主導で今後も「作れてしまう」。でもKDDIは言ったって事にしておかないと‥となる可能性
あんなに出ないよ
KDDI「( ゚Д゚)はっ?」
auユーザー「えっ?」
不具合発生しましたが何でそうなったか分かりません!復旧対応だけで今も中の人は眠れません!って
au代理店の端末二重販売を窺わせる大規模障害の事実を今すぐ認めると経営危機に直結しかねないんだろ?
黙って欲しければ補償するんだ!って自業自得とはいえ被害企業も相当にカッカしてると思うよ?
むしろ賠償内容まで情報出して、それより出すか出さないかとかで企業の姿勢を判断してみたい部分はある
KDDI使ってないけど
スクエニもDQ最新作はPS4リークの時も同じような事言ってた
でも昔はコジポで3万ぐらい余裕でもらえたからなぁ…
家族分の3回線で9万貰ったよ俺も
NHKの6時のニュースでトップニュースでやってたぞwwwwwwwwwwwwwww
どっちにしてもこういうことか?
共同通信「サークルKサンクス消滅でファミマ一本化」→ファミマ「当社が発表したものではない」
はちま起稿 2015年10月15日
【確定】サークルKサンクス消滅、ファミリーマートに統一へ
日経新聞「ドコモが廉価ブランド導入」→ドコモ「当社が発表したものではない」
はちま起稿 2020年12月3日
ドコモの新料金プラン「ahamo」がヤバすぎる!月額2980円で20GB+5分かけ放題w
日本「はっ? すべて解決済みだが!?
後は韓国政府がすべき事」
いつも通り
共同通信「KDDIが通信障害で数百万人に損害賠償」→KDDI「当社が発表したものではない」
知ってた
世田谷だけどホント繋がりが悪いし表示が遅い
報道がどっかから漏れたか知らんけどフライングしてるだけでしょ。
企業ニュースでは「特ダネ」が報道された後、企業側が一見それを否定するかのようなコメントを出しておきながら、そう時間を置かずに報道内容とほとんど変わらない内容を発表することが常態化している。
そのため、マスコミや市場関係者の間では、このような紋切り型の否定コメントについて「特ダネの内容は大筋で正しい。後は発表を待つだけ」といった理解をする向きも多い。
例えば「そのような事実はありません」といった書きぶりの場合は「ボーダーライン」で、「事実無根」といった表現にまで踏み込むと「誤報」の可能性が高いと受け止められることが多い。
スターリンク側に攻撃されてた情報がある場合は御国のほうの対応はどうなるんだ?
メディアのやりたい放題にウンザリするわ・・・
つかどっちみち労働者雇って材料費も掛かる製造業じゃなくてデータ売ってるだけなんだから全ユーザーに賠償したとしても痛くも痒くもねーだろ?
それで渋ってイメージダウンだけ印象付く方が株主激おこだわw
国外追放せよ!
この文言が出た時は大抵本当でまだ発表前だったってだけ
au「発表してない」云々ってそれすらする気ないって事か?
どうせすんだからソッスくらい言っとけよ
で終わりだろ?
報じた時点では捏造でも結果的にそうなってうやむやの内に誤報でなかったことにするといういつものやり口
全世界に提供してることを忘れてるんじゃ無いのか
いままでもいくらでもあったやろ
重要な法人への補填はするんじゃないのかな?。
エンドユーザーは被害状況の実態と意見次第かねぇ・・・。
「損害賠償」なんてする訳無いだろ
阿呆か
ポイントくれよ!
ただの機会損失程度なだけで。
これは総務省が指示してるからKDDIの意志は関係ないって事だと思うがな
↓
おまえら「誤報じゃねーか!マスゴミ!」
いやいや…これはKDDIが真っ向から否定してるのではなくて「うちから正式発表したものじゃないから、(今は)コメントしませんよ」って表明なだけ。「当社から発表~」は、そういった場合の常套句だ。今回の場合は内容を否定してるわけじゃないし、「記者会見まで待てや」と読み取れる。各媒体だって社名を懸けて報じてるわけだから、それなりに信用度の高い情報源からリークがあったんだろう。マスゴミマスゴミ言う前に、もっと知識を付けような・・・。
んじゃローソンで買い物してくれる